JP2011037841A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011037841A5
JP2011037841A5 JP2010161144A JP2010161144A JP2011037841A5 JP 2011037841 A5 JP2011037841 A5 JP 2011037841A5 JP 2010161144 A JP2010161144 A JP 2010161144A JP 2010161144 A JP2010161144 A JP 2010161144A JP 2011037841 A5 JP2011037841 A5 JP 2011037841A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
solvate
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010161144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011037841A (ja
JP5021797B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010161144A priority Critical patent/JP5021797B2/ja
Priority claimed from JP2010161144A external-priority patent/JP5021797B2/ja
Publication of JP2011037841A publication Critical patent/JP2011037841A/ja
Publication of JP2011037841A5 publication Critical patent/JP2011037841A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021797B2 publication Critical patent/JP5021797B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (36)

  1. 下記一般式[I]で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物:
    Figure 2011037841

    [式中、
    部分構造式:
    Figure 2011037841

    は、下記式:
    Figure 2011037841

    で表される基のいずれかであり;
    は、
    (1)水素原子、
    (2)C1−6アルキル基、
    (3)C6−14アリール基、
    (4)C3−8シクロアルキル基、
    (5)C6−14アリール−C1−6アルキル基、又は、
    (6)C3−8シクロアルキル−C1−6アルキル基であり;
    は、
    (1)水素原子、
    (2)C1−10アルキル基、
    (3)下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいC6−14アリール基、
    (4)下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいC3−8シクロアルキル基、
    (5)下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいC3−8シクロアルケニル基、
    (6)下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいヘテロアリール基(ここで、該ヘテロアリールは、炭素原子の他に、窒素原子、酸素原子、及び、硫黄原子から選ばれる1乃至6個のヘテロ原子を有する)、
    (7)C6−14アリール−C1−6アルキル基(該C6−14アリールは、下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよい)、又は、
    (8)C3−8シクロアルキル−C1−6アルキル基(該C3−8シクロアルキルは、下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよい)であり;
    は、
    (1)水素原子、
    (2)ハロゲン原子、
    (3)C1−6アルキル基、
    (4)C6−14アリール基、
    (5)C3−8シクロアルキル基、又は、
    (6)C6−14アリール−C1−6アルキル基であり;
    及びRは、それぞれ独立して、
    (1)水素原子、又は、
    (2)C1−6アルキル基である。
    グループB:
    (a)ハロゲン原子、
    (b)C1−6アルキル基、
    (c)C3−8シクロアルキル基、
    (d)シアノ基、及び
    (e)ハロ−C1−6アルキル基。]。
  2. 部分構造式:
    Figure 2011037841

    が、下記式
    Figure 2011037841

    で表される基である、請求項1記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  3. 部分構造式:
    Figure 2011037841

    が、下記式
    Figure 2011037841

    で表される基である、請求項1記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  4. 部分構造式:
    Figure 2011037841

    が、下記式
    Figure 2011037841

    で表される基である、請求項1記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  5. 部分構造式:
    Figure 2011037841

    が、下記式
    Figure 2011037841

    で表される基である、請求項1記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  6. 及びRがともに水素原子である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  7. が水素原子である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  8. が水素原子である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。

  9. (1)C1−10アルキル基、
    (2)前記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいC6−14アリール基、
    (3)C6−14アリール−C1−6アルキル基(該C6−14アリールは、前記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよい)、又は、
    (4)C3−8シクロアルキル−C1−6アルキル基(該C3−8シクロアルキルは、前記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよい)
    である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  10. 及びRがともに水素原子である、請求項2に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  11. が水素原子である、請求項10に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  12. が水素原子である、請求項11に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。

  13. (1)C1−10アルキル基、又は、
    (2)C6−14アリール−C1−6アルキル基(該C6−14アリールは、前記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよい)
    である、請求項12に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  14. 下記一般式[I−1]で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物:
    Figure 2011037841

    [式中、
    部分構造式:
    Figure 2011037841

    は、下記式:
    Figure 2011037841

    で表される基のいずれかであり;
    11は、
    (1)水素原子、
    (2)C1−6アルキル基、
    (3)フェニル基、
    (4)C3−8シクロアルキル基、
    (5)フェニル−C1−6アルキル基、又は、
    (6)C3−8シクロアルキル−C1−6アルキル基であり;
    21は、
    (1)水素原子、
    (2)C1−10アルキル基、
    (3)下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいフェニル基、
    (4)C3−8シクロアルキル基、
    (5)C3−8シクロアルケニル基、
    (6)下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよいチエニル基、
    (7)フェニル−C1−6アルキル基(該フェニルは、下記グループBから選ばれる同一又は異なった1乃至5個の置換基で置換されてもよい)、又は、
    (8)C3−8シクロアルキル−C1−6アルキル基であり;
    31は、
    (1)水素原子、
    (2)ハロゲン原子、
    (3)C1−6アルキル基、
    (4)フェニル基、
    (5)C3−8シクロアルキル基、又は、
    (6)フェニル−C1−6アルキル基であり;
    41及びR51は、それぞれ独立して、
    (1)水素原子、又は、
    (2)C1−6アルキル基である。
    グループB:
    (a)ハロゲン原子、
    (b)C1−6アルキル基、
    (c)C3−8シクロアルキル基、
    (d)シアノ基、及び
    (e)ハロ−C1−6アルキル基。]。
  15. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  16. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  17. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  18. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  19. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  20. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  21. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  22. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  23. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  24. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  25. 下記式:
    Figure 2011037841

    で表される化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物。
  26. 請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物、及び医薬上許容される担体を含有する医薬組成物。
  27. 請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物を含有するプロリル水酸化酵素阻害剤。
  28. 請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物を含有するエリスロポエチン産生誘導剤。
  29. 請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物を含有する貧血治療剤。
  30. 請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物を含有する腎性貧血治療剤。
  31. プロリル水酸化酵素阻害剤を製造するための、請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物の使用。
  32. エリスロポエチン産生誘導剤を製造するための、請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物の使用。
  33. 貧血治療剤を製造するための、請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物の使用。
  34. 腎性貧血治療剤を製造するための、請求項1乃至25のいずれか1項に記載の化合物又はその医薬上許容される塩、或いはその溶媒和物の使用。
  35. 請求項26に記載の医薬組成物、及び当該医薬組成物を貧血及び腎性貧血より選ばれる疾患の治療又は予防の用途に使用することができる、或いは使用すべきであることを記載した当該医薬組成物に関する記載物を含む、商業パッケージ。
  36. 請求項26に記載の医薬組成物、及び当該医薬組成物を貧血及び腎性貧血より選ばれる疾患の治療又は予防の用途に使用することができる、或いは使用すべきであることを記載した当該医薬組成物に関する記載物を含む、キット。
JP2010161144A 2009-07-17 2010-07-16 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用 Active JP5021797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010161144A JP5021797B2 (ja) 2009-07-17 2010-07-16 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009169565 2009-07-17
JP2009169565 2009-07-17
JP2010161144A JP5021797B2 (ja) 2009-07-17 2010-07-16 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012101381A Division JP2012144571A (ja) 2009-07-17 2012-04-26 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011037841A JP2011037841A (ja) 2011-02-24
JP2011037841A5 true JP2011037841A5 (ja) 2012-03-08
JP5021797B2 JP5021797B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=43449466

Family Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010161144A Active JP5021797B2 (ja) 2009-07-17 2010-07-16 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2012101381A Ceased JP2012144571A (ja) 2009-07-17 2012-04-26 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2014207896A Pending JP2015003933A (ja) 2009-07-17 2014-10-09 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2015239065A Pending JP2016040321A (ja) 2009-07-17 2015-12-08 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2017134270A Expired - Fee Related JP6434575B2 (ja) 2009-07-17 2017-07-10 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2018210486A Pending JP2019019144A (ja) 2009-07-17 2018-11-08 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2020074508A Ceased JP2020111612A (ja) 2009-07-17 2020-04-20 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2022104161A Pending JP2022126843A (ja) 2009-07-17 2022-06-29 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用

Family Applications After (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012101381A Ceased JP2012144571A (ja) 2009-07-17 2012-04-26 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2014207896A Pending JP2015003933A (ja) 2009-07-17 2014-10-09 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2015239065A Pending JP2016040321A (ja) 2009-07-17 2015-12-08 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2017134270A Expired - Fee Related JP6434575B2 (ja) 2009-07-17 2017-07-10 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2018210486A Pending JP2019019144A (ja) 2009-07-17 2018-11-08 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2020074508A Ceased JP2020111612A (ja) 2009-07-17 2020-04-20 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用
JP2022104161A Pending JP2022126843A (ja) 2009-07-17 2022-06-29 トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用

Country Status (29)

Country Link
US (3) US8283465B2 (ja)
EP (3) EP2746282A1 (ja)
JP (8) JP5021797B2 (ja)
KR (4) KR20230165366A (ja)
CN (1) CN102471337B (ja)
AR (1) AR077417A1 (ja)
AU (1) AU2010271732B2 (ja)
BR (1) BR112012001157A2 (ja)
CA (1) CA2768505C (ja)
CO (1) CO6430426A2 (ja)
DK (1) DK2455381T5 (ja)
ES (1) ES2477968T3 (ja)
HK (1) HK1168346A1 (ja)
HR (1) HRP20140705T1 (ja)
IL (1) IL217541A (ja)
ME (1) ME01858B (ja)
MX (1) MX2012000766A (ja)
MY (1) MY160814A (ja)
NZ (1) NZ598242A (ja)
PE (1) PE20120629A1 (ja)
PL (1) PL2455381T3 (ja)
PT (1) PT2455381E (ja)
RS (1) RS53499B1 (ja)
RU (1) RU2538963C2 (ja)
SG (1) SG178049A1 (ja)
SI (1) SI2455381T1 (ja)
SM (1) SMT201500122B (ja)
TW (1) TWI485150B (ja)
WO (1) WO2011007856A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010271732B2 (en) * 2009-07-17 2016-08-25 Japan Tobacco Inc. Triazolopyridine compound, and action thereof as prolyl hydroxylase inhibitor and erythropoietin production inducer
JP2011168582A (ja) * 2010-01-21 2011-09-01 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd トリアゾロピリジン誘導体又はその塩、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤
WO2012065297A1 (en) * 2010-11-16 2012-05-24 Impact Therapeutics, Inc. 3-ARYL-6-ARYL-[1,2,4]TRIAZOLO[4,3-a]PYRIDINES AS INHIBITORS OF CELL PROLIFERATION AND THE USE THEREOF
WO2014080640A1 (ja) 2012-11-26 2014-05-30 国立大学法人東北大学 エリスロポエチン発現増強剤
US9394300B2 (en) 2012-12-24 2016-07-19 Cadila Healthcare Limited Quinolone derivatives
CA3151685A1 (en) 2013-06-13 2014-12-18 Akebia Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating anemia
RU2534804C1 (ru) * 2013-08-05 2014-12-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Ньювак" (Ооо "Ньювак") ЗАМЕЩЕННЫЕ [1,2,4]ТРИАЗОЛО[4,3-a]ПИРИДИНЫ, ПРОЯВЛЯЮЩИЕ СВОЙСТВА АНТАГОНИСТОВ АДЕНОЗИНОВЫХ А2А РЕЦЕПТОРОВ, И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ
EP3052096B8 (en) 2013-10-03 2018-03-07 Kura Oncology, Inc. Inhibitors of erk and methods of use
ES2898476T3 (es) 2014-09-02 2022-03-07 Sunshine Lake Pharma Co Ltd Compuesto de quinolona y uso del mismo
JP2018039733A (ja) * 2014-12-22 2018-03-15 株式会社富士薬品 新規複素環誘導体
GB201504565D0 (en) * 2015-03-18 2015-05-06 Takeda Pharmaceutical Novel compounds
CN106146395B (zh) * 2015-03-27 2019-01-01 沈阳三生制药有限责任公司 3-羟基吡啶化合物、其制备方法及其制药用途
US20180243271A1 (en) * 2015-05-28 2018-08-30 Japan Tobacco Inc. Method for Treating or Preventing Diabetic Nephropathy
WO2018097254A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 日本たばこ産業株式会社 トリアゾロピリジン化合物の製造方法
WO2018205928A1 (zh) 2017-05-09 2018-11-15 杭州安道药业有限公司 吲哚嗪衍生物及其在医药上的应用
MX2020003816A (es) * 2017-10-04 2020-08-13 Japan Tobacco Inc Compuesto de heteroarilo con contenido de nitrogeno, y su uso farmaceutico.
CN107739378A (zh) * 2017-11-14 2018-02-27 杭州安道药业有限公司 吲哚嗪衍生物及其在医药上的应用
CA3106385A1 (en) * 2018-09-13 2020-03-19 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Imidazopyridinone compound
CN110105355B (zh) * 2019-05-24 2021-09-21 烟台大学 一种1,2,3-三唑-[1,5-a]并喹啉类化合物的制备方法
CA3169000A1 (en) * 2020-03-11 2021-09-16 Hideki Takeuchi Crystal of imidazopyridinone compound or salt thereof
WO2021216530A1 (en) 2020-04-20 2021-10-28 Akebia Therapeutics, Inc. Treatment of viral infections, of organ injury, and of related conditions using a hif prolyl hydroxylase inhibitor or a hif-alpha stabilizer
WO2022150623A1 (en) 2021-01-08 2022-07-14 Akebia Therapeutics, Inc. Compounds and composition for the treatment of anemia
CN113387948B (zh) * 2021-02-06 2022-06-10 成都诺和晟泰生物科技有限公司 一种稠环杂芳基衍生物及其药物组合物和治疗方法及用途
TW202313072A (zh) 2021-05-27 2023-04-01 美商凱立克斯生物製藥股份有限公司 檸檬酸鐵之兒科調配物
CN113582843A (zh) * 2021-09-09 2021-11-02 无锡捷化医药科技有限公司 一种5-氯-2-氟-3-羟基苯甲酸乙酯的制备方法
CN114031619A (zh) * 2021-12-17 2022-02-11 山东汇海医药化工有限公司 一种图卡替尼中间体的制备方法
WO2024061172A1 (zh) * 2022-09-19 2024-03-28 苏中药业集团股份有限公司 一种脯氨酰羟化酶抑制剂及其用途

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19746287A1 (de) 1997-10-20 1999-04-22 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Substituierte Isochinolin-2-Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
US6355653B1 (en) * 1999-09-06 2002-03-12 Hoffmann-La Roche Inc. Amino-triazolopyridine derivatives
US6514989B1 (en) * 2001-07-20 2003-02-04 Hoffmann-La Roche Inc. Aromatic and heteroaromatic substituted 1,2,4-triazolo pyridine derivatives
PL370067A1 (en) * 2001-10-08 2005-05-16 F.Hoffmann-La Roche Ag 8-amino-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-6-carboxylic acid amide
CA2531796A1 (en) 2003-08-08 2005-02-17 Transtech Pharma, Inc. Aryl and heteroaryl compounds, compositions, and methods of use
CN1993323B (zh) * 2004-08-05 2011-04-20 霍夫曼-拉罗奇有限公司 吲哚,吲唑或二氢吲哚衍生物
FR2889383A1 (fr) * 2005-08-01 2007-02-02 France Telecom Procede et dispositif de detection pour systeme mimo, systeme mimo, programme et support d'information
PE20071020A1 (es) 2006-03-07 2007-12-11 Smithkline Beecham Corp Compuestos derivados de glicina n-sustituidos como inhibidores de prolil hidroxilasa
JP2009537558A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション プロリルヒドロキシラーゼ阻害剤
TWI394747B (zh) * 2006-06-23 2013-05-01 Smithkline Beecham Corp 脯胺醯基羥化酶抑制劑
LT3357911T (lt) * 2006-06-26 2022-08-10 Akebia Therapeutics Inc. Prolilo hidroksilazės inhibitoriai ir naudojimo būdai
US20100035756A1 (en) 2006-07-12 2010-02-11 Syngenta Limited Triazolophyridine derivatives as herbicides
CL2008000066A1 (es) * 2007-01-12 2008-08-01 Smithkline Beecham Corp Compuestos derivados de (5-hidroxi-3-oxo-2,3-dihidropiridazina-4-carbonil)glicina, inhibidores de hif prolil hidroxilasas; procedimiento de preparacion; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso en el tratamiento de la anem
ES2442847T3 (es) 2007-04-18 2014-02-13 Amgen, Inc Quinolonas y azaquinolonas que inhiben la prolil hidroxilasa
EP2155746A2 (en) 2007-05-04 2010-02-24 Amgen, Inc Diazaquinolones that inhibit prolyl hydroxylase activity
EP2460787A1 (en) 2007-07-03 2012-06-06 Astellas Pharma Inc. Amide compounds and their use as PGE2 antagonists.
JP2011508725A (ja) * 2007-11-30 2011-03-17 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー プロリルヒドロキシラーゼ阻害剤
CN101932324A (zh) * 2007-11-30 2010-12-29 葛兰素史密斯克莱有限责任公司 脯氨酰羟化酶抑制剂
WO2009126624A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Bristol-Myers Squibb Company Triazolo compounds useful as dgat1 inhibitors
JP2011519858A (ja) 2008-04-30 2011-07-14 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー プロリルヒドロキシラ−ゼ阻害剤
MX2010012961A (es) 2008-05-29 2011-03-03 Sirtris Pharmaceuticals Inc Star Imidazopiridina y analogos relacionados como moduladores de sirtuina.
ES2570769T3 (es) 2008-12-19 2016-05-20 Leo Pharma As Triazolopiridinas como inhibidores fosfodiesterasa para el tratamiento de enfermedades dérmicas
AU2010271732B2 (en) * 2009-07-17 2016-08-25 Japan Tobacco Inc. Triazolopyridine compound, and action thereof as prolyl hydroxylase inhibitor and erythropoietin production inducer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011037841A5 (ja)
RU2012105467A (ru) Триазолопиридиновое соединение и его действие в качестве ингибитора пролилгидроксилазы и индуктора выработки эритропоэтина
JP2010511721A5 (ja)
JP2014500870A5 (ja)
JP2012092103A5 (ja)
JP2014526533A5 (ja)
JP2014508811A5 (ja)
JP2010530897A5 (ja)
WO2009112678A3 (fr) Derives de carboxam i d es azabicycliques, leur preparation et leur application en therapeutique.
EA201070871A1 (ru) Бициклические производные азабициклических карбоксамидов, их получение и их применение в терапии
JP2009529540A5 (ja)
JP2012111953A5 (ja)
JP2013032389A5 (ja)
JP2016540742A5 (ja)
JP2010536766A5 (ja)
JP2012508252A5 (ja)
JP2013537203A5 (ja)
JP2013010731A5 (ja) 複素環化合物
JP2019524883A5 (ja)
JP2016503797A5 (ja)
JP2014513051A5 (ja)
JP2010520214A5 (ja)
JP2018529690A5 (ja)
JP2013502441A5 (ja)
JP2015535847A5 (ja)