JP2010514738A - カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用 - Google Patents

カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010514738A
JP2010514738A JP2009543479A JP2009543479A JP2010514738A JP 2010514738 A JP2010514738 A JP 2010514738A JP 2009543479 A JP2009543479 A JP 2009543479A JP 2009543479 A JP2009543479 A JP 2009543479A JP 2010514738 A JP2010514738 A JP 2010514738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
hetaryl
cycloalkyl
substituents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009543479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5295976B2 (ja
Inventor
クリング,アンドレアス
ホルンベルガー,ビルフリート
マツク,ヘルムート
メーラー,アヒム
ニムリヒ,フオルカー
セーマン,デイートマル
ルビツシユ,ビルフリート
Original Assignee
アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39226751&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010514738(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー filed Critical アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー
Publication of JP2010514738A publication Critical patent/JP2010514738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5295976B2 publication Critical patent/JP5295976B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、新規カルボキサミド化合物および医薬品製造のためのこれらの使用に関する。カルボキサミド化合物は、カルパイン(カルシウム依存性システインプロテアーゼ)の阻害剤である。したがって本発明はまた、高いカルパイン活性を伴う疾患を治療するための、これらのカルボキサミド化合物の使用に関する。カルボキサミド化合物は、一般式(I)
Figure 2010514738

(R、R、R3a、R3b、W、YおよびXは、特許請求の範囲および説明において言及される意味を有する。特に、該化合物、それらの互変異性体およびそれらの医薬として適切な塩は、一般式I−A.a’およびI−A.a”を有し、式中、m、E、R、R3a、R3b、R、R、RおよびRw6*は、特許請求の範囲に言及される意味を有し、nは、0、1または2である。)の化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩である。

Description

本発明は、新規カルボキサミド化合物および医薬品製造のためのこれらの使用に関する。カルボキサミド化合物は、カルパイン(カルシウム依存性システインプロテアーゼ)の阻害剤である。したがって本発明はまた、高いカルパイン活性を伴う疾患を治療するための、これらのカルボキサミド化合物の使用に関する。
カルパインは、システインプロテアーゼ群からの細胞内のタンパク質分解酵素であり、多くの細胞に見られる。酵素であるカルパインは、高いカルシウム濃度によって活性化され、μ−モル濃度のカルシウムイオンによって活性化されるものが、カルパインIまたはμ−カルパインと区別されており、m−モル濃度のカルシウムイオンによって活性化されるものが、カルパインIIまたはm−カルパインと区別されている。現在、さらなるカルパインアイソザイムも想定されている(M.E.Saezら、Drug Discovery Today 2006年、11(19/20)、917−923頁;K.Suzukiら、Biol.Chem.Hoppe−Seyler、1995年、376(9)、523−9頁)。
カルパインは、様々な生理学的過程において重要な役割を担っている。これらの過程には、タンパク質キナーゼCなどの異なる調節タンパク質、MAP2およびスペクトリンなどの細胞骨格関連タンパク質ならびに筋肉タンパク質の切断、関節リウマチのタンパク質分解、血小板、神経ペプチド代謝の活性におけるタンパク質、有糸分裂におけるタンパク質ならびにM.J.Barrettら、Life Sci.1991年、48、1659−69頁;K.Wangら、Trends in Pharmacol.Sci.1994年、15、412−419頁に列挙されている他のものの切断が含まれる。
高いカルパインレベルは、様々な病態生理学的過程、例えば、心虚血(例えば心筋梗塞)、腎臓または中枢神経系の虚血(例えば卒中)、炎症、筋ジストロフィー、目の白内障、糖尿病、HIV疾患、中枢神経系への損傷(例えば脳の外傷)、アルツハイマー病、ハンチントン病、パーキンソン病、多発性硬化症等(先のK.K.Wang参照)において測定されてきた。これらの疾病と、一般的なまたは持続的な細胞内のカルシウムレベルの上昇との間には関連があると推測されている。これによってカルシウム依存性の過程がもたらされ、それが過反応するようになり、もはや正常な生理的制御を受けることはなくなる。対応するカルパインの過反応は、病態生理学的過程を誘発し得る。
この理由のために、カルパインの阻害剤は、これらの疾病の治療に使用できることが仮定された。この仮定は、様々な調査によって裏付けられた。したがって、Seung−Chyul Hongら、Stroke 1994年、25(3)、663−669年およびR.T.Bartusら、Neurological Res.1995年、17、249−258頁には、カルパイン阻害剤が、例えば脳卒中後に生じるものなどの急性神経変性障害または虚血において神経保護作用を有することが示されている。K.E.Saatmanら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1996年、93、3428−3433頁には、実験的な脳の外傷後に、カルパイン阻害剤によって記憶性能欠陥および神経運動障害からの回復が改善されたことも記載されている。C.L.Edelsteinら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1995年、92、7662−6頁では、カルパイン阻害剤が、低酸素症で損傷を受けた腎臓への保護作用を有することが見出されている。Yoshida、Ken Ischiら、Jap.Circ.J.1995年、59(1)、40−48頁では、虚血または再かん流によってもたらされた心臓損傷後に、カルパイン阻害剤が好ましい作用を有したことが指摘されている。
最近になって、アルツハイマー病の発生に関与する幾つかの重要なタンパク質の機能および代謝の両方が、カルパインによって調節されることが示された。例えば、興奮毒、酸化ストレスまたはアミロイドタンパク質の作用などの様々な外的影響は、神経細胞中のカルパインの過反応に至り、それによってCNS特異的キナーゼcdk5の調節異状およびその後のいわゆるタウタンパク質の過剰リン酸化を次々に生じる。タウタンパク質の実際の仕事は、微小管の安定化、したがって細胞骨格の安定化からなる一方、リン酸化タウはもはやこの機能を満たすことができず、細胞骨格は崩壊し、物質の軸索輸送が損なわれ、したがって最終的には神経細胞が退縮する(G.Patrickら、Nature 1999年、402、615−622頁;E.A.Monacoら、Curr.Alzheimer Res.2004年、1(1)、33−38頁)。リン酸化タウの蓄積は、さらに、いわゆる神経原線維変化(NFT)を形成し、それが公知のアミロイド斑と一緒になって、アルツハイマー病の重要な特徴を示す。一般にタウオパチーと呼ばれるタウタンパク質における類似の変化も、例えば卒中、脳の炎症、パーキンソニズム後の他の(神経)変性疾患、正常圧水頭症およびクロイツフェルトヤコブ病において観測されている。
適切な阻害剤を利用して、トランスジェニックマウスの神経変性過程へのカルパインの関与を示すことが可能になっている(Higuchiら、J.Biol.Chem.2005年、280(15)、15229−15237頁)。カルパイン阻害剤を利用して、多発性硬化症のマウスモデルにおいて急性自己免疫性脳脊髄炎の臨床徴候を著しく低減することができた(F.Mokhtarianら、J.Neuroimmunology 2006年、第180巻、135−146頁)。さらに、一方ではカルパイン阻害剤が神経細胞のAβ−誘発性変性を遮断し(Parkら、J.Neurosci.2005年、25、5365−5375頁)、さらにはβ−アミロイド前駆体タンパク質(βAPP)の放出を低減する(J.Higakiら、Neuron、1995年、14、651−659頁)ことが示されている。この背景によって、CNSでの十分な利用可能性を有するカルパイン阻害剤は、一般に神経変性疾患、特にアルツハイマー病の治療に対して新規な治療原理を示している。
インターロイキン−Iαの放出も同様に、カルパイン阻害剤によって阻害される(N.Watanabeら、Cytokine 1994年、6(6)、597−601頁)。さらにカルパイン阻害剤は、腫瘍細胞への細胞毒性作用を示すことが見出されている(E.Shibaら、20th Meeting Int.Ass.Breast Cancer Res.、Sendai Jp、1994年、25.−28.Sep.、Int.J.Oncol.S(Suppl.)、1994年、381)。
HIV疾患へのカルパインの関与は、ごく最近になって示されてきた。したがって、HIV誘発性神経毒性は、カルパインによって媒介されることが示されている(O’Donnellら、J.Neurosci.2006年、26(3)、981−990頁)。HIVウィルスの複製におけるカルパインの関与も示されている(Teranishiら、Biochem.Biophys.Res.Comm.2003年、303(3)、940−946頁)。
最近の調査によって、カルパインが、いわゆる疼痛の知覚である痛覚において部分的に役割を担っていることが示されている。カルパイン阻害剤は、様々な前臨床的な疼痛の関連モデルにおいて、例えばラットの温熱誘発性痛覚過敏症において(Kunzら、Pain 2004年、110、409−418頁)、タキソール誘発性の神経障害において(Wangら、Brain 2004年、127、671−679頁)ならびに急性および慢性炎症過程において(Cuzzocreaら、American Journal of Pathololgy 2000年、157(6)、2065−2079頁)、明らかに有益な作用を示した。
カルパイン阻害剤のさらに可能な用途は、M.E.Saezら、Drug Discovery Today 2006年、11(19/20)、917−923頁;N.O.Carragher、Curr.Pharm.Design 2006年、12、615−638頁;K.K.Wangら、Drugs of the Future 1998年、23(7)、741−749頁;およびTrends in Pharmacol.Sci.、1994年、15、412−419頁に詳説されている。
今までに説明されてきたカルパイン阻害剤に関して、一般に、不可逆的および可逆的阻害剤ならびにペプチドおよび非ペプチド阻害剤の間で区別がなされている。
不可逆性阻害剤は、通常アルキル化物質である。それらは、まず無差別に反応し、および/または体内で不安定であるという欠点を有する。したがって、対応する阻害剤は、しばしば毒性などの望ましくない副作用を示し、したがってその適用は著しく制限される。不可逆性阻害剤には、例えば、E64、α−ハロケトンおよびジスルフィドなどのエポキシドが含まれる。
多数の公知の可逆性カルパイン阻害剤は、ペプチドアルデヒドであり、それらは特に、例えばZ−Val−Phe−H(MDL 28170)などのジまたはトリペプチドに由来する。アルデヒドに構造的に由来する誘導体およびプロドラッグも説明されており、特に対応するアセタールおよびヘミアセタール(例えば、ヒドロキシテトラヒドロフラン、ヒドロキシオキサゾリジン(hydroxyoxazolindine)、ヒドロキシモルホリン等)であり、イミンまたはヒドラジンでもある。しかし生理的条件下では、ペプチドアルデヒドおよび関連化合物は、通常それらの反応性により不安定であることが多く、急速に代謝され、非特異的反応をしやすく、それによって毒性作用を同様に生じ得るという欠点を有する(J.A.FehrentzおよびB.Castro、Synthesis 1983年、676−78頁)。
最近になって、アミン部分にβ−ケト機能を有し、カルパインを阻害する幾つかの非ペプチドカルボキサミドが記載されてきた。したがってWO98/16512には、アミノ基が4−ピペリジンカルボン酸化合物でアミド化されている、3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体が記載されている。WO99/17775には、キノリンカルボン酸でアミド化されている類似の化合物が記載されている。WO98/25883、WO98/25899およびWO99/54294には、アミノ基が置換安息香酸でアミド化されている3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体が記載されている。WO99/61423には、テトラヒドロキノリン/イソキノリンおよび2,3−ジヒドロインドール/イソインドール残基を担持する芳香族カルボン酸でアミノ基がアミド化されている、3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体が記載されている。芳香族カルボン酸残基が、リンカーを介して場合によって結合しているヘテロシクロアルキル(heterocyloalkyl)基または(ヘテロ)アリール基を担持している類似の化合物が、WO99/54320、WO99/54310、WO99/54304およびWO99/54305に記載されている。WO99/54293には、4−アミノ−3−オキソカルボン酸誘導体のベンズアミドが記載されている。WO03/080182には、肺疾患の治療のための前述のアミドの使用が記載されている。それらに言及されている非ペプチドカルパイン阻害剤も、特に、様々なカテプシンなどの関連システインプロテアーゼに関して選択性が低くまたは選択性がなく、同様に望ましくない副作用をもたらす可能性があるという幾つかの欠点を有する。
国際公開第98/16512号パンフレット 国際公開第99/17775号パンフレット 国際公開第98/25883号パンフレット 国際公開第98/25899号パンフレット 国際公開第99/54294号パンフレット 国際公開第99/61423号パンフレット 国際公開第99/54320号パンフレット 国際公開第99/54310号パンフレット 国際公開第99/54304号パンフレット 国際公開第99/54305号パンフレット 国際公開第99/54293号パンフレット 国際公開第03/080182号パンフレット
M.E.Saezら、Drug Discovery Today 2006年、11(19/20)、917−923頁 K.Suzukiら、Biol.Chem.Hoppe−Seyler、1995年、376(9)、523−9頁) M.J.Barrettら、Life Sci.1991年、48、1659−69頁 K.Wangら、Trends in Pharmacol.Sci.1994年、15、412−419頁 Seung−Chyul Hongら、Stroke 1994年、25(3)、663−669年 R.T.Bartusら、Neurological Res.1995年、17、249−258頁 K.E.Saatmanら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1996年、93、3428−3433頁 C.L.Edelsteinら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1995年、92、7662−6頁 Yoshida、Ken Ischiら、Jap.Circ.J.1995年、59(1)、40−48頁 G.Patrickら、Nature 1999年、402、615−622頁 E.A.Monacoら、Curr.Alzheimer Res.2004年、1(1)、33−38頁 Higuchiら、J.Biol.Chem.2005年、280(15)、15229−15237頁 F.Mokhtarianら、J.Neuroimmunology 2006年、第180巻、135−146頁 Parkら、J.Neurosci.2005年、25、5365−5375頁 J.Higakiら、Neuron、1995年、14、651−659頁 N.Watanabeら、Cytokine 1994年、6(6)、597−601頁 E.Shibaら、20th Meeting Int.Ass.Breast Cancer Res.、Sendai Jp、1994年、25.−28.Sep.、Int.J.Oncol.S(Suppl.)、1994年、381 O’Donnellら、J.Neurosci.2006年、26(3)、981−990頁 Teranishiら、Biochem.Biophys.Res.Comm.2003年、303(3)、940−946頁 Kunzら、Pain 2004年、110、409−418頁 Wangら、Brain 2004年、127、671−679頁 Cuzzocreaら、American Journal of Pathololgy 2000年、157(6)、2065−2079頁 M.E.Saezら、Drug Discovery Today 2006年、11(19/20)、917−923頁 N.O.Carragher、Curr.Pharm.Design 2006年、12、615−638頁 K.K.Wangら、Drugs of the Future 1998年、23(7)、741−749頁 Trends in Pharmacol.Sci.、1994年、15、412−419頁 J.A.FehrentzおよびB.Castro、Synthesis 1983年、676−78頁
したがって本発明は、低い血清濃度でも、特に選択的にカルパインを阻害する化合物を提供する目的に基づいている。該化合物は、特にカルパインの阻害に関して高い選択性を示すものであり、即ち他のシステインプロテアーゼ、例えばカテプシンを全く阻害せず、または高濃度のみで阻害することを企図した。
本目的およびさらなる目的は、下記の一般式Iのカルボキサミド化合物、これらの医薬として適切な塩、プロドラッグおよび互変異性体によって実現される。
Figure 2010514738
式中、
は、水素、C−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル(列挙した最後の3個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(列挙した最後の2個の基のシクロアルキル部分のCH基は、O、NHもしくはSで置換されていてもよくまたは2個の隣接するC原子は二重結合を形成することができる(シクロアルキル部分は、1、2、3または4個の基R1bをさらに有することができる。)。)、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニル、ヘタリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルケニル(列挙した最後の6個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R1cを担持することができる。)であり、
1aは、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ(halolkoxy)、C−C−シクロアルキルオキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、COORa1、CONRa2a3、SONRa2a3、−NRa2−SO−Ra4、NRa2−CO−Ra5、SO−Ra4、NRa6a7から互いに独立に選択され、
1bは、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、ハロゲン、1、2もしくは3個の置換基R1dを場合によって有するフェニル、またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の3個の置換基のアルキル部分は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができる。)、COORb1、CONRb2b3、SONRb2b3、NRb2−SO−Rb4、NRb2−CO−Rb5、SO−Rb4、NRb6b7から互いに独立に選択され、
さらに2個のR1b基は、一緒になってC−C−アルキレン基を形成することができ、またはシクロアルキルの隣接C原子に結合した2個のR1b基は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、ベンゼン環を形成することもでき、
1cは、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の4個の置換基のアルキル部分は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキルオキシ(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4個のR1b基を有することができる。)、アリール、ヘタリール、O−アリール、O−CH−アリール(列挙した最後の3個の基は、アリール部分において非置換でありまたは1、2、3もしくは4個のR1d基を担持することができる。)、COORc1、CONRc2c3、SONRc2c3、NRc2−SO−Rc4、NRc2−CO−Rc5、SO−Rc4、p=0、1、2、3、4、5または6である−(CH−NRc6c7ならびにq=2、3、4、5または6であるO−(CH−NRc6c7から互いに独立に選択され、
a1、Rb1およびRc1は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
a2、Rb2およびRc2は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
a3、Rb3およびRc3は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、または
2個の基Ra2およびRa3またはRb2およびRb3またはRc2およびRc3は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環を形成し、この窒素複素環は、環員として、O、N、Sの群からの1、2または3個のさらなる異なるまたは同一であるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、
a4、Rb4およびRc4は、互いに独立に、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
a5、Rb5およびRc5は、互いに独立に、Ra1、Rb1およびRc1について言及した意味の1つを有し、
a6、Rb6およびRc6は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、O−アリール、OCH−アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の18個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
a7、Rb7およびRc7は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、または
2個の基Ra6およびRa7またはRb6およびRb7またはRc6およびRc7は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環を形成し、この窒素複素環は、環員として、O、NおよびSの群からの1、2または3個のさらなる異なるまたは同一であるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、
または隣接するC原子と結合している2個の基R1bおよびR1cは、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6もしくは7員の場合によって置換されている炭素環、または環員として、O、NおよびSの群からの1、2もしくは3個の異なるもしくは同一であるヘテロ原子を有する、場合によって置換されている複素環を形成し、
1dは、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキルおよびSO−C−C−アルキルから選択され、
は、水素、C−C10−アルキル、C−C10−アルコキシ、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R2aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(列挙した最後の2個の基のシクロアルキル部分のCH基は、O、NHもしくはSで置換されていてもよくまたは2個の隣接するC原子は、二重結合を形成することができる(シクロアルキル部分は、1、2、3または4個の基R2bをさらに有することができる。)。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニル、ヘタリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルケニル(列挙した最後の8個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R2c基を担持することができる。)であり、
2aは、R1aについて示される意味の1つを有し、
2bは、R1bについて示される意味の1つを有し、
2cは、R1cについて示される意味の1つを有し、
3aおよびR3bは、互いに独立に、ヒドロキシもしくはC−C−アルコキシであり、またはこれらが結合している炭素原子と一緒になってC=Oとなり、
Xは、水素または式C(=O)−O−Rx1、C(=O)−NRx2x3、C(=O)−N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3もしくはC(=O)−N(Rx4)NRx2x3の基であり、
x1は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(列挙した最後の6個の基のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、またはアリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールもしくはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、
x2は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−C−C−アルキル(列挙した最後の10個の基のアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、O−CH−ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の19個のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、
x3は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(列挙した最後の6個の基のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、または
2個の基Rx2およびRx3は、N原子と一緒になって、3から7員の窒素複素環を形成し、この窒素複素環は、環員として、O、N、Sの群からの1、2または3個のさらなる異なるまたは同一であるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、1、2または3個の置換基Rxbを有していてもよく、
x4は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル(列挙した最後の9個の基のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の18個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、
xaは、R1aについて示される意味の1つを有し、Rxbは、R1bについて示される意味の1つを有し、Rxdは、R1dについて示される意味の1つを有し、
Yは、環員として1または2個の窒素原子を有し、1または2個の同一であるまたは異なる置換基Rを場合によって有する二価の芳香族または6員の複素環式芳香族基であり、
は、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基Ryaを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4個のRyb基を有することができる。)、アリール、O−アリール、CH−アリール、O−CH−アリール(列挙した最後の4個の基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4個の基Rydを担持することができる。)、COORy1、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4、NH−CO−Ry5、SO−Ry4、p=0、1、2、3、4、5または6である−(CH−NRy6y7およびq=2、3、4、5または6であるO−(CH−NRy6y7から互いに独立に選択され、
または隣接するC原子と結合している2個の基R基は、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6もしくは7員の場合によって置換されている炭素環、または環員として、O、N、Sの群からの1、2もしくは3個の異なるもしくは同一であるヘテロ原子を有する、場合によって置換されている複素環を形成し、
yaは、R1aについて示される意味の1つを有し、
ybは、R1bについて示される意味の1つを有し、
ydは、R1dについて示される意味の1つを有し、
y1は、Rc1について示される意味の1つを有し、
y2は、Rc2について示される意味の1つを有し、
y3は、Rc3について示される意味の1つを有し、
y4は、Rc4について示される意味の1つを有し、
y5は、Rc5について示される意味の1つを有し、
y6は、Rc6について示される意味の1つを有し、
y7は、Rc7について示される意味の1つを有し、
Wは、窒素を介して結合している式W1またはW2の基であり、
Figure 2010514738
式中、
は、Yとの結合を意味し、#は、Rとの結合を意味し、
mは、0、1または2であり、
は、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基Rwaを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキルオキシ(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4個の基Rwbを有することができる。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール(列挙した最後の4個の基は、アリール部分において非置換でありまたは1、2、3もしくは4個の基Rwdを担持することができる。)、COORw1、CONRw2w3、SONRw2w3、NRw2−SO−Rw4、NRw2−CO−Rw5、SO−Rw4、p=0、1、2、3、4、5または6である−(CH−NRw6w7およびq=2、3、4、5または6であるO−(CH−NRw6w7から選択され、
または隣接するC原子と結合している2個のR基は、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6もしくは7員の場合によって置換されている炭素環、または環員として、O、N、Sの群からの1、2もしくは3個の異なるもしくは同一であるヘテロ原子を有する、場合によって置換されている複素環を形成し、
waは、R1aについて示される意味の1つを有し、
wbは、R1bについて示される意味の1つを有し、
wdは、R1dについて示される意味の1つを有し、
w1は、Rc1について示される意味の1つを有し、
w2は、Rc2について示される意味の1つを有し、
w3は、Rc3について示される意味の1つを有し、
w4は、Rc4について示される意味の1つを有し、
w5は、Rc5について示される意味の1つを有し、
w6は、Rc6について示される意味の1つを有し、
w7は、Rc7について示される意味の1つを有し、
または
Wは、Rと一緒になって、窒素を介して結合している、式W3、W4、W5、W6、W7またはW8の二環式または三環式基を形成し、
Figure 2010514738
式中、
は、Yとの結合を意味し、
mは、0、1または2であり、
w3*、Rw4*、Rw5*、Rw6*、Rw7*およびRw8*は、互いに独立に、Rについて示される意味の1つを有し、
Eは、以下の意味:−CR −、−CHR −CHR 、CH−CH−CH−、−CO−、−CO−NR −、−NR −CO−、−O−、−CH−O−、−O−CH−、−S−、−S−CH−、−CH−S−、−SO−、CH−SO−、−SO−CH−、−SO−、−CH−SO−、−SO−CH−、−NR −、−NR −CH−、−CH−NR 、−SO−NR −、−NR −SO−、−CO−O−、−O−CO−、−C(=CR )−、−CR =CR −の1つを有し、
は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R 1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の16個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R 1dを有する。)であり、
、R は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R 1aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分のCH基は、O、NHもしくはSで置換されていてもよくまたは2個の隣接するC原子は、二重結合を形成することができる(シクロアルキル部分は、1、2、3または4個のR 1b基をさらに有することができる。)。)、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R 1dを担持することができる。)から選択され、
1aは、R1aについて示される意味の1つを有し、R 1bは、R1bについて示される意味の1つを有し、R 1dは、R1dについて示される意味の1つを有する。
したがって本発明は、一般式Iのカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、カルボキサミド化合物Iの医薬として適切な塩、IのプロドラッグおよびIのプロドラッグまたは互変異性体の医薬として適切な塩に関する。
式Iの本発明のカルボキサミド化合物、これらの塩、これらのプロドラッグおよびこれらの互変異性体は、低濃度でも効率的にカルパインを阻害する。これらはさらに、カテプシンB、カテプシンK、カテプシンLおよびカテプシンSなどの他のシステインプロテアーゼと比較して、カルパインの阻害に関して高い選択性によって区別される。
したがって、本発明の式Iのカルボキサミド化合物、これらの塩、これらのプロドラッグおよびそれらの互変異性体は、生物、特にヒトにおける高いカルパイン活性を伴う疾患および状態を治療するのに特に適している。
したがって本発明はまた、式Iのカルボキサミド化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を、医薬品、特に高いカルパイン活性を伴う疾患または状態の治療に適した医薬品の製造に使用することに関する。
本発明はさらに、医薬品、特に高いカルパイン活性を伴う疾患または状態の治療に適した医薬品に関する。該医薬品は、本明細書に記載の式Iの少なくとも1つのカルボキサミド化合物、化合物IのまたはIの互変異性体もしくはプロドラッグの互変異性体または医薬として適切な塩または前記プロドラッグの塩もしくは互変異性体を含む。
式Iのカルボキサミド化合物は、β−ケト化合物の形態であってよく、即ち式Iの化合物の基R3aおよびR3bは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、スキームAの左の式に示されるカルボニル基を形成する。本発明の化合物はまた、水和物の形態であってもよく、即ち基R3aおよびR3bは、スキームAの右の式に示されるようにそれぞれOHである。スキームAのR、R、W、XおよびYは、前述の意味を有する。
Figure 2010514738
水の存在下、特に生理的条件下では、通常、β−ケト形態および水和物形態の両方が、混合物中に存在する。
β−ケト形態のみが以下の式および説明で示される場合、別段指定されない限り、水和物およびβ−ケト形態との混合物が含まれることも企図される。水和物およびβ−ケト形態は、カルパイン阻害剤と同様に適している。
式Iの本発明のカルボキサミド化合物はまた、R3aおよびR3bが、これらが結合している炭素原子と一緒になってカルボニル基を形成する場合に、互変異性体を形成することができる。これらの互変異性体は、カルパイン阻害剤と同様に適している。言及されるべき互変異性体の具体例は、式I−Tの化合物である。
Figure 2010514738
式I−TのR、R、W、XおよびYは、前述の意味を有する。
式Iの本発明のカルボキサミド化合物は、アルカノールと共にヘミアセタール、ヘミケタール、アセタールまたはケタールを形成することもできる。これらの化合物は、CR3a3bがカルボニル基(即ちC=O)またはC(OH)である化合物Iのプロドラッグである場合、カルパイン阻害剤と同様に適している。したがって、基R3aおよびR3bの一方または両方が、アルカノール、特にC−C−アルコキシに由来する基である化合物も、本発明に従って使用することができる。
本明細書および特許請求の範囲で使用されるプロドラッグという用語は、代謝条件下で式Iの化合物に変換される化合物を指す。前述のヘミアセタール、ヘミケタール、アセタールおよびケタールとは別に、化合物Iのプロドラッグは、R3aおよびR3bが一緒になって基O−Alk−O、S−Alk−OまたはS−Alk−Sを形成し、Alkが直鎖C−C−アルカンジイルである式Iの化合物を含み、このC−C−アルカンジイルは、非置換でありまたはC−C−アルキルもしくはハロゲンから選択される1、2、3もしくは4個の基で置換されていてもよく、かかる基の例には、O(CHO、O(CHO、O(CHO、S(CHO、S(CHO、S(CHO等が含まれる。さらなるプロドラッグまたは化合物Iには、R3aおよびR3bが炭素原子と一緒になって、基C=NRを形成し、Rが、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C3−C−アルケニルオキシ、C−C−シクロアルキルオキシ、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキルオキシから選択される式Iの化合物が含まれる。代謝条件下では、前述のプロドラッグは、式Iの対応するβ−ケト化合物(CR3a3bはC=O)またはその水和物(CR3a3bはC(OH))に変換される。したがって、前記プロドラッグおよびこれらの医薬として許容される塩も、本発明の一部である。
同様に、式Iのカルボキサミド化合物、これらの互変異性体またはこれらのプロドラッグの医薬として適切な塩、特に、生理学的に許容される有機または無機酸との酸付加塩を使用することも可能である。生理学的に許容される適切な有機および無機酸の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、1から12個の炭素原子を有する有機スルホン酸、例えばメタンスルホン酸などのC−C−アルキルスルホン酸、S−(+)−10−カンファースルホン酸などの脂環式スルホン酸、ならびにベンゼンスルホン酸およびトルエンスルホン酸などの芳香族スルホン酸、ジ−およびトリカルボン酸、ならびにシュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸、粘液酸、乳酸、酒石酸、クエン酸、グリコール酸およびアジピン酸などの2から10個の炭素原子を有するヒドロキシカルボン酸、ならびにシス−およびトランス−桂皮酸、フラン−2−カルボン酸および安息香酸である。さらなる適切な酸は、Fortschritte der Arzneimittelforschung、10巻、224頁以下参照、Birkhauser Verlag、Basel and Stuttgart、1966年に記載されている。式Iの化合物の生理的に許容される塩は、モノ−、ジ−、トリ−またはテトラ塩の形態であってよく、このことは、それらが式Iの分子1個当たり前述の酸分子を1、2、3または4個含み得ることを意味している。酸分子は、それらの酸性形態でまたはアニオンとして存在することができる。
本発明の化合物は、ジアステレオマーの混合物、または2つのジアステレオマーのうち1つが濃縮されているジアステレオマーの混合物、または本質的にジアステレオマーとして純粋な化合物(>90%のジアステレオマー過剰)の形態であってよい。該化合物は、好ましくは、本質的にジアステレオマーとして純粋な化合物(>90%のジアステレオマー過剰)の形態である。さらに本発明の化合物Iは、エナンチオマーの混合物(例えばラセミ体として)、2つのエナンチオマーの一方が濃縮されているエナンチオマーの混合物、または本質的にエナンチオマーとして純粋な化合物(>90%のエナンチオマー過剰)の形態であってよい。しかし、本発明の化合物は、基Rを担持している炭素原子の立体化学に対してしばしばラセミ化する傾向があり、その結果これらの混合物は、この炭素原子に対して得られ、またはこのC原子形態の混合物に対して生理的条件下で均一な立体化学を示す化合物に対して得られることが多い。しかし、他の立体中心ならびにそれに伴うエナンチオマーおよびジアステレオマーの存在に対して、エナンチオマーとして純粋なまたはジアステレオマーとして純粋な化合物を使用することが好ましい。
本発明の説明の文脈では、別段の指定がない限り、「アルキル」、「アルコキシ」、「アルキルチオ」、「ハロアルキル」、「ハロアルコキシ」、「ハロアルキルチオ」、「アルケニル」、「アルキニル」、「アルキレン」という用語およびこれらに由来する基は、通常、非分岐および分岐両方の「アルキル」、「アルコキシ」、「アルキルチオ」、「ハロアルキル」、「ハロアルコキシ」、「ハロアルキルチオ」、「アルケニル」、「アルキニル」および「アルキレン」をそれぞれ含む。
接頭辞C−C−は、炭化水素単位におけるそれぞれの炭素数を示す。別段の指定がない限り、ハロゲン化置換基は、好ましくは、1から5個の同一であるまたは異なるハロゲン原子、特にフッ素原子または塩素原子を有する。本説明の文脈におけるC−アルキレンまたは(CHまたは類似の表現は、別段の指定がない限り、単結合を指す。
「ハロゲン」という用語は、各場合において、フッ素、臭素、塩素またはヨウ素、特にフッ素、塩素または臭素を指す。
以下は、他の意味の例である。
アルキルおよび例えばアルコキシ、アルキルチオ、アリールアルキル、ヘタリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはアルコキシアルキルのアルキル部分:1個または複数のC原子、例えば1から4個、1から6個、または1から10個の炭素原子を有する、飽和の直鎖または分岐の炭化水素基、例えばメチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピルなどのC−C−アルキル。本発明の一実施形態では、アルキルは、C−C−アルキルなどの小さいアルキル基を表す。本発明の別の実施形態では、アルキルは、C−C10−アルキルなどの大きいアルキルを表す。
ハロアルキル:その水素原子が、フッ素、塩素、臭素および/またはヨウ素などのハロゲン原子で部分的または完全に置換されている、通常1から6個または1から4個のC原子を有する前述のようなアルキル基、例えばクロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロフルオロメチル、ジクロロフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、2−フルオロエチル、2−クロロエチル、2−ブロモエチル、2−ヨードエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、2−クロロ−2−フルオロエチル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエチル、2,2−ジクロロ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、ペンタフルオロエチル、2−フルオロプロピル、3−フルオロプロピル、2,2−ジフルオロプロピル、2,3−ジフルオロプロピル、2−クロロプロピル、3−クロロプロピル、2,3−ジクロロプロピル、2−ブロモプロピル、3−ブロモプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、3,3,3−トリクロロプロピル、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル、ヘプタフルオロプロピル、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエチル、1−(クロロメチル)−2−クロロエチル、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエチル、4−フルオロブチル、4−クロロブチル、4−ブロモブチルおよびノナフルオロブチル。
シクロアルキルおよび例えばシクロアルコキシまたはシクロアルキル−C−C−アルキルのシクロアルキル部分:3個以上のC原子を有する単環式の飽和炭化水素基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどの3から7個の炭素環員。
アルケニルおよび例えばアリール−(C−C)−アルケニルのアルケニル部分:2個以上のC原子、例えば2から4個、2から6個または2から10個の炭素原子ならびに任意の位置において1個の二重結合を有する単不飽和の直鎖または分岐の炭化水素基、例えばエテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−メチルエテニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、1−メチル−1−プロペニル、2−メチル−1−プロペニル、1−メチル−2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、1−メチル−1−ブテニル、2−メチル−1−ブテニル、3−メチル−1−ブテニル、1−メチル−2−ブテニル、2−メチル−2−ブテニル、3−メチル−2−ブテニル、1−メチル−3−ブテニル、2−メチル−3−ブテニル、3−メチル−3−ブテニル、1,1−ジメチル−2−プロペニル、1,2−ジメチル−1−プロペニル、1,2−ジメチル−2−プロペニル、1−エチル−1−プロペニル、1−エチル−2−プロペニル、1−ヘキセニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−ヘキセニル、1−メチル−1−ペンテニル、2−メチル−1−ペンテニル、3−メチル−1−ペンテニル、4−メチル−1−ペンテニル、1−メチル−2−ペンテニル、2−メチル−2−ペンテニル、3−メチル−2−ペンテニル、4−メチル−2−ペンテニル、1−メチル−3−ペンテニル、2−メチル−3−ペンテニル、3−メチル−3−ペンテニル、4−メチル−3−ペンテニル、1−メチル−4−ペンテニル、2−メチル−4−ペンテニル、3−メチル−4−ペンテニル、4−メチル−4−ペンテニル、1,1−ジメチル−2−ブテニル、1,1−ジメチル−3−ブテニル、1,2−ジメチル−1−ブテニル、1,2−ジメチル−2−ブテニル、1,2−ジメチル−3−ブテニル、1,3−ジメチル−1−ブテニル、1,3−ジメチル−2−ブテニル、1,3−ジメチル−3−ブテニル、2,2−ジメチル−3−ブテニル、2,3−ジメチル−1−ブテニル、2,3−ジメチル−2−ブテニル、2,3−ジメチル−3−ブテニル、3,3−ジメチル−1−ブテニル、3,3−ジメチル−2−ブテニル、1−エチル−1−ブテニル、1−エチル−2−ブテニル、1−エチル−3−ブテニル、2−エチル−1−ブテニル、2−エチル−2−ブテニル、2−エチル−3−ブテニル、1,1,2−トリメチル−2−プロペニル、1−エチル−1−メチル−2−プロペニル、1−エチル−2−メチル−1−プロペニル、1−エチル−2−メチル−2−プロペニルなどのC−C−アルケニル。
アルキニル:2個以上のC原子、例えば2から4個、2から6個または2から10個の炭素原子ならびに隣接していない任意の位置において1または2個の三重結合を有する直鎖または分岐の炭化水素基、例えばエチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−メチル−2−プロピニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−ペンチニル、1−メチル−2−ブチニル、1−メチル−3−ブチニル、2−メチル−3−ブチニル、3−メチル−1−ブチニル、1,1−ジメチル−2−プロピニル、1−エチル−2−プロピニル、1−ヘキシニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、4−ヘキシニル、5−ヘキシニル、1−メチル−2−ペンチニル、1−メチル−3−ペンチニル、1−メチル−4−ペンチニル、2−メチル−3−ペンチニル、2−メチル−4−ペンチニル、3−メチル−1−ペンチニル、3−メチル−4−ペンチニル、4−メチル−1−ペンチニル、4−メチル−2−ペンチニル、1,1−ジメチル−2−ブチニル、1,1−ジメチル−3−ブチニル、1,2−ジメチル−3−ブチニル、2,2−ジメチル−3−ブチニル、3,3−ジメチル−1−ブチニル、1−エチル−2−ブチニル、1−エチル−3−ブチニル、2−エチル−3−ブチニル、1−エチル−1−メチル−2−プロピニルなどのC−C−アルキニル。
アルコキシまたは例えばアルコキシアルキルのアルコキシ部分:好ましくは1から6個または1から4個のC原子を有し、O原子を介して結合している、先に定義のアルキル。例えばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、1−メチルエトキシ、ブトキシ、1−メチルプロポキシ、2−メチルプロポキシまたは1,1−ジメチルエトキシ、ペントキシ、1−メチルブトキシ、2−メチルブトキシ、3−メチルブトキシ、1,1−ジメチルプロポキシ、1,2−ジメチルプロポキシ、2,2−ジメチルプロポキシ、1−エチルプロポキシ、ヘキソキシ、1−メチルペントキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキシ、4−メチルペントキシ、1,1−ジメチルブトキシ、1,2−ジメチルブトキシ、1,3−ジメチルブトキシ、2,2−ジメチルブトキシ、2,3−ジメチルブトキシ、3,3−ジメチルブトキシ、1−エチルブトキシ、2−エチルブトキシ、1,1,2−トリメチルプロポキシ、1,2,2−トリメチルプロポキシ、1−エチル−1−メチルプロポキシまたは1−エチル−2−メチルプロポキシ。
ハロアルコキシ:これらの基の水素原子がハロゲン原子で部分的または完全に置換されている、先に記載のアルコキシ、即ち例えばクロロメトキシ、ジクロロメトキシ、トリクロロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、クロロフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシ、クロロジフルオロメトキシ、2−フルオロエトキシ、2−クロロエトキシ、2−ブロモエトキシ、2−ヨードエトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、2−クロロ−2−フルオロエトキシ、2−クロロ−2,2−ジフルオロエトキシ、2,2−ジクロロ−2−フルオロエトキシ、2,2,2−トリクロロエトキシ、ペンタフルオロエトキシ、2−フルオロプロポキシ、3−フルオロプロポキシ、2,2−ジフルオロプロポキシ、2,3−ジフルオロプロポキシ、2−クロロプロポキシ、3−クロロプロポキシ、2,3−ジクロロプロポキシ、2−ブロモプロポキシ、3−ブロモプロポキシ、3,3,3−トリフルオロプロポキシ、3,3,3−トリクロロプロポキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ、ヘプタフルオロプロポキシ、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエトキシ、1−(クロロメチル)−2−クロロエトキシ、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエトキシ、4−フルオロブトキシ、4−クロロブトキシ、4−ブロモブトキシ、ノナフルオロブトキシ、5−フルオロ−1−ペントキシ、5−クロロ−1−ペントキシ、5−ブロモ−1−ペントキシ、5−ヨード−1−ペントキシ、5,5,5−トリクロロ−1−ペントキシ、ウンデカフルオロペントキシ、6−フルオロ−1−ヘキソキシ、6−クロロ−1−ヘキソキシ、6−ブロモ−1−ヘキソキシ、6−ヨード−1−ヘキソキシ、6,6,6−トリクロロ−1−ヘキソキシまたはドデカフルオロヘキソキシ、特にクロロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2−フルオロエトキシ、2−クロロエトキシまたは2,2,2−トリフルオロエトキシなどのC−C−ハロアルコキシ。
アルコキシアルキル:1個の水素原子が、通常1から6個または1から4個のC原子を有するアルコキシ基で置換されている、通常1から4個のC原子を有するアルキル基。その例は、CH−OCH、CH−OC、n−プロポキシメチル、CH−OCH(CH、n−ブトキシメチル、(1−メチルプロポキシ)メチル、(2−メチルプロポキシ)メチル、CH−OC(CH、2−(メトキシ)エチル、2−(エトキシ)エチル、2−(n−プロポキシ)エチル、2−(1−メチルエトキシ)エチル、2−(n−ブトキシ)エチル、2−(1−メチルプロポキシ)エチル、2−(2−メチルプロポキシ)エチル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)エチル、2−(メトキシ)プロピル、2−(エトキシ)プロピル、2−(n−プロポキシ)プロピル、2−(1−メチルエトキシ)プロピル、2−(n−ブトキシ)プロピル、2−(1−メチルプロポキシ)プロピル、2−(2−メチルプロポキシ)−プロピル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)プロピル、3−(メトキシ)プロピル、3−(エトキシ)プロピル、3−(n−プロポキシ)プロピル、3−(1−メチルエトキシ)プロピル、3−(n−ブトキシ)プロピル、3−(1−メチルプロポキシ)プロピル、3−(2−メチルプロポキシ)プロピル、3−(1,1−ジメチルエトキシ)プロピル、2−(メトキシ)−ブチル、2−(エトキシ)ブチル、2−(n−プロポキシ)ブチル、2−(1−メチルエトキシ)ブチル、2−(n−ブトキシ)ブチル、2−(1−メチルプロポキシ)ブチル、2−(2−メチルプロポキシ)ブチル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル、3−(メトキシ)ブチル、3−(エトキシ)ブチル、3−(n−プロポキシ)ブチル、3−(1−メチルエトキシ)ブチル、3−(n−ブトキシ)ブチル、3−(1−メチルプロポキシ)ブチル、3−(2−メチルプロポキシ)ブチル、3−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル、4−(メトキシ)ブチル、4−(エトキシ)ブチル、4−(n−プロポキシ)ブチル、4−(1−メチルエトキシ)ブチル、4−(n−ブトキシ)ブチル、4−(1−メチルプロポキシ)ブチル、4−(2−メチルプロポキシ)ブチル、4−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル等である。
アルキルチオ:好ましくは1から6個または1から4個のC原子を有する、S原子を介して結合している、先に定義のアルキル、例えばメチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ等。
ハロアルキルチオ:好ましくは1から6個または1から4個のC原子を有する、S原子を介して結合している、先に定義のハロアルキル、例えばフルオロメチルチオ、ジフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、2−フルオロエチルチオ、2,2−ジフルオロエチルチオ、2,2,2−トリフルオロエチルチオ、ペンタフルオロエチルチオ、2−フルオロプロピルチオ、3−フルオロプロピルチオ、2,2−ジフルオロプロピルチオ、2,3−ジフルオロプロピルチオ、およびヘプタフルオロプロピルチオ。
アリール:フェニルまたはナフチルなどの単環、二環または三環式芳香族炭化水素基、特にフェニル。
ヘテロシクリル:飽和、部分的に不飽和または芳香族であってよく、通常3、4、5、6、7または8個の還原子を有し、通常、この環原子の1、2、3または4個、特に1、2または3個が、炭素原子に加えてN、SまたはOなどの環員としてのヘテロ原子である複素環式基。
飽和複素環の例は、特に以下のものである。
ヘテロシクロアルキル:即ち、通常3、4、5、6または7個の環原子を有し、通常、この環原子の1、2または3個が、炭素原子に加えてN、SまたはOなどの環員としてのヘテロ原子である飽和複素環式基。これらには、例えば以下が含まれる。
2−オキシラニル、2−オキセタニル、3−オキセタニル、2−アジリジニル、3−チエタニル、1−アゼチジニル、2−アゼチジニルなどのC−結合した3−4員の飽和環。
テトラヒドロフラン−2−イル、テトラヒドロフラン−3−イル、テトラヒドロチエン−2−イル、テトラヒドロチエン−3−イル、テトラヒドロピロール−2−イル、テトラヒドロピロール−3−イル、テトラヒドロピラゾール−3−イル、テトラヒドロピラゾール−4−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−3−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−4−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−5−イル、1,2−オキサチオラン−3−イル、1,2−オキサチオラン−4−イル、1,2−オキサチオラン−5−イル、テトラヒドロイソチアゾール−3−イル、テトラヒドロイソチアゾール−4−イル、テトラヒドロイソチアゾール−5−イル、1,2−ジチオラン−3−イル、1,2−ジチオラン−4−イル、テトラヒドロイミダゾール−2−イル、テトラヒドロイミダゾール−4−イル、テトラヒドロオキサゾール−2−イル、テトラヒドロオキサゾール−4−イル、テトラヒドロオキサゾール−5−イル、テトラヒドロチアゾール−2−イル、テトラヒドロチアゾール−4−イル、テトラヒドロチアゾール−5−イル、1,3−ジオキソラン−2−イル、1,3−ジオキソラン−4−イル、1,3−オキサチオラン−2−イル、1,3−オキサチオラン−4−イル、1,3−オキサチオラン−5−イル、1,3−ジチオラン−2−イル、1,3−ジチオラン−4−イル、1,3,2−ジオキサチオラン−4−イルなどのC−結合した5員の飽和環。
テトラヒドロピラン−2−イル、テトラヒドロピラン−3−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−2−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、テトラヒドロチオピラン−2−イル、テトラヒドロチオピラン−3−イル、テトラヒドロチオピラン−4−イル、1,3−ジオキサン−2−イル、1,3−ジオキサン−4−イル、1,3−ジオキサン−5−イル、1,4−ジオキサン−2−イル、1,3−ジチアン−2−イル、1,3−ジチアン−4−イル、1,3−ジチアン−5−イル、1,4−ジチアン−2−イル、1,3−オキサチアン−2−イル、1,3−オキサチアン−4−イル、1,3−オキサチアン−5−イル、1,3−オキサチアン−6−イル、1,4−オキサチアン−2−イル、1,4−オキサチアン−3−イル、1,2−ジチアン−3−イル、1,2−ジチアン−4−イル、ヘキサヒドロピリミジン−2−イル、ヘキサヒドロピリミジン−4−イル、ヘキサヒドロピリミジン−5−イル、ヘキサヒドロピラジン−2−イル、ヘキサヒドロピリダジン−3−イル、ヘキサヒドロピリダジン−4−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−2−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−4−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−5−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−6−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−2−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−4−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−5−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−6−イル、テトラヒドロ−1,4−チアジン−2−イル、テトラヒドロ−1,4−チアジン−3−イル、テトラヒドロ−1,4−オキサジン−2−イル、テトラヒドロ−1,4−オキサジン−3−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−6−イルなどのC−結合した6員の飽和環。
テトラヒドロピロール−1−イル、テトラヒドロピラゾール−1−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−2−イル、テトラヒドロイソチアゾール−2−イル、テトラヒドロイミダゾール−1−イル、テトラヒドロオキサゾール−3−イル、テトラヒドロチアゾール−3−イルなどのN−結合した5員の飽和環。
ピペリジン−1−イル、ヘキサヒドロピリミジン−1−イル、ヘキサヒドロピラジン−1−イル、ヘキサヒドロ−ピリダジン−1−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−3−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−3−イル、テトラヒドロ−1,4−チアジン−4−イル、テトラヒドロ−1,4−オキサジン−4−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−2−イルなどのN−結合した6員の飽和環。
通常、4、5、6または7個の環原子を有し、通常、この環原子の1、2または3個が、炭素原子に加えてN、SまたはOなどの環員としてのヘテロ原子である不飽和複素環式基。これらには、例えば以下が含まれる。
2,3−ジヒドロフラン−2−イル、2,3−ジヒドロフラン−3−イル、2,5−ジヒドロフラン−2−イル、2,5−ジヒドロフラン−3−イル、4,5−ジヒドロフラン−2−イル、4,5−ジヒドロフラン−3−イル、2,3−ジヒドロチエン−2−イル、2,3−ジヒドロチエン−3−イル、2,5−ジヒドロチエン−2−イル、2,5−ジヒドロチエン−3−イル、4,5−ジヒドロチエン−2−イル、4,5−ジヒドロチエン−3−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロール−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロール−3−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−2−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピロール−2−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ピロール−2−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ピロール−3−イル、3,4−ジヒドロ−5H−ピロール−2−イル、3,4−ジヒドロ−5H−ピロール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−4−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−3−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−4−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−イル、4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル、4,5−ジヒドロイソオキサゾール−4−イル、4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−4−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−4−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル、4,5−ジヒドロイソチアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロイソチアゾール−4−イル、4,5−ジヒドロイソチアゾール−5−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−3−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−4−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−5−イル、2,3−ジヒドロイソチアゾール−3−イル、2,3−ジヒドロイソチアゾール−4−イル、2,3−ジヒドロイソチアゾール−5−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−5−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−5−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル、4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル、4,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル、4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル、2,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル、2,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル、2,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−2−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−4−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−5−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−5−イル、2,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、2,5−ジヒドロチアゾール−4−イル、2,5−ジヒドロチアゾール−5−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−2−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−4−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−5−イル、1,3−ジオキソール−2−イル、1,3−ジオキソール−4−イル、1,3−ジチオール−2−イル、1,3−ジチオール−4−イル、1,3−オキサチオール−2−イル、1,3−オキサチオール−4−イル、1,3−オキサチオール−5−イルなどのC−結合した部分的に不飽和な5員環。
2H−3,4−ジヒドロピラン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−2−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−6−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−4−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−3−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−6−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−6−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−2−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−5−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−6−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−2−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−3−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−4−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−5−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−6−イル、4H−ピラン−2−イル、4H−ピラン−3−イル、4H−ピラン−4−イル、4H−チオピラン−2−イル、4H−チオピラン−3−イル、4H−チオピラン−4−イル、1,4−ジヒドロピリジン−2−イル、1,4−ジヒドロピリジン−3−イル、1,4ジヒドロピリジン−4−イル、2H−ピラン−2−イル、2H−ピラン−3−イル、2H−ピラン−4−イル、2H−ピラン−5−イル、2H−ピラン−6−イル、2H−チオピラン−2−イル、2H−チオピラン−3−イル、2H−チオピラン−4−イル、2H−チオピラン−5−イル、2H−チオピラン−6−イル、1,2−ジヒドロピリジン−2−イル、1,2−ジヒドロピリジン−3−イル、1,2−ジヒドロピリジン−4−イル、1,2−ジヒドロピリジン−5−イル、1,2−ジヒドロピリジン−6−イル、3,4−ジヒドロピリジン−2−イル、3,4−ジヒドロピリジン−3−イル、3,4−ジヒドロピリジン−4−イル、3,4−ジヒドロピリジン−5−イル、3,4−ジヒドロピリジン−6−イル、2,5−ジヒドロピリジン−2−イル、2,5−ジヒドロピリジン−3−イル、2,5−ジヒドロピリジン−4−イル、2,5−ジヒドロピリジン−5−イル、2,5−ジヒドロピリジン−6−イル、2,3−ジヒドロピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロピリジン−3−イル、2,3−ジヒドロピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロピリジン−5−イル、2,3−ジヒドロピリジン−6−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−3−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−4−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−5−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−6−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリダジン−4−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−4−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−5−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−6−イル、1,2,3,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル、1,2,3,6−テトラヒドロピリダジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−2−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−6−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−2−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−6−イル、3,4,5−6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−5−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−6−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピラジン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピラジン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−4−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−6−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−2−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−3−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−5−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−6−イル、2H−1,3−オキサジン−2−イル、2H−1,3−オキサジン−4−イル、2H−1,3−オキサジン−5−イル、2H−1,3−オキサジン−6−イル、2H−1,3−チアジン−2−イル、2H−1,3−チアジン−4−イル、2H−1,3−チアジン−5−イル、2H−1,3−チアジン−6−イル、4H−1,3−オキサジン−2−イル、4H−1,3−オキサジン−4−イル、4H−1,3−オキサジン−5−イル、4H−1,3−オキサジン−6−イル、4H−1,3−チアジン−2−イル、4H−1,3−チアジン−4−イル、4H−1,3−チアジン−5−イル、4H−1,3−チアジン−6−イル、6H−1,3−オキサジン−2−イル、6H−1,3−オキサジン−4−イル、6H−1,3−オキサジン−5−イル、6H−1,3−オキサジン−6−イル、6H−1,3−チアジン−2−イル、6H−1,3−オキサジン−4−イル、6H−1,3−オキサジン−5−イル、6H−1,3−チアジン−6−イル、2H−1,4−オキサジン−2−イル、2H−1,4−オキサジン−3−イル、2H−1,4−オキサジン−5−イル、2H−1,4−オキサジン−6−イル、2H−1,4−チアジン−2−イル、2H−1,4−チアジン−3−イル、2H−1,4−チアジン−5−イル、2H−1,4−チアジン−6−イル、4H−1,4−オキサジン−2−イル、4H−1,4−オキサジン−3−イル、4H−1,4−チアジン−2−イル、4H−1,4−チアジン−3−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−3−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−4−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−5−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−6−イル、1,4−ジヒドロピラジン−2−イル、1,2−ジヒドロピラジン−2−イル、1,2−ジヒドロピラジン−3−イル、1,2−ジヒドロピラジン−5−イル、1,2−ジヒドロピラジン−6−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−2−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−4−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−5−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−6−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−2−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−4−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−5−イルまたは3,4−ジヒドロピリミジン−6−イルなどのC−結合した部分的に不飽和な6員環。
2,3−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−2−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−1−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−1−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−3−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−3−イルなどのN−結合した部分的に不飽和な5員環。
1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−1−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−1−イル、1,4−ジヒドロピリジン−1−イル、1,2−ジヒドロピリジン−1−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−2−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−2−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−2−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−2−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−2−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−2−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−1−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−2−イル、1,2,3,6−テトラヒドロピリダジン−1−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−3−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピラジン−1−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−1−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−3−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−4−イル、2H−1,2−オキサジン−2−イル、2H−1,2−チアジン−2−イル、4H−1,4−オキサジン−4−イル、4H−1,4−チアジン−4−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−1−イル、1,4−ジヒドロピラジン−1−イル、1,2−ジヒドロピラジン−1−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−1−イルまたは3,4−ジヒドロピリミジン−3−イルなどのN−結合した部分的に不飽和な6員環。
ヘタリール:通常、1、2、3もしくは4個の窒素原子または酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子、適切な場合には、環員としての炭素原子に加えて、環員として1、2または3個の窒素原子を有する5または6員環の芳香族複素環式基。例えば
2−フリル、3−フリル、2−チエニル、3−チエニル、ピロール−2−イル、ピロール−3−イル、ピラゾール−3−イル、ピラゾール−4−イル、イソオキサゾール−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、イソオキサゾール−5−イル、イソチアゾール−3−イル、イソチアゾール−4−イル、イソチアゾール−5−イル、イミダゾール−2−イル、イミダゾール−4−イル、オキサゾール−2−イル、オキサゾール−4−イル、オキサゾール−5−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−4−イル、チアゾール−5−イル、1,2,3−オキサジアゾール−4−イル、1,2,3−オキサジアゾール−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、1,2,4,−オキサジアゾール−5−イル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、1,2,3−チアジアゾール−4−イル、1,2,3−チアジアゾール−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−イル、1,2,4−チアジアゾール−5−イル、1,3,4−チアジアゾリル−2−イル、1,2,3−トリアゾール−4−イル、1,2,4−トリアゾール−3−イル、テトラゾール−5−イルなどの、1、2、3もしくは4個の窒素原子または酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子、適切な場合には、環員として1、2または3個の窒素原子を有するC−結合した5員の複素環式芳香族基。
ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリダジン−3−イル、ピリダジン−4−イル、ピリミジン−2−イル、ピリミジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、ピラジン−2−イル、1,3,5−トリアジン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−トリアジン−5−イル、1,2,4−トリアジン−6−イル、1,2,4,5−テトラジン−3−イルなどの、環員として1、2、3または4個の窒素原子を有するC−結合した6員の複素環式芳香族基。
ピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、イミダゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2,4−トリアゾール−1−イル、テトラゾール−1−イルなどの、環員として1、2、3または4個の窒素原子を有するN−結合した5員の複素環式芳香族基。
ヘテロシクリルには、前述の5または6員複素環式環およびこれに縮合したさらなる飽和、不飽和もしくは芳香族炭素環、例えばベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキセンもしくはシクロヘキサジエン環、またはこれに縮合したさらなる5もしくは6員複素環式環の1つを有する二環式複素環も含まれ、後者は同様に、飽和、不飽和または芳香族であってよい。これらには、例えば、キノリニル、イソキノリニル、インドリル、インドリジニル、イソインドリル、インダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンゾ[b]チアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズチアゾリルおよびベンズイミダゾリルが含まれる。
縮合ベンゼン環を含む5または6員の複素環式芳香族化合物の例には、ジヒドロインドリル、ジヒドロインドリジニル、ジヒドロイソインドリル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロイソキノリニル、クロメニルおよびクロマニルが含まれる。
アリールアルキル:アルキレン基、特にメチレン、1,1−エチレンまたは1,2−エチレン基を介して結合している先に定義のアリール基、例えばベンジル、1−フェニルエチルおよび2−フェニルエチル。
アリールアルケニル:アルケニレン基、特に1,1−エテニル、1,2−エテニルまたは1,3−プロペニル基を介して結合している先に定義のアリール基、例えば2−フェニルエテン−1−イルおよび1−フェニルエテン−1−イル。
シクロアルコキシ:酸素原子を介して結合している先に定義のシクロアルキル基、例えばシクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシまたはシクロヘキシルオキシ。
シクロアルキルアルキル:アルキレン基、特にメチレン、1,1−エチレンまたは1,2−エチレン基を介して結合している先に定義のシクロアルキル基、例えばシクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルまたはシクロヘキシルメチル。
ヘテロシクリルアルキルおよびヘタリールアルキル:アルキレン基、特にメチレン、1,1−エチレンまたは1,2−エチレン基を介して結合している先に定義のヘテロシクリルまたはヘタリール基。
「場合によって置換されている」という表現は、本発明の文脈において、それぞれの部分が置換されており、またはハロゲン、C−C−アルキル、OH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリールおよびNH−CO−ヘタリール(列挙した最後の11個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有することができる。)から選択される、1、2もしくは3個、特に1個の置換基を有することを意味する。
カルパイン阻害剤としてのこれらの使用に関して、変数R、R、W、XおよびYは、好ましくは以下の意味を有し、これらは、それら自体および互いの組合せの両方とみなされる式Iの化合物の特別構造を表している。
は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができるC−C10−アルキル、好ましくはC−C−アルキル、特に非置換のC−C10−アルキル、具体的には非置換のC−C−アルキル、シクロアルキル部分が、1、2、3または4個の基R1bを有することができるC−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、具体的にはC−C−シクロアルキルメチル、1−(C−C−シクロアルキル)エチルまたは2−(C−C−シクロアルキル)エチル、特に具体的にはシクロヘキシルメチル、チエニルメチル、ピリジニルメチルなどのフェニル−C−C−アルキルおよびヘタリール−C−C−アルキル、特にベンジル、1−フェニルエチル、2−フェニルエチル、ヘタリールメチル、1−ヘタリールエチル、2−ヘタリールエチル(列挙した最後の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換であってよく、または1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R1cを担持することができる。)である。
これに関連して、R1a、R1bおよびR1cは、これらが存在する場合、前述の意味を有する。特に、
1aは、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシであり、
1bは、ハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシであり、
1cは、ハロゲン、C−C−アルキル、OH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール(列挙した最後の11個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有することができる。)、p=0、1、2、3、4、5または6、特に0である−(CH−NRc6c7、ならびにq=2、3、4、5または6、特に2である−O−(CH−NRc6c7であり、Rc6、Rc7は、互いに独立に水素もしくはC−C−アルキルであり、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンもしくはピペラジン残基となり、列挙した最後の5個の基は、非置換でありまたはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4個の基を担持することができる。R1cは、特にハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシである。
は、水素とは異なる前述の基の1つであり、特に、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3個の置換基R2aを担持することができるC−C10−アルキル、アリールまたはヘタリール(列挙した最後の2個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一でありもしくは異なる基R2cを担持することができる。)、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニルまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の3個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R2cを担持することができる。)である。
これらの中で好ましいのは、Rがアリールおよびヘタリール、特にフェニル、チエニルおよびピリジルから選択され、アリールおよびヘタリール(またはフェニル、チエニルおよびピリジル)が、非置換であってよく、または1、2、3もしくは4個の、特に1もしくは2個の同一であるもしくは異なる基R2cを担持することができる、一般式Iの化合物である。
これに関して、R2a、R2bおよびR2cは、それらが存在する場合、前述の意味を有する。特に、
2aは、OH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール、NRa6a7であり、Ra6、Ra7は、互いに独立に水素もしくはC−C−アルキルであり、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンもしくはピペラジン残基となり、列挙した最後の5個の基は、非置換でありまたはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4個の基を担持することができ、
2bは、ハロゲン、C−C−アルキル、OH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリールまたはNRb6b7であり、Rb6、Rb7は、互いに独立に水素もしくはC−C−アルキルであり、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンもしくはピペラジン残基となり、列挙した最後の5個の基は、非置換でありまたはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4個の基を担持することができ、
2cは、ハロゲン、C−C−アルキル、OH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール(列挙した最後の11個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有することができる。)、p=0、1、2、3、4、5または6、特に0である−(CH−NRc6c7、ならびにq=2、3、4、5または6、特に2である−O−(CH−NRc6c7であり、Rc6、Rc7は、互いに独立に水素もしくはC−C−アルキルであり、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンもしくはピペラジン残基となり、列挙した最後の5個の基は、非置換でありまたはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4個の基を担持することができる。
3a、R3bは特にOHであり、または基CR3a3bはカルボニル基である。
Wは、式W1またはW2の基であり、または基W−Rは、式W6の基である。
式W1およびW2では、Rは、次式W1a、W1bおよびW2aに示されるように、好ましくは3位または4位において炭素と結合している。
Figure 2010514738
式W1a、W1bおよびW2aにおいて、、#、mおよびRの意味は、先に述べた意味である。特に、mは0または1、特に0である。mが1の場合、Rは、好ましくは、ハロゲン、C−C−アルキル、1、2もしくは3個の置換基Rwaで置換されているC−C−アルキル、またはOH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール(列挙した最後の11個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有することができる。)から選択される。Rは、特に、OH、F、Cl、CN、CF、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rwaを有することができるC−C−アルキル、またはC−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシおよびC−C−シクロアルキルから選択される。これに関して、Rwaは前述の意味を有し、特にC−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシである。Rは、特に好ましくはF、Cl、CN、CF、CH、CおよびOCHから選択される。
基W−Rが、式W6の基である場合、mは好ましくは0または1、特に0である。mが1である場合、Rw6*は、好ましくは、ハロゲン、C−C−アルキル、1、2もしくは3個の置換基Rwaで置換されているC−C−アルキル、またはOH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール(列挙した最後の11個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有することができる。)から選択される。Rw6*は、特に、OH、F、Cl、CN、CF、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rwaを有することができるC−C−アルキル、またはC−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシおよびC−C−シクロアルキルから選択される。これに関して、Rwaは前述の意味を有し、特にC−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシである。W6のEは、好ましくは以下の意味、CH、CHCH、CO、CO−NH、O、CH=CH、CHO、OCH、SO、SONR またはNR SOの1つを有し、特にCH、CHCH、O、CH=CH、CHO、OCH、SO、SONR またはNR SOである。これに関して、R は前述の意味の1つを有し、特に水素またはC−C−アルキルである。
本発明の一般式Iの化合物の中でも特に好ましい式Iの化合物は、Wが基W1aである化合物であり、これらの中でも特に好ましいのは、mが0または1、特に0である化合物である。
本発明の一般式Iの化合物の中でも特に好ましい式Iの化合物は、W−Rが基W6である化合物であり、これらの中でも特に好ましいのは、mが0または1、特に0である化合物である。
Xは、Rx2およびRx3が前述の意味の1つを有する、基C(=O)−NRx2x3である。これらの中でも好ましい化合物は、
x2が、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)である。特にRx2は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1もしくは2個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキルである。Rx2は、特に具体的には、好ましくは水素であり、
x3が、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキルまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキルであり、特にRx3は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1または2個の置換基Rxaを有するC−C−アルキルであり、Rx3は、特に具体的には、好ましくは水素である。
同様に好ましい式Iの化合物は、基NRx2x3が、次式の窒素複素環である化合物である。
Figure 2010514738
式中、Rx5は水素であり、またはRxbについて示された意味を有する。特に、Rx5は、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の2個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)、またはCOO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール(列挙した最後の4個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有することができる。)である。特に、Rx5は、水素またはC−C−アルキルである。
本発明の特に好ましい一実施形態では、XはC(O)−NHである。
本発明の別の実施形態では、Xは水素である。
本発明の別の実施形態では、XはC(O)ORx1であり、式中Rx1は、前述の意味を有する。特に、Rは、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)である。
これに関して、Rxaは、前述の意味を有し、特にC−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシである。これに関して、Rxdは、前述の意味を有し、好ましくは、F、Cl、OH、COOH、C(O)NH、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NH−C(O)C−C−アルキルまたはSO−C−C−アルキルである。
Yは、環員として1または2個の窒素原子を有し、好ましくはピリジンジイルおよびピリミジンジイルから選択され、1または2個の同一でありまたは異なる置換基Rを場合によって有する、二価の6員複素環式芳香族基である。Yは、特に、非置換でありまたは1もしくは2個の同一であるもしくは異なる置換基Rを有するピリジンジイルである。Yは、特に非置換でありまたは1個の置換基Rを有する。
Wは、好ましくは、カルボニル基に連結しているYのC原子に対してオルト位に位置しているYのC原子に結合している。したがってYは、好ましくはピリジン−2,3−ジイル、ピリジン−3,4−ジイルおよびピリミジン−5,6−ジイルから選択される。窒素原子は、好ましくは、Wが結合しているYのC原子に対して他方のオルト位に存在する。
が存在する場合、Rは、好ましくは、OH、F、Cl、NH、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONRy2y3、SONRy2y3、NH−SO−Ry4、−(CH−NRy6y7、NH−CO−Ry5(式中、pは0、1、2、3、4または5であり、Ry2、Ry3、Ry4、Ry5、Ry6、Ry7は前述の意味、好ましくは以下に列挙する好ましい意味を有し、特にHおよびC−C−アルキルである。)、フェニル、ベンジルおよびO−ベンジル(列挙した最後の3個の基のフェニル環は、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキルおよびSO−C−C−アルキルから選択される1、2または3個の置換基を有することができる。)から選択される。
特に、Rは、OH、F、Cl、NH、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONH−C−C−アルキル、SON(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、(CH−N(C−C−アルキル)(式中、pは2、3または4である。)である。
は、特に好ましくは、F、Cl、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHFまたはC−C−アルキルである。
他に、基Rx4、Rya、Rwa、R 1a、Ryb、Rwb、R 1b、Ryd、Rwd、R 1d、Ra1、Rb1、Rc1、Ry1、Rw1、Ra2、Rb2、Rc2、Ry2、Rw2、Ra3、Rb3、Rc3、Ry3、Rw3、Ra4、Rb4、Rc4、Ry4、Rw4、Ra5、Rb5、Rc5、Ry5、Rw5、Ra6、Rb6、Rc6、Ry6、Rw6、Ra7、Rb7、Rc7、Ry7およびRw7は、別段の指定がない限り、互いに独立に好ましくは以下の意味の1つを有する。
x4は、水素またはC−C−アルキルである。
ya、Rwa、R 1aは、互いに独立に、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシである。
yb、Rwb、R 1bは、互いに独立に、ハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシである。
yd、Rwd、R 1dは、互いに独立に、F、Cl、OH、COOH、C(O)NH、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NH−C(O)C−C−アルキルまたはSO−C−C−アルキルである。
a1、Rb1、Rc1、Ry1、Rw1は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチル(列挙した最後の4個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有する。)である。
a2、Rb2、Rc2、Ry2、Rw2は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチル(列挙した最後の4個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有する。)である。
a3、Rb3、Rc3、Ry3、Rw3は、互いに独立に、水素またはC−C−アルキルである。またはRa2とRa3(ならびに同様にRb2とRb3、Rc2とRc3、Ry2とRy3およびRw2とRw3)は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンまたはピペラジン残基(列挙した最後の5個の基は、非置換でありまたはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4個の基を担持することができる。)となる。
a4、Rb4、Rc4、Ry4、Rw4は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチル(列挙した最後の4個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有する。)である。
a5、Rb5、Rc5、Ry5、Rw5は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチル(列挙した最後の4個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有する。)である。
a6、Rb6、Rc6、Ry6、Rw6は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチル(列挙した最後の4個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換でありまたはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3個の置換基を有する。)である。
a7、Rb7、Rc7、Ry7、Rw7は、互いに独立に、水素またはC−C−アルキルである。またはRa6とRa7(ならびに同様にRb6とRb7、Rc6とRc7、Ry6とRy7およびRw6とRw7)は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンまたはピペラジン残基(列挙した最後の5個の基は、非置換でありまたはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4個の基を担持することができる。)となる。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物の中でも好ましい化合物は、一般式I−Aに相当する化合物である。
Figure 2010514738
式中、X、W、R、R、R3a、R3b、Rは、前述の意味、特に言及した好ましい意味を有し、nは、0、1または2、特に0または1であり、変数Y、Y、YおよびYの1つは窒素原子であり、残りの変数Y、Y、YまたはYはCH(またはnが0ではない場合C−R)である。また好ましいのは、I−Aの互変異性体、これらの医薬として適切な塩およびこれらの互変異性体である。
同じく、本発明の式I−Aのカルボキサミド化合物の中でも好ましい化合物は、一般式I−A’またはI−A”に相当する化合物である。
Figure 2010514738
式中、m、X、E、R、R、R3a、R3b、R、RおよびRw6は、前述の意味、特に言及した好ましい意味を有し、nは、0、1または2、特に0または1であり、変数Y、Y、YおよびYの1つは窒素原子であり、残りの変数Y、Y、YまたはYはCH(またはnが0ではない場合C−R)である。また好ましいのは、I−A’またはI−A”の互変異性体、これらの医薬として適切な塩およびこれらの互変異性体である。
同じく、本発明の式I−Aのカルボキサミド化合物の中でも好ましい化合物は、一般式I−A.aに相当する化合物である。
Figure 2010514738
式中、X、W、R、R、R3a、R3b、Rは、前述の意味、特に言及した好ましい意味を有し、nは、0、1または2、特に0または1である。また好ましいのは、I−A.aの互変異性体、これらの医薬として適切な塩およびこれらの互変異性体である。
同じく、本発明の式I−Aのカルボキサミド化合物の中でも好ましい化合物は、一般式I−A.a’またはI−A.a”に相当する化合物である。
Figure 2010514738
式中、m、E、R、R3a、R3b、R、R、RおよびRw6は、前述の意味、特に言及した好ましい意味を有し、nは、0、1または2、特に0または1である。また好ましいのは、I−A.a’またはI−A.a”の互変異性体、これらの医薬として適切な塩およびこれらの互変異性体である。
以下の表1から20に示され、CR3a3bがカルボニル官能基またはC(OH)基である一般式I−A.aの化合物ならびにこれらの互変異性体、プロドラッグおよび医薬として許容可能な塩は、それ自体本発明の好ましい実施形態を表している。以下の表Aに示されるR、RおよびWについての意味は、本発明の実施形態を表し、これらは同様に互いに独立に、特に組合せとして好ましい。
Figure 2010514738
表1
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、n=0であり、即ち(Rがなく、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する、一般式I−A.aの化合物。
表2
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−Fであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表3
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−Clであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表4
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−CNであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表5
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−CHであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表6
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、n=0、即ち(Rがなく、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表7
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−Fであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表8
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−Clであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表9
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−CNであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表10
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−CHであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表11
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、n=0であり、即ち(Rがなく、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表12
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−Fであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表13
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−Clであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表14
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−CNであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表15
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、(Rが5−CHであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表16
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、n=0であり、即ち(Rがなく、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表17
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−Fであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表18
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−Clであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表19
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−CNであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
表20
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、(Rが5−CHであり、各場合の一化合物についてR、RおよびWの組合せが、表Aの1行に相当する一般式I−A.aの化合物。
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
本発明の一般式Iの化合物およびそれらを調製するために使用される出発材料は、有機化学の標準作業、例えばHouben−Weyl、「Methoden der Organischen Chemie」、Thieme−Verlag、Stuttgart、Jerry March「Advanced Organic Chemistry」、第5版、Wiley&Sonsおよびそれに引用されている文献、ならびにR.Larock、「Comprehensive Organic Transformations」、第2版、Weinheim、1999年およびそれに引用されている文献に記載のものと類似の有機化学の公知の方法で調製することができる。本発明の一般式Iのカルボキサミド化合物は、以下に記載の方法によっておよび/または実験部分において有利に調製される。
式Iの化合物は、WO99/54305、6−10頁に記載のスキームおよび方法と同様に調製することができる。式Iの化合物への重要な接近手段を、スキーム1に示す。
Figure 2010514738
スキーム1において、R、R、W、YおよびXは、前述の意味を示す。
第1のステップi)において、カルボン酸IIは、アミノアルコールIIIとの反応によって対応するヒドロキシアミドIVに変換される。これに関して、例えばR.C.Larock、Comprehensive Organic Transformations、VCH Publisher、1989年、972−976頁またはHouben−Weyl、Methoden der organischen Chemie、第4版、E5、V章に記載のように、従来のペプチド結合法が通常使用される。まず、カルボン酸IIを活性化することが有利となり得る。この目的のために、例えば、カルボン酸IIを、ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、ニトロフェノール、ペンタフルオロフェノール、2,4,5−トリクロロフェノールまたはN−ヒドロキシスクシンイミドの存在下で、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)または1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)などのカルボジイミドと反応させて、活性化エステルIIaを得る。さらに、塩基、例えば第3級アミンの存在下で、活性化エステルIIaを調製することが有利となり得る。その後、活性化エステルIIaは、式IIIのアミノアルコールまたはそのハロゲン化水素(hydrohalide)塩と反応して、ヒドロキシアミドIVを生成する。この反応は普通、塩素化炭化水素、例えばジクロロメタンまたはジクロロエタン、エーテル、例えばテトラヒドロフランまたは1,4−ジオキサンまたはカルボキサミド、例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドまたはN−メチルピロリドンなどの不活性な無水溶媒中で実施される。ステップi)は、通常、−20℃から+25℃の範囲の温度で実施される。
その後、第2のステップii)において、ヒドロキシアミド化合物IVが、本発明のカルボキサミド化合物Iに酸化される。例えば、スワーン酸化およびスワーン類似酸化(T.T.Tidwell、Synthesis 1990年、857−870頁)またはPfitzner−Moffatt酸化などの様々な従来の酸化反応がこれに適している(R.C.Larock、Comprehensive Organic Transformations、VCH Publisher、1989年、604頁以下参照)。適切な酸化剤は、ジメチルスルホキシド(DMSO)とジシクロヘキシルカルボジイミドもしくは1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドとの組合せ、ジメチルスルホキシドとピリジン−SO複合体との組合せもしくはジメチルスルホキシドと塩化オキサリルの組合せ、塩酸(hypochloride)ナトリウム/TEMPO(S.L.Harbensonら、J.MED:Chem.1994年、37、2918−2929頁)またはデス−マーチン試薬(J.Org.Chem.1983年、48、4155頁)である。使用される酸化剤によって、ヒドロキシアミド化合物IVの酸化は、−50℃から+25℃の温度で実施される。
Xが−C(O)N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3でありまたは−C(O)N(Rx4)NRx2x3である式Iの化合物(式中、Rx2、Rx3およびRx4は、前述の意味を有する。)はさらに、XがCOOHである式Iの化合物と式NH(Rx4)NRx2x3のヒドラジン化合物または式NH(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3のジアミンとを反応させることによって調製できる。この反応は、スキーム1のステップi)と同様に実施することができる。
アミノアルコールIIIは、購入によって得ることができ、または文献に開示の方法によって(アミノヒドロキシカルボン酸誘導体については、例えば、S.L.Harbensonら、J.Med.Chem.1994年、37、2918−2929頁またはJ.P.Burkhardtら、Tetrahedron Lett.1988年、29、3433−3436頁参照)もしくは調製実施例に記載の方法と同様に調製することができる。
カルボン酸IIは、一般的な通常の条件下で、カルボン酸エステルVを酸または塩基で加水分解することによって調製できる。この加水分解は、好ましくは、水性媒体または水および有機溶媒の混合物、例えばメタノールまたはエタノールなどのアルコール、テトラヒドロフランまたはジオキサンなどのエーテル中、25−100℃などの室温または高温で、アルカリ金属またはアルカリ土類金属水酸化物などの塩基、例えば水酸化リチウム、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムを用いて実施される。
Figure 2010514738
式IIおよびVにおいて、R、WおよびYは、前述の意味を有する。式Vにおいて、R’はアルキル、好ましくはC−C−アルキルである。
式Vのカルボン酸エステルは、有利には、一般式VIのカルボン酸エステルとイミダゾールまたはピラゾール化合物VIIとの反応によって得ることができ、これについてはスキーム2を参照されたい。
Figure 2010514738
スキーム2において、LGは、求核置換可能な脱離基を表す。適切な求核置換可能な脱離基の例は、ハロゲン、例えば塩素もしくは臭素またはトシラートである。R’は、アルキル、好ましくはC−C−アルキルである。R、YおよびWは、前述の意味を有する。
スキーム2に示されるように、エステルVIは、式VIIの適切なイミダゾールまたはピラゾール化合物と反応する。この反応は通常、不活性な溶媒中、塩基の存在下、高温の通常の条件下で実施される。適切な場合には、触媒活性量の遷移金属、特に周期表の10または11群の金属の存在下で反応を実施することが有利となり得る。
Yが二価の複素環式芳香族基、特に二価の窒素含有複素環式芳香族基である場合、反応は、好ましくは希釈剤なしに、またはエーテル、例えばテトラヒドロフランもしくはジオキサン、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドもしくはN−メチルピロリドンなどのカルボキサミド、またはベンゼン、トルエンもしくはo−、m−もしくはp−キシレンなどの芳香族炭化水素などの不活性な溶媒中、高温で実施される。反応は、無機または有機塩基およびクラウンエーテルの存在下で生じる。適切な無機塩基は、ナトリウムアミドなどのアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属アミド、炭酸カリウムもしくは炭酸セシウムなどのアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属炭酸塩または水素化ナトリウムなどのアルカリ金属水素化物である。適切な有機塩基は、例えば、トリメチルアミンまたはトリエチルアミンなどの第3級アミンである。適切なクラウンエーテルは、18−クラウン−6である。例えば、CuI、CuCN、CuOなどのCu(I)塩は、適切な場合には触媒として添加される(例えば、米国特許第4,826,835およびWO88/00468参照)。
Yが二価の芳香族基である場合、カルボン酸エステルVIとピラゾールまたはイミダゾール化合物VIIの反応は、好ましくは、例えばH.J.CristeauらのEur.J.Org.Chem.2004年、695−709頁およびS.L.BuchwaldらのJ.Org.Chem.2004年、69、5578−5587頁によって記載されるように、遷移金属触媒N−アリール化によって行われる。この反応は、しばしば触媒活性量の周期表の10群金属の存在下、特にニッケル(II)化合物、Ni(0)化合物、Pd(II)化合物またはPd(0)化合物の存在下で行われる。適切な方法の例は、Buchwaldクロスカップリングである。
Buchwaldクロスカップリングは普通、リン含有リガンド、特に単座または二座のホスフィンリガンドの存在下で行われる。パラジウム上の好ましいリガンドは、トリフェニルホスフィン、トリ(o−トリル)ホスフィン、トリ(シクロヘキシル)ホスフィン、BINAP(2,2’−ビス−(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル)またはBuchwaldホスフィンなどの嵩高な単座または二座のホスフィンである。リガンドは、パラジウム化合物に存在することができ、または別個に添加することができる。適切なパラジウム化合物には、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、パラジウム(II)ビス(o−トリル)ホスフィンクロリドおよびパラジウム(II)アセテートが含まれる。Buchwaldクロスカップリングは、普通、有機溶媒中で行われる。適切な有機溶媒は、ベンゼンもしくはトルエンなどの芳香族炭化水素、クロロベンゼンなどのハロゲン化芳香族炭化水素、ジクロロメタン、トリクロロメタン、ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素、テトラヒドロフラン、ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテル、メチルtert−ブチルエーテルなどのエーテル、またはジメチルホルムアミドもしくはN−メチルピロリドンなどのアミドならびにそれらの混合物である。Buchwaldカップリング反応は、通常の条件下で、またはマイクロ波を使用して実施することができる。
イミダゾールまたはピラゾール化合物VIIは、購入することができ、または購入によって得られる前駆体から、以下に概説の従来の方法によって調製することができる。
イミダゾールの調製の一般的な概要は、W.M.Menge、Pharmacochemistry Library 1998年、30、145−158頁に見られる。使用されるイミダゾール化合物VIIは、Bredereckら(Chem.Ber.1953年、86、88−96頁)によって記載の方法によって特に有利に調製され、その中で、α−ハロまたはα−ヒドロキシケトンは、通常加熱を伴ってホルムアミドと反応して、イミダゾールVIIを生成する。
一般式VIIのピラゾールの一般的な調製方法は、例えばR.Fuscoの「The Chemistry of Heterocyclic Compounds:Pyrazoles、Pyrazolines、Pyrazolidines、Indazoles and Condensed Rings」、Wiley、R.H.、editor;Wiley:NewYork、1967年;第22巻、1−174頁またはJ.Elgueroの「Comprehensive Heterocyclic Chemistry」;Potts、K.T.、Ed.;Pergamon:Oxford 1984年;第5巻、291−298頁に記載されている。最も一般に使用されている方法の1つは、ヒドラジンまたは置換ヒドラジン誘導体との、1,3−ジカルボニル化合物または対応する反応性類似物の環化縮合である。
3−アリール−または3−ヘタリール−置換ピラゾールVIIは、例えばM.A.Halcrowら、J.Chem.Soc.Dalton Trans.1997年、4025−4035頁に記載の方法と同様に、1−アリール−または1−ヘタリール−3−ジメチルアミノ−2−プロパン化合物とヒドラジンとを反応させることによって特に有利に調製される。出発材料として必要とされる1−アリール−または1−ヘタリール−3−ジメチルアミノ−2−プロペンは、類似の芳香族アセチル化合物をN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(または対応するジエチルアセタールを同様に使用して)と縮合させることによって容易に調製することができる。この反応は普通、希釈剤なしに、または例えばジメチルホルムアミドまたはトルエンなどの不活性溶媒中、高温で実施される。A.K.Pleier、Synthesis 2001年、1、55−62頁に記載のように、この反応に必要な活性化エネルギーを、マイクロ波を用いることによって反応混合物に導入し、高圧下で反応を実施することも特に有利である。
一般式VIIの類似の4−置換ピラゾールは、例えばアリール−またはヘタリール酢酸から出発し、Vilsmeier試薬を用いて対応するγ−ジメチルアミノ−2−プロペナールにこれらを変換し、その後ヒドラジンで環化することによって調製される。例えば、米国特許第4,888,352号参照のこと。
式VIIの置換ピラゾールを調製するためにさらに一般的な実現可能なことは、例えばN.Zheら、J.Med.Chem.2005年、48(5)、1569−1609頁;Youngら、J.Med.Chem.2004年、47(6)、1547−1552頁;C.Sleeら、Bioorg.Med.Chem.Lett.2001年、9、3243−3253頁に記載の、適切なピラゾールボロン酸またはピラゾールボロン酸エステルの鈴木カップリングである。適切な一代替はまた、例えばJ.Elugueroら、Synthesis 1997年、5、563−566頁によって記載のように、ハロゲン化ピラゾール誘導体を適切なスズオルガニル(organyl)とスティルカップリングさせることである。
1,4−ジヒドロベンゾピラノピラゾールの調製は、Chandrasekhar、S.ら、Tetrahedron Letters 2001年、42(37)、6599−6601頁によって記載の方法に従って実施することができる。
反応混合物は、従来の方法で、例えば水と混合し、各相を分離し、適切な場合には、クロマトグラフィーによって粗生成物を精製することによって後処理される。幾つかの場合の中間体および最終生成物は、無色または淡い褐色の粘性油の形態をもたらし、この油は揮発せず、または減圧および中程度の高温下で精製される。中間体および最終生成物が固体として得られる場合、その精製は、再結晶化または温浸によって行うこともできる。
個々の化合物Iが、前述の経路によって得られない場合、他の化合物Iの誘導体化によってそれらを調製することができる。
本発明の化合物は、カルパインの阻害に関して極度に低いKi値を示し、したがってカルパイン、特にカルパインIを低血清レベルで効率的に阻害することができる。本発明の化合物は、通常、カルパインの阻害に関して、インビトロで<500nM、特に<100nM、特に≦40nMのKi値を示す。したがって本発明の化合物は、高いカルパイン活性を伴う疾患の治療に特に適している。
さらに本発明の化合物は、選択的カルパイン阻害剤であり、即ちカテプシンB、カテプシンK、カテプシンLまたはカテプシンSなどの他のシステインプロテアーゼの阻害は、カルパインの阻害に必要な濃度よりも明らかに高い濃度でのみ行われる。したがって本発明の化合物は、カルパインの阻害において比較的選択的でなく、他のシステインプロテアーゼを同様に阻害する従来技術の化合物よりも、明らかに少ない副作用を示すはずである。
したがって、本発明の好ましい化合物は、カテプシンBの阻害に関して選択性を有し、カテプシンBの阻害に関するKi対カルパインの阻害に関するKiの比の形態で、≧10、特に≧30と表される。
したがって、本発明の好ましい化合物は、カテプシンKの阻害に関して選択性を有し、カテプシンKの阻害に関するKi対カルパインの阻害に関するKiの比の形態で、≧10、特に≧30と表される。
したがって、本発明の好ましい化合物は、カテプシンLの阻害に関して選択性を有し、カテプシンLの阻害に関するKi対カルパインの阻害に関するKiの比の形態で、≧30、特に≧50と表される。
したがって、本発明の好ましい化合物は、カテプシンSの阻害に関して選択性を有し、カテプシンSの阻害に関するKi対カルパインの阻害に関するKiの比の形態で、≧50、特に≧100と表される。
カルパインに対するこれらの阻害作用およびカルパインに対するこれらの選択性を、他のシステインプロテアーゼと比較することにより、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩は、例えば冒頭の従来技術に記載のように、高いカルパイン活性を伴う疾患または状態の治療に特に適している。
高いカルパイン活性を伴う疾患は、特に神経変性疾患、特に脳への慢性的な供給欠陥、虚血(卒中)または脳の外傷などの外傷の結果生じる神経変性疾患ならびに神経変性疾患であるアルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症およびハンチントン病、また多発性硬化症およびそれに伴う神経系への損傷、特に視神経への損傷(視神経炎)および目の動きを制御する神経への損傷である。したがって、本発明の好ましい実施形態は、神経変性疾患、特にヒトにおける前述の神経変性疾患の治療、ならびに本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を、これらの疾患を治療するための医薬品の製造に使用することに関する。
高いカルパイン活性を伴う疾患には、てんかんも含まれる。したがって、本発明の好ましい実施形態は、ヒトにおけるてんかんの治療に関し、ならびに本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩をてんかんを治療するための医薬品の製造に使用することに関する。
高いカルパイン活性を伴う疾患または状態には、疼痛および疼痛性状態も含まれる。したがって本発明の好ましい実施形態は、哺乳動物、特にヒトにおける疼痛および疼痛性状態の治療に関し、ならびに本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を疼痛および疼痛性状態を治療するための医薬品の製造に使用することに関する。
高いカルパイン活性を伴う疾患または状態には、心虚血後の心臓への損傷、腎虚血後の腎臓への損傷、骨格筋損傷、筋ジストロフィー、平滑筋細胞の増殖により増大する損傷、冠痙縮性狭心症、脳血管痙縮、黄斑変性、目の白内障または血管形成後の血管の再狭窄も含まれる。したがって本発明の好ましい実施形態は、哺乳動物、特にヒトにおける心虚血後の心臓への損傷、腎虚血後の腎臓への損傷、骨格筋損傷、筋ジストロフィー、平滑筋細胞の増殖により増大する損傷、冠痙縮性狭心症、脳血管痙縮、黄斑変性、目の白内障、または血管形成後の血管の再狭窄を伴う疾病または状態の治療に関し、ならびに本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を、これらの疾患を治療するための医薬品の製造に使用することに関する。
さらにカルパインの阻害は、腫瘍細胞に対して細胞毒性効果をもたらすことが明らかになってきた。したがって本発明の化合物は、腫瘍およびそれらの転移の化学療法に適している。したがって、本発明の好ましい実施形態は、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を、腫瘍および転移の治療に使用すること、ならびに腫瘍および転移の治療のための医薬品の製造にこれらを使用することに関する。
さらに、HIV疾患、特に神経損傷(HIV−誘発性神経毒性)を伴う様々な障害が、カルパインによって媒介され、したがってカルパインの阻害によって、かかる障害を治療または緩和できることが見出されている。したがって、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩は、HIV患者の治療に適している。したがって本発明の好ましい実施形態は、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を、HIV感染患者の治療、特にHIV誘発性神経毒性によって生じる障害の治療に使用すること、ならびにHIV患者の治療のための医薬品の製造にこれらを使用することに関する。
さらに、インターロイキン−I、TNFまたはβ−アミロイドペプチド(AβまたはAβ−ペプチド)の放出が、カルパイン阻害剤によって低減されまたは完全に阻害され得ることが見出されている。したがって、高いインターロイキン−I、TNFまたはAβレベルを伴う障害または疾患は、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの医薬として適切な塩を使用することによって治療することができる。したがって、本発明の好ましい実施形態は、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩を、高いインターロイキン−I、TNFまたはAβレベルを伴う、リウマチ、関節リウマチなどの障害または疾患の治療に使用すること、ならびにかかる障害または疾患の治療のための医薬品の製造にこれらを使用することに関する。
一般式(I)の化合物は、特に良好な代謝安定性によっても区別される。化合物の代謝安定性は、例えばこの化合物の溶液を、特定種(例えば、ラット、犬またはヒト)からの肝臓ミクロソームと共に温置し、これらの条件下で化合物の半減期を決定することによって測定できる(RS Obach、Curr Opin Drug Discov Devel.2001年、4、36−44)。大きい半減期から、化合物の代謝安定性が改善されていることを結論付けることが可能である。ヒトの肝臓ミクロソームの存在下での安定性は、それがヒトの肝臓における化合物の代謝低下を予測可能にすることから、特に興味深い。したがって、高い代謝安定性を伴う化合物は、肝臓においてより緩慢に低下する可能性も高い(肝臓ミクロソーム試験で測定)。肝臓の緩慢な代謝低下は、体内における化合物の高いおよび/または長期的濃度(効果的レベル)をもたらすことができ、その結果、本発明の化合物の排出半減期が増大する。高いおよび/または長期的な効果的レベルは、様々なカルパイン依存性疾病の治療または予防において、化合物のより良好な有効性をもたらすことができる。代謝安定性の改善は、さらに経口投与後に高い生体利用能をもたらすことができ、これは、該化合物が腸内で吸収された後に肝臓における代謝低下が少なくなるからである(初回通過効果と呼ばれる。)。経口生体利用能の増大は、化合物の濃度(効果的レベル)が増大するために、経口投与後の化合物のより良好な有効性をもたらすことができる。
本発明の式Iの化合物はさらに、従来技術で開示されている式Iのカルボキサミド化合物と比較して、予後報告後に治療に使用するための患者または関連動物モデルにおいて改善された薬理活性を示すことによって区別される。
本発明はまた、式Iの化合物の少なくとも1つまたはその互変異性体もしくは医薬として適切な塩、適切な場合には1つまたは複数の適切な薬物担体を含む、医薬組成物(即ち医薬品)に関する。
これらの薬物担体は、医薬品形態および投与の所望の態様に従って選択される。
本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの化合物の医薬として適切な塩は、経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、局所、気管内、鼻腔内、経皮または直腸投与用の医薬組成物を製造するために使用することができ、先の障害または疾病の予防または治療のために、従来の医薬担体と混合して、単位剤形として動物またはヒトに投与することができる。
適切な単位剤形には、錠剤、ゼラチンカプセル、粉剤、顆粒剤および経口摂取用の溶剤または懸濁剤などの経口投与の形態、舌下、口腔、気管内または鼻腔内投与の形態、エアロゾル、インプラント、皮下、筋肉内または静脈内投与の形態ならびに直腸投与の形態が含まれる。
本発明の化合物は、局所投与用のクリーム、軟膏またはローションとして使用することができる。
所望の予防または治療効果を達成するために、活性な原料の用量は、体重1kg当たり1日につき0.01mgおよび50mgの間で変わり得る。
各単位用量は、0.05mgから5000mg、好ましくは1mgから1000mgの活性成分と、医薬担体との組合せを含むことができる。この単位用量は、1日に1回から5回投与することができ、したがって1日当たり0.5mgから25000mg、好ましくは1mgから5000mgの用量が投与される。
固体組成物が、錠剤の形態で調製される場合、主成分は、ゼラチン、デンプン、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、二酸化ケイ素などの医薬担体と混合される。
錠剤は、長期または遅発活性を示すため、および所定量の活性な原料を継続的に放出するために、ショ糖、セルロース誘導体もしくは別の適切な物質で被覆することができ、または別の方法で処理することができる。
ゼラチンカプセルの形態の調製物は、活性成分と増量剤とを混合し、得られた混合物を軟質または硬質ゼラチンカプセル内に詰めることによって得られる。
シロップもしくはエリキシルの形態の調製物またはドロップの形態で投与するための調製物は、活性成分を、好ましくはカロリーなしの甘味剤、防腐剤としてのメチルパラベンまたはプロピルパラベン、香味剤および適切な着色剤と一緒に含むことができる。
水分散可能な粉剤または顆粒剤は、分散剤、湿潤剤またはポリビニルピロリドンなどの懸濁剤、および甘味剤または味質改善剤と混合した活性成分を含むことができる。
直腸投与は、直腸温度で融解する結合剤、例えばココアバター(cocobutter)またはポリエチレングリコールを用いて調製される坐剤を使用することによって達成される。非経口投与は、薬理学的に適切な分散剤および/または湿潤剤、例えばプロピレングリコールまたはポリエチレングリコールを含む、水性懸濁液、等張塩溶液または滅菌および注入可能な溶液を使用することによって行われる。
活性な原料は、適切な場合には1つまたは複数の担体または添加剤と共に、マイクロカプセルまたはリポソーム/中心体として配合することもできる。
一般式Iの化合物、それらの互変異性体またはそれらの医薬として適切な塩に加えて、本発明の組成物はさらに、先に示した障害または疾病の治療に有益となり得る活性な原料を含むことができる。
したがって本発明はさらに、少なくとも1つが本発明の化合物である複数の活性な原料が一緒に存在する医薬組成物に関する。
以下の実施例は、それに限定することなく本発明を例示するものである。反応および後処理の管理に応じて、一般式Iの化合物は、カルボニル形態および対応する水和物の混合物として生じる。純粋なカルボニル化合物への変換は、一般に、不活性溶媒中、該物質をHClで処理することによって行われる。
調製例
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
1.1 エチル2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート
エチル2−クロロニコチネート(26.94mmol)5.0g、4−フェニルイミダゾール(23.58mmol)3.4g、KCO7.6gおよび18−クラウン−6 80mgのN,N−ジメチルホルムアミド18ml中混合物を、電子レンジ中、160℃で約1時間加熱した。この後濃縮し、ジクロロメタン中の残渣を回収し、水および飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、蒸発させた。シリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:CHCl/メタノール2%−5%)によって、暗色油2gを得、それを即座にさらに反応させた。ESI−MS[M+H]=294.15
1.2 2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸
2NのNaOH溶液15mを、エチル2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート(6.82mmol)2.0gのメタノール30ml中溶液に添加し、次いで混合物を室温で2時間撹拌した。その後、反応混合物を蒸発させて乾燥し、HO10mlと混合し、2NのHClを添加することによって中和した。吸引による濾過および形成された沈殿物の乾燥によって、褐色の非晶質固体としての酸1.3gを得た。
ESI−MS[M+H]=266.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:13.99−13.45(s 広幅,1H)、8.74(m,1H)、8.37(m,1H)、8.08(s,1H)、8.03(s,1H)、7.86(m,1H)、7.84(m,1H)、7.62(m,1H)、7.39(m,2H)、7.25(m,1H)。
1.3 N−[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)0.75g、ヒドロキシル−ベンゾトリアゾール(HOBt)0.51gおよびトリエチルアミン(EtN)0.55mlを、2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸(3.77mmol)1.0gのジクロロメタン50ml中溶液に、0−4℃で連続的に添加し、混合物を0−4℃で1時間撹拌した。次いで、3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミド塩酸塩(3.9mmol)0.9gおよびEtN0.55mlを添加し、約5分後に、EtN0.5mlを添加することによってpHを8−9に調節した。混合物を0−4℃で1時間、次いで室温で終夜撹拌した。次いで、飽和NaHCO溶液50mlを混合物に添加し、有機相を分別した。溶媒を乾燥および蒸発させることによって、赤味がかった油620mgを得、それをさらなる精製なしに、即座にさらに反応させた。
ESI−MS[M+H]=442.15
1.4 N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
EDC2.7gおよびジクロロ酢酸0.5mlを、乾燥ジメチルスルホキシド15ml中、N−[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド(1.45mmol)620mgに添加し、混合物を室温で約1時間撹拌した。反応混合物を後処理するために、それをNaCl溶液40mlおよび飽和NaHCO溶液(1:1)と混合し、得られた固体を吸引によって濾別し、乾燥し、メチルtert−ブチルエーテルを用いて撹拌した。このようにして得られた残渣を、2NのHCl、次いで1:1のアセトニトリル/水10mlを用いて撹拌することによってさらに精製した。残りの残渣を吸引によって濾別し、乾燥した。このようにして、淡色の非晶質固体として標的化合物50mgを得た。
ESI−MS[M+HO+H]=458.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.51(d,1H)、8.72(dd,2H)、8.16(s,1H)、8.12(s,1H)、7.93(m,2H)、7.88(m,2H)、7.70(dd,1H)、7.85(m,2H)、7.38(m,1H)、7.27(m,4H)、7.19(m,1H)、6.54(m,1H)、3.24(dd,1H)、2.87(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
2.1 N−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)ペンチル]−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
3−アミノ−2−ヒドロキシヘプタンアミド塩酸塩(1.17mmol)0.23gを使用して、1.3と同様に調製を行った。通常の後処理中、標的生成物が水性相から白色固体として沈殿した。固体を吸引によって濾別し、真空乾燥オーブン中、40℃で乾燥した。標題化合物219mgを得た。
ESI−MS[M+H]=408.15
2.2 N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
N−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)ペンチル]−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド(0.49mmol)200mgを、実施例1.4と同様に酸化した。後処理後に得られた粗生成物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:CHCl/メタノール0%−7%)によって精製した。溶媒を蒸発させることによって、標題化合物37mgを得た。
ESI−MS[M+H]=406.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.15(d,1H)、8.65(d,1H)、8.12(s,1H)、8.09(s,1H)、8.01(dd,1H)、7.95(s,1H)、7.84(m,3H)、7.56(m,1H)、7.39(m,2H)、7.24(m,1H)、5.16(m,1H)、1.77および1.50(各々m,H)、1.26(m,4H)、0.77(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
3.1 エチル2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート
エチル2−クロロニコチネート(19.4mmol)3.6g、4−フェニルピラゾール(8.12mmol)1.3g、KCO4.4g、18−クラウン−6 40mgおよびKI30mgのN,N−ジメチルホルムアミド30ml中混合物を、130℃で6時間撹拌した。後処理のために、HOを添加し、酢酸エチルでの抽出後、有機相をHOおよび飽和NaCl溶液で洗浄した。溶液の乾燥および濃縮後に得られた粗生成物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:CHCl/メタノール1−10%)によって精製した。全体で、油1.9gを得、それを冷蔵庫内で静置して完全に結晶化させた。
ESI−MS[M+H]=294.15
3.2 2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸
エチル2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート(6.48mmol)1.0gの加水分解を、1.2.と同様に行った。カルボン酸0.8gを白色の非晶質固体として得た。
ESI−MS[M+H]=266.1
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.64(s,1H)、8.32(m,1H)、8.06(s,1H)、7.77(m,1H)、7.67(m,2H)、7.40(m,1H)、7.32(m,1H)、7.24(m,1H)。
3.3 N−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)ペンチル]−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル−)ピリジン−3−カルボキサミド
3−アミノ−2−ヒドロキシヘプタンアミド塩酸塩(1.0mmol)0.19gを使用して、1.3と同様に調製を行った。反応の完了後、濃縮し、HOを添加し、得られた沈殿物を吸引濾過し、乾燥した。エタノールからの粗生成物の結晶化によって、標題化合物290mgを白色の非晶質固体として得た。
ESI−MS[M+H]=408.3
3.4 N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
EDC0.47gおよびジクロロ酢酸0.08mlを、ジメチルスルホキシド4ml中、N−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)ペンチル]−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド(0.25mmol)100mgに添加し、混合物を室温で終夜撹拌した。後処理のために、反応混合物をHOに注ぎ、得られた沈殿物を吸引によって濾別し、真空乾燥オーブン中、40℃で乾燥した。標題化合物77mgを、非晶質の白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=406.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.87(d,1H)、8.68(d,1H)、8.60(dd,1H)、8.16(s,1H)、8.02(s,1H)、7.87(dd,1H)、7.76(m,3H)、7.55(dd,1H)、7.41(m,2H)、7.27(m,1H)、5.11(m,1H)、1.76(m,1H)、1.51(m,1H)、1.35−1.25(m,4H)、0.85−0.82(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
4.1 N−[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミド塩酸塩(1.0mmol)0.23gを、実施例3.3と同様に2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸と反応させて、標題化合物280mgを白色の非晶質固体として得た。
ESI−MS[M+H]=442.4
4.2 N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
N−[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド(0.57mmol)250mgを、実施例3.4と同様に酸化して、標題化合物228mgを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=440.1
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.92(d,1H)、8.86(s,1H)、8.58(dd,1H)、8.05(s,2H)、7.82(s,1H)、7.75(m,3H)、7.49(dd,1H)、7.43(m,2H)、7.30(m,5H)、7.20(m,1H)、5.39(m,1H)、3.18(dd,1H)、2.91(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
5.1 エチル2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート
実施例3.1と同様に、3−フェニル−1H−ピラゾール(29.82mmol)4.3gの反応および得られた粗生成物のシリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:CHCl)によって、標題化合物9.7gを淡色油として得た。
ESI−MS[M+H]=294.0
5.2 2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸
実施例1.2と同様にして、加水分解を行った。反応が完了した後、反応混合物を酢酸エチルで抽出し、水性相を2NのHClで酸性にし、ジクロロメタンで抽出した。HOおよび飽和NaCl溶液で洗浄し、乾燥および蒸発によって、酸5.1gを淡色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=266.0
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:13.2(s 広幅,1H)、8.61(m,1H)、8.56(m,1H)、8.11(m,1H)、7.92(m,2H)、7.52−7.39(m,2H)、7.39(m,1H)、7.08(m,1H)。
5.3 N−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)ペンチル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
実施例3.3と同様にして結合および後処理することによって、標題化合物5.1gを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=442.1
5.4 N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
実施例3.4と同様にしてN−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)ペンチル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド(11.55mmol)5.1gを酸化し、酢酸エチルからの再結晶化によって粗生成物を精製することによって、融点190℃の標題化合物3.5gを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=440.0
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.93(d,1H)、8.56(dd,1H)、8.49(dd,1H)、8.48(m,1H)、8.06(s,1H)、7.84(s,1H)、7.78(m,2H)、7.7.73(dd,1H)、7.48(dd,1H)、7.42−7.35(m,3H)、7.19(m,5H)、7.02(d,1H)、5.58(m,1H)、3.15(dd,1H)、2.81(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸および3−アミノ−2−ヒドロキシヘプタンアミド塩酸塩の結合、およびその後の酸化により、実施例5と同様に調製することによって、標題化合物40mgを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=406.1
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.73(d,1H)、8.58(d,1H)、8.52(d,1H)、8.02(s,1H)、7.90−7.85(m,3H)、7.79(s,1H)、7.51(dd,1H)、7.45(m,2H)、7.37(m,1H)、7.05(m,1H)、5.17(m,1H)、1.73(m,1H)、1.46(m,1H)、1.15(m,4H)、0.70(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]−3−メチルブチル}−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
7.1 N−[1−(2−アミノ−1−ヒドロキシ−2−オキソエチル)−3−メチルブチル]−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
実施例3.3と同様に3−アミノ−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキサンアミド塩酸塩(1.0mmol)0.39gと2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸とを結合させることによって、標題化合物280mgを白色の非晶質固体として得た。
ESI−MS[M+H]=442.4
7.2 N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]−3−メチルブチル}−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
N−[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド(0.49mmol)200mgの酸化によって、標題化合物102mgを淡色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=406.24
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.18(d,1H)、8.69(d,1H)、8.13(m,2H)、8.01(dd,1H)、7.95(s,1H)、7.85(m,3H)、7.61(m,1H)、7.41(m,2H)、7.27(m,1H)、5.25(m,1H)、1.65(m,1H)、1.53(dd,1H)、1.44(dd,1H)。
実施例8から13の化合物は、先の実施例と同様に調製することができる。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(4−フルオロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=458.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.34(m,1H)、8.63(m,1H)、8.16(s,1H)、8.03(s,1H)、7.91−7.75(m,5H)、7.56(m,1H)、7.31−7.20(m,7H)、5.50(m,1H)、3.22(m HOで重複)、2.83(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(4−クロロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=474.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.38(m,1H)、8.64(m,1H)、8.16(s,1H)、8.05(s,1H)、7.94−7.91(m,2H)、7.83−7.81(m,2H)、7.76(m,1H)、7.56(m,1H)、7.45(m,2H)、7.31−7.21(m,5H)、5.45(m,1H)、3.23(m HOで重複)、2.82(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[4−(4−クロロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=440.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.20(m,1H)、8.69(dd,1H)、8.17(s,1H)、8.14(m,1H)、8.03(m,2H)、7.89(m,3H)、7.61(dd,1H)、7.48(m,1H)、7.46(m,1H)、5.18(m,1H)、1.78および1.52(各々dd,1H)、1.26(m,4H)、0.79(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[4−(4−フルオロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=424.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.17(m,1H)、8.68(m,1H)、8.13(m,1H)、8.11(m,1H)、8.03(m,1H)、7.97(s,1H)、7.91−7.86(m,3H)、7.60(m,1H)、7.24(m 3H)、5.17(m,1H)、1.78(m,1H)、1.52(m,1H)、1.27(m,4H)、0.79(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[4−(4−メトキシフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=436.25
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.19(m,1H)、8.66(m,1H)、8.11(m,2H)、8.01(m,1H)、7.85(m,2H)、7.71(m,2H)、7.58(m,1H)、6.99(m,2H)、5.19(m,1H)、3.79(s,3H)、1.79(m,1H)、1.52(m,1H)、1.29(m,4H)、0.80(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(4−メトキシフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.45(d,1H)、8.66(dd,1H)、8.28(s,1H)、8.19(s,1H)、7.94(s,1H)、7.87(s,1H)、7.81(m,2H)、7.75(m,2H)、7.61(m,1H)、7.30−7.24(m,5H)、7.01(d,1H)、5.46(m,1H)、3.82(s,3H)、3.26(dd,1H)、2.85(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
14.1 4−[4−(1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]モルホリン
2−ブロモ−1−(4−モルホリン−4−イルフェニル)エタノン3.0gおよびホルムアミド8mlを、電子レンジ中、180℃で約30分間加熱した。次いで、混合物をHO150mlに注ぎ、2NのNaOH溶液を添加することによってpHを10−12に調節し、得られた固体を、吸引によって濾別し、乾燥し、標題化合物2.2gを得た。
ESI−MS[M+H]=230.1
14.2 エチル2−[4−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキシラート
4−[4−(1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]モルホリン(3.93mmol)0.9gから出発して、実施例3.2と同様に反応させることによって、標題化合物0.6gを暗色油として得た。
ESI−MS[M+H]=379.15
先の実施例と同様に、さらなる反応を行って、N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド78mgを得た。
ESI−MS[M+HO+H+]=543.2
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[4−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド塩酸塩
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=491.29
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{4−[4−(ジエチルアミノ)フェニル]−1H−イミダゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩
16.1 N,N−ジエチル−4−(1H−イミダゾール−4−イル)アニリン
実施例14.1と同様に調製を行った。シリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:CHCl/メタノール2−7%)によって、標題化合物1.1gを暗色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=216.15
標題化合物を、先の実施例と同様に調製して、N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{4−[4−(ジエチルアミノ)フェニル]−1H−イミダゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩32mgを得た。
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.43(s,1H)、8.64(s,1H)、8.21(s,1H)、8.04(s,1H)、7.95(s,1H)、7.75(d,1H)、7.68−7.52(m,5H)、7.35−7.17(m,7H)、6.72(s 広幅,2H)、5.47(m,1H)、3.38および3.28(HOで重複)、2.86(dd,1H)、1.14(m,6H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−{4−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−イミダゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=474.21
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.24(m,1H)、8.74(m,1H)、8.63(s,1H)、8.31(s,1H)、8.15−8.12(m,4H)、7.88(s,1H)、7.90(m,2H)、7.71(m,1H)、6.13(s 広幅)、5.17(m,1H)、1.78(m,1H)、1.52(m,1H)、1.25(m,4H)、0.77(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{4−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−イミダゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=508.26
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.46(m,1H)、8.69(m,1H)、8.37(s,1H)、8.20(m,2H)、8.07(m,2H)、7.95(s,1H)、7.86(m,3H)、7.65(m,1H)、7.28(m,4H)、7.21(m,1H)、5.47(m,1H)、5.27(s 広幅)、3.26および2.86(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(2−クロロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド塩酸塩
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+HO+H+]=492.17
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.46(m,1H)、8.71(m,2H)、8.14(s,2H)、8.04(d,1H)、7.93(dd,1H)、7.69(m,1H)、7.58(d,1H)、7.49(m,1H)、7.42(m,1H)、7.24(m,5H)、7.14(m,1H)、5.45(m,1H)、3.23および2.84(各々dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[4−(2−クロロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド塩酸塩
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。粗生成物を、シリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:CHCl/メタノール1−10%)によって精製し、1当量のHClを添加した後に凍結乾燥して、標題化合物50mgを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=440.21
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.17(d,1H)、8.72(m,1H)、8.49(s,1H)、8.21(s,1H)、8.15(m,1H)、8.08(m,1H)、8.06(m,1H)、7.85(s,1H)、7.67(dd,1H)、7.56(d,1H)、7.46(m,1H)、7.36(m,1H)、5.16(m,1H)、4.09(s 広幅)、1.75および1.49(各々m,1H)、1.21(m,4H)、0.74(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[4−(3−クロロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=440.21
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.16(m,1H)、8.69(m,1H)、8.14−8.03(m,4H)、7.91−7.82(m,3H)、7.62(m 1H)、7.44(m,1H)、7.32(m,1H)、5.16(m,1H)、1.78(m,1H)、1.51(m,1H)、1.25(m,4H)、0.79(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[4−(3−クロロフェニル)−1H−イミダゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+HO]=492.14
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.40(dd,1H)、8.66(m,1H)、8.16(s,1H)、8.04(m,2H)、7.95(s,1H)、7.89(s,1H)、7.78(m,2H)、7.59(m,1H)、7.45(m,1H)、7.33−7.25(m,5H)、7.22(m,1H)、5.46(m,1H)、3.26(dd,HOで重複)、2.84(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−5−クロロ−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド塩酸塩
メチル2,5−ジクロロニコチネート(26.2mmol)5.4gおよび4−フェニルイミダゾール2.8gを、実施例3.1と同様に反応させた。クロマトグラフィーによる精製によって、メチル5−クロロ−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート1.7gを暗色油として得た。
ESI−MS[M+H]=314.05
先に実施例と同様にして、メチル5−クロロ−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレートから出発して標題化合物を調製した。標題化合物110mgを淡色固体として得た。
ESI−MS[M+HO+H+]=492.11
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.54(dd,1H)、8.83(s,1H)、8.59(s,1H)、8.18(s,1H)、8.07(s,1H)、7.95(m,2H)、7.85(m,2H)、7.48(m,2H)、7.37(m,1H)、7.27(m,4H)、7.21(m,1H)、5.45(m,1H)、4.97(s 広幅)、3.26および2.89(各々dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−5−クロロ−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド塩酸塩
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=440.19
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.26(m,1H)、8.77(m,1H)、8.16(m,1H)、8.13(m,2H)、7.96(s,1H)、7.89−7.84(m,3H)、7.41(m,2H)、7.27(m,1H)、5.19(m,1H)、1.79および1.54(各々m,1H)、1.28(m,4H)、0.80(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]−3−メチルブチル}−5−クロロ−2−(4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=440.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.26(m,1H)、8.78(m,1H)、8.13(m,3H)、7.94(s,1H)、7.85(m,3H)、7.41(m,2H)、7.28(m,1H)、5.26(m,1H)、1.68(m,1H)、1.54(m,1H)、1.44(m,1H)、0.87(m,6H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{4−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−イミダゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩
26.1 1−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]エタノン
1,4−ジヒドロ−2,6−ジメチル−3,5−ピリジンカルボキシレート4.7gおよびトリフルオロメタンスルホン酸スカンジウム1.3gを、テトラヒドロフラン100ml中、4−アセチルベンズアルデヒド(18.56mmol)2.75g、モルホリン1.7mlおよび4Åの分子ふるい3gに、アルゴン下で添加し、混合物を3時間加熱還流した。混合物を濃縮した。残渣を酢酸エチルと混合し、飽和NaHCO溶液および飽和NaCl溶液で洗浄した。混合物の乾燥および蒸発によって粗生成物を得、それをシリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:シクロヘキサン/酢酸エチル40−80%)で精製した。黄色がかった油1.85gを得た。
ESI−MS[M+H]=220.1
26.2 4−{[4−(1H−イミダゾール−4−イル)フェニル]メチル}モルホリン
臭素0.55ml(47%のHBr5mlに溶解した)を、47%のHBr15ml中、1−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]エタノン(8.03mmol)1.76gに5℃で滴加し、混合物を室温で2時間撹拌した。次いで反応混合物に水を添加し、NaHCOを添加することによってそれを中和し、ジクロロメタンで抽出した。混合有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、乾燥し、蒸発させた。得られた黄色がかった油(2.7g)を、ホルムアミド8mlと混合し、電子レンジ中、185℃で30分間加熱した。HOで希釈し、2NのNaOHを添加することによってpHを11−12に調節し、ジクロロメタンで抽出し、新たに飽和NaCl溶液で混合有機相を洗浄することによって、反応混合物を後処理した。有機相を乾燥し、溶媒を蒸発させた後、残りの残渣をメチルtert−ブチルエーテルで処理して、標題化合物1.3gを褐色の油として得た。
ESI−MS[M+H]=244.15
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{4−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−イミダゾール−1−イル}ニコチンアミド115mgを塩酸塩として得た。
ESI−MS[M+H]=541.1
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−5−クロロ−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)−ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=474.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.02(d,1H)、8.64(d,1H)、8.48(s,1H)、8.10(s,1H)、7.88(s,1H)、7.75(m,2H)、7.66(d,1H)、7.38(m,3H)、7.21(m,6H)、5.59(m,1H)、3.20(dd,1H)、2.83(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−5−クロロ−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=440.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.84(dd,1H)、8.67(s,1H)、8.52(s,1H)、8.05(s,1h)、7.94(s,1H)、7.84(m,3H)、7.45(m,2H)、7.39(m,1H)、7.08(s,1H)、5.19(m,1H)、1.75(m,1H)、1.49(m,1H)、1.17(m,4H)、0.71(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド塩酸塩
29.1 4−[4−(1H−ピラゾール−3−イル)フェニル]モルホリン
4−モルホリノアセトフェノン(10mmol)2.05gおよびN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタールの混合物を、7時間加熱還流した。次いで、混合物をメタノール30mlと混合し、ヒドラジン水和物0.57mlを添加した後、約6時間、再度加熱還流した。混合物の冷却時に形成された固体を、吸引によって濾別し、メタノールで完全に洗浄して、標題化合物3.8gを得た。
ESI−MS[M+H]=230.1
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド塩酸塩82mgを得た。
ESI−MS[M+H]=525.3
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.93(d,1H)、8.54(d,1H)、8.45(d,1H)、8.08(s,1H)、7.86(s,1H)、7.70(m,3H)、7.46(dd,1H)、7.30(m,8H)、6.94(d,1H)、5.58(m,1H)、4.86(s 広幅)、3.87(m,4H)、3.29(m,4H)、3.16(dd,1H)、2.81(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]−3−メチルブチル}−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=406.02
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.73(d,1H)、8.58(dd,1H)、8.49(d,1H)、8.01(s,1H)、7.89(dd,1H)、7.85(m,2H)、7.78(s 広幅,1H)、7.51(dd,1H)、7.44(m,2H)、7.37(m,1H)、7.03(d,1H)、5.25(m,1H)、1.60(m,1H)、1.47(m,1H)、1.35(m,1H)、0.79および0.76(各々d,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−5−クロロ−2−[3−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=559.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.96(d,1H)、8.57(d,1H)、8.38(d,1H)、8.08(s,1H)、7.87(s,1H)、7.59(dd,1H)、7.18(m,5H)、.89(m,3H)、5.57(m,1H)、3.74(m,4H)、3.14(m,5H)、2.81(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]−3−メチルブチル}−5−クロロ−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H+]=440.04
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.34(d,1H)、8.67(s,1H)、8.50(s,1H)、8.03(s,1H)、7.95(s,1H)、7.83(m,3H)、7.40−7.37(3H)、7.07(d,1H)、5.25(m,1H)、1.62(m,1H)、1.51(m,1H)、1.41(m,1H)、0.80(m,6H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[3−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H+]=491.1
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.70(d,1H)、8.55(d,1H)、8.46(d,1H)、8.03(s,1H)、7.85(d,1H)、7.80(s,1H)、7.72(m,2H)、7.47(dd,1H)、7.01(m,2H)、6.93(m,1H)、5.18(m,1H)、3.85(s 広幅,HOで重複)、3.19(m,4H)、1.72(m,1H)、1.47(m,1H)、1.25−1.15(m,4H)、0.82(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]−3−メチルブチル}−2−[3−(4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=491.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.71(d,1H)、8.56(d,1H)、8.45(d,1H)、8.02(s,1H)、7.87(d,1H)、7.79(s,1H)、7.71(m,2H)、7.48(dd,1H)、7.02(d,1H)、6.92(m,1H)、5.28(m,1H)、3.78(m 広幅,4H)、3.20(m,4H)、1.63(m,1H)、1.48(m,1H)、1.39(m,1H)、0.81(m,6H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.97(d,1H)、8.60(m,2H)、8.49(m,2H)、8.08(s,1H)、7.85(s,1H)、7.80−7.69(m,3H)、7.51(m,1H)、7.35(m,1H)、7.19−7.13(m,5H)、7.04(m,1H)、5.55(m,1H)、3.15(m,1H)、2.79(m,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(3−ピリジン−2−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=407.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.73(d,1H)、8.62(m,2H)、8.53(d,1H)、8.03(s,1H)、7.90(m,3H)、7.79(s,1H)、7.54(dd,1H)、7.38(m,1H)、7.08(d,1H)、5.18(m,1H)、1.71(m,1H)、1.44(m,1H)、1.11(m,4H)、0.67(m,3H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[3−(4−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=440.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.71(d,1H)、8.59(d,1H)、8.52(s 広幅,1H)、8.04(s,1H)、7.98−7.88(m,3H)、7.81(s,1H)、7.51(m,3H)、7.08(m,1H)、5.17(m,1H)、1.70(m,1H)、1.44(m,1H)、1.12(m,4H)、0.69(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=458.1
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.93(d,1H)、8.55(dd,1H)、8.47(d,1H)、8.09(s,1H)、7.87(s,1H)、7.78(m,2H)、7.71(m,1H)、7.48(dd,1H)、7.20−7.16(m,7H)、7.0(m,1H)、5.58(m,1H)、3.15(m,1H)、2.79(m,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=474.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.94(dd,1H)、8.57(dd,1H)、8.48(d,1H)、8.10(s,1H)、7.88(s,1H)、7.77(m,2H)、7.72(dd,1H)、7.48(dd,1H)、7.44(m,2H)、7.19(m,5H)、7.04(m,1H)、5.56(m,1H)、3.15および2.78(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(2−チエニルメチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
40.1 フェニルメチル[2−ヒドロキシ−1−(2−チエニルメチル)エチル]カルバメート
3−(2−チエニル)アラニン(144.8mmol)24.8gを、テトラヒドロフラン550ml中LiAlH11.0gに分けて添加し、加熱還流した。次いで混合物を8時間加熱還流し、その後室温で終夜撹拌した。10%のNaOH溶液17.6mlを添加し、次いでHO22mlをゆっくり滴加し、混合物を5分間撹拌した。次いでまず10%のNaOH溶液391ml、その後−5℃でベンジルクロロホルメート(130.32mmol)22.2gを添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。後処理について、混合物をジクロロメタンで抽出し、有機相を乾燥し、溶媒を蒸発させ、残りの残渣をシリカゲルで濾過した(溶離液:CHCl/メタノール2.5%)。標題化合物36.8gを黄色がかった油として得た。
ESI−MS[M+H]=292
40.2 フェニルメチル[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(2−チエニルメチル)プロピル]カルバメート
ピリジン−SO複合物40.2gを、フェニルメチル[2−ヒドロキシ−1−(2−チエニルメチル)エチル]カルバメート(126.3mmol)36.8gおよびトリエチルアミン51.2gのジメチルスルホキシド220ml中混合物に、約16℃で分けて添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。次いで、それを氷水(1.5l)に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機相を1NのHClおよび飽和NaCl溶液で洗浄し、乾燥し蒸発させた。得られた油(38g)をテトラヒドロフラン150mlに溶解し、NaCN44.4gの飽和NaHCO溶液225ml中溶液を滴加した。2時間後、各相を分離し、水性相を酢酸エチルで抽出し、混合有機相をHOおよび飽和NaCl溶液で洗浄し、乾燥し濃縮した。こうして得られた残渣を、再びテトラヒドロフラン400mlに溶解し、氷中で冷却しながら30分かけて濃HCl65mlおよび濃HSO150mlを滴加し、混合物を室温で撹拌した。反応の終了後、反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機相を1NのNaOHおよび飽和NaCl溶液で洗浄し、乾燥し濃縮した。ジエチルエーテルを用いて残りの油性残渣を撹拌し、得られた固体を吸引によって濾別し、乾燥して、標題化合物16.3gを白色がかった灰色の非晶質固体として得た。
ESI−MS[M+H]=335
40.3 3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−(2−チエニル)ブタンアミド
氷酢酸中30%のHBr70mlを、氷酢酸30ml中フェニルメチル[3−アミノ−2−ヒドロキシ−3−オキソ−1−(2−チエニルメチル)プロピル]カルバメート(29.66mmol)11gに添加した。約2時間後、混合物を濃縮し、得られた残渣をまずシクロヘキサンで、次いでジクロロメタンを用いて撹拌した。標題化合物7.8gを臭化水素酸塩として得た。
ESI−MS[M+H]=201
標題化合物を、先の実施例と同様に調製し、N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(2−チエニルメチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド25mgを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=446.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.01(d,1H)、8.59(m,1H)、8.50(m,1H)、8.05(s,1H)、7.84−7.78(m,4H)、7.50(m,1H)、7.41(m,2H)、7.36−7.31(m,2H)、7.02(m,1H)、6.84(m,2H)、5.52(m,1H)、3.38および3.12(各々dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=424.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.71(d,1H)、8.57(d,1H)、8.51(m,1H)、8.03(s,1H)、7.89(m,2H)、7.80(s,1H)、7.51(m,1H)、7.28(m,1H)、7.04(s,1H)、5.17(m,1H)、1.70(m,1H)、1.44(m,1H)、1.13(m,4H)、0.70(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[4−(ジエチルアミノ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。ESI−MS[M+H]=511.3
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.52(d,1H)、8.41(d,1H)、8.07(s,1H)、7.82(s,1H)、7.71(d,1H)、7.56(m,2H)、7.42(dd,1H)、7.21(m,5H)、6.82(d,1H)、6.66および6.63(各々s,1H)、5.57(m,1H)、3.39(m,4H)、3.17および2.84(各々dd,1H)、1.15(m,6H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−{4−[(ジエチルアミノ)メチル]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド塩酸塩
43.1 1−{4−[(ジエチルアミノ)メチル]フェニル}エタノン
ジエチルアミン5.3gを、N,N−ジメチルホルムアミド150ml中、4−[クロロメチル]ベンゾニトリル(65.96mmol)10g、KCO18.24gおよびKI1.1gに室温で添加し、反応が完了するまで混合物を室温で撹拌した。次いで混合物を氷水に入れ、ジエチルエーテルで抽出し、有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、乾燥し蒸発させ、4−[ジエチルアミノメチル]ベンゾニトリル12.1gを油として得た。
ESI−MS[M+H]=189.05
4−[ジエチルアミノメチル]ベンゾニトリル12.1gのトルエン40ml中溶液を、臭化メチルマグネシウム(ジエチルエーテル中3M溶液43ml)のトルエン40ml中溶液に添加し、混合物を加熱還流した。反応が完了した後、氷水に注ぎ、メチルtert−ブチルエーテルで抽出し、NaOHを添加することによって水性相をpH11−12に調節し、メチルtert−ブチルエーテルで新たに抽出した。有機相を乾燥し、溶媒を蒸発させた。標題化合物12.1gを得た。
ESI−MS[M+H]=206.15
先の実施例と同様にしてN−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−{4−[(ジエチルアミノ)メチル]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド塩酸塩を調製することが可能であった。
ESI−MS[M+H]=525.35
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:10.02(s 広幅,1H)、8.95(d,1H)、8.51(d,1H)、8.05(s,1H)、7.86−7.81(m,3H)、7.76(m,1H)、7.61(m,2H)、7.52(m,1H)、7.19−7.12(m,5H)、7.07 8m,1H)、5.53(m,1H)、4.35(d,2H)、3.10(m,5H)、2.80(dd,1H)、1.29(m,6H)。
先の実施例と同様に、実施例44から105の化合物を調製することが可能であった。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(3−{4−[(ジエチルアミノ)メチル]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=491.35
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−{3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=505.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.72(d,1H)、8.58(d,1H)、8.51(m,1H)、8.02(s,1H)、7.88(d,1H)、7.82−7.78(m,3H)、7.50(dd,1H)、7.38−7.36(m,2H)、7.02(m,1H)、5.16(m,1H)、3.61(m,4H)、3.52(m,2H)、2.40(m,4H)、1.71および1.43(各々m,1H)、1.26−1.11(m,4H)、0.69(m,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=539.35
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.92(d,1H)、8.56(dd,1H)、8.47(d,1H)、8.05(s,1H)、7.83(s,1H)、7.73(m,3H)、7.47(dd,1H)、7.33(s,1H)、7.31(s,1H)、7.17(m,5H)、6.98(d,1H)、5.56(m,1H)、3.61(m,4H)、3.51(s,2H)、3.12(m,1H)、2.82(m,1H)、2.39(m,4H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−{3−[4−(ジエチルアミノ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=477.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.71(d,1H)、8.54(d,1H)、8.44(m,1H)、8.03(s,1H)、7.84(d,1H)、7.78(s,1H)、7.63(m,1H)、7.44(m,1H)、6.84(s,1H)、6.69(m,2H)、5.18(m,1H)、3.40(m,4H)、1.74および1.50(各々m,1H)、1.30−1.12(m,10H)、0.75(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−メトキシフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=470.45
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.92(d,1H)、8.54(dd,1H)、8.44(d,1H)、8.08(s,1H)、7.86(s,1H)、7.72−7.68(m,3H)、7.45(dd,1H)、7.21(m,5H)、6.96(s,1H)、6.93(m,2H)、5.59(m,1H)、3.82(s,3H)、3.16および2.81(各々dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[3−(4−メトキシフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=436.45
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.72(d,1H)、8.56(d,1H)、8.47(d,1H)、8.03(s,1H)、7.87(dd,1H)、7.79−7.70(m,3H)、7.49(m,1H)、7.01(s,1H)、6.99(s,1H)、6.96(dd,1H)、5.18(m,1H)、3.83(s,3H)、1.73および1.47(各々m,1H)、1.17(m,4H)、0.72(m,3H)。
N−[3−アミノ−1−(4−クロロベンジル)−2,3−ジオキソプロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=474.13
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.57(dd,1H)、8.48(d,1H)、8.07(s,1H)、7.86(s,1H)、7.78(dd,1H)、7.74(m,2H)、7.49(dd,1H)、7.41−7.30(m,3H)、7.18(m,4H)、7.0(m,1H)、5.50(m,1H)、3.12および2.77(各々m,1H)。
3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)−2−ヒドロキシブタンアミドを、実施例40の3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−(2−チエニル)ブタンアミドの調製と同様に調製した。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−5−フルオロ−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=458.6
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.01(d,1H)、8.62(d,1H)、8.42(d,1H)、8.08(s,1H)、7.87(s,1H)、7.77(s,1H)、7.75(s,1H)、7.58(dd,1H)、7.42−7.32(m,3H)、7.23−7.17(m,5H)、7.02(d,1H)、5.58(m,1H)、3.17および2.83(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[3−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩
ESI−MS[M+H]=539.35
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:10.89(s,広幅,1H)、8.96(d,1H)、8.58(m,1H)、8.49(d,1H)、8.08(s,2H)、7.84(m,2H)、7.76(dd,1H)、7.58(m,1H)、7.52−7.48(m,2H)、7.15(5H)、7.03(d,1H)、5.52(m,1H)、4.38(s 広幅,2H)、3.95および3.77(各々m,2H)、3.26(dd,1H)、3.10(m,4H)、2.80(dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−{3−[3−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド塩酸塩
ESI−MS[M+H]=505.35
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:11.03(s 広幅,1H)、8.72(d,1H)、8.60(dd,1H)、8.54(d,1H)、8.13(s,1H)、8.05(s,1H)、7.95−7.89(m,2H)、7.81(m,1H)、7.62(m,1H)、7.54(m,2H)、7.06(d,1H)、5.16(m,1H)、4.43(s,2H)、3.96および3.81(各々m,2H)、3.3(m,HOで重複)、3.15(m,2H)、1.67および1.43(各々m,1H)、1.14(m,4H)、0.68(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=474.06
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.94(d,1H)、8.57(d,1H)、8.50(d,1H)、7.98(s,1H)、7.80(s,1H)、7.70(dd,2H)、7.47−7.54(m,2H)、7.30−7.37(m,2H)、7.13(s,5H)、7.02(s,1H)、5.48−5.53(m,1H)、3.11(dd,1H)、2.77(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−チエニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=446.0
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.94(d,0.5H)、8.58(s,1H)、8.43(s,1H)、8.04(s,0.5H)、7.75−7.86(m,2H)、7.46−7.52(m,3H)、7.22−7.264(m,5H)、7.12(s,1H)、6.89(s,0.5H)、6.70(s,0.5H)、6.39(s,0.5H)、6.11(s,0.5H)5.50−5.56(m,0.5H)、4.46−4.52(m,0.5H)、3.18(dd,0.5H)、3.06(dd,0.5H)、2.85−2.92(m,0.5H)、2.71−2.77(m,0.5H)。
化合物は、カルボニルおよび水和物形態の混合物の形態である。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−(3−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=407.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.75(d,1H)、8.65−8.58(m,3H)、8.03(s,1H)、7.93(m,1H)、7.80(m,3H)、7.56(dd,1H)、7.22(d,1H)、5.17(m,1H)、1.71および1.43(各々m,1H)、1.12(m,4H)、0.69(m,3H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(2−チエニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=464.45
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.75(d,1H)、8.65−8.58(m,3H)、8.03(s,1H)、7.93(m,1H)、7.80(m,3H)、7.56(dd,1H)、7.22(d,1H)、5.17(m,1H)、1.71および1.43(各々m,1H)、1.12(m,4H)、0.69(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(3−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=525.25
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.90(d,1H)、8.56(dd,1H)、8.47(d,1H)、8.02(s,1H)、7.81(s,1H)、7.75(dd,1H)、7.48(m,2H)、7.29(m,2H)、7.12(m,5H)、7.03(d,1H)、6.99(m,1H)、5.50(m,1H)、3.80(m,4H)、3.21(m,4H)、3.13および2.80(各々dd,1H)。
N−{1−[アミノ(オキソ)アセチル]ペンチル}−2−[3−(3−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=491.25
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.68(d,1H)、5.57(d,1H)、8.51(m,1H)、8.00(s,1H)、7.86(m,1H)、7.78(d,1H)、7.50(m,1H)、7.44(s,1H)、7.31(m,2H)、7.04(m,1H)、6.95(d,1H)、5.14(m,1H)、3.81(m,4H)、3.20(m,4H)、1.67(m,1H)、1.45(m,1H)、1.14(m,4H)、0.67(m,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=508.0
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.95(d,1H)、8.57(d,1H)、8.51(d,1H)、8.10(s,1H)、7.94(d,2H)、7.86(s,1H)、7.74(d,1H)、7.71(d,2H)、7.50(dd,1H)、7.14−7.16(m,4H)、7.11−7.13(m,2H)、5.51−5.56(m,1H)、3.11(dd,1H)、2.75(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=454.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.83(d,1H)、8.58(d,1H)、7.96(s,1H)、7.85(d,1H)、7.74(s,1H)、7.66(d,2H)、7.50−7.54(m,1H)、7.34(dd,2H)、7.27(dd,1H)、7.10−7.17(m,3H)、7.06(d,2H)、6.64(s,1H)、5.26−5.31(m,1H)、3.02(dd,1H)、2.67(dd,1H)、2.49(s,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−シアノフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=465.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.96(d,1H)、8.57(s,1H)、8.51(s,1H)、8.09(s,1H)、7.82−7.92(m,5H)、7.72(d,1H)、7.50(dd,1H)、7.17(s,5H)、7.14(s,1H)、5.51−5.56(m,1H)、3.12(dd,1H)、2.74(dd,1H)
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(4,5−ジヒドロ−2H−ベンゾ[g]インダゾール−2−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=466.09
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.94(d,1H)、8.51(d,1H)、8.23(s,1H)、8.05(s,1H)、7.83(s,1H)、7.70(d,1H)、7.48(d,1H)、7.41(dd,1H)、7.28(dd,1H)、7.13−7.24(m,7H)、5.50−5.55(m,1H)、3.16(dd,1H)、2,90(t,2H)、2.80(dd,1H)、2.73−2.79(m,2H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−ピペリジン−1−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=523.18
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.53(d,1H)、8.42(s,1H)、8.08(s,1H)、7.85(s,1H)、7.70(d,1H)、7.60(m,2H)、7.43(m,1H)、7.20(m,5H)、6.91(m,3H)、5.58(m,1H)、3.23(m,4H)、3.15(m重複,1H)、1.66−1.60(m,6H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−ピリジン−4−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=441.16
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.98(m,1H)、8.62−8.53(m,4H)、8.09(s,1H)、7.87(m,1H)、7.75(m,1H)、7.67(m,2H)、7.54(m,1H)、7.18(m,6H)、5.56(m,1H)、3.15および2.78(各々m,1H)。
N−[3−アミノ−1−(シクロヘキシルメチル)−2,3−ジオキソプロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=446.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.77(d,1H)、8.59(m,1H)、8.51(d,1H)、7.96(s,1H)、7.87(m,3H)、7.76(s,1H)、7.51(dd,1H)、7.43(m,2H)、7.37(m,1H)、7.05(m,1H)、5.22(m,1H)、1.65(m,1H)、1.54−1.24(m,7H)、1.01(m,2H)、0.89−0.68(m,3H)。
N−[3−アミノ−1−(4−クロロベンジル)−2,3−ジオキソプロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=492.09
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.57(d,1H)、8.48(s,1H)、8.09(s,1H)、7.88(s,1H)、7.74(m,3H)、7.50(m,1H)、7.19(m,6H)、6.98(m,1H)、5.48(m,1H)、3.12(m,1H)、2.75(m,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=538.24
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.54(m,1H)、8.42(m,1H)、8.08(s,1H)、7.86(s,1H)、7.69(dd,1H)、7.61(m,2H)、7.44(m,1H)、7.20(m,5H)、6.92(m,3H)、5.58(m,1H)、3.20(m,5H)、2.81(m,1H)、2.49(m DMSOで重複)、2.26(s,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(4−ピロリジン−1−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=509.25
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.51(m,1H)、8.40(d,1H)、8.07(s,1H)、7.84 8s,1H)、7.69(m,1H)、7.58(m,2H)、7.41(m,1H)、7.22(m,5H)、6.83(m,1H)、6.54(m,2H)、5.59(m,1H)、3.29(m HOで重複)、3.10および2.83(各々dd,1H)、2.01(m,4H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=474.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.58(d,1H)、8.50(d,1H)、8.01(s,1H)、7.84(s,1H)、7.81(s,1H)、7.73(m,2H)、7.49(dd,1H)、7.41(m,2H)、7.16(m,5H)、7.09(m,1H)、5.51(m,1H)、3.15および2.80(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=492.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.93(d,1H)、8.58(d,1H)、8.52(d,1H)、8.06(s,1H)、7.84(s,1H)、7.74(d,1H)、7.67(dd,1H)、7.51(m,2H)、7.19(dd,1H)、7.15(m,5H)、7.01(d,1H)、5.51(m,1H)、3.12(dd,1H)、2.78(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=508.06
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.94(d,1H)、8.57(d,1H)、8.50(d,1H)、7.98(s,1H)、7.75−7.83(m,3H)、7.46−7.74(m,4H)、7.09(s,5H)、6.67(s,1H)、5.40−5.45(m,1H)、3.08(dd,1H)、2.74−2.80(dd,1H)。
N−[1−ベンジル−3−(エチルアミノ)−2,3−ジオキソプロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=468.10
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.92(d,1H)、8.70(t,1H)、8.54(dd,1H)、8.47(d,1H)、7.75(d,2H)、7.71(d,1H)、7.76(dd,1H)、7.31−7.39(m,3H)、7.13−7.21(m,5H)、6.99(d,1H)、5.56−5.61(m,1H)、3.10−3.20(m,3H)、2.76−2.81(dd,1H)、1.05(t,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(3−ピロリジン−1−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=509.15
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2,3−ジヒドロベンゾ[b]フラン−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=482.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.87(d,1H)、8.52(d,1H)、8.44(d,1H)、8.01(s,1H)、7.81(s,1H)、7.65(s,1H)、7.51(d,1H)、7.41(dd,1H)、7.15−7.21(m,6H)、6.88(d,1H)、6.75(d,1H)、5.56−5.62(m,1H)、4.55(t,2H)、3.11−3.20(m,3H)、2.81(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=458.07
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.57(d,1H)、8.50(d,1H)、8.04(s,1H)、7.82(s,1H)、7.78(d,1H)、7.74(d,1H)、7.49(dd,1H)、7.39(dd,1H)、7.39(dd,1H)、7.19(dd,1H)、7.15(s,5H)、6.85(dd,1H)、5.50−5.56(m,1H)、3.12(dd,1H)、2.76(dd,1H)
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(1H−インダゾール−1−イル)ニコチンアミド
77.1 エチル2−(1H−インダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレートおよびエチル2−(2H−インダゾール−2−イル)ピリジン−3−カルボキシレート
エチル2−クロロニコチネート(25.39mmol)4.7gとインダゾール(21.16mmol)2.5gの反応によって、異性体の混合物が得られ、それをシリカゲルでのクロマトグラフィー(溶離液:シクロヘキサン/酢酸エチル5−40%)によって分離した。
画分1:画分2で汚染されているエチル2−(1H−インダゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキシレート約80%
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.74(d,1H)、8.41(s,1H)、8.36(d,1H)、8.23(d,1H)、8.18(d,1H)、7.61(m,2H)、7.36(m,1H)、4.23(q,2H)、1.12(t,3H)。
画分2:エチル2−(2H−インダゾール−2−イル)ピリジン−3−カルボキシレート
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.11(s,1H)、8.75(d,1h9、8.24(d,1H)、7.83(d,1H)、7.67(m,2H)、7.36(m,1H)、7.15(m,1H)、4.26(q,2H)、1.05(t,3H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(1H−インダゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=414.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.93(d,1H)、8.64(dd,1H)、8.30(dd,1H)、8.13(s,1H)、8.05(s,1H)、7.86(m,1H)、7.80(m,2H)、7.53(m,1H)、7.48(m,1H)、7.34(m,1H)、7.26(m,5H)、5.36(m,1H)、3.15および2.19(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(2H−インダゾール−2−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H+]=414.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.07(d,1H)、8.98(s,1H)、8.67(m,1H)、8.05(s,1H)、7.86−7.79(m,3H)、7.62(m,1H)、7.52(d,1H)、7.32−7.19(m,6H)、7.12(m,1H)、5.41(m 1H)、3.18および2.92(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=508.03
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.93(d,1H)、8.57(d,1H)、8.51(d,1H)、8.06(s,1H)、7.84(s,1H)、7.74(d,1H)、7.68(s,1H)、7.65(d,1H)、7.49(dd,1H)、7.36(d,1H)、7.13(s,5H)、7.03(s,1H)、5.46−5.51(m,1H)、3.09(dd,1H)、2.75(dd,1H)。
N−[3−アミノ−1−(4−メトキシベンジル)−2,3−ジオキソプロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=470.25
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.89(m,1H)、8.50(m,2H)、8.49(s,1H)、8.04(s,1H)、7.80−7.58(m,4H)、7.49(m,1H)、7.40−7.37(m,3H)、7.09(m,2H)、7.01(m,1H)、6.75(m,1H)、5.52(m,1H)、3.69(s,3H)、3.06および2.76(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−1−(4−メトキシベンジル)−2,3−ジオキソプロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=488.25
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.89(dd,1H)、8.56(dd,1H)、8.47(s,1H)、8.07(s,1H)、7.86(s,1H)、7.76(m,3H)、7.48(dd,1H)、7.21(m,2H)、7.10(m,2H)、7.0(m,1H)、6.75(m,2H)、5.51(m,1H)、3.70(s,3H)、3.07および2.73(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−5−シアノ−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=465.3
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.03(s,1H)、8.99(d,1H)、8.63(s,1H)、8.09(s,1H)、8.05(s,1H)、7.89(s,1H)、7.87(m,2H)、7.34(m,3H)、7.18(m,5H)、6.91(m,1H)、5.67(m,1H)、3.20(dd,1H)、2.86(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=508.05
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.57(d,1H)、8.51(d,1H)、8.49(s,1H)、8.03(s,1H)、8.00(d,1H)、7.80(s,1H)、7.76(d,1H)、7.68(d,1H)、7.61(dd,1H)、7.50(dd,1H)、7.16(dd,1H)、7.09(s,5H)、5.42−5.47(m,1H)、3.11(dd,1H)、2.75(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジオキソプロピル)−2−(4−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド
ESI−MS[M+H]=454.08
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.88(d,1H)、8.52(d,1H)、8.32(s,1H)、8.01(s,1H)、7.80(s,1H)、7.69(d,1H)、7.64(d,2H)、7.33−7.43(m,4H)、7.15(s,5H)、5.50−5.55(m,1H)、3.12(dd,1H)、2.79(dd,1H)、2.29(s,3H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,6−ジフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=476.05
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.81(d,1H)、8.58(d,1H)、8.49(d,1H)、7.91(s,1H)、7.78(d,1H)、7.73(s,1H)、7.51(dd,1H)、7.41−7.47(m,1H)、7.15(d,2H)、7.11(s,5H)、6.77(s,1H)、5.36−5.41(m,1H)、3.09(dd,1H)、2.78(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=454.07
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.58(s,1H)、8.52(d,1H)、8.02(s,1H)、7.79(s,1H)、7.70(d,1H)、7.54(d,2H)、7.40−7.45(m,3H)、7.23−7.32(m,5H)、7.19(dd,1H)、5.39−5.44(m,1H)、3.17(dd,1H)、2.90(dd,1H)、2.23(s,3H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[4−(1−メチルエチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=482.09
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.92(m,1H)、8.56(m,1H)、8.46(m,1H)、8.05(s,1H)、7.83(s,1H)、7.73(m,1H)、7.68(m,2H)、7.46(m,1H)、7.25(m,2H)、7.18(m,5H)、6.95(m,1H)、5.56(m,1H)、3.15(dd,1H)、2.94(m,1H)、2.82(dd,1H)、1.26(d,6H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(ピリジン−3−イルメチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド塩酸塩
ESI−MS[M+H]=441.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.16(d,1H)、8.69(s,1H)、8.58(m,2H)、8.46(d,1H)、8.31(d,1H)、8.16(s,1H)、7.95(s,1H)、7.85(dd,1H)、7.69(dd,1H)、7.62(m,2H)、7.49(dd,1H)、7.35(m,3H)、6.98(d,1H)、5.39(m,1H)、3.36および3.03(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H+]=581.09
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.90(d,1H)、8.59(m,1H)、8.51(m,1H)、7.94(s,1H)、7.76(m,4H)、7.55(s,1H)、7.52(m,1H)、7.17−7.05(m,6H)、7.49(m,1H)、3.15および2.79(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=470.13
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.90(d,1H)、8.54(d,1H)、8.44(s,1H)、8.02(s,1H)、7.80(s,1H)、7.73(dd,2H)、7.44(t,1H)、7.32(t,1H)、7.15(m,5H)、7.10(d,1H)、6.96(d,1H)、6.92(t,1H)、5.52−5.57(m,1H)、3.89(s,3H)、3.12(dd,1H)、2.79(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=476.16
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.58(m,1H)、8.51(d,1H)、7.95(s,1H)、7.80(s,1H)、7.76(dd,1H)、7.51(dd,1H)、7.45(m,2H)、7.14(m,7H)、5.47(m,1H)、3.14および2.77(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=488.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:3.86(d,1H)、3.58(m,1H)、8.51(m,1H)、8.02(s,1H)、7.78(m,3H)、7.51(m 1H)、7.41(m,1H)、7.29(m,1H)、7.20(m,1H)、7.05(m,2H)、6.86(s,1H)、6.71(m,2H)、5.47(m,1H)、3.68(s,3H)、3.04および2.72(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2−メチルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=454.10
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.87(d,1H)、8.56(d,1H)、8.49(d,1H)、7.97(s,1H)、7.77(m,2H)、7.54(d,1H)、7.47(t,1H)、7.22(m,3H)、7.11(m,5H)、6.81(m,1H)、5.48−5.42(m,1H)、3.09(dd,1H)、2.77(dd,1H)、2.36(s,3H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,4−ジフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=476.05
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.89(d,1H)、8.56(d,1H)、8.49(d,1H)、8.06(s,1H)、7.84(s,1H)、7.76(dd,1H)、7.73(dd,1H)、7.49(dd,1H)、7.33(dd,1H)、7.15(s,5H)、7.06(dd,1H)、6.81(dd,1H)、5.48−5.53(m,1H)、3.11(dd,1H)、2.73(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,6−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=508.05
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.92(d,1H)、8.57(d,1H)、8.51(d,1H)、8.50(s,1H)、7.85(s,1H)、7.78(d,1H)、7.67(s,1H)、7.47−7.53(m,3H)、7.40(dd,1H)、7.50(dd,1H)、7.08(s,5H)、6.60(s,1H)、5.22−5.27(m,1H)、3.09(dd,1H)、2.85(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−{3−[(フェニルメチル)オキシ]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=546.17
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.88(d,1H)、8.54−8.56(m,1H)、8.45(d,1H)、7.97(s,1H)、7.73−7.78(m,2H)、7.45−7.50(m,4H)、7.27−7.41(m,5H)、7.10−7.20(m,6H)、6.97−7.01(d,1H)、5.49−5.54(m,1H)、5.15(s,2H)、3.12(dd,1H)、2.80(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2,4−ジフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=506.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.85(d,1H)、8.58(dd,1H)、8.51(m,1H)、8.05(s,1H)、7.84(s,1H)、7.77(m,2H)、7.51(dd,1H)、7.33(m,1H)、7.06(m,3H)、6.83(m,1H)、6.72(s,1H)、6.70(s,1H)、5.46(m,1H)、3.69(s,3H)、3.04および2.70(各々dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=538.05
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.87(d,1H)、8.60(m,1H)、8.53(d,1H)、8.04(s,1H)、7.83(s,1H)、7.80(dd,1H)、7.69(m,1H)、7.62(d,1H)、7.53(dd,1H)、7.36(dd,1H)、7.04(m,3H)、6.69(s,1H)、6.67(s,1H)、5.44(m,1H)、3.68(s,3H)、3.03および2.70(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2−クロロ−4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=559.15
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.90(d,1H)、8.56(m,1H)、8.48(m,1H)、8.05(s,1H)、7.83(s,1H)、7.72(m,1H)、7.56(m,1H)、7.47(dd,1H)、7.17(m,5H)、7.04(d,1H)、6.95(d,1H)、6.87(dd,1H)、5.56(m,1H)、3.77(m,4H)、3.20(m,4H)、3.15および2.81(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−クロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イルピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=468.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.97(d,1H)、8.54(d,1H)、8.27(s,1H)、8.05(s,1H)、7.83(s,1H)、7.74(d,1H)、7.46(dd,1H)、7.40(d,1H)、7.24(s,5H)、7.18(dd,1H)、6.97 dd,2H)、5.43−5.54(m,1H)、5.31(s,2H)、3.16(dd,1H)、2.82(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=506.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.94(d,1H)、8.55(d,1H)、8.48(d,1H)、8.33(s,1H)、8.08(s,1H)、7.88(s,2H)、7.86(s,1H)、7.80(s,1H)、7.65−7.71(m,3H)、7.47(dd,1H)、7.13−7.19(m,6H)、7.06(d,1H)、5.56−5.60(m,1H)、3.14(dd,1H)、2.77(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2−フルオロ−4−モルホリン−4−イルフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=543.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.99(d,1H)、8.55(m,1H)、8.48(m,1H)、8.17(s,1H)、7.93(s,1H)、7.71(m,1H)、7.62(m,1H)、7.48(m,1H)、7.20(m,5H)、6.84−6.75(m,3H)、5.59(m,1H)、3.77(m,4H)、3.22−3.15(m,5H)、2.78(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(5−クロロ−2−チエニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=480.5
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.55(d,1H)、8.45(d,1H)、8.01(s,1H)、7.80(m,1H)、7.77(s,1H)、7.49(dd,1H)、7.35(m,1H)、7.34(m,5H)、7.21(d,1H)、6.91(d,1H)、5.51(m,1H)、3.17および2.86(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[4−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
4−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール
N,N−ジメチルホルムアミド11.08mlをPOCl11.03mlに0−5℃で撹拌しながらゆっくり滴加し、約5分後、2−フルオロフェニル酢酸(6g、38.9mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド20ml中溶液を滴加した。次いで混合物を70℃で約17時間加熱した。その後、氷水で混合物をクエンチし、NaOHを添加することによって、混合物をアルカリ性にした。得られた固体を濾別し、溶液をジクロロメタンで抽出し、有機相を乾燥し濃縮した。このようにして得られた油を、エタノール50mlに直接溶解した。ヒドラジン水和物7.3mlを添加し、反応混合物を55℃で3時間加熱した。反応が終了した後、溶媒を蒸発させ、水を用いて残りの固体を撹拌し、次いで乾燥した。4−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール2.65gを得た。
ESI−MS[M+H]=163.1
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:13.07(s,1H)、8.10(s 広幅,2H)、7.73(m,1H)、7.24(m,3H)。
次いで、こうして得た4−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾールを先の実施例と同様に反応させて、N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[4−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミドを得た。
ESI−MS[M+H]=458.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.79(s 広幅,1H)、8.59(d,1H)、8.05(m,2H)、7.88(m,1H)、7.81(s,1H)、7.76(d,1H)、7.51(m,1H)、7.35−7.20(m,7H)、7.18(m,1H)、5.34(m,1H)、3.18および2.90(各々dd,1H)。
N−[(1S)−1−ホルミル−2−フェニルエチル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−(フェニルメチル)エチル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボン酸(3.77mmol)1.0gとL−フェニルアラニノール0.63gとの結合によって、N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−(フェニルメチル)エチル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド1.14gを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]=399.2
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:8.54(dd,1H)、8.45(d,1H)、8.30(d,1H)、7.91(s,1H)、7.89(s,1H)、7.69(d,1H)、7.42(m,3H)、7.35(m,1H)、7.28(m,2H)、7.20(m,3H)、7.01(1H)、4.70(t,1H)、4.09(m,1H)、3.49(m,1H)、3.35(m,HOで重複)、2.91および2.71(各々dd,1H)。
先の実施例と同様にしてN−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−(フェニルメチル)エチル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミドを酸化し、その後得られた粗生成物をジオキサン中HClで処理し、エーテルを用いて得られた残渣を撹拌して、標題化合物71mgを白色固体として得た。
ESI−MS[M+H]
H−NMR(500MHz DMSO)δ ppm:9.58(s,1H)、8.99(d,1H)、8.58(dd,1H)、8.51(d,1H)、7.83(m,2H)、7.80(m,1H)、7.48(dd,1H)、7.43(m,2H)、7.37(m,1H)、7.27−7.19(m,5H)、7.05(d,1H)、4.48(m,1H)、3.13および2.87(各々dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド
ESI−MS[M+H]=439
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:9.01(d,1H)、8.07(s,1H)、7.8(s,1H)、7.82(d,1H)、7.73(d,2H)、7.70(d,1H)、7.59(dd,1H)、7.39−7.47(m,3H)、7.34(dd,2H)、7.23−7.28(m,5H)、6.81(d,1H)、5.35−5.41(m,1H)、3.18(dd,1H)、2.78(dd,1H)。
実施例107および108の化合物は、(3S)−アミノ−2−(R/S)−ヒドロキシ−4−フェニル−ブチルアミドを使用して実施例5と同様に調製することができる(例えば、WO98/29401またはドイツ特許第19642591号に従って調製される。)。
N−[(1S)−3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=440.1;
[α] 20:+71°(c:DMF中1%;新しく調製した溶液)
N−[(1S)−3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=458.2;
[α] 20:+62.5°(c:ジメチルホルムアミド(DMF)中1%;新しく調製した溶液)
以下の実施例を、先の実施例と同様に調製した。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(3−クロロ−2−チエニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=480.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−ナフタレン−1−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=490.0
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.90(d,1H)、8.75(d,1H)、8.60(s,1H)、8.59(d,1H)、7.75(dd,3H)、7.81(d,1H)、7.75(d,1H)、7.74(s,1H)、7.48−7.63(m,4H)、6.91−6.96(m,2H)、6.82−6.88(m,4H)、5.47−5.53(m,1H)、3.02(dd,1H)、2.70(dd,1H)。
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=522.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,5−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=508.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.88(d,1H)、8.59(d,1H)、8.52(d,1H)、7.94(s,1H)、7.79(d,1H)、7.76(s,1H)、7.64(d,1H)、7.50−7.56(m,2H)、7.42(dd,1H)、7.02−7.10(m,6H)、5.35−5.41(m,1H)、3.13(dd,1H)、2.77(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−({4−[(フェニルメチル)オキシ]フェニル}メチル)プロピル]−2−[3−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=615.2
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.87(d,1H)、8.57(dd,1H)、8.51(d,1H)、8.04(s,1H)、7.83(s,1H)、7.77(dd,1H)、7.65(d,1H)、7.59(d,1H)、7.50(dd,1H)、7.30−7.43(m,6H)、7.04(d,2H)、7.02(s,1H)、6.75(d,2H)、5.39−5.45(m,1H)、4.97(s,2H)、3.01(dd,1H)、2.68(dd,1H)。
N−{−3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−[3−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=526.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.91(d,1H)、8.58(dd,1H)、8.52(d,1H)、8.05(s,1H)、7.85(s,1H)、7.78(d,1H)、7.67(d,1H)、7.59(d,1H)、7.51(dd,1H)、7.35(dd,1H)、7.13(dd,2H)、7.03(d,1H)、6.90(dd,2H)、5.38−5.44(m,1H)、3.06(dd,1H)、2.72(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,3−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=508.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.92(d,1H)、8.58(dd,1H)、8.53(d,1H)、8.01(s,1H)、7.79(s,1H)、7.76(dd,1H)、7.64(dd,1H)、7.56(dd,1H)、7.50(dd,1H)、7.33(dd,1H)、7.12(s,5H)、7.02(d,1H)、5.44−5.50(m,1H)、3.09(dd,1H)、2.76(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,4,6−トリフルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=494.04
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[2,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=500.2
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.88(d,1H)、8.52(dd,1H)、8.41(d,1H)、8.04(s,1H)、7.82(s,1H)、7.67(t,2H)、7.41(dd,1H)、7.17(s,5H)、6.88(d,1H)、6.63(d,1H)、6.49(dd,1H)、5.54−5.59(m,1H)、3.87(s,3H)、3.80(s,3H)、3.16(dd,1H)、2.79(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=520.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=520.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,3−ジクロロ−6−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=526.1
H−NMR(400MHz DMSO)δ ppm:8.96(d,1H)、8.58(d,1H)、8.54(d,1H)、7.86(s,1H)、7.79(d,1H)、7.69(s,1H)、7.45−7.58(m,3H)、7.03−7.13(m,5H)、6.64(d,1H)、5.21−5.27(m,1H)、3.08(dd,1H)、2.84(dd,1H)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[3,5−ジメチル−2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=498.02
N−{3−アミノ−1−[(4−ブロモフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=518.1
N−{3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=458.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−{2−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=524.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[4−フルオロ−2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=488.1
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=537.5
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−({4−[(フェニルメチル)オキシ]フェニル}メチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=546.3
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−5−フェニル−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=516.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+HO+H]+=499.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[5−フルオロ−2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=488.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[5−クロロ−2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=504.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−({4−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}メチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=542.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−({4−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}メチル)プロピル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=524.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−({4−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}メチル)プロピル]−2−{3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=592.1
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−(3−ナフタレン−1−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=520.2
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−{3−[4−フルオロ−2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=518.2
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=550.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−({4−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}メチル)プロピル]−2−(3−ナフタレン−1−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=573.5
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[4−クロロ−2−(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=504.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(8−クロロクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=502.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(4,5−ジヒドロ−2H−[1]ベンゾキセピノ(benzoxepino)[5,4−c]ピラゾール−2−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=482.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[7−(メチルオキシ)クロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=498.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(8−クロロ−9−メチルクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=516.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[8−(1−メチルエチル)クロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=510.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2−クロロ−3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=492.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロナフタレン−1−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=508.1
N−{3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−{3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=526.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{4−[(ジエチルアミノ)メチル]−3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミドメタンスルホネート
ESI−MS[M+H]=543.20(遊離塩基)
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−4−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミドメタンスルホネート
ESI−MS[M+H]=557.2(遊離塩基)
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[4−フルオロ−2−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミドメタンスルホネート
ESI−MS[M+H]=557.2(遊離塩基)
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[2,5−ビス(メチルオキシ)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=500.1
N−{3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−(3−{2−[(トリフルオロ−メチル)オキシ]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=542.1
N−(3−アミノ(Aamino)−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2,3−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=538.2
N−{3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−[3−(2−クロロ−3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=511.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=542.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−イソキノリン−5−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=491.1
N−(3−アミノ−1−{[4−(メチルオキシ)フェニル]メチル}−2,3−ジオキソプロピル)−2−[3−(2−クロロ−3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=522.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=533.2
N−{3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−[3−(2,3−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=526.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−キノリン−8−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=491.1
N−{3−アミノ−1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−[3−(2,3−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=607.2
N−{3−アミノ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−(3−{2−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=542.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−[2−(モルホリン−4−イルメチル)−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=607.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−7−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=482.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−4−(2−モルホリン−4−イルエチル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=571.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−{2−[(ジフルオロメチル)オキシ]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=506.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−{2−[(ジエチルアミノ)メチル]−4−フルオロフェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=543.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−{3−[(トリフルオロメチル)オキシ]フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=524.15
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−4−(ピロリジン−1−イルメチル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=541.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−(4−フルオロフェニル)−4−[(メチルオキシ)メチル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=502.2
N−{3−アミノ−1−[(4−ブロモフェニル)メチル]−2,3−ジオキソプロピル}−2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=536.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−5−(ジメチルアミノ)−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=483.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−チオクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イルピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=484.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(5,5−ジオキシドチオクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=516.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(6−クロロクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=502.3
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=565.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{4−(モルホリン−4−イルメチル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=607.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{4−(ピロリジン−1−イルメチル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=591.25
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−{3−(4−フルオロフェニル)−4−[(フェニルオキシ)メチル]−1H−ピラゾール−1−イル}ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=564.15
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−{2−[(ジエチルアミノ)メチル]−3−(トリフルオロメチル)フェニル}−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=593.15
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(8−フルオロクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=486.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[6−(エチルオキシ)クロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=512.3
N−[3−Aアミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[8−(メチルオキシ)クロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=498.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[4−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=492.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[4−(ジメチルアミノ)−3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=483.55
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(8−メチルクロメノ[4,3−c]ピラゾール−2(4H)−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=482.1
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(4−フルオロフェニル)−4−{[(メチルスルホニル)アミノ]メチル}−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=565.15。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−5−シアノ−2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=483.15
エチル−3−[({2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−イル}カルボニル)アミノ]−2−オキソ−4−フェニルブタノエート
エチル−3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノエートを、WO2005/124673に従って調製した。標題化合物を、先の実施例と同様に調製した。
ESI−MS[M+H]=487.14
2−[3−(4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]−N−[3−(メチルアミノ)−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=472.15
2−[3−(5−フルオロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]−N−[3−(メチルアミノ)−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=459.1
以下の実施例で使用される3−アルキル−および3−シクロアルキル−1H−ピラゾールは、3−イソプロピル−1H−ピラゾールについて先に記載の方法と同様にして調製した(Trofimenkoら、Inorganic Chemistry 1989年、28(6)、1091−1101頁)。
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−シクロヘキシル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=446.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−(3−トリシクロ[3.3.1.13,7]dec−1−イル−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=498.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(2,2−ジメチルプロピル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=434.2
N−[3−アミノ−2,3−ジオキソ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[3−(1,1−ジメチルエチル)−1H−ピラゾール−1−イル]ピリジン−3−カルボキサミド
ESI−MS[M+H]=420.2
カルパインおよびカテプシンの阻害の生物学的研究
以下の溶液および緩衝液を使用した。
−HBS(40mlにつき):1MのHEPES800μl;100mMのKCl2.16ml;1MのNaCl4.8ml;5%のグルコース3.59ml;1MのMgSO60μl;100mMのピルビン酸Na400μl、水28.19ml;pH7.2−7.5。
−溶解緩衝液(20mlにつき):1Mのトリス400μl、pH8.2;1MのNaCl2.74ml;0.5MのEDTA520μl;10%のトリトンX−100 2ml;CompletePlus(1個の錠剤/HO2ml)0.8ml(=1:25);100mMのPefabloc200μl;水13.34ml、pH8.2。
−TBST(10×)(1lにつき):100mMのトリス(12.1g);1.5MのNaCl(87g);1%のTween20(10g)、pH8に調節。
I インビトロでの酵素阻害
対応する酵素活性の遮断試験を、動的蛍光アッセイを用いて実施した(励起390nm、発光460nm)。
見かけのKi値は、可逆的な酵素拮抗阻害を推測するCheng−Prussoff関係式によって、実験的に決定したIC50値から算出した。先に示したアッセイ条件下で使用される物質のKm値は、90μM(Z−Phe−Arg−AMC、カテプシンB)、10μM(Z−Gly−Pro−Arg−AMC、カテプシンK)、2μM(Z−Phe−Arg−AMC、カテプシンL)および30μM(Z−Val−Val−Arg−AMC、カテプシンS)であった。
示されたKi値は、2つから4つの独立な用量効果プロットに基付いて算出した阻害定数の平均である。
以下のアッセイを使用した。
1.カルパインI:
ヒト赤血球から単離した20nMのカルパイン−I(Calbiochem#208713)、62mMのイミダゾール、0.3mMのCaCl、0.10%のCHAPS、0.05%のBSA、1mMのDTTを含む緩衝液中の基質としての100μMのSuc−Leu−Tyr−AMC(Bachem#1−1355)、pH7.3および室温において。
2.カテプシンB:
ヒト肝臓から単離した0.25nMのカテプシンB(Calbiochem#219362)、基質としての100μMのZ−Phe−Arg−AMC(Bachem#I−1160)、50mMのMES、2mMのEDTA、0.05%のBrij35、2.5mMのL−システイン、pH6.0、室温。
3.カテプシンK:
大腸菌からの組換え型ヒトプロカテプシンKから活性化した3nMのカテプシンK(Calbiochem#342001)、50mMのMES、2mMのEDTA、0.05%のBrij35、2.5mMのL−システイン中、基質としての10μMのZ−Gly−Pro−Arg−AMC(Biomol#P−142)、pH6.0、室温。
4.カテプシンL:
ヒト肝臓から単離した1nMのカテプシンL(Calbiochem#219402)、50mMのMES、2mMのEDTA、0.05%のBrij35、2.5mMのL−システイン中、基質としての2μMのZ−Phe−Arg−AMC(Bachem#1−1160)、pH6.0、室温。
5.カテプシンS:
大腸菌からの0.5nMの組換え型ヒトカテプシンS(Calbiochem#219343)、50mMのMES、2mMのEDTA、0.05%のBrij35、2.5mMのL−システイン中、基質としての20μMのZ−Val−Val−Arg−AMC(Bachem#1−1540)、pH6.0、室温。
インビトロでの決定の結果を、表1に示す。表1では以下の略語が使用される。
「カルパイン活性」の欄の++は、カルパインKi(Ki(カルパイン))≦40nMであることを表し、+は、40nM<Ki(カルパイン)≦100nMであることを意味する。
「Sel.cat.B」の欄はKi(カテプシンB)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、++はKi(カテプシンB)/Ki(カルパイン)比≧30を意味し、+は10≦Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)<30を意味する。
「Sel.cat.K」の欄はKi(カテプシンK)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、++はKi(カテプシンK)/Ki(カルパイン)比≧30を意味し、+は10≦Ki(カテプシンK)/Ki(カルパイン)<30を意味する。
「Sel.cat.L」の欄はKi(カテプシンL)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、++はKi(カテプシンL)/Ki(カルパイン)比≧50を意味し、+は30≦Ki(カテプシンL)/Ki(カルパイン)<50を意味する。
「Sel.cat.S」の欄はKi(カテプシンS)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、++はKi(カテプシンS)/Ki(カルパイン)比≧100を意味し、+は50≦Ki(カテプシンS)/Ki(カルパイン)<100を意味する。
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
Figure 2010514738
II 細胞カルパイン阻害を決定するためのスペクトリンmolt−4アッセイ
アッセイ設計および手順は、ChatterjeeによるBMC1998年、6、509−522頁に開示の通りとし、EC50値は、用量の関数としてのスペクトリンの分解パーセンテージから算出する。
細胞培養条件:molt−4細胞を、RPMI 1640+Glutamax(登録商標)I培地(Gibco)中、10%のFCSおよびゲンタマイシン50μg/mlと共に37℃、5%のCOで維持し、週に2度、1:15に分割する。
molt−4細胞の調製:細胞を洗浄し、計数し、HBS緩衝液中、2×10個の細胞/mlの濃度で溶解する。
阻害剤物質の希釈:全ての阻害剤を、DMSO中10−2Mの濃度で溶解する。次いで、原液をDMSO中、1:15に希釈する(=6.67×10−4M)。その後、1:15に希釈した原液を、DMSO中、2段階で1:4に希釈する(=1.67×10−4Mおよび4.17×10−5M)。その後、これらの3つの溶液を、HBS緩衝液中で1:50にさらに希釈して、1.33×10−5M、3.36×10−6Mおよび8.34×10−7Mの濃度を有する溶液を得る。
試験混合物:各混合物につき、10個の細胞(上記参照)を1.5mlのエッペンドルフ管に入れる。これらに、希釈した物質150μlをその都度添加し(最終濃度10−5M;2.5×10−6Mおよび6.25×10−7M)、完全に混合する。陰性対照および陽性対象を、対象として使用する。この場合、最初にHBS緩衝液150μlのみをピペットで取り細胞上に置く。全ての混合物を、インキュベーター中、37℃、5%のCOで10分間インキュベートする。その後、陰性対照を除き、その都度CaCl(最終濃度5mM)およびイオノマイシン(最終濃度5μM)を添加し、完全に混合し、インキュベーター中、37℃、5%のCOで30分間インキュベートする。次いで700gで5分間遠心分離にかける。上清を廃棄し、ペレットを溶解緩衝液20μl中に溶解する。その後、混合物を30−60分間氷上に置き、次いで15000gで15分間遠心分離にかける。上清を除去し、新しいエッペンドルフ管に入れる。次いで、それに対して例えばMicroBCAアッセイ(Pierce)を用いて、タンパク質の決定を実施する。
SDS−PAGE電気泳動:各混合物からの全タンパク質10μgを、新しいエッペンドルフ管に入れ、同じ体積の2×トリス−グリシンSDSサンプル緩衝液(Invitrogen)および1/10体積の1MのDTT中にピペットで入れた後、完全に混合し、95℃で15分間加熱する。溶液を簡単に遠心分離にかけ、6%のSDSゲル(Invitrogen)上に置く。マーカーの下方のバンドがゲルのベースに達するまで、100Vにおいて1×トリス−グリシンlaemmli緩衝液(Biomol)でゲルを実施する。
ウェスタンブロッティング:ゲルを装置から取り出し、FastBlotチャンバー(Biometra)内で30分間、1×トリス−グリシン転写緩衝液(Invitrogen)+20%のメタノール中ニトロセルロース上に1.5A/cmでブロットする。ニトロセルロースフィルターを取り出し、TBST緩衝液中で簡単に洗浄し、TBST/5%の乳粉末中、RT(室温)で1時間ブロックする。次いで、ブロックしたニトロセルロースを、RTで3時間または4℃で終夜、抗スペクトリンAb(Chemicon)(TBST/5%乳粉末中1:10000)でインキュベートする。ニトロセルロースをTBST緩衝液中で3回洗浄する。次いで、室温で1時間、抗マウスIgG(POD)抗体(Sigma)(TBST/5%乳粉末中1:10000)でインキュベートする。
次いで、ニトロセルロースをTBST緩衝液中で5回洗浄する。次のステップで、SuperSignal(登録商標)West Pico化学発光物質(Pierce)の調製溶液5mlを、フィルター上に置き、5分間インキュベートする。次いで、ニトロセルロースを溶液から回収し、軽く叩き乾燥し、増殖用フォルダーフィルム(Tropix)に挿入する。デジタル解析画像システム(VersaDoc、Biorad)を使用して、ECL(QuantityOne)を記録し定量化し、スペクトリンの分解パーセンテージをデータから算出する。グラフパッドプリズムを使用して、用量の関数としてのスペクトルの分解パーセンテージをS字型用量効果プロットにフィットし(最高値100%および最低値0%に固定)、EC50%を算出する。

Claims (40)

  1. 式Iのカルボキサミド化合物ならびにこれの互変異性体、これのプロドラッグおよびこれの医薬として適切な塩。
    Figure 2010514738
    [式中、
    は、水素、C−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル(列挙した最後の3個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(列挙した最後の2個の基のシクロアルキル部分のCH基は、O、NHもしくはSで置換されていてもよくまたは2個の隣接するC原子は二重結合を形成することができる(シクロアルキル部分は、1、2、3または4個の基R1bをさらに有することができる。)。)、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニル、ヘタリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルケニル(列挙した最後の6個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R1cを担持することができる。)であり、
    1aは、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ(halolkoxy)、C−C−シクロアルキルオキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、COORa1、CONRa2a3、SONRa2a3、−NRa2−SO−Ra4、NRa2−CO−Ra5、SO−Ra4、NRa6a7から互いに独立に選択され、
    1bは、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、ハロゲン、1、2もしくは3個の置換基R1dを場合によって有するフェニル、またはC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の3個の置換基のアルキル部分は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができる。)、COORb1、CONRb2b3、SONRb2b3、NRb2−SO−Rb4、NRb2−CO−Rb5、SO−Rb4、NRb6b7から互いに独立に選択され、
    さらに2個のR1b基は、一緒になってC−C−アルキレン基を形成することができ、またはシクロアルキルの隣接C原子に結合した2個のR1b基は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、ベンゼン環を形成することもでき、
    1cは、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の4個の置換基のアルキル部分は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキルオキシ(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4個のR1b基を有することができる。)、アリール、ヘタリール、O−アリール、O−CH−アリール(列挙した最後の3個の基は、アリール部分において非置換でありまたは1、2、3もしくは4個のR1d基を担持することができる。)、COORc1、CONRc2c3、SONRc2c3、NRc2−SO−Rc4、NRc2−CO−Rc5、SO−Rc4、p=0、1、2、3、4、5または6である−(CH−NRc6c7ならびにq=2、3、4、5または6であるO−(CH−NRc6c7から互いに独立に選択され、
    a1、Rb1およびRc1は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
    a2、Rb2およびRc2は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
    a3、Rb3およびRc3は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、または
    2個の基Ra2およびRa3またはRb2およびRb3またはRc2およびRc3は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環を形成し、この窒素複素環は、環員として、O、N、Sの群からの1、2または3個のさらなる異なるまたは同一であるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、
    a4、Rb4およびRc4は、互いに独立に、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
    a5、Rb5およびRc5は、互いに独立に、Ra1、Rb1およびRc1について言及した意味の1つを有し、
    a6、Rb6およびRc6は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、O−アリール、OCH−アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の18個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、
    a7、Rb7およびRc7は、互いに独立に、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R1dを有している。)であり、または
    2個の基Ra6およびRa7またはRb6およびRb7またはRc6およびRc7は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環を形成し、この窒素複素環は、環員として、O、NおよびSの群からの1、2または3個のさらなる異なるまたは同一であるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、
    または隣接するC原子と結合している2個の基R1bおよびR1cは、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6もしくは7員の場合によって置換されている炭素環、または環員として、O、NおよびSの群からの1、2もしくは3個の異なるもしくは同一であるヘテロ原子を有する、場合によって置換されている複素環を形成し、
    1dは、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキルおよびSO−C−C−アルキルから選択され、
    は、水素、C−C10−アルキル、C−C10−アルコキシ、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R2aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(列挙した最後の2個の基のシクロアルキル部分のCH基は、O、NHもしくはSで置換されていてもよくまたは2個の隣接するC原子は、二重結合を形成することができる(シクロアルキル部分は、1、2、3または4個の基R2bをさらに有することができる。)。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニル、ヘタリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルケニル(列挙した最後の8個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R2c基を担持することができる。)であり、
    2aは、R1aについて示される意味の1つを有し、
    2bは、R1bについて示される意味の1つを有し、
    2cは、R1cについて示される意味の1つを有し、
    3aおよびR3bは、互いに独立に、ヒドロキシもしくはC−C−アルコキシであり、またはこれらが結合している炭素原子と一緒になってC=Oとなり、
    Xは、水素または式C(=O)−O−Rx1、C(=O)−NRx2x3、C(=O)−N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3もしくはC(=O)−N(Rx4)NRx2x3の基であり、
    x1は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(列挙した最後の6個の基のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、またはアリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールもしくはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、
    x2は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−C−C−アルキル(列挙した最後の10個の基のアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、O−CH−ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の19個のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、
    x3は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(列挙した最後の6個の基のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、または
    2個の基Rx2およびRx3は、N原子と一緒になって、3から7員の窒素複素環を形成し、この窒素複素環は、環員として、O、N、Sの群からの1、2または3個のさらなる異なるまたは同一であるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、1、2または3個の置換基Rxbを有していてもよく、
    x4は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル(列挙した最後の9個の基のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の18個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有する。)であり、
    xaは、R1aについて示される意味の1つを有し、Rxbは、R1bについて示される意味の1つを有し、Rxdは、R1dについて示される意味の1つを有し、
    Yは、環員として1または2個の窒素原子を有し、1または2個の同一であるまたは異なる置換基Rを場合によって有する二価の芳香族または6員の複素環式芳香族基であり、
    は、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基Ryaを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4個のRyb基を有することができる。)、アリール、O−アリール、CH−アリール、O−CH−アリール(列挙した最後の4個の基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4個の基Rydを担持することができる。)、COORy1、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4、NH−CO−Ry5、SO−Ry4、p=0、1、2、3、4、5または6である−(CH−NRy6y7およびq=2、3、4、5または6であるO−(CH−NRy6y7から互いに独立に選択され、
    または隣接するC原子と結合している2個の基R基は、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6もしくは7員の場合によって置換されている炭素環、または環員として、O、N、Sの群からの1、2もしくは3個の異なるもしくは同一であるヘテロ原子を有する、場合によって置換されている複素環を形成し、
    yaは、R1aについて示される意味の1つを有し、
    ybは、R1bについて示される意味の1つを有し、
    ydは、R1dについて示される意味の1つを有し、
    y1は、Rc1について示される意味の1つを有し、
    y2は、Rc2について示される意味の1つを有し、
    y3は、Rc3について示される意味の1つを有し、
    y4は、Rc4について示される意味の1つを有し、
    y5は、Rc5について示される意味の1つを有し、
    y6は、Rc6について示される意味の1つを有し、
    y7は、Rc7について示される意味の1つを有し、
    Wは、窒素を介して結合している式W1またはW2の基であり、
    Figure 2010514738
    式中、
    は、Yとの結合を意味し、#は、Rとの結合を意味し、
    mは、0、1または2であり、
    は、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基Rwaを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキルオキシ(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4個の基Rwbを有することができる。)、アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール(列挙した最後の4個の基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4個の基Rwdを担持することができる。)、COORw1、CONRw2w3、SONRw2w3、NRw2−SO−Rw4、NRw2−CO−Rw5、SO−Rw4、p=0、1、2、3、4、5または6である−(CH−NRw6w7およびq=2、3、4、5または6であるO−(CH−NRw6w7から選択され、
    または隣接するC原子と結合している2個のR基は、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6もしくは7員の場合によって置換されている炭素環、または環員として、O、N、Sの群からの1、2もしくは3個の異なるもしくは同一であるヘテロ原子を有する、場合によって置換されている複素環を形成し、
    waは、R1aについて示される意味の1つを有し、
    wbは、R1bについて示される意味の1つを有し、
    wdは、R1dについて示される意味の1つを有し、
    w1は、Rc1について示される意味の1つを有し、
    w2は、Rc2について示される意味の1つを有し、
    w3は、Rc3について示される意味の1つを有し、
    w4は、Rc4について示される意味の1つを有し、
    w5は、Rc5について示される意味の1つを有し、
    w6は、Rc6について示される意味の1つを有し、
    w7は、Rc7について示される意味の1つを有し、
    または
    Wは、Rと一緒になって、窒素を介して結合している、式W3、W4、W5、W6、W7またはW8の二環式または三環式基を形成し、
    Figure 2010514738
    式中、
    は、Yとの結合を意味し、
    mは、0、1または2であり、
    w3*、Rw4*、Rw5*、Rw6*、Rw7*およびRw8*は、互いに独立に、Rについて示される意味の1つを有し、
    Eは、以下の意味:−CR −、−CHR −CHR 、CH−CH−CH−、−CO−、−CO−NR −、−NR −CO−、−O−、−CH−O−、−O−CH−、−S−、−S−CH−、−CH−S−、−SO−、CH−SO−、−SO−CH−、−SO−、−CH−SO−、−SO−CH−、−NR −、−NR −CH−、−CH−NR 、−SO−NR −、−NR −SO−、−CO−O−、−O−CO−、−C(=CR )−、−CR =CR −の1つを有し、
    は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基R 1aを有するC−C−アルキル、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(列挙した最後の16個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基R 1dを有する。)であり、
    、R は、互いに独立に、水素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル(列挙した最後の4個の基は、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよくおよび/または1、2もしくは3個の置換基R 1aを有することができる。)、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(列挙した最後の3個の基のシクロアルキル部分のCH基は、O、NHもしくはSで置換されていてもよくまたは2個の隣接するC原子は、二重結合を形成することができる(シクロアルキル部分は、1、2、3または4個のR 1b基をさらに有することができる。)。)、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R 1dを担持することができる。)から選択され、
    1aは、R1aについて示される意味の1つを有し、R 1bは、R1bについて示される意味の1つを有し、R 1dは、R1dについて示される意味の1つを有する。]
  2. Wが、式W1もしくはW2の基であり、または基W−RがW6である、請求項1に記載のカルボキサミド化合物。
  3. mが0または1であり、m=1の場合、Rが、OH、F、Cl、CN、CF、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rwaを有することができるC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシおよびC−C−シクロアルキルから選択される、請求項2に記載のカルボキサミド化合物。
  4. 式IのXがC(=O)−NRx2x3基であり、Rx2およびRx3が、前述の意味の1つを有する、請求項1から3のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  5. x2が、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキルであり、列挙した最後の4個の基のアリールおよびヘタリールが、非置換でありまたは1、2もしくは3個の置換基Rxdを有し、
    x3が、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキルまたは1、2もしくは3個の置換基Rxaを有するC−C−アルキルであり、または
    NRx2x3が、次式の窒素複素環である
    Figure 2010514738
    (式中、Rx5は水素であり、またはRxbについて請求項1で示される意味を有する。)、
    請求項4に記載のカルボキサミド化合物。
  6. XがC(O)−NHである、請求項5に記載のカルボキサミド化合物。
  7. が、
    部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよいおよび/または1、2もしくは3個の置換基R1aを有することができるC−C10−アルキル、
    シクロアルキル部分が1、2、3、もしくは4個の基R1bを有することができるC−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、
    フェニル−C−C−アルキルおよびヘタリール−C−C−アルキル(列挙した最後の2個の基のフェニルおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R1cを担持することができる。)
    から選択される、
    請求項1から6のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  8. が水素とは異なる、請求項1から7のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  9. が、部分的にもしくは完全にハロゲン化されていてもよいおよび/または1、2もしくは3個の置換基R2aを有することができるC−C10−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニルおよびヘタリール−C−C−アルキルから選択され、列挙した最後の5個の基のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよくまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R2cを担持することができる、請求項8に記載のカルボキサミド化合物。
  10. が、非置換であってよいまたは1、2、3もしくは4個の同一であるもしくは異なる基R2cを担持することができるアリールおよびヘタリールから選択される、請求項9に記載のカルボキサミド化合物。
  11. 式IのYが、ピリジンジイルおよびピリミジンジイルから選択され、1または2個の同一であるまたは異なる置換基Rを場合によって有する二価の複素環式芳香族基である、請求項1から10のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  12. が、OH、F、Cl、NH、CN、CF、−CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4、−(CH−NRy6y7、NH−CO−Ry5から選択され、pは1、2、3、4または5であり、Ry2、Ry3、Ry4、Ry5、Ry6、Ry7は、HまたはC−C−アルキル、フェニル、ベンジルおよびO−ベンジルであり、列挙した最後の3個の基のフェニル環は、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキルおよびSO−C−C−アルキルから選択される1、2または3個の置換基を有することができる、請求項1から11のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  13. Wが、カルボニル基に連結しているYのC原子に対してオルト位に位置しているYのC原子に結合している、請求項1から12のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  14. 式I−Aに対応する、請求項1から13のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これの互変異性体、これのプロドラッグおよびこれの医薬として適切な塩。
    Figure 2010514738
    (式中、X、W、R、R、R3a、R3b、Rは、前述の意味を有し、nは、0、1または2であり、変数Y、Y、YおよびYの1つは窒素原子であり、残りの変数Y、Y、YまたはYはCHである。)
  15. 式I−A’またはI−A”に対応する、請求項1から14のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これの互変異性体、これのプロドラッグおよびこれの医薬として適切な塩。
    Figure 2010514738
    Figure 2010514738
    (式中、m、E、X、R、R、R3a、R3b、R、RおよびRw6*は、前述の意味を有し、nは、0、1または2であり、変数Y、Y、YおよびYの1つは窒素原子であり、残りの変数Y、Y、YおよびYはCHである。)
  16. 式I−A.aに対応する、請求項1から15のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これの互変異性体、これのプロドラッグおよびこれの医薬として適切な塩。
    Figure 2010514738
    (式中、X、W、R、R、R3a、R3b、Rは、前述の意味を有し、nは、0、1または2である。)
  17. 式I−A.a’またはI−A.a”に対応する、請求項16に記載のカルボキサミド化合物、これの互変異性体、これのプロドラッグおよびこれの医薬として適切な塩。
    Figure 2010514738
    (式中、m、E、R、R3a、R3b、R、R、RおよびRw6*は、前述の意味を有し、nは、0、1または2である。)
  18. 基Rを担持する炭素原子でS配置を有する、請求項1から17のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  19. カルパインの阻害に関してインビトロでKi≦100nMを有する、請求項1から18のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  20. カテプシンBの阻害に関してインビトロで>10の選択性を有する(カテプシンBに関するKi対カルパインに関するKiの比)、請求項1から19のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  21. カテプシンKの阻害に関してインビトロで>10の選択性を有する(カテプシンKに関するKi対カルパインに関するKiの比)、請求項1から20のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  22. カテプシンLの阻害に関してインビトロで>30の選択性を有する(カテプシンLに関するKi対カルパインに関するKiの比)、請求項1から21のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  23. カテプシンSの阻害に関してインビトロで>50の選択性を有する(カテプシンSに関するKi対カルパインに関するKiの比)、請求項1から22のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  24. 請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の、医薬品製造のための使用。
  25. 請求項1から23のいずれかに記載の少なくとも1つのカルボキサミド化合物、これの互変異性体、プロドラッグまたは医薬として適切な塩を含む医薬品。
  26. 高いカルパイン活性を伴う疾患、障害または状態の治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  27. 神経変性疾患または障害の治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  28. 脳への慢性的な供給欠陥、虚血または外傷の結果として生じる神経変性疾患が関与する、請求項27に記載の使用。
  29. アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症またはハンチントン病の治療のための、請求項27に記載の使用。
  30. 多発性硬化症および神経系への随伴性損傷の治療のための、請求項27に記載の使用。
  31. てんかんの治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  32. 疼痛の治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  33. 心虚血後の心臓への損傷、腎虚血後の腎臓への損傷、骨格筋損傷、筋ジストロフィー、平滑筋細胞の増殖により生じる損傷、冠痙縮性狭心症、脳血管痙縮、黄斑変性、目の白内障または血管形成後の血管の再狭窄の治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  34. 腫瘍およびその転移の化学療法のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  35. HIV患者の治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  36. 高いインターロイキン−I、TNFまたはAβレベルを伴う疾患または障害の治療のための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの医薬として適切な塩の使用。
  37. 請求項26から36のいずれかに記載の疾病、状態または障害の治療のために、請求項1から23のいずれかに記載の有効量の少なくとも1つの化合物を投与することによって、治療を必要とする哺乳動物を治療および/または予防処置する方法。
  38. 治療に使用するための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  39. 高いカルパイン活性を伴う疾患、障害または状態の治療に使用するための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  40. 請求項26から36のいずれかに記載の疾患、障害または状態の治療に使用するための、請求項1から23のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
JP2009543479A 2006-12-29 2007-12-28 カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用 Expired - Fee Related JP5295976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06127369 2006-12-29
EP06127369.4 2006-12-29
PCT/EP2007/064617 WO2008080969A1 (en) 2006-12-29 2007-12-28 Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010514738A true JP2010514738A (ja) 2010-05-06
JP5295976B2 JP5295976B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=39226751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543479A Expired - Fee Related JP5295976B2 (ja) 2006-12-29 2007-12-28 カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用

Country Status (29)

Country Link
US (4) US8436034B2 (ja)
EP (2) EP2121653B1 (ja)
JP (1) JP5295976B2 (ja)
KR (3) KR20150090281A (ja)
CN (1) CN101616908B (ja)
AR (2) AR064693A1 (ja)
AT (1) ATE544758T1 (ja)
AU (1) AU2007341232B2 (ja)
BR (1) BRPI0721298A2 (ja)
CA (1) CA2673580C (ja)
CL (1) CL2007003879A1 (ja)
CO (1) CO6190617A2 (ja)
DK (1) DK2439205T3 (ja)
EC (1) ECSP099476A (ja)
ES (2) ES2381879T3 (ja)
GT (1) GT200900186A (ja)
HK (1) HK1138833A1 (ja)
IL (2) IL199447A (ja)
MX (1) MX2009007050A (ja)
MY (1) MY147780A (ja)
NZ (2) NZ599860A (ja)
PE (1) PE20081609A1 (ja)
PL (1) PL2439205T3 (ja)
PT (1) PT2439205E (ja)
RU (2) RU2485114C2 (ja)
TW (1) TWI405571B (ja)
UA (1) UA100501C2 (ja)
UY (1) UY30850A1 (ja)
WO (1) WO2008080969A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544866A (ja) * 2010-12-09 2013-12-19 アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー カルボキサミド化合物及びカルパイン阻害剤vとしてのその使用
JP2015512427A (ja) * 2012-04-03 2015-04-27 アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー カルボキサミド化合物およびそれのカルパイン阻害薬vとしての使用
JP2020500207A (ja) * 2016-09-28 2020-01-09 ブレード・セラピューティクス・インコーポレイテッド カルパインモジュレーター及びそれらの治療上の使用
JP2021519312A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 ブレード・セラピューティクス・インコーポレイテッド カルパインモジュレーター及びその治療的使用

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5295976B2 (ja) 2006-12-29 2013-09-18 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
TWI453019B (zh) * 2007-12-28 2014-09-21 Abbvie Deutschland 甲醯胺化合物
KR20110044900A (ko) * 2008-08-14 2011-05-02 바이엘 크롭사이언스 아게 살충성 4-페닐-1h-피라졸
TWI519530B (zh) * 2009-02-20 2016-02-01 艾伯維德國有限及兩合公司 羰醯胺化合物及其作為鈣蛋白酶(calpain)抑制劑之用途
US8236798B2 (en) * 2009-05-07 2012-08-07 Abbott Gmbh & Co. Kg Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors
ES2444779T3 (es) * 2009-09-28 2014-02-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Compuestos de benzoxazepina inhibidores de la PI3K y su utilización en el tratamiento de cáncer
US8598211B2 (en) * 2009-12-22 2013-12-03 Abbvie Inc. Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors IV
US9051304B2 (en) 2009-12-22 2015-06-09 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors V
CN102939126B (zh) 2010-04-30 2015-09-16 雅培心脏血管系统股份有限公司 呈现迅速膨胀和收缩的改进型球囊导管
AR085013A1 (es) * 2011-01-26 2013-08-07 Sanofi Aventis Derivados de acido 3-heteroaroilamino-propionico sustituidos y su uso como sustancias farmaceuticas
WO2013126283A1 (en) 2012-02-20 2013-08-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal pyrazoles
CN105492433B (zh) 2013-03-29 2018-11-23 武田药品工业株式会社 6-(5-羟基-1h-吡唑-1-基)烟碱酰胺衍生物和其作为phd抑制剂的用途
TWI636047B (zh) 2013-08-14 2018-09-21 英商卡爾維斯塔製藥有限公司 雜環衍生物
WO2015022546A1 (en) 2013-08-14 2015-02-19 Kalvista Pharmaceuticals Limited Inhibitors of plasma kallikrein
GB201421085D0 (en) 2014-11-27 2015-01-14 Kalvista Pharmaceuticals Ltd New enzyme inhibitors
GB201421083D0 (en) 2014-11-27 2015-01-14 Kalvista Pharmaceuticals Ltd Enzyme inhibitors
MX2018007527A (es) 2015-12-22 2018-09-07 Syngenta Participations Ag Derivados de pirazol activos como pesticidas.
CN107827833A (zh) * 2016-01-26 2018-03-23 绍兴瑞康生物科技有限公司 三嗪类多功能光吸收抗氧剂类化合物及其制备方法和应用
EP3426674A4 (en) 2016-03-09 2019-08-14 Blade Therapeutics, Inc. CYCLIC KETO AMID COMPOUNDS AS CALPAIN MODULATORS AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
RS60600B1 (sr) 2016-05-31 2020-08-31 Kalvista Pharmaceuticals Ltd Derivati pirazola kao inhibitori kalikreina plazme
GB201609607D0 (en) 2016-06-01 2016-07-13 Kalvista Pharmaceuticals Ltd Polymorphs of N-(3-Fluoro-4-methoxypyridin-2-yl)methyl)-3-(methoxymethyl)-1-({4-((2-oxopy ridin-1-yl)methyl)phenyl}methyl)pyrazole-4-carboxamide and salts
GB201609603D0 (en) 2016-06-01 2016-07-13 Kalvista Pharmaceuticals Ltd Polymorphs of N-[(6-cyano-2-fluoro-3-methoxyphenyl)Methyl]-3-(methoxymethyl)-1-({4-[(2-ox opyridin-1-YL)Methyl]phenyl}methyl)pyrazole-4-carboxamide
AU2017292646A1 (en) 2016-07-05 2019-02-07 Blade Therapeutics, Inc. Calpain modulators and therapeutic uses thereof
RS62718B1 (sr) 2017-08-16 2022-01-31 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Nova jedinjenja
GB201719881D0 (en) 2017-11-29 2018-01-10 Kalvista Pharmaceuticals Ltd Solid forms of plasma kallikrein inhibitor and salts thereof
RU2020121151A (ru) 2017-11-29 2021-12-29 Калвиста Фармасьютикалз Лимитед Дозированные формы, содержащие ингибитор плазменного калликреина
WO2020113094A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Nuvation Bio Inc. Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof
WO2021028645A1 (en) 2019-08-09 2021-02-18 Kalvista Pharmaceuticals Limited Plasma kallikrein inhibitors

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001068645A2 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 Axys Pharmaceuticals, Inc. N-cyanomethylcarboxamides and their use as protease inhibitors
JP2002512229A (ja) * 1998-04-20 2002-04-23 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト カルパインインヒビターとしての複素環式的に置換されたアミド
JP2002512228A (ja) * 1998-04-20 2002-04-23 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 複素環置換アミド、その製造および使用
JP2002516311A (ja) * 1998-05-25 2002-06-04 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 新規の複素環式の置換されたアミド、その製造および使用
JP2002518444A (ja) * 1998-06-24 2002-06-25 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション プロテアーゼ阻害薬

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH21213A (en) 1984-10-26 1987-08-21 Fujisawa Pharmaceutical Co Benzene- and pyrazole- fused heterocyclic compound and pharmaceutical composition comprising the same
US4826835A (en) 1985-10-23 1989-05-02 Rorer Pharmaceutical Corporation Pyridyl-pyridazinone and pyridyl-pyrazolinone compounds and their use in the treatment of congestive heart failure
US4743608A (en) 1986-07-15 1988-05-10 Rorer Pharmaceutical Corporation Pyridone-pyridyl-imidazolyl and triazolyl compounds and their use as cardiotonic agents
US4888352A (en) 1989-03-22 1989-12-19 Sterling Drug Inc. 3,4, or 5-aryl-1H-pyrazole-1-alkanamides as antiarrhythmic agents, compositions and use
GB9412603D0 (en) * 1994-06-23 1994-08-10 Sandoz Ltd Organic compounds
DE19642591A1 (de) 1996-10-15 1998-04-16 Basf Ag Neue Piperidin-Ketocarbonsäure-Derivate, deren Herstellung und Anwendung
DE19650975A1 (de) 1996-12-09 1998-06-10 Basf Ag Neue heterocyclisch substituierte Benzamide und deren Anwendung
HUP0000475A3 (en) 1996-12-11 2002-11-28 Basf Ag Ketobenzamides as calpain inhibitors
US6127556A (en) 1996-12-31 2000-10-03 G. D. Searle & Co. Epoxide formation by continuous in-situ synthesis process
US6083944A (en) * 1997-10-07 2000-07-04 Cephalon, Inc. Quinoline-containing α-ketoamide cysteine and serine protease inhibitors
DE19817461A1 (de) 1998-04-20 1999-10-21 Basf Ag Neue substituierte Benzamide, deren Herstellung und Anwendung
AU3818799A (en) 1998-04-20 1999-11-08 Basf Aktiengesellschaft Novel heterocyclically substituted amides with cysteine protease-inhibiting effect
DE19818614A1 (de) 1998-04-20 1999-10-21 Basf Ag Neue substituierte Amide, deren Herstellung und Anwendung
JP4782924B2 (ja) 1998-04-20 2011-09-28 アボット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 新規の置換アミド、それらの製造および使用
JP2001261675A (ja) 2000-03-21 2001-09-26 Mitsui Chemicals Inc ピラゾリン誘導体またはテトラヒドロピリダジン誘導体を含有する医薬
US6995162B2 (en) * 2001-01-12 2006-02-07 Amgen Inc. Substituted alkylamine derivatives and methods of use
DE10114762A1 (de) 2001-03-26 2002-10-02 Knoll Gmbh Verwendung von Cysteinprotease-Inhibitoren
US7375134B2 (en) * 2002-03-05 2008-05-20 Axys Pharmaceuticals, Inc. Cathepsin cysteine protease inhibitors
EP1610263A1 (en) 2004-06-18 2005-12-28 Sicpa Holding S.A. Item carrying at least two data storage elements
WO2006080439A1 (ja) 2005-01-28 2006-08-03 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 三環性化合物
JP5295976B2 (ja) * 2006-12-29 2013-09-18 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
TWI453019B (zh) * 2007-12-28 2014-09-21 Abbvie Deutschland 甲醯胺化合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002512229A (ja) * 1998-04-20 2002-04-23 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト カルパインインヒビターとしての複素環式的に置換されたアミド
JP2002512228A (ja) * 1998-04-20 2002-04-23 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 複素環置換アミド、その製造および使用
JP2002516311A (ja) * 1998-05-25 2002-06-04 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 新規の複素環式の置換されたアミド、その製造および使用
JP2002518444A (ja) * 1998-06-24 2002-06-25 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション プロテアーゼ阻害薬
WO2001068645A2 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 Axys Pharmaceuticals, Inc. N-cyanomethylcarboxamides and their use as protease inhibitors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544866A (ja) * 2010-12-09 2013-12-19 アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー カルボキサミド化合物及びカルパイン阻害剤vとしてのその使用
JP2015512427A (ja) * 2012-04-03 2015-04-27 アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー カルボキサミド化合物およびそれのカルパイン阻害薬vとしての使用
JP2020500207A (ja) * 2016-09-28 2020-01-09 ブレード・セラピューティクス・インコーポレイテッド カルパインモジュレーター及びそれらの治療上の使用
JP2021519312A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 ブレード・セラピューティクス・インコーポレイテッド カルパインモジュレーター及びその治療的使用

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0721298A2 (pt) 2014-03-25
CN101616908B (zh) 2014-09-10
CL2007003879A1 (es) 2008-07-04
PT2439205E (pt) 2015-07-16
MY147780A (en) 2013-01-31
CA2673580A1 (en) 2008-07-10
ATE544758T1 (de) 2012-02-15
KR20090097205A (ko) 2009-09-15
EP2121653B1 (en) 2012-02-08
HK1138833A1 (en) 2010-09-03
AU2007341232A1 (en) 2008-07-10
EP2439205B1 (en) 2015-03-11
EP2439205A1 (en) 2012-04-11
US20080234329A1 (en) 2008-09-25
UA100501C2 (uk) 2013-01-10
ES2536626T3 (es) 2015-05-27
GT200900186A (es) 2012-03-16
RU2013104459A (ru) 2014-08-10
PL2439205T3 (pl) 2015-08-31
IL231463A (en) 2016-02-29
PE20081609A1 (es) 2008-11-12
IL199447A (en) 2014-04-30
TW200845979A (en) 2008-12-01
EP2121653A1 (en) 2009-11-25
DK2439205T3 (da) 2015-06-22
AR064693A1 (es) 2009-04-22
NZ577719A (en) 2012-06-29
ECSP099476A (es) 2009-07-31
RU2009129119A (ru) 2011-02-10
RU2485114C2 (ru) 2013-06-20
MX2009007050A (es) 2009-09-23
US20080234330A1 (en) 2008-09-25
NZ599860A (en) 2013-09-27
US7799809B2 (en) 2010-09-21
US7728012B2 (en) 2010-06-01
US20130245003A1 (en) 2013-09-19
US8436034B2 (en) 2013-05-07
WO2008080969A1 (en) 2008-07-10
KR20150090281A (ko) 2015-08-05
CA2673580C (en) 2015-11-24
KR101578674B1 (ko) 2015-12-18
CO6190617A2 (es) 2010-08-19
CN101616908A (zh) 2009-12-30
UY30850A1 (es) 2008-07-31
AU2007341232B2 (en) 2013-01-31
JP5295976B2 (ja) 2013-09-18
TWI405571B (zh) 2013-08-21
US9139557B2 (en) 2015-09-22
KR20150090282A (ko) 2015-08-05
AR077477A2 (es) 2011-08-31
ES2381879T3 (es) 2012-06-01
IL231463A0 (en) 2014-04-30
US20100298326A1 (en) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295976B2 (ja) カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
JP5574975B2 (ja) カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
JP5913125B2 (ja) カルボキサミド化合物類およびカルパイン阻害剤ivとしてのこれらの使用
JP5680558B2 (ja) カルボキサミド化合物及びカルパイン阻害剤としてのその使用
JP5709846B2 (ja) カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
KR20120102132A (ko) 카복스아미드 화합물 및 칼페인 억제제로서의 이의 용도
US9062027B2 (en) Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors V
US9150545B2 (en) Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors V
JP5726207B6 (ja) カルボキサミド化合物類およびカラパイン阻害剤としてのその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130312

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees