JP5709846B2 - カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用 - Google Patents

カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5709846B2
JP5709846B2 JP2012509039A JP2012509039A JP5709846B2 JP 5709846 B2 JP5709846 B2 JP 5709846B2 JP 2012509039 A JP2012509039 A JP 2012509039A JP 2012509039 A JP2012509039 A JP 2012509039A JP 5709846 B2 JP5709846 B2 JP 5709846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxamide
alkyl
dioxo
benzyl
phenylbutan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012509039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526082A5 (ja
JP2012526082A (ja
Inventor
マツク,ヘルムート
クリング,アンドレアス
ヤントス,カトヤ
メーラー,アヒム
ホルンベルガー,ビルフリート
ハツチンス,チヤールズ・ダブリユ
Original Assignee
アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー
アッヴィ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42470549&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5709846(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー, アッヴィ・インコーポレイテッド filed Critical アッヴィ・ドイチュラント・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー
Publication of JP2012526082A publication Critical patent/JP2012526082A/ja
Publication of JP2012526082A5 publication Critical patent/JP2012526082A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5709846B2 publication Critical patent/JP5709846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/277Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D207/282-Pyrrolidone-5- carboxylic acids; Functional derivatives thereof, e.g. esters, nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • C07D211/76Oxygen atoms attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/32One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/32One oxygen atom
    • C07D233/34Ethylene-urea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/06Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D239/08Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms directly attached in position 2
    • C07D239/10Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/02Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D275/03Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、新規なカルボキサミド化合物および薬剤を製造するためのこれらの使用に関する。カルボキサミド化合物は、カルパイン(カルシウム依存性システインプロテアーゼ)阻害剤である。したがって、本発明はまた、高いカルパイン活性に伴う障害を治療するためのこれらのカルボキサミド化合物の使用にも関する。
カルパインは、システインプロテアーゼ群の細胞内タンパク質分解酵素であり、多くの細胞内に見出される。酵素カルパインは、高いカルシウム濃度によって活性化され、μモル濃度のカルシウムイオンにより活性化されるカルパインIまたはμ−カルパインと、mモル濃度のカルシウムイオンで活性化されるカルパインIIまたはm−カルパインとに区別される。現在では、さらなるカルパインアイソザイムも想定されている(M.E.Saez et al、Drug Discovery Today、2006年、11(19/20)、917−923頁、K.Suzuki et al.、Biol.Chem.Hoppe−Seyler、1995年、376(9)、523−529頁)。
カルパインは、様々な生理的プロセスにおいて重要な役割を果たしている。これらのプロセスには、プロテインキナーゼCなどの異なる調節タンパク質の切断、MAP2およびスペクトリンなどの細胞骨格タンパク質の切断、ならびに筋肉タンパク質の切断、関節リウマチにおけるタンパク質分解、血小板の活性化におけるタンパク質、ニューロペプチド代謝、有糸分裂におけるタンパク質およびM.J.Barrett et al.、Life Sci.1991年、48、1659−69頁、K.Wang et al.、Trends in Pharmacol.Sci.1994年、15、412−419頁に列挙されている他のものなどが含まれる。
高いカルパインレベルは、様々な病態生理学的プロセス、例えば心臓(例えば心筋梗塞)、腎臓、肺、肝臓または中枢神経系(例えば卒中発作)の虚血、炎症、筋ジストロフィー、眼の白内障、糖尿病、HIV障害、中枢神経系の傷害(例えば頭部外傷)、アルツハイマー病、ハンチントン病、パーキンソン病、多発性硬化症(上記K.K.Wang参照)、およびマラリアなどの感染症(I.M.Medana et al、Neuropath、and Appl.Neurobiol.2007年、33、179−192頁)において測定されてきた。これらの疾患と、全般的または持続的に高い細胞内カルシウムレベルとの間には関連があると考えられている。これは、カルシウム依存性プロセスが、過剰活性化され、もはや正常な生理的制御の対象でなくなるという結果を生む。対応するカルパインの過剰活性化は、病態生理学的プロセスの引き金ともなり得る。
この理由のため、カルパインの阻害剤は、これらの疾患を治療するのに有用となり得ると仮定された。この仮定は、様々な研究によって裏付けられた。よって、Seung−Chyul Hong et al.、Stroke、1994年、25(3)、663−669頁、およびR.T.Bartus et al.、Neurological Res.1995年、17、249−258頁は、カルパイン阻害剤は、例えば脳卒中後に起こる急性の神経変性機能障害または虚血において、神経保護効果を有することを実証した。K.E.Saatman et al.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1996年、93、3428−3433頁には、カルパイン阻害剤が、実験的な頭部外傷後のメモリー能力の欠陥および神経運動機能障害からの回復も改善させたことが記載されている。C.L.Edelstein et al.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1995年、92、7662−6頁は、カルパイン阻害剤が、低酸素症で損傷を受けた腎臓に対して保護効果を有することを見出した。Yoshida、Ken Ischi et al.、Jap.Circ.J.1995年、59(1)、40−48頁は、虚血または再灌流によって生じた心臓の損傷後に、カルパイン阻害剤が好ましい効果を有することを指摘した。X.Li et al.、Mol.Biochem.Parasitol.2007年、155(1)、26−32頁に示されているように、カルパイン阻害剤BDA−410は、マラリア病原のマウスモデルにおいて、マラリア感染の進行を遅らせた。
より最近の研究では、J.Peltier et al.、J.Am.Soc.Nephrol.2006年、17、3415−3423頁に示された実験的糸球体腎炎において、アンジオテンシンII誘発性高血圧の循環器リモデリングにおいて、J.S.Groshong et al.、J.Clin.Invest.2007年、117(10)、2903−2912頁に示されたスローチャネル型先天性筋無力症におけるシナプス伝達障害において、J.Takano et al.、J.Biol.Chem.2005年、280(16)、16175−16184頁に示された、ミトコンドリ経路を介した興奮毒性DNA断片化において、およびM.J.Spencer et al、Hum.Mol.Gen.2002年、11(21)、2645−2655頁に示されたジストロフィー筋肉のネクローシスプロセスにおいて、カルパインの天然阻害剤の発現が、活性化カルパインの病態生理学的効果を有意に弱めることが、カルパスタチン遺伝子組み換え動物において示されている。
近年、アルツハイマー発症に関与しているいくつかの重要なタンパク質の機能および代謝の両方が、カルパインにより調節されることが示された。様々な外的影響、例えば、興奮性毒素、酸化ストレスまたはアミロイドタンパク質の作用などが、神経細胞内のカルパインの過反応へとつながり、これによって、CNS特異性キナーゼcdk5の調節異常、続いて、いわゆるタウタンパク質の過剰リン酸化をカスケードのように生じる。タウタンパク質の実際の仕事は、微小管を安定化させ、よって細胞骨格を安定化させることからなるが、リン酸化したタウは、もはやこの機能を果たすことができず、細胞骨格が崩壊し、物質の軸索輸送が損なわれ、よって最終的に、神経細胞が退縮する(G.Patrick et al.、Nature、1999年、402、615−622頁、E.A.Monaco et al.、Curr.Alzheimer Res.2004年、1(1)、33−38頁)。リン酸化したタウの蓄積は、いわゆる神経原線維変化(NFT)の形成にさらにつながり、これが周知のアミロイド斑と一緒になって、アルツハイマー病の病理学的特徴を表す。タウタンパク質の同様の変化は、重要な特徴であるタウオパチーと一般的に呼ばれ、例えば、卒中発作、脳の炎症、パーキンソニズムなどの他の(神経)変性障害、正常圧水頭症およびクロイツフェルトヤコブ病などにおいてもまた観察されている。
カルパインの特異的および天然阻害剤であるカルパスタチンの助けを借りて、遺伝子組み換えマウスの神経変性プロセスへのカルパインの関与が実証された(Higuchi et al.、J.Biol.Chem.2005年、280(15)、15229−15237頁)。多発性硬化症のマウスモデルにおいて、カルパイン阻害剤の助けを借りて、急性自己免疫性脳脊髄炎の臨床徴候を顕著に低減させることが可能であった(F.Mokhtarian et al.、J.Neuroimmunology 2006年、180、135−146頁)。カルパイン阻害剤は、一方ではニューロンのAβ誘発性変性を遮断し(Park et al.、J.Neurosci.2005年、25、5365−5375頁)、加えてβ−アミロイド前駆タンパク質(βAPP)放出を減少させることがさらに示されている(J.Higaki et al.、Neuron、1995年、14、651−659頁)。この背景により、十分なCNSの利用可能性を有するカルパイン阻害剤は、一般的には神経変性障害の治療に対して、具体的にはアルツハイマー病の治療に対しても新規な治療原理を表している。
インターロイキン−lαの放出も同様に、カルパイン阻害剤により阻害される(N.Watanabe et al、Cytokine、1994年、6(6)、597−601頁)。カルパイン阻害剤が、腫瘍細胞への細胞毒性作用を示すこともさらに見出されている(E.Shiba et al.20th Meeting Int.Ass.Breast Cancer Res.、Sendai、Jp.、1994年9月25−28日、Int.J.Oncol.S(Suppl.)、1994年、381頁)。
HIV障害へのカルパインの関与が、最近になってやっと示された。よって、HIV誘発性の神経毒性が、カルパインにより媒介されることが実証された(O’Donnell et al.、J.Neurosci.2006年、26(3)、981−990頁)。HIVウイルスの複製へのカルパインの関与もまた示されている(Teranishi et al.;Biochem.Biophys.Res.Comm.2003年、303(3)、940−946頁)。
最近の調査は、カルパインが、いわゆる侵害受容である痛みの知覚において部分的役割を担っていることを示している。カルパイン阻害剤は、様々な前臨床的な疼痛関連モデルにおいて、例えばラットの温熱誘発性痛覚過敏症において(Kunz et al.、Pain、2004年、110、409−418頁)、タキソール−誘発性ニューロパシーにおいて(Wang et al.;Brain、2004年、127、671−679頁)ならびに急性および慢性の炎症プロセスにおいて(Cuzzocrea et al.;American Journal of Pathololgy、2000年、157(6)、2065−2079頁)、明らかに有利な効果を示した。
腎疾患、例えば糖尿病性腎症などの慢性腎疾患などの発症におけるカルパインの関与もまた最近示された。よって、動物モデルにおいて、Y.Shiらにより、天然のカルパイン阻害剤カルパスタチンが、腎臓の虚血再灌流の間下方制御されることが実証された(Am.J.Physiol.Renal Physiol.2000年、279、509−517頁)。さらに、A.Dnyanmote et al.、Toxicology and Applied Pharmacology 2006年、215、146−157頁は、急性腎不全のモデルにおいて、カルパスタチンの過剰発現を介したカルパインの阻害が、DCVC誘発性腎臓傷害の進行を減少させることを示した。加えて、Peltierらは、実験的糸球体腎炎において、カルパインの活性化および分泌が、糸球体傷害を促進することを実証した(J.Am.Soc.Nephrol.2006年、17、3415−3423頁)。カルパイン阻害剤は、腎臓の虚血−再灌流により引き起こされる腎臓の機能不全および傷害を減少させるので、大動脈血管手術または腎移植に伴う腎臓の傷害に対する腎臓の耐性を強化するのに有用となり得ることも示された(P.Chatterjee et al、Biochem.Pharmacol.2005年、7、1121−1131頁)。
カルパイン阻害剤のさらなる可能な用途は、M.E.Saez et al.、Drug Discovery Today、2006年、11(19/20)、917−923頁、N.O.Carragher、Curr.Pharm.Design、2006年、12、615−638頁、K.K.Wang et al.、Drugs of the Future、1998年、23(7)、741−749頁およびTrends in Pharmacol.Sci.1994年、15、412−419頁に詳述されている。
これまで記載されてきたカルパイン阻害剤について、不可逆性阻害剤と可逆性阻害剤との間で、およびペプチド阻害剤と非ペプチド阻害剤との間で一般的な区別がなされている。
不可逆性阻害剤は通常、アルキル化物質である。これらは、第一に非選択的に反応すること、および/または体内で不安定であるという不都合を有する。よって、相当する阻害剤は、毒性などの望ましくない副作用を示す場合が多く、したがってその用途は著しく制限される。不可逆性阻害剤として、例えばE64、α−ハロケトンおよびジスルフィドなどのエポキシドが挙げられる。
多くの既知の可逆性カルパイン阻害剤は、ペプチドアルデヒドであり、これらは、特にジペプチドまたはトリペプチド、例えば、Z−Val−Phe−H(MDL28170)などに由来する。構造的にアルデヒドに由来する誘導体およびプロドラッグもまた記載されており、特に対応するアセタールおよびヘミアセタール(例えばヒドロキシテトラヒドロ−フラン、ヒドロキシオキサゾリンジン、ヒドロキシモルフォリンなど)ばかりでなく、イミンまたはヒドラゾンもまた記載されている。しかし、生理的条件下で、ペプチドアルデヒドおよび関連する化合物は通常、これらの反応性により、不安定である場合が多く、急速に代謝され、同様に毒性作用の原因となり得る非特異性反応を起こす傾向にあるという不都合を有する(J.A.Fehrentz and B.Castro、Synthesis、1983年、676−78頁)。
近年において、アミン部分内にβ−ケト官能基を有し、カルパインを阻害するいくつかの非ペプチドカルボキサミドが記載された。よって、WO98/16512は、3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体について記載しており、これら誘導体のアミノ基は、4−ピペリジンカルボン酸化合物でアミド化されている。WO99/17775は、同様の化合物について記載しており、これらはキノリンカルボン酸でアミド化されている。WO98/25883、WO98/25899およびWO99/54294は、3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体について記載しており、これら誘導体のアミノ基は、置換安息香酸でアミド化されている。WO99/61423は、3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体について記載しており、これら誘導体のアミノ基は、テトラヒドロキノリン/イソキノリンおよび2,3−ジヒドロインドール/イソインドール残基を担持する芳香族カルボン酸でアミド化されている。芳香族カルボン酸残基が、リンカーを介して場合によって接続されているヘテロシクロアルキル基または(ヘテロ)アリール基を担持している類似の化合物が、WO99/54320、WO99/54310、WO99/54304およびWO99/54305に記載されている。同様に、WO08/080969は、ピリジン環の2位の位置で、窒素原子を介して置換ピラゾールに連結している3−アミノ−2−オキソカルボン酸誘導体のニコチンアミドについて記載している。WO03/080182は、肺疾患の治療のための上述のアミドの使用について記載している。本明細書中に言及されている非ペプチドカルパイン阻害剤はまた、いくつかの不都合を有し、特に様々なカテプシンなどの関連するシステインプロテアーゼに対して選択性が低いまたは欠如していることにより、同様に望ましくない副作用が生じる可能性がある。
WO07/016589およびWO08/106130は、Nアシル化2−ピロリジンカルボキシルアミド基を3位の位置で担持している2−オキソカルボン酸誘導体について記載している。また、C型肝炎ウイルス感染症を治療するためのこれらの使用も開示している。
国際公開第98/16512号 国際公開第99/17775号 国際公開第98/25883号 国際公開第98/25899号 国際公開第99/54294号 国際公開第99/61423号 国際公開第99/54320号 国際公開第99/54310号 国際公開第99/54304号 国際公開第99/54305号 国際公開第08/080969号 国際公開第03/080182号 国際公開第07/016589号 国際公開第08/106130号
M.E.Saez et al、Drug Discovery Today、2006年、11(19/20)、917−923頁 K.Suzuki et al.、Biol.Chem.Hoppe−Seyler、1995年、376(9)、523−529頁 M.J.Barrett et al.、Life Sci.1991年、48、1659−69頁、 K.Wang et al.、Trends in Pharmacol.Sci.1994年、15、412−419頁 I.M.Medana et al、Neuropath、and Appl.Neurobiol.2007年、33、179−192頁 Seung−Chyul Hong et al.、Stroke、1994年、25(3)、663−669頁 R.T.Bartus et al.、Neurological Res.1995年、17、249−258頁 K.E.Saatman et al.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1996年、93、3428−3433頁 C.L.Edelstein et al.、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1995年、92、7662−6頁 Yoshida、Ken Ischi et al.、Jap.Circ.J.1995年、59(1)、40−48頁 X.Li et al.、Mol.Biochem.Parasitol.2007年、155(1)、26−32頁 J.Peltier et al.、J.Am.Soc.Nephrol.2006年、17、3415−3423頁 J.S.Groshong et al.、J.Clin.Invest.2007年、117(10)、2903−2912頁 J.Takano et al.、J.Biol.Chem.2005年、280(16)、16175−16184頁に M.J.Spencer et al、Hum.Mol.Gen.2002年、11(21)、2645−2655頁 G.Patrick et al.、Nature、1999年、402、615−622頁、E.A.Monaco et al.、Curr.Alzheimer Res.2004年、1(1)、33−38頁 Higuchi et al.、J.Biol.Chem.2005年、280(15)、15229−15237頁 F.Mokhtarian et al.、J.Neuroimmunology 2006年、180、135−146頁 Park et al.、J.Neurosci.2005年、25、5365−5375頁 J.Higaki et al.、Neuron、1995年、14、651−659頁 N.Watanabe et al、Cytokine、1994年、6(6)、597−601頁 E.Shiba et al.20th Meeting Int.Ass.Breast Cancer Res.、Sendai、Jp.、1994年9月25−28日、Int.J.Oncol.S(Suppl.)、1994年、381頁 O’Donnell et al.、J.Neurosci.2006年、26(3)、981−990頁 Teranishi et al.;Biochem.Biophys.Res.Comm.2003年、303(3)、940−946頁 Kunz et al.、Pain、2004年、110、409−418頁 Wang et al.;Brain、2004年、127、671−679頁 Cuzzocrea et al.;American Journal of Pathololgy、2000年、157(6)、2065−2079頁)、 Y.Shi et al.Am.J.Physiol.Renal Physiol.2000年、279、509−517頁 A.Dnyanmote et al.、Toxicology and Applied Pharmacology 2006年、215、146−157頁 Peltier et al.J.Am.Soc.Nephrol.2006年、17、3415−3423頁 P.Chatterjee et al、Biochem.Pharmacol.2005年、7、1121−1131頁 N.O.Carragher、Curr.Pharm.Design、2006年、12、615−638頁、 K.K.Wang et al.、Drugs of the Future、1998年、23(7)、741−749頁 J.A.Fehrentz and B.Castro、Synthesis、1983年、676−78頁
よって本発明は、低い血清中濃度においても、特に選択的に、カルパインを阻害する化合物を提供する目的に基づく。この化合物は、カルパインの阻害に対して高い選択性を特に示すこと、すなわち他のシステインプロテアーゼ、例えばカテプシンなどはまったく阻害しないこと、またはより高い濃度でしか阻害しないことを意図するものであった。
本目的およびさらなる目的は、以下に記載の一般式Iのカルボキサミド化合物、この互変異性体および薬学的に適切なこの塩により達成される:
Figure 0005709846
(式中、
Figure 0005709846
は、一重結合を示し、またはRが存在しない場合、二重結合を示し、
は、水素、C−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル(最後に挙げた3つの基は、部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、
−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(最後に挙げた2つの基の中のシクロアルキル部分のCH基は、O、NH、またはSで置き換えられていてもよく、または2個の隣接するC原子が二重結合を形成してもよく、シクロアルキル部分は、1、2、3もしくは4つの基R1bをさらに有していてもよい。)、
アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニル、ヘタリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルケニル(最後に挙げた6つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であってもよく、または1、2、3もしくは4つの同一であるもしくは異なる基R1cを担持していてもよい。)であり、
1aは、互いに独立して、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−シクロアルキルオキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、COORa1、CONRa2a3、SONRa2a3、−NRa2−SO−Ra4、NRa2−CO−Ra5、SO−Ra4およびNRa6a7から選択され、
1bは、互いに独立して、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、ハロゲン、フェニル(1、2または3つの置換基R1dを場合によって有する。)、
−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた3つの置換基の中のアルキル部分は、部分的もしくは完全に、ハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、
COORb1、CONRb2b3、SONRb2b3、NRb2−SO−Rb4、NRb2−CO−Rb5、SO−Rb4およびNRb6b7から選択され、
加えて、2つのR1b基が一緒になって、C−C−アルキレン基を形成してもよく、または、シクロアルキルの隣接するC原子に結合した2つのR1b基が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、ベンゼン環も形成してもよく、
1cは、互いに独立して、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた4つの置換基の中のアルキル部分は、部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、
−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキルオキシ(最後に挙げた3つの基の中のシクロアルキル部分は、1、2、3または4つのR1b基を有していてもよく、シクロアルキル部分の中の1または2つのCH−基は、O、NHまたはSで置き換えられていてもよい。)、
アリール、ヘタリール、O−アリール、O−CH−アリール(最後に挙げた3つの基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4つの基R1dを担持していてもよい。)、
COORc1、CONRc2c3、SONRc2c3、NRc2−SO−Rc4、NRc2−CO−Rc5、SO−Rc4、−(CH−NRc6c7(p=0、1、2、3、4、5または6である。)および
O−(CH−NRc6c7(q=2、3、4、5または6である。)から選択され、
a1、Rb1およびRc1は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
a2、Rb2およびRc2は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
a3、Rb3およびRc3は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有し、または2つの基Ra2とRa3、またはRb2とRb3またはRc2とRc3は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環(環員として、O、N、Sの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一である、さらなるヘテロ原子を場合によって有していてもよい。)を形成する。)であり、
a4、Rb4およびRc4は、互いに独立して、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
a5、Rb5およびRc5は、互いに独立して、Ra1、Rb1およびRc1に対して言及された意味のうちの1つを有し、
a6、Rb6およびRc6は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、O−アリール、OCH−アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(最後に挙げた18の基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
a7、Rb7およびRc7は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキルであり(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有し、または2つの基Ra6とRa7、またはRb6とRb7またはRc6とRc7は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環(環員として、O、NおよびSの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一である、さらなるヘテロ原子を場合によって有していてもよい。)を形成し、
または隣接するC原子と結合した2つの基R1bもしくはR1cは、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6または7員の、場合によって置換されている炭素環、または場合によって置換されている複素環(環員として、O、N、Sの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一であるヘテロ原子を有する。)を形成し、
1dは、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキル、およびSO−C−C−アルキルから選択され、または隣接する炭素原子に結合した2つの基R1dは、一緒になって、部分−O−Alk”−O−(Alk”は、直鎖のC−C−アルカンジイル(非置換であり、または1もしくは2個の水素原子がフッ素、塩素またはメチルで置き換えられていてもよく、例えばAlk”は、CH、CF、CHF、CHCH、またはC(CH、特にCHである。)である。)を形成してもよく、
は、C−C−シクロアルキル(シクロアルキル部分の中のCH基は、O、NH、もしくはSで置き換えられていてもよく、または2つの隣接するC原子が二重結合を形成してもよく、シクロアルキル部分は、1、2、3もしくは4つのR2a基をさらに有していてもよい。)、アリール、またはヘタリール(アリールおよびヘタリールは非置換であってよく、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なるR2b基を担持していてもよい。)であり、
2aは、R1bに対して示された意味のうちの1つを有し、
2bは、R1cに対して示された意味のうちの1つを有し、
3aおよびR3bは、互いに独立して、ヒドロキシまたはC−C−アルコキシであり、またはこれらが結合している炭素原子と一緒になって、C=OもしくはC=NRであり、または、
3aおよびR3bは、一緒になって、部分S−Alk−S、O−Alk−SまたはO−Alk−Oを形成し、Alkは、直鎖のC−C−アルカンジイル(非置換であってよく、またはC−C−アルキルもしくはハロゲンから選択される、1、2、3もしくは4つの基で置換されていてもよい。)であり、
は、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルケニルオキシ、C−C−シクロアルキルオキシまたはC−C−シクロアルキル−C−C−アルキルオキシであり、
は、存在せず、または水素を示し、
Aは、C=O、S(=O)またはS(=O)であり、
Qは、一重結合または部分Alk’−Zであり、
Zは、Rに結合しており、一重結合、O、S、S(=O)、S(=O)およびNR(Rは、水素、C−C−アルキルおよびC−C−ハロアルキルから選択される。)から選択され、
Alk’は、直鎖のC−C−アルカンジイル(1、2または3個の水素原子は、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキルまたはハロゲンで置き換えられていてもよい。)であり、
Xは、水素または式C(=O)−O−Rx1、C(=O)−NRx2x3、C(=O)−N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3またはC(=O)−N(Rx4)NRx2x3の基であり、
x1は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(最後に挙げた6つの基の中のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)であり、またはアリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、
x2は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−C−C−アルキル(最後に挙げた10の基の中のアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、
アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、O−CH−ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(最後に挙げた19の基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、
x3は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(最後に挙げた6つの基の中のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、
アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、
または2つの基Rx2およびRx3は、N原子と一緒になって、3から7員の窒素複素環(環員として、O、N、Sの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一である、さらなるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、1、2または3つの置換基Rxbを有していてもよい。)を形成し、
x4は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル(後に挙げた9つの基の中のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、
アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(最後に挙げた18の基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、
xaは、R1aに対して示された意味のうちの1つを有し、Rxbは、R1bに対して示された意味のうちの1つを有し、Rxdは、R1dに対して示された意味のうちの1つを有し、
Yは、CH、CH−CH、CH−CH−CH、N(Ry#)−CHもしくはN(Ry#)−CH−CHであり、または、Rが存在しない場合、部分CH=CH−CH=であり、6つの上述の部分において、1または2個の水素原子が、基Rで置き換えられていてもよく、
は、互いに独立して、水素、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた4つの基は、部分的または完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基Ryaを有していてもよい。)、
−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(最後に挙げた3つの基の中のシクロアルキル部分は、1、2、3または4つのRyb基を有していてもよく、シクロアルキル部分の1または2つのCH−基は、O、NHまたはSで置き換えられていてもよい。)、
アリール、ヘタリール、O−アリール、CH−アリール、O−CH−アリール(最後に挙げた4つの基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4つの基Rydを担持していてもよい。)、
COORy1、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4、NH−CO−Ry5、SO−Ry4
−(CH−NRy6y7(p=0、1、2、3、4、5または6である。)および
O−(CH−NRy6y7(q=2、3、4、5または6である。)から選択され、
yaは、R1aに対して示された意味のうちの1つを有し、
ybは、R1bに対して示された意味のうちの1つを有し、
ydは、R1dに対して示された意味のうちの1つを有し、
y1は、Rc1に対して示された意味のうちの1つを有し、
y2は、Rc2に対して示された意味のうちの1つを有し、
y3は、Rc3に対して示された意味のうちの1つを有し、
y4は、Rc4に対して示された意味のうちの1つを有し、
y5は、Rc5に対して示された意味のうちの1つを有し、
y6は、Rc6に対して示された意味のうちの1つを有し、
y7は、Rc7に対して示された意味のうちの1つを有し、
y#は、互いに独立して、水素、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた4つの基は、部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基Ryaを有していてもよい。)、
−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(最後に挙げた3つの基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4つのRyb基を有していてもよく、シクロアルキル部分の1または2つのCH−基は、O、NHまたはSで置き換えられていてもよい。)、
アリール、ヘタリール、O−アリール、CH−アリール、O−CH−アリール(最後に挙げた4つの基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4つの基Rydを担持していてもよい。)、
COORy1、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4
NH−CO−Ry5、SO−Ry4、−(CH−NRy6y7(p=0、1、2、3、4、5または6である。)および
O−(CH−NRy6y7(q=2、3、4、5または6である。)から選択される。)。
したがって本発明は、一般式Iのカルボキサミド化合物、これらの互変異性体およびカルボキサミド化合物Iの薬学的に適切な塩に関する。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物、これらの塩およびこれらの互変異性体は、低濃度でもカルパインを効果的に阻害する。これら化合物は、カテプシンB、カテプシンK、カテプシンLおよびカテプシンSなどの他のシステインプロテアーゼと比較して、カルパインの阻害に対する高い選択性によりさらに区別される。
したがって、本発明の式Iのカルボキサミド化合物、これらの塩およびこれらの互変異性体は、生物、特に人間において、高いカルパイン活性に伴う障害および状態を治療するのに特に適している。
したがって本発明はまた、薬剤、特に高いカルパイン活性に伴う障害または状態の治療に適した薬剤を製造するための、式Iのカルボキサミド化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩の使用にも関する。
本発明は、薬剤、特に高いカルパイン活性に伴う障害または状態の治療に適した薬剤にさらに関する。この薬剤は、本明細書中に記載されている式Iの少なくとも1つのカルボキサミド化合物、化合物Iの互変異性体または薬学的に適切な塩を含む。
式Iのカルボキサミド化合物は、β−ケト化合物の形態であってよく、すなわち式Iの化合物の基R3aおよびR3bは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、スキームAの左の式に示さているカルボニル基を形成する。本発明の化合物はまた、水和物の形態であってよく、すなわち基R3aおよびR3bは、スキームAの右の式に示されているように、それぞれOHである。スキームAのR、R、R、Q、X、AおよびYは、上述の意味を有する。
Figure 0005709846
水の存在下、特に生理的条件下では、通常、β−ケト形態と水和物形態の両形態が、混合物中に存在する。
β−ケト形態のみが以下の式および記載で示されている場合、これは、別途示されていない限り、水和物、およびβ−ケト形態とのこの混合物も含むことを意図する。水和物およびβ−ケト形態は、カルパイン阻害剤として同等に適している。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物はまた、R3aおよびR3bが、これらが結合している炭素原子と一緒になってカルボニル基を形成する場合、互変異性体を形成することができる。これらの互変異性体は、カルパイン阻害剤として同等に適している。言及されるべき互変異性体の具体例は、式I−Tの化合物である。
Figure 0005709846
式I−TのR、R、R、Q、A、XおよびYは、上述の意味を有する。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物はまた、アルカノールと共にヘミアセタール、ヘミケタール、アセタールもしくはケタールを形成することができ、または一級アミンもしくはアンモニアと共にイミンを形成することもできる。これらの化合物は、CR3a3bがカルボニル基(すなわちC=O)またはC(OH)である化合物Iのプロドラッグである場合、カルパイン阻害剤として同等に適している。したがって、基R3aおよびR3bのうちの一方または両方が、アルカノール、特にC−C−アルコキシ由来の基である化合物も本発明に従い使用することができる。
プロドラッグという用語は、本明細書で使用する場合、代謝条件下で式Iの化合物に変換される化合物を指す。上述のヘミアセタール、ヘミケタール、アセタールおよびケタールとは別に、化合物Iのプロドラッグは、式Iの化合物(式中、R3aおよびR3bは、一緒になって、基O−Alk−O、S−Alk−OまたはS−Alk−Sを形成し、Alkは、直鎖C−C−アルカンジイルであり、このC−C−アルカンジイルは、非置換であってもよく、またはC−C−アルキルまたはハロゲンから選択される1、2、3または4つの基で置換されていてもよい。)を含み、このような基の例として、O(CHO、O(CHO、O(CHO、S(CHO、S(CHO、S(CHO、などが挙げられる。さらに化合物Iのプロドラッグは、式Iの化合物(式中、R3aおよびR3bは、炭素原子と一緒になって、基C=NRを形成し、Rは、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルケニルオキシ、C−C−シクロアルキルオキシ、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキルオキシから選択される。)を含む。代謝条件下で、上述のプロドラッグは、相当する式Iのβ−ケト化合物(CR3a3bはC=Oである。)、またはこの水和物(CR3a3bはC(OH)である。)へ変換される。同様に、R3aおよびR3bがC−C−アルコキシである化合物も、プロドラッグとして有用である。
式Iのカルボキサミド化合物、これらの互変異性体またはこれらのプロドラッグの薬学的に適切な塩、特に生理学的に許容される有機酸または無機酸との酸付加塩を使用することも同等に可能である。適切な生理学的に許容される有機酸および無機酸の例として、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、1から12個の炭素原子を有する有機スルホン酸、例えばメタンスルホン酸などのC−C−アルキルスルホン酸など、脂環式スルホン酸、例えばS−(+)−10−カンファースルホン酸など、および芳香族スルホン酸、例えばベンゼンスルホン酸およびトルエンスルホン酸など、ジカルボン酸およびトリカルボン酸ならびに2から10個の炭素原子を有するヒドロキシカルボン酸、例えばシュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸、粘液酸、乳酸、酒石酸、クエン酸、グリコール酸およびアジピン酸、ならびにcis−桂皮酸およびtrans−桂皮酸、フラン−2−カルボン酸および安息香酸などがある。さらに適切な酸は、「Fortschritte der Arzneimittelforschung」、Volume 10、224頁、et seq.、Birkhauser Verlag、Basel and Stuttgart、1966年に記載されている。式Iの化合物の生理学的に許容される塩は、一、二、三または四塩の形態であってよく、これは、これらの塩が、式Iの分子1個当たり上述の酸分子を1、2、3または4個含み得ることを意味している。これらの酸分子は、これらの酸性の形態またはアニオンとして存在し得る。
本発明の化合物は、ジアステレオマー混合物の形態、または2つのジアステレオマーのうちの一方が豊富に含まれるジアステレオマー混合物の形態、または基本的にジアステレオマーとして純粋な化合物の形態(ジアステレオ異性体過剰率、de>90%)であってよい。化合物は、基本的にジアステレオマーとして純粋な化合物の形態(ジアステレオマー過剰率、de>90%)が好ましい。さらに本発明の化合物Iは、エナンチオマー混合物の形態(例えばラセミ体として)、2つのエナンチオマーのうちの一方が豊富に含まれるエナンチオマー混合物の形態、または基本的にエナンチオマーとして純粋な化合物の形態(エナンチオマー過剰率、ee>90%)であってよい。しかし、本発明の化合物は、基Rを担持する炭素原子の立体配置に対して異性化しやすいことが多く、この炭素原子に対して混合物がしばしば得られるようになる、またはこのC原子に対して均一な立体配置を示す化合物が生理的条件下で混合物を形成するようになる。しかし、他の立体中心およびこれに伴うエナンチオマーおよびジアステレオマーの出現に対して、エナンチオマーとして純粋な化合物またはジアステレオマーとして純粋な化合物を使用することが好ましい。特に、
Figure 0005709846
が、一重結合を示す式Iの化合物は、Rを担持する炭素原子の位置でキラリティーの中心を有することになる。
本記載の文脈において、別途述べられていない限り、「アルキル」、「アルコキシ」、「アルキルチオ」、「ハロアルキル」、「ハロアルコキシ」、「ハロアルキルチオ」、「アルケニル」、「アルキニル」、「アルキレン」という用語およびこれら由来の基は、それぞれ、分枝していないおよび分枝した「アルキル」、「アルコキシ」、「アルキルチオ」、「ハロアルキル」、「ハロアルコキシ」、「ハロアルキルチオ」、「アルケニル」、「アルキニル」および「アルキレン」の両方を常に含む。
−C−という接頭辞は、炭化水素単位の中のそれぞれの炭素数を示している。別途示されていない限り、ハロゲン化された置換基は、1から5個の、同一であるまたは異なるハロゲン原子、特にフッ素原子または塩素原子を有することが好ましい。C−アルキレンまたは(CHまたは類似の発現は、本記載の文脈において、別途示されていない限り、一重結合を意味する。
「ハロゲン」という用語は、それぞれの場合において、フッ素、臭素、塩素またはヨウ素、具体的にはフッ素、塩素または臭素を意味する。
他の意味の例は以下の通りである:
アルキル、および例えばアルコキシ、アルキルチオ、アリールアルキル、ヘタリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはアルコキシアルキルの中のアルキル部分:1つ以上のC原子、例えば1から4個、1から6個または1から10個の炭素原子を有する、飽和した、直鎖または分枝の炭化水素基、例えばメチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピルなどのC−C−アルキルである。本発明の一実施形態において、アルキルは、C−C−アルキルなどの小さいアルキル基を表す。本発明の別の実施形態において、アルキルは、C−C10−アルキルなどのより大きいアルキル基を表す。
ハロアルキル:水素原子が、フッ素、塩素、臭素および/またはヨウ素などのハロゲン原子によって、部分的または完全に置き換えられている、上述されている、通常1から6個または1から4個のC原子を有するアルキル基、例えばクロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロフルオロメチル、ジクロロフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、2−フルオロエチル、2−クロロエチル、2−ブロモエチル、2−ヨードエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、2−クロロ−2−フルオロエチル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエチル、2,2−ジクロロ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、ペンタフルオロエチル、2−フルオロプロピル、3−フルオロプロピル、2,2−ジフルオロプロピル、2,3−ジフルオロプロピル、2−クロロプロピル、3−クロロプロピル、2,3−ジクロロプロピル、2−ブロモプロピル、3−ブロモプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、3,3,3−トリクロロプロピル、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル、ヘプタフルオロプロピル、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエチル、1−(クロロメチル)−2−クロロエチル、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエチル、4−フルオロブチル、4−クロロブチル、4−ブロモブチルおよびノナフルオロブチルなどである。
シクロアルキル、および例えばシクロアルコキシまたはシクロアルキル−C−C−アルキルの中のシクロアルキル部分:3個以上のC原子、例えば3、4、5、6または7個の炭素環員を有する、単環式の、飽和した炭化水素基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどである。
アルケニル、および例えばアリール−(C−C)−アルケニルの中のアルケニル部分:2個以上のC原子、例えば2から4個、2から6個または2から10個の炭素原子および任意の位置で1つの二重結合を有するモノ不飽和の、直鎖または分枝の炭化水素基、例えばエテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−メチルエテニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、1−メチル−1−プロペニル、2−メチル−1−プロペニル、1−メチル−2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、1−メチル−1−ブテニル、2−メチル−1−ブテニル、3−メチル−1−ブテニル、1−メチル−2−ブテニル、2−メチル−2−ブテニル、3−メチル−2−ブテニル、1−メチル−3−ブテニル、2−メチル−3−ブテニル、3−メチル−3−ブテニル、1,1−ジメチル−2−プロペニル、1,2−ジメチル−1−プロペニル、1,2−ジメチル−2−プロペニル、1−エチル−1−プロペニル、1−エチル−2−プロペニル、1−ヘキセニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−ヘキセニル、1−メチル−1−ペンテニル、2−メチル−1−ペンテニル、3−メチル−1−ペンテニル、4−メチル−1−ペンテニル、1−メチル−2−ペンテニル、2−メチル−2−ペンテニル、3−メチル−2−ペンテニル、4−メチル−2−ペンテニル、1−メチル−3−ペンテニル、2−メチル−3−ペンテニル、3−メチル−3−ペンテニル、4−メチル−3−ペンテニル、1−メチル−4−ペンテニル、2−メチル−4−ペンテニル、3−メチル−4−ペンテニル、4−メチル−4−ペンテニル、1,1−ジメチル−2−ブテニル、1,1−ジメチル−3−ブテニル、1,2−ジメチル−1−ブテニル、1,2−ジメチル−2−ブテニル、1,2−ジメチル−3−ブテニル、1,3−ジメチル−1−ブテニル、1,3−ジメチル−2−ブテニル、1,3−ジメチル−3−ブテニル、2,2−ジメチル−3−ブテニル、2,3−ジメチル−1−ブテニル、2,3−ジメチル−2−ブテニル、2,3−ジメチル−3−ブテニル、3,3−ジメチル−1−ブテニル、3,3−ジメチル−2−ブテニル、1−エチル−1−ブテニル、1−エチル−2−ブテニル、1−エチル−3−ブテニル、2−エチル−1−ブテニル、2−エチル−2−ブテニル、2−エチル−3−ブテニル、1,1,2−トリメチル−2−プロペニル、1−エチル−1−メチル−2−プロペニル、1−エチル−2−メチル−1−プロペニル、1−エチル−2−メチル−2−プロペニルなどのC−C−アルケニルである。
アルキニル:2個以上のC原子、例えば2から4個、2から6個または2から10個の炭素原子および任意の位置であるが隣接していない位置で、1つまたは2つの三重結合を有する、直鎖または分枝の炭化水素基、例えばエチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−メチル−2−プロピニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−ペンチニル、1−メチル−2−ブチニル、1−メチル−3−ブチニル、2−メチル−3−ブチニル、3−メチル−1−ブチニル、1,1−ジメチル−2−プロピニル、1−エチル−2−プロピニル、1−ヘキシニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、4−ヘキシニル、5−ヘキシニル、1−メチル−2−ペンチニル、1−メチル−3−ペンチニル、1−メチル−4−ペンチニル、2−メチル−3−ペンチニル、2−メチル−4−ペンチニル、3−メチル−1−ペンチニル、3−メチル−4−ペンチニル、4−メチル−1−ペンチニル、4−メチル−2−ペンチニル、1,1−ジメチル−2−ブチニル、1,1−ジメチル−3−ブチニル、1,2−ジメチル−3−ブチニル、2,2−ジメチル−3−ブチニル、3,3−ジメチル−1−ブチニル、1−エチル−2−ブチニル、1−エチル−3−ブチニル、2−エチル−3−ブチニル、1−エチル−1−メチル−2−プロピニルなどのC−C−アルキニルである。
アルコキシ、または例えばアルコキシアルキルの中のアルコキシ部分:O原子を介して連結している、好ましくは1から6個または1から4個のC原子を有する、上に定義されたようなアルキル:例えばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、1−メチルエトキシ、ブトキシ、1−メチルプロポキシ、2−メチルプロポキシまたは1,1−ジメチルエトキシ、ペントキシ、1−メチルブトキシ、2−メチルブトキシ、3−メチルブトキシ、1,1−ジメチルプロポキシ、1,2−ジメチルプロポキシ、2,2−ジメチルプロポキシ、1−エチルプロポキシ、ヘキソキシ、1−メチルペントキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキシ、4−メチルペントキシ、1,1−ジメチルブトキシ、1,2−ジメチルブトキシ、1,3−ジメチルブトキシ、2,2−ジメチルブトキシ、2,3−ジメチルブトキシ、3,3−ジメチルブトキシ、1−エチルブトキシ、2−エチルブトキシ、1,1,2−トリメチルプロポキシ、1,2,2−トリメチルプロポキシ、1−エチル−1−メチルプロポキシまたは1−エチル−2−メチルプロポキシなどである。
ハロアルコキシ:これらの基の水素原子が、部分的または完全にハロゲン原子で置き換えられている、上述のようなアルコキシすなわち、例えばクロロメトキシ、ジクロロメトキシ、トリクロロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、クロロフルオロメトキシ、ジクロロフルオロメトキシ、クロロジフルオロメトキシ、2−フルオロエトキシ、2−クロロエトキシ、2−ブロモエトキシ、2−ヨードエトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、2−クロロ−2−フルオロエトキシ、2−クロロ−2,2−ジフルオロエトキシ、2,2−ジクロロ−2−フルオロエトキシ、2,2,2−トリクロロエトキシ、ペンタフルオロエトキシ、2−フルオロプロポキシ、3−フルオロプロポキシ、2,2−ジフルオロプロポキシ、2,3−ジフルオロプロポキシ、2−クロロプロポキシ、3−クロロプロポキシ、2,3−ジクロロプロポキシ、2−ブロモプロポキシ、3−ブロモプロポキシ、3,3,3−トリフルオロプロポキシ、3,3,3−トリクロロプロポキシ、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ、ヘプタフルオロプロポキシ、1−(フルオロメチル)−2−フルオロエトキシ、1−(クロロメチル)−2−クロロエトキシ、1−(ブロモメチル)−2−ブロモエトキシ、4−フルオロブトキシ、4−クロロブトキシ、4−ブロモブトキシ、ノナフルオロブトキシ、5−フルオロ−1−ペントキシ、5−クロロ−1−ペントキシ、5−ブロモ−1−ペントキシ、5−ヨード−1−ペントキシ、5,5,5−トリクロロ−1−ペントキシ、ウンデカフルオロペントキシ、6−フルオロ−1−ヘキソキシ、6−クロロ−1−ヘキソキシ、6−ブロモ−1−ヘキソキシ、6−ヨード−1−ヘキソキシ、6,6,6−トリクロロ−1−ヘキソキシまたはドデカフルオロヘキソキシ、具体的には、クロロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2−フルオロエトキシ、2−クロロエトキシまたは2,2,2−トリフルオロエトキシなどのC−C−ハロアルコキシである。
アルコキシアルキル:1個の水素原子が通常1から6個または1から4個のC原子を有するアルコキシ基で置き換えられている、通常1から4個のC原子を有するアルキル基。これらの例は、CH−OCH、CH−OC、n−プロポキシメチル、CH−OCH(CH、n−ブトキシメチル、(1−メチルプロポキシ)メチル、(2−メチルプロポキシ)メチル、CH−OC(CH、2−(メトキシ)エチル、2−(エトキシ)エチル、2−(n−プロポキシ)エチル、2−(1−メチルエトキシ)エチル、2−(n−ブトキシ)エチル、2−(1−メチルプロポキシ)エチル、2−(2−メチルプロポキシ)エチル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)エチル、2−(メトキシ)プロピル、2−(エトキシ)プロピル、2−(n−プロポキシ)プロピル、2−(1−メチルエトキシ)プロピル、2−(n−ブトキシ)プロピル、2−(1−メチルプロポキシ)プロピル、2−(2−メチルプロポキシ)プロピル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)プロピル、3−(メトキシ)プロピル、3−(エトキシ)プロピル、3−(n−プロポキシ)プロピル、3−(1−メチルエトキシ)プロピル、3−(n−ブトキシ)プロピル、3−(1−メチル−プロポキシ)プロピル、3−(2−メチルプロポキシ)プロピル、3−(1,1−ジメチルエトキシ)プロピル、2−(メトキシ)ブチル、2−(エトキシ)ブチル、2−(n−プロポキシ)ブチル、2−(1−メチルエトキシ)ブチル、2−(n−ブトキシ)ブチル、2−(1−メチルプロポキシ)ブチル、2−(2−メチルプロポキシ)ブチル、2−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル、3−(メトキシ)ブチル、3−(エトキシ)ブチル、3−(n−プロポキシ)ブチル、3−(1−メチルエトキシ)ブチル、3−(n−ブトキシ)ブチル、3−(1−メチルプロポキシ)ブチル、3−(2−メチルプロポキシ)ブチル、3−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチル、4−(メトキシ)ブチル、4−(エトキシ)ブチル、4−(n−プロポキシ)ブチル、4−(1−メチルエトキシ)ブチル、4−(n−ブトキシ)ブチル、4−(1−メチルプロポキシ)ブチル、4−(2−メチルプロポキシ)ブチル、4−(1,1−ジメチルエトキシ)ブチルなどである。
アルキルチオ:S原子を介して連結している、好ましくは1から6個または1から4個のC原子を有する、上で定義された通りのアルキル、例えばメチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオなどである。
ハロアルキルチオ:S原子を介して連結している、好ましくは1から6個または1から4個のC原子を有する、上に定義された通りのハロアルキル、例えばフルオロメチルチオ、ジフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、2−フルオロエチルチオ、2,2−ジフルオロエチルチオ、2,2,2−トリフルオロエチルチオ、ペンタフルオロエチルチオ、2−フルオロプロピルチオ、3−フルオロプロピルチオ、2,2−ジフルオロプロピルチオ、2,3−ジフルオロプロピルチオおよびペンタフルオロプロピルチオなどである。
アリール:フェニルまたはナフチルなどの単環式、二環式または三環式芳香族炭化水素基、特にフェニルである。
ヘテロシクリル:通常3、4、5、6、7または8個の環原子を有し、通常この環原子の1、2、3または4個、特に1、2または3個が、炭素原子に加えて、環員としてのN、SまたはOなどのヘテロ原子である、飽和または部分的に不飽和であってよい複素環式基である。
飽和した複素環の例は、特に以下の通りである。
ヘテロシクロアルキル:すなわち通常3、4、5、6または7個の環原子を有し、この環原子の通常1、2または3個が、炭素原子に加えて、環員としてのN、SまたはOなどのヘテロ原子である、飽和した複素環式基である。これらは例えば以下を含む:
C結合した、3−4員の飽和した環、例えば2−オキシラニル、2−オキセタニル、3−オキセタニル、2−アジリジニル、3−チエタニル、1−アゼチジニル、2−アゼチジニルなど。
C結合した、5員の飽和した環、例えばテトラヒドロフラン−2−イル、テトラヒドロフラン−3−イル、テトラヒドロチエン−2−イル、テトラヒドロチエン−3−イル、テトラヒドロピロール−2−イル、テトラヒドロピロール−3−イル、テトラヒドロピラゾール−3−イル、テトラヒドロピラゾール−4−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−3−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−4−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−5−イル、1,2−オキサチオラン−3−イル、1,2−オキサチオラン−4−イル、1,2−オキサチオラン−5−イル、テトラヒドロイソチアゾール−3−イル、テトラヒドロイソチアゾール−4−イル、テトラヒドロイソチアゾール−5−イル、1,2−ジチオラン−3−イル、1,2−ジチオラン−4−イル、テトラヒドロイミダゾール−2−イル、テトラヒドロイミダゾール−4−イル、テトラヒドロオキサゾール−2−イル、テトラヒドロオキサゾール−4−イル、テトラヒドロオキサゾール−5−イル、テトラヒドロチアゾール−2−イル、テトラヒドロチアゾール−4−イル、テトラヒドロチアゾール−5−イル、1,3−ジオキソラン−2−イル、1,3−ジオキソラン−4−イル、1,3−オキサチオラン−2−イル、1,3−オキサチオラン−4−イル、1,3−オキサチオラン−5−イル、1,3−ジチオラン−2−イル、1,3−ジチオラン−4−イル、1,3,2−ジオキサチオラン−4−イルなど。
C結合した、6員の飽和した環、例えばテトラヒドロピラン−2−イル、テトラヒドロピラン−3−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−2−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、テトラヒドロチオピラン−2−イル、テトラヒドロチオピラン−3−イル、テトラヒドロチオピラン−4−イル、1,3−ジオキサン−2−イル、1,3−ジオキサン−4−イル、1,3−ジオキサン−5−イル、1,4−ジオキサン−2−イル、1,3−ジチアン−2−イル、1,3−ジチアン−4−イル、1,3−ジチアン−5−イル、1,4−ジチアン−2−イル、1,3−オキサチアン−2−イル、1,3−オキサチアン−4−イル、1,3−オキサチアン−5−イル、1,3−オキサチアン−6−イル、1,4−オキサチアン−2−イル、1,4−オキサチアン−3−イル、1,2−ジチアン−3−イル、1,2−ジチアン−4−イル、ヘキサヒドロピリミジン−2−イル、ヘキサヒドロピリミジン−4−イル、ヘキサヒドロピリミジン−5−イル、ヘキサヒドロピラジン−2−イル、ヘキサヒドロピリダジン−3−イル、ヘキサヒドロピリダジン−4−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−2−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−4−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−5−イル、テトラヒドロ−1、3−オキサジン−6−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−2−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−4−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−5−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−6−イル、テトラヒドロ−1,4−チアジン−2−イル、テトラヒドロ−1,4−チアジン−3−イル、テトラヒドロ−1,4−オキサジン−2−イル、テトラヒドロ−1,4−オキサジン−3−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−6−イルなど。
N結合した、5員の飽和した環、例えばテトラヒドロピロール−1−イル、テトラヒドロピラゾール−1−イル、テトラヒドロイソオキサゾール−2−イル、テトラヒドロイソチアゾール−2−イル、テトラヒドロイミダゾール−1−イル、テトラヒドロオキサゾール−3−イル、テトラヒドロチアゾール−3−イルなど。
N結合した、6員の飽和した環、例えばピペリジン−1−イル、ヘキサヒドロピリミジン−1−イル、ヘキサヒドロピラジン−1−イル、ヘキサヒドロ−ピリダジン−1−イル、テトラヒドロ−1,3−オキサジン−3−イル、テトラヒドロ−1,3−チアジン−3−イル、テトラヒドロ−1,4−チアジン−4−イル、テトラヒドロ−1,4−オキサジン−4−イル、テトラヒドロ−1,2−オキサジン−2−イルなど。
通常4、5、6または7個の環原子を有し、この環原子の通常1、2または3個が、炭素原子に加えて、環員としてのN、SまたはOなどのヘテロ原子である不飽和の複素環式基である。これらは、例えば以下を含む:
C結合した、5員の、部分的に不飽和の環、例えば2,3−ジヒドロフラン−2−イル、2,3−ジヒドロフラン−3−イル、2,5−ジヒドロフラン−2−イル、2,5−ジヒドロフラン−3−イル、4,5−ジヒドロフラン−2−イル、4,5−ジヒドロフラン−3−イル、2,3−ジヒドロチエン−2−イル、2,3−ジヒドロチエン−3−イル、2,5−ジヒドロチエン−2−イル、2,5−ジヒドロチエン−3−イル、4,5−ジヒドロチエン−2−イル、4,5−ジヒドロチエン−3−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロール−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロール−3−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−2−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピロール−2−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ピロール−2−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ピロール−3−イル、3,4−ジヒドロ−5H−ピロール−2−イル、3,4−ジヒドロ−5H−ピロール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−4−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−3−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−4−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−イル、4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル、4,5−ジヒドロイソオキサゾール−4−イル、4,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−4−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−4−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−5−イル、4,5−ジヒドロイソチアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロイソチアゾール−4−イル、4,5−ジヒドロイソチアゾール−5−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−3−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−4−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−5−イル、2,3−ジヒドロイソチアゾール−3−イル、2,3−ジヒドロイソチアゾール−4−イル、2,3−ジヒドロイソチアゾール−5−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−5−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−5−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−4−イル、4,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル、4,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル、4,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル、2,5−ジヒドロオキサゾール−2−イル、2,5−ジヒドロオキサゾール−4−イル、2,5−ジヒドロオキサゾール−5−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−2−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−4−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−5−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−5−イル、2,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、2,5−ジヒドロチアゾール−4−イル、2,5−ジヒドロチアゾール−5−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−2−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−4−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−5−イル、1,3−ジオキソール−2−イル、1,3−ジオキソール−4−イル、1,3−ジチオール−2−イル、1,3−ジチオール−4−イル、1,3−オキサチオール−2−イル、1,3−オキサチオール−4−イル、1,3−オキサチオール−5−イルなど。
C結合した、6員の、部分的に不飽和の環、例えば2H−3,4−ジヒドロピラン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロピラン−2−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロチオピラン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−6−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−4−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−3−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロピラン−6−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロチオピラン−6−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−2−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−5−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−6−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−2−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−3−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−4−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−5−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリジン−6−イル、4H−ピラン−2−イル、4H−ピラン−3−イル、4H−ピラン−4−イル、4H−チオピラン−2−イル、4H−チオピラン−3−イル、4H−チオピラン−4−イル、1,4−ジヒドロピリジン−2−イル、1,4−ジヒドロピリジン−3−イル、1,4−ジヒドロピリジン−4−イル、2H−ピラン−2−イル、2H−ピラン−3−イル、2H−ピラン−4−イル、2H−ピラン−5−イル、2H−ピラン−6−イル、2H−チオピラン−2−イル、2H−チオピラン−3−イル、2H−チオピラン−4−イル、2H−チオピラン−5−イル、2H−チオピラン−6−イル、1,2−ジヒドロピリジン−2−イル、1,2−ジヒドロピリジン−3−イル、1,2−ジヒドロピリジン−4−イル、1,2−ジヒドロピリジン−5−イル、1,2−ジヒドロピリジン−6−イル、3,4−ジヒドロピリジン−2−イル、3,4−ジヒドロピリジン−3−イル、3,4−ジヒドロピリジン−4−イル、3,4−ジヒドロピリジン−5−イル、3,4−ジヒドロピリジン−6−イル、2,5−ジヒドロピリジン−2−イル、2,5−ジヒドロピリジン−3−イル、2,5−ジヒドロピリジン−4−イル、2,5−ジヒドロピリジン−5−イル、2,5−ジヒドロピリジン−6−イル、2,3−ジヒドロピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロピリジン−3−イル、2,3−ジヒドロピリジン−4−イル、2,3−ジヒドロピリジン−5−イル、2,3−ジヒドロピリジン−6−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−6−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−3−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−4−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−5−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−6−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−3−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−4−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−5−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−6−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリダジン−4−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル、1,2,5,6−テトラヒドロ−ピリダジン−4−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−5−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−6−イル、1,2,3,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル、1,2,3,6−テトラヒドロピリダジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−2−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−オキサジン−6−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−2−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−4−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−5−イル、4H−5,6−ジヒドロ−1,3−チアジン−6−イル、3,4,5−6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−5−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−6−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピラジン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピラジン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−2−イル、1,2,3,4−テトラ−ヒドロピリミジン−4−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−6−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−2−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−3−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−5−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−6−イル、2H−1,3−オキサジン−2−イル、2H−1,3−オキサジン−4−イル、2H−1,3−オキサジン−5−イル、2H−1,3−オキサジン−6−イル、2H−1,3−チアジン−2−イル、2H−1,3−チアジン−4−イル、2H−1,3−チアジン−5−イル、2H−1,3−チアジン−6−イル、4H−1,3−オキサジン−2−イル、4H−1,3−オキサジン−4−イル、4H−1,3−オキサジン−5−イル、4H−1,3−オキサジン−6−イル、4H−1,3−チアジン−2−イル、4H−1,3−チアジン−4−イル、4H−1,3−チアジン−5−イル、4H−1,3−チアジン−6−イル、6H−1,3−オキサジン−2−イル、6H−1,3−オキサジン−4−イル、6H−1,3−オキサジン−5−イル、6H−1,3−オキサジン−6−イル、6H−1,3−チアジン−2−イル、6H−1,3−オキサジン−4−イル、6H−1,3−オキサジン−5−イル、6H−1,3−チアジン−6−イル、2H−1,4−オキサジン−2−イル、2H−1,4−オキサジン−3−イル、2H−1,4−オキサジン−5−イル、2H−1,4−オキサジン−6−イル、2H−1,4−チアジン−2−イル、2H−1,4−チアジン−3−イル、2H−1,4−チアジン−5−イル、2H−1,4−チアジン−6−イル、4H−1,4−オキサジン−2−イル、4H−1,4−オキサジン−3−イル、4H−1,4−チアジン−2−イル、4H−1,4−チアジン−3−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−3−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−4−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−5−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−6−イル、1,4−ジヒドロピラジン−2−イル、1,2−ジヒドロピラジン−2−イル、1,2−ジヒドロピラジン−3−イル、1,2−ジヒドロピラジン−5−イル、1,2−ジヒドロピラジン−6−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−2−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−4−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−5−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−6−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−2−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−4−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−5−イルまたは3,4−ジヒドロピリミジン−6−イルなど。
N結合した、5員の、部分的に不飽和の環、例えば2,3−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル、2,5−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル、2,5−ジヒドロイソチアゾール−2−イル、2,3−ジヒドロイソオキサゾール−2−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−1−イル、2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−1−イル、2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾール−1−イル、2,3−ジヒドロオキサゾール−3−イル、2,3−ジヒドロチアゾール−3−イルなど。
N結合した、6員の、部分的に不飽和の環、例えば1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−1−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−1−イル、1,4−ジヒドロピリジン−1−イル、1,2−ジヒドロピリジン−1−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−2−イル、2H−5,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−2−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−オキサジン−2−イル、2H−3,6−ジヒドロ−1,2−チアジン−2−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−オキサジン−2−イル、2H−3,4−ジヒドロ−1,2−チアジン−2−イル、2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−2−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−1−イル、1,2,5,6−テトラヒドロピリダジン−2−イル、1,2,3,6−テトラヒドロピリダジン−1−イル、3,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−3−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピラジン−1−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−1−イル、1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−3−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−チアジン−4−イル、2H−1,2−オキサジン−2−イル、2H−1,2−チアジン−2−イル、4H−1,4−オキサジン−4−イル、4H−1,4−チアジン−4−イル、1,4−ジヒドロピリダジン−1−イル、1,4−ジヒドロピラジン−1−イル、1,2−ジヒドロピラジン−1−イル、1,4−ジヒドロピリミジン−1−イルまたは3,4−ジヒドロピリミジン−3−イルなど。
ヘタリール:通常1、2、3もしくは4個の窒素原子または酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子、場合によって、環員としての炭素原子に加えて、環員としての1、2または3個の窒素原子を有する5または6員の芳香族複素環式基、例えば
1、2、3もしくは4個の窒素原子または酸素および硫黄から選択されるヘテロ原子を有し、適切な場合には、環員として1、2または3個の窒素原子を有する、C結合した、5員のヘテロ芳香族基、例えば2−フリル、3−フリル、2−チエニル、3−チエニル、ピロール−2−イル、ピロール−3−イル、ピラゾール−3−イル、ピラゾール−4−イル、イソオキサゾール−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、イソオキサゾール−5−イル、イソチアゾール−3−イル、イソチアゾール−4−イル、イソチアゾール−5−イル、イミダゾール−2−イル、イミダゾール−4−イル、オキサゾール−2−イル、オキサゾール−4−イル、オキサゾール−5−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−4−イル、チアゾール−5−イル、1,2,3−オキサジアゾール−4−イル、1,2,3−オキサジアゾール−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、1,2,4,−オキサジアゾール−5−イル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、1,2,3−チアジアゾール−4−イル、1,2,3−チアジアゾール−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−イル、1,2,4−チアジアゾール−5−イル、1,3,4−チアジアゾリル−2−イル、1,2,3−トリアゾール−4−イル、1,2,4−トリアゾール−3−イル、テトラゾール−5−イルなど。
環員として、1、2、3または4個の窒素原子を有する、C結合した、6員のヘテロ芳香族基、例えばピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピリダジン−3−イル、ピリダジン−4−イル、ピリミジン−2−イル、ピリミジン−4−イル、ピリミジン−5−イル、ピラジン−2−イル、1,3,5−トリアジン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−トリアジン−5−イル、1,2,4−トリアジン−6−イル、1,2,4,5−テトラジン−3−イルなど。
環員として1、2、3または4個の窒素原子を有する、N結合した、5員のヘテロ芳香族基、例えばピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、イミダゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2,4−トリアゾール−1−イル、テトラゾール−1−イルなどである。
ヘテロシクリルはまた、上述の5または6員の複素環式環のうちの1つと、これに縮合したさらなる飽和、不飽和または芳香族炭素環、例えばベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキセンまたはシクロヘキサジエン環など、またはこれに縮合したさらなる5または6員の複素環式環(後者は、同様に飽和、不飽和または芳香族であってよい。)とを有する二環式複素環も含む。これらは、例えばキノリニル、イソキノリニル、インドリル、インドリジニル、イソインドリル、インダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンゾ[b]チアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズチアゾリルおよびベンズイミダゾリルを含む。縮合ベンゼン環を含む5から6員のヘテロ芳香族化合物の例として、ジヒドロインドリル、ジヒドロインドリジニル、ジヒドロイソインドリル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロイソキノリニル、クロメニルおよびクロマニルが挙げられる。
アリールアルキル:アルキレン基を介して、特にメチレン、1,1−エチレンまたは1,2−エチレン基を介して連結している、上で定義されたようなアリール基、例えばベンジル、1−フェニル−エチルおよび2−フェニルエチルである。
アリールアルケニル:アルケニレン基を介して、特に1,1−エテニル、1,2−エテニルまたは1,3−プロペニル基を介して連結している、上で定義されたようなアリール基、例えば2−フェニルエテン−1−イルおよび1−フェニルエテン−1−イルなどである。
シクロアルコキシ:酸素原子を介して連結している、上で定義されたようなシクロアルキル基、例えばシクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシまたはシクロヘキシルオキシなどである。
シクロアルキルアルキル:アルキレン基を介して、特にメチレン、1,1−エチレンまたは1,2−エチレン基を介して連結している、上で定義されたようなシクロアルキル基、例えばシクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルまたはシクロヘキシルメチルなどである。
ヘテロシクリルアルキルおよびヘタリールアルキル:アルキレン基を介して、特にメチレン、1,1−エチレンまたは1,2−エチレン基を介して連結している、上で定義されたようなヘテロシクリルまたはヘタリール基である。
「場合によって置換されている」という表現は、本発明の文脈において、それぞれの部分が置換されている、またはハロゲン、C−C−アルキル、OH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリールおよびNH−CO−ヘタリールから選択される1、2もしくは3つ、特に1つの置換基を有することを意味し、最後に挙げた11の基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される、1、2または3つの置換基を有していてもよい。
カルパイン阻害剤としてのこれらの使用に対して、変数R、R、R、Q、A、YおよびXは、好ましくは以下の意味を有し、この場合、これらは、単独および互いの組合せの両方において考慮されて、式Iの化合物の特別な実施形態を表す:
は、C−C10−アルキル、好ましくはC−C10−アルキル(部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよい、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、特に非置換のC−C10−アルキル、具体的には非置換のC−C10−アルキルまたはC−C10−アルキル(部分的もしくは完全にハロゲン化されており、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、
−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、具体的にはC−C−シクロアルキルメチル、1−(C−C−シクロアルキル)エチルまたは2−(C−C−シクロアルキル)エチル(このシクロアルキル部分は、1、2、3または4つの基R1bを有していてもよい。)、極めて具体的には、シクロヘキシルメチル、
フェニル−C−C−アルキルおよびヘタリール−C−C−アルキル、特にベンジル、1−フェニルエチル、2−フェニルエチル、ヘタリールメチル、1−ヘタリールエチル、2−ヘタリールエチル、例えばチエニルメチル、ピリジニルメチルなどであり、最後に挙げた基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であってよく、または1、2、3もしくは4個の、同一であるもしくは異なる基R1cを担持していてもよい。
これらの中で好ましいのは、Rが、C−C10−アルキル(非置換であり、または部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、特にC−C10−アルキルおよび最も好ましくはC−C−アルキルである一般式Iの化合物である。
同様にこれらの中で好ましいのは、Rがフェニル−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキルである一般式Iの化合物であり、最後に挙げた2つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2、3もしくは4つの同一であるもしくは異なる基R1cを担持している。ヘタリール−C−C−アルキルにおいて、ヘタリール部分は、ピリジルまたはチエニルが好ましい。
ある特定の好ましい実施形態において、Rは、フェニル−C−C−アルキルであり、最も好ましくはベンジルであり、このフェニル−C−C−アルキルまたはベンジルのフェニル環は、非置換であり、または1、2、3もしくは4つの同一であるもしくは異なる基R1cを担持している。
これに関連して、R1a、R1bおよびR1cは、存在する場合、上述の意味を有する。特に:
1aは、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシであり、
1bは、ハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシであり、
1cは、ハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、OH、SH、CN、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール(最後に挙げた11の基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される、1、2もしくは3つの置換基を有していてもよい。)、−(CH−NRc6c7(p=0、1、2、3、4、5または6、特に0である。)および−O−(CH−NRc6c7(q=2、3、4、5または6、特に2である。)であり、Rc6、Rc7は、互いに独立して、水素またはC−C−アルキルであり、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンまたはピペラジン残基であり、最後に挙げた5つの基は、非置換であり、またはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4つの基を担持していてもよい。R1cは、特にハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、特にC−C−フルオロアルキル、例えばCF、CHF、CHF、特にCFなど、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシ、特にC−C−フルオロアルコキシ、例えばO−CF、O−CHFまたはO−CHF、特にOCFなどである。
は、特に:
アリールまたはヘタリールであり、最後に挙げた2つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であってよく、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なる基R2bを担持していてもよい。
これらの中で好ましいのは、Rが、アリールおよびヘタリールから選択され、具体的にはフェニル、ナフチル、チエニルおよびピリジルから選択され、最も好ましくはフェニルおよびナフチルから選択される一般式Iの化合物であり、アリールおよびヘタリール(またはフェニル、ナフチル、チエニルおよびピリジル)は、非置換であってよく、または1、2、3もしくは4つの、特に1もしくは2つの、同一もしくは異なる基R2bを担持していてもよい。
これに関連して、R2bは、存在する場合、上述の意味を有する。特に:
2bは、ハロゲン、C−C−アルキル、OH、SH、CN、CF、O−CF、COOH、O−CH−COOH、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、COO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−フェニル、O−CH−フェニル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリール、SO−フェニル、NH−SO−フェニル、NH−CO−フェニル、NH−SO−ヘタリール、NH−CO−ヘタリール(最後に挙げた11の基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される、1、2もしくは3つの置換基を有していてもよい。)、−(CH−NRc6c7(p=0、1、2、3、4、5または6、特に0である。)および−O−(CH−NRc6c7(q=2、3、4、5または6、特に2である。)であり、Rc6、Rc7は、互いに独立して、水素またはC−C−アルキルであり、またはこれらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンまたはピペラジン残基であり、最後に挙げた5つの基は、非置換であり、またはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシもしくはC−C−ハロアルコキシから選択される1、2、3もしくは4つの基を担持していてもよい。
3a、R3bは、特にOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基であり、後者が最も好ましい。
Qは、一重結合または部分Alk’−Zであり、
Zは、Rに結合しており、好ましくは、一重結合、O、SおよびNR(Rは、水素、C−C−アルキルおよびC−C−ハロアルキルから選択され、Alk’は、好ましくは、直鎖状C−C−アルカンジイルである。)から選択される。
Qが一重結合、CHまたはCH−CHであり、具体的にはCHまたはCH−CHである、式Iの化合物が特に好ましい。
Xは、基C(=O)−NRx2x3であり、Rx2およびRx3は、上述の意味のうちの1つを有する。これらの中で好ましい化合物が、以下の化合物である:
x2は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、またはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4の基の中のアリール、ヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)。特にRx2は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル(C−C−アルキルは、1または2つの置換基Rxaを有する。)であり、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、またはヘタリール−C−C−アルキルである。
x3は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有するC−C−アルキルである。特にRx3は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1もしくは2つの置換基Rxaを有するC−C−アルキルである。Rx3は、極めて特に好ましくは水素である。
同様に好ましい式Iの化合物は、基NRx2x3が、以下の式の窒素複素環である化合物である:
Figure 0005709846
(式中、Rx5は、水素であり、またはRxbに対して示された意味を有する。特に、Rx5は、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはC−C−アルコキシ−C−C−アルキル、もしくはCOO−C−C−アルキル、CONH、CONH−C−C−アルキル、SONH−C−C−アルキル、CON−(C−C−アルキル)、SON−(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、CONH−フェニル、SONH−フェニル、CONH−ヘタリール、SONH−ヘタリールであり、最後に挙げた4つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2もしくは3つの置換基を有していてもよい)。特に、Rx5は、水素またはC−C−アルキルである。この実施形態において、基NRx2x3は、好ましくはモルホリン−4−イルである。
本発明の特に好ましい実施形態において、Xは、C(O)−NHである。
本発明の別の特に好ましい実施形態において、Xは、C(O)−NHRx22であり、Rx22は、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、ヒドロキシ−C−C−アルキル、ヒドロキシ−C−C−アルコキシ、フェニル(フェニルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの基Rxdで置換されている。)、フェニル−C−C−アルキル(フェニル−C−C−アルキルのフェニル部分は、非置換であり、または1、2もしくは3つの基Rxdで置換されている。)ヘタリール、C−C−シクロアルキルおよびC−C−シクロアルキル−C−C−アルキルから好ましくは選択される。本発明の別の特に好ましい実施形態において、Xは、C(O)−NHRx22であり、Rx22は、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキルであり、ヘテロシクリルは、環員として、O、SおよびNから選択される1または2個のヘテロ原子を有する5、6または7員の複素環式基であり、ヘタリールは、環員として、O、SおよびNから選択される1または2個のヘテロ原子を有する、5または6員のヘテロ芳香族基であり、ヘタリール−C−C−アルキルのヘタリール部分は、非置換であり、または1、2もしくは3つの基Rxdで置換されている。C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキルの好ましい例として、テトラヒドロフラン−2−イルメチルまたはテトラヒドロフラン−2−イルエチルがある。ヘタリール−C−C−アルキルの好ましい例として、ピリジン2−イルメチル、ピリジン3−イルメチル、ピリジン4−イルメチル、ピリジン2−イルエチル、ピリジン3−イルエチル、ピリジン4−イルエチル、ピリジン2−イルプロピル、ピリジン3−イルプロピル、ピリジン4−イルプロピル、チオフェン−2−イルメチル、チオフェン−2−イルエチル、フラン−2−イルメチル、フラン−2−イルエチル、オキサゾ−2−イルメチル、オキサゾール−2−イルエチル、チアゾール−5−イルメチル、チアゾール−2−イルメチル、チアゾール−5−イルエチル、チアゾール−2−イルエチル、チアゾール−4−イルメチル、チアゾール−4−イルメチル、ベンゾチアゾール−2−イルメチルまたはベンゾチアゾール−2−イルエチルがある。
特にRx22は、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、フェニル、フェニル−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキルであり、最後に挙げた3つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有し、ヘタリールは、環員として、O、SおよびNから選択される1または2個のヘテロ原子を有する、5または6員のヘテロ芳香族基であり、ヘテロシクリルは、環員として、O、SおよびNから選択される1または2個のヘテロ原子を有する、5、6または7員の複素環式基である。Rxdは、好ましくは、塩素またはフッ素などのハロゲン、C−C−ハロアルキル、特にC−C−フルオロアルキルであり、このようなトリフルオロメチルまたはC−C−アルキル、例えばメチルまたはエチルなど、または隣接するC原子に結合した2つの基Rxdは、一緒になって、部分−O−CH−O−を形成する。
特に好ましいのは、Rx22は、メチル、エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロヘキシル、ベンジル、2−クロロベンジル、4−トリフルオロメチルベンジル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル、2−フェニルエチル、3−フェニルプロピル、ピリジン−2−イルメチル、ピリジン−2−イルエチル、ピリジン2−イルプロピル、ピリジン−4−イルメチル、チオフェン−2−イルメチル、フラン−2−イルメチル、オキサゾール−2−イルメチル、チアゾール−5−イルメチル、チアゾール−2−イルメチル、ベンゾチアゾール−2−イルメチル、オキサゾール−2−イルメチルまたはテトラヒドロフラン−2−イルである式Iの化合物である。
本発明の別の実施形態において、Xは、C(=O)−N(Rx4)NRx2x3であり、Rx4は、好ましくは水素またはC−C−アルキルであり、特に水素である。この実施形態において、Rx3は、好ましくは水素である。Rx2は、好ましくはCO−アリールであり、特にベンゾイルまたはアリール−C−C−アルキルであり、特にベンジルである。
本発明の別の実施形態において、Xは水素である。
本発明の別の実施形態において、Xは、C(O)ORx1であり、Rx1は、上述の意味を有する。特に、Rx1は、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、1、2または3つの置換基Rxaを有するC−C−アルキルであり、またはC−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルもしくはヘタリール−C−C−アルキルがあり、最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。
これに関連して、Rxaは、上述の意味を有し、特にOH、C−C−アルコキシ、またはC−C−ハロアルコキシである。これに関連して、Rxdは、上述の意味を有し、好ましくはF、Cl、OH、COOH、C(O)NH、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NH−C(O)C−C−アルキルまたはSO−C−C−アルキルである。
Aは、C=O、S(=0)およびS(=0)から選択される。
本発明の好ましい実施形態において、AはC=Oである。
は水素である。本発明の好ましい実施形態において、基Rを担持している炭素原子は、主にR立体配置を有する。
本発明の別の好ましい実施形態において、Rは存在しない。
Yは、部分CH−CH、CHCHCH、N(Ry#)−CHまたはN(Ry#)−CH−CHであり、または、Rが存在しない場合、部分CH=CH−CH=であり、これら部分のそれぞれにおいて、1または2個の水素原子が基Rで置き換えられていてもよく、基Rは、同一でありまたは異なっていてもよく、基Ry#は、上述の意味のうちの1つを有する。
本発明の好ましい実施形態において、Yは、部分CH−CHまたはCHCHCHであり、特に好ましくは、部分CH−CHであり、これら部分のそれぞれにおいて、1または2個の水素原子が、基Rで置き換えられていてもよく、基Rは、同一でありまたは異なっていてもよく、それぞれが、上述の意味のうちの1つを有する。
本発明の別の好ましい実施形態において、Yは、部分N(Ry#)−CHまたはN(Ry#)−CH−CHであり、これら部分のそれぞれにおいて、1または2個の水素原子が基Rで置き換えられていてもよく、基Rは、同一でありまたは異なっていてもよく、基Ry#は、上述の意味のうちの1つを有する。好ましくは、N(Ry#)−CHおよびN(Ry#)−CH−CH、は、それぞれ、窒素原子を介して変数Aに結合している。
本発明の好ましい実施形態において、Yは、1または2個の水素原子が基Rで置き換えられていてもよい、部分CH=CH−CH=であり、基Rは、同一でありまたは異なってもよく、それぞれ、上述の意味のうちの1つを有する。
変数Yを含む式Iの環状基は、好ましくは、0、1または2個の、同一であるまたは異なる、水素以外の置換基Rを有し、より好ましくは、0または1つの、水素以外の置換基Rを有する。特に好ましいのは、すべての置換基Rが水素である式Iの化合物である。
水素ではない置換基Rが存在する場合、置換基Rは、OH、F、Cl、NH、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONRy2y3、SONRy2y3、NH−SO−Ry4、−(CH−NRy6y7、NH−CO−Ry5、(pは、0、1、2、3、4、または5であり、Ry2、Ry3、Ry4、Ry5、Ry6、Ry7は、上述の意味を有し、好ましくは以下に好ましいと言及された意味を有し、特にHおよびC−C−アルキル、フェニル、ベンジルおよびO−ベンジルであり、ここで最後に挙げた3つの基の中のフェニル環は、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキル、およびSO−C−C−アルキルから選択される、1、2または3つの置換基を有していてもよい。)から選択されるのが好ましい。
特に、水素でないRは、OH、F、Cl、NH、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONH−C−C−アルキル、SON(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、(CH−N(C−C−アルキル)(pは、2、3または4である。)である。
水素でないRは、特に好ましくはF、Cl、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHFまたはC−C−アルキルである。
水素でない置換基Ry#が存在する場合、置換基Ry#は、NH、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONRy2y3、SONRy2y3、NH−SO−Ry4、−(CH−NRy6y7、NH−CO−Ry5(pは、0、1、2、3、4、または5であり、Ry2、Ry3、Ry4、Ry5、Ry6、Ry7は、上述の意味を有し、好ましくは以下で好ましいとして言及された意味を有し、特にHおよびC−C−アルキル、フェニル、ベンジルおよびO−ベンジルであり、最後に挙げた3つの基の中のフェニル環は、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキル、およびSO−C−C−アルキルから選択される、1、2または3つの置換基を有していてもよい。)から選択されるのが好ましい。
特に、水素でないRy#は、NH、CN、CF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルキルアミノ、C−C−ジアルキルアミノ、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、イミダゾリル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CONH−C−C−アルキル、SON(C−C−アルキル)、NH−SO−C−C−アルキル、NH−CO−C−C−アルキル、(CH−N(C−C−アルキル)(pは2、3または4である。)である。
水素でないRy#は、特に好ましくはCF、CHFまたはC−C−アルキルである。
より好ましいのは、
Yは、部分CH−CHまたはCH−CH−CHであり、このそれぞれの部分は、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、非置換であり、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なる基R1cを担持するフェニル−C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、CONHまたはCONHRx22であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
またより好ましいのは、
Yは、部分CH−CHまたはCH−CH−CHであり、このそれぞれの部分は、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、CONHまたはCONHRx22であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
またより好ましいのは、
Yは、部分CH−CHまたはCH−CH−CHであり、このそれぞれの部分は、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、非置換であり、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なる基R1cを担持するフェニル−C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、C(=O)−N(Rx4)NRx2x3であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
またより好ましいのは、
Yは、部分CH−CHまたはCH−CH−CHであり、このそれぞれの部分は、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、C(=O)−N(Rx4)NRx2x3であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
またより好ましいのは、
Yは、部分N(Ry#)−CHまたはN(Ry#)−CH−CHであり、このそれぞれの部分は、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、非置換であり、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なる基R1cを担持するフェニル−C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、CONHまたはCONHRx22であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
さらにより好ましいのは、
Yは、部分N(Ry#)−CHまたはN(Ry#)−CH−CHであり、このそれぞれの部分は、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、N(Ry#)−CHおよびN(Ry#)−CH−CHは、それぞれ、好ましくは窒素原子を介して変数Aに結合しており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されていてもよく、
Xは、CONHまたはCONHRx22であり、
3aおよびR3bは、それぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
またより好ましいのは、
Yは、部分CH=CH−CH=、であり、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、非置換であり、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なる基R1cを担持するフェニル−C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、CONHまたはCONHRx22であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
またより好ましいのは、
Yは、部分CH=CH−CH=、であり、1または2個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられており、
Qは、一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、
AはC=Oであり、
は、C−C−アルキルであり、
は、フェニルまたはナフチルであり、フェニルおよびナフチルは、非置換であり、または1もしくは2つの、同一であるもしくは異なる基R2bで置換されており、
Xは、CONHまたはCONHRx22であり、
3aおよびR3bはそれぞれOHであり、または基CR3a3bは、カルボニル基である式Iの化合物である。
さもなければ、基Rya、Rybyd、Ra1、Rb1、Rc1、Ry1、Ra2、Rb2、Rc2、Ry2、Ra3、Rb3、Rc3、Ry3、Ra4、Rb4、Rc4、Ry4、Ra5、Rb5、Rc5、Ry5、Ra6、Rb6、Rc6、Ry6、Ra7、Rb7、Rc7およびRy7は、別途示されていない限り、互いに独立して、好ましくは以下の意味のうちの1つを有する:
ya:C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシ。
yb:ハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシ。
yd:F、Cl、OH、COOH、C(O)NH、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NH−C(O)C−C−アルキルまたはSO−C−C−アルキル。
a1、Rb1、Rc1、Ry1は、互いに独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチルであり、最後に挙げた4つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2または3つの置換基を有する。
a2、Rb2、Rc2、Ry2は、互いに独立して、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチルであり、最後に挙げた4つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2または3つの置換基を有する。
a3、Rb3、Rc3、Ry3は、互いに独立して、水素、C−C−アルキルであり、またはRa2とRa3(同様にRb2とRb3、Rc2とRc3およびRy2とRy3)は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンまたはピペラジン残基であり、最後に挙げた5つの基は、非置換であり、またはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシから選択される、1、2、3または4つの基を担持していてもよい。
a4、Rb4、Rc4、Ry4は、互いに独立して、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチルであり、最後に挙げた4つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2または3つの置換基を有する。
a5、Rb5、Rc5、Ry5は、互いに独立して、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチルであり、最後に挙げた4つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2または3つの置換基を有する。
a6、Rb6、Rc6、Ry6は、互いに独立して、水素、C−C−アルキル、フェニル、ベンジル、ヘタリールおよびヘタリールメチルであり、最後に挙げた4つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であり、またはハロゲン、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシおよびC−C−ハロアルコキシから選択される1、2または3つの置換基を有する。
a7、Rb7、Rc7、Ry7は、互いに独立して、水素、C−C−アルキルであり、またはRa6とRa7(同様にRb6とRb7、Rc6とRc7およびRy6とRy7)は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリン、ピペリジン、ピロリジン、アゼチジンまたはピペラジン残基であり、最後に挙げた5つの基は、非置換であり、またはC−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシから選択される、1、2、3または4つの基を担持していてもよい。
本発明の式Iのカルボキサミ化合物の中で好ましいのは、一般式Iaに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、X、Y、R、R3a、R3b、RおよびR2bは、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有し、rは、0から4、好ましくは0から2、特に0から1の整数である。)。式Iaにおいて、変数Yは、好ましくは、部分CH−CH、CH−CH−CH、N(Ry#)−CH、N(Ry#)−CH−CHまたはCH=CH−CH=であり、それぞれ、1または2個、好ましくは1個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられている。また好ましいのは、Iaの互変異性体、薬学的に適切なその塩およびその互変異性体である。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物の中で好ましいのはまた、一般式Ibに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、X、Y、R、R3a、R3b、RおよびR2bは、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有し、rは、0から4、好ましくは0から2、特に0から1の整数である。)。式Ibにおいて、変数Yは、好ましくは、部分CH−CH、CH−CH−CH、N(Ry#)−CH、N(Ry#)−CH−CHまたはCH=CH−CH=であり、それぞれ、1または2個、好ましくは1個のH原子が、同一であるまたは異なる基Rで場合によって置き換えられている。また好ましいのは、Ibの互変異性体、薬学的に適切なこの塩およびこの互変異性体である。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物の中で好ましいのはまた、一般式I−Aに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、X、Q、R、R、R3a、R3bおよびRは、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有し、変数nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、変数qは、2または3、好ましくは2である。)。式1−Aでは、Qは、好ましくは一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、特に好ましいのは、部分CHまたはCH−CHである。変数Rは、好ましくはフェニルであり、このフェニルは、非置換であり、または1から4つ、好ましくは1から2つの、同一であるもしくは異なる基R2bを担持している。式I−Aの好ましい化合物において、アステリスクと共に示されている炭素原子は、主にR立体配置を有する。また好ましいのは、I−Aの互変異性体、薬学的に適切なこの塩およびこの互変異性体である。
式I−Aの化合物において、アステリスク(*)付で示された炭素原子は、キラリティーの中心である。よって、化合物I−Aは、このキラリティーの中心に対してR立体配置またはS立体配置を有していてもよい。この中央がR立体配置を有する化合物と、この中央がS立体配置を有する化合物とをほとんど同じ量で含有する、I−Aの立体異性体の混合物を、rac−化合物として命名し、一方の立体配置がかなり優位を占める化合物を、それぞれR化合物およびS化合物と命名する。
式I−Aの化合物の好ましい例は以下を含む:
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−メトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−メトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−メトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−2−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−2−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−2−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソピペリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソピペリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソピペリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−シアノベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−シアノベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−シアノベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2RS,4S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R,4S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S,4S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−[4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル]−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−[4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル]−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−[4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル]−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジメトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジメトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジメトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(ピリジン−4−イルメチル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(ピリジン−4−イルメチル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(ピリジン−4−イルメチル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(メチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(メチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(メチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(シクロブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(シクロブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(メトキシアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(メトキシアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(メトキシアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−フェニルプロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−フェニルプロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−フェニルプロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(エチル(メチル)アミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(エチル(メチル)アミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(エチル(メチル)アミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(2−クロロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−クロロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(2−クロロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(イソプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(イソプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(イソプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−フェニルエチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−フェニルエチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−フェニルエチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−5−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−5−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−5−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−モルホリノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−モルホリノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−モルホリノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(シクロヘキシルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロヘキシルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(シクロヘキシルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チオフェン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チオフェン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チオフェン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(オキサゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド,
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(オキサゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(オキサゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(フェニルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(フェニルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(フェニルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−N−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−N−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(4−フルオロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(4−フルオロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(4−フルオロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((R)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((R)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((R)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((S)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((S)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((S)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(チオフェン−3−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(チオフェン−3−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(チオフェン−3−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(フラン−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(フラン−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(フラン−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
(2S)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
rac−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミドおよび
(2S)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物の中で好まれるのはまた、一般式I−Bに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、X、Q、R、R、R3a、R3b、RおよびRy#は、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有し、変数nは、0、1または2、好ましくは0または1であり、変数sは、1または2、好ましくは1である。)。式1−Bでは、Qは、好ましくは一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、特に好ましいのは、部分CHまたはCH−CHである。変数Rは、好ましくはフェニルであり、このフェニルは、非置換であり、または1から4個、好ましくは1から2個の、同一であるもしくは異なる基R2bを担持している。式I−Bの好ましい化合物において、アステリスクと共に示されている炭素原子は、主にR立体配置を有する。また好ましいものは、I−Bの互変異性体、薬学的に適切なこの塩およびこの互変異性体である。
式I−Bの化合物において、アステリスク(*)付で示された炭素原子は、キラリティーの中心である。よって、化合物I−Bは、このキラリティーの中心に対してR立体配置またはS立体配置を有していてもよい。この中央がR立体配置を有する化合物と、この中央がS立体配置を有する化合物とをほとんど同じ量で含有する、I−Aの立体異性体の混合物を、rac−化合物として命名し、一方の立体配置がかなり優位を占める化合物を、それぞれR化合物およびS化合物と命名する。
式I−Bの化合物の好ましい例は以下を含む:
rac−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキサミド、
(4R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキサミド、
(4S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキサミド。
本発明の式Iのカルボキサミド化合物の中で好ましいのはまた、一般式I−Cに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、X、Q、R、R、R3a、R3bおよびRは、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有し、変数nは、0、1または2、好ましくは0または1である。)。式1−Cでは、Qは、好ましくは一重結合、部分CHまたはCH−CHであり、特に好ましいのは、部分CHまたはCH−CHである。変数Rは、好ましくはフェニルであり、このフェニルは、非置換であり、または1から4個、好ましくは1から2個の、同一であるもしくは異なる基R2bを担持している。また好ましいのは、I−Cの互変異性体、薬学的に適切なこの塩およびこの互変異性体である。
式I−Cの化合物の好ましい例は以下を含む:
N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−2−カルボキサミド。
式Iの化合物の好ましい例は、YがCH−CHであり、AがSOでありQがCHである場合、以下を含む:
N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ベンジルイソチアゾリジン−3−カルボキサミド1,1−ジオキシド、
(3R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ベンジルイソチアゾリジン−3−カルボキサミド1,1−ジオキシド、および
(3S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ベンジルイソチアゾリジン−3−カルボキサミド1,1−ジオキシド。
次に、本発明の式I−Aのカルボキサミド化合物の中で好ましいのは、一般式Ia−A、Ia−BまたはIa−Cに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、n、q、s、r、R、Ry#、R2b、X、R、R3aおよびR3bは、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有する。)。
次に、本発明の式I−Bのカルボキサミド化合物の中で好ましいのは、一般式Ib−A、Ib−BまたはIB−Cに相当する化合物である
Figure 0005709846
(式中、n、q、r、s、R、Ry#、R2b、X、R、R3aおよびR3bは、上述の意味、特に好ましいとして言及された意味を有する。)。
以下の表1から228に示されている、一般式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物(式中、CR3a3bは、カルボニル官能基またはC(OH)基である。)ならびにこれらの互変異性体、プロドラッグおよび薬学的に許容される塩は、それ自体、本発明の好ましい実施形態を表す。式I−A’.rac、I−A”.rac、I−B’.racおよびI−B”.racは、ジグザグ線で図解されているように、アステリスク付で示された炭素原子の位置で、主にR/S立体配置を有するカルボキサミド化合物I−AおよびI−Bを描いている。式I−A’.R、I−A”R、I−B’.RおよびI−B”.Rは、他方では、破線くさび形の線で図解されているように、相当する炭素原子の位置で、主にR立体配置を有するカルボキサミド化合物I−AおよびI−Bを描いている。アステリスクは、立体中心を示す。以下の表Aに示されているRおよびRの意味は、本発明の実施形態を表し、これら実施形態は、互いに独立して、特に組合せにより、同様に好ましい。
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
表1
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、R’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表2
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表3
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表4
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表5
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表6
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表7
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表8
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表9
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表10
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表11
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表12
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表13
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表14
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表15
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表16
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表17
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表18
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表19
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表20
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表21
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表22
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表23
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表24
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表25
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表26
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表27
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表28
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R,I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表29
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表30
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表31
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表32
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表33
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表34
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表35
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表36
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表37
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表38
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表39
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表40
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表41
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表42
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表43
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表44
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表45
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xがカルバモイルであり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表46
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表47
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表48
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表49
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表50
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表51
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表52
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表53
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表54
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表55
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xがカルバモイルであり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表56
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表57
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表58
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表59
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表60
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHCHであり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表61
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表62
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表63
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表64
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表65
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表66
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表67
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表68
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表69
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表70
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表71
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表72
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表73
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表74
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表75
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表76
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表77
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表78
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表79
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表80
基C(R3a3b)がC(OH)であり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表81
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表82
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表83
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表84
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表85
基C(R3a3b)がC=Oであり、Xが−C(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表86
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表87
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表88
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NHシクロプロピルであり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表89
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表90
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NHシクロプロピルであり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表91
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表92
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表93
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表94
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表95
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表96
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表97
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表98
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表99
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表100
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表101
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表102
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表103
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表104
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表105
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表106
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表107
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表108
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表109
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表110
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表111
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表112
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表113
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表114
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表115
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表116
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表117
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表118
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表119
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表120
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表121
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表122
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表123
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表124
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表125
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表126
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表127
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表128
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表129
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表130
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表131
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表132
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表133
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表134
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表135
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表136
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表137
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表138
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表139
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表140
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表141
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表142
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表143
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表144
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表145
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表146
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表147
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表148
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表149
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表150
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(4−トリフルオロメチルベンジル)であり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表151
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表152
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表153
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表154
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表155
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表156
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表157
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表158
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表159
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がClであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表160
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がFであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表161
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表162
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表163
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表164
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表165
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表166
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表167
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表168
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表169
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がClであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表170
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がFであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表171
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表172
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表173
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表174
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表175
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表176
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれ水素であり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表177
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表178
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCNであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表179
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がClであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表180
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルメチル)であり、Ry’がFであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.RおよびI−C’の化合物。
表181
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表182
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表183
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表184
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表185
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表186
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表187
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表188
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表189
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表190
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表191
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表192
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(フェニルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表193
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表194
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表195
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表196
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表197
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表198
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表199
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表200
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表201
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表202
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表203
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表204
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−2−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表205
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表206
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表207
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表208
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表209
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表210
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表211
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表212
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表213
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表214
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表215
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表216
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−3−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表217
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表218
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表219
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表220
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表221
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表222
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表223
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表224
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表225
基C(R3a3b)がC=Oであり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表226
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、Qが一重結合であり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表227
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
表228
基C(R3a3b)がC(OH)であり、XがC(O)NH(ピリジン−4−イルプロピル)であり、Ry’およびRy#がそれぞれCHであり、QがCH−CHであり、それぞれの場合の化合物に対するRとRの組合せが、表Aの1つの行に対応している、式I−A’.rac、I−A’.R、I−A”.rac、I−A”.R、I−B’.rac、I−B’.R、I−B”.rac、I−B”.RおよびI−C’の化合物。
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
本発明の一般式Iの化合物およびこれらを調製するために使用される、必要な出発物質は、例えばHouben−Weyl、「Methoden der Organischen Chemie」、Thieme−Verlag Stuttgart;Jerry March、「Advanced Organic Chemistry」、5th edition、Wiley & Sonsおよびこれに引用された文献;ならびにR.Larock、「Comprehensive Organic Transformations」、2nd edition、Weinheim、1999年、およびこれに引用された文献など、有機化学の標準的研究に記載されているような既知の有機化学プロセスと同様に調製することができる。本発明の一般式Iの化合物は、以下および/または実験部門に記載の方法で調製するのが好都合である。
以下において、変数R、R、Q、およびXは、上述の意味を示し、変数Wは、ジラジカルを表す:
Figure 0005709846
(式中、R、YおよびAは、本明細書中に定義された通りであり、*は、Qへの結合点を示し、#は、カルボニル基への結合点を示す。)。
式Iの化合物は、WO99/54305およびWO2008/080969に記載されているスキームおよび方法と同様に調製することができる。
Figure 0005709846
スキーム1に示されているように、第1ステップi)において、カルボン酸IIは、アミノアルコールIIIとの反応により、対応するヒドロキシアミドIVへと変換される。これに関連して、従来のペプチドカップリング方法が、例えばR.C.Larock、Comprehensive Organic Transformations、VCH Publisher、1989年、972−976頁、またはHouben−Weyl、Methoden der organischen Chemie、4th edition、E5、Chap.Vなどに記載されているように通常使用される。カルボン酸IIを最初に活性化するのが有利となり得る。この目的のために、例えば、カルボン酸IIを、カルボジイミド、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)または1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(EDC)などと、ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、ニトロフェノール、ペンタフルオロフェノール、2,4,5−トリクロロフェノールまたはN−ヒドロキシスクシンイミドの存在下で反応させることによって、活性化したエステルIIaを得る。ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)または1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)の使用の代替は、2−(7−アザ−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(HATU)の使用である。例えば第三級アミンなどの塩基の存在下で活性化エステルIIaを調製することは、さらに有利となり得る。この活性化エステルIIaを、式IIIのアミノアルコールまたはそのハロゲン化水素塩と続いて反応させることによって、ヒドロキシアミドIVを得る。反応は、無水の不活性溶媒、例えばクロル化した炭化水素、例えばジクロロメタンまたはジクロロエタンなど、エーテル、例えばテトラヒドロフランまたは1,4−ジオキサンなどまたはカルボキサミド、例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドまたはN−メチルピロリドンなどの中で通常実施する。ステップi)は、−20℃から+25℃の範囲の温度で通常行う。
続いて、第2のステップii)において、ヒドロキシアミド化合物IVをカルボキサミド化合物Iに酸化させる。様々な従来の酸化反応が、これに適しており(R.C.Larock、Comprehensive Organic Transformations、VCH Publisher、1989年、604頁、以下参照)、例えば、Swern酸化およびSwern類似の酸化(T.T.Tidwell、Synthesis、1990年、857−870頁)またはPfitzner−Moffatt酸化などが適している。適切な酸化剤は、ジメチルスルホキシド(DMSO)とジシクロヘキシルカルボジイミドもしくは1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドとの組合せ、ジメチルスルホキシドとピリジン−SO錯体の組合せまたはジメチルスルホキシドと塩化オキサリルの組合せ、次亜塩素酸ナトリウム/TEMPO(S.L.Harbenson et al、J.Med.Chem.1994年、37、2918−2929頁)、および超原子価ヨウ素試薬、例えば2−ヨードキシ安息香酸(IBX)(J.Org.Chem.1995年、60、7272頁)など、Dess−Martin試薬(J.Org.Chem.1983年、48、4155頁)またはポリマー担持IBX(H.S Jang、Tetrahedron Lett.2007年、48、3731−3734頁)である。使用する酸化剤に応じて、ヒドロキシアミド化合物IVの酸化は、−50から+25℃の温度で実施する。
市販のものがない場合、アミノアルコールIIIは、文献で開示されたプロセス(アミノヒドロキシカルボン酸誘導体に関しては、例えば、S.L.Harbenson et al.、J.Med.Chem.1994年、37、2918−2929頁またはJ.P.Burkhardt et al、Tetrahedron Lett.1988年、29、3433−3436頁参照)またはWO2008/08969に記載の方法および手順で調製することができる。
カルボン酸IIは、スキーム2に従い、一般的に慣習的条件下でカルボン酸エステルVを酸または塩基で加水分解することにより調製することができる。加水分解は、例えばアルカリ金属またはアルカリ土類金属水酸化物などの塩基、例えば水酸化リチウム、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムを用いて、水性媒体または水と有機溶剤の混合物、例えばメタノールまたはエタノールなどのアルコール、例えばテトラヒドロフランまたはジオキサンなどのエーテル中、室温または高い温度、例えば25−100℃などで行われるのが好ましい。
Figure 0005709846
スキーム2において、R、QおよびWは、上述の意味を有する。式Vでは、R’は、例えばアルキル、アリールまたはアリールアルキル、好ましくはC−C−アルキルまたはベンジルである。
一般的に、式IIのカルボン酸または式Vのエステルは、市販されており、または閉環のための標準的反応またはスキーム3、5および6に描かれているような適切な出発物質を使用したアルキル化またはアリール化のための一般的な方法を用いて調製することができる。
Figure 0005709846
スキーム3において、Tは、水素または前に定義された変数R’であり、AがCO、SOまたはSOの場合、またはAがCO、OH、OR”、O(C)O)R’”、ハロゲンまたはN−イミダゾールの場合(R”は、例えば以下に記載の活性エステルの活性化した基であり、R’”は、例えばアルキル、アリールまたはアリールアルキルである)、LGは、ハロゲンなどの脱離基を表す。A−LGがCO−OHの場合、標準的方法を用いてカルボン酸VIを最初に活性化するのが有利となり得る。この目的のため、カルボン酸VIは、例えば、ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、ニトロフェノール、ペンタフルオロフェノール、2,4,5−トリクロロフェノールまたはN−ヒドロキシスクシンイミドの存在下、カルボジイミド、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)または1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)などと反応させることによって、活性化したエステルVIaを得る。これを所望の化合物Vへと通常環化させる。代表的な環化反応は、例えば、H.McAlonan et al、Tetrahedron Asymmetry、1995年、6(1)、239−244頁、S.Marchalin et al.、Synthetic Communications 1998年、28(19)、3619−3624頁、B.Debnathet al.、Internet Electronic Journal of Molecular Design 2005年、4(6)、393−412頁、S.Samanta et al.、Bioorganic & Medicinal Chemistry 2004年、12(6)、1413−1423頁、K.Srikanth et al.、Bioorganic & Medicinal Chemistry 2002年、10(7)、2119−2131頁およびD.Goswamiet al.、Pharmazie、2001年、56(5)、366−371頁に記載されている。
Qが、前に定義されたような部分Alk’−Zであり、Yが、CH−CH、CH−CH−CHまたはCH=CH−CH=である、式VI’の化合物は、スキーム4に描かれている合成に従い調製することができる。
Figure 0005709846
スキーム4において、PGは、適切な保護基であり、Q’は、部分Alk’−Z(Alk’は、Alkからメチレン基を取ったものである。)を表す。スキーム4に示されているように、2−アミノカルボン酸誘導体VIIは、アルデヒドVIIIでの還元的アミノ化により、NaBHなどのような還元剤を用いて、第二級アミンVI’へと変換される。反応は、1つのステッププロセスまたは、代替として、シッフ塩基である抽出物VIIおよびVIIIを最初に形成し、続いて還元を行うという2つの別のステップにより行ってもよい。グルタミニン酸などの式VIIの適切な出発物質は、購入するか、または一般的に知られた方法で調製することができる。
別法として、Qが前に定義されたような部分Alk’−Zである、式Vのカルボン酸エステルは、スキーム5に概略が示されている通り、標準的な方法を用いて、前駆体IXのアミノ基をアルキル化することにより調製することができる。
Figure 0005709846
スキーム5において、変数LG’は、脱離基、例えばハロゲン、トシラートまたはトリフラートなどを表す。一般的に有機塩基または無機塩基、例えばトリエチルアミン、DIPEA、KOtBu、KCO、CsCOまたはNaHなどの存在が必要である。例として、置換基Q−RがベンジルであるエステルVは、炭酸カリウムの存在下、DMF中、室温で、対応する第二級アミンIXと臭化ベンジルXを反応させることで得ることができる。前駆体IXの変換のための代表的な方法は、例えばT.Simandan et al、Synth Commun 1996年、26(9)、1827頁、P.Cauliez et al.、J.Heterocyclic Chem.1991年、28(4)、1143−1146頁、R.F.Menezes et al.、Tetrahedron Lett.1989年、30(25)、3295−3298頁、T.Itoh et al.、Tetrahedron 2003年、59(19)、3527−3536頁およびTetrahedron 2001年、57(34)、7277−7289頁に記載されている。
Qが、一重結合であり、Rが、アリールまたはヘタリールであり、これ以降式V’の化合物と称す式Vの化合物は、スキーム6に描かれているように、エステルIX’および(het)アリール化合物X’を使用して、遷移金属触媒されたC−Nカップリング反応を用いて調製することができる。
Figure 0005709846
スキーム6において、LG”は、遷移金属触媒された反応において置き換え可能であることが知られている、ハロゲンまたはトリフラートなどの脱離基を表す。変数Vは、必要な相補基を表し、通常水素である。これらの反応に適した触媒は、例えば、Pd(0)またはPd(II)を含むパラジウム錯体およびホスフィン配位子、例えば4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(Xantphos)など、例えばGuram et al.、Angew.Chem.Int.Ed.Eng.1995年、34、1348頁に記載のものである。または、Cu(I)錯体、例えばCu(1、10−フェナントロリン)(PPh)Brなどもこれらの反応を触媒するために使用することができ、例えばGujadhur et al.Org.Lett.2001年、2、4315頁などが知られている。触媒に加えて、スキーム3による反応は一般的に、カリウムt−ブトキシラートまたは炭酸セシウムなどの塩基も含み、通常高温で行われる。
Xが−C(O)N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3または−C(O)N(Rx4)NRx2x3(式中、Rx2、Rx3およびRx4は、上述の意味を有する。)である式Iの化合物は、式Iの化合物(式中、XはCOOHである。)と、式NH(Rx4)NRx2x3のヒドラジン化合物または式NH(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3のジアミンと反応させることによって、追加的に調製することができる。反応は、スキーム1のステップi)のカップリング反応に対して記載されたものと類似の方法を用いて行うことができる。
別法として、Xが−C(O)−NRx2x3、−C(O)−N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3または−C(O)−N(Rx4)−NRx2x3である式Iの化合物はまた、スキーム7に従い調製することもできる。
Figure 0005709846
スキーム7に示されている通り、第1のステップi)において、スキーム1に従い調製した式IVaのカルボン酸エステル(R””は、例えばアルキル、アリールまたはアリールアルキル、好ましくはC−C−アルキルまたはベンジルである。)は、加水分解することによって、対応するカルボン酸IVbとなり、これをステップii)において、アミンHNRx2x3、HN(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3またはHN(Rx4)−NRx2x3と反応させることによって、上述のような従来のカップリング方法を用いて一般式IVのアミドとなる。上に概略が示されている通り、最終的な酸化(ステップiii)を遂行する。
さらに、Yが部分N(Ry#)−CHまたはN(Ry#)−CH−CHである、式V、IXまたはIX’のイミダゾリジノン誘導体は、例えば、トリエチルアミンなどの塩基の存在下、2,3−ジアミノプロピオン酸または2,4−ジアミノ酪酸由来の対応する前駆体と、ホスゲンまたはこの同等物とを反応させることによって調製することができる。確立した標準的手順を用いて、閉環反応の前後いずれかに、水素とは異なる置換基Ry#を導入してもよい。化合物VI’およびVIへのこの合成経路に適した出発物質は、言及されたジアミノ酸前駆体ばかりでなく、2つの異なるアミノ保護基または1つのみのアミノ保護基を有するこれらの派生物もそうである。
本発明の一態様によると、化合物Iの基Rを担持する炭素原子に連結された水素原子は、以下の式I−Dに示されているように、重水素原子で置き換えられる。式I−DのR、R、R3a、R3b、R、A、Y、QおよびXは、上述の意味を有する。
Figure 0005709846
式I−Dの化合物は、F.Maltais et al、J.Med.Chem.2009年、52(24)、7993−8001頁(DOI10.1021/jm901023f)に記載の方法と同様に調製することができる。前記位置での重水素化の程度は、通常80%を上回り、好ましくは90%を上回り、特に95%を上回る。式I−Dの重水素化の化合物は、おそらく反応速度同位体効果により、式Iのこれらの対応物よりもラセミ化(racematisation)に対して著しく高い安定性を示す場合が多い(F.Maltais et al.、J.Med.Chem.2009年、52(24)、7993−8001頁を参照)。
従来の方式、例えば水との混合により、相を分離し、適切な場合には、クロマトグラフィーにより粗生成物を精製することによって、反応混合物の後処理がなされた。中間体および最終生成物は、無色または薄茶色がかった、粘性の油の形態が生じる結果となる場合もあるが、これらの油は、揮発性物質を取り除き、または減圧下および中程度の高温で精製する。中間体および最終生成物を固体として得た場合、再結晶または温浸により精製を行うこともできる。
個々の化合物Iが、上述した経路で入手可能でない場合、これらは、他の化合物Iの誘導体化により調製することができる。
本発明の化合物は、カルパインの阻害に対して極度に低いKi値を示し、よって低い血清レベルで、効果のあるカルパインの阻害、特にカルパインIの阻害を可能にする。本発明の化合物は通常、カルパインの阻害に対して、インビトロで、<600nM、特に<100nM、具体的に<50nMのKi値を示す。したがって本発明の化合物は、高いカルパイン活性に伴う障害の治療に特に適している。
加えて、本発明の化合物は、選択性のカルパイン阻害剤であり、すなわち他のシステインプロテアーゼ、例えばカテプシンB、カテプシンK、カテプシンLまたはカテプシンSなどの阻害は、カルパインの阻害に必要な濃度より明らかに高い濃度でのみ行う。したがって、本発明の化合物は、カルパインの阻害に関して比較的に非選択的であり、他のシステインプロテアーゼを同様に阻害する従来の化合物よりも明らかに少ない副作用を示すはずである。
したがって、本発明による好ましい化合物は、カテプシンBの阻害に対して選択性を有し、これは、カテプシンBの阻害に対するKiと、カルパインの阻害に対するKiとの比率が、>5、好ましくは>10および特に>30であるという形で表現される。
したがって、本発明による好ましい化合物は、カテプシンKの阻害に対して選択性を有し、これは、カテプシンKの阻害に対するKiと、カルパインの阻害に対するKiとの比率が、>5、好ましくは>10、特に>30であるという形で表現される。
したがって、本発明による好ましい化合物は、カテプシンLの阻害に対して選択性を有し、これは、カテプシンLの阻害に対するKiと、カルパインの阻害に対するKiとの比率が、>5、好ましくは>10、特に>30であるという形で表現される。
したがって、本発明による好ましい化合物は、カテプシンSの阻害に対して選択性を有し、これは、カテプシンSの阻害に対するKiと、カルパインの阻害に対するKiとの比率が、>10、好ましくは>30、特に>100であるという形で表現される。
加えて、本発明の化合物は、ヒト細胞のサイトゾル内での改善された安定性を特徴とするが、これは、これらの全体的代謝の優れた安定性に著しく貢献している。サイトゾル安定性は、例えば、本発明の化合物の溶液を、特定種(例えばラット、イヌ、サルまたはヒトの)からの肝臓サイトゾルと共に温置し、これらの条件下で化合物の半減期を求めることによって測定することができる。半減期がより大きいことから、化合物の代謝安定性が改善されていると結論付けることができる。ヒト肝臓サイトゾルの存在下での安定性は、ヒト肝臓における化合物の代謝分解を予想可能にすることから、特に興味深い。したがって、サイトゾル安定性が強化された化合物は、肝臓において、減速した速度で分解される可能性が高い。次に、肝臓におけるよりゆっくりとした代謝分解は、体内で、化合物のより高い濃度および/または長く持続する濃度(効果的レベル)をもたらすことができ、本発明の化合物の排出半減期が増加する。効果的レベルの増加および/またはより長い持続性は、様々なカルパイン依存性疾患の治療または予防において、化合物のより良い効力をもたらすことができる。この化合物は、腸に吸収された後、肝臓において代謝分解の対象が減少する(最初の通過効果と呼ぶ)ので、代謝安定性の改善は、経口投与後の生物学的利用度の増加をさらにもたらすことができる。経口の生物学的利用度の増加は、化合物濃度(効果的レベル)が増加されることから、経口投与後に、化合物がより良い効力を発揮することができる。
したがって、これらの改善されたサイトゾル安定性により、本発明の化合物は、より長期間サイトゾル内に留まり、すなわちサイトゾルのクリアランスが低減され、したがってヒト薬物動態の強化を示すはずである。
したがって本発明による好ましい化合物は、ヒトの肝臓サイトゾルにおけるサイトゾルのクリアランスが、<30μl/min/mg、特に<15μl/min/mgである。
本発明による化合物の改善されたサイトゾル安定性は、おそらく第一に、ヒトおよびサルの肝臓サイトゾル内でカルボニル基を有する化合物の代謝分解を媒介するアルド−ケト還元酵素(AKR)への感受性が低下したことが原因である。よって、式IのケトアミドのAKR触媒された還元は、より不安定なケトアミドのものよりも顕著でないはずである。それ故、親化合物の濃度、すなわち式Iのケトアミドの濃度と、代謝物の濃度、すなわちケトアミドから生じたヒドロキシアミドの濃度との比率は、本発明の化合物の安定性の目安である。
したがって本発明による好ましい化合物は、ヒトの肝実質細胞内での4時間の温置後、ヒドロキシアミド代謝物とその対応する式Iの親化合物との濃度比率が、≦5、特に≦2、具体的には≦0.5である。
カルパインに対し阻害効果があり、他のシステインプロテアーゼよりもカルパインに対し選択性があるため、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体および薬学的に適切なこれらの塩は、例えば、最初に言及した従来技術に記載されているように、高いカルパイン活性に伴う障害または状態の治療に特に適している。
高いカルパイン活性に伴う障害は、特に神経変性障害、特に、脳への慢性的な供給不足、虚血(卒中発作)、または外傷、例えば頭部外傷などの結果起こる神経変性障害、および神経変性障害のアルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症およびハンチントン病であり、さらに多発性硬化症ならびにこれに伴う神経系の損傷、特に視神経(視神経炎)の損傷および眼の動作を制御する神経の損傷である。したがって本発明の好ましい実施形態は、神経変性障害、特に上述のヒト神経変性障害の治療に関し、ならびにこれら障害の治療のための薬剤を製造するための、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩の使用に関する。
高いカルパイン活性に伴う障害は、てんかんも含む。したがって、本発明の好ましい実施形態は、ヒトのてんかんの治療に関し、ならびにてんかんの治療のための薬剤を製造するための、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれら薬学的に適切な塩の使用に関する。
高いカルパイン活性に伴う障害または状態はまた、疼痛および有痛性の状態も含む。したがって、本発明の好ましい実施形態は、哺乳動物、特にヒトにおける疼痛および有痛性状態の治療に関し、ならびに疼痛および有痛性状態の治療のための薬剤を製造するための、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩の使用に関する。
高いカルパイン活性に伴う障害または状態はまた、心虚血後の心臓の損傷、腎虚血後の腎臓の損傷、骨格筋の損傷、筋ジストロフィー、平滑筋細胞の増殖を介して生じる損傷、冠血管攣縮、脳血管痙攣、黄斑変性症、眼の白内障、または血管形成後の血管の再狭窄も含む。したがって、本発明の好ましい実施形態は、哺乳動物、特にヒトにおける、心虚血後の心臓の損傷、腎虚血後の腎臓の損傷、骨格筋損傷、筋ジストロフィー、平滑筋細胞の増殖を介して生じる損傷、冠血管攣縮、脳血管痙攣、黄斑変性症、眼の白内障、または血管形成後の血管の再狭窄に伴う疾患または状態の治療に関し、これらの障害の治療のための薬剤を製造するための、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩の使用に関する。
カルパインの阻害が、腫瘍細胞に対して細胞毒性作用をもたらすことがさらに明らかになった。したがって、本発明の化合物は、腫瘍およびこれの転移の化学療法に適している。したがって、本発明の好ましい実施形態は、腫瘍および転移の療法における、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩の使用に関し、ならびに腫瘍および転移の療法のための薬剤を製造するためのこれらの使用に関する。
HIV障害に伴う様々な機能障害、特に神経損傷(HIV誘発性神経毒性)は、カルパインにより媒介されるので、カルパインの阻害によって、このような機能障害を治療することまたは緩和させることが可能となることがさらに見出された。したがって、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩は、HIV患者の治療に適している。したがって、本発明の好ましい実施形態は、HIVに感染した患者を治療するため、特にHIV誘発性神経毒性により引き起こされるような機能障害を治療するための、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩の使用に関し、ならびにHIV患者の治療のための薬剤を製造するためのこれらの使用に関する。
インターロイキン−I、TNFまたはβアミロイドペプチド(AβまたはAβペプチド)の放出は、カルパイン阻害剤により減少させることができる、または完全に阻害することができることがさらに見出された。したがって、高いインターロイキン−I、TNFまたはAβレベルに伴う機能障害または障害は、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれらの薬学的に適切な塩を用いることによって治療することができる。したがって、本発明の好ましい実施形態は、高いインターロイキン−I、TNFまたはAβレベルに伴う機能障害または障害、例えばリウマチ、関節リウマチなどを治療するための、本発明の式Iの化合物、これらの互変異性体、これらのプロドラッグおよびこれらの薬学的に許容される塩の使用に関し、このような機能障害または障害を治療のための薬剤を製造するためのこれらの使用に関する。
一般式(I)の化合物は、特に優れた代謝安定性によっても区別される。化合物の代謝安定性は、例えばこの化合物の溶液を、特定種(例えばラット、イヌまたはヒト)からの肝ミクロソームと共に温置し、これらの条件下で化合物の半減期をもとめることによって測定できる(RS Obach、Curr Opin Drug Discov Devel.2001年、4、36−44頁)。半減期がより大きいことから、化合物の代謝安定性が改善されていると結論付けることができる。ヒトの肝ミクロソームの存在下での安定性は、ヒトの肝臓における化合物の代謝分解を予測可能にすることから、特に興味深い。したがって、代謝安定性が増加した化合物は、肝臓においてよりゆっくりと分解される可能性も高い(肝ミクロソーム試験で測定)。肝臓におけるゆっくりとした代謝分解は、体内での化合物のより高い濃度および/またはより長く持続する濃度(効果的レベル)をもたらすことができ、本発明の化合物の排出半減期が増加する。効果的濃度の増加および/またはより長い持続性は、様々なカルパイン依存性疾患の治療または予防において、化合物のより良い効力をもらすことができる。化合物は、腸で吸収された後、肝臓で対象となる代謝分解が減少する(最初の通過効果と呼ぶ)ので、改善された代謝安定性は、経口投与後の生物学的利用度の増加をさらにもたらすことができる。経口の生物学的利用度の増加は、化合物の濃度(効果的レベル)が増加するので、経口投与後の化合物のより良い効力をもたらすことができる。
本発明の式Iの化合物は、従来技術で開示された式Iのカルボキサミド化合物と比較して、患者または関連する動物モデルにおいて改善された薬理学的活性を示すことによってさらに区別されるので、予後報告を治療で使用することが可能となる。
本発明はまた、少なくとも1つの本発明の式Iの化合物または互変異性体または薬学的に適切なこの塩、および適切な場合には、1つ以上の適切な薬物担体を含む医薬組成物(すなわち薬剤)に関する。
薬物担体は、医薬品形態および所望の投与方法に従い選択される。
本発明の一般式Iの化合物、これらの互変異性体およびこれら化合物の薬学的に適切な塩は、経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、局所、気管内、鼻腔内、経皮または直腸投与用の医薬組成物を製造するために使用することができ、上記機能障害または疾患の予防または治療のために、従来の医薬担体と混合して、単位剤形として動物またはヒトに投与することができる。
適切な単位剤形として、経口投与用の形態、例えば錠剤、ゼラチンカプセル剤、散剤、顆粒剤および経口摂取用の溶液剤または懸濁剤など、舌下、口腔、気管内または鼻腔内投与用の形態、エアゾール剤、インプラント、皮下、筋肉内または静脈内投与用の形態ならびに直腸投与用の形態が挙げられる。
本発明の化合物は、局所投与用のクリーム剤、軟膏剤またはローション剤として使用することができる。
所望の予防効果または治療効果を達成するために、活性基本成分の用量は、1日あたり、体重1kgにつき0.01から50mgの間で異なってもよい。
各単位用量は、0.05から5000mg、好ましくは1から1000mgの活性成分を、薬学的担体と組み合わせて含んでいてもよい。この単位用量は、1日1回から5回投与することができ、したがって0.5から25000mg、好ましくは1から5000mgの1日量が投与される。
固体組成物が、錠剤の形態で調製される場合、主成分は、薬学的担体、例えばゼラチン、デンプン、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、二酸化ケイ素などと混合される。
錠剤は、より長時間に渡る活性または後発性の活性を示すように、および所定量の活性基本成分を持続的に放出させるために、ショ糖、セルロース誘導体または別の適切な物質でコーティングしてもよく、または別の方法で処理してもよい。
ゼラチンカプセル剤の形態の調製物は、活性成分と増量剤とを混合し、結果として得た混合物を軟質または硬質ゼラチンカプセル内に詰めることによって得られる。
シロップ剤またはエリキシル剤の形態の調製物またはドロップ剤の形態で投与するための調製物は、活性成分を、好ましくはカロリーなしの甘味剤、防腐剤としてのメチルパラベンまたはプロピルパラベン、香味剤および適切な着色剤と一緒に含んでもよい。
水分散性散剤または顆粒剤は、分散化剤、湿潤剤、またはポリビニルピロリドンなどの懸濁化剤および甘味剤または味覚向上剤と混合した活性成分を含んでもよい。
直腸投与は、直腸の温度で溶融する結合剤、例えばココアバターまたはポリエチレングリコールなどを用いて調製される坐剤を使用することによって達成される。非経口投与は、薬理学的に適切な分散化剤および/または湿潤剤、例えばプロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなどを含む水性懸濁剤、等張塩溶液剤または滅菌および注射用溶液剤を用いて行われる。
活性基本成分は、適切な場合には、1つ以上の担体または添加物と共に、マイクロカプセルまたはリポソーム/中心体として配合することもできる。
一般式Iの化合物、これらの互変異性体またはこれらの薬学的に適切な塩に加えて、本発明の組成物は、上に示された機能障害または疾患の治療に有利となり得る活性基本成分をさらに含んでもよい。
よって本発明は、複数の活性基本成分が一緒に存在し、これらの少なくとも1つは本発明の化合物である医薬組成物にさらに関する。
本発明の化合物はまた、1つ以上の原子が、これらの安定非放射性同位体で置き換えられていてもよい、例えば、水素原子が重水素で置き換えられていてもよい化合物も含む。
安定同位体(例えば、重水素、13C、15N、18O)とは、それぞれの原子に通常存在する同位体よりも1つ多く中性子を含有する非放射性同位体である。非重水素化の親化合物の作用メカニズムおよび代謝経路を評価することによって、化合物のインビボでの代謝的運命を調査するために、重水素化した化合物が医薬品研究において使用されてきた(Blake et al.J.Pharm.Sci.64、3、367−391頁(1975年))。患者に投与されたインビボの活性化合物または親化合物から生成された代謝物のいずれかが、有毒または癌原物質であることが判明することから、このような代謝の研究は、安全で効果的な治療用薬物を設計する上で重要である(Foster et al、Advances in Drug Research Vol.14、2−36頁、Academic press、London、1985年、Kato et al.、J.Labelled Comp.Radiopharmaceut.、36(10):927−932頁(1995年)、Kushner et al.、Can.J.Physiol.Pharmacol.、77、79−88頁(1999年)。
重原子の取込み、特に水素を重水素で置換することは、薬物の薬物動態を変更し得る同位体効果を生じることができる。標識が分子の代謝的に不活性な位置に配置された場合には、この効果は通常わずかなものとなる。
薬物の安定同位体標識は、pKaおよび脂質溶解度などの物理化学的特性を変更することができる。これらの変化は、体全身に渡るその経路での異なるステップにおいて、薬物の運命に影響を与えることができる。吸収、分布、代謝または排出を変更することができる。吸収および分布は、分子の大きさおよび物質の親油性に第一に依存するプロセスである。同位体の置換が配位子受容体相互作用に関与している領域に影響を及ぼす場合、これらの効果および変化は、薬物の分子の薬力学的反応に影響を及ぼすことができる。
重水素原子への化学結合の切断が、プロセスにおいて律速段階である場合、薬物代謝は、大きな同位体効果をもたらすことができる。安定同位体標識した分子の物理的特性のいくつかは、標識していない分子のものとは異なるが、化学的および生物学的特性は同じであり、ただし1つの重要な例外がある。重い同位体および別の原子を含む任意の結合は、重い同位体の質量増加により、軽い同位体とその原子との間の同じ結合より強くなる。この結合を切断することが律速段階であるいかなる反応においても、「反応速度同位体効果」により、重い同位体を有する分子に対して反応はよりゆっくりと進行することになる。C−D結合を切断することを含む反応は、C−H結合を切断することを含む類似の反応よりも700パーセントまで遅くなる可能性がある。C−D結合が、代謝へとつながるどのステップにも関与していない場合、薬物の挙動を変化させるいかなる効果も存在し得ない。重水素が、薬物代謝に関与している部位に配置された場合、同位体効果は、C−D結合の切断が律速段階である場合のみに観察されることになる。脂肪族のC−H結合の切断が、通常、オキシダーゼの混合機能により触媒された酸化によって起こる場合にはいつでも、水素が重水素で置き換えられることにより、観察可能な同位体効果が生じることを示唆する証拠がある。代謝部位で重水素を取込むことによって、重水素で置換されていない炭素原子の位置での攻撃により産生した別の代謝が主な経路となる点までその速度が遅くなること、つまり「代謝の切り替え」と呼ばれるこのプロセスを理解することも重要である。
重水素標識した薬物などの重水素トレイサーおよび何千ミリグラムもの用量の重水素化した水もまた、ある場合には反復して、新生児および妊婦を含めたすべて年齢の健常なヒトに使用されてきたが、事故の報告はない(例えばPons G and Rey E、Pediatrics 1999年、104:63頁、Coward W A et al、Lancet、1979年 7:13、Schwarcz H P、Control.Clin.Trials、1984年 5(4Suppl):573頁、Rodewald L E et al.、J.Pediatr.1989年、114:885頁、Butte N F et al.Br.J.Nutr.1991年、65:3頁、MacLennan A H et al.Am.J.Obstet Gynecol.1981年、139:948頁)。よって、放出されたいずれの重水素、例えば本発明の化合物の代謝の間に放出されたいずれの重水素も、健康に危険を与えるものではないことは明白である。
哺乳動物(約9%)における水素の体重パーセンテージおよび重水素の天然存在度(約0.015%)は、70kgのヒトが、通常1グラム位の重水素を含有することを示している。さらに、げっ歯類およびイヌを含めた哺乳動物において、約15%までの通常の水素を重水素で交換し、数日から数週間の期間維持したところ、観察された有害作用は最小であった(Czajka D M and Finkel A J、Ann.N.Y.Acad.Sci.1960年、84:770頁、Thomson J F、Ann.New York Acad.Sci、1960年、84:736頁、Czakja D M et al.、Am.J.Physiol.1961年 201:357頁)。より高い重水素濃度、通常20%を上回る濃度は、動物に有毒となり得る。しかし、ヒト体液中の15%から23%までの程度の水素を重水素で緊急に交換することにより、毒性は生じないことが判明した(Blagojevic N et al.「Dosimetry & Treatment Planning for Neutron Capture Therapy」、Zamenhof R、Solares G and Harling O Eds.1994年。Advanced Medical Publishing、Madison Wis.125−134頁、Diabetes Metab.23:251(1997年))。
その天然存在度を超えて上記化合物中に存在するより多く量の重水素は、濃縮または重水素濃縮と呼ばれる。濃縮量の例として、約0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、16、21、25、29、33、37、42、46、50、54、58、63、67、71、75、79、84、88、92、96、から約100モル%まで挙げられる。
ある特定の有機化合物に存在する水素は、重水素との交換のための異なる能力を有する。特定の水素原子は、生理的条件下で容易に交換可能であり、重水素原子で置き換えられた場合、患者への投与後、容易にプロトンと交換されることが予想される。特定の水素原子は、DSO/DOなどの重水素の酸の作用により重水素原子と交換され得る。または、重水素原子は、本発明の化合物の合成中に様々な組合せで取り込まれてもよい。特定の水素原子は、重水素原子と容易に交換可能ではない。しかし残りの位置の重水素原子は、本発明の化合物の構成中に重水素化した出発物質または中間体を使用することによって、取り込むことができる。
重水素化したおよび重水素濃縮した本発明の化合物は、文献に記載された既知の方法を用いて調製することができる。このような方法は、対応する重水素化した、場合によっては、他の同位体を含有する試薬および/または中間体を利用して行うことによって、本明細書中に描かれた化合物を合成することができ、または当技術分野で知られている標準的合成プロトコルを発動することによって、化学構造へ同位体原子を導入することができる。関連する手順および中間体は、例えばLizondo、J et al、Drugs Fut、21(11)、1116(1996年)、Brickner、S J et al.、J Med Chem、39(3)、673(1996年)、Mallesham、B et al.、Org Lett、5(7)、963(2003年)、PCT公開第1997010223号、同第2005099353号、同第1995007271号、同第2006008754号、米国特許第7538189号、同第7534814号、同第7531685号、同第7528131号、同第7521421号、同第7514068号、同第7511013号、および米国特許出願公開第20090137457号、同第20090131485号、同第20090131363号、同第20090118238号、同第20090111840号、同第20090105338号、同第20090105307号、同第20090105147号、同第20090093422号、同第20090088416号、同第20090082471号において開示されており、これらの方法は、参照により本明細書に組み込まれている。
以下の実施例は、これを制限することなく本発明を例示している。反応および後処理の管理に応じて、一般式Iの化合物は、カルボニル形態と対応する水和物との混合物として生じる。純粋なカルボニル化合物への変換は、一般的に、不活性溶媒中でこの物質をHClで処理することによって行われる。
調製実施例
I.一般式IIの構成単位の調製
以下の構成単位IIは市販のものである:
(R)−1−ベンジル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸および(S)−1−ベンジル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸。
実施例A:
(R)−1−(3−メトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
(R)−2−アミノペンタン二酸(純度99%;1000mg、6.37mmol)の2N NaOH(13.46mmol)6.37ml中溶液に、エタノール1.8ml中3−メトキシベンズアルデヒド(0.827ml;925mg、6.37mmol)を加え、生成した混合物を一晩室温で撹拌することにより、イミンを形成させた。その後のNaBH(309mg;8.07mmol)の添加の結果として、わずかに発熱する反応が生じ(温度が約40℃に上昇)、室温で撹拌することによって反応が完了した。次いでこの混合物を水で希釈し、メチルtert−ブチルエーテル(MTBE)で2回抽出した。濃縮HClを用いて水層をpH3に酸性化した。次いで生成した沈殿物を濾過除去し、水で2回洗浄し、減圧下で乾燥させた。白色の固体として得た、生成した(R)−2−(3−メトキシベンジルアミノ)ペンタン二酸(1.075g、4.02mmol;収率:60%)を3時間エタノール中で加熱還流することにより環化させた。溶媒を減圧下で蒸発させることによって、白色の固体として所望の生成物(R)−1−(3−メトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸(1.06g;収率:100%)を得た。
ESI−MS[M+H]=250.1
実施例BからQの化合物は、上に記載の実施例Aの調製と類似の方法で調製することができる。
実施例B:
(R)−1−(3−クロロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=254.1、256.2。
実施例C:
(R)−1−(4−フルオロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=238.1。
実施例D:
(R)−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=256.1。
実施例E:
(R)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=288.1。
実施例F:
(R)−1−(3−フルオロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=238.1。
実施例G:
(R)−1−(2−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=304.1。
実施例H:
(R)−1−(3−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=304.1。
実施例I:
(R)−1−ナフタレン−1−イルメチル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=270.1。
実施例J:
(R)−1−ナフタレン−2−イルメチル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=270.1。
実施例K:
(R)−5−オキソ−1−ピリジン−4−イルメチル−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=221.1。
実施例L:
(R)−1−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−5−オキソ−1−ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=280.1。
実施例M:
(R)−1−ベンジル−6−オキソ−ピペリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=234.1。
実施例N:
(R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=304.1。
実施例O:
(R)−1−(2−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=254.1。
実施例P:
(R)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=318.1。
実施例Q:
(R)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=256.1。
実施例R:
(R)−5−オキソ−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−ピロリジン−2−カルボン酸
(R)−エチル 5−オキソ−ピロリジン−2−カルボキシラート(D−ピログルタミン酸エチルエステル;純度99%;1403mg、8.84mmol)のDMF20ml中溶液に、1−(ブロモメチル)−2−(トリフルオロメチル)ベンゼン(純度96%;2200mg、8.84mmol)、KCO(3660mg、26.5mmol)およびそれぞれ少量のKIおよび18−クラウン−6を加え、この混合物を8℃で6時間加熱した。続いて、この混合物を水中へ注ぎ入れ、MTBEで3回抽出した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下で溶媒を取り除いた。ジクロロメタンおよびジクロロメタン/MeOH(99:1)を用いた、シリカゲル上でのクロマトグラフィーの結果、(R)−5−オキソ−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−ピロリジン−2−カルボン酸エチルエステル(410mg、ESI−MS[M+H]=316.1;収率:12%)が生成し、一晩室温で、エタノール15mlと2N NaOH(水性)1.56mLの溶液中で撹拌することによって、これを加水分解して対応するカルボキシラートを得た。溶媒を蒸発させ、続いて残留物に水を添加し、酢酸エチルで抽出し、続いて濃縮HClを用いて水層をpH3へと酸性化し、ジクロロメタンで抽出し、合わせた有機層をMgSOで脱水し、溶媒を減圧下で取り除くことにより、白色の泡状物質としての所望の生成物が得られた。
ESI−MS[M+H]=288.1.
実施例S:
(R)−1−(3−シアノ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
上に記載の実施例Rの調製と類似の方法で表題化合物を調製した。
ESI−MS[M+H]=245.1。
実施例T:
(R)−5−オキソ−1−フェニル−ピロリジン−2−カルボン酸
(R)−エチル 5−オキソ−ピロリジン−2−カルボキシラート(2760mg、17.56mmol)、ブロモベンゼン(2.034ml、3030mg、19.32mmol)、Pd(dba)(402mg、0.439mmol)、CsCO(8580mg、26.3mmol)および4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(Xantphos、254mg、0.439mmol)のジオキサン70ml中混合物を100℃で6時間、窒素雰囲気下で撹拌した。部分的な反応しか生じなかったため、この後で追加のPd(dba)(402mg、0.439mmol)、CsCO(2860mg、8.77mmol)およびXantphos(254mg、0.439mmol)を加え、100℃での撹拌をさらに6時間継続した。次いでこの反応混合物を短いセライトカラムを介して濾過し、溶媒を減圧下で取り除き、残っている残留物を酢酸エチル中に溶解し、NaHCO飽和水溶液およびクエン酸水溶液(それぞれ3×)で続けて洗浄し、次いで水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させ、得た残留物を、ジクロロメタンを用いて、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーで精製することにより、褐色の油として(R)−エチル 5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキシラートを得た(715mg、3.07mmol;収率:17%;ESI−MS[M+H]=234.1)。対応するカルボキシラートへのケン化を、エタノール4mlおよび2N NaOH(水性)1.84mlの溶液中で、室温で一晩撹拌することによって達成した。その後溶媒を蒸発させ、続いて水を添加し、MTBE(3×)で抽出し、濃縮HClを用いて水層をpH3に酸性化し、ジクロロメタンで抽出し(3×)、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で取り除くことによって、薄褐色の粉末として、表題化合物が生じた(0.5g;収率:79%)。
ESI−MS[M+H]=206.1。
実施例U:
(R)−3−ベンジル−1−メチル−2−オキソ−イミダゾリジン−4−カルボン酸
(R)−ベンジル 1−メチル−2−オキソ−イミダゾリジン−4−カルボキシラート(1000mg、4.27mmol)のDMF11ml中溶液に、水素化ナトリウム(129mg、5.12mmol)を加えた結果、わずかに発熱する反応(温度は約27℃に上昇)が生じ、混濁液が形成した。室温で1時間撹拌し、(ブロモメチル)ベンゼン(0.609ml、876mg、5.12mmol)を加えた結果、再びわずかに発熱する反応(温度は約29℃に上昇)が生じた。一晩撹拌し、この反応混合物を水中へ注ぎ入れ、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を、続けて、10%クエン酸溶液で洗浄し、NaHCO飽和溶液で2回洗浄し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、次いで溶媒を減圧下で取り除いた。ジクロロメタンおよびジクロロメタン/メタノール98/2を用いた、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより、(R)−ベンジル 3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキシラートを得た(425mg、1.38mmol、収率:31%、ESI−MS[M+H]=325.1)。THF2.7mlと2N NaOH1.44mLの混合物中で、一晩室温で撹拌することによって、これを対応するカルボキシラートへと変換させた。この反応混合物に水を加え、続いてMTBEで抽出した。2M HClを用いて水層を続いてpH3へと酸性化し、ジクロロメタンで3回抽出した。次いで合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、溶媒を減圧下で取り除いた。無色の油として、表題化合物を得た。これを、時間をかけて静置させることによって凝固させた(245mg、収率:75%)。
ESI−MS[M+H]=235.1。
実施例V:
(2R,4S)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸
(R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸(1000mg、4.56mmol)のTHF55ml中溶液に、THF(10.03mmol)中の1M リチウムビス(トリメチルシリル)アミド溶液10.03mlをゆっくりと−10℃で加え、この温度で1時間撹拌を継続した。続いて、THF9ml中のヨードメタン(0.284ml、647mg、4.56mmol)を加え(わずかな発熱の反応)、一晩室温で撹拌することによって反応が完了した。2M HClを用いて、褐色の反応混合物を酸性化し、酢酸エチルで3回抽出した。次いで、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させた。褐色の油として表題化合物を得た。これをさらなる精製なしで、次のステップで反応させた(890mgの粗製物質、収率:84%)。
ESI−MS[M+H]=234.1。
実施例W:
2−ベンジル−1,1−ジオキソ−イソチアゾリジン−3−カルボン酸
1,1−ジオキソ−イソチアゾリジン−3−カルボン酸(純度97%;1040mg、6.11mmol)のDMF15ml中溶液に、(ブロモメチル)ベンゼン(純度98%;1.85ml、2660mg、15.27mmol)およびKCO(2350mg、18.3mmol)を加え、この混合物を一晩室温で撹拌した。続いて、この反応混合物を水中へ注ぎ入れ、MTBEで3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で脱水し、溶媒を減圧下で取り除いた。ジクロロメタンを用いた、シリカゲル上でのクロマトグラフィーにより、2−ベンジル−1,1−ジオキソ−イソチアゾリジン−S−カルボン酸ベンジルエステルが生じた(1000mg、2.9mmol;収率:47%;ESI−MS[M+H]=346.1)。エタノール20mlおよび2N NaOH2.46mLの溶液中、一晩室温で撹拌することによって、対応するカルボキシラートへのケン化を達成し、その後2時間5℃へと加熱した。溶媒を蒸発させ、続いて水を添加し、酢酸エチルで抽出し、その後減圧下で水を取り除き、イソプロパノールで処理した結果、白色の非晶質粉末として、表題化合物のナトリウム塩を単離した(880mg、いくらかのNaOHを含有)。
ESI−MS[M+H]=256.0。
実施例X:
1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリジン−2−カルボン酸
6−ヒドロキシピコリン酸(2500mg、17.97mmol)のDMF37.75ml中懸濁液に、(ブロモメチル)ベンゼン(6450mg、37.7mmol)およびCSCO(12300mg、37.7mmol)を加えた。この混合物を一晩室温で撹拌した(薄層クロマトグラフィーは、恐らくO−アルキル化およびN−アルキル化による2つの生成物の形成と共に、変換がほぼ完了したことを示した。)。この反応混合物を水中へ注ぎ入れ、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を、NaHCO飽和水溶液(2×)、水、10%クエン酸溶液(2×)、およびブラインで続けて洗浄し、NaSOで脱水し、溶媒を減圧下で取り除いた。シリカゲル上で、ジクロロメタン/ヘプタン(3:1)、続いてジクロロメタンおよびジクロロメタン/MeOH(99:1)を用いたカラムクロマトグラフィーにより、6−ベンジルオキシ−ピリジン−2−カルボン酸ベンジルエステル(3030mg、9.41mmol、収率:53%;ESI−MS[M+]H=320.1)および1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリジン−2−カルボン酸ベンジルエステル(微量の不純物を含有;1920mg、6.01mmol、収率:34%;ESI−MS[M+H]=320.1)が生じた。エタノール10.3mlおよび2Nの水性NaOH5.17mLの溶液中、室温で3時間撹拌することによって、後者の化合物を加水分解して対応するカルボキシラートとした。水をこの反応混合物に加え、続いて酢酸エチル(3×)で抽出した。2M HClを用いて水層をpH3に酸性化し、次いでジクロロメタンで3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水した。この後で、溶媒を減圧下で取り除くと、薄褐色の粉末として表題の生成物を得た(1230mg、収率:89%)。
ESI−MS[M+H]=230.1。
実施例YおよびZの化合物は、上に記載の実施例Aの調製と類似の方法で調製することができる。
実施例Y:
(R)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=493.2。
実施例Z:
(R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸
ESI−MS[M+H]=493.2。
II.一般式Iの化合物の調製
実施例1:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
1.1 (2R)−N−(4−アミノ−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸(475mg、2.167mmol)の、THF15mlおよびDMF0.5mlの混合物中溶液に、5℃で、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(365mg、2.383mmol)、3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミド(421mg、2.167mmol)、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC;457mg、2.383mmol)およびDIPEA(0.416mL;308mg、2.383mmol)を続けて加えた。一晩室温で撹拌後、溶媒を減圧下で蒸発させ、残っている残留物に水を加え、約5℃で30分間撹拌後、沈殿物を濾過除去した。減圧下で乾燥させることによって、オフホワイト色の粉末として表題化合物を得た(786mg;収率:92%)。これを、さらなる精製なしで次のステップで使用した。
ESI−MS[M+H]=396.2。
HPLC分析から、化合物がジアステレオマーの混合物として単離されたことがわかった。
1.2 (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
EDC(1543mg、8.05mmol)および2,2−ジクロロ酢酸(0.446ml;696mg、5.4mmol)を、(2R)−N−(4−アミノ−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド(400mg、1.012mmol)の乾燥ジメチルスルホキシド(DMSO)8ml中溶液に加えた結果、わずかに発熱する反応が生じた(40℃)。一晩室温で撹拌後、酢酸エチルおよび水を加え、形成した沈殿物を濾過除去し、残っている有機層を減圧下で濃縮乾燥した。沈殿物および得た残留物を合わせ、水の添加および約5℃で30分間の撹拌後、形成した沈殿物を濾過除去し、減圧下で乾燥させた。オフホワイト色の粉末として、表題化合物を得た(243mg、収率:61%)。
ESI−MS[M+H]=394.2;
H−NMR(400MHz DMSO)、δ[ppm]:8.62(d,1H)、8.09および8.11(2s,1H)、7.85(s,1H)、7.18−7.34(m,8H)、7.12(d,1H)、7.01(d,1H)、5.15−5.26(m,1H)、4.83および4.74(2d,1H)、3.84−3.88(m,1H)、3.48および3.34(2d,水と部分的に重なった1H)、3.15−3.21(m,1H)。2.71−2.78(m,1H)、2.18−2.32(m,2H)、1.98−2.15(m,1H)、1.67−1.74および1.48−1.55(2m,1H)。
H−NMR解析は、約1:1のジアステレオマー比を示した。
以下の実施例の化合物を、実施例1の調製と類似の方法で調製した。
実施例2:
(2S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(S)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリングに続く、生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
H−NMR(400MHz DMSO)、δ[ppm]:8.61(d,1H)、8.08および8.10(2s,1H)、7.84(s,1H)、7.18−7.34(m,8H)、7.12(d,1H)、7.01(d,1H)、5.15−5.26(m,1H)、4.83および4.74(2d,1H)、3.84−3.88(m,1H)、3.48および3.35(2d,水と部分的に重なった1H)、3.15−3.21(m,1H)、2.71−2.78(m,1H)、2.18−2.32(m,2H)、1.98−2.15(m,1H)、1.67−1.74および1.48−1.55(2m,1H);
ESI−MS[M+H]=394.2。
実施例3:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3−クロロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=428.2、430.2。
実施例4:
N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−2−カルボキサミド
1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
H−NMR(400MHz DMSO)、δ[ppm]:9.32(d,1H)、8.09(s,1H)、7.83(s,1H)、7.45(dd,1H)、7,16−7,28(m,10H)、6.50(d,1H)、6.17(d,1H)、5.32−5.36(m,1H)、5.08および4.98(2d,2H)、3.19および2.74(2dd,2H);
ESI−MS[M+H]=404.2。
実施例5:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(4−フルオロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
H−NMR(400MHz DMSO)、δ[ppm]:8.63(d,1H)、8.09および8.11(2s,1H)、7.84および7,85(2s,1H)、7.01−7.32(m,9H)、5.15−5.23(m,1H)、4.77および4.67(2d,1H)、3.87および3.83(2d,1H)、3.51および3.36(2d,水と部分的に重なった1H)、3.15−3.21(m,1H)、2.70−2.77(m,1H)、2.17−2.33(m,2H)、1.98−2.15(m,1H)、1.66−1.74および1.47−1.56(2m,1H);
ESI−MS[M+H]=412.2。
実施例6:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−メトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3−メトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=424.2。
実施例7:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=462.2。
実施例8:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3−フルオロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=412.1。
実施例9:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(2−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=478.1。
実施例10:
N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ベンジルイソチアゾリジン−3−カルボキサミド1,1−ジオキシド
2−ベンジル−1,1−ジオキソ−イソチアゾリジン−3−カルボン酸のナトリウム塩と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=430.1。
実施例11:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−ナフタレン−1−イルメチル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=444.2。
実施例12:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−2−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−ナフタレン−1−イルメチル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=444.2。
実施例13:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=478.1。
実施例14:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソピペリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−ベンジル−6−オキソ−ピペリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=408.2。
実施例15:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−5−オキソ−1−フェニル−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=380.2。
実施例16:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−シアノベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3−シアノ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=419.1。
実施例17:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−5−オキソ−1−(2−トリフルオロメチル−ベンジル)−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=462.1。
実施例18:
(4R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキサミド
(R)−3−ベンジル−1−メチル−2−オキソ−イミダゾリジン−4−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=409.2。
実施例19:
(2R,4S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(2R,4S)1−ベンジル−4−メチル−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=408.1。
実施例20:
(2R)−1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
20.1 エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタノアート
(R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸(2440mg、11.13mmol)のTHF24mlとDMF4mlの混合物中溶液に、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(1875mg、12.24mmol)、エチル 3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアート(2485mg、11.13mmol;WO98/25883に記載の調製、24頁の実施例8a)、EDC(2347mg、12.24mmol)およびDIPEA(6.41mL;4750mg、36.7mmol)を5℃で続けて加えた。室温で一晩撹拌後、この反応混合物を減圧下で濃縮し、水を加え、得た混合物を酢酸エチルで3回抽出した。有機層を飽和した水性のNaHCO(2×)、10%クエン酸水溶液(3×)およびブラインで続けて洗浄し、NaSOで脱水し、次いで溶媒を減圧下で取り除いた。黄色の油として表題化合物を得た(4550mg、収率:96%)。これをさらなる精製なしで次のステップで使用した。
ESI−MS[M+H]=425.2。
20.2 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸
エタノール13ml中に溶解させた、エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアート(前のステップ22.1からの粗製物質4550mg;max.10.72mmol)を、室温で一晩、2N 水性NaOH6.43mlで処理した。反応を完了するため、次いでこの混合物を2時間50℃に加熱した。水を加え、続いてMTBE(3×)で抽出した。2M HClを用いて、水層をpH3に酸性化し、ジクロロメタンで3回抽出した。次いで、合わせたジクロロメタン層を、水およびブラインで続けて洗浄し、NaSOで脱水し、溶媒を減圧下で取り除いた。薄褐色の粉末として、表題化合物を得た(2450mg、収率:58%)。
ESI−MS[M+H]=397.2。
20.3 (2R)−1−ベンジル−N−(3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)−ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸(300mg、0.757mmol)およびピリジン−2−イルメタンアミン(94μl、98mg、0.908mmol)をジクロロメタン13ml中に溶解させ、5℃へと冷却した。この温度で、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(127mg、0.832mmol)、EDC(160mg、0.832mmol)およびトリエチルアミン(1.58ml、127mg、1135mmol)を続けて加えた。室温で一晩撹拌後、この反応混合物を減圧下で濃縮し、水を加え、この混合物を酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を、NaHCO飽和水溶液およびブラインで続けて洗浄し、NaSOで脱水し、溶媒を減圧下で取り除いた。ジクロロメタン/MeOH(97/3)、続いてジクロロメタン/MeOH(95/5)を用いた、シリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーの結果、白色の粉末として表題化合物が生じた(125mg、収率:34%)。
ESI−MS[M+H]=487.2。
20.4 (2R)−1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
実施例1のステップ1.2に記載の通り、(2R)−1−ベンジル−N−(3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミドを対応するケトアミドへと変換した。
ESI−MS[M+H]=485.2。
実施例21:
(2R)−1−ベンジル−N−[4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル]−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボンキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=422.2。
実施例22:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジメトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=454.2;
H−NMR(400MHz DMSO)、δ[ppm]:8.60−8.57(m,1H)、8.03(d,1H,J=9.0Hz)、7.12(d,1H,J=4.8Hz)、7.29−7.18(m,5H)、6.39−6.22(m,3H)、5.22−5.17(m,1H)、4.75(d,0.5H,J=15.2Hz)、4.70(d,0.5H,J=14.8Hz)、3.94−3.89(m,1H)、3.40(d,0.5H,J=15.2Hz)、3.31−2.26(d、0.5H、溶媒ピークで隠れている)、3.19−3.14(m,1H)、3.81−2.66(m,1H)、2.32−1.99(m,3H)、1.74−1.69(m,0.5H)、1.55−1.50(m,0.5H)。
H−NMR解析は、約1:1のジアステレオマー比を示した。
実施例23:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(ピリジン−4−イルメチル)−ピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−5−オキソ−1−ピリジン−4−イルメチル−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、およびDess Martin試薬を用いた、生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=395.1。
実施例24:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−5−オキソ−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=430.2;
H−NMR(500MHz DMSO)、δ[ppm]:8.66−8.63(m,1H)、8.07(d,1H,J=5.0Hz)、7.82(s,1H)、7.28−7.11(m,6H)、6.87(s,0.5H)、6.86(s,0.5H)、6.79(s,0.5H)、6.78(s,0.5H)、5.22−5.19(m,1H)、4.77(d,0.5H,J=20.0Hz)、4.77(d,0.5H,J=20.0Hz)、3.99−3.96(m,1H)、3.62(d,0.5H,J=15.0Hz)、3.47(d,0.5H,J=15.0Hz)、3.20−3.16(m,1H)、2.78−2.75(m,1H)、2.31−2.11(m,3H)、1.76(m,0.5H)、1.56(m,0.5H)。
H−NMR解析は、約1:1のジアステレオマー比を示した。
実施例25から35の以下の化合物を、(2R)−1−ベンジル−N−(3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド(実施例20.3)の合成と類似の方法で調製し、続いて実施例1のステップ1.2に記載の通り、対応するケトアミドへと酸化した。
実施例25:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(メチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とメチルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=408.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1.5:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.71−8.68(m,1H)、8.65−8.63(m,1H)、7.36−7.03(m,10H)、5.26−5.19(m,1H)、4.86(d,0.6H)、4.76(d,0.4H)、3.92−3.88(m,1H)、3.52(d,0.6H)、3.37(d,0.4H)、3.24−3.15(m,1H)、2.80−2.75(m,1H)、2.72−2.70(m,3H)、2.31−2.22(m,2H)、2.15−2.05(m,1H)、1.75−1.72(m,0.4H)、1.58−1.53(m,0.6H)。
実施例26:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸とプロピルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=436.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約2:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.83−8.81(m,1H)、8.69−8.67(m,1H)、7.37−7.04(m,10H)、5.29−5.22(m,1H)、4.86(d,0.7H)、4.77(d,0.3H)、3.93−3.91(m,1H)、3.53(d,1H)、3.23−3.13(m,3H)、2.82−2.77(m,1H)、2.29−2.23(m,2H)、2.12−2.06(m,1H)、1.57−1.49(m,3H)、0.98−0.86(m,3H)。
実施例27:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸とシクロプロピルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=434.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.86−8.83(m,1H)、8.69−8.67(m,1H)、7.36−7.04(m,10H)、5.26−5.18(m,1H)、4.86(d,0.5H)、4.77(d,0.5H)、3.91−3.89(m,1H)、3.52(d,0.5H)、3.39−3.35(d,0.5H,溶媒シグナルで隠れている)、3.23−3.19(m,1H)、2.84−2.74(m,2H)、2.33−2.21(m,2H)、2.17−2.01(m,1H)、1.76−1.70(m,0.5H)、1.59−1.52(m,0.5H)、0.72−0.59(m,4H)。
実施例28:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸とイソブチルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=450.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.81−8.78(m,1H)、8.68−8.67(m,1H)、7.33−7.03(m,10H)、5.30−5.22(m,1H)、4.86(d,0.5H)、4.76(d,0.5H)、3.92−3.91(m,1H)、3.26−3.16(m,1H)、3.08−2.94(m,2H)、2.86−2.74(m,1H)、2.36−2.05(m,3.5H)、1.88−1.70(m,2H)、1.52−1.61(m,0.5H)、0.95−0.83(m,6H)。
実施例29:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸とシクロブチルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=448.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約2:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.05−9.03(m,1H)、8.70−8.68(m,1H)、7.36−7.03(m,10H)、5.21−5.15(m,1H)、4.85(d,0.7H)、4.75(d,0.3H)、4.31−4.25(m,1H)、3.91−3.88(m,1H)、3.50(d,0.7H)、3.38−3.33(d,0.3H,溶媒シグナルで隠れている)、3.21−3.17(m,1H)、2.79−2.74(m,1H)、2.29−2.04(m,6H)、1.72−1.53(m,4H)
実施例30:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(メトキシアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸とO−メチルヒドロキシルアミンとのカップリング、および2−ヨードキシ安息香酸(IBX)を用いた、生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化:
IBX(293mg、0.472mmol)を、(2R)−1−ベンジル−N−(3−ヒドロキシ−4−(メトキシアミノ)−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド(143mg、0.337mmol)のDMSO(5mL)中溶液に加えた。2時間の撹拌後、追加のIBX(105mg、0.169mmol)を加え、撹拌を一晩継続した。NaHCO飽和水溶液を加え、この反応混合物を水およびDCMで希釈した。有機層を分離させ、水層をDCMで抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、脱水した(MgSO)。得た粗生成物を最少量のDCM中に溶解し、ジエチルエーテルを加えた。形成した沈殿物を単離し、真空下で乾燥させた。無色の固体として、表題化合物を得た。(12mg、8%)
ESI−MS[M+H]=424.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)単一のジアステレオマー、絶対配置は未決定:δ[ppm]:8.24−8.22(m,1H)、7.31−7.22(m,9H)、7.02−7.00(m,2H)、5.52−5.47(m,1H)、4.74−4.70(m,1H)、3.95−3.93(m,1H)、3.65(s,3H)、2.70−2.44(m,2H,溶媒シグナルで隠れている)、2.36−2.09(m,4H)、1.79−1.72(m,1H)。
実施例31:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸と2−(ピリジン−2−イル)エタンアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=499.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.84−8.79(m,1H)、8.59−8.56(m,1H)、8.47−8.46(m,1H)、7.69−7.65(m,1H)、7.31−7.19(m,10H)、7.12−7.10(m,1H)、7.01−6.99(m,1H)、5.27−5.18(m,1H)、4.82(d,0.5H)、4.73(d,0.5H)、3.89−3.86(m,1H)、3.56−3.47(m,3H)、3.15−3.11(m,1H)、2.96−2.92(m,2H)、2.74−2.69(m,1H)、2.30−2.19(m,2H)、2.11−2.01(m,1H)、1.72−1.70(m,0.5H)、1.55−1.51(m,0.5H)。
実施例32:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸と3−(ピリジン−2−イル)プロパン−1−アミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=513.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約4:3のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.84−8.79(m,1H)、8.61−8.59(m,1H)、8.45−8.43(m,1H)、7.67−7.63(m,1H)、7.31−7.14(m,10H)、7.11(d,1H)、7.00(d,1H)、5.27−5.18(m,1H)、4.82(d,0.6H)、4.73(d,0.4H)、3.89−3.86(m,1H)、3.50(d,0.6H)、3.35(d,0.4H)、3.21−3.16(m,3H)、2.78−2.70(m,3H)、2.29−1.99(m,3H)、1.91−1.84(m,2H)、1.73−1.68(m,0.4H)、1.55−1.49(m,0.6H)。
実施例33:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(フェニルプロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸と3−フェニルプロパン−1−アミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=512.3。
H−NMR(500MHz,DMSO)約4:3のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.89−8.85(m,1H)、8.70−8.67(m,1H)、7.36−6.98(m,15H)、5.30−5.21(m,1H)、4.86(d,0.6H)、4.76(d,0.4H)、3.89−3.86(m,1H)、3.53(d,0.6H)、3.24−3.05(m,3H)、2.82−2.67(m,1H)、2.64−1.53(m,2H)、2.33−2.05(m,3H)、1.84−1.71(m,2.4H)、1.59−1.54(m,0.6H)。
実施例34:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(エチル(メチル)アミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸とN−メチルエタンアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=436.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約2:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.82−8.79(m,1H)、7.35−7.22(m,8H)、7.10−7.08(m,1.5H)、7.01−7.00(m,0.5H)、4.90−4.87(m,1H)、4.82−4.75(m,1H)、3.86−3.84(m,1H)、3.44−3.19(m,4H)、2.99−2.87(m,4H)、2.37−2.17(m,2H)、2.14−2.04(m,1H)、1.67−1.60(m,0.3H)、1.53−1.43(m,0.6H)、1.16−1.05(m,3H)。
実施例35:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−クロロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸と(2−クロロフェニル)メタンアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=518.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.36(brs,1H)、8.76−8.75(m,1H)、7.47−7.05(m,14H)、5.29−5.19(m,1H)、4.89−4.86(m,0.5H)、4.78−4.75(m,0.5H)、3.92(brs,1H)、3.57−3.52(d,0.5H)、3.38−3.32(0.5H 溶媒シグナルで隠れている)、3.25−3.23(m,1H)、2.87−2.83(m,1H)、2.53−2.51(m,1H)、2.35−2.05(m,4H)、1.76−1.71(m,0.5H)、1.58−1.55(m,0.5H)。
実施例36:
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
36.1 2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸
エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの合成と類似の方法で表題化合物を調製し、続いて、実施例20のステップ20.1および20.2に記載の通り、ケン化によって3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=465.1。
36.2 (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とシクロプロピルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=502.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約3:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.78−8.77(m,1H)、8.60−8.57(m,1H)、7.76−7.50(m,4H)、7.35−7.18(m,5H)、5.27−5.22(m,1H)、4.99−4.90(m,1H)、4.00−3.98(m,1H)、3.90−3.81(m,1H)、3.20−3.16(m,1H)、2.82−2.69(m,2H)、2.35−2.15(m,3H)、1.84−1.80(m,0.3H)、1.62−1.55(m,0.7H)、0.70−0.61(m,4H)。
実施例37:
(2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=490.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約2:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.74−8.72(m,1H)、8.60−8.57(m,1H)、7.75−7.50(m,4H)、7.34−7.17(m,5H)、5.28−5.24(m,1H)、4.98−4.90(m,1H)、4.00−3.99(m,1H)、3.88(d,0.7H)、3.83(d,0.3H)、3.20−3.16(m,3H)、2.79−2.70(m,1H)、2.34−2.13(m,3H)、1.84−1.80(0.3H)、1.60−1.56(m,0.7H)、1.10−1.06(m,3H)。
実施例38:
(2R)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とフェニルメタンアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=552.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約3:2のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.26−9.25(m,1H)、8.64−8.60(m,1H)、7.75−7.48(m,3H)、7.35−7.16(m,11H)、5.27−5.21(m,1H)、4.94(t,1H)、4.37−4.34(m,2H)、4.01−4.00(m,1H)、3.89−3.81(m,1H)、3.21−3.14(m,1H)、2.83−2.72(m,1H)、2.36−2.13(m,3H)、1.81−1.77(0.4H)、1.61−1.54(m,0.6H)。
実施例39:
(2R)−N−(4−(イソプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とプロパン−2−アミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=504.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.64−8.60(m,2H)、7.77−7.49(m,3H)、7.35−7.18(m,6H)、5.30−5.23(m,1H)、4.99−4.91(m,1H)、4.02−3.80(m,3H)、3.19−3.16(m,1H)、3.79−3.70(m,1H)、2.35−2.26(m,3H)、1.85−1.81(0.5H)、1.59−1.55(m,0.5H)、1.15−1.12(m,6H)。
実施例40:
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸と2−(ピリジン−2−イル)エタンアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=567.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.84−8.81(m,1H)、8.58−8.54(m,1H)、8.51−8.50(m,1H)、7.74−7.59(m,3H)、7.53−7.48(m,1H)、7.34−7.15(m,8H)、5.28−5.24(m,1H)、4.97−4.90(m,1H)、4.00−3.97(m,1H)、3.89(d,0.7H)、3.83(d,0.3H)、3.60−3.46(m,2H)、3.15−3.09(m,1H)、2.98−2.95(m,2H)、2.76−2.65(m,1H)、2.34−2.13(m,3H)、1.84−1.80(m,0.3H)、1.60−1.55(m,0.7H)。
実施例41:
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸と3−(ピリジン−2−イル)プロパン−1−アミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=581.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.84−8.83(m,1H)、8.61−8.58(m,1H)、8.48−8.47(m,1H)、7.74−7.58(m,3H)、7.52−7.48(m,1H)、7.34−7.17(m,8H)、5.28−5.25(m,1H)、4.98−4.90(m,1H)、4.01−3.99(m,1H)、3.90(d,0.6H)、3.83(d,0.4H)、3.23−3.13(m,2H)、2.80−2.70(m,3H)、2.54−2.52(m,1H)、2.33−2.15(m,3H)、1.93−1.80(m,2.4H)、1.60−1.56(m,0.6H)。
実施例42:
(2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
42.1 2−ヒドロキシ−3−((R)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸
エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの合成と類似の方法で表題化合物を調製し、続いて、実施例20のステップ20.1および20.2に記載の通り、ケン化によって3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=495.2。
42.2 (2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=520.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.79−8.70(m,1H)、8.32−8.31(m,1H)、7.52−7.46(m,1H)、7.33−7.16(m,7H)、5.45−5.41(m,0.5H)、5.20−5.17(m,0.5H)、4.93−4.86(m,1H)、3.99−3.95(m,1H)、3.71(s,2H)、3.40(s,3H)、3.23−3.13(m,2H)、2.76−2.70(m,1H)、2.15−2.11(m,1H)、2.04−1.96(m,1.5H)、1.89−1.80(m,1H)、1.41−1.37(m,0.5H)、1.11−1.04(m,3H)。
実施例43:
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とピリジン−2−イルメタンアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=583.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約3:4のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.32−9.22(m,1H)、8.53−8.51(m,1H)、8.37−8.33(m,1H)、7.80−7.74(m,1H)、7.53−7.47(m,1H)、7.35−7.19(m,9H)、5.47−5.41(m,0.5H)、5.24−5.19(m,0.5H)、4.95−4.87(m,1H)、4.50−4.45(m,2H)、3.99(d,1H)、3.73(s,3H)、3.26−3.15(m,1H)、2.82−2.61(m,1H)、2.18−1.91(m,3H)、1.90−1.77(m,1H)、1.45−1.39(m,1H)。
実施例44:
(2R)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とフェニルメタンアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=582.3。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.39−9.31(m,1H)、8.40−8.36(m,1H)、7.53−7.48(m,1H)、7.37−7.19(m,12H)、5.46−5.43(m,0.5H)、5.22−5.18(m,0.5H)、4.95−4.88(m,1H)、4.39−4.35(m,2H)、4.99(d,1H)、3.72(s,3H)、3.41−3.38(m,1H,溶媒シグナルで隠れている)、3.22−3.16(m,1H)、2.81−2.76(m,1H)、2.14−2.11(m,1H)、2.04−1.96(m,1.5H)、1.87−1.77(m,1H)。1.41−1.40(m,0.5H)。
実施例45:
(2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
45.1 2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸
エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの合成と類似の方法で表題化合物を調製し、続いて、実施例20のステップ20.1および20.2に記載の通り、ケン化によって3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=481.1。
45.2 (2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸と2−(ピリジン−2−イル)エタンアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化;ESI−MS[M+H]=583.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約3:2のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.86−8.84(m,1H)、8.59−8.57(m,1H)、8.50−8.49(m,1H)、7.72−7.69(m,1H)、7.46−7.12(m,11H)、5.29−5.25(m,1H)、4.89−4.82(m,1H)、3.93−3.86(m,1H)、3.72(d,0.6H)、3.65(d,0.4H)、3.60−3.49(m,2H)、3.17−3.12(m,1H)、3.01−2.91(m,2H)、2.76−2.70(m,1H)、2.33−2.07(m,3H)、1.79−1.74(m,0.4H)、1.59−1.53(m,0.6H)。
実施例46:
(2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
46.1 3−((R)−1−(2−(クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸
エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの合成と類似の方法で表題化合物を調製し、続いて、実施例20のステップ20.1および20.2に記載の通り、ケン化によって3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=431.1。
46.2 (2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−(2−(クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とシクロプロピルアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=468.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約3:2のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.85−8.84(m,1H)、8.67−8.66(m,1H)、7.48−7.11(m,9H)、5.27−5.21(m,1H)、4.86−4.78(m,1H)、3.99−3.96(m,1H)、3.79(d,0.6H)、3.70(d,0.4H)、3.22−3.19(m,1H)、2.82−2.74(m,2H)、2.33−2.12(m,3H)、1.80−1.76(m,0.4H)、1.60−1.56(m,0.6H)、0.71−0.55(m,4H)。
実施例47:
(2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−(2−(クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=456.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.81−8.79(m,1H)、8.67−8.64(m,1H)、7.49−7.09(m,9H)、5.26−5.24(m,1H)、4.83(d,0.5H)、4.78(d,0.5H)、4.02−3.98(m,1H)、3.81−3.35(m,2H,溶媒シグナルで隠れている)、3.23−3.17(m,2H)、2.79−2.73(m,1H)、2.32−2.11(m,3H)、1.79−1.76(m,0.5H)、1.59−1.55(m,0.5H)、1.10−1.07(m,3H)。
実施例48:
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
48.1 3−((R)−1−(2,6−(ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸
エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの合成と類似の方法で表題化合物を調製し、続いて、実施例20のステップ20.1および20.2に記載の通り、ケン化によって3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=433.1。
48.2 (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とシクロプロピルアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=470.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約3:2のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.85−8.81(m,1H)、8.64−8.60(m,1H)、7.43−6.98(m,8H)、5.28−5.19(m,1H)、4.86−4.76(m,1H)、3.97−3.80(m,2H)、3.24−3.16(m,1H)、2.81−2.72(m,2H)、2.25−2.00(m,3H)、1.77−1.73(m,0.6H)、1.50−1.46(m,0.4H)、0.70−0.55(m,4H)。
実施例49:
(2R)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=458.2。
H−NMR(500MHz,DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.82−8.77(m,1H)、8.64−8.60(m,1H)、7.42−6.99(m,8H)、5.30−5.19(m,1H)、4.84(d,0.5H)、4.78(d,0.5H)、3.97−3.92(m,1H)、3.84−3.81(m,1H)、3.23−3.15(m,3H)、2.82−2.73(m,1H)、2.24−2.00(m,3H)、1.77−1.35(m,0.5H)、1.49−1.46(m,0.5H)、1.14−1.04(m,3H)。
実施例50:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−5−オキソ−1−(2−メトキシ−6−トリフルオロメチル−ベンジル)−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=492.1。
実施例51:
(2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
(R)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−ピロリジン−2−カルボン酸と3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミドとのカップリング、および生成したヒドロキシアミド中間体の対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=430.1。
実施例52:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−5−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とC−チアゾール−5−イル−メチルアミン(5−チアゾールメチルアミン)とのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=491.1。
H−NMR(500MHz DMSO)約5:3のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.47−9.46(m,1H)、9.00(s,1H)、8.71−8.70(m,1H)、7.81(s,1H)、7.34−7.04(m,10H)、5.30−5.21(m,1H)、5.87−5.75(m,1H)、5.65−4.48(m,2H)、3.91−3.90(m,1H)、3.54−3.20(m,2H)、2.83−2.79(m,1H)、2.33−2.01(m,3H)、1.74−1.69(m,0.3H)、1.57−1.51(m,0.5H)。
実施例53:
(2R)−N−(4−ベンゾ[d]チアゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とベンゾ[d]チアゾール−2−イルメタンアミン塩酸塩とのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=541.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、一種のジアステレオマー:δ[ppm]:9.77−9.74(m,1H)、8.74−8.73(m,1H)、8.08(d,1H)、7.98(d,1H)、7.55−7.08(m,12H)、5.27−5.22(m,1H)、4.88−4.79(m,2H)、3.93(m,1H)、3.57−3.54(m,1H)、3.32−3.22(m,1H)、2.88−2.83(m,1H)、2.28−2.05(m,3H)、1.59−1.56(m,1H)。
実施例54:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−モルホリノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とモルホリンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=464.2。
H−NMR(500MHz DMSO)約1:2のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.89−8.88(m,1H)、7.34−7.03(m,10H)、4.92−4.79(m,2H)、3.87−3.86(m,1H)、3.63−3.26(m,10H)、2.98−2.93(m,1H)、2.33−2.11(m,3H)、1.72−1.60(m,0.3H)、1.57−1.50(m,0.6H)。
実施例55:
(2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
55.1 2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸
実施例20.1に記載の、エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの調製と類似の方法で表題化合物を調製し、続いてケン化によって、実施例20.2に記載の3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=504.2
55.2 (2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=490.2。
H−NMR(500MHz DMSO)約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.80−8.79(m,1H)、8.68−8.67(m,1H)、7.72−7.65(m,2H)、7.40−7.25(m,7H)、5.28−5.23(m,1H)、4.91−4.88(m,0.5H)、4.79−4.76(m,0.5H)、3.95−3.94(m,1H)、3.71−3.68(m,1H)、3.55−3.52(m,1H)、3.25−3.14(m,2H)、2.79−2.74(m,1H)、2.38−2.05(m,3H)、1.83−1.72(m,0.5H)、1.65−1.56(m,0.5H)、1.14−1.05(m,3H)。
実施例56:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロヘキシルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とシクロヘキシルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=476.2。
H−NMR(400MHz DMSO)、約4:3のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.64−8.57(m,2H)、7.36−7.05(m,8H)、7.16−7.14(m,1H)、7.05−7.03(m,1H)、5.31−5.21(m,1H)、4.86(d,0.6H)、4.77(d,0.4H)、3.93−3.89(m,1H)、3.63−3.51(m,1.5H)、3.40−3.32(m,0.5H)、3.23−3.17(m,1H)、2.82−2.76(m,1H)、2.36−2.02(m,3H)、1.74−1.59(m,6H)、1.37−1.27(m,5H)。
実施例57:
(2R)−N−(4−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とベンゾイルヒドラジンとのカップリング、および上に記載のような方法による、中間体生成したヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=513.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:10.86(d,1H)、10.59(d,1H)、8.70−8.67(m,1H)、7.92−7.91(m,2H)、7.1−7.09(m,13H)、5.34−5.24(m,1H)、4.87(d,0.5H)、4.78(d,0.5H)、3.94−3.93(m,1H)、3.58(d,1H)、3.44−3.28(d,1H,溶媒シグナルで隠れている)、2.87−2.82(m,1H)、2.40−2.33(m,3H)、1.83−1.77(m,0.5H)、1.66−1.59(m,0.5H)。
実施例58:
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド
2−ヒドロキシ−3−((R)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド)−4−フェニルブタン酸とシクロプロパンアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=502.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約2:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.84−8.83(m,1H)、8.69−8.67(m,1H)、7.71−7.65(m,2H)、7.40−7.23(m,7H)、5.23−5.20(m,1H)、4.89(d,0.6H)、4.77(d,0.3H)、3.95−3.92(m,1H)、3.70−3.52(m,1H)、3.22−3.19(m,1H)、2.82−2.74(m,2H)、2.34−2.09(m,3H)、1.79−1.74(m,0.3H)、1.60−1.56(m,0.6H)、0.70−0.62(m,4H)。
実施例59:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と2−アミノメチルチアゾールとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H+]=491.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約5:3のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.64−9.64(m,1H)、8.73−8.72(m,1H)、7.76−7.66(m,2H)、7.3−7.05(m,10H)、5.31−5.24(m,1H)、4.89−4.57(m,3H)、3.93−3.92(m,1H)、3.55(d,1H)、3.24(d,1H)、2.86−2.82(m,1H)、2.33−1.98(m,3H)、1.77−1.72(m,0.4H)、1.58−1.57(m,0.7H)。
実施例60:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チオフェン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と2−チオフェンメチルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=490.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約2:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.44−9.42(m,1H)、8.72−8.69(m,1H)、7.44−6.98(m,13H)、5.32−5.22(m,1H)、4.91−4.75(m,1H)、4.54(s,2H)、3.94−3.92(m,1H)、3.57−3.41(m,1H)、3.27−3.21(m,1H)、2.85−2.79(m,1H)、2.36−2.02(m,3H)、1.81−1.69(m,0.3H)、1.63−1.49(m,0.6H)。
実施例61:
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
61.1 3−((R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸
実施例20.1に記載の、エチル 3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアートの調製と類似の方法で表題化合物を調製し、続いて、ケン化によって、実施例20.2に記載の、3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸が得られた。
ESI−MS[M+H]=492.1。
61.2 (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とシクロプロパンアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=502.1。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.85−8.81(m,1H)、8.53−8.49(m,1H)、7.47−7.23(m,8H)、5.38−5.33(m,0.5H)、5.23−5.21(m,0.5H)、5.00−4.92(m,1H)、4.11−4.08(m,1H)、3.80−3.75(m,1H)、3.22−3.16(m,1H)、2.82−2.72(m,2H)、2.22−1.92(m,3H)、1.81−1.78(m,0.5H)、1.47−1.43(m,0.5H)、0.73−0.63(m,4H)。
実施例62:
(2R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とエチルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=490.1。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.82−8.79(m,1H)、8.54−8.49(m,1H)、7.47−7.24(m,8H)、5.38(ψs,0.5H)、5.23(ψs,0.5H)、5.01−4.92(m,1H)、4.11−4.05(m,1H)、3.81−3.76(m,1H)、3.22−3.17(m,3H)、2.75(ψs,1H)、2.21−1.93(m,3H)、1.81−1.79(m,0.5H)、1.44−1.43(m,0.5H)、1.22−1.09(m,3H)。
実施例63:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と4−(アミノメチル)ピリジンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=485.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約4:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.41−9.40(m,1H)、8.75−8.74(m,1H)、8.52−8.51(m,2H)、7.33−7.04(m,12H)、5.28−5.21(m,1H)、4.86(d,0.2H)、4.76(d,0.8H)、4.40(s,2H)、3.92−3.90(m,1H)、3.55−3.52(m,1H)、2.23−3.21(m,1H)、2.87−2.82(m,1H)、2.31−2.02(m,3H)、1.74−1.69(m,0.2H)、1.56−1.55(m,0.8H)。
実施例64:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(オキサゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とオキサゾール−2−イル−メチルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=475.2。
実施例65:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(フェニルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とアニリンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=470.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:10.70(s,1H)、8.83(d,1H)、7.84(s,2H)、7.40−6.99(m,13H)、5.28−5.27(m,1H)、4.87(s,0.5H)、4.75(d,0.5H)、3.92−3.90(m,1H)、3.55−3.29(m,2H)、2.92−2.87(m,1H)、2.33−2.02(m,3H)、1.76−1.71(m,0.5H)、1.58−1.55(m,0.5H)。
実施例66:
(2R)−N−(4−ベンジル[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と3,4−メチレンジオキシベンジルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=528.3。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.27(d,1H)、8.72−8.6(m,1H)、7.32−6.78(m,13H)、6.00(2xs,2H)、5.29−2.18(m,1H)、4.85(d,0.5H)、4.75(d,0.5H)、4.33−4.31(m,2H)、3.91−3.89(m,1H)、3.56(d,0.5H)、3.38−3.35(m,0.5H,溶媒シグナルで隠れている)、3.23−3.20(m,1H)、2.84−2.79(m,1H)、2.29−2.04(m,3H)、1.73−1.68(m,0.5H)、1.55−1.51(m,0.5H)。
実施例67:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(4−フルオロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と4−フルオロベンジルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=502.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約3:2のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.36−9.35(m,1H)、8.72(s,1H)、7.34−7.04(m,14H)、5.29−5.22(m,1H)、4.86(d,0.6H)、4.76(d,0.4H)、4.36(s,2H)、3.92−3.90(m,1H)、3.55−3.52(m,1H)、3.24−3.21(m,1H)、2.85−2.80(m,1H)、2.33−2.05(m,3H)、1.74−1.69(m,0.4H)、1.55−1.53(m,0.6H)。
実施例68:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミンとのカップリング、および上に記載のような方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=552.3。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.44−9.42(m,1H)、8.74−8.72(m,1H)、7.72−7.71(m,2H)、7.53−7.50(2H)、7.33−7.03(m,10H)、5.28−5.18(m,1H)、4.86(d,0.5H)、4.75(d,0.5H)、4.46−4.45(m,2H)、3.91−3.89(m,1H)、3.54−3.51(m,1H)、3.24−3.21(m,1H)、2.85−2.81(m,1H)、2.29−2.02(m,3H)、1.72−1.67(m,0.5H)、1.57−1.48(m,0.5H)。
実施例69:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((R)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
2−(7−アザ−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロりん酸塩(HATU)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)を用いた、3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と(R)−(−)−テトラヒドロフルフリルアミンのカップリング、それ続く、上に記載の方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=478.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.77−8.65(m,2H)、7.37−7.04(m,10H)、5.33−5.23(m,1H)、4.86(d,0.5H)、4.77(d,0.5H)、3.97−3.90(m,2H)、3.80−3.75(m,1H)、3.66−3.60(m,1H)、3.54(d,0.5H)、3.36−3.35(m,0.5H,溶媒シグナルで隠れている)、3.27−3.18(m,3H)、2.82−2.76(m,1H)、2.34−2.16(m,2H)、2.18−2.04(m,1H)、1.92−1.72(m,3H)、1.61−1.56(m,2H)。
実施例70:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((S)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
HATUおよびDIPEAを用いた、3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と(S)−(+)−テトラヒドロフルフリルアミンのカップリング、それ続く、上に記載の方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=478.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、一種だけのジアステレオマー:δ[ppm]:8.75−8.66(m,2H)、7.37−7.15(m,10H)、5.26−5.22(m,1H)、4.86(d,1H)、3.98−3.90(m,2H)、3.80−3.76(m,1H)、3.66−3.62(m,1H)、3.53(d,1H)、3.33−3.16(m,3H)、2.81−2.76(m,1H)、2.27−2.23(m,2H)、2.12−2.02(m,1H)、1.93−1.78(m,3H)、1.61−1.52(m,2H)。
実施例71:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(チオフェン−3−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
HATUおよびDIPEAを用いた、3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸と2−(チオフェン−3−イル)エチルアミン塩酸塩のカップリング、それ続く、上に記載の方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=504.2。
H−NMR(500MHz DMSO)、一種だけのジアステレオマー(絶対配置は未決定):δ[ppm]:8.90(s,1H)、8.67(s,1H)、7.47−7.04(m,13H)、5.27(m,1H)、4.89.4.86(m,1H)、3.94−3.93(m,1H)、3.56−3.42(m,3H,溶媒シグナルで隠れている)、3.19−3.17(m,1H)、2.86−2.75(m,3H)、2.31−2.06(m,3H)、1.58−1.57(m,1H)。
実施例72:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(フラン−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
HATUおよびDIPEAを用いた、3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とフラン−2−イルメタンアミンのカップリング、それ続く、上に記載の方法による、生成した中間体ヒドロキシアミドの、対応するケトアミドへの酸化。
ESI−MS[M+H]=474.2。
H−NMR(500MHz DMSO))、約3:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:9.26(d,1H)、8.70(d,1H)、7.59(s,1H)、7.35−7.04(m,10H)、6.41(s,1H)、6.28(s,1H)、5.27−5.21(m,1H)、4.86(d,0.7H)、4.76(d,0.3H)、4.42−4.32(m,2H)、3.91−3.89(m,1H)、3.53(d,1H)、3.23−3.20(m,1H)、2.83−2.78(m,1H)、2.31−2.01(m,3H)、1.74−1.69(m,0.3H)、1.55−1.54(m,0.7H)。
実施例73:
(2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミドトリフルオロ酢酸
73.1 (2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
実施例1のステップ1.1と同様に、3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸とベンジルヒドラジン二塩酸塩とをカップリングすることによって、対応するヒドロキシアミドが得られた。
ESI−MS[M+H]=501.3。
73.2 tert−ブチル 1−ベンジル−2−(3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノイル)ヒドラジンカルボキシラート
NaOH(水中1M、2mL、2mmol)およびジ−tert−ブチルジカルボナート(BocO)(144mg、0.659mmol)を、(2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド(300mg、0.599mmol)のt−BuOH(6mL)中混合物に加えた。一晩撹拌後、水(20mL)を加え、この混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaHCO飽和水溶液、水で洗浄し、脱水した(MgSO)。フラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製(DCM中1−10%MeOHの勾配)によって、表題化合物(130mg、36%)が得られた。
ESI−MS[M+Na]=623.3、[M−Boc+H]=501.2。
73.3 tert−ブチル 1−ベンジル−2−(3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−オキソ−4−フェニルブタノイル)ヒドラジンカルボキシラート
IBX(189mg、0.303mmol、45wt%)を、tert−ブチル 1−ベンジル−2−(3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノイル)−ヒドラジンカルボキシラート(130mg、0.216mmol)のDMSO(3mL)中溶液に加えた。一晩撹拌後、NaHCO飽和水溶液(15mL)および水(15mL)を加えた。この混合物をEtOAcで抽出し、合わせた有機層をNaHCO飽和水溶液、水で洗浄し、脱水した(MgSO)。フラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製(DCM中1−10%MeOHの勾配)によって、表題化合物が得られた(110mg、85%)。
ESI−MS[M+Na]=621.3、[M−Boc+H]=499.2。
73.4 (2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミドトリフルオロ酢酸
トリフルオロ酢酸(TFA)(0.2mL、2.60mmol)を、tert−ブチル 1−ベンジル−2−(3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−オキソ−4−フェニルブタノイル)ヒドラジンカルボキシラート(110mg、0.184mmol)のDCM(2mL)中溶液に加えた。4時間撹拌後、溶媒を真空で取り除き、得た残留物をジエチルエーテルで粉砕することにより、表題化合物が得られた(48mg、43%)。
ESI−MS[M+H]=499.2。
実施例74:
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
74.1 エチル 3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタノアート
EtN(6ml、43.00mmol)を、4−エトキシ−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−アミニウムクロリド(4.7g、18.10mmol)のTHF(50mL)中懸濁液に10℃で加えた。二炭酸ジ−tert−ブチル(4.2g、19.24mmol)のTHF(30mL)中溶液を、10℃で10分以内に加えた。この反応混合物を室温まで温め、一晩撹拌した。溶媒を真空で減少させ、残留物をDCMで抽出した。合わせた有機層をNaCl飽和水溶液で洗浄し、MgSOで脱水した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH)による精製によって、表題化合物が得られた(4.5g、77%)。
ESI−MS[M+H]=224.1.
74.2 Tert−ブチル 4−(シクロプロピルアミノ)−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバメート
EDC(8.3g、43.3mmol)、HOBT(6.6g、43.1mmol)およびEtN(7ml、50.2mmol)を、3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタン酸(10.6g、35.9mmol)およびシクロプロピルアミン(3.3ml、47.6mmol)のDCM(300mL)中混合物に、5℃で加えた。この反応混合物を室温まで温め、一晩撹拌した。5℃に冷却後、追加のシクロプロピルアミン(2ml、28.5mmol)、EDC(5g、26.1mmol)、HOBT(4g、26.1mmol)およびEtN(3.5ml、25.1mmol)を加え、この混合物を室温に温め、撹拌を一晩継続した。DCM(300mL)を加え、続いて0.5M HCl水溶液、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗生成物をメチル−tert−ブチルエーテルから再結晶化し、得た結晶をn−ペンタンで洗浄し、乾燥させることによって、表題化合物が得られた(10.2g、85%)。
ESI−MS[M−Boc+H]=231.1。
74.3 3−アミノ−N−シクロプロピル−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミド塩酸塩
HCl(ジオキサン中4M、16mL、64.00mmol)を、tert−ブチル 4−(シクロプロピルアミノ)−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバメート(7.5g、22.43mmol)のDCM(130mL)中溶液に滴加した。5時間撹拌後、追加のHCl(ジオキサン中4M、5mL、20.00mmol)を加え、撹拌を一晩継続した。溶媒を真空で減少させ、メチル−tert−ブチル−エーテル(200mL)を加えた。得た沈殿物を濾過し、メチル−tert−ブチル−エーテルおよびn−ペンタンで洗浄し、乾燥させることによって、表題化合物が得られた(5.8g、96%)。
ESI−MS[M+H]=236.1。
74.4 (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
DIPEA(0.8ml、4.58mmol)を、(R)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸(234mg、0.74mmol)および3−アミノ−N−シクロプロピル−2−ヒドロキシ−4−フェニルブタンアミド塩酸塩(200mg、0.74mmol)のDCM(50mL)中混合物に加えた。10分間撹拌後、HATU(337mg、0.89mmol)を加え、撹拌を一晩継続した。この反応混合物をDCMで希釈し、水を加えた。有機層を分離させ、水層をDCMで抽出した。合わせた有機層をNaHCO飽和水溶液、NaCl飽和水溶液で洗浄し、MgSOで脱水した。真空で溶媒を取り除くことによって、表題化合物が得られた(498mg、95%、純度約75%)。
ESI−MS[M+H]=534.3。
74.5 (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
(2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3−ヒドロキシ−4−オキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド(498mg、95%、純度約75%)を、実施例1のステップ1.2に記載の通り、対応するケトアミドへと酸化させた。
ESI−MS[M+H]=532.2。
H−NMR(500MHz DMSO))、約1:1のジアステレオマー混合物:δ[ppm]:8.87−8.80(m,1H)、8.35−8.32(m,1H)、7.53−7.48(m,1H)、7.35−7.18(m,7H)、5.46−5.42(m,0.5H)、5.20−5.16(m,0.5H)、4.96−4.88(m,1H)、4.01−3.96(m,1H)、3.72(s,3H)、3.22−3.16(m,1H)、2.84−2.71(m,2H)、2.16−1.81(m,4H)、1.42−1.19(m,1H)、0.72−0.62(m,4H)。
実施例75:
(2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−フェニルエチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
3−((R)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド)−2−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン酸と2−フェニルエチル−1−アミンとのカップリングおよび生成したヒドロキシアミド中間体の、対応するケトアミドへの酸化。
カルパインおよびカテプシンの阻害についての生物学的調査
以下の溶液剤および緩衝液を使用した:
−HBS(40mlに対して):800μl 1M HEPES;2.16mlの100mM KCl;4.8mlの1M NaCl;3.59mlの5%グルコース;60μlの1M MgSO;400μlの100mM Naピルバート、28.19mlの水;pH7.2から7.5。
−溶解緩衝液(20mlに対して):400μlの1M Tris pH8.2;2.74mlの1M NaCl;520μlの0.5M EDTA;2mlの10%トリトンX100;0.8ml(=1:25)のCompletePlus(1錠剤/2ml HO);200μlの100mM Pefabloc;13.34mlの水、pH8.2。
−TBST(10×)(11に対して):100mM Tris(12.1g);1.5M NaCl(87g);1%Tween20(10g)、pH8に調整。
I.インビトロの酵素阻害:
カイネティック蛍光アッセイを用いて、対応する酵素活性の封鎖試験を行った(励起390nm、発光460nm)。
見かけのKi値は、可逆的な競争的酵素阻害を仮定した、Cheng−Prussoff関係式によって、実験的に求めたIC50値から算出した。上に示したアッセイ条件下で使用された基質のKm値は、90μM(Z−Phe−Arg−AMC、カテプシンB)、10μM(Z−Gly−Pro−Arg−AMC、カテプシンK)、2μM(Z−Phe−Arg−AMC、カテプシンL)、および30μM(Z−Val−Val−Arg−AMC、カテプシンS)であった。
示されているKi値は、2から4つの独立した用量効果プロットに基づいて算出した阻害定数の平均である。
以下のアッセイを使用した:
1.カルパインI:
20nMカルパイン−I−ヒトの赤血球から単離したもの(Calbiochem#208713)、62mMイミダゾール、0.3mM CaCl、0.10%CHAPS、0.05%BSA、1mM DTTを含む緩衝液中の基質としての100μM Suc−Leu−Tyr−AMC(Bachem#I−1355)、pH7.3および室温。
2.カテプシンB:
0.25nMカテプシンB−ヒト肝臓から単離したもの(Calbiochem#219362)、基質として100μM Z−Phe−Arg−AMC(Bachem#I−1160)、50mM MES、2mM EDTA、0.05%Brij35、2.5mM L−システイン、pH6.0、室温。
3.カテプシンK:
3nMカテプシンK−E.コリ(E.coli)からの組換え型ヒトプロカテプシンKから活性化したもの(Calbiochem#342001)、50mM MES、2mM EDTA、0.05%Brij35、2.5mM L−システイン中基質として10μM Z−Gly−Pro−Arg−AMC(Biomol#P−142)、pH6.0、室温。
4.カテプシンL:
1nMカテプシンL−ヒト肝臓から単離したもの(Calbiochem#219402)、50mM MES、2mM EDTA、0.05%Brij35、2.5mM L−システイン中基質として2μM Z−Phe−Arg−AMC(Bachem#I−1160)、pH6.0、室温。
5.カテプシンS:E.コリ(E.coli)からの0.5nM組換え型ヒトカテプシンS(Calbiochem#219343)、50mM MES、2mM EDTA、0.05%Brij35、2.5mM L−システイン中基質として20μM Z−Val−Val−Arg−AMC(Bachem#I−1540)、pH6.0、室温。
インビトロ測定の結果を表1に示す。表1では以下の略語が使用される。
「カルパイン活性」の欄の+++は、カルパインKi(Ki(カルパイン))が<50nMであることを表し、++は、50nM≦Ki(カルパイン)<100nMを意味し、+は、100nM≦Ki(カルパイン)<600nMを意味する。
「Sel.cat.B」の欄は、Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、+++は、Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)比が>30であることを意味し、++は、10<Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)≦30を意味し、+は、5<Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)≦10を意味する。
「Sel.cat.K」の欄は、Ki(カテプシンK)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、+++は、Ki(カテプシンK)/Ki(カルパイン)比が>30であることを意味し、++は、10<Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)≦30を意味し、+は、5<Ki(カテプシンK)/Ki(カルパイン)≦10を意味する。
「Sel.cat.L」の欄は、Ki(カテプシンL)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、+++は、Ki(カテプシンL)/Ki(カルパイン)比が>30であることを意味し、++は、10<Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)≦30を意味し、+5<Ki(カテプシンL)/Ki(カルパイン)≦10を意味する。
「Sel.cat.S」の欄は、Ki(カテプシンS)/Ki(カルパイン)比を示す。これに関連して、+++は、Ki(カテプシンS)/Ki(カルパイン)比が>100であることを意味し、++は、30<Ki(カテプシンB)/Ki(カルパイン)≦100を意味し、+は、10<Ki(カテプシンS)/Ki(カルパイン)≦30を意味する。
Figure 0005709846
Figure 0005709846
Figure 0005709846
II.細胞カルパイン阻害を求めるためのスペクトリンmolt−4アッセイ
アッセイ設計および手順は、Chatterjee;BMC1998年、6、509−522頁に開示の通りであった。EC50値は、用量の関数としてのスペクトリンの分解パーセンテージから算出する。
細胞培養条件:molt−4細胞を、RPMI 1640+Glutamax(商標)I培地(Gibco)中、10%FCSおよびゲンタマイシン50μg/mlと共に、37℃、5%COで維持し、週に2回、1:15に分割する。
molt−4細胞の調製:細胞を洗浄し、カウントし、HBS緩衝液中に、2×10細胞/mlの密度で溶解する。
阻害物質の希釈:すべての阻害剤は、DMSO中に10−2Mの濃度で溶解する。次いでこの保存液を、DMSO(=6.67×10−4M)中1:15に希釈する。この後、1:15に希釈した保存液を、2つのステップ(=1.67×10−4Mおよび4.17×10−5M)において、DMSO中で1:4に希釈する。この後、これら3つの溶液を、HBS緩衝液中で1:50へとさらに希釈することによって、1.33×10−5M、3.36×10−6Mおよび8.34×10−7Mの濃度を有する溶液を得る。
試験混合物:各混合物に対して、10個の細胞(上を参照)を、1.5ml Eppendorf試験管に入れる。これらに、希釈した物質150μlをその都度加え(最終濃度:10−5M;2.5×10−6Mおよび6.25×10−7M)、完全に混合する。陰性対照および陽性対照を対照として用いる。この場合、最初にHBS緩衝液150μlのみをピペットで取り、細胞上に置く。恒温室内で、37℃、5%COで10分間、すべての混合物を温置する。この後、陰性対照以外は、その都度CaCl(最終濃度5mM)およびイオノマイシン(最終濃度5μM)を加え、完全に混合し、恒温室内で、37℃、5%COで30分間温置する。次いで700gで5分間遠心分離する。上清を廃棄し、ペレットを溶解緩衝液20μl中に溶解する。混合物を30−60分間氷上に続いて配置し、次いで15000gで15分間遠心分離する。上清を取り除き、新しいEppendorf試験管に入れる。次いでこれに対して、例えばMicroBCAアッセイ(Pierce)を用いてタンパク質測定を行う。
SDS−PAGE電気泳動:各混合物からの全タンパク質10μgを、新しいEppendorf試験管に入れ、同じ容量の2×トリス−グリシンSDS試料緩衝液(Invitrogen)および1/10の容量の1M DTT中にピペットで入れた後、完全に混合し、95℃で15分間加温する。溶液を手短に遠心分離し、6%SDSゲル(Invitrogen)上に載せる。マーカーの低いバンドがゲルのベースに到達するまで、100Vにおいて、1×トリス−グリシンlaemmli緩衝液(Biomol)を用いて、このゲルを作動する。
ウェスタンブロッティング:ゲルを装置から取り出し、FastBlotチャンバー(Biometra)内で、30分間、1×トリス−グリシン転写緩衝液(Invitrogen)+20%メタノール中ニトロセルロース上に、1.5A/cmでブロットする。ニトロセルロースフィルターを取り出し、TBST緩衝液中で手短に洗浄し、TBST/5%の乳粉末中、RT(室温)で1時間遮断する。次いで、RTで3時間または4℃で一晩、遮断したニトロセルロースを、抗スペクトリンAb(Chemicon)(TBST/5%乳粉末中1:10000)と共に温置する。ニトロセルロースをTBST緩衝液中で3回洗浄する。次いで、室温で1時間、抗マウスIgG(POD)抗体(Sigma)(TBST/5%乳粉末中1:10000)と共にこれを温置する。
次いでニトロセルロースをTBST緩衝液で5回洗浄する。次のステップで、SuperSignal(登録商標)West Pico化学発光基質(Pierce)の調製溶液5mlを、フィルター上に置き、5分間温置する。次いでニトロセルロースを溶液から取り出し、軽く穏やかに叩き、乾燥させ、増殖用フォルダーフィルム(Tropix)に挿入する。デジタル画像解析システム(VersaDoc、Biorad)を使用して、ECL(QuantityOne)を記録し、定量化し、スペクトリンの分解パーセンテージをデータから算出する。グラフパッドプリズムを使用して、用量の関数としてのスペクトルの分解パーセンテージを、シグモイドの用量効果プロットにフィットさせ(最高値を100%に固定し、最低値を0%に固定)、EC50%を算出する。
III 式Iの化合物のサイトゾルクリアランスを求めるためのアッセイ:
比較目的のため、ヒト肝臓サイトゾルで測定したデータを、カニクイザル肝臓サイトゾルで得たものと対比した。
試験する0.5μMの化合物を、37℃で、0.5Mホスフェート緩衝液中、pH7.5で、1mg/mlのヒト肝臓サイトゾルならびにサル肝臓サイトゾルと共に振盪させながら(販売元:Tebu bio製メスのカニクイザル肝臓サイトゾル、BDgentest製ヒト肝臓サイトゾル)、温置した。
0、5、10および15分後に、その都度アリコートの65μlを取り、ウェルプレートのウェルに移し、これらをすぐに130μlのエタノールで満たすことによって、反応を停止した。LC/MS/MSシステム(Applied Biosystems SCIEX4000)での分析まで、試料は凍結したまま保存した。
リードアウトパラメータは、親化合物の損失であり、これから半減期(T1/2)を算出した。これらのデータに基づき、以下の式を用いて、サイトゾルクリアランス(cytCL)、スケールしたクリアランス(CLs)および予想したクリアランス(CLp)などのパラメータを算出した:
1)cytCL=(ln2/T1/2)×[サイトゾルタンパク質]×1000
2)CLs=cytCL×[サイトゾルの収率]/1,000,000×60
3)CLp=(CLs+肝臓血漿流速)/肝臓血漿流速/CLs
試験した化合物の安定性を評価するため、以下のスキームに従い、クリアランス範囲を、異なる種の肝臓血漿流速に適合させた:
安定している=肝臓の血漿流速の0から約1/3;
中程度に安定している=肝臓血漿流速の約1/3から約2/3;
不安定である=肝臓血漿流速の2/3を超える
この調整に基づき、以下の修正を当てはめることによって、試験した化合物のサイトゾルの安定性を評価した。
Figure 0005709846
本発明の化合物に対してこの方式で得たcytCLデータが上記表1に描かれている。

Claims (25)

  1. 式Iのカルボキサミド化合物、この互変異性体または薬学的に許容されるこの塩
    Figure 0005709846
    (式中、
    Figure 0005709846
    は、一重結合を示し、または、Rが存在しない場合、二重結合を示し、
    は、水素、C−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル(最後に挙げた3つの基は、部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、
    −C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(最後に挙げた2つの基の中のシクロアルキル部分のCH基は、O、NH、またはSで置き換えられていてもよく、または2個の隣接するC原子が二重結合を形成してもよく、シクロアルキル部分は、1、2、3もしくは4つの基R1bをさらに有していてもよい。)、
    アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、アリール−C−C−アルケニル、ヘタリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルケニル(最後に挙げた6つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であってもよく、または1、2、3もしくは4つの同一であるもしくは異なる基R1cを担持していてもよい。)であり、
    1aは、互いに独立して、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−シクロアルキルオキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、COORa1、CONRa2a3、SONRa2a3
    −NRa2−SO−Ra4、NRa2−CO−Ra5、SO−Ra4およびNRa6a7から選択され、
    1bは、互いに独立して、OH、SH、COOH、CN、OCHCOOH、ハロゲン、フェニル(1、2または3つの置換基R1dを場合によって有する。)、
    −C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた3つの置換基の中のアルキル部分は、部分的もしくは完全に、ハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、
    COORb1、CONRb2b3、SONRb2b3、NRb2−SO−Rb4、NRb2−CO−Rb5、SO−Rb4およびNRb6b7から選択され、
    加えて、2つのR1b基が一緒になって、C−C−アルキレン基を形成してもよく、または、シクロアルキルの隣接するC原子に結合した2つのR1b基が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、ベンゼン環も形成してもよく、
    1cは、互いに独立して、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた4つの置換基の中のアルキル部分は、部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、
    −C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキルオキシ(最後に挙げた3つの基の中のシクロアルキル部分は、1、2、3または4つのR1b基を有していてもよく、ならびにシクロアルキル部分の中の1または2つのCH−基は、O、NHまたはSで置き換えられていてもよい。)、
    アリール、ヘタリール、O−アリール、O−CH−アリール(最後に挙げた3つの基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4つの基R1dを担持していてもよい。)、
    COORc1、CONRc2c3、SONRc2c3、NRc2−SO−Rc4、NRc2−CO−Rc5、SO−Rc4
    −(CH−NRc6c7(p=0、1、2、3、4、5または6である。)および
    O−(CH−NRc6c7(q=2、3、4、5または6である。)から選択され、
    a1、Rb1およびRc1は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
    a2、Rb2およびRc2は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
    a3、Rb3およびRc3は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有し、または2つの基Ra2とRa3、またはRb2とRb3またはRc2とRc3は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環(環員として、O、N、Sの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一である、さらなるヘテロ原子を場合によって有していてもよい。)を形成する。)であり、
    a4、Rb4およびRc4は、互いに独立して、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、
    a5、Rb5およびRc5は、互いに独立して、Ra1、Rb1およびRc1に対して言及された意味のうちの1つを有し、
    a6、Rb6およびRc6は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、O−アリール、OCH−アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(最後に挙げた18の基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有する。)であり、ならびに
    a7、Rb7およびRc7は、互いに独立して、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R1aを有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキルであり(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基R1dを有し、または2つの基Ra6とRa7、またはRb6とRb7またはRc6とRc7は、N原子と一緒になって、3から7員の、場合によって置換されている窒素複素環(環員として、O、NおよびSの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一である、さらなるヘテロ原子を場合によって有していてもよい。)を形成し、
    または隣接するC原子と結合した2つの基R1bもしくはR1cは、これらが結合しているC原子と一緒になって、4、5、6または7員の、場合によって置換されている炭素環、または場合によって置換されている複素環(環員として、O、N、Sの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一であるヘテロ原子を有する。)を形成し、
    1dは、ハロゲン、OH、SH、NO、COOH、C(O)NH、CHO、CN、NH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−ハロアルキルチオ、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、NH−C−C−アルキル、NHCHO、NH−C(O)C−C−アルキル、およびSO−C−C−アルキルから選択され、または隣接する炭素原子に結合した2つの基R1dは、一緒になって、O−Alk”−O−(Alk”は、直鎖のC−C−アルカンジイル(非置換であり、または1もしくは2個の水素原子がフッ素、塩素またはメチルで置き換えられていてもよい。)である。)を形成してもよく、
    は、C−C−シクロアルキル(シクロアルキル部分の中のCH基は、O、NH、もしくはSで置き換えられていてもよく、または2つの隣接するC原子が二重結合を形成してもよく、シクロアルキル部分は、1、2、3もしくは4つのR2a基をさらに有していてもよい。)、またはアリール、またはヘタリール(アリールおよびヘタリールは非置換であってよく、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なるR2b基を担持していてもよい。)であり、
    2aは、R1bに対して示された意味のうちの1つを有し、
    2bは、R1cに対して示された意味のうちの1つを有し、
    3aおよびR3b、これらが結合している炭素原子と一緒になって、C=Oであり
    は、存在せず、または水素を示し、
    Aは、C=O、S(=O)またはS(=O)であり、
    Qは、一重結合またはAlk’−Zであり、
    Zは、Rへ結合しており、ならびに一重結合、O、S、S(=O)、S(=O)およびNR(Rは、水素、C−C−アルキルおよびC−C−ハロアルキルから選択される。)から選択され、
    Alk’は、直鎖のC−C−アルカンジイル(1、2または3個の水素原子は、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキルまたはハロゲンで置き換えられていてもよい。)であり、
    Xは、水素または式C(=O)−O−Rx1、C(=O)−NRx2x3、C(=O)−N(Rx4)−(C−C−アルキレン)−NRx2x3またはC(=O)−N(Rx4)NRx2x3の基であり、
    x1は、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R xa を有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(最後に挙げた6つの基の中のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、またはアリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、
    x2は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R xa を有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル、O−C−C−アルキル(最後に挙げた10の基の中のアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、
    アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、O−CH−ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(最後に挙げた19の基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、ならびに
    x3は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R xa を有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル(最後に挙げた6つの基の中のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、
    アリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリールまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、または
    2つの基Rx2およびRx3は、N原子と一緒になって、3から7員の窒素複素環(環員として、O、N、Sの群からの、1、2または3個の、異なるまたは同一である、さらなるヘテロ原子を場合によって有していてもよく、ならびに1、2または3つの置換基Rxbを有していてもよい。)を形成し、
    x4は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R xa を有する。)、またはC−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CO−C−C−アルキル、CO−O−C−C−アルキル、SO−C−C−アルキル(最後に挙げた9つの基の中のアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキルは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、
    アリール、O−アリール、O−CH−アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキル、ヘタリール−C−C−アルキル、CO−アリール、CO−ヘタリール、CO−(アリール−C−C−アルキル)、CO−(ヘタリール−C−C−アルキル)、CO−O−アリール、CO−O−ヘタリール、CO−O−(アリール−C−C−アルキル)、CO−O−(ヘタリール−C−C−アルキル)、SO−アリール、SO−ヘタリール、SO−(アリール−C−C−アルキル)またはSO−(ヘタリール−C−C−アルキル)(最後に挙げた18の基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、ならびに
    xaは、R1aに対して示された意味のうちの1つを有し、Rxbは、R1bに対して示された意味のうちの1つを有し、ならびにRxdは、R1dに対して示された意味のうちの1つを有し、
    Yは、CH、CH−CH、CHCHCH、N(Ry#)−CHもしくはN(Ry#)−CH−CHであり、または、Rが存在しない場合、CH=CH−CH=であり、6つの上述の部分において、1または2個の水素原子が、基Rで置き換えられていてもよく、
    は、互いに独立して、水素、OH、SH、ハロゲン、NO、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、COOH、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた4つの基は、部分的または完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基Ryaを有していてもよい。)、
    −C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(最後に挙げた3つの基の中のシクロアルキル部分は、1、2、3または4つのRyb基を有していてもよく、ならびにシクロアルキル部分の1または2つのCH−基は、O、NHまたはSで置き換えられていてもよい。)、
    アリール、ヘタリール、O−アリール、CH−アリール、O−CH−アリール(最後に挙げた4つの基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4つの基Rydを担持していてもよい。)、
    COORy1、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4、NH−CO−Ry5、SO−Ry4
    −(CH−NRy6y7(p=0、1、2、3、4、5または6である。)および
    O−(CH−NRy6y7(q=2、3、4、5または6である。)から選択され、
    yaは、R1aに対して示された意味のうちの1つを有し、
    ybは、R1bに対して示された意味のうちの1つを有し、
    ydは、R1dに対して示された意味のうちの1つを有し、
    y1は、Rc1に対して示された意味のうちの1つを有し、
    y2は、Rc2に対して示された意味のうちの1つを有し、
    y3は、Rc3に対して示された意味のうちの1つを有し、
    y4は、Rc4に対して示された意味のうちの1つを有し、
    y5は、Rc5に対して示された意味のうちの1つを有し、
    y6は、Rc6に対して示された意味のうちの1つを有し、ならびに
    y7は、Rc7に対して示された意味のうちの1つを有し、
    y#は、互いに独立して、水素、NH、CN、CF、CHF、CHF、O−CF、O−CHF、O−CHF、OCHCOOH、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ(最後に挙げた4つの基は、部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基Ryaを有していてもよい。)、
    −C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル−O(最後に挙げた3つの基のシクロアルキル部分は、1、2、3または4つのRyb基を有していてもよく、ならびにシクロアルキル部分の1または2つのCH−基は、O、NHまたはSで置き換えられていてもよい。)、
    アリール、ヘタリール、O−アリール、CH−アリール、O−CH−アリール(最後に挙げた4つの基は、アリール部分において非置換であり、または1、2、3もしくは4つの基Rydを担持していてもよい。)、
    COORy1、CONRy2y3、SONRy2y3、−NH−SO−Ry4
    NH−CO−Ry5、SO−Ry4
    −(CH−NRy6y7(p=0、1、2、3、4、5または6である。)および
    O−(CH−NRy6y7(q=2、3、4、5または6である。)から選択される)。
  2. AがC=Oである、請求項1に記載のカルボキサミド化合物。
  3. QがCHまたはCHCHである、請求項1または2に記載のカルボキサミド化合物。
  4. が、
    −C10−アルキル(非置換であり、または部分的もしくは完全にハロゲン化されていてもよく、および/または1、2もしくは3つの置換基R1aを有していてもよい。)、
    フェニル−C−C−アルキルおよびヘタリール−C−Cアルキル(最後に挙げた2つの基の中のフェニルおよびヘタリールは、非置換であってよく、または1、2、3もしくは4個の、同一であるもしくは異なる基R1cを担持していてもよい。)
    から選択される、請求項1から3のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  5. が、フェニル(非置換であり、または1、2、3もしくは4つの、同一であるもしくは異なる基R2bを担持している。)である、請求項1から4のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  6. 式Iの中のXが、C(=O)−NRx2x3基であり、
    x2は、H、OH、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3個の置換基Rxaを有する。)、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)であり、ならびに
    x3は、H、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキルまたはC−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基R xa を有する。)、または
    NRx2x3は、以下の式の窒素複素環:
    Figure 0005709846
    (式中、Rx5は、水素であり、またはRxbに対して請求項1で示した意味を有する。)
    である、請求項1から5のいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  7. XがC(O)−NHである、請求項6に記載のカルボキサミド化合物。
  8. XがC(O)−NHR x2 であり、R x2 は、CN、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルキル(1、2もしくは3つの置換基Rxaを有する。)、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−ヘテロシクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、アリール、ヘタリール、アリール−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキル(最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールは、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有する。)である、請求項6に記載のカルボキサミド化合物。
  9. x2 が、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、フェニル−C−C−アルキルまたはヘタリール−C−C−アルキルであり、最後に挙げた4つの基の中のアリールおよびヘタリールが、非置換であり、または1、2もしくは3つの置換基Rxdを有し、ならびにヘタリールが、環員として、O、SおよびNから選択される、1もしくは2個のヘテロ原子を有する、5もしくは6員のヘテロ芳香族基である、請求項8に記載のカルボキサミド化合物。
  10. が、水素である、請求項1からのいずれかに記載のカルボキサミド化合物。
  11. 基Rを担持している炭素原子が、主にR立体配置である、請求項10に記載のカルボキサミド化合物。
  12. 式I−aまたはI−b
    Figure 0005709846
    (式中、X、Y、R、R2b、R3a、R3bおよびRは、上述の意味を有し、ならびにrは、0、1、2、3または4である。)に相当する、請求項1から11のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、この互変異性体または薬学的に適切なこの塩。
  13. 式I−A
    Figure 0005709846
    (式中、X、Q、R、R、R3a、R3bおよびRは、上述の意味を有し、nは、0、1または2であり、qは、2または3であり、ならびにアステリスク(*)は、キラリティーの中心を示す。)に相当する、請求項1から12のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、この互変異性体または薬学的に適切なこの塩。
  14. 式I−B
    Figure 0005709846
    (式中、X、Q、R、R、R3a、R3b、RおよびRy#は、上述の意味を有し、nは、0、1または2であり、sは、1または2であり、ならびにアステリスク(*)は、キラリティーの中心を示す。)に相当する、請求項1から12のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、この互変異性体または薬学的に適切なこの塩。
  15. 式I−C
    Figure 0005709846
    (式中、X、Q、R、R、R3a、R3bおよびRは、上述の意味を有し、nは、0、1または2である。)に相当する、請求項1から12のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、この互変異性体または薬学的に適切なこの塩。
  16. N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−メトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−2−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソピペリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−シアノベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−[4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル]−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジメトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(ピリジン−4−イルメチル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(メチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(シクロブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(メトキシアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−フェニルプロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(エチル(メチル)アミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(2−クロロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(イソプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−(2,6−ジフルオロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−フェニルエチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキサミド、
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−2−カルボキサミド、および
    N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ベンジルイソチアゾリジン−3−カルボキサミド 1,1−ジオキシド
    からなる群から選択される、請求項1から15のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、またはこの互変異性体もしくは薬学的に許容されるこの塩。
  17. 1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−5−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−モルホリノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(シクロヘキシルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チオフェン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(オキサゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(フェニルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(4−フルオロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((R)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((S)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(チオフェン−3−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(フラン−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、および
    N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド
    からなる群から選択される、請求項1から16のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、またはこの互変異性体もしくは薬学的に許容されるこの塩。
  18. (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−クロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(4−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−メトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−フルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメトキシ)−ベンジル]ピロリジン2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(ナフタレン−2−イルメチル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−6−オキソピペリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−フェニルピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3−シアノベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]−ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2RS,4S)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−4−メチル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−{3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−[(ピリジン−2−イルメチル)アミノ]ブタン−2−イル}−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−[4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル]−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジメトキシベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(ピリジン−4−イルメチル)ピロリジン2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(メチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(メトキシアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−フェニルプロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(エチル(メチル)アミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−クロロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(イソプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(3−(ピリジン−2−イル)プロピルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(ベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−(2−クロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−(2,6−ジフルオロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2,6−ジフルオロベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−フェニルエチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−5−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−モルホリノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロへキシルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チアゾール−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(チオフェン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−(2,6−ジクロロベンジル)−N−(4−(エチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(オキサゾール−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(フェニルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−ベンジル−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(4−フルオロベンジルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((R)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(((S)−テトラヒドロフラン−2−イル)メチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(2−(チオフェン−3−イル)エチルアミノ)ブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(フラン−2−イルメチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(2−ベンジルヒドラジニル)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (4R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−3−ベンジル−1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−4−カルボキサミド、および
    (3R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ベンジルイソチアゾリジン−3−カルボキサミド 1,1−ジオキシド
    からなる群から選択される、請求項1から17のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、またはこの互変異性体もしくは薬学的に許容されるこの塩。
  19. (2R)−1−ベンジル−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−1−ベンジル−N−(4−(イソブチルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(4−(シクロプロピルアミノ)−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−(2−(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン−2−カルボキサミド、
    (2R)−N−(3,4−ジオキソ−1−フェニル−4−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ブタン−2−イル)−1−(2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、および
    (2R)−N−(4−アミノ−3,4−ジオキソ−1−フェニルブタン−2−イル)−5−オキソ−1−[2−メトキシ−6−(トリフルオロメチル)ベンジル]ピロリジン−2−カルボキサミド
    からなる群から選択される、請求項1から17のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、またはこの互変異性体もしくは薬学的に許容されるこの塩。
  20. 少なくとも1つの、請求項1から19のいずれかに記載のカルボキサミド化合物、この互変異性体または薬学的に適切な塩の有効量、薬学的に適切な担体と組み合わせて含む、高いカルパイン活性に伴う障害機能障害、損傷または状態の治療用の医薬組成物
  21. 前記障害、機能障害または状態が、神経変性障害または神経変性機能障害、脳への慢性的な供給不足、虚血もしくは外傷が関与した結果起こる神経変性障害、アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン病、多発性硬化症およびこれに伴う神経系の損傷、てんかん、疼痛、感染症、スローチャネル型先天性筋無力症、ミトコンドリア経路を介した興奮毒性DNA断片化、心虚血後の心臓の損傷、骨格筋損傷、筋ジストロフィー、ジストロフィー筋肉におけるネクローシスプロセス、平滑筋細胞の増殖の結果として起こる損傷、冠血管攣縮、脳血管痙攣、黄斑変性症、眼の白内障、血管形成後の血管の再狭窄、高いインターロイキン−I、TNFまたはAβ濃度に伴う障害または機能障害から選択される、請求項20に記載の医薬組成物
  22. 前記障害、機能障害または状態が、腎虚血後の腎臓の損傷および腎疾患から選択される、請求項20に記載の医薬組成物
  23. 腫瘍およびこの転移の化学療法用の、請求項20に記載の医薬組成物
  24. HIV患者の治療用の、請求項20に記載の医薬組成物
  25. 請求項21、22、23または24のいずれかに記載の疾患、状態または機能障害の治療用の医薬の製造における、請求項1から19のいずれかに記載の化合物の使用
JP2012509039A 2009-05-07 2010-05-06 カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用 Expired - Fee Related JP5709846B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17613809P 2009-05-07 2009-05-07
US61/176,138 2009-05-07
US28975309P 2009-12-23 2009-12-23
US61/289,753 2009-12-23
PCT/EP2010/056166 WO2010128102A1 (en) 2009-05-07 2010-05-06 Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012526082A JP2012526082A (ja) 2012-10-25
JP2012526082A5 JP2012526082A5 (ja) 2013-06-20
JP5709846B2 true JP5709846B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=42470549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012509039A Expired - Fee Related JP5709846B2 (ja) 2009-05-07 2010-05-06 カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用

Country Status (26)

Country Link
US (4) US8236798B2 (ja)
EP (1) EP2427429B1 (ja)
JP (1) JP5709846B2 (ja)
KR (1) KR20140014388A (ja)
CN (1) CN102482212B (ja)
AR (1) AR076755A1 (ja)
AU (1) AU2010244443B2 (ja)
BR (1) BRPI1014184A8 (ja)
CA (1) CA2760464A1 (ja)
CL (1) CL2011002766A1 (ja)
CO (1) CO6470862A2 (ja)
CR (1) CR20110630A (ja)
DO (2) DOP2011000338A (ja)
EC (1) ECSP11011503A (ja)
ES (1) ES2625437T3 (ja)
IL (1) IL215835A (ja)
MX (2) MX341176B (ja)
NZ (1) NZ596000A (ja)
PE (1) PE20120901A1 (ja)
PH (1) PH12013502359B1 (ja)
RU (1) RU2540856C2 (ja)
SG (2) SG2014014740A (ja)
TW (1) TWI457334B (ja)
UA (1) UA107459C2 (ja)
UY (1) UY32615A (ja)
WO (1) WO2010128102A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9051304B2 (en) * 2009-12-22 2015-06-09 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors V
EP2714662B1 (en) 2011-05-31 2017-10-11 Theravance Biopharma R&D IP, LLC Neprilysin inhibitors
WO2012166389A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Theravance, Inc. Neprilysin inhibitors
EP2714660B1 (en) 2011-05-31 2018-09-26 Theravance Biopharma R&D IP, LLC Neprilysin inhibitors
ITMI20121668A1 (it) * 2012-10-05 2014-04-06 Dipharma Francis Srl Sintesi di un intermedio di un composto antivirale
CN104458709A (zh) * 2013-09-12 2015-03-25 中国药科大学 一种筛选钙激活中性蛋白酶-1抑制剂高通量筛选方法
DE102014110782A1 (de) * 2014-07-30 2016-02-04 Eberhard Karls Universität Tübingen Medizinische Fakultät Herstellung von Pyrrolidinderivaten
US10590084B2 (en) 2016-03-09 2020-03-17 Blade Therapeutics, Inc. Cyclic keto-amide compounds as calpain modulators and methods of production and use thereof
EP3481835A4 (en) 2016-07-05 2020-02-26 Blade Therapeutics, Inc. CALPAIN MODULATORS AND THEIR THERAPEUTIC USES
JP2019533007A (ja) * 2016-09-13 2019-11-14 ハプロゲン・ゲーエムベーハー 抗ウイルス化合物
PE20191153A1 (es) 2016-09-28 2019-09-05 Blade Therapeutics Inc Moduladores de calpainas y usos terapeuticos de los mismos
WO2023165334A1 (zh) * 2022-03-01 2023-09-07 成都威斯克生物医药有限公司 酮酰胺类衍生物及其制药用途

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9001562A (nl) 1990-07-09 1992-02-03 Keystone Int Meet- en regelafsluiter.
US5444042A (en) 1990-12-28 1995-08-22 Cortex Pharmaceuticals Method of treatment of neurodegeneration with calpain inhibitors
MY115155A (en) 1993-09-09 2003-04-30 Upjohn Co Substituted oxazine and thiazine oxazolidinone antimicrobials.
AU2704395A (en) 1995-06-13 1997-01-09 Sanofi Winthrop, Inc. Calpain inhibitors for the treatment of neurodegenerative di seases
PT1019385E (pt) 1995-09-15 2004-06-30 Upjohn Co N-oxidos de aminoaril-oxazolidinona
EP0927716B1 (en) 1995-10-25 2003-05-07 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Angiogenesis inhibitor
DE19642591A1 (de) 1996-10-15 1998-04-16 Basf Ag Neue Piperidin-Ketocarbonsäure-Derivate, deren Herstellung und Anwendung
AU7179598A (en) * 1996-11-13 1998-06-03 Cephalon, Inc. Benzothiazo and related heterocyclic group-containing cysteine and serine protease inhibitors
DE19650975A1 (de) 1996-12-09 1998-06-10 Basf Ag Neue heterocyclisch substituierte Benzamide und deren Anwendung
AU721620B2 (en) 1996-12-11 2000-07-13 Basf Aktiengesellschaft Novel ketobenzamides and their use
US6083944A (en) 1997-10-07 2000-07-04 Cephalon, Inc. Quinoline-containing α-ketoamide cysteine and serine protease inhibitors
US20030220234A1 (en) 1998-11-02 2003-11-27 Selvaraj Naicker Deuterated cyclosporine analogs and their use as immunodulating agents
ATE427300T1 (de) 1998-04-20 2009-04-15 Abbott Gmbh & Co Kg Heterocyclisch substituierte amide als calpainhemmer
DE19817459A1 (de) * 1998-04-20 1999-10-21 Basf Ag Neue heterozyklische substituierte Amide, Herstellung und Anwendung
DE19818614A1 (de) 1998-04-20 1999-10-21 Basf Ag Neue substituierte Amide, deren Herstellung und Anwendung
WO1999054310A2 (de) 1998-04-20 1999-10-28 Basf Aktiengesellschaft Neue substituierte amide, deren herstellung und anwendung
AU3818799A (en) 1998-04-20 1999-11-08 Basf Aktiengesellschaft Novel heterocyclically substituted amides with cysteine protease-inhibiting effect
CZ20004381A3 (cs) 1998-05-25 2001-09-12 Basf Aktiengesellschaft Nové heterocyklicky substituované amidy, jejich příprava a použití
GB9918037D0 (en) 1999-07-30 1999-09-29 Biochemie Gmbh Organic compounds
AU2001286983A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-13 Smith Kline Beecham Corporation Method of treatment
DE10114762A1 (de) 2001-03-26 2002-10-02 Knoll Gmbh Verwendung von Cysteinprotease-Inhibitoren
EP1737850B1 (en) 2004-04-19 2007-10-03 Symed Labs Limited A novel process for the preparation of linezolid and related compounds
ES2243131B1 (es) 2004-05-07 2007-02-01 Consejo Sup. Investig. Cientificas Tiamidas derivadas de bifenilo como inhibidores de calpaina.
DE602004020812D1 (de) 2004-07-20 2009-06-04 Symed Labs Ltd Neue zwischenprodukte für linezolid und verwandte verbindungen
US7511013B2 (en) 2004-09-29 2009-03-31 Amr Technology, Inc. Cyclosporin analogues and their pharmaceutical uses
TW200716636A (en) 2005-05-31 2007-05-01 Speedel Experimenta Ag Heterocyclic spiro-compounds
CA2616976C (en) 2005-07-28 2012-08-28 Bio-Rad Laboratories, Inc. Separation of proteins based on isoelectric point using solid-phase buffers
CN101277950B (zh) 2005-08-02 2013-03-27 弗特克斯药品有限公司 丝氨酸蛋白酶抑制剂
US7514068B2 (en) 2005-09-14 2009-04-07 Concert Pharmaceuticals Inc. Biphenyl-pyrazolecarboxamide compounds
EP1798232A1 (en) 2005-12-08 2007-06-20 Hybrigenics S.A. Inhibitors of cysteine proteases, the pharmaceutical compositions thereof and their therapeutic applications
WO2007087246A2 (en) 2006-01-24 2007-08-02 Merck & Co., Inc. Jak2 tyrosine kinase inhibition
US20080015933A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Vulano Group, Inc. System for creating dynamically personalized media
US8796267B2 (en) 2006-10-23 2014-08-05 Concert Pharmaceuticals, Inc. Oxazolidinone derivatives and methods of use
TWI405571B (zh) 2006-12-29 2013-08-21 Abbott Gmbh & Co Kg 羰醯胺化合物及其作為鈣蛋白酶(calpain)抑制劑之用途
MX2009008465A (es) 2007-02-15 2009-08-20 Hoffmann La Roche Nuevas 2-aminooxazolinas como ligandos de taar1.
WO2008106130A2 (en) 2007-02-26 2008-09-04 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Tertiary amine substituted peptides useful as inhibitors of hcv replication
JP2010524972A (ja) 2007-04-19 2010-07-22 コンサート ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 重水素化したモルホリニル化合物
US7531685B2 (en) 2007-06-01 2009-05-12 Protia, Llc Deuterium-enriched oxybutynin
WO2009035598A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated pirfenidone
US20090118238A1 (en) 2007-09-17 2009-05-07 Protia, Llc Deuterium-enriched alendronate
US20090088416A1 (en) 2007-09-26 2009-04-02 Protia, Llc Deuterium-enriched lapaquistat
US20090082471A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Protia, Llc Deuterium-enriched fingolimod
EP2209774A1 (en) 2007-10-02 2010-07-28 Concert Pharmaceuticals Inc. Pyrimidinedione derivatives
US8410124B2 (en) 2007-10-18 2013-04-02 Concert Pharmaceuticals Inc. Deuterated etravirine
US20090105338A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Protia, Llc Deuterium-enriched gabexate mesylate
CA2703591C (en) 2007-10-26 2013-05-07 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated darunavir
US8598211B2 (en) * 2009-12-22 2013-12-03 Abbvie Inc. Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors IV

Also Published As

Publication number Publication date
MX341176B (es) 2016-08-10
CN102482212B (zh) 2015-08-26
CR20110630A (es) 2012-04-12
US20100286146A1 (en) 2010-11-11
KR20140014388A (ko) 2014-02-06
CO6470862A2 (es) 2012-06-29
CA2760464A1 (en) 2010-11-11
BRPI1014184A8 (pt) 2017-11-07
IL215835A (en) 2015-11-30
CN102482212A (zh) 2012-05-30
US20130150367A1 (en) 2013-06-13
PH12013502359A1 (en) 2014-11-10
ES2625437T3 (es) 2017-07-19
TWI457334B (zh) 2014-10-21
AU2010244443B2 (en) 2014-07-31
EP2427429B1 (en) 2017-02-15
ECSP11011503A (es) 2012-01-31
MX2011011764A (es) 2012-02-28
EP2427429A1 (en) 2012-03-14
US9527811B2 (en) 2016-12-27
NZ596000A (en) 2013-10-25
SG175320A1 (en) 2011-11-28
US8236798B2 (en) 2012-08-07
BRPI1014184A2 (pt) 2017-05-16
UY32615A (es) 2010-12-31
UA107459C2 (uk) 2015-01-12
AR076755A1 (es) 2011-07-06
AU2010244443A1 (en) 2011-11-17
IL215835A0 (en) 2012-01-31
US20110086879A1 (en) 2011-04-14
US9018206B2 (en) 2015-04-28
US20150099786A1 (en) 2015-04-09
DOP2012000210A (es) 2012-09-30
PE20120901A1 (es) 2012-08-30
DOP2011000338A (es) 2012-01-31
TW201041876A (en) 2010-12-01
RU2011149635A (ru) 2013-06-20
CL2011002766A1 (es) 2012-05-25
RU2540856C2 (ru) 2015-02-10
PH12013502359B1 (en) 2014-11-10
SG2014014740A (en) 2014-07-30
US8283363B2 (en) 2012-10-09
JP2012526082A (ja) 2012-10-25
WO2010128102A1 (en) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5709846B2 (ja) カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
JP5295976B2 (ja) カルボキサミド化合物およびカルパイン阻害剤としてのこれらの使用
JP5680558B2 (ja) カルボキサミド化合物及びカルパイン阻害剤としてのその使用
JP5913125B2 (ja) カルボキサミド化合物類およびカルパイン阻害剤ivとしてのこれらの使用
CN102933548B (zh) 甲酰胺化合物及其作为钙蛋白酶抑制剂的用途
US9062027B2 (en) Carboxamide compounds and their use as calpain inhibitors V
JP5726207B6 (ja) カルボキサミド化合物類およびカラパイン阻害剤としてのその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130502

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140917

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20141015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5709846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees