JP2010286117A - ベアリングアセンブリのためのケージ - Google Patents

ベアリングアセンブリのためのケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2010286117A
JP2010286117A JP2010134997A JP2010134997A JP2010286117A JP 2010286117 A JP2010286117 A JP 2010286117A JP 2010134997 A JP2010134997 A JP 2010134997A JP 2010134997 A JP2010134997 A JP 2010134997A JP 2010286117 A JP2010286117 A JP 2010286117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
span
bearing cage
length
contact
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010134997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5700957B2 (ja
Inventor
Michael G Brown
ジー.ブラウン マイケル
Gunter J Zinken
ジェイ.ジンケン ガンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Bearings North America LLC
Original Assignee
Koyo Bearings North America LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Bearings North America LLC filed Critical Koyo Bearings North America LLC
Publication of JP2010286117A publication Critical patent/JP2010286117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5700957B2 publication Critical patent/JP5700957B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • F16C33/546Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part with a M- or W-shaped cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/467Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
    • F16C33/4676Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means of the stays separating adjacent cage pockets, e.g. guide means for the bearing-surface of the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/463Needle bearings with one row or needles consisting of needle rollers held in a cage, i.e. subunit without race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Abstract

【課題】改良されたPV(圧力×速度)機能を備えたベアリングケージを提供すること。
【解決手段】ベアリングケージ22は、全体の軸線方向長さを規定しており、且つ第一の端部38であってベアリングケージ22の径方向最も外側の直径に第一の軸線方向接触長さに亘って延びている第一の径方向外側の接触面59を規定している第一の端部38と、第二の端部42であって前記第一の端部38からある距離だけ隔てられて前記ベアリングケージ22の前記径方向最も外側の直径に第二の軸線方向接触長さに亘って延びている第二の径方向外側の接触面63を規定している第二の端部42とを有している。前記ベアリングケージ22は更に複数のスパン部46を備えており、このスパン部46は、前記第一の端部38と第二の端部42との間に延びていてスパン部46の軸線方向接触長さを規定している。
【選択図】図2

Description

本発明はベアリングケージに関し、更に特定すると、改良されたPV(圧力×速度)機能を備えたベアリングケージに関する。
(優先権の主張)
本願は2009年6月15日に出願された米国仮特許出願第61/186,997号に基づく優先権を主張しており、これに言及することによってその全開示内容が参考として本願に組み入れられている。
ベアリングは、一般的に、2つの接触部品が相対的に回転するとき例えば自動変速装置及び遊星歯車装置においてはいつでも使用される。部品の組立中において、個々の転動体の取り扱いは煩雑であり且つ時間がかかる。これらの問題に対処するために、転動体は、ベアリングケージ内に取り付けられて、転動体の取り付けが簡素化でき且つ部品の組立て及び作動中に等しい転動体間隔を維持することができる軽量で操作し易いアセンブリが形成される。
ベアリングアセンブリは、ひとたび取り付けられると、遊星歯車装置の通常の作動によって遊星歯車軸及びキャリヤ歯車軸に対して同時に回転せしめられる。ベアリングケージの体積のために、回転によって大きな向心加速度従ってベアリングケージの径方向外方への動きが生じてベアリングケージが該ベアリングケージが受け入れられる穴の内面に接触せしめられる。枠の速度が増大するにつれて、各々の穴の内面に接触しているケージの内面の圧力も同様に増大する。最終的には、付加される速度に加えて、圧力によって、ベアリングケージが受けるPV(圧力×速度)が増大せしめられ且つベアリングアセンブリの作動エンベロープが制限される。
本発明は、改良されたPV(圧力×速度)機能を備えたベアリングケージを提供することを目的としている。
本発明は、少なくとも1つの遊星歯車装置を備えている変速装置において使用するためのベアリングアセンブリに関する。該ベアリングアセンブリは、大きな外側面領域を備えている通常の動作状態で小さなPVを生じさせるベアリングケージを備えている。特別な幾何学的構造例えば接触領域、接触領域の配置及び接触位置の数は、ベアリングケージが受けるPVをより効率良く増大させるように処理される。該ベアリングケージは更に、各転動体がケージの外部から装填されるようにする機能をも備えている。
一つの実施例においては、該ベアリングケージは、第一の端部であって前記ベアリングケージの径方向最も外側の直径に規定されており且つ第一の軸線方向の接触長さを有している第一の端部と、第二の端部であって前記第一の端部からある距離だけ隔てられており且つ前記ベアリングケージの径方向最も外側の直径において規定されており且つ第二の軸線方向の接触長さを有している第二の端部と、複数のスパン部であって前記第一の端部と第二の端部との間に延びている複数のスパン部とを備えている。各々のスパン部は、スパン部の軸線方向の接触長さCspanを規定しており、該スパン部の軸線方向の接触長さは、ベアリングケージの径方向最も外側の直径に該スパン部上の少なくとも1つの接触パッドによって規定されている。前記第一の軸線方向の接触長さと第二の軸線方向の接触長さとスパン部の軸線方向の接触長さCspanとを合計した値は、ベアリングケージの全体の接触長さを規定しており、該全体の接触長さCtotalの前代の軸線方向の長さLに対する比は少なくとも0.380である。
別の実施例においては、前記ベアリングケージは、第一の端部と、第二の端部であって前記第一の端部からある距離だけ隔てられていて全体の軸線方向長さLを規定している第二の端部と、複数のスパン部であって前記第一の端部と第二の端部との間に延びている複数のスパン部とを備えている。前記複数のスパン部は、一対の遠位の接触パッドと少なくとも1つの中間の接触パッドとを規定しており、各接触パッドはベアリングケージの径方向最も外側の直径に配置されている。
更に別の実施例においては、ベアリングケージは、第一の端部と、該第一の端部からある距離だけ隔てられている第二の端部と、複数のスパン部であって前記第一の端部と第二の端部との間に延びていてスパン部の軸線方向の長さLを規定している複数のスパン部とを備えている。各スパン部はスパン部の軸線方向の接触長さCspanを規定しており、該軸線方向の接触長さCspanは、ベアリングケージの径方向最も外側の直径にスパン部上の少なくとも1つの接触パッドによって規定されており、前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanの前記スパン部の軸線方向の長さLに対する比率は少なくとも0.370である。
図1は、遊星歯車装置の斜視図であり、該遊星歯車装置は本発明を実施したベアリングアセンブリを備えている。 図2は、図1の遊星歯車装置のベアリングアセンブリの斜視図である。 図3は、図2のベアリングアセンブリのベアリングケージの斜視図である。 図4は、図3における線4−4に沿った断面図である。 図4aは、図4の一部分を示している断面図である。 図5は、図3のベアリングケージの代替実施例の斜視図である。 図6は、図3のベアリングケージの代替実施例の断面図である。 図7aは、従来技術によるベアリングケージの断面図である。 図7bは、従来技術によるベアリングケージの断面図である。 図7cは、別の従来技術によるベアリングケージの斜視図である。
本発明の実施例を詳細に説明する前に、本発明は、その適用が以下に説明若しくは記載され又は図面に示されている構成要素の構造及び配置の細部に限定されないことは理解されるべきである。本発明は、他の実施例による実施ができ且つ限定的なものとみなされるべきではないことも理解されるべきである。本明細書においては、“含んでいる”、“備えている”又は“有している”及びこれらを変形させた表現は、列挙されている物品、それらの等価物及び付加的な物品をも包含することを意味している。否定して特定され又は限定されていない限り、“取り付けられる”、“支持される”及び“結合される”並びにこれらを変形させた表現が広く使用され、直接的取り付け及び間接的取り付けの両方、結合、支持及び連結が包含されている。更に、“結合された”及び“連結された”という用語は、物理的又は機械的な結合又は連結に限定されない。
図1及び2には、自動変速装置の遊星歯車装置14において使用するためのベアリングアセンブリ10が示されている。しかしながら、当業者は、該ベアリングアセンブリはまた他の用途においても使用することができることがわかるであろう。ベアリングアセンブリ10は、中心軸線18と中心軸線18と同軸のベアリングケージ22と複数の転動体24(例えば、針状ころ)とを備えており、転動体24は、ベアリングケージ22に収容され且つベアリングケージ22に対して回転可能である。図示されている実施例においては、遊星歯車装置14は1以上の遊星歯車26を備えており、遊星歯車26の各々はベアリングアセンブリ10を受け入れることができる形状とされている中心穴30を備えている。ベアリングアセンブリ10はその代わりとして歯車軸34を収容しており、歯車軸34は遊星歯車26及び中心軸線18と同軸である。ベアリングアセンブリ10は、遊星歯車26が歯車軸34に対して相対的に回転するのを許容する一方でそれらの間の回転摩擦を最少にしている。通常の動作中においては、複数の転動体24は、中心穴30の内面31と歯車軸34の外径36との両方に接触している。
図2〜4aを参照すると、ベアリングケージ22は、各転動体24を収容しており且つ遊星歯車装置14の製造、組立て及び作動中に軽量で取り扱いが容易なアセンブリとして機能する。ベアリングケージ22は、転動体24の各々を外側から受け入れ、更に、転動体24をベアリングケージ22内の全ての他の転動体24に対して一定の相対的な位置に維持している。遊星歯車アセンブリ14の通常の動作中に、ベアリングケージ22は転動体24の回転を制限していない。
ベアリングケージ22は、ほぼ円筒形であり且つ第一の端部38であって実質的に環状であり且つ中心軸線18と同軸である第一の端部38と、第二の端部42であって第一の端部38からある距離だけ隔てられており且つ中心軸線18と同軸の第二の端部42と、複数のスパン部分又は部材46であって前記第一の端部38と第二の端部42との間に軸線方向に延びている複数のスパン部とを備えている。通常の動作中に、ベアリングケージ22は、中心軸線18と遊星歯車装置14の中心に配置されているキャリヤの軸線19との両方を中心として同時に回転する。通常の変速速度では、ベアリングケージ22は向心加速度を受け、この向心加速度はケージ22を潜在的に変形させる。更に特定すると、この向心加速度によって、ケージ22の径方向最も外側の領域が中心穴30の内面に接触するまで径方向外方へ拡張せしめられる。遊星歯車装置14の全体の回転速度が付加的に増大すると大きな力が生じ、これによって、ケージ22の径方向外側の面は中心穴30の内面と接触する。従って、ベアリングケージ22が受けるPVは枠速度に対して増大する。
図2〜4aを連続して参照すると、第一の端部38及び第二の端部42は外径50(図4を参照)を規定しており、外径50は遊星歯車26の中心穴30の直径にほぼ相当している。第一の端部38及び第二の端部42は、各々、第一の面58及び第二の面62を有しており、これらの面は外径50から径方向に内方へ向かって延びていて内径54を規定しており、内径54は歯車軸34の外径36にほぼ相当している。第一の面58及び第二の面58は、ほぼ環状であり且つ中心軸線18に対して直角である。内径54と外径50との差は、ケージ内に配置されているときの複数の転動体24(後で説明する)の外径に等しいか又はそれより小さい。第一の端部38及び第二の端部42はまた、第一の径方向外側の接触面59及び第二の径方向外側の接触面63をも規定しており、これらの接触面は、外径50の少なくとも一部分上の第一の接触長さE及び第二の接触長さE(図4a参照)に亘って軸線方向内方へと延びている。更に、第一の端部38及び第二の端部42は、各々の導入面又は面取り面60,64をも有している。
複数のスパン部46の各々は、第一の端部38と第二の端部42との間を軸線方向に伸長しており、直径が、外径50と少なくとも1つの第二の直径66との間で変化して1以上の接触パッド70と1以上の中間スパン74とを規定している。各接触パッド70は、スパン部46の一部分として、ニードルベアリングケージアセンブリ10の標準的な動作中に潜在的に中心穴30と接触する位置に(すなわち、外径50に)規定されている。各接触パッド70は、中心穴30の内面31との接触面積を所与量の軸線方向長さに関して最大にするための形状及び大きさとされている。更に特定すると、接触パッド70の幅は隣接する中間のスパン74よりも広い。幾つかの特別な実施例においては、ベアリングケージ22は、可能な最大の外側表面積の少なくとも20%を、中心穴30の内面31と接触する位置に有している。この最大の外側表面積は、一体の円筒形部品の外側表面積(SAmax=πDL)として規定されており、この場合、該一体の円筒形部品は、特定されているベアリングケージ22と同一の外径D(すなわち、外径50)及び同一の軸線方向全長L(すなわち、軸線方向長さL)を有する部品である(図4及び4a参照)。
図2〜4aを続けて参照すると、各々のスパン部46は、複数の接触パッド70a,b,cであって第一の端部38と第二の端部42との間に配置されている複数の接触パッド70a,b,cを規定している。更に特定すると、この実施例においては、各スパン部46は、各々、第一の端部38及び第二の端部42に隣接している一対の遠位の接触パッド70a,cと、この遠位の接触パッド同士間に配置されている1以上の中間の接触パッド70bとを規定している。単一の中間の接触パッド70bを使用している実施例においては、接触パッドは、その各々のスパン部46の長さに沿った軸線方向の中心に配置されて、通常の動作中に生じる圧力を比較的良好に分布させ且つ/又はベアリングケージ22の起こり得る変形を最少にしているのが好ましい。しかしながら、付加的な特定の実施例においては、各スパン部46は、複数の接触パッド70を、スパン部46の軸線方向の長さLに沿った不規則な位置に規定している。更に別の実施例においては、単一のベアリングケージ22の各スパン部46は、同じケージ22の他のスパン部とは異なる独特の数及び/又は配置の中間及び遠位の接触パッドを規定している。これと対照的に、図7a,b,cの従来技術によるケージは、如何なる中間接触パッドも規定していない。
図5及び6の例示構造においては、各中間接触パッド70bは、遠位の接触パッド70a,cよりも接触面積(例えば、外側の穴30の内面31と接触する面積の大きさ)が大きく且つ幾何学的接触構造(例えば、外側穴30の内面31と接触するパッドの形状)の幅が広い。しかしながら、代替的な構造においては、各接触パッド70は、特別な実施例の特別な用途に応じた類似した接触面積及び/又は特別な幾何学的接触構造を規定している(図2〜4a参照)。更に別の実施例においては、各中間接触パッド70bは、潤滑溝80によって分離されている(図4a参照)。
ベアリングケージ22の各接触パッド70は、1以上の保持部材78(図3参照)であって少なくとも1つの転動体24を収容し且つ保持するように配置されている1以上の保持部材78を備えている。各保持部材78は、少なくとも1つの隣接している保持部材78及び好ましくは少なくとも1つの中間スパン74と協働して、転動体24がベアリングケージ22に対して動くのを制限している。保持部材78は、転動体24がベアリングケージ22内へ外部から装填できるようにされており、ケージ22内に装填されつつある転動体24の少なくとも一部分を収容するときに外れるのを制限している。
幾つかの特別な実施例においては、各保持部材78は、転動体24を導入したときに撓むように配置されている。更に特定すると、各保持部材78は、端部38,42から隔置されている1以上の中間接触パッド70bのうちの1つの上に配置されて撓みを促進することができる。保持部材78をこれらの保持部材が転動体24の導入時に撓むように配置することによって、転動体24は比較的緊密な公差で保持され、それによって、各転動体24がひとたび転動体が保持されるとベアリングケージ22に関して呈する撓み量を減すことができる。減少せしめられた転動体の撓みは、高容量の設置用途であって典型的には自動化された機械を使用している用途においては望ましい。代替的な外部からの装填技術においては、固定の保持部材は転動体に関して比較的大きな公差を必要とし、その結果、比較的大きな転動体の撓みを許容し、これはしばしば部材の中心穴30との干渉を生じさせて設置行程を妨害する。本発明においては、保持部材78は、転動体の撓みを最少化させることによって自動化されたアセンブリを補助している。
図2〜4aに示されているように、各中間接触パッド70bには、1以上の潤滑溝80が側部に配置されている。各潤滑溝80は、ベアリングケージ22の外面に対して実質的に開いていて径方向内方へと延びている。潤滑溝80は、接触パッド70bに対して接線方向に伸長していて、ベアリングケージ22の内壁31と外面との間の潤滑油の流れを容易にする。潤滑溝80は、中間接触パッド70b間にのみ示されているけれども、接触パッド70に隣接して且つ/又は第一及び第二の端部38,42に隣接して含まれていて、潤滑油の流れ及び/又はベアリングアセンブリ10と遊星歯車26との間の相対的な回転を容易にすることができる。潤滑溝80はまた、潤滑油の流れを最適化するための形状及び/又は向きに設けることができる(例えば、“X”形状とされる)。更に、ベアリングケージ22は、ケージ22が使用されている特別な用途によって許容される場合には、如何なる潤滑溝80(図5参照)の隙間であっても良い。
図3及び4を連続して参照すると、前記1以上の中間スパンのうちの各中間スパン74が、スパン部46の一部分として規定されている。この部分は、その径方向最も外側の面を有し、この面は、1以上の第二の直径66(例えば、外径50よりも小さい)に配置されている。中間スパン74は、ほぼ“U”字形状であり且つ各転動体24の位置を維持するための横方向のガイドとして機能することに加えて、内側径方向の閾値をも規定している。この構造においては、各中間スパン74は、ほぼ等しい長さに亘って延びており且つ一対の接触パッド70が側部に配置されているけれども、代替実施例においては、各スパン部46は中間スパン74を規定しており、該中間スパンは第一の端部38と第二の端部42との間で特有の長さを有している。
(実施例2,3)
特別な構造においては、スパン部46は、十分な大きさ及び/又は特性の接触パッド70を規定していて、スパン部の全長Lの約15〜20%よりも長い長さに亘って延びている個々の中間スパン74が一つも存在しないようになされている(図4a参照)。付加的な好ましい実施例においては、個々の中間スパン74は、一つもベアリングケージ22の軸線方向の全長Lの約14〜23%よりも長い長さに亘って延びておらず、起こり得る変形を少なくし且つベアリングケージ22が受ける起こり得るPVを最小にしている。更に別の特別な実施例においては、中間スパン74は、ベアリングケージ22の全長(L)が増加しても軸線方向の長さが一定のままである。このような実施例においては、ベアリングケージ22の軸線方向の長さ(L)の増加は、1以上の中間パッド70bにおいてのみ生じる(図6参照)。
図4aを参照すると、複数のスパン部の各スパン部46は軸線方向の長さLを規定しており、複数の接触パッドの各接触パッド70a,b,cは各々軸線方向の接触長さC,C,Cを規定している。接触パッドの軸線方向の長さC,C,Cの合計は、スパン部全体の接触長さCspanを規定している。次いで、軸線方向の長さLとスパン部全体の接触長さCspanとが比較されてスパン部の接触率(Cspan/L)が求められる。このスパン部の接触率は、ベアリングケージ22が有する作動状態におけるPVを小さくする機能を表わす補助となる。スパン部のより大きな接触率は、中心穴30の内面31とのより大きな値の接触面積とより小さいPVとに関係する。特別なPV低減構造においては、各スパン部は、約0.338〜約0.621の範囲のスパン部の接触率(Cspan/L)をもたらす。しかしながら、幾つかの特別な実施例においては、スパン部の接触率は0.370である。これと対照的に、図7a,b,cの従来技術によるケージは、ほんの約0.314〜約0.357のスパン部の接触率をもたらす。
スパン部の接触率(Cspan/L)を決定することに加えて、ベアリングケージ22に対する全接触率を計算することができる。図4aにおいて、外径の接触面59,63は、各々、外径50における第一及び第二の軸線方向の接触長さE,Eを規定している。第一及び第二の軸線方向の接触長さE,Eがスパン部全体の接触長さCspanに加算されて全体の接触長さ(E+E+Cspan=Ctotal)が計算される。ベアリングケージ22の軸線方向の全長Lに対する全接触長さCtotalの比は、全体の接触率(Ctotal/C)を規定する。特別なPV低減構造においては、各ベアリングケージ22は、約0.351〜約0.611の範囲の全接触率をもたらす。幾つかの特別な実施例においては、この接触率は約0.380である。これと対照的に、図7a,b,cの従来技術によるケージは、約0.324〜約0.369の接触率をもたらす。
図示されている実施例においては、ベアリングケージ22は、従来技術において公知の巻き付け溶接技術によって作られている。しかしながら、代替実施例においては、当業者に知られている如何なる製造技術も上記したベアリングケージ22を形成するために使用できる。更に、上記したベアリングケージ22は、如何なる数の転動体のタイプ及び/又はその変形形態例えばボール等を収容するようにし且つ種々のベアリング用途に使用することができる。
図2を参照すると、ベアリングアセンブリ10は複数の転動体24を備えている。複数の転動体の各々の転動体24は、ほぼ円筒形であり且つベアリングケージ22の全軸線方向長さL(図4a参照)よりも短い軸線方向長さに亘って延びている。組立中に、各転動体24は、ベアリングケージ22内へ外部から径方向内側に向かって装填される(例えば、外径50を介して導入される)。装填されつつある間に、各転動体24は、少なくとも1つの保持部材78と、転動体24の少なくとも一部分を受け入れ且つベアリングケージ22によって隣接しているスパン部46間に実質的に保持されるまで係合し且つ撓ませる。さらに特定すると、軸34の外径の転動体24の外径に対する比が1:3未満である実施例においては、外側からの装填は比較的容易であり、従って、組立の時間及びコストが低減される。ひとたび全ての転動体24がケージ22内に装填されると、ベアリングアセンブリ10全体が2つの相対的に回転する構成要素間例えば遊星歯車26と歯車軸34との間に設置される。
本発明の種々の特徴は添付の特許請求の範囲に記載されている。
10 ベアリングアセンブリ、
14 自動変速装置の遊星歯車装置、
18 中心軸線、
19 枠の軸線、
22 ベアリングケージ、
24 転動体、
26 遊星歯車、
30 中心穴、
31 中心穴の内面、
34 歯車軸、
36 歯車軸の外径、
38 第一の端部、
42 第二の端部、
46 スパン部、
50 外径、
54 内径、
58 第一の面、
59 第一の径方向外側の接触面、
62 第二の面、
63 第二の径方向外側の接触面、
60,64 引き込み又は面取り面、
66 第二の直径、
70 接触パッド、
70a,b,c 接触パッド、
74 中間スパン、
78 保持部材、
80 潤滑溝

Claims (15)

  1. 全体の軸線方向長さがLであるベアリングケージであり、
    第一の端部であって前記ベアリングケージの径方向の最も外側の直径に規定された第一の径方向外側の接触面を規定しており且つ第一の軸線方向の接触長さを有している第一の端部と、
    第二の端部であって前記第一の端部からある距離だけ隔てられており且つ前記ベアリングケージの径方向最も外側の直径に規定された第二の径方向外側の接触面を規定しており且つ第二の軸線方向の接触長さを有している第二の端部と、
    複数のスパン部であって、前記第一の端部と第二の端部との間に延びており、各々が該スパン部の軸線方向の接触長さCspanを規定しており、該軸線方向の接触長さCspanは、ベアリングケージの径方向最も外側の直径に該スパン部の少なくとも1つの接触パッドによって規定されているスパン部の接触長さを規定している前記複数のスパン部とを有し、
    前記第一の軸線方向の接触長さと前記第二の軸線方向の接触長さと前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanとを合計した値がベアリングケージ全体の接触長さCtotalを規定しており、
    前記ベアリングケージ全体の接触長さCtotalの前記ベアリングケージ全体の軸線方向の長さLに対する比率が少なくとも0.380の値である、ことを特徴とするベアリングケージ。
  2. 前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanが、一対の遠位の接触パッドの長さと少なくとも1つの中間の接触パッドの長さとを合計した値によって規定されている、ことを特徴とする請求項1に記載のベアリングケージ。
  3. 前記複数のスパン部の各々が該スパン部の軸線方向の長さLを規定しており、前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanの前記スパン部の軸線方向の長さLに対する比が少なくとも0.370であることを特徴とする請求項1に記載のベアリングケージ。
  4. 前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanの前記スパン部の軸線方向の長さLに対する比が約0.370〜約0.621であることを特徴とする請求項3に記載のベアリングケージ。
  5. 前記複数のスパン部の各々が、一対の遠位の接触パッドと少なくとも1つの中間の接触パッドとを規定していることを特徴とする請求項1に記載のベアリングケージ。
  6. 前記スパン部の軸線方向の中心に位置決めされている1つの中間の接触パッドが設けられていることを特徴とする請求項5に記載のベアリングケージ。
  7. 2つの中間の接触パッドが設けられていることを特徴とする請求項5に記載のベアリングケージ。
  8. 前記スパン部が潤滑溝を備えていることを特徴とする請求項1に記載のベアリングケージ。
  9. 1以上の保持部材を更に備えていることを特徴とする請求項1に記載のベアリングケージ。
  10. 前記1以上の保持部材の各々が、転動体を導入した際に撓むように配置されていることを特徴とする請求項9に記載のベアリングケージ。
  11. 前記複数の保持部材の各々が、前記転動体をベアリングケージの外部から装填した際に径方向内方へ撓むことを特徴とする請求項9記載のベアリングケージ。
  12. ベアリングケージであり、
    第一の端部と、
    第二の端部であって、前記第一の端部からある距離だけ隔てられてベアリングケージ全体の軸線方向長さLを規定している第二の端部と、
    複数のスパン部であって、前記第一の端部と第二の端部との間に延びている複数のスパン部とを備えており、
    前記複数のスパン部の各々が、一対の遠位の接触パッドと少なくとも1つの中間の接触パッドとを規定しており、各接触パッドが該ベアリングケージの径方向最も外側の直径に配置されている、ことを特徴とするベアリングケージ。
  13. 請求項12に記載のベアリングケージであり、
    前記第一の端部が、第一の径方向外側の接触面であって前記ベアリングケージの径方向最も外側の直径に配置されて第一の軸線方向の接触長さに亘って延びている第一の径方向外側の接触面を規定しており、前記第二の端部が、第二の径方向外側の接触面であって該ベアリングケージの径方向最も外側の直径に配置されて第二の軸線方向の接触長さに亘って延びている第二の径方向外側の接触面を規定しており、前記スパン部の各々が、スパン部の軸線方向の接触長さCspanであって前記一対の遠位の接触パッドと前記少なくとも1つの中間の接触パッドとによって規定されているスパン部の軸線方向の接触長さCspanを規定しており、該ベアリングケージは、ベアリングケージ全体の接触長さCtotalを規定しており、該全体の接触長さCtotalは、第一の軸線方向の接触長さと第二の軸線方向の接触長さと前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanとの合計であり、前記ベアリングケージ全体の接触長さCtotalの前記ベアリングケージ全体の軸線方向の長さLに対する比が少なくとも0.351である、ことを特徴とするベアリングケージ。
  14. 前記複数のスパン部の各々が、スパン部の軸線方向の長さLと、前記一対の遠位の接触パッドと前記少なくとも1つの中間の接触パッドとによって規定されているスパン部の軸線方向の接触長さCspanとを規定しており、前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanの前記スパン部の軸線方向の長さLに対する比が少なくとも0.338である、ことを特徴とする請求項12に記載のベアリングケージ。
  15. ベアリングケージであり、
    第一の端部と、
    第二の端部であって前記第一の端部からある距離だけ隔てられている第二の端部と、
    複数のスパン部であって、前記第一の端部と前記第二の端部との間に延びていてスパン部の軸線方向の長さLを規定しており、各スパン部がスパン部の軸線方向の接触長さCspanであって該ベアリングケージの径方向最も外側の直径に前記スパン部上の少なくとも1つの接触パッドによって規定されている前記スパン部の軸線方向の長さCspanを規定している前記複数のスパン部とを備えており、
    前記スパン部の軸線方向の接触長さCspanの前記スパン部の軸線方向の長さLに対する比が少なくとも0.370であることを特徴とするベアリングケージ。
JP2010134997A 2009-06-15 2010-06-14 ベアリングアセンブリのためのケージ Expired - Fee Related JP5700957B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18699709P 2009-06-15 2009-06-15
US61/186,997 2009-06-15

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014246869A Division JP2015064108A (ja) 2009-06-15 2014-12-05 ベアリングアセンブリのためのケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010286117A true JP2010286117A (ja) 2010-12-24
JP5700957B2 JP5700957B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=43244691

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010134997A Expired - Fee Related JP5700957B2 (ja) 2009-06-15 2010-06-14 ベアリングアセンブリのためのケージ
JP2014246869A Pending JP2015064108A (ja) 2009-06-15 2014-12-05 ベアリングアセンブリのためのケージ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014246869A Pending JP2015064108A (ja) 2009-06-15 2014-12-05 ベアリングアセンブリのためのケージ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8602657B2 (ja)
JP (2) JP5700957B2 (ja)
KR (1) KR101422885B1 (ja)
CN (1) CN101922517B (ja)
DE (1) DE102010023746B4 (ja)
FR (1) FR2946714B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019059268A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010019069A1 (de) 2010-05-03 2011-11-03 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Axialkäfig für zylindrische Wälzkörper
DE102011085713A1 (de) 2011-11-03 2013-05-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radialkäfig für zylindrische Wälzkörper, insbesondere Nadelkranzkäfig
DE102011085716A1 (de) * 2011-11-03 2013-05-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radialkäfig für zylindrische Wälzkörper, insbesondere Nadelkranzkäfig
CN104781567A (zh) 2012-10-04 2015-07-15 Skf公司 润滑滚动元件轴承的方法
USD772964S1 (en) 2014-01-17 2016-11-29 Thk Co., Ltd. Roller bearing
DE102014224211A1 (de) * 2014-11-27 2016-06-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig
CN106246728B (zh) * 2015-06-09 2021-05-18 斯凯孚公司 用于高转速轴承的径向保持架
TWI794143B (zh) 2015-10-14 2023-03-01 美商陶氏全球科技責任有限公司 塗層組成物
JP7315305B2 (ja) * 2018-03-27 2023-07-26 株式会社ジェイテクト ケージアンドローラ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000352423A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Ntn Corp 保持器付きころ
JP2004011689A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Koyo Seiko Co Ltd ころ軸受用保持器
JP2009041757A (ja) * 2007-08-13 2009-02-26 Nsk Ltd 金属製保持器の製造方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1951042A (en) * 1927-11-19 1934-03-13 Firm Pfingstmann Werke Ag Roller bearing cage
ES227088A1 (es) 1955-03-11 1956-07-16 Roulements R Aiguilles Sa Des PERFECCIONAMIENTO EN MONTURA DE RODAMIENTO Y RODAMIENTO QUE LA UTILICE Y PROCEDIMIENTO DE FABRICACIoN DE ESTAS MONTURAS.
DE1198623B (de) 1958-04-01 1965-08-12 Leipziger Kugellagerfabrik Dkf Einrichtung zum Schmieren eines Nadel- und Rollenlagers
FR1234778A (fr) * 1959-05-19 1960-10-19 Roulements A Aiguilles Sa Cage de roulement à aiguilles et son procédé de fabrication
FR1237207A (fr) 1959-06-15 1960-07-29 Roulements A Aiguilles Sa Cage pour roulements à rouleaux ou aiguilles et son procédé de fabrication
US3114960A (en) * 1961-11-07 1963-12-24 Riv Officine Di Villar Perosa Method of manufacturing metal cages for needle bearings
DE1174113B (de) * 1962-02-20 1964-07-16 Schaeffler Ohg Industriewerk Axialkaefig fuer zylindrische Waelzkoerper
DE1963209U (de) * 1967-04-14 1967-06-29 Duerkoppwerke Ag Blech-profilkaefig fuer nadellager.
DE1963209A1 (de) 1969-12-17 1971-06-24 Frank Rudolf Dipl Ing Schalttisch- oder Schalttrommelautomat
JPH04331820A (ja) 1991-05-08 1992-11-19 Nippon Thompson Co Ltd エンジン用ころ軸受
DE4132928A1 (de) * 1991-10-04 1993-04-08 Skf Gmbh Waelzlager, insbesondere axial-nadellager
EP0613531A1 (en) * 1992-09-24 1994-09-07 The Torrington Company Cage for roller bearings
US5391005A (en) * 1993-03-30 1995-02-21 The Torrington Company Bearing cage with depressed slot end
JP3030486B2 (ja) 1994-03-24 2000-04-10 光洋精工株式会社 ころ軸受用保持器
JP3007267B2 (ja) * 1994-04-27 2000-02-07 日立建機株式会社 遊星歯車減速装置
JP3668274B2 (ja) * 1995-02-08 2005-07-06 日本トムソン株式会社 保持器付きころ
JP3737223B2 (ja) * 1996-10-09 2006-01-18 Ntn株式会社 針状ころ軸受用保持器およびその製造方法
JP3627893B2 (ja) * 1997-09-05 2005-03-09 株式会社フジユニバンス 変速機
GB2363834B (en) 2000-06-19 2004-09-08 Torrington Co Laminated carrier assembly
JP2003106336A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Nsk Ltd スラスト針状ころ軸受
US6585483B2 (en) * 2001-11-20 2003-07-01 Honeywell International Inc. Stationary roller shaft formed of a material having a low inclusion content and high hardness
DE10223432A1 (de) * 2002-05-25 2003-12-04 Ina Schaeffler Kg Käfig für zylindrische Wälzkörper
JP4120406B2 (ja) * 2003-01-16 2008-07-16 株式会社ジェイテクト ころ軸受用保持器およびころ軸受用保持器の製造方法
JP2004353809A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Nsk Ltd 針状ころ軸受用の保持器の製造方法及び針状ころ軸受用の保持器
JP2005069260A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Nsk Ltd ラジアルニードル軸受用保持器及びラジアルニードル軸受
JP2005214390A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nsk Ltd ニードル軸受、遊星歯車機構及びピニオンシャフト
JP4581542B2 (ja) * 2004-08-02 2010-11-17 日本精工株式会社 回転支持装置
JP4606128B2 (ja) * 2004-11-11 2011-01-05 宇都宮機器株式会社 ころ軸受用保持器の製造方法
JP2006170369A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Jtekt Corp スラストころ軸受
US7448980B2 (en) 2005-05-09 2008-11-11 Timken Us Corporation Planetary gear assembly
JP2007255494A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Jtekt Corp 遊星歯車用ころ軸受
JP2008075791A (ja) 2006-09-22 2008-04-03 Ntn Corp 保持器および転がり軸受
JP5186766B2 (ja) 2006-12-27 2013-04-24 株式会社ジェイテクト スラストころ軸受
JP2008261476A (ja) * 2007-03-19 2008-10-30 Nsk Ltd スラスト針状ころ軸受
JP2008232280A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Jtekt Corp スラストころ軸受
DE102007057045A1 (de) * 2007-11-27 2009-05-28 Schaeffler Kg Spielfreies Radiallager
DE102008026562A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Schaeffler Kg Wälzlager für hohe Drehzahlen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000352423A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Ntn Corp 保持器付きころ
JP2004011689A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Koyo Seiko Co Ltd ころ軸受用保持器
JP2009041757A (ja) * 2007-08-13 2009-02-26 Nsk Ltd 金属製保持器の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019059268A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2946714B1 (fr) 2018-06-29
FR2946714A1 (fr) 2010-12-17
JP5700957B2 (ja) 2015-04-15
CN101922517B (zh) 2016-08-03
DE102010023746B4 (de) 2017-09-14
KR101422885B1 (ko) 2014-07-23
US20100322549A1 (en) 2010-12-23
DE102010023746A1 (de) 2011-05-12
KR20100134519A (ko) 2010-12-23
CN101922517A (zh) 2010-12-22
US8602657B2 (en) 2013-12-10
JP2015064108A (ja) 2015-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5700957B2 (ja) ベアリングアセンブリのためのケージ
JP5870563B2 (ja) 転がり軸受用保持器、及び転がり軸受
JP4598756B2 (ja) 遊星歯車装置
US7220060B2 (en) Roller bearing
US20070202986A1 (en) Roller bearing for planetary gear mechanism
EP2865910A1 (en) Rolling bearing, and spindle device for machine tool
US20120251025A1 (en) Angular contact ball bearing, in particular a spindle bearing, having improved cage guidance
KR20110117665A (ko) 베어링 레이스 움직임을 감소시키기 위한 테이퍼구성 리테이닝 링
JP2006322564A (ja) ベアリング
US7419307B2 (en) Rotary machine
EP2886894B1 (en) Mechanical device comprising a bearing and a lubrication system, implementing machine and method
JP5929544B2 (ja) 転がり軸受及び工作機械用主軸装置
JP2008019922A (ja) 建設機械用遊星歯車減速機の遊星歯車支持構造
JP2011094716A (ja) スラストころ軸受
JP2006242199A (ja) スラストころ軸受
KR102647697B1 (ko) 텐덤 볼 베어링
JP2005106211A (ja) 保持器付きころ
JP5666427B2 (ja) 球状セパレータを備えた転がり軸受
US20050064977A1 (en) Roller/retainer assembly for planetary gear and planetary gears support using the same
JP7367351B2 (ja) 多段遊星ローラ式動力伝達装置
JP4856668B2 (ja) 回転軸の支持構造
JP2008111505A (ja) スラスト針状ころ軸受
WO2022050297A1 (ja) 円すいころ軸受
JP2007211526A (ja) 建設機械用旋回機構の出力軸支持構造
JP2023130498A (ja) 歯車装置及び歯車装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5700957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees