JP2010232056A - 熱動形過負荷継電器 - Google Patents

熱動形過負荷継電器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010232056A
JP2010232056A JP2009079396A JP2009079396A JP2010232056A JP 2010232056 A JP2010232056 A JP 2010232056A JP 2009079396 A JP2009079396 A JP 2009079396A JP 2009079396 A JP2009079396 A JP 2009079396A JP 2010232056 A JP2010232056 A JP 2010232056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
movable plate
thermal overload
movable
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009079396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4906881B2 (ja
Inventor
Yukio Furuhata
幸生 古畑
Fumihiro Morishita
文浩 森下
Takeo Kamosaki
武雄 鴨崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2009079396A priority Critical patent/JP4906881B2/ja
Priority to FR1000628A priority patent/FR2943845B1/fr
Priority to CN201010127888.7A priority patent/CN101847545B/zh
Priority to US12/659,007 priority patent/US8138879B2/en
Priority to DE102010002499.6A priority patent/DE102010002499B4/de
Publication of JP2010232056A publication Critical patent/JP2010232056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4906881B2 publication Critical patent/JP4906881B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H83/00Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current
    • H01H83/20Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by excess current as well as by some other abnormal electrical condition
    • H01H83/22Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by excess current as well as by some other abnormal electrical condition the other condition being imbalance of two or more currents or voltages
    • H01H83/223Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by excess current as well as by some other abnormal electrical condition the other condition being imbalance of two or more currents or voltages with bimetal elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/1054Means for avoiding unauthorised release
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/12Automatic release mechanisms with or without manual release
    • H01H71/14Electrothermal mechanisms
    • H01H71/16Electrothermal mechanisms with bimetal element
    • H01H71/162Electrothermal mechanisms with bimetal element with compensation for ambient temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/74Means for adjusting the conditions under which the device will function to provide protection
    • H01H71/7427Adjusting only the electrothermal mechanism
    • H01H71/7445Poly-phase adjustment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)

Abstract

【課題】ケース内の常開接点及び常閉接点の配置スペースを小さくすることで、小型化を図ることができる熱動形過負荷継電器を提供する。
【解決手段】一端35aを支点とし他端35b側が揺動自在に配置された可動板35と、支点を挟んで互いに逆側に位置する可動板の他端側及びばね支持部32aの間に張架され、回動した釈放レバーが係合することで可動板を反転させる反転ばね36と、可動板に連動して支軸回りに回動する連動板34とを備えている。そして、連動板の表面34a近傍に常開接点38が配置され、裏面34b近傍に常閉接点42が配置されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、過電流を検知したときに接点の切り替えを行なう熱動形過負荷継電器に関するものである。
主回路に流れる過負荷電流を検知して作動する熱動形過負荷継電器として、例えば特許文献1の装置が知られている。
特許文献1の熱動形過負荷継電器を、図4を参照して説明する。
この熱動形過負荷継電器は樹脂モールド製の絶縁ケース1内に、三相の各電路に挿入され、ヒータ2aが巻回された主バイメタル2と、これら主バイメタル2の自由端のそれぞれに係合され、絶縁ケース1に移動可能に支承されているシフタ3と、シフタ3の一端に係合可能に絶縁ケース1内に配置された開閉機構4と、開閉機構4の動作により接点の切り替えを行なう接点反転機構5が収納されている。
開閉機構4は、シフタ3の一端に係合する温度補償バイメタル7と、この温度補償バイメタル7の他端が固定されている釈放レバー8と、下端から突出したピン9を介して釈放レバー8に連結し、絶縁ケース1に回転自在に配置した調整ダイヤル11(偏心カム11aの周面)に上端が当接している調整カム12とを備えている。なお、釈放レバー8の回動角度は、調整ダイヤル11の調整により、調整ダイヤル11の偏心カム11aの周面に当接する調整カム12の位置を変化させ、支軸13回りに微小に回動させることで設定されている。
接点反転機構5は、釈放レバー8に下端部が固定されて上方に延在している反転ばね14と、この反転ばね14の先端部が係合しているとともに、常開側可動接点15b及び常閉側可動接点16aを移動させるスライダ17と、スライダ17を定常位置に手動で移動させるリセット棒18とを備えている。また、接点反転機構5は、前述した常開側可動接点15b及び常閉側可動接点16aと、これらに対向配置された常開側固定接点15a及び常閉側固定接点16bとを備えている。反転ばね14は、薄板ばね材の打ち抜きにより打ち抜き部(不図示)が形成され、打ち抜き部14aの周囲に皿ばね形状の湾曲面が形成された部材であり、図4の定常状態では、反転ばね14は、右方向に凸状に湾曲している。
上記構成において、過負荷電流によってヒータ2aが発熱して主バイメタル2が湾曲すると、その自由端の変位によってシフタ3が図4の符号Pの矢印方向に移動する。シフタ3が移動すると、温度補償バイメタル7の自由端が押圧されて釈放レバー8が揺動ピン9回りに反時計方向に回動する。
そして、釈放レバー8の反時計方向の回動が進行すると、反転ばね14は左方向に凸状に湾曲するように変形し、この反転ばね14の変形により、反転ばね14の先端部に係合しているスライダ17を、常開側可動接点15b及び常開側固定接点15aが閉状態となり、常閉側可動接点16a及び常閉側固定接点16bが開状態となるように移動させる。このような開閉機構4の反転動作により、常開側可動接点15b及び常開側固定接点15aの閉状態、常閉側可動接点16a及び常閉側固定接点16bの開状態の情報を基に、例えば主回路に接続した電磁接触器(不図示)を開極動作させて過負荷電流を遮断する。
特公平7−1665号公報
ところで、上記従来の熱動形過負荷継電器の接点反転機構5は、常開接点(常開側可動接点15b及び常開側固定接点15a)、常閉接点(常閉側可動接点16a及び常閉側固定接点16b)の接点切り替えを行なうスライダ17を、絶縁ケース1内の主バイメタル2の上部領域に平面的に配置し、しかも、スライダ17を移動させる反転ばね14を、スライダ17の配置領域とは異なる絶縁ケース1内に配置しているので、絶縁ケース1内に大きなスペースが必要となり、熱動形過負荷継電器の小型化の面で問題がある。
そこで、本発明は、上記従来例の未解決の課題に着目してなされたものであり、ケース内の常開接点及び常閉接点の配置スペースを小さくすることで、小型化を図ることができる熱動形過負荷継電器を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明に係る熱動形過負荷継電器は、ケース内に、過負荷電流を検知して湾曲変位する主バイメタルと、この主バイメタルに連動するシフタの変位に従動する釈放レバーと、この釈放レバーの回動により接点を切り替える接点反転機構とを配置した熱動形過負荷継電器において、前記接点反転機構は、一端を支点とし他端側が揺動自在に配置された可動板と、前記支点を挟んで互いに逆側に位置する前記可動板の他端側及びばね支持部の間に張架され、回動した前記釈放レバーが係合することで前記可動板を反転させる反転ばねと、前記可動板に連動して支軸回りに回動する連動板とを備え、前記接点は、前記連動板の表面及び裏面の近傍に常開接点及び常閉接点をそれぞれ配置した。
この発明によると、常開接点及び常閉接点は連動板の回動により切り替え動作を行うとともに、これら接点は、連動板の表面及び裏面の近傍に配置されているので、従来装置と比較して、ケース内の接点を配置するスペースを大幅に小さくすることができ、熱動形過負荷継電器の小型化が図られる。
また、本発明に係る熱動形過負荷継電器は、常開接点及び前記常閉接点が、前記支軸の回転中心線を含んだ仮想面に対して略面対称の位置に配置されている。
この発明によると、振動、衝撃等の外乱が入力しても、閉状態となっている接点の可動接点が固定接点から離間しにくくなり、接点の誤動作を防止することができる。
また、本発明に係る熱動形過負荷継電器は、前記常開接点及び前記常閉接点の一方が、前記可動板の前記他端側に前記可動接点を設け、前記連動板の回動が前記可動板に反転動作の荷重として伝達されることで前記可動接点及び固定接点の切り替えが行なわれる。
この発明によると、熱動形過負荷継電器の部品点数の低減化を図ることができるとともに、ケース内の接点を配置するスペースをさらに小さくすることができる。
本発明に係る熱動形過負荷継電器によれば、常開接点及び常閉接点は、連動板の回動により切り替え動作を行うとともに、連動板の表面及び裏面の近傍に配置されているので、従来装置と比較して、ケース内の接点を配置するスペースを大幅に小さくすることができ、熱動形過負荷継電器の小型化を図ることができる。
本発明に係る熱動形過負荷継電器の要部の定常状態を示す図である。 (a)は定常状態の接点反転機構の常開接点(a接点)を示す図、(b)はトリップ状態の接点反転機構を示す図である。 (a)は定常状態の接点反転機構の常閉接点(b接点)を示す図、(b)はトリップ状態の接点反転機構を示す図である。 従来の熱動形過負荷継電器の要部の定常状態を示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態という。)を、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図4に示した構成と同一構成部材には、同一符号を付してその説明を省略する。
図1から図3は、本発明に係る熱動形過負荷継電器の1実施形態を示すものであり、図1は熱動形過負荷継電器要部の定常状態を示す図、図2(a)は定常状態の接点反転機構及び常開接点(a接点)を示す図、図2(b)はトリップ状態の接点反転機構を示す図、図3(a)は定常状態の接点反転機構及び常閉接点(b接点)を示す図、図3(b)はトリップ状態の接点反転機構及び常閉接点(b接点)を示す図である。
図1に示すように、本実施形態の熱動形過負荷継電器は、絶縁ケース1内に、主バイメタル2の自由端に係合したシフタ3の変位に従動する調整機構20と、調整機構20の動作により接点が切り替わる接点反転機構21と、接点反転機構21をリセットするリセット棒43とを備えている。
調整機構20は、調整リンク22と、この調整リンクに回動自在に支持された釈放レバー23と、この釈放レバー23に固定され、シフタ3に係合する温度補償バイメタル24とを備えている。
調整リンク22は、釈放レバー23を支持するリンク支持部25と、リンク支持部25の一側から下方に延在している脚部26とで構成されている。
絶縁ケース1の下部側の内壁には、支軸27が絶縁ケース1内に突出して設けられており、この支軸27の縮径された先端部を脚部26に形成した軸受穴26aに挿入することで、調整リンク22全体が、支軸27を中心として回動自在に絶縁ケース1に支持される。
釈放レバー23は、調整リンク22のリンク支持部25に回転自在に支持される回動軸23eが形成されており、回動軸23eを挟んで下部に反転ばね押圧部23fが形成され、且つ上部にカム接触部23gが形成されているとともに、自由端が下方に位置する温度補償バイメタル24の一端が固定されている。
接点反転機構21は、図2(a)に示すように、絶縁ケース1内に配置した反転機構支持部32と、この反転機構支持部32の近傍に配置され、絶縁ケース1の内壁に設けた支軸33に回動自在に支持された連動板34と、反転機構支持部32に当接した下部35aを支点として上部35bが揺動自在に配置されている可動板35と、可動板35の上部35b側に設けた係合穴(不図示)及び下部35aの下方位置である反転機構支持部32のばね支持部32aの間に張架された引張りコイルばねからなる反転ばね36とを備えている。
また、連動板34の表面34a側には、可動板35の反転動作、復帰動作とともに連動板34を支軸33回りに回動させる第1係合ピン39a及び第2係合ピン39bが、可動板35に係合可能に設けられている。また、反転機構支持部32には、常開接点(a接点)側板ばね37が自由端を上方に延在した状態で並設されており、この板バネ37の自由端側に、a接点38の固定接点38aが固定され、可動板35の上部35bに、固定接点38aに接続するa接点38の可動接点38bが固定されている。
図3(a)に示すように、連動板34の裏面34b側には、常閉接点(b接点)側板ばね40が自由端を上方に延在した状態で配置されているとともに、この板ばね40に対向した状態で接点支持板41が配置されている。板バネ40は、自由端が連動板34の一部に係合しており、連動板34の回動とともに同一方向に回動する。そして、板バネ40の自由端側にb接点42の可動接点42bが固定され、接点支持板41に、可動接点42bに接続するb接点42の固定接点42aが固定されている。
そして、図2(a)、(b)に示すように、連動板34の表面34a側及び裏面34b側に配置したa接点38及びb接点42は、連動板34を回動自在に支持している支軸33の回転中心線を含み、上下方向に延在している仮想面Kに対して、略対称となる位置に配置されている。
また、リセット棒43は、図1に示すように、絶縁ケース1内に手動で押し込むリセットボタン43aと、図2(b)のa接点側板ばね37に接触することでトリップ状態となっている可動板35を初期位置(定常状態)に戻す斜面43bとを備えている。
次に、本実施形態の熱動形過負荷継電器の動作について説明する。
図1に示すように、過負荷電流によってヒータ2aが発熱して主バイメタル2が湾曲すると、その自由端の変位によってシフタ3が図1の符号Qの矢印方向に変位する。変位したシフタ3によって温度補償バイメタル24の自由端が押圧されると、温度補償バイメタル24に一体化された釈放レバー23が、調整リンク22に支持された回動軸23d,23e回りに時計方向に回動していき、釈放レバー23の反転ばね押圧部23fが反転ばね36を押圧する。
そして、釈放レバー23の時計方向の回動が進行し、反転ばね押圧部23fの押圧力が反転ばね36のばね付勢力を上回ると、可動板35が下部35aを支点として反転動作を行なう。また、この可動板35の反転動作とともに、第1係合ピン39aを介して可動板35の反転動作が伝達された連動板34も、支軸33回りに回動する(図2(b)、図3(b)参照)。
これにより、図2(a)の開状態となっていたa接点38の固定接点38a及び可動接点38bが接続し、図2(a)の閉状態となっていたb接点42の固定接点42a及び可動接点42bが接続し、これらa接点38及びb接点42の情報を基に、例えば主回路に接続した電磁接触器(不図示)を開極動作させて過負荷電流を遮断する。
そして、主回路電流の遮断後、主バイメタル2の湾曲が十分に戻ったところで、リセットボタン43aを押し込むと、リセット棒43の斜面43bが、図2(b)のトリップ状態となっている可動板35に対してa接点側板ばね37を介してリセット荷重を作用し、可動板35を初期状態の位置に戻すとともに、第2係合ピン39bを介して連動板34を初期状態(定常状態)の位置に戻すことで、熱動形過負荷継電器をリセットする。
次に、本実施形態の熱動形過負荷継電器の作用効果について説明する。
本実施形態の接点反転機構21は、a接点38及びb接点42が連動板34及び可動板35の回動により切り替え動作を行うとともに、連動板34の表面34a側及び裏面34b側の近傍に配置されているので、従来装置と比較して、絶縁ケース1内のa接点38及びb接点42を配置するスペースを大幅に小さくすることができ、熱動形過負荷継電器の小型化を図ることができる。
また、a接点38及びb接点42は、連動板34を回動自在に支持する支軸33の回転中心線を含み、上下方向に延在している仮想面Kに対して、略対称となる位置に配置されているので、熱動形過負荷継電器に、振動、衝撃等の外乱が入力しても、図3(a)で示す定常状態で閉状態となっているb接点42の可動接点42bが、固定接点42aから離間しにくくなり、接点の誤動作を防止することができる。
また、a接点38の可動接点38bは可動板35の上部35bに設けられており、可動板35の反転動作とともにa接点38の切り替え動作が行なわれるので、熱動形過負荷継電器の部品点数の低減化を図ることができるとともに、絶縁ケース1内のa接点38を配置するスペースが小さくなって、さらに熱動形過負荷継電器の小型化を図ることができる。
なお、本実施形態では、可動板35の反転動作によりa接点38が切り替え動作を行なうようにしたが、可動板35の反転動作によりb接点が切り替え動作を行なうようにしてもよい。
1…絶縁ケース(ケース)、2…主バイメタル、2a…ヒータ、3…シフタ、11…調整ダイヤル、11a…偏心カム、20…調整機構、21…接点反転機構、22…調整リンク、23…釈放レバー、23e…回動軸、23f…反転ばね押圧部、23g…カム接触部、24…温度補償バイメタル、25…リンク支持部、26…脚部、26a…軸受穴、27…支軸、32…反転機構支持部、32a…ばね支持部、33…支軸、34…連動板、34a…連動板の表面、34b…連動板の裏面、35…可動板、35a…下部(可動板の一端)、35b…上部(可動板の他端)、36…反転ばね、37…a接点側板ばね、38…a接点(常開接点)、38a…a接点(常開接点)の固定接点、38b…a接点(常開接点)の可動接点、39a…第1係合ピン、39b…第2係合ピン、40…b接点側板ばね、41…接点支持板、42…b接点(常閉接点)、42b…b接点(常閉接点)の可動接点、42a…b接点(常閉接点)の固定接点、43…リセット棒、43a…リセットボタン、43b…斜面、K…連動板を回動自在に支持する支軸の回転中心線を含む仮想面

Claims (3)

  1. ケース内に、過負荷電流を検知して湾曲変位する主バイメタルと、この主バイメタルに連動するシフタの変位に従動する釈放レバーと、この釈放レバーの回動により接点を切り替える接点反転機構とを配置した熱動形過負荷継電器において、
    前記接点反転機構は、一端を支点とし他端側が揺動自在に配置された可動板と、前記支点を挟んで互いに逆側に位置する前記可動板の他端側及びばね支持部の間に張架され、回動した前記釈放レバーが係合することで前記可動板を反転させる反転ばねと、前記可動板に連動して支軸回りに回動する連動板とを備え、
    前記接点は、前記連動板の表面及び裏面の近傍に常開接点及び常閉接点をそれぞれ配置していることを特徴とする熱動形過負荷継電器。
  2. 前記常開接点及び前記常閉接点は、前記支軸の回転中心線を含んだ仮想面に対して略面対称の位置に配置されていることを特徴とする請求項1記載の熱動形過負荷継電器。
  3. 前記常開接点及び前記常閉接点の一方は、前記可動板の前記他端側に前記可動接点を設け、前記連動板の回動が前記可動板に反転動作の荷重として伝達されることで前記可動接点及び固定接点の切り替えが行なわれることを特徴とする請求項1又は2記載の熱動形過負荷継電器。
JP2009079396A 2009-03-27 2009-03-27 熱動形過負荷継電器 Active JP4906881B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009079396A JP4906881B2 (ja) 2009-03-27 2009-03-27 熱動形過負荷継電器
FR1000628A FR2943845B1 (fr) 2009-03-27 2010-02-15 Relais de surcharge thermique.
CN201010127888.7A CN101847545B (zh) 2009-03-27 2010-02-23 热过载继电器
US12/659,007 US8138879B2 (en) 2009-03-27 2010-02-23 Thermal overload relay
DE102010002499.6A DE102010002499B4 (de) 2009-03-27 2010-03-02 Thermisches Überlastrelais

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009079396A JP4906881B2 (ja) 2009-03-27 2009-03-27 熱動形過負荷継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010232056A true JP2010232056A (ja) 2010-10-14
JP4906881B2 JP4906881B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=42664210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009079396A Active JP4906881B2 (ja) 2009-03-27 2009-03-27 熱動形過負荷継電器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8138879B2 (ja)
JP (1) JP4906881B2 (ja)
CN (1) CN101847545B (ja)
DE (1) DE102010002499B4 (ja)
FR (1) FR2943845B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5152102B2 (ja) * 2009-03-27 2013-02-27 富士電機機器制御株式会社 熱動形過負荷継電器
JP4978681B2 (ja) * 2009-10-23 2012-07-18 富士電機機器制御株式会社 熱動形過負荷継電器
KR200460096Y1 (ko) * 2010-10-05 2012-05-04 엘에스산전 주식회사 열동형 과부하 계전기의 오동작 방지 구조
US9711307B2 (en) * 2014-10-29 2017-07-18 Schneider Electric USA, Inc. Magnetically driven trip mechanism for an overload relay

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177849A (ja) * 1988-01-06 1989-07-14 Fuji Electric Co Ltd ヒートパイプ付きかご形回転子

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL129448C (ja) * 1946-12-05
US2777032A (en) * 1953-05-12 1957-01-08 Burch Parkhurst Associates Snap switch and blade therefor
US3038051A (en) * 1959-08-07 1962-06-05 Gen Electric Canada Thermal device
US3015007A (en) * 1959-11-19 1961-12-26 Gen Electric Canada Thermal device
US3162739A (en) * 1962-06-25 1964-12-22 Gen Electric Electric circuit breaker with improved trip means
US3214535A (en) * 1963-02-27 1965-10-26 Cutler Hammer Inc Electric circuit breaker with positive tripping means
US3183328A (en) * 1963-04-08 1965-05-11 Gen Electric Electric switch with contact weld check means
US3251966A (en) * 1963-08-29 1966-05-17 Ite Circuit Breaker Ltd Shock-proof overload relay with reversing link
GB1083650A (en) * 1965-05-15 1967-09-20 Gen Electric Canada Thermal protective device
US3588761A (en) * 1970-02-26 1971-06-28 Gen Electric Electric circuit interrupter with magnetic trip level adjusting means
GB1399401A (en) * 1972-01-11 1975-07-02 Cutler Hammer Inc Electric switches
JPS58131631A (ja) * 1982-01-30 1983-08-05 松下電工株式会社 回路遮断器
EP0164690B1 (en) * 1984-06-06 1989-10-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thermal-type overcurrent relay
US4642598A (en) * 1984-12-28 1987-02-10 Fuji Electric Co., Ltd. Adjusting device for thermal overload relay
US4625190A (en) * 1985-03-04 1986-11-25 Westinghouse Electric Corp. Remotely controlled solenoid operated circuit breaker
US4603312A (en) * 1985-03-21 1986-07-29 Westinghouse Electric Corp. Circuit breaker with adjustable trip unit
JPH0347242Y2 (ja) * 1985-03-26 1991-10-08
JPS61230228A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 富士電機株式会社 熱形過負荷継電器
US4636760A (en) * 1985-04-10 1987-01-13 Westinghouse Electric Corp. Low voltage circuit breaker with remote switching function
DE3544989A1 (de) * 1985-12-19 1987-07-02 Daimler Benz Ag Modulator zur beaufschlagung mindestens eines ueber- oder unterdruckbetaetigten verstellelementes
DE8619694U1 (de) * 1986-07-23 1986-09-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Überlastrelais
FR2602910A1 (fr) * 1986-08-14 1988-02-19 Telemecanique Electrique Dispositif de reglage du courant thermique d'un declencheur thermique a bilame et interrupteur de protection comportant un tel dispositif
JPH069432Y2 (ja) * 1986-10-17 1994-03-09 三菱電機株式会社 熱動式過電流継電器
JPS6365938U (ja) * 1986-10-17 1988-04-30
KR900007372B1 (ko) * 1986-11-26 1990-10-08 미쓰비시뎅끼 가부시끼가이샤 열동식 과전류 계전기
US4908594A (en) * 1987-07-14 1990-03-13 Fuji Electric Co., Ltd. Thermal overload relay
JPH01177849U (ja) * 1988-06-07 1989-12-19
JPH071665B2 (ja) * 1988-09-20 1995-01-11 富士電機株式会社 熱形過負荷継電器の反転ばね機構
US4922220A (en) * 1989-03-22 1990-05-01 Westinghouse Electric Corp. Adjustable circuit breaker thermal trip unit
US4912598A (en) * 1989-05-23 1990-03-27 Eaton Corporation Heat dissipating electrical connector joining circuit breaker terminal and panel supply conductor
US4983939A (en) * 1989-10-05 1991-01-08 Westinghouse Electric Corp. Circuit breaker with adjustable low magnetic trip
JP2809963B2 (ja) * 1993-03-09 1998-10-15 三菱電機エンジニアリング株式会社 過電流継電器
JPH071665A (ja) 1993-06-15 1995-01-06 Dainippon Ink & Chem Inc マーキングフィルム
GB2285886A (en) * 1994-01-21 1995-07-26 Square D Co Circuit breaker
JP3298428B2 (ja) * 1996-05-22 2002-07-02 富士電機株式会社 反転ばね式接点開閉機構および熱動形過負荷継電器
US5877670A (en) * 1997-02-07 1999-03-02 Sehlhorst; Scott B. Heat motor operated load regulating switch assembly and knob attachment therefor
US5831501A (en) * 1997-04-14 1998-11-03 Eaton Corporation Adjustable trip unit and circuit breaker incorporating same
US5894259A (en) * 1997-04-14 1999-04-13 Eaton Corporation Thermal trip unit with magnetic shield and circuit breaker incorporating same
US5793026A (en) * 1997-04-14 1998-08-11 Eaton Corporation Magnetic trip assembly and circuit breaker incorporating same
US5831509A (en) * 1997-10-22 1998-11-03 Eaton Corporation Circuit breaker with sense bar to sense current from voltage drop across bimetal
DE19819242B4 (de) * 1998-04-29 2005-11-10 Ge Power Controls Polska Sp.Z.O.O. Thermomagnetischer Leistungsschalter
FR2785717B1 (fr) * 1998-11-05 2000-12-08 Schneider Electric Sa Relais thermique dote d'un mecanisme a lame-ressort
DE19856707A1 (de) * 1998-12-09 2000-06-21 Ellenberger & Poensgen Schutzschalter zur Absicherung von Stromkreisen
JP2000243203A (ja) 1999-02-23 2000-09-08 Togami Electric Mfg Co Ltd 熱動形過負荷継電器の接点開閉機構
US6104273A (en) * 1999-06-09 2000-08-15 General Electric Company Calibration assembly and process for use in a circuit protective device
US6496097B2 (en) * 1999-09-21 2002-12-17 General Electric Company Dual circuit temperature controlled switch
JP3899754B2 (ja) * 1999-12-01 2007-03-28 富士電機機器制御株式会社 熱動形過負荷継電器
WO2001080268A1 (fr) * 2000-04-14 2001-10-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Interrupteur de circuit
US6445274B1 (en) * 2000-11-10 2002-09-03 Eaton Corporation Circuit interrupter with thermal trip adjustability
JP4186415B2 (ja) * 2000-11-30 2008-11-26 富士電機機器制御株式会社 回路しゃ断器の過負荷引外し装置
US6515569B2 (en) * 2000-12-18 2003-02-04 Eaton Corporation Circuit breaker with bypass conductor commutating current out of the bimetal during short circuit interruption and method of commutating current out of bimetal
US6816055B2 (en) * 2001-01-31 2004-11-09 Siemens Aktiengesellschaft Adjusting device for a thermal trip element
EP1402552B1 (de) * 2001-07-02 2006-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Justiervorrichtung fuer einen thermischen ausloeser
DE10296638T5 (de) * 2002-03-28 2004-04-22 Mitsubishi Denki K.K. Thermisches Überstromrelais
US6661329B1 (en) * 2002-06-13 2003-12-09 Eaton Corporation Adjustable thermal trip assembly for a circuit breaker
US6720856B1 (en) * 2002-12-18 2004-04-13 Texas Instruments Incorporated Calibration structure for circuit breakers having bimetallic trip member
JP2005044554A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 熱動形過負荷継電器
US7248140B2 (en) * 2005-03-05 2007-07-24 Tsung-Mou Yu Adjustable safety switch
CN2817053Y (zh) * 2005-06-08 2006-09-13 德力西集团有限公司 双金属片式热过载继电器
US7372356B2 (en) * 2005-11-01 2008-05-13 Homeease Industrial Co., Ltd. Concealed adjustable temperature switch
US20080122563A1 (en) * 2006-08-28 2008-05-29 Ls Industrial Systems Co., Ltd. Instantaneous trip mechanism for mould cased circuit breaker
KR100881365B1 (ko) * 2007-08-07 2009-02-02 엘에스산전 주식회사 열동형 과부하 보호장치의 트립 감도 조정 방법
KR100905021B1 (ko) * 2007-08-07 2009-06-30 엘에스산전 주식회사 열동형 과부하 트립 장치 및 그의 트립 감도 조정 방법
JP4637151B2 (ja) 2007-09-26 2011-02-23 株式会社Just.Will 中高層建築物の天井スラブ施工法及びその装置
JP2009224311A (ja) * 2008-02-19 2009-10-01 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 熱動形過負荷継電器
JP2010232058A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 熱動形過負荷継電器
JP4798243B2 (ja) * 2009-03-27 2011-10-19 富士電機機器制御株式会社 熱動形過負荷継電器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177849A (ja) * 1988-01-06 1989-07-14 Fuji Electric Co Ltd ヒートパイプ付きかご形回転子

Also Published As

Publication number Publication date
FR2943845A1 (fr) 2010-10-01
FR2943845B1 (fr) 2019-08-30
CN101847545A (zh) 2010-09-29
CN101847545B (zh) 2014-09-17
US20100245018A1 (en) 2010-09-30
US8138879B2 (en) 2012-03-20
DE102010002499B4 (de) 2021-02-11
DE102010002499A1 (de) 2010-09-30
JP4906881B2 (ja) 2012-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8053695B2 (en) Time delay output apparatus for circuit breaker
KR101780888B1 (ko) 회로 차단기
JP4906881B2 (ja) 熱動形過負荷継電器
JP4706772B2 (ja) 熱動形過負荷継電器
KR101789224B1 (ko) 열동형 과부하 계전기
JP5152102B2 (ja) 熱動形過負荷継電器
KR101052715B1 (ko) 열동형 과부하 계전기
KR101297549B1 (ko) 배선용 차단기의 부족 전압 트립 장치
JP5099235B2 (ja) 熱動形過負荷継電器
JP4978681B2 (ja) 熱動形過負荷継電器
JP2009231057A (ja) 熱動形過負荷継電器
JP2009129555A (ja) 熱動形過負荷継電器
KR200226336Y1 (ko) 열동형 과부하 계전기의 트립장치
JP2738773B2 (ja) 回路遮断器
JP2010262782A (ja) 回路遮断器の電磁引き外し装置
KR200392659Y1 (ko) 반전기구 변형 방지 장치를 구비한 열동형 과부하계전기
JP3877026B2 (ja) 熱動形過負荷継電器
JPH0628763Y2 (ja) 熱動式過電流継電器
JP4629281B2 (ja) 回路遮断器
JP2010251049A (ja) 回路遮断器における瞬時引外し装置の電磁石構造
JPH11213843A (ja) 回路遮断器
JPH03246847A (ja) 回路しゃ断器
JPH0785393B2 (ja) 回路遮断器
JPH02213019A (ja) 熱形過負荷継電器の動作表示装置
JP2009283266A (ja) サーマルリレー

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20101115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4906881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250