JP2010103514A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010103514A5
JP2010103514A5 JP2009219954A JP2009219954A JP2010103514A5 JP 2010103514 A5 JP2010103514 A5 JP 2010103514A5 JP 2009219954 A JP2009219954 A JP 2009219954A JP 2009219954 A JP2009219954 A JP 2009219954A JP 2010103514 A5 JP2010103514 A5 JP 2010103514A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crystal semiconductor
semiconductor layer
substrate
epitaxial growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009219954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5705426B2 (ja
JP2010103514A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009219954A priority Critical patent/JP5705426B2/ja
Priority claimed from JP2009219954A external-priority patent/JP5705426B2/ja
Publication of JP2010103514A publication Critical patent/JP2010103514A/ja
Publication of JP2010103514A5 publication Critical patent/JP2010103514A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5705426B2 publication Critical patent/JP5705426B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 単結晶半導体基板の表面に、気相エピタキシャル成長法を用いて単結晶半導体層を形成し、
    絶縁層を介して前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層とベース基板とを貼り合わせ、
    前記単結晶半導体基板と前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層との界面において、これらを分離して、前記ベース基板上に前記絶縁層を介して単結晶半導体層を形成することを特徴とするSOI基板の作製方法。
  2. 請求項において、
    前記単結晶半導体基板として単結晶シリコン基板を用い、前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層として単結晶シリコン層を形成することを特徴とするSOI基板の作製方法。
  3. 請求項において、
    前記単結晶シリコン層は、シラン系ガスと水素との混合ガスを原料ガスとして用いて形成され、
    前記原料ガスにおいて、前記シラン系ガスの流量比に対する前記水素の流量比を4倍以上10倍以下とすることを特徴とするSOI基板の作製方法。
  4. 請求項1乃至のいずれか一において、
    前記ベース基板として、ガラス基板を用いることを特徴とするSOI基板の作製方法。
  5. 単結晶半導体基板の表面に、気相エピタキシャル成長法を用いて単結晶半導体層を形成し、
    前記単結晶半導体基板及び前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層を加熱処理によって所定の温度に保持した状態で、前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層上に金属を含有する材料を塗布して金属層を形成し、
    記単結晶半導体基板、前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層及び前記金属層を冷却することにより、前記単結晶半導体基板と前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層との界面において、これらを分離して、前記金属層と前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層の積層構造体を形成し、
    記積層構造体から前記金属層を除去することを特徴とする単結晶半導体層の作製方法。
  6. 請求項において、
    前記単結晶半導体基板として単結晶シリコン基板を用い、前記気相エピタキシャル成長法を用いて形成された単結晶半導体層として単結晶シリコン層を形成することを特徴とする単結晶半導体層の作製方法。
  7. 請求項において、
    前記単結晶シリコン層は、シラン系ガスと水素との混合ガスを原料ガスとして用いて形成され、
    前記原料ガスにおいて、前記シラン系ガスの流量比に対する前記水素の流量比を4倍以上10倍以下とすることを特徴とする単結晶半導体層の作製方法。
  8. 請求項乃至のいずれか一において、
    前記金属を含有する材料として、アルミニウム又は銅を含む材料を用いることを特徴とする単結晶半導体層の作製方法。
JP2009219954A 2008-09-29 2009-09-25 Soi基板の作製方法及び単結晶シリコン層の作製方法 Expired - Fee Related JP5705426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009219954A JP5705426B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-25 Soi基板の作製方法及び単結晶シリコン層の作製方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250114 2008-09-29
JP2008250114 2008-09-29
JP2009219954A JP5705426B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-25 Soi基板の作製方法及び単結晶シリコン層の作製方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010103514A JP2010103514A (ja) 2010-05-06
JP2010103514A5 true JP2010103514A5 (ja) 2012-10-18
JP5705426B2 JP5705426B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=42057900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009219954A Expired - Fee Related JP5705426B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-25 Soi基板の作製方法及び単結晶シリコン層の作製方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8048754B2 (ja)
JP (1) JP5705426B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5611571B2 (ja) 2008-11-27 2014-10-22 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体基板の作製方法及び半導体装置の作製方法
JP5755931B2 (ja) * 2010-04-28 2015-07-29 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体膜の作製方法、電極の作製方法、2次電池の作製方法、および太陽電池の作製方法
FR2967813B1 (fr) 2010-11-18 2013-10-04 Soitec Silicon On Insulator Procédé de réalisation d'une structure a couche métallique enterrée
US20130247967A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Scott Harrington Gaseous ozone (o3) treatment for solar cell fabrication
FR2995444B1 (fr) * 2012-09-10 2016-11-25 Soitec Silicon On Insulator Procede de detachement d'une couche
WO2014148392A1 (ja) * 2013-03-19 2014-09-25 長州産業株式会社 光発電装置
JP2019114572A (ja) * 2016-05-09 2019-07-11 株式会社カネカ 積層型光電変換装置の製造方法
EP4016699A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-22 Volvo Car Corporation Temperature management system

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2681472B1 (fr) 1991-09-18 1993-10-29 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication de films minces de materiau semiconducteur.
DE69333152T2 (de) 1992-01-30 2004-05-27 Canon K.K. Verfahren zur Herstellung eines Halbleitersubstrates
JP2994837B2 (ja) 1992-01-31 1999-12-27 キヤノン株式会社 半導体基板の平坦化方法、半導体基板の作製方法、及び半導体基板
JP3085184B2 (ja) 1996-03-22 2000-09-04 住友金属工業株式会社 Soi基板及びその製造方法
JPH1093122A (ja) 1996-09-10 1998-04-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜太陽電池の製造方法
JP3697052B2 (ja) * 1997-03-26 2005-09-21 キヤノン株式会社 基板の製造方法及び半導体膜の製造方法
JP3864495B2 (ja) 1997-05-15 2006-12-27 株式会社デンソー 半導体基板の製造方法
US6251754B1 (en) 1997-05-09 2001-06-26 Denso Corporation Semiconductor substrate manufacturing method
JPH1197379A (ja) 1997-07-25 1999-04-09 Denso Corp 半導体基板及び半導体基板の製造方法
US6534380B1 (en) * 1997-07-18 2003-03-18 Denso Corporation Semiconductor substrate and method of manufacturing the same
JP3921823B2 (ja) 1998-07-15 2007-05-30 信越半導体株式会社 Soiウェーハの製造方法およびsoiウェーハ
JP4476390B2 (ja) * 1998-09-04 2010-06-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
FR2817394B1 (fr) * 2000-11-27 2003-10-31 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication d'un substrat notamment pour l'optique, l'electronique ou l'optoelectronique et substrat obtenu par ce procede
JP4296726B2 (ja) 2001-06-29 2009-07-15 株式会社Sumco 半導体基板の製造方法及び電界効果型トランジスタの製造方法
JP4771510B2 (ja) * 2004-06-23 2011-09-14 キヤノン株式会社 半導体層の製造方法及び基板の製造方法
JP2006216896A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Canon Inc 太陽電池の製造方法
JP2007123858A (ja) * 2005-09-29 2007-05-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 3−5族窒化物半導体の製造方法
JP2008277477A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体基板及びその製造方法
US7790563B2 (en) * 2007-07-13 2010-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, electronic device and method for manufacturing semiconductor device
US7795114B2 (en) * 2007-08-10 2010-09-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing methods of SOI substrate and semiconductor device
US7781308B2 (en) * 2007-12-03 2010-08-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing SOI substrate
CN101504930B (zh) * 2008-02-06 2013-10-16 株式会社半导体能源研究所 Soi衬底的制造方法
JP5611571B2 (ja) * 2008-11-27 2014-10-22 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体基板の作製方法及び半導体装置の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010103514A5 (ja)
JP5388136B2 (ja) グラフェンまたはグラファイト薄膜、その製造方法、薄膜構造および電子デバイス
JP2018535536A5 (ja)
CN105603384B (zh) 一种cvd沉积石墨烯膜的规模化生产方法
GB2531453A (en) Formation of heteroepitaxial layers with rapid thermal processing to remove lattice dislocations
JP2009260312A5 (ja)
JP2008294417A5 (ja)
JP2014515877A5 (ja)
KR20110109680A (ko) 게르마늄층을 이용한 그래핀 제조방법
JP2009111373A5 (ja)
JP2011135051A5 (ja)
JP2010283337A5 (ja)
JP2016175807A5 (ja)
JP2010153823A5 (ja)
JP2013536151A5 (ja)
MY188989A (en) Epitaxial hexagonal materials on ibad-textured substrates
JP2009158943A5 (ja)
JP2010042950A (ja) AlN結晶の製造方法、AlN基板の製造方法および圧電振動子の製造方法
CN105271800A (zh) 一种大面积二硫化钼薄膜材料的制备方法
WO2010082733A3 (ko) 열전 나노와이어 및 그의 제조방법
WO2016149934A1 (zh) 石墨烯的生长方法
JP2013123052A5 (ja)
JP2010157721A5 (ja)
JP2009283922A5 (ja)
JP2009044136A5 (ja)