JP2010006449A - 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車 - Google Patents

薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車 Download PDF

Info

Publication number
JP2010006449A
JP2010006449A JP2008170884A JP2008170884A JP2010006449A JP 2010006449 A JP2010006449 A JP 2010006449A JP 2008170884 A JP2008170884 A JP 2008170884A JP 2008170884 A JP2008170884 A JP 2008170884A JP 2010006449 A JP2010006449 A JP 2010006449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
unit
packaging unit
slide unit
medicine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008170884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010006449A5 (ja
JP5332346B2 (ja
Inventor
Itsuo Yasunaga
五男 安永
Chiharu Asaoka
千晴 淺岡
Norifumi Koike
教文 小池
Kensuke Uenishi
健介 上西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008170884A priority Critical patent/JP5332346B2/ja
Application filed by Yuyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority to KR1020107029526A priority patent/KR101595591B1/ko
Priority to PCT/JP2009/061577 priority patent/WO2010001799A1/ja
Priority to EP09773377.8A priority patent/EP2305566B1/en
Priority to US13/001,388 priority patent/US8857135B2/en
Priority to CN200980125502.4A priority patent/CN102076568B/zh
Publication of JP2010006449A publication Critical patent/JP2010006449A/ja
Publication of JP2010006449A5 publication Critical patent/JP2010006449A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5332346B2 publication Critical patent/JP5332346B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B59/00Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
    • B65B59/04Machines constructed with readily-detachable units or assemblies, e.g. to facilitate maintenance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/007Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles wherein the storage and dispensing mechanism are configurable in relation to the physical or geometrical properties of the articles to be stored or dispensed
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/02Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging
    • B65B61/025Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging for applying, e.g. printing, code or date marks on material prior to packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

【課題】包装部の設定条件の変更に機械的微調整を要する場合や、包装部が故障した場合に迅速に対応可能とする。
【解決手段】収容空間5を有する装置本体3と、装置本体3の収容空間5に、往復移動可能に取り付けられるスライドユニット8と、スライドユニット8に取り外し可能に取り付けられ、スライドユニット8を収容空間5内に位置する包装位置に移動させることにより、包装紙23に薬剤を包装可能とすると共に、包装位置から引き出した引出位置に移動させ、さらに装置本体3から引き出した交換位置に移動させることにより、交換可能となる包装ユニット4と、を備えた構成とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、薬剤包装装置、及び、この薬剤包装装置に使用する包装ユニット交換用台車に関するものである。
従来、薬剤包装装置として、装置本体と、薬剤収納取出部と、包装部とを備え、包装部が印字部、シール部、搬送コンベアなど多くの駆動系からなり、これらが装置本体に電気的に接続された構成のものが公知である(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−130307号公報
しかしながら、前記薬剤包装装置では、包装部が分包紙の種類の変更などにより駆動系の設定条件を変更する場合、ソフトウェアでは対応しきれない微妙な機械的調整が必要な場合があり、気軽にできるものではなかった。また、包装部に異常が発生した場合、その修復に時間をとられ、その間、分包作業を停止せざるを得なかった。
そこで、本発明は、包装部の設定条件の変更に機械的微調整を要する場合や、包装部が故障した場合に迅速に対応可能な薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車を提供することを課題とする。
本発明は、前記課題を解決するための手段として、
薬剤包装装置を、
収容空間を有する装置本体と、
前記装置本体の収容空間に、往復移動可能に取り付けられるスライドユニットと、
前記スライドユニットに取り外し可能に取り付けられ、スライドユニットを収容空間内に位置する包装位置に移動させることにより、包装紙に薬剤を包装可能とすると共に、前記包装位置から引き出した引出位置に移動される包装ユニットと、を備え、
前記包装ユニットは、さらに装置本体から引き出した交換位置に移動させることにより交換可能としたものである。
この構成により、装置本体の収容空間から前方にスライドユニットを引き出して、包装ユニットを包装位置から交換位置へと移動させるだけの簡単な構成で、包装ユニットの交換作業を容易に行うことが可能となる。
前記包装ユニットは、スライドユニットに対して引出位置と交換位置の間で回動可能に支持するのが好ましい。
この構成により、交換位置でスライドユニットに対して包装ユニットを回動させるだけで、包装ユニットを容易に交換することができる。包装ユニットは回動させるだけでよいので、引出位置から交換位置に移動させるのにそれ程力が必要とされず、楽に行うことができる。
前記スライドユニットは、切欠部を形成された軸受部を備え、
前記包装ユニットは、前記交換位置で、前記切欠部を介して軸受部に挿入可能な幅寸法にカットされ、挿入後、前記交換位置以外の位置に回動されることにより、外周面を回動可能に支持されて脱落不能となる軸部材を備えるのが好ましい。
このように、軸受部と軸部材とからなる非常に簡単な構成により、スライドユニットに対して包装ユニットを着脱することができ、包装ユニットの交換作業を簡単に行うことが可能となる。
前記軸部材は、前記包装ユニットに一体化される軸部と、軸部に対して回動可能な抜止部とを備え、
前記包装ユニットを、引出位置から交換位置に回動させることにより、前記軸部は切欠部を介して軸受部に対して着脱可能となる一方、前記抜止部は、軸受部に保持された状態を維持し、別途、前記抜止部を回動させることにより、切欠部を介して軸受部に対して軸部材が着脱可能となるのが好ましい。
この構成により、包装ユニットを交換位置に回動させて、不用意に脱落すると言った不具合を発生させることがなくなり、安全性に優れている。
前記抜止部は、軸部の上端部に設けられ、側方、次いで軸部に沿って下方に延設される曲げ板を一体化され、該曲げ板の下端部に、前記スライドユニットから離脱させた包装ユニットを載置する台車の載置部に当接して回動を阻止されることにより、前記抜止部の回動を阻止して軸受部からの離脱を防止するストッパ部を一体化するのが好ましい。
この構成により、包装ユニットを回動させて、ストッパ部に当接する載置部を備えた台車に移動させた場合にのみ、スライドユニットから包装ユニットを離脱させることができ、安全面を考慮しつつ、交換作業をスムーズに行わせることが可能となる。また、包装ユニットを交換することなく、メンテナンスする場合には、引出位置や交換位置に移動させた状態で作業を行うことができるので便利である。
なお、前記包装ユニットは、
取付部材と、
包装紙を巻回してなり、取付部材に取り外し可能に取り付けられる包装ロールと、
取付部材に設けられ、包装ロールから巻き戻された包装紙に薬剤を収容し、シールすることにより包装するシール部と、を備えた構成であってもよい。
また、本発明は、前記課題を解決するための手段として、
下方側に収容空間を有する装置本体と、
前記装置本体の収容空間に、前後方向にスライド可能に取り付けられるスライドユニットと、
前記スライドユニットに取り外し可能に取り付けられ、スライドユニットを装置本体の後方側の包装位置に移動させることにより、包装紙に薬剤を包装可能とすると共に、装置本体の前方側の引出位置に移動させ、さらに装置本体から前方に引き出した交換位置に移動させることにより、交換可能となる包装ユニットと、を備えた薬剤包装装置に使用される包装ユニット交換用台車であって、
前記装置本体の収容空間を構成する底面と略同一高さに位置する載置面を有する荷台を備え、
前記荷台は、
装置本体との位置決め部と、
前記位置決め部による位置決め状態で、スライドユニットを引出位置に引き出し、該引出位置から交換位置に移動させることにより包装ユニットが載置される載置部と、を備えたものである。
前記スライドユニットは、切欠部を形成された軸受部を備え、
前記包装ユニットは、前記交換位置で、前記切欠部を介して軸受部に挿入可能な幅寸法にカットされ、挿入後、前記交換位置以外の位置に回動されることにより、外周面を回動可能に支持されて脱落不能となる軸部材を備え、
前記軸部材は、前記包装ユニットに一体化される軸部と、軸部に対して回動可能な抜止部とを備え、
前記抜止部は、軸部の上端部に設けられ、側方、次いで軸部に沿って下方に延設される曲げ板を一体化され、該曲げ板の下端部に、前記スライドユニットから離脱させた包装ユニットを載置する荷台の載置部に当接して回動を阻止されることにより、前記抜止部の回動を阻止して軸受部からの離脱を防止するストッパ部を一体化するのが好ましい。
本発明によれば、予め包装部を一つの包装ユニットとして構成し、装置本体から脱着可能としたので、包装ユニットを各種設定条件ごとに複数用意しておけば、設定条件の変更に容易に対応できるようになる。また、包装ユニットに異常が発生しても、予備の包装ユニットに交換すればよいので修復作業が迅速となる。また、回動機構と台車を利用することにより、重量物である包装ユニットを、安全かつ確実な上、簡単に交換することができる。
以下、本発明に係る実施形態を添付図面に従って説明する。但し、以下の説明では、構成要素の種類、組合せ、形状、相対配置等は、特定的な記載がない限り、本発明の技術的範囲をそれのみに限定するものではない。また、適宜、必要に応じて特定の方向や位置を示す用語(例えば、「上」、「下」、「一端」、「他端」、「前」、「後」等)を用いるが、それらの用語の使用は図面を参照した発明の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって、本発明の技術的範囲が限定されるものでもない。
(1.構成)
図1から図4は、本実施形態に係る薬剤包装装置1及び台車2を示す。薬剤包装装置1は、装置本体3に包装ユニット4を着脱可能に設けた構成である。
(1−1.装置本体3)
装置本体3の下方に形成される収容空間5には、図1に示すように、底面の2箇所に、後方側から前面側の開口(図示しない扉によって閉鎖される。)に向かって延びるスライド台6及びスライドレール7aが設けられている。また、側面にもスライドレール7bが設けられている。装置本体3の底板9の前端面には、幅方向に所定間隔で位置出し孔10及び位置決め孔11がそれぞれ形成されている。各孔10、11は、装置本体3に対して後述する台車2を位置決めするために使用される。
スライド台6とスライドレール7aの上方には、スライドユニット8(図6参照)が配置されている。スライドユニット8は、図6に示すように、底プレート12と、その前面側縁部の半分から立設させた正面パネル13aと、この正面パネル13aに連続し、底プレート12の側縁部から立設させた側面パネル13bとを備える。スライドユニット8は、底プレート12をスライドレール7aにガイドされると共に、側面パネル13bをスライドレール7bにガイドされながら、前後方向に往復移動するように構成されている。底プレート12の下面両側部には、前後2箇所ずつ、装置本体3の収容空間5の底面を転動するローラ12aがそれぞれ設けられている。これらローラ12aは、スライドレール7a、7bの補助として設けられている。また、底プレート12の前端面の一端側には包装ユニット4用の支持部14が設けられている。支持部14は、図8(b)に示すように、底プレート12の前端面に固定したクランク状の支持板15と、この支持板15の前方に突出した端面に固定した係合受部16とで構成されている。係合受部16には、矩形孔17が形成され、そこには後述する係合爪部45が係脱するようになっている。正面パネル13の前面には、図6に示すように、操作部18、コネクタ受部19、軸受部20、等が設けられている。
操作部18には、各種ボタン(図示せず)が設けられ、これらを操作することにより、駆動モータ15(図5参照)、ヒートシール部25、等を作動させることができるようになっている。コネクタ受部19には、包装ユニット4側のコネクタ43が着脱可能となっている。これにより、包装ユニット4側に電力を供給し、信号を送受信可能となっている。軸受部20は、前面側中央部で分離する切欠部21が形成された断面略C字形のもので、上下2箇所に設けられている。軸受部20は、後述する包装ユニット4の軸部材32を回転可能に支持する。
(1−2.包装ユニット4)
包装ユニット4は、図2から図5に示すように、略L字形の取付部材22に、包装紙23と、この包装紙23に所定の印刷を施す印刷部24と、包装紙23を部分的に加熱して袋状とし、薬剤収容後に包装するヒートシール部25と、袋状とされた包装紙23に薬剤を供給するホッパー26と、薬剤を包装された包装紙23を斜め上方へと搬送するコンベア27とを備えた構成である。
包装紙23は、2つ折りにしてロールに巻回された状態で、取付部材22の第1プレート28から突出させた回転軸29に取り外し可能に装着される。印刷部24は、包装紙23に隣接して第1プレート28に取り付けられている。印刷部24は、巻き戻したインクリボンを加熱したヘッダにより包装紙23に押し付け、図示しないホストコンピュータ等から入力された処方データに基づいて、包装紙23に所定の印刷を行う。ヒートシール部25は、取付部材22の第2プレート30に取り付けられ、ガイドローラ31によって第1プレート28に沿う搬送経路から、第2プレート30に沿う斜め下方に向かう搬送経路へと方向変換されて包装紙23を所定間隔でシールし、薬剤が収容された後、残る開口部分をシールして包装する。ホッパー26は、図示しない薬剤フィーダ等から払い出された薬剤を回収し、三角板(図示せず)によって略V字形に広げられ、その下流側でヒートシール部25によってシールされることにより袋状となった包装紙23へと供給する。コンベア27は、薬剤を包装された包装紙23を斜め上方のユーザが取り出し易い位置まで搬送するために設けられている。
取付部材22の第2プレート30の側縁には、装置本体3に設けた軸受部20によって回転可能に保持される軸部材32が設けられ、その近傍には、駆動モータが設けられ、複数のギアを介してヒートシール部25が作動するようになっている。なお、33は、駆動モータ等への電力の供給や信号の伝送に使用されるコードをまとめた電線束であり、後述するコネクタ43に接続されている。
軸部材32は、図7に示すように、第2プレート30に固定される大径部34と、その上端側に形成される第1軸部35及び抜止部36と、下端側に形成される第2軸部37とからなる。抜止部36は、第1軸部35の上端側に回動可能に連結され、曲げ板38が一体化されている。
曲げ板38は、抜止部36から側方に突出し、軸部材32に沿って下方へと延び、下端部にはストッパ部39が形成されている。ストッパ部39は、後述する荷台48の第1載置部50の上方近傍に位置する水平部と、その縁部から直角に折れ曲がり、第1載置部50の側面に当接する垂直部とからなる。ストッパ部39には、水平部から垂直部に跨って逃がし穴40が形成されている。逃がし穴40を介して第2軸部37の下端面を第1載置部50に載置することができるようになっている。また、曲げ板38には、中間部に取付片41が設けられ、一端を第2プレート30に係止したスプリング42の他端が係止されている。
第1軸部35、抜止部36及び第2軸部37は、第2プレート30と平行に両側がカットされることによりカット面がそれぞれ形成されている。これらカット面により、第1軸部35、抜止部36及び第2軸部37は、切欠部21に正面側から挿通可能となる。但し、第1軸部35及び第2軸部37を、切欠部21を介して軸受部20に着脱できるのは次の2つの条件を満足する場合に限られる。すなわち、第1に、装置本体3に対して包装ユニット4を約90°回動させて交換位置に位置させた場合である。第2に、交換位置で、包装ユニット4を台車2に載置することにより、曲げ板38がスプリング42の付勢力に抗して第1載置部50によって位置規制された場合である。曲げ板38が位置規制されることにより、これに一体化した抜止部36のカット面の位置が第1軸部35及び第2軸部37のカット面と一致する。この結果、軸受部材に対して軸部材32を着脱可能となる。なお、交換位置以外であれば、第1軸部35及び第2軸部37の外周面が軸受部20の内周面に回動可能にガイドされる(図11(a)参照)。また、交換位置であっても、曲げ板38が位置規制されていなければ、抜止部36の外周面が軸受部20の内周面に回動可能にガイドされ、軸受部20から脱落不能となる(図11(b)参照)。
また、第2プレート30には、前記軸部材32とは反対側の側面にコネクタ43が設けられている。コネクタ43には、駆動モータ等に接続される電線束33が接続されている。そして、このコネクタ43をコネクタ受部19に接続することにより、電力の供給及び信号の送受信を1箇所でまとめて中継することが可能となっている。
さらに、第2プレート30の下端部には、前記スライドユニット8に設けた係合受部16の矩形孔17に係脱する係合爪部45を備えた係合部材46が設けられている。係合爪部45は、レバー47を回動することにより出没し、矩形孔17に係脱するようになっている。これにより、包装ユニット4は、スライドユニット8に対して、軸受部20に軸部材32を支持されるだけでなく、係合受部16の矩形孔17に係合部材46の係合爪部45を係合される。つまり、2箇所で位置決めされる。
(1−3.台車2)
包装ユニット4は、図1に示す台車2を利用して交換される。台車2は、下面の4隅に設けたキャスター(図示せず)によって移動自在に支持される荷台48と、この荷台48の第1側縁部48aの両側から突出し、上方に向かって延びる逆U字形の把手部49とを備える。
荷台48は金属製の平板であり、その上面には、樹脂材料で形成した第1載置部50、第2載置部51及び第3載置部52がそれぞれ固定されている。第1載置部50は、平面視矩形状で、中央部に凹部50aが形成されており、把手部49とは反対側の第2側縁部48b側に設けられている。第1載置部50には、包装ユニット4の軸部材32が載置される。詳しくは、第1載置部50の凹部50aに、第2軸部37の下端部が位置して、その位置ズレが防止されるようになっている。第2載置部51は、第2側縁部48bに沿って延びる平坦部51aと、第3載置部52側に向かうに従って徐々に低くなる傾斜部51bとで構成されている。第3載置部52も、第2載置部51と同様な構成で、平坦部52aと傾斜部52bとで構成され、傾斜部52bは第2側縁部48b側に向かうに従って徐々に低くなるように形成されている。この構成により、第2載置部51と第3載置部52には、荷台48に対して回動させながら移送される包装ユニット4が傾斜部51b、52bを介してスムーズに平坦部51a、52aへと載置されることになる。
荷台48の第2側縁部48bの側面には、装置本体3のスライドユニット8の底プレート12に形成した位置出し孔10に係合する位置出し片53と、同じく底プレート12に形成した位置決め孔11に係合する位置決めピン54とが設けられている。位置出し片53は、幅広で、先端部分が先端に向かって徐々に幅寸法が小さくなるように形成され、位置出し孔10への挿入が容易となっている。位置出し片53は、位置出し孔10に対して多少のがたつきを持って係合される。一方、位置決めピン54は、先端が尖っており、位置出し片53に比べて突出寸法が小さい。位置決めピン54は、位置出し片53を位置出し孔10に挿入されて、ある程度位置決めされた時点で、位置決め孔11に挿入される。そして、位置決めピン54が位置決め孔11に係合することにより、装置本体3に対して台車2を所望の位置に正確に位置決めすることができるようになっている。
また、荷台48には、操作レバー55によって回動する、第1固定レバー56と、第2固定レバー57とが設けられている。各レバー56、57は軸部58によって連結され、一体的に回動するようになっている。操作レバー55は、第1側縁部48aの側面から突出する軸部58の一端部に固定され、足によって踏むことができるような一対のペダル55a、55bで構成されている。一方のペダル55aを踏むと、軸部58が(操作レバー55側から見て)右回転、他方のペダル55bを踏むと、(操作レバー55側から見て)左回転するようになっている。第1固定レバー56は、荷台48の中央部、正確には第2載置部51と第3載置部52の間に形成された矩形状の開口48cを介して出没可能となっている。第2固定レバー57は、第2側縁部48bの側面から突出する軸部58の他端部に固定され、第1固定レバー56が上方に突出するときは水平位置に位置し、第1固定レバー56が水平位置に位置するときは上方に突出するように構成されている。
(2.動作)
次に、前記構成を備えた薬剤包装装置1に於ける包装ユニット4の交換作業について説明する。
(2−1.包装ユニット取り外し手順)
まず、図1に示すように、台車2を装置本体3の前面側にセットする。このとき、台車2の位置出し片53を装置本体3の位置出し孔10に挿入し、装置本体3に対する台車2の大体の位置合わせを行う。そして、台車2を装置本体3にさらに近付けて、台車2の位置決めピン54を装置本体3の位置決め孔11に挿入し、所定の係合状態を得ることにより、装置本体3に対して台車2を正確に位置決めする。
ここで、操作レバー55を操作して(ペダル55aを踏んで)、第1固定レバー56及び第2固定レバー57を回動させる。これにより、第1固定レバー56が装置本体3の下面の係止受部(例えば、段部や係止片等)に係止され、把手部49を引っ張っても装置本体3から台車2は移動不能となる。また、第2固定レバー57は、台車2の上面からは突出しない退避位置へと移動する。
続いて、図2に示すように、装置本体3から包装ユニット4が載置されたスライドユニット8を前方へと引き出す。スライドユニット8が完全に引き出されると、包装ユニット4の軸部材32が第1載置部50に載置される。すなわち、第2軸部37の下面が、台車2の第1載置部50の凹部50aに位置決めされる。
そこで、レバー47を引っ張り、係合受部16の矩形孔17から係合爪部45を離脱させることにより係合状態を解除して、スライドユニット8に対して包装ユニット4を回動可能な状態とする。そして、第1載置部50に載置された軸部材32を中心として、図3に示すように、スライドユニット8に対して包装ユニット4を回動させる。これにより、包装ユニット4は、基台22の底面を第2載置部51の傾斜面51bと第3載置部52の傾斜面52bによって徐々にガイドされながら、最終的には、図4に示すように、前記各載置部51、52の平坦面51a、52aによって支持された状態となる。
この状態では、曲げ板38は、そのストッパ部39の垂直部が第1載置部50の側面に当接することにより回動を阻止される。この結果、抜止部36のカット面の位置が、図11(c)に示すように、第1軸部35及び第2軸部37のカット面の位置と合致し、軸受部20に対する軸部材32の着脱が可能となる。
このように、包装ユニット4は、軸受部20に支持された軸部材32を中心として回動させるだけで、簡単に装置本体3から台車2へと移送することができる。包装ユニット4の回動時には、軸部材32が台車2の第1載置部50に支持されただけであり、その重量の大きさに拘わらず、それ程力が必要ではなく、スムーズに移送することができる。
その後、操作レバー55を操作し、第1固定レバー56を装置本体3の底面に形成した係止片から離脱させ、第2固定レバー57を荷台48の上面から突出させて、載置した包装ユニット4すなわち第2プレート29の下面に形成した係合受部(図示せず)に係合させる。また、コネクタ受部19からコネクタ43を離脱させる。包装ユニット4への電力供給、信号の送受信は、このコネクタ43とコネクタ受部19との接続部分に集約されている。このため、コネクタ43の離脱作業だけで全ての配線を切断することができ、非常に便利である。
そして、把手部49を掴んで台車2を引っ張り、位置出し片53を位置出し孔10から、位置決めピン54を位置決めピン54からそれぞれ離脱させ、図5に示すように、載置した包装ユニット4を搬送する。この場合、荷台48上の包装ユニット4は第2固定レバー57によって位置決めされているため、搬送中に位置ずれすることがなく安心である。
(2−2.包装ユニット4の装着手順)
包装ユニット4の装着は、前述の取り外しの場合と逆の手順で行う。
すなわち、新たに交換する包装ユニット4は予め別の台車2に載置してあるので、この台車2を移動させ、位置出し片53及び位置決めピン54を利用して装置本体3に対して位置決めする。このとき、スライドユニット8を引出位置に引き出しておく(又は、取り外し手順で既に引出位置に位置している。)。これにより、包装ユニット4の軸部材32がスライドユニット8の軸受部20に保持される。そして、ペダル55bを踏んで第1固定レバー56を上方位置に回動させ、包装ユニット4との係合を解除すると同時に、第2固定レバー57を下方位置に回動させて装置本体3に対して台車2を位置決めする。続いて、軸受部20に支持された軸部材32を中心として包装ユニット4を回動させる。包装ユニット4のヒートシール部25、等が前方に向いた状態まで回動すれば、係合受部16の矩形孔17に係合部材46の係合爪部45が係合する。これにより、包装ユニット4はスライドユニット8に一体化される。そこで、包装ユニット4をスライドユニット8と共にスライドさせて引出位置から包装位置へと移動させる。包装位置では、スライドユニット8を図示しない位置決め手段により位置決めしておけばよい。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範囲内に於いて種々の変更等が可能である。
例えば、スライドユニット8は、装置本体3の前後方向にスライドさせるように構成したが、設置場所等を考慮し、左右方向にスライドさせるように構成することも可能である。
また、包装ユニット4はスライドユニット8に対して引出位置から交換位置へと回動させるように構成したが、台車2に向かってさらにスライドさせることにより交換位置へと移動させるように構成することも可能である。
また、軸受部20には、切欠部21を形成するようにしたが、単なる筒状として、軸部材32の第1軸部35あるいは第2軸部37を大径部34に対して伸縮可能な構成としてもよいし、又、軸受部20は一対の半円筒部をヒンジ等で回動可能に連結した開閉式としても構わない。
また、台車2は、磁石(電磁石を含む)により装置本体3に位置決めできるようにしてもよい。
本実施形態に係る薬剤包装装置の下方部分を示す斜視図である。 図1に示す状態からスライドユニット及び包装ユニットを引出位置に引き出した状態を示す斜視図である。 図2に示す状態から包装ユニットを回動させた途中の状態を示す斜視図である。 図3に示す状態から包装ユニットを交換位置に回動させた状態を示す斜視図である。 台車に載置した状態を示す包装ユニットの斜視図である。 包装ユニットを取り外した状態(スライドユニットを引き出した状態)での斜視図である。 図5の部分拡大図である。 (a)はスライドユニットに対する包装ユニットの位置決め機構を示す斜視図、(b)はスライドユニット側に形成した係合受部を示す斜視図、(c)は包装ユニット側に形成した係合部材を示す斜視図である。 図8の位置決め機構による位置決め状態を示す平面図である。 図8の位置決め機構による位置決め解除状態を示す平面図である。 スライドユニットの軸受部に対する包装ユニットの軸部材の各軸部及び抜止部の位置関係を示す部分拡大平面図である。
符号の説明
1…薬剤包装装置
2…台車
3…装置本体
4…包装ユニット
5…収容空間
6…スライド台
7…スライドレール
8…スライドユニット
9…底板
10…位置出し孔
11…位置決め孔
12…底プレート
13…正面パネル
14…支持部
15…支持板
16…係合受部
17…矩形孔
18…操作部
19…コネクタ受部
20…軸受部
21…切欠部
22…取付部材
23…包装紙
24…印刷部
25…ヒートシール部
26…ホッパー
27…コンベア
28…第1プレート
29…回転軸
30…第2プレート
31…ガイドローラ
32…軸部材
33…電線束
34…大径部
35…第1軸部
36…抜止部
37…第2軸部
38…曲げ板
39…ストッパ部
40…逃がし穴
41…取付片
42…スプリング
43…コネクタ
45…係合爪部
46…係合部材
47…レバー
48…荷台
48a…第1側縁部
48b…第2側縁部
48c…開口
49…把手部
50…第1載置部
50a…凹部
51…第2載置部
51a…平坦部
51b…傾斜部
52…第3載置部
52a…平坦部
52b…傾斜部
53…位置出し片
54…位置決めピン
55…操作レバー
55a、55b…ペダル
56…第1固定レバー
57…第2固定レバー
58…軸部

Claims (8)

  1. 収容空間を有する装置本体と、
    前記装置本体の収容空間に、往復移動可能に取り付けられるスライドユニットと、
    前記スライドユニットに取り外し可能に取り付けられ、スライドユニットを収容空間内に位置する包装位置に移動させることにより、包装紙に薬剤を包装可能とすると共に、前記包装位置から引き出した引出位置に移動される包装ユニットと、を備え、
    前記包装ユニットは、さらに装置本体から引き出した交換位置に移動させることにより交換可能としたことを特徴とする薬剤包装装置。
  2. 前記包装ユニットは、スライドユニットに対して引出位置と交換位置の間で回動可能に支持したことを特徴とする請求項1に記載の薬剤包装装置。
  3. 前記スライドユニットは、切欠部を形成された軸受部を備え、
    前記包装ユニットは、前記交換位置で、前記切欠部を介して軸受部に挿入可能な幅寸法にカットされ、挿入後、前記交換位置以外の位置に回動されることにより、外周面を回動可能に支持されて脱落不能となる軸部材を備えたことを特徴とする請求項2に記載の薬剤包装装置。
  4. 前記軸部材は、前記包装ユニットに一体化される軸部と、軸部に対して回動可能な抜止部とを備え、
    前記包装ユニットを、引出位置から交換位置に回動させることにより、前記軸部は切欠部を介して軸受部に対して着脱可能となる一方、前記抜止部は、軸受部に保持された状態を維持し、別途、前記抜止部を回動させることにより、切欠部を介して軸受部に対して軸部材が着脱可能となることを特徴とする請求項3に記載の薬剤包装装置。
  5. 前記抜止部は、軸部の上端部に設けられ、側方、次いで軸部に沿って下方に延設される曲げ板を一体化され、該曲げ板の下端部に、前記スライドユニットから離脱させた包装ユニットを載置する台車の載置部に当接して回動を阻止されることにより、前記抜止部の回動を阻止して軸受部からの離脱を防止するストッパ部を一体化したことを特徴とする請求項4に記載の薬剤包装装置。
  6. 前記包装ユニットは、
    取付部材と、
    包装紙を巻回してなり、取付部材に取り外し可能に取り付けられる包装ロールと、
    取付部材に設けられ、包装ロールから巻き戻された包装紙に薬剤を収容し、シールすることにより包装するシール部と、を備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の薬剤包装装置。
  7. 下方側に収容空間を有する装置本体と、
    前記装置本体の収容空間に、前後方向にスライド可能に取り付けられるスライドユニットと、
    前記スライドユニットに取り外し可能に取り付けられ、スライドユニットを装置本体の後方側の包装位置に移動させることにより、包装紙に薬剤を包装可能とすると共に、装置本体の前方側の引出位置に移動させ、さらに装置本体から前方に引き出した交換位置に移動させることにより、交換可能となる包装ユニットと、を備えた薬剤包装装置に使用される包装ユニット交換用台車であって、
    前記装置本体の収容空間を構成する底面と略同一高さに位置する載置面を有する荷台を備え、
    前記荷台は、
    装置本体との位置決め部と、
    前記位置決め部による位置決め状態で、スライドユニットを引出位置に引き出し、該引出位置から交換位置に移動させることにより包装ユニットが載置される載置部と、を備えたことを特徴とする包装ユニット交換用台車。
  8. 前記スライドユニットは、切欠部を形成された軸受部を備え、
    前記包装ユニットは、前記交換位置で、前記切欠部を介して軸受部に挿入可能な幅寸法にカットされ、挿入後、前記交換位置以外の位置に回動されることにより、外周面を回動可能に支持されて脱落不能となる軸部材を備え、
    前記軸部材は、前記包装ユニットに一体化される軸部と、軸部に対して回動可能な抜止部とを備え、
    前記抜止部は、軸部の上端部に設けられ、側方、次いで軸部に沿って下方に延設される曲げ板を一体化され、該曲げ板の下端部に、前記スライドユニットから離脱させた包装ユニットを載置する荷台の載置部に当接して回動を阻止されることにより、前記抜止部の回動を阻止して軸受部からの離脱を防止するストッパ部を一体化したことを特徴とする請求項7に記載の包装ユニット交換用台車。
JP2008170884A 2008-06-30 2008-06-30 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車 Expired - Fee Related JP5332346B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008170884A JP5332346B2 (ja) 2008-06-30 2008-06-30 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車
PCT/JP2009/061577 WO2010001799A1 (ja) 2008-06-30 2009-06-25 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車
EP09773377.8A EP2305566B1 (en) 2008-06-30 2009-06-25 Medicine packaging device and cart for changing packaging units
US13/001,388 US8857135B2 (en) 2008-06-30 2009-06-25 Medicine packaging device and cart for changing packaging unit
KR1020107029526A KR101595591B1 (ko) 2008-06-30 2009-06-25 약제 포장 장치 및 포장 유닛 교환용 대차
CN200980125502.4A CN102076568B (zh) 2008-06-30 2009-06-25 药剂包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008170884A JP5332346B2 (ja) 2008-06-30 2008-06-30 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010006449A true JP2010006449A (ja) 2010-01-14
JP2010006449A5 JP2010006449A5 (ja) 2011-03-17
JP5332346B2 JP5332346B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=41465896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008170884A Expired - Fee Related JP5332346B2 (ja) 2008-06-30 2008-06-30 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8857135B2 (ja)
EP (1) EP2305566B1 (ja)
JP (1) JP5332346B2 (ja)
KR (1) KR101595591B1 (ja)
CN (1) CN102076568B (ja)
WO (1) WO2010001799A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013086836A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Fuji Machinery Co Ltd 製袋充填機におけるシール装置
WO2013161418A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 株式会社イシダ 製袋包装機
JP2016175670A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社イシダ 製袋包装機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5332346B2 (ja) * 2008-06-30 2013-11-06 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車
US9150119B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Aesynt Incorporated Apparatuses, systems, and methods for anticipating and delivering medications from a central pharmacy to a patient using a track based transport system
US9511945B2 (en) 2012-10-12 2016-12-06 Aesynt Incorporated Apparatuses, systems, and methods for transporting medications from a central pharmacy to a patient in a healthcare facility
ES2824528T3 (es) * 2017-12-21 2021-05-12 Multivac Haggenmueller Kg Carro de almacenamiento para cubiertas de protección
DE102018218410A1 (de) * 2018-10-26 2020-04-30 Multivac Sepp Haggenmüller Se & Co. Kg Verfahren und werkzeugwagen zum transferieren einer werkzeugkomponente

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09123805A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Toyota Autom Loom Works Ltd 着脱式ヒンジ機構
JP2004284656A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置
WO2007113664A2 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Ima Industria Macchine Automatiche S.P.A. System and method for transferring and moving elements of an automatic packing machine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3402869B2 (ja) * 1995-08-23 2003-05-06 三洋電機株式会社 固形製剤包装装置
US5940953A (en) 1997-09-03 1999-08-24 Brown Machine Llc. Cart and method for changing tooling in a thermoformer machine
US6751926B1 (en) * 1999-05-11 2004-06-22 Andrew Cooper Packaging filler product and machine for producing same
WO2001034090A1 (en) * 1999-11-09 2001-05-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid drug filling device
TW527302B (en) * 2001-04-19 2003-04-11 Yuyama Mfg Co Ltd Medicine feed apparatus
TWI225836B (en) * 2002-02-20 2005-01-01 Sanyo Electric Co Medicine supply apparatus
KR100998105B1 (ko) * 2002-02-20 2010-12-02 산요덴키가부시키가이샤 약제 공급 장치
JP4421920B2 (ja) * 2003-09-26 2010-02-24 株式会社湯山製作所 薬品払出装置
EP1598275A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-23 CFS Palazzolo S.p.A. Device for handling of tools readily detachable in a machine, especially a packaging machine, and method
KR101183013B1 (ko) 2004-10-08 2012-09-18 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 약제 불출 장치
US7220222B2 (en) * 2005-01-19 2007-05-22 Multi-Shifter Inc. Cart for die transportation
KR100817769B1 (ko) * 2007-01-05 2008-03-31 (주)제이브이엠 분리가능한 셔터 조립체를 구비한 약제 자동 포장기
JP4782170B2 (ja) * 2007-06-21 2011-09-28 株式会社湯山製作所 錠剤充填装置
JP2009023731A (ja) * 2007-06-21 2009-02-05 Yuyama Manufacturing Co Ltd 錠剤充填装置
DE102008019628A1 (de) * 2008-04-18 2009-11-05 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verpackungsmaschine
JP5332346B2 (ja) * 2008-06-30 2013-11-06 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車
EP2319768B1 (en) * 2008-07-24 2016-05-04 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Sealing device and pharmaceutical packaging apparatus
CN101712384A (zh) * 2008-09-30 2010-05-26 三洋电机株式会社 药品包装机

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09123805A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Toyota Autom Loom Works Ltd 着脱式ヒンジ機構
JP2004284656A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置
WO2007113664A2 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Ima Industria Macchine Automatiche S.P.A. System and method for transferring and moving elements of an automatic packing machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013086836A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Fuji Machinery Co Ltd 製袋充填機におけるシール装置
WO2013161418A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 株式会社イシダ 製袋包装機
JP2016175670A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社イシダ 製袋包装機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2305566A4 (en) 2011-07-06
EP2305566A1 (en) 2011-04-06
CN102076568B (zh) 2014-01-29
US8857135B2 (en) 2014-10-14
CN102076568A (zh) 2011-05-25
EP2305566B1 (en) 2014-01-22
US20110107591A1 (en) 2011-05-12
KR20110026438A (ko) 2011-03-15
WO2010001799A1 (ja) 2010-01-07
JP5332346B2 (ja) 2013-11-06
KR101595591B1 (ko) 2016-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5332346B2 (ja) 薬剤包装装置及び包装ユニット交換用台車
JP5434420B2 (ja) 薬剤払出装置及び薬剤払出方法
JP5826919B2 (ja) 部品供給装置及び部品実装装置
EP1800880B1 (en) Medicine delivering device
WO2014002961A1 (ja) 部品供給装置及び部品実装装置
JP6167907B2 (ja) 薬剤カセット
CN102307799B (zh) 药品托盘供给装置
US20060088360A1 (en) Thermal printer unit
JP2013125880A (ja) 電子部品実装装置
CN102152662A (zh) 卷筒纸供给装置及具有其的印刷装置
KR20140055912A (ko) 포장약제 보관박스, 포장약제 보관박스 설치용 카트리지 및 포장약제 불출장치
WO2019239475A1 (ja) 交換装置
CA2923958A1 (en) Medicine feeding unit and medicine feeding apparatus
JP6574330B2 (ja) 製袋包装機
JP5185961B2 (ja) カセット交換用の台車、作業装置、およびカセットの交換方法
JP2009158557A (ja) フィーダ用固定装置
JP6731068B2 (ja) ヘッド取付装置及び対基板作業装置
JP4811345B2 (ja) 下貼りラベル貼付装置
JP2007320492A (ja) 容器ホルダ装置
CN104276352A (zh) 板状体包装用货盘
JP5974530B2 (ja) 包装装置
CN109417866B (zh) 供料器
JP5100262B2 (ja) 収納テープ同士の連結装置及び作業台車
WO2019239474A1 (ja) 交換装置
JP2005523846A (ja) 包装装置において折り畳み箱に添付書類または類似のものを供給するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5332346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees