WO2019239475A1 - 交換装置 - Google Patents

交換装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019239475A1
WO2019239475A1 PCT/JP2018/022364 JP2018022364W WO2019239475A1 WO 2019239475 A1 WO2019239475 A1 WO 2019239475A1 JP 2018022364 W JP2018022364 W JP 2018022364W WO 2019239475 A1 WO2019239475 A1 WO 2019239475A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
attaching
direction moving
exchange
holding
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/022364
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅浩 近藤
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to CN201880094421.1A priority Critical patent/CN112292921B/zh
Priority to JP2020524975A priority patent/JP7042908B2/ja
Priority to EP18922850.5A priority patent/EP3809810B1/en
Priority to CN202210782863.3A priority patent/CN115209720A/zh
Priority to US17/251,403 priority patent/US11765876B2/en
Priority to PCT/JP2018/022364 priority patent/WO2019239475A1/ja
Publication of WO2019239475A1 publication Critical patent/WO2019239475A1/ja
Priority to JP2022040099A priority patent/JP7229405B2/ja
Priority to JP2022040100A priority patent/JP7375070B2/ja
Priority to JP2023183322A priority patent/JP2023175028A/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • H05K13/021Loading or unloading of containers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0417Feeding with belts or tapes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0486Replacement and removal of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/086Supply management, e.g. supply of components or of substrates

Definitions

  • This specification relates to an exchange device that automatically exchanges an exchange element that is detachably mounted on a component mounting device.
  • Examples of the on-board working apparatus that performs the on-board work include a component mounting apparatus that performs a part mounting work.
  • a typical example of the component supply device provided in the component mounting device is a tape feeder that supplies components using a carrier tape.
  • a technique has been developed in which a tape feeder is automatically replaced or a tape reel around which a carrier tape is wound is automatically replaced. Examples of technology relating to this type of exchange apparatus are disclosed in Patent Documents 1 and 2.
  • Patent Document 1 discloses a suction work area in which a plurality of cassette-type feeders are set side by side, a feeder stock area for storing pre-use and used cassette-type feeders, and a cassette-type feeder between the suction work area and the feeder stock area.
  • a cassette type feeder replacement system for a component mounting apparatus including a replacement robot for replacement is disclosed. According to this, it is said that the replacement operation of the cassette type feeder can be automated, and the cassette type feeder can be smoothly exchanged between the areas.
  • Patent Document 2 discloses a unit storage for storing a plurality of component supply units, a component supply unit attached to a plurality of component mounting apparatuses, and a component supply unit stored in the unit storage in the unit storage.
  • a component mounting line including a unit exchanging device for exchanging and a control device for controlling the unit exchanging device. According to this, even if it is a component supply unit used with any component mounting apparatus, it is said that carrying in / out associated with replenishment and recovery can be performed in the unit storage, and usability is improved.
  • exchanging of the exchanging elements (cassette feeder, component supplying unit) of the component mounting device is performed one by one.
  • a cassette-type feeder whose parts have been consumed by mounting work is collected from the suction work area, transferred and stored in the feeder stock area, and then a new cassette-type feeder is pulled out from the feeder stock area. , Transferred and set in the adsorption work area.
  • the mounting operation is interrupted, and non-production time during which the board cannot be produced occurs.
  • the present specification replaces the replacement element that is detachably mounted on the component supply unit of a component mounting apparatus having a component supply unit in which an exchange element including at least a component container that stores a plurality of components is arranged in the arrangement direction.
  • An exchanging device that is arranged to be movable in the arranging direction with respect to the component mounting device and moves in the attaching / detaching direction of the exchanging element independently of each other with respect to the arranging direction moving unit.
  • An exchange device includes an arrangement direction drive device that moves a portion in the arrangement direction, and an attachment / detachment direction drive device that moves a plurality of attachment / detachment direction movement units in the attachment / detachment direction independently of each other.
  • the present specification provides a component mounting apparatus having a component supply unit in which replacement elements including at least a component container that accommodates a plurality of components are arranged in a predetermined pitch or an integer multiple of the predetermined pitch in an arrangement direction.
  • An exchange device for exchanging the exchange element that is detachably mounted on the component supply unit, the arrangement direction moving unit provided to be movable in the arrangement direction with respect to the component mounting device, and the arrangement direction movement
  • An attaching / detaching direction moving part provided in the arranging direction moving part so as to be movable in the attaching / detaching direction of the exchange element with respect to the part, adjacent to the arranging direction at the predetermined pitch or at an integer multiple of the predetermined pitch.
  • a plurality of holding portions that are provided in the attaching / detaching direction moving portion and can hold the replacement element, an arranging direction driving device that moves the arranging direction moving portion in the arranging direction, and the attaching / detaching direction movement.
  • the exchange device disclosed in the present specification includes a plurality of holding units, a plurality of exchange elements can be handled at the same time. Therefore, as compared with the conventional configuration including one holding unit, the non-production time required for replacement of the replacement element is shortened, the ratio of the production time of the component mounting device is increased, and the production efficiency of the board is improved.
  • It is a side view of the tape feeder corresponded to an exchange element.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating a configuration example of a component mounting system 9 to which the exchange device 1 according to the embodiment is applied. As shown in FIG. 1, the front, rear, left and right of the component mounting system 9 are determined for convenience.
  • the component mounting system 9 is configured by arranging a plurality of on-board working devices in the left-right direction.
  • solder printing device 91, the print inspection device 92, the first component mounting device 93, the second component mounting device 94, the third component mounting device 95, the unillustrated board appearance inspection device, and the unillustrated reflow device are on the left side. Are lined up to the right.
  • Each board-to-board work apparatus performs a predetermined work on the board, that is, a board-to-board work.
  • the solder printing apparatus 91 prints paste solder on the substrate in a predetermined pattern shape.
  • the print inspection device 92 images and inspects the solder printing state of the board.
  • the first component mounting device 93, the second component mounting device 94, and the third component mounting device 95 collect components from the component supply unit 9A and mount them on the solder of the board.
  • the board appearance inspection apparatus inspects the appearance state by imaging the parts mounted on the board.
  • the reflow device ensures soldering of components by heating and cooling the solder.
  • the board-to-board work is not limited to the above-described work contents, and includes accompanying works. For example, the board loading / unloading work and the positioning work, and the checking work for imaging the board and parts and grasping their positions and postures are also included in the board work.
  • the first component mounting device 93, the second component mounting device 94, and the third component mounting device 95 have the same structure.
  • the component mounting device (93, 94, 95) includes a component supply unit 9A, a spare feeder storage unit 9B, a substrate transfer device that is not visible in FIG. 1, and a component transfer device.
  • the component supply unit 9A is disposed at a substantially intermediate height on the front side of the machine base 99.
  • the component supply unit 9A has a plurality of slots extending in the front-rear direction and formed in parallel with each other at a predetermined pitch Ps (see FIGS. 5 to 7).
  • a tape feeder 8 is inserted and installed in each slot of the component supply unit 9A. That is, the plurality of tape feeders 8 are arranged side by side in the left-right direction in FIG.
  • the tape feeder 8 is a component supply device that is detachably mounted on the component supply unit 9A, and corresponds to a replacement element. Also, the left-right direction in FIG. 1 is the replacement element arrangement direction (hereinafter simply abbreviated as the arrangement direction), and the front-rear direction in FIG. 1 is the attachment / detachment direction of the exchange element (hereinafter simply abbreviated as the attachment / detachment direction).
  • the tape feeder 8 is used interchangeably with the first component mounting device 93, the second component mounting device 94, and the third component mounting device 95.
  • the spare feeder storage unit 9B is disposed below the component supply unit 9A on the front side of the machine base 99.
  • the spare feeder storage unit 9B also has a plurality of slots extending in the front-rear direction and formed in parallel with each other at a predetermined pitch Ps.
  • the spare tape feeder 8 ready for use and the tape feeder 8 that has been used are arranged and temporarily stored.
  • the substrate transfer device carries in, positions, and carries out the substrate.
  • the component transfer apparatus collects a component from the component supply unit 9A using a component mounting tool such as a suction nozzle and mounts the component on the substrate.
  • the component mounting system 9 is provided with a feeder storage device 96, a line management device 97, and the exchange device 1 of the embodiment.
  • the feeder storage device 96 is adjacent to the left side of the solder printing device 91 and is disposed at the same height as the component supply unit 9A of the component mounting device (93, 94, 95).
  • the feeder storage device 96 also has a plurality of slots extending in the front-rear direction and formed in parallel with each other at a predetermined pitch Ps. Also in the slot of the feeder storage device 96, the tape feeder 8 ready for use and the tape feeder 8 which has been used are arranged and stored.
  • the line management device 97 is arranged adjacent to the left side of the feeder storage device 96.
  • the line management device 97 is communicatively connected to a plurality of substrate work apparatuses.
  • the line management device 97 manages job data describing the work contents of the work for different boards for each type of board.
  • the line management device 97 sends the respective job data to the plurality of substrate working devices based on the production plan.
  • the line management device 97 further monitors the operation status of the plurality of substrate work apparatuses.
  • FIG. 2 is a side view of the tape feeder 8 corresponding to the replacement element.
  • the tape feeder 8 is configured to be thin in the width direction by assembling various members to a frame 81 including a side plate.
  • the tape feeder 8 includes a frame body 81, a reel housing frame 82, a housing plate 83, an opening / closing plate 84, a tape feeding unit 85, a component feeding position 86, a feeder control unit 87, a protrusion 88, an upper positioning pin 89, and a lower positioning pin. 8A, connector 8B, lock portion 8C, and the like.
  • the reel housing frame 82 is a plurality of frame members that form a large circular internal space substantially in the center of the frame 81.
  • the reel accommodating frame 82 accommodates the tape reel TR rotatably in the internal space.
  • a receiving plate 83 is attached near the lower portion of the reel receiving frame 82.
  • the separation distance between the housing plate 83 and the side plate of the frame 81 is set to be slightly larger than the thickness of the tape reel TR.
  • the accommodation plate 83 prevents the tape reel TR from being detached.
  • the opening / closing plate 84 is attached above the intermediate height of the reel housing frame 82.
  • the separation distance between the opening / closing plate 84 and the side plate of the frame 81 is also set slightly larger than the thickness of the tape reel TR.
  • the opening / closing plate 84 has two upper and lower portions 841 supported by the frame body 81 so as to open upward.
  • a carrier tape containing a plurality of components is wound around the tape reel TR.
  • the tape reel TR corresponds to a component container that stores a plurality of components.
  • the tape feeding unit 85 is disposed at the front upper part of the frame 81.
  • the tape feeding unit 85 pulls out the carrier tape from the tape reel TR and feeds it to a component supply position 86 provided at the front part of the upper surface of the frame 81.
  • the tape feeding unit 85 includes a sprocket having teeth that fit into the carrier tape feed holes, a motor that rotationally drives the sprocket, and the like.
  • the feeder control unit 87 is disposed at the lower rear portion of the frame 81.
  • the feeder control unit 87 controls the tape feeding unit 85 and monitors the state of the lock unit 8C.
  • the feeder controller 87 is communicatively connected to a control device on the main body side of the component mounting device (93, 94, 95) via the connector 8B.
  • the protrusion 88 is provided on the bottom surface of the frame body 81.
  • the protrusion 88 is inserted into any slot of the component supply unit 9A, the spare feeder storage unit 9B, and the feeder storage device 96. Further, the protrusion 88 is inserted into a slot 314 of the case 31 of the exchange unit 3 of the exchange device 1 described later. Thereby, the tape feeder 8 is guided to the slot 314 at the time of replacement, and the tape feeder 8 is transferred from the replacement device 1 to the component supply unit 9A or the like or in the reverse direction.
  • the upper positioning pin 89 and the lower positioning pin 8A are provided on the upper part of the front surface of the frame 81 so as to be separated from each other in the vertical direction.
  • the upper positioning pin 89 and the lower positioning pin 8A are fitted into the positioning holes of the component supply unit 9A to position the tape feeder 8.
  • the connector 8B is disposed between the upper positioning pin 89 and the lower positioning pin 8A.
  • the connector 8B is responsible for power supply and communication connection to the tape feeder 8. When the tape feeder 8 is positioned, the connector 8B is automatically fitted to the receiving connector of the component supply unit 9A.
  • the lock portion 8C is disposed at the upper rear portion of the frame 81.
  • FIG. 3 is a side view showing a configuration near the lock portion 8C of the tape feeder 8 and an internal configuration of the attaching / detaching direction moving portion 32 (described later) of the exchange device 1.
  • the lock portion 8C includes a lock pin 8D, a lock spring 8E, a lock operation member 8F, a lock sensor 8L, and the like.
  • the lock pin 8D is a cylindrical member, and is held by the frame body 81 so as to be movable up and down.
  • the lock spring 8E is formed in a coil shape and is disposed inside the lock pin 8D. One end of the lock spring 8E is coupled to the frame body 81, and the other end is coupled to the lock pin 8D.
  • the lock spring 8E biases the lock pin 8D upward.
  • the lock pin 8D raised by the biasing protrudes from the upper surface of the frame 81 and fits into the lock hole 9H of the component supply unit 9A.
  • the lock portion 8C enters a locked state, and the tape feeder 8 is prevented from being detached or rattled.
  • the lock operation member 8F is a Y-shaped member having a swing fulcrum 8G.
  • the swing fulcrum 8G is supported by the frame 81 so as to be swingable.
  • the action arm 8H extending forward from the swing fulcrum 8G is locked to the lower end of the lock pin 8D.
  • the release arm 8J extending upward from the swing fulcrum 8G is pushed forward by a direct operation member 61 described later.
  • a manual arm 8K extending backward from the swing fulcrum 8G protrudes from the rear surface of the frame 81. The manual arm 8K is pushed upward by the operator's operation.
  • the lock sensor 8L detects the state of the lock unit 8C, that is, whether it is in the locked state or in the released state.
  • the lock sensor 8L outputs the detection result to the feeder controller 87 via the output cable 8M.
  • the feeder control unit 87 does not advance the component supply operation when the lock unit 8C is in the released state. This is because the tape feeder 8 is determined not to have a good equipment posture.
  • a holding plate 8N is provided in the vertical direction on the rear side of the lock portion 8C.
  • the holding plate 8N is a part held by the holding unit 5.
  • the holding plate 8N has a holding hole 8P in the center.
  • the holding hole 8P is located at the same height (predetermined height) as the connector 8B.
  • the release arm 8J of the lock operation member 8F is positioned on the extension line of the holding hole 8P.
  • the tape feeder 8 is provided with a plurality of types having different width dimensions in the arrangement direction corresponding to a plurality of types of thicknesses of the tape reel TR.
  • the standard tape feeder 8X has a width dimension equal to or smaller than a predetermined pitch Ps and is installed side by side in adjacent slots. In other words, the standard tape feeders 8X are arranged in the arrangement direction at a predetermined pitch Ps (see FIG. 6).
  • a large tape feeder 8Y having a width dimension exceeding a predetermined pitch Ps and not more than twice is equipped with two slots occupied.
  • the large tape feeders 8Y are arranged in the arrangement direction at a pitch twice the predetermined pitch Ps (see FIG. 6).
  • the super-large tape feeder 8Z having a width dimension exceeding twice the predetermined pitch Ps is installed by occupying three or more slots.
  • the super large tape feeders 8Z are arranged in the arrangement direction at a pitch of three times or more the predetermined pitch Ps (see FIG. 7).
  • the exchange device 1 automatically exchanges the tape feeder 8. Specifically, the exchange device 1 exchanges the tape feeder 8 between the component supply unit 9A of the component mounting device (93, 94, 95) and the spare feeder storage unit 9B. Further, the exchange device 1 moves between the component mounting devices (93, 94, 95) and the feeder storage device 96, and conveys and exchanges the tape feeder 8.
  • the exchange device 1 includes an arrangement direction moving unit 2, an arrangement direction driving device 20, an exchange unit 3, and various components provided inside the exchange unit 3.
  • the arrangement direction moving unit 2 is provided so as to be movable in the arrangement direction with respect to the component mounting devices (93, 94, 95).
  • the arrangement direction moving part 2 is a vertically long box-shaped member whose front side is open.
  • the arrangement direction driving device 20 moves the arrangement direction moving unit 2 in the arrangement direction.
  • the arrangement direction drive device 20 includes a track portion provided on the non-moving side, an engagement portion provided on the moving side and movably engaged with the track portion, and a drive source for generating power for movement. Is done.
  • the middle rail 21 and the lower rail 22 corresponding to the track portions are provided on the rear surface of the machine base 99 and the rear surface of the feeder storage device 96, respectively.
  • the middle rail 21 and the lower rail 22 extend in the arrangement direction.
  • the height position of the middle rail 21 is unified between the component supply unit 9A and the spare feeder storage unit 9B.
  • the height position of the lower rail 22 is unified below the spare feeder storage unit 9B.
  • the plurality of middle rails 21 and the plurality of lower rails 22 form two track portions that are parallel to each other from the feeder storage device 96 to the third component mounting device 95.
  • the middle stage traveling part 23 and the lower stage traveling part 24 corresponding to the engaging part are respectively arranged on the left and right of the front side of the arrangement direction moving part 2.
  • the middle traveling unit 23 is engaged with the middle rail 21 so as to be able to travel
  • the lower traveling unit 24 is engaged with the lower rail 22 so as to be capable of traveling.
  • the middle-stage traveling unit 23 further includes a drive source that generates power for traveling.
  • the arrangement direction moving part 2 is mounted on the middle rail 21 and the lower rail 22 and travels and moves in the arrangement direction.
  • the arrangement direction moving unit 2 includes a non-contact power receiving unit 25 at a height position between the middle traveling unit 23 and the lower traveling unit 24 and not hindering the replacement of the tape feeder 8.
  • the non-contact power receiving unit 25 receives power in a non-contact manner from a non-contact power transmission unit provided at a corresponding height of the plurality of substrate work apparatuses.
  • the arrangement direction moving unit 2 has a lifting drive unit 26 and an exchange unit 3 inside a box shape.
  • the raising / lowering drive unit 26 drives the replacement unit 3 up and down from the height of the component supply unit 9A to the height of the spare feeder storage unit 9B.
  • a ball screw feeding mechanism can be exemplified as the lifting drive unit 26, but is not limited thereto.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an internal configuration of the exchange unit 3. In FIG. 4, the side plate on the front side of the case 31 is omitted.
  • the replacement unit 3 includes a case 31, two attachment / detachment direction moving units 32, and two attachment / detachment direction driving devices 4.
  • the case 31 has an opening 311 on the front side through which four standard tape feeders 8X arranged adjacent to each other can be put in and out.
  • the case 31 further has an internal space that can accommodate four standard tape feeders 8X.
  • four slots 314 formed in parallel with each other at a predetermined pitch Ps are formed in the bottom plate 313 of the case 31.
  • guide rollers 315 are disposed on the front side of the slots 314 of the bottom plate 313, respectively. Thereby, the tape feeder 8 is taken in and out through the opening 311 and the guide roller 315 while the protrusion 88 is guided to the slot 314.
  • the two attachment / detachment direction moving units 32 are provided so as to be movable in the attachment / detachment direction independently of each other with respect to the arrangement direction moving unit 2.
  • the two attachment / detachment direction moving parts 32 are provided in the case 31 and arranged separately in the arrangement direction.
  • the attaching / detaching direction moving part 32 has a holding surface 33 at the front upper part and a contact surface 34 at the front lower part.
  • the attaching / detaching direction moving unit 32 holds the holding plate 8 ⁇ / b> N on the upper rear surface of the tape feeder 8 with the holding surface 33. At this time, the contact surface 34 contacts the lower portion of the rear surface of the tape feeder 8. It is also possible to provide a connector on the contact surface 34 and connect it to the feeder controller 87 of the tape feeder 8.
  • a flexible power cable 35 is installed on the attachment / detachment direction moving part 32.
  • the power cable 35 is connected to the power terminal 36 at the top of the attaching / detaching direction moving unit 32.
  • the attachment / detachment direction driving device 4 moves the two attachment / detachment direction moving units 32 in the attachment / detachment direction independently of each other.
  • the attachment / detachment direction driving device 4 is provided for each attachment / detachment direction moving unit 32.
  • the attachment / detachment direction drive device 4 includes an upper rail 41, a lower rail 42, a drive motor 43, a fixed pulley 44, a drive belt 45, and the like.
  • FIG. 3 shows the attachment / detachment direction driving device 4 that drives the attachment / detachment direction moving unit 32 on the back side of the drawing.
  • the upper rail 41 and the lower rail 42 are provided on the side plate 312 of the case 31.
  • the upper rail 41 and the lower rail 42 are parallel to each other while being spaced apart in the vertical direction, and extend in the attaching / detaching direction.
  • the drive motor 43 is disposed at the rear part in the case 31.
  • a speed reduction mechanism is attached to the output shaft protruding from the drive motor 43 to the back side of the drawing.
  • the fixed pulley 44 is disposed at the front portion of the side plate 312.
  • the annular drive belt 45 is stretched horizontally between the output portion of the speed reduction mechanism and the fixed pulley 44, and can rotate.
  • the attachment / detachment direction moving unit 32 is mounted on the upper rail 41 and the lower rail 42.
  • the attaching / detaching direction moving unit 32 is driven by the rotation of the drive belt 45 and moves in the attaching / detaching direction in the internal space of the exchanging unit 3.
  • the attachment / detachment direction driving device 4 moves the tape feeder 8 held on the holding surface 33 and the attachment / detachment direction moving unit 32 together.
  • the attaching / detaching direction driving device 4 can also move only the attaching / detaching direction moving part 32.
  • the configuration itself is the same as described above, but the arrangement positions of the members are different. That is, the drive motor 47 is provided in a reverse direction at a position higher than the drive motor 43. Further, as shown in FIG. 9, the fixed pulley 48 and the drive belt 49 provided on a side plate (not shown) on the front side of the sheet are also arranged at corresponding high positions. Thus, by arranging the two attachment / detachment direction drive devices 4 at different heights in opposite directions, the replacement unit 3 and the arrangement direction moving unit 2 can be thinned.
  • Each of the two attachment / detachment direction moving units 32 is provided with two combinations of the holding unit 5, the release unit 6, the common drive unit 7, and the control unit 79. These two sets have the same configuration, are arranged side by side in the arrangement direction, and operate independently of each other. Hereinafter, one set of configurations will be described in detail.
  • the holding unit 5, the release unit 6, the common driving unit 7, and the control unit 79 are attached to a main body unit 37 that is a part of the attaching / detaching direction moving unit 32 and extends in the vertical direction.
  • the common drive unit 7 operates the holding unit 5 and the release unit 6. As shown in FIG. 3, the common drive unit 7 includes a stepping motor 71, a first gear 73, a second gear 76, and a swing member 77.
  • the stepping motor 71 is fixed near the lower portion of the main body portion 37. In accordance with a command from the control unit 79, the stepping motor 71 switches between normal rotation and reverse rotation and rotates by the commanded rotation amount.
  • An output gear 72 having a small number of teeth is provided on the output shaft of the stepping motor 71.
  • the first gear 73 is disposed above the stepping motor 71 and is rotatably supported by the main body portion 37.
  • the first gear 73 is constituted by a large gear 74 having a relatively large number of teeth and a small gear 75 having a relatively small number of teeth that are integrally and coaxially stacked. In FIG. 4, the small gear 75 is not visible on the back side of the large gear 74.
  • the large gear 74 meshes with the output gear 72.
  • the second gear 76 is disposed above the first gear 73 and is rotatably supported by the main body portion 37.
  • the second gear 76 has more teeth than the small gear 75 and meshes with the small gear 75.
  • a swing member 77 is provided near the upper portion of the second gear 76.
  • the swing member 77 has a swing pin 78 at a position outside the outer periphery of the second gear 76.
  • the output gear 72, the first gear 73, and the second gear 76 constitute a speed reduction mechanism. Thereby, the forward rotation and the reverse rotation of the stepping motor 71 are converted into the swing in the attaching / detaching direction of the swing pin 78.
  • the release unit 6 can release the lock unit 8C that prevents the tape feeder 8 provided in the component supply unit 9A from being detached.
  • the release unit 6 includes a direct operation member 61 and a manual lever 67.
  • the direct operation member 61 is a rod-like member that is long in the attaching / detaching direction.
  • the direct movement member 61 has a long hole 62 that is long in the vertical direction at a substantially intermediate position in the length direction.
  • a swing pin 78 is loosely fitted in the long hole 62. Therefore, the swing that draws the arc of the swing pin 78 is directly converted into a direct motion in the attaching / detaching direction of the operation member 61.
  • the direct operation member 61 has a release operation part 63 for releasing the lock part 8C at the front end.
  • the direct operation member 61 has intermediate drive pins 64 before and after the elongated hole 62 is sandwiched.
  • the two intermediate drive pins 64 are loosely fitted in a long hole 53 of the slide plate 51 described later. Thereby, the horizontal state of the direct operation member 61 is maintained.
  • the direct operation member 61 has an indirect drive protrusion 65 on each of the upper and lower side surfaces between the front intermediate drive pin 64 and the release operation unit 63.
  • the pair of upper and lower indirect drive protrusions 65 drive a chuck 55 of the holding unit 5 described later.
  • the manual lever 67 is erected upward from the rear end of the operation member 61 directly.
  • the manual lever 67 is operated in an attaching / detaching direction by an operator, and enables manual operation of the operation member 61 directly when the common drive unit 7 is out of order.
  • a position marker 68 is provided below the manual lever 67.
  • the position marker 68 operates integrally with the direct operation member 61 to indicate the position of the direct operation member 61.
  • the main body portion 37 is provided with a reference position sensor 6A and a holding position sensor 6B for detecting the position marker 68.
  • FIG. 3 shows an initial state in which the holding unit 5 and the release unit 6 are not operating.
  • the reference position sensor 6A detects the position marker 68 at the rear end position of the direct operation member 61 corresponding to the initial state.
  • the holding position sensor 6B detects the position marker 68 at the front end position of the direct operation member 61 corresponding to the holding state when the holding unit 5 and the release unit 6 are operated (see FIG. 5).
  • the reference position sensor 6A and the holding position sensor 6B output the detection result to the control unit 79.
  • the holding unit 5 can hold the tape feeder 8 to be replaced.
  • the two holding parts 5 share the holding surface 33.
  • Each holding unit 5 includes a slide plate 51 and a pair of upper and lower chucks 55.
  • the slide plate 51 is a substantially rectangular plate-like member and is provided with a trapezoidal cutout hole.
  • the slide plate 51 is biased forward by a biasing spring (not shown).
  • the swing member 77 swings in the cutout hole of the slide plate 51.
  • the slide plate 51 has four long-hole-shaped slide holes 52 that are long in the attaching / detaching direction.
  • Each of the slide holes 52 is loosely fitted with a support pin 38 erected on the main body portion 37.
  • the slide plate 51 has two long holes 53 that are long in the attaching / detaching direction.
  • An intermediate drive pin 64 is loosely fitted in each of the long holes 53.
  • the play dimension of the long hole 53 in the attachment / detachment direction is larger than the play dimension of the slide hole 52 in the attachment / detachment direction.
  • the direct movement member 61 coincides with a predetermined operation stroke length that moves in the attachment / detachment direction.
  • the intermediate drive pin 64 is in contact with the rear edge of the long hole 53 and prevents the slide plate 51 urged forward from moving forward. At this time, the slide plate 51 is in a retracted position where the support pin 38 is in contact with the front edge of the slide hole 52.
  • the chuck support seats 54 are provided at two positions near the front of the slide plate 51 and symmetrically with respect to the direct movement member 61.
  • a pair of upper and lower chucks 55 are supported on the chuck support seat 54 in a swingable manner.
  • the pair of upper and lower chucks 55 are parallel portions whose rear sides are substantially parallel, the front sides of the parallel portions are approaching portions that approach each other, and the front sides of the approaching portions are bent portions that are separated from each other while being bent.
  • the chuck 55 is supported around the boundary between the parallel part and the approaching part.
  • the indirect drive protrusions 65 of the direct operation member 61 slide on the opposing surfaces of the pair of upper and lower chucks 55, respectively.
  • the indirect drive protrusion 65 is in sliding contact with the rear end of the parallel portion of the chuck 55.
  • the pair of upper and lower chucks 55 are in a closed state in which the approaching portion is in direct contact with the operation member 61.
  • the bent portions of the pair of upper and lower chucks 55 are closed smaller than the holding hole 8P of the tape feeder 8 while sandwiching the release operation portion 63 of the direct operation member 61.
  • the control unit 79 is disposed below the main body unit 37.
  • the control unit 79 controls the rotation direction and the rotation amount of the stepping motor 71 based on the detection results of the reference position sensor 6A and the holding position sensor 6B. Since the rotation amount of the stepping motor 71 can be controlled, the reference position sensor 6A and the holding position sensor 6B are not essential. However, when the power supply of the exchange device 1 is stopped or when there is an operation with the manual lever 67, the position of the direct operation member 61 may be unknown. Therefore, it is preferable to provide at least one of the reference position sensor 6A and the holding position sensor 6B.
  • FIG. 5 is a partially enlarged perspective view in which the vicinity of the holding surface 33 of the two attachment / detachment direction moving parts 32 is enlarged.
  • FIG. 5 shows a holding state in which the holding unit 5 and the release unit 6 are operated.
  • the pair of upper and lower chucks 55 of the holding unit 5 holds the tape feeder 8 by projecting from the holding surface 33 and opening.
  • the release operation portion 63 at the tip of the direct operation member 61 of the release portion 6 protrudes from the holding surface 33 and releases the lock portion 8C of the tape feeder 8.
  • the two attachment / detachment direction moving parts 32 are provided adjacent to each other in the arrangement direction at a pitch three times the predetermined pitch Ps.
  • the two attachment / detachment direction moving parts 32 may be provided adjacent to each other at a pitch that is twice the predetermined pitch Ps or at an integer multiple that is four times or more.
  • the two holding units 5 are provided adjacent to each other in the arrangement direction at a predetermined pitch Ps.
  • the two holding portions 5 may be provided adjacent to each other at a pitch that is an integral multiple of twice or more the predetermined pitch Ps.
  • FIG. 6 is a plan view schematically showing a method for holding a standard tape feeder 8X and a large tape feeder 8Y. As shown in the attaching / detaching direction moving unit 32 on the upper side of the sheet of FIG. 6, each holding unit 5 holds a standard tape feeder 8X.
  • the large tape feeder 8Y faces the two holding portions (5Y, 5) in the arrangement direction. Therefore, one holding portion 5 ⁇ / b> Y holds the large tape feeder 8 ⁇ / b> Y, and the other holding portions 5 maintain the initial state where they do not protrude from the holding surface 33. According to this, when holding the large tape feeder 8Y, the other holding portions 5 do not get in the way.
  • FIG. 7 is a plan view schematically showing a holding method of the super large tape feeder 8Z.
  • the super large tape feeder 8Z faces the two attachment / detachment direction moving parts (32Z, 32) in the arrangement direction. Therefore, one holding part 5Z of one attaching / detaching direction moving part 32Z on the upper side of the drawing holds the super large tape feeder 8Z, and the other holding parts 5 maintain an initial state in which they do not protrude from the holding surface 33. Further, in another attachment / detachment direction moving unit 32 on the lower side of the drawing, the two holding units 5 are maintained in the initial state.
  • the other attachment / detachment direction moving part 32 is maintained by the attachment / detachment direction driving device 4 on the rear side of the attachment / detachment direction with respect to one attachment / detachment direction moving part 32Z.
  • the other attachment / detachment direction moving unit 32 remains at the rear end position in the attachment / detachment direction. According to this, when holding the super large tape feeder 8Z, the other holding part 5 and the other attaching / detaching direction moving part 32 do not get in the way. As described above, the holding unit 5 can hold regardless of the size of the tape feeder (8X, 8Y, 8Z).
  • the arrangement direction driving device 20 moves the arrangement direction moving unit 2 to the front of the tape feeder 8 to be held.
  • the elevation drive unit 26 matches the height of the replacement unit 3 with the tape feeder 8.
  • the attachment / detachment direction driving device 4 advances the attachment / detachment direction moving unit 32 facing the tape feeder 8 in the attachment / detachment direction.
  • the attaching / detaching direction moving unit 32 moves forward until the holding surface 33 comes into contact with the holding plate 8N of the tape feeder 8. At this point, the state shown in FIG. 3 is reached.
  • the holding part 5 and the releasing part 6 do not protrude from the holding surface 33 in the initial state where they do not operate. For this reason, even if the arrangement direction moving unit 2 slightly moves in the arrangement direction and finely adjusts the position of the attachment / detachment direction moving unit 32, the tape feeder 8 is not damaged. If the direct operation member 61 and the chuck 55 are protruded from the holding surface 33, the attachment / detachment direction moving unit 32 needs to be retracted once before the arrangement direction moving unit 2 moves, so that the operation is complicated and non-operational. Become efficient.
  • the control unit 79 starts the stepping motor 71.
  • the second gear 76 and the swinging member 77 start to rotate clockwise in FIG. 3, and the direct operation member 61 starts to advance in the attaching / detaching direction.
  • the slide plate 51 is also urged to start moving forward.
  • the slide plate 51 advances to the advance position where the support pin 38 contacts the rear edge of the slide hole 52.
  • both the direct operation member 61 and the closed chuck 55 protrude from the holding surface 33 and enter the holding hole 8P.
  • FIG. 8 is a side view of the attaching / detaching direction moving unit 32 showing a holding state in which the holding unit 5 and the release unit 6 are operated.
  • the attaching / detaching direction moving unit 32 holds the tape feeder 8 using a pair of upper and lower chucks 55 of the holding unit 5. Note that there may be some backlash between the chuck 55 and the holding plate 8N in the holding state.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a state where the exchanging unit 3 accommodates the tape feeder 8.
  • the case 31 configuring the exchange unit 3 is omitted.
  • the exchange unit 3 may support the tape feeder 8 only by the holding unit 5 without including the slot 314 of the bottom plate 313.
  • the attaching / detaching direction moving unit 32 pulls the tape feeder 8 horizontally in the attaching / detaching direction.
  • the pulling force at this time acts on the tape feeder 8 from the chuck 55.
  • zipper 55 exists in the same height as the connector 8B, the connector 8B is pulled out straight. Therefore, the risk of damage to the connector 8B is reduced.
  • the upper positioning pin 89 and the lower positioning pin 8A are hardly subjected to the pulling force in the oblique direction, the possibility of breakage is reduced. In addition, the required pulling force is small.
  • the exchanging unit 3 is driven to the front of any one of the feeder storage device 96, the component supply unit 9A, and the spare feeder storage unit 9B.
  • the exchange unit 3 can store or equip the accommodated tape feeder 8 in any slot.
  • the storage operation and the installation operation of the tape feeder 8 are performed in substantially the reverse order of the above-described holding operation.
  • FIG. 10 is a plan view of the exchanging unit 3 schematically showing a state immediately before starting the collecting operation in the procedure example of the exchanging operation.
  • FIG. 11 is a plan view of the exchanging unit 3 schematically showing a state where the collecting operation is completed.
  • FIG. 12 is a plan view of the exchanging unit 3 schematically showing a state immediately before starting the equipment operation.
  • FIG. 13 is a plan view of the exchanging unit 3 schematically showing a state in which the equipment operation is completed. 10 to 13, the second tape feeder 8X2 and the fourth tape feeder 8X4 are shown hatched for convenience.
  • the exchange device 1 first, the two holding portions 5 of one attaching / detaching direction moving portion 32 (upper side of the sheet of FIG. 10) do not hold the tape feeder 8.
  • the two holding parts 5 of another attaching / detaching direction moving part 32 (the lower side of the paper surface in FIG. 10) hold the second tape feeder 8X2 and the fourth tape feeder 8X4, In a housed state.
  • the arrangement direction driving device 20 and the lifting / lowering driving unit 26 are operated so that one attaching / detaching direction moving unit 32 of the replacement unit 3 is directly opposed to the first tape feeder 8X1 and the third tape feeder 8X3 of the component supplying unit 9A.
  • one attachment / detachment direction moving unit 32 is driven forward by the attachment / detachment direction driving device 4 (see arrow M1 in FIG. 10).
  • the common driving unit 7 operates, and the two holding units 5 hold the first tape feeder 8X1 and the third tape feeder 8X3, and the state shown in FIG. 10 is obtained.
  • one attaching / detaching direction moving part 32 is driven by the attaching / detaching direction driving device 4 to move backward (see an arrow M2 in FIG. 11).
  • the first tape feeder 8X1 and the third tape feeder 8X3 are recovered and accommodated in the exchange unit 3.
  • the arrangement direction moving unit 2 moves in the arrangement direction by three times the predetermined pitch Ps (see arrow M3 in FIG. 12). Then, as shown in FIG. 12, the other attaching / detaching direction moving unit 32 faces the empty slot.
  • another attaching / detaching direction moving part 32 is driven by the attaching / detaching direction driving device 4 to advance (see arrow M4 in FIG. 13), and is in the state shown in FIG.
  • the holding unit 5 of another attaching / detaching direction moving unit 32 releases the holding in accordance with the reverse operation of the common driving unit 7. Further, the release unit 6 puts the lock unit 8C into a locked state. Accordingly, the second tape feeder 8X2 and the fourth tape feeder 8X4 are mounted on the component supply unit 9A. Thereafter, the other attaching / detaching direction moving unit 32 is driven back by the attaching / detaching direction driving device 4 to complete the replacement operation.
  • first tape feeder 8X1 is collected by one of the holding units 5 of one attachment / detachment direction moving unit 32
  • the second tape feeder 8X2 is installed by one of the holding units 5 of another attachment / detachment direction moving unit 32. Operation is also possible. Furthermore, it is possible to collect four tape feeders 8X together using a total of four holding portions 5, and then equip the four tape feeders 8X together.
  • the exchange device 1 can perform various other exchange operation methods.
  • the exchange device 1 of the embodiment includes a plurality of holding units 5, a plurality of tape feeders (8, 8X, 8Y) can be handled at the same time. According to this, the replacement apparatus 1 can efficiently perform the replacement work at the time of parts replenishment work when the parts run out in the middle of the mounting work or setup change work when switching the type of board to be produced. . Therefore, compared with the conventional configuration including one holding unit 5, the non-production time required for replacing the tape feeder (8, 8X, 8Y) is shortened, and the production time of the component mounting device (93, 94, 95) is reduced. The ratio is increased and the production efficiency of the substrate is improved.
  • the exchange device 1 may include three or more attachment / detachment direction moving units 32. Further, three or more holding parts 5 may be provided in the attaching / detaching direction moving part 32. Furthermore, the number and arrangement pitch of the holding parts 5 may differ depending on the attaching / detaching direction moving part 32. Further, the arrangement pitch of the holding portions 5 may not be an integral multiple of the arrangement pitch Ps of the tape feeder 8.
  • the exchange device 1 according to the embodiment includes four holding units 5, but as shown in FIGS. 14 and 15, the holding unit 5 can be reduced to two for simplification.
  • FIG. 14 is a diagram conceptually illustrating the exchange device 11 of the first application example in which the exchange device 1 of the embodiment is simplified. In the exchange device 11 of the first application example, one holding unit 5 is provided in each of the two attachment / detachment direction moving units 32.
  • the exchange device 11 of the first application example when the first tape feeder 8X1 equipped in the component supply unit 9A is exchanged with the prepared second tape feeder, one attaching / detaching direction moving unit 32 is provided with the first tape feeder. The feeder 8X1 is collected, and another attaching / detaching direction moving unit 32 is equipped with the second tape feeder 8X2. Further, the exchange device 11 can collect the two tape feeders 8X together or equip the two tape feeders 8X together. Furthermore, when exchanging the large tape feeder 8Y, the holding unit 5 of one attaching / detaching direction moving unit 32 of the exchanging device 11 holds the large tape feeder 8Y, and the other attaching / detaching direction moving unit 32 is attached / detached. The direction driving device 4 is maintained behind the one attachment / detachment direction moving unit 32 in the attachment / detachment direction.
  • FIG. 15 is a diagram conceptually showing the exchange device 12 of the second application example in which the exchange device 1 of the embodiment is simplified.
  • the exchanging device 12 of the second application example collects the first tape feeder 8X1 with one holding unit 5, and in addition to the exchanging operation of mounting the second tape feeder 8X2 with another holding unit 5, two tape feeders. 8X can be collected together, or two tape feeders 8X can be equipped together.
  • one holding unit 5 of the exchanging device 12 holds the large tape feeder 8Y, and the other holding unit 5 maintains the initial state.
  • the tape feeder 8 may be exchanged only between the component supply unit 9A and the feeder storage device 96.
  • the tape feeder 8 may be configured so that the tape reel TR can be taken out rearward, and the exchange device (1, 11, 12) may exchange only the tape reel TR as an exchange element.
  • the present embodiment can be variously applied and modified in addition to the above.

Abstract

部品を複数収容する部品収容器を少なくとも含む交換要素が配列方向に配列される部品供給部を有する部品装着装置の前記部品供給部に着脱可能に装備される前記交換要素を交換する交換装置であって、前記部品装着装置に対して前記配列方向に移動可能に設けられた配列方向移動部と、前記配列方向移動部に対して互いに独立して前記交換要素の着脱方向に移動可能に前記配列方向移動部に設けられた複数の着脱方向移動部と、複数の前記着脱方向移動部の各々に少なくとも一つ設けられ、前記交換要素を保持可能な保持部と、前記配列方向移動部を前記配列方向に移動させる配列方向駆動装置と、複数の前記着脱方向移動部を互いに独立して前記着脱方向に移動させる着脱方向駆動装置と、を備える。

Description

交換装置
 本明細書は、部品装着装置に着脱可能に装備される交換要素を自動で交換する交換装置に関する。
 プリント配線が施された基板に対基板作業を実施して、回路基板を量産する技術が普及している。対基板作業を実施する対基板作業装置には、部品の装着作業を実施する部品装着装置などがある。部品装着装置が備える部品供給装置の代表例として、キャリアテープを用いて部品を供給するテープフィーダがある。近年、部品供給の手間を省力化するために、テープフィーダを自動で交換し、あるいはキャリアテープを巻回したテープリールを自動で交換する技術が開発されている。この種の交換装置に関する技術例が、特許文献1、2に開示されている。
 特許文献1には、複数のカセット式フィーダを並べてセットする吸着作業エリアと、使用前および使用済みカセット式フィーダを収納するフィーダストックエリアと、吸着作業エリアとフィーダストックエリアの間でカセット式フィーダを入れ替える入替ロボットと、を備える部品装着装置のカセット式フィーダ入替システムが開示されている。これによれば、カセット式フィーダの交換作業を自動化でき、さらには、エリア間のカセット式フィーダの入れ替えをスムーズに行える、とされている。
 また、特許文献2には、部品供給ユニットを複数保管するユニット保管庫と、複数の部品装着装置に取り付けられている部品供給ユニットとユニット保管庫にユニット保管庫に保管されている部品供給ユニットを交換するユニット交換装置と、ユニット交換装置を制御する制御装置と、を備える部品装着ラインが開示されている。これによれば、いずれの部品装着装置で使用される部品供給ユニットであっても、補給や回収に伴う搬入出をユニット保管庫で行え、使い勝手が良好となる、とされている。
国際公開第2014/118995号 国際公開第2017/033268号
 ところで、特許文献1および2の交換装置の技術例において、部品装着装置の交換要素(カセット式フィーダ、部品供給ユニット)の交換は、1つずつ行われる。例えば、特許文献1において、装着作業によって部品が消費され尽したカセット式フィーダが吸着作業エリアから回収され、フィーダストックエリアに移送および収納され、その後に、新しいカセット式フィーダがフィーダストックエリアから引き出され、吸着作業エリアに移送およびセットされる。交換作業の間、装着作業は中断され、基板を生産できない非生産時間が発生する。
 また、生産する基板の種類を変更する段取り替え作業の多くの場合に、部品装着装置の複数の交換要素の交換が必要となり、非生産時間が長引きがちである。このような非生産時間を短縮して、基板の生産効率を高めることが強く要望されている。
 本明細書では、部品装着装置の非生産時間を短縮して、基板の生産効率を向上できる交換装置を提供することを解決すべき課題とする。
 本明細書は、部品を複数収容する部品収容器を少なくとも含む交換要素が配列方向に配列される部品供給部を有する部品装着装置の前記部品供給部に着脱可能に装備される前記交換要素を交換する交換装置であって、前記部品装着装置に対して前記配列方向に移動可能に設けられた配列方向移動部と、前記配列方向移動部に対して互いに独立して前記交換要素の着脱方向に移動可能に前記配列方向移動部に設けられた複数の着脱方向移動部と、複数の前記着脱方向移動部の各々に少なくとも一つ設けられ、前記交換要素を保持可能な保持部と、前記配列方向移動部を前記配列方向に移動させる配列方向駆動装置と、複数の前記着脱方向移動部を互いに独立して前記着脱方向に移動させる着脱方向駆動装置と、を備える交換装置を開示する。
 また、本明細書は、部品を複数収容する部品収容器を少なくとも含む交換要素が所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで配列方向に配列される部品供給部を有する部品装着装置の前記部品供給部に着脱可能に装備される前記交換要素を交換する交換装置であって、前記部品装着装置に対して前記配列方向に移動可能に設けられた配列方向移動部と、前記配列方向移動部に対して前記交換要素の着脱方向に移動可能に前記配列方向移動部に設けられた着脱方向移動部と、前記所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に隣接して前記着脱方向移動部に設けられ、前記交換要素を保持可能な複数の保持部と、前記配列方向移動部を前記配列方向に移動させる配列方向駆動装置と、前記着脱方向移動部を前記着脱方向に移動させる着脱方向駆動装置と、を備える交換装置を開示する。
 本明細書で開示する交換装置は、複数の保持部を備えるので、同時に複数の交換要素を取り扱うことができる。したがって、一つの保持部を備える従来構成と比較して、交換要素の交換に要する非生産時間が短縮され、部品装着装置の生産時間の比率が高められて、基板の生産効率が向上する。
実施形態の交換装置を適用する部品装着システムの構成例を示した斜視図である。 交換要素に相当するテープフィーダの側面図である。 テープフィーダのロック部付近の構成および着脱方向移動部の内部の構成を示す側面図である。 交換部の内部の構成を示す斜視図である。 二つの着脱方向移動部の保持面付近を並べて拡大した部分拡大斜視図である。 標準的なテープフィーダ、および大形のテープフィーダの保持方法を模式的に示す平面図である。 超大形のテープフィーダの保持方法を模式的に示す平面図である。 保持部および解除部が動作した保持状態を示す着脱方向移動部の側面図である。 交換部がテープフィーダを収容した状態を示す斜視図である。 交換動作の手順例において、回収動作を開始する直前の状態を模式的に示す交換部の平面図である。 回収動作が終了した状態を模式的に示す交換部の平面図である。 装備動作を開始する直前の状態を模式的に示す交換部の平面図である。 装備動作が終了した状態を模式的に示す交換部の平面図である。 実施形態の交換装置を簡略化した第1応用例の交換装置を概念的に示す図である。 実施形態の交換装置を簡略化した第2応用例の交換装置を概念的に示す図である。
 1.実施形態の交換装置1を適用する部品装着システム9の構成
 まず、実施形態の交換装置1の適用箇所となる部品装着システム9の構成例について説明する。図1は、実施形態の交換装置1を適用する部品装着システム9の構成例を示した斜視図である。図1に示されるように、部品装着システム9の前後左右を便宜的に定める。部品装着システム9は、複数の対基板作業装置が左右方向に列設されて構成される。すなわち、半田印刷装置91、印刷検査装置92、第1部品装着装置93、第2部品装着装置94、第3部品装着装置95、図略の基板外観検査装置、および図略のリフロー装置が、左側から右側へと列設される。
 それぞれの対基板作業装置は、基板に対する所定の作業、すなわち対基板作業を実施する。具体的に、半田印刷装置91は、ペースト状の半田を定められたパターン形状で基板に印刷する。印刷検査装置92は、基板の半田印刷状態を撮像して検査する。第1部品装着装置93、第2部品装着装置94、および第3部品装着装置95は、部品供給部9Aから部品を採取して、基板の半田の上に装着する。基板外観検査装置は、基板に装着された部品を撮像して外観状態を検査する。リフロー装置は、半田を加熱および冷却することによって部品の半田付けを確かなものとする。対基板作業は、上記した作業内容に限定されず、付随する諸作業等も含む。例えば、基板の搬入出作業や位置決め作業、基板や部品を撮像してそれらの位置や姿勢を把握する確認作業も、対基板作業に含まれる。
 第1部品装着装置93、第2部品装着装置94、および第3部品装着装置95は、互いに同一構造である。部品装着装置(93、94、95)は、部品供給部9A、予備フィーダ保管部9B、図1には見えない基板搬送装置、および部品移載装置を有する。
 部品供給部9Aは、機台99の前側の概ね中間高さに配置される。部品供給部9Aは、前後方向に延びかつ所定ピッチPs(図5~7参照)で互いに平行に形成された複数のスロットを有する。部品供給部9Aの各スロットには、それぞれテープフィーダ8が挿入されて装備される。つまり、複数のテープフィーダ8は、図1の左右方向に並んで配列される。
 テープフィーダ8は、部品供給部9Aに着脱可能に装備される部品供給装置であり、交換要素に相当する。また、図1の左右方向は、交換要素の配列方向(以降、単に配列方向と略記)となり、図1の前後方向は、交換要素の着脱方向(以降、単に着脱方向と略記)となる。テープフィーダ8は、第1部品装着装置93、第2部品装着装置94、および第3部品装着装置95で互換使用される。
 予備フィーダ保管部9Bは、機台99の前側の部品供給部9Aの下側に配置される。予備フィーダ保管部9Bも、前後方向に延びかつ所定ピッチPsで互いに平行に形成された複数のスロットを有する。予備フィーダ保管部9Bのスロットには、使用準備が整った予備のテープフィーダ8や、使い終わったテープフィーダ8が配列されて一時的に保管される。基板搬送装置は、基板の搬入、位置決め、および搬出を行う。部品移載装置は、吸着ノズルなどの部品装着具を用いて部品供給部9Aから部品を採取し、基板に装着する。
 また、部品装着システム9には、フィーダ保管装置96、ライン管理装置97、および実施形態の交換装置1が設けられている。フィーダ保管装置96は、半田印刷装置91の左側に隣接し、かつ、部品装着装置(93、94、95)の部品供給部9Aと同じ高さに配置される。フィーダ保管装置96も、前後方向に延びかつ所定ピッチPsで互いに平行に形成された複数のスロットを有する。フィーダ保管装置96のスロットにも、使用準備が整ったテープフィーダ8や、使い終わったテープフィーダ8が配列されて保管される。
 ライン管理装置97は、フィーダ保管装置96の左側に隣接して配置される。ライン管理装置97は、複数の対基板作業装置と通信接続される。ライン管理装置97は、基板の種類ごとに異なる対基板作業の作業内容を記述したジョブデータを管理する。ライン管理装置97は、生産計画に基づいて、複数の対基板作業装置にそれぞれのジョブデータを送出する。ライン管理装置97は、さらに、複数の対基板作業装置の動作状況を監視する。
 2.テープフィーダ8の構造
 次に、テープフィーダ8の構造について説明する。図2は、交換要素に相当するテープフィーダ8の側面図である。テープフィーダ8は、側板を含んだ枠体81に各種の部材が組み付けられて、幅方向に薄く構成される。テープフィーダ8は、枠体81、リール収容枠82、収容板83、開閉板84、テープ送給部85、部品供給位置86、フィーダ制御部87、突条88、上位置決めピン89、下位置決めピン8A、コネクタ8B、およびロック部8Cなどを有する。
 リール収容枠82は、枠体81の概ね中央に大きな円形の内部空間を形成する複数の枠部材である。リール収容枠82は、内部空間にテープリールTRを回転自在に収容する。リール収容枠82の下部寄りに、収容板83が取り付けられる。収容板83と枠体81の側板との離間距離は、テープリールTRの厚さよりわずかに大きく設定される。収容板83は、テープリールTRの離脱を防止する。
 リール収容枠82の中間高さよりも上寄りに、開閉板84が取り付けられる。開閉板84と枠体81の側板との離間距離も、テープリールTRの厚さよりわずかに大きく設定される。かつ、開閉板84は、上部の前後二箇所841が枠体81に支持されて上方に開放するようになっている。開閉板84が開放することにより、テープリールTRの交換が可能となる。テープリールTRには、複数の部品を収納したキャリアテープが巻回されている。テープリールTRは、部品を複数収容する部品収容器に相当する。
 テープ送給部85は、枠体81の前上部に配設される。テープ送給部85は、テープリールTRからキャリアテープを引き出し、枠体81の上面の前部に設けられた部品供給位置86まで送給する。テープ送給部85は、キャリアテープの送り穴に嵌合する歯をもつスプロケット、および、スプロケットを回転駆動するモータなどで構成される。
 フィーダ制御部87は、枠体81の後下部に配設される。フィーダ制御部87は、テープ送給部85を制御し、また、ロック部8Cの状態を監視する。フィーダ制御部87は、コネクタ8Bを経由して、部品装着装置(93、94、95)の本体側の制御装置と通信接続される。
 突条88は、枠体81の底面に設けられる。突条88は、部品供給部9A、予備フィーダ保管部9B、およびフィーダ保管装置96のいずれのスロットにも挿入されるようになっている。突条88は、さらに、後述する交換装置1の交換部3のケース31のスロット314にも挿入されるようになっている。これにより、テープフィーダ8は、交換時に突条88がスロット314に案内されて、交換装置1から部品供給部9A等に乗り移ったり、逆方向に乗り移ったりする。
 上位置決めピン89および下位置決めピン8Aは、枠体81の前面の上部に、上下に離隔して設けられる。上位置決めピン89および下位置決めピン8Aは、部品供給部9Aの位置決め孔に嵌入して、テープフィーダ8を位置決めする。コネクタ8Bは、上位置決めピン89と下位置決めピン8Aの間に配設される。コネクタ8Bは、テープフィーダ8への電源供給および通信接続を担う。テープフィーダ8が位置決めされるとき、コネクタ8Bは、部品供給部9Aの受け側コネクタに自動的に嵌合する。
 ロック部8Cは、枠体81の後上部に配設される。図3は、テープフィーダ8のロック部8C付近の構成、および交換装置1の着脱方向移動部32(後述)の内部の構成を示す側面図である。ロック部8Cは、ロックピン8D、ロックばね8E、ロック操作部材8F、およびロックセンサ8Lなどで構成される。ロックピン8Dは、筒状の部材であり、枠体81によって上下動可能に保持される。ロックばね8Eは、コイル形状に形成され、ロックピン8Dの内部に配置される。ロックばね8Eは、その一端が枠体81に結合され、その他端がロックピン8Dに結合される。
 ロックばね8Eは、ロックピン8Dを上向きに付勢する。部品供給部9Aに装備されたテープフィーダ8において、付勢により上昇したロックピン8Dは、枠体81の上面から突出し、部品供給部9Aのロック孔9Hに嵌入する。これにより、ロック部8Cはロック状態となり、テープフィーダ8の離脱やガタツキが防止される。
 ロック操作部材8Fは、揺動支点8Gを有するY字形状の部材である。揺動支点8Gは、枠体81によって揺動可能に支承される。揺動支点8Gから前方に伸びる作用アーム8Hは、ロックピン8Dの下端に係止される。揺動支点8Gから上方に伸びる解除アーム8Jは、後述する直接動作部材61により前方に押動される。揺動支点8Gから後方に伸びる手動アーム8Kは、枠体81の後面から突出している。手動アーム8Kは、作業者の操作により上方に押動される。
 解除アーム8Jまたは手動アーム8Kが押動されることにより、ロック操作部材8Fは、揺動支点8Gを中心にして図3の時計回りに揺動する。このとき、作用アーム8Hは、ロックばね8Eに抗してロックピン8Dを下降させる。すると、ロックピン8Dは、ロック孔9Hから抜け出る。これにより、ロック部8Cは、ロック状態から解除状態に移行する(図8参照)。また、テープフィーダ8は、スロットからの引き出し操作が可能な状態となる。
 ロックセンサ8Lは、ロック部8Cの状態、すなわち、ロック状態であるかそれとも解除状態であるかを検出する。ロックセンサ8Lは、出力ケーブル8Mを経由して、検出結果をフィーダ制御部87に出力する。部品供給部9Aに装備されたテープフィーダ8において、フィーダ制御部87は、ロック部8Cが解除状態であるときに部品の供給動作を進めない。その理由は、テープフィーダ8が良好な装備姿勢でないと判断されることに因る。
 また、図3に示されるように、ロック部8Cの後側に、保持板8Nが鉛直方向に設けられる。保持板8Nは、保持部5によって保持される部位である。保持板8Nは、中央に保持孔8Pを有する。保持孔8Pは、コネクタ8Bと同じ高さ(所定高さ)に位置する。後方から見て、保持孔8Pの延長線上に、ロック操作部材8Fの解除アーム8Jが位置する。
 テープフィーダ8は、テープリールTRの複数種類の厚みに対応して、配列方向の幅寸法が異なる複数種類が用意されている。標準的なテープフィーダ8Xは、幅寸法が所定ピッチPs以下であり、隣り合うスロットに並んで装備される。換言すると、標準的なテープフィーダ8Xは、所定ピッチPsで配列方向に配列される(図6参照)。
 幅寸法が所定ピッチPsを超え2倍以下の大形のテープフィーダ8Yは、2条のスロットを占有して装備される。換言すると、大形のテープフィーダ8Yは、所定ピッチPsの2倍のピッチで配列方向に配列される(図6参照)。さらに、幅寸法が所定ピッチPsの2倍を超える超大形のテープフィーダ8Zは、3条以上のスロットを占有して装備される。換言すると、超大形のテープフィーダ8Zは、所定ピッチPsの3倍以上のピッチで配列方向に配列される(図7参照)。
 3.実施形態の交換装置1の構成
 実施形態の交換装置1の説明に移る。交換装置1は、テープフィーダ8を自動で交換する。詳細には、交換装置1は、部品装着装置(93、94、95)の部品供給部9Aと、予備フィーダ保管部9Bとの間でテープフィーダ8を交換する。また、交換装置1は、部品装着装置(93、94、95)とフィーダ保管装置96との間を移動し、テープフィーダ8を搬送して交換する。
 図1に示されるように、交換装置1は、配列方向移動部2、配列方向駆動装置20、交換部3、および交換部3の内部に設けられる諸構成要素で構成される。配列方向移動部2は、部品装着装置(93、94、95)に対して配列方向に移動可能に設けられる。配列方向移動部2は、前側が開いた縦長の箱形状の部材である。配列方向駆動装置20は、配列方向移動部2を配列方向に移動させる。配列方向駆動装置20は、移動しない側に設けられる軌道部、移動する側に設けられて前記軌道部に移動可能に係合する係合部、および移動用の動力を発生する駆動源などで構成される。
 軌道部に相当する中段レール21および下段レール22は、複数の対基板作業装置の機台99の後面、およびフィーダ保管装置96の後面にそれぞれ設けられる。中段レール21および下段レール22は、配列方向に延在する。中段レール21の高さ位置は、部品供給部9Aと予備フィーダ保管部9Bの中間に統一されている。下段レール22の高さ位置は、予備フィーダ保管部9Bの下側に統一されている。これにより、複数の中段レール21および複数の下段レール22は、フィーダ保管装置96から第3部品装着装置95まで続いて互いに平行する2条の軌道部を形成する。
 係合部に相当する中段走行部23および下段走行部24は、配列方向移動部2の前側の左右にそれぞれ配置される。中段走行部23は、中段レール21に走行可能に係合し、下段走行部24は、下段レール22に走行可能に係合する。中段走行部23は、さらに走行用の動力を発生する駆動源を含んでいる。これにより、配列方向移動部2は、中段レール21および下段レール22に装架され、配列方向に走行して移動する。
 さらに、配列方向移動部2は、中段走行部23と下段走行部24の間の高さ位置であって、テープフィーダ8の交換を阻害しない高さ位置に非接触受電部25を備える。非接触受電部25は、複数の対基板作業装置の対応する高さに設けられた非接触送電部から非接触で電力を受電する。
 また、配列方向移動部2は、昇降駆動部26および交換部3を箱形状の内部に有する。昇降駆動部26は、部品供給部9Aの高さから予備フィーダ保管部9Bの高さまで、交換部3を昇降駆動する。昇降駆動部26として、ボールねじ送り機構を例示でき、これに限定されない。図4は、交換部3の内部の構成を示す斜視図である。図4において、ケース31の手前側の側板などが省略されている。
 交換部3は、ケース31、二つの着脱方向移動部32、および二つの着脱方向駆動装置4からなる。ケース31は、隣接して配列された4個の標準的なテープフィーダ8Xを並べた状態で出し入れできる開口部311を前側に有する。ケース31は、さらに、4個の標準的なテープフィーダ8Xを収容できる内部空間をもつ。また、ケース31の底板313には、所定ピッチPsで互いに平行に形成された4個のスロット314が刻設されている。さらに、底板313の各スロット314の前側に、それぞれガイドローラ315が配設される。これにより、テープフィーダ8は、突条88がスロット314に案内されつつ開口部311およびガイドローラ315を経由して出し入れされる。
 二つの着脱方向移動部32は、配列方向移動部2に対して互いに独立して着脱方向に移動可能に設けられる。二つの着脱方向移動部32は、ケース31内に設けられ、配列方向に分かれて配置される。着脱方向移動部32は、前側の上部に保持面33を有し、前側の下部に当接面34を有する。着脱方向移動部32は、保持面33でテープフィーダ8の後面上部の保持板8Nを保持する。このとき、当接面34は、テープフィーダ8の後面下部に当接する。なお、当接面34にコネクタを設けて、テープフィーダ8のフィーダ制御部87に接続することも可能である。
 移動する着脱方向移動部32へ給電するために、可撓性を有する電源ケーブル35が着脱方向移動部32の上側に架設される。電源ケーブル35は、着脱方向移動部32の上部の電源端子36に接続される。
 着脱方向駆動装置4は、二つの着脱方向移動部32を互いに独立して着脱方向に移動させる。着脱方向駆動装置4は、着脱方向移動部32ごとに設けられる。着脱方向駆動装置4は、上レール41、下レール42、駆動モータ43、固定プーリ44、駆動ベルト45などで構成される。図3には、紙面奥側の着脱方向移動部32を駆動する着脱方向駆動装置4が示されている。
 上レール41および下レール42は、ケース31の側板312に設けられる。上レール41および下レール42は、上下に離隔しつつ平行し、着脱方向に延在する。駆動モータ43は、ケース31内の後部に配置される。駆動モータ43から紙面奥側に突き出た出力軸に、減速機構が付設される。固定プーリ44は、側板312の前部に配置される。環状の駆動ベルト45は、減速機構の出力部と固定プーリ44の間に水平に架け渡され、輪転可能となっている。
 着脱方向移動部32は、上レール41および下レール42に装架される。着脱方向移動部32は、駆動ベルト45の輪転により駆動され、交換部3の内部空間を着脱方向に移動する。着脱方向駆動装置4は、保持面33に保持されたテープフィーダ8および着脱方向移動部32を一緒に移動させる。当然ながら、着脱方向駆動装置4は、着脱方向移動部32だけを移動させることもできる。
 紙面手前側の着脱方向移動部32を駆動する着脱方向駆動装置4に関して、構成自体は上述と同様であるが、部材の配置位置は相違する。すなわち、駆動モータ47は、駆動モータ43よりも高い位置に逆向きに設けられる。また、図9に示されるように、紙面手前側の図略の側板に設けられる固定プーリ48および駆動ベルト49も、対応する高い位置に配置される。このように二つの着脱方向駆動装置4を異なる高さに逆向きに配置することにより、交換部3および配列方向移動部2の薄型化が実現される。
 着脱方向移動部32の内部構成について、さらに説明を続ける。二つの着脱方向移動部32の各々には、保持部5、解除部6、共通駆動部7、および制御部79の組み合わせが2組設けられる。この2組は、同一構成であり、配列方向に並んで配置され、互いに独立して動作する。以降では、1組の構成について詳細に説明する。保持部5、解除部6、共通駆動部7、および制御部79は、着脱方向移動部32の一部であって鉛直方向に延在する本体部37に取り付けられる。
 共通駆動部7は、保持部5および解除部6を動作させる。図3に示されるように、共通駆動部7は、ステッピングモータ71、第1ギヤ73、第2ギヤ76、および揺動部材77で構成される。ステッピングモータ71は、本体部37の下部寄りに固定される。ステッピングモータ71は、制御部79からの指令にしたがい、正回転および逆回転が切り替わるとともに、指令された回転量だけ回転する。ステッピングモータ71の出力軸には、少歯数の出力歯車72が設けられる。
 第1ギヤ73は、ステッピングモータ71よりも上側に配置され、本体部37に回転可能に支承される。第1ギヤ73は、相対的に多歯数の大歯車74、および相対的に少歯数の小歯車75が、一体的に同軸に重ねられて構成される。図4において、小歯車75は、大歯車74の裏側に位置して見えない。大歯車74は、出力歯車72と噛合する。
 第2ギヤ76は、第1ギヤ73よりも上側に配置され、本体部37に回転可能に支承される。第2ギヤ76は、小歯車75よりも多数の歯を有して、小歯車75と噛合する。第2ギヤ76の上部寄りに、揺動部材77が設けられる。揺動部材77は、第2ギヤ76の外周よりも外側の位置に揺動ピン78を有する。出力歯車72、第1ギヤ73、および第2ギヤ76は、減速機構を構成する。これにより、ステッピングモータ71の正回転および逆回転は、揺動ピン78の着脱方向の揺動に変換される。
 解除部6は、部品供給部9Aに装備されたテープフィーダ8の離脱を防止するロック部8Cを解除可能である。解除部6は、直接動作部材61および手動レバー67などで構成される。直接動作部材61は、着脱方向に長い棒状の部材である。直接動作部材61は、長さ方向の概ね中間位置に、上下方向に長い長孔62をもつ。この長孔62に、揺動ピン78が遊嵌している。したがって、揺動ピン78の円弧を描く揺動は、直接動作部材61の着脱方向の直動に変換される。また、直接動作部材61は、ロック部8Cを解除する解除操作部63を前側の先端にもつ。
 さらに、直接動作部材61は、長孔62を挟んだ前後に、中間駆動ピン64をもつ。2本の中間駆動ピン64は、後述するスライドプレート51の長孔53に遊嵌する。これにより、直接動作部材61の水平状態が維持される。さらに、直接動作部材61は、前側の中間駆動ピン64と解除操作部63の間の上下の側面に、それぞれ間接駆動突起65をもつ。上下一対の間接駆動突起65は、後述する保持部5のチャック55を駆動する。
 手動レバー67は、直接動作部材61の後端から上方に立設される。手動レバー67は、作業者によって着脱方向に操作され、共通駆動部7が不調のときなどに直接動作部材61の手動動作を可能にする。手動レバー67の下側に位置マーカ68が設けられる。位置マーカ68は、直接動作部材61と一体的に動作して、直接動作部材61の位置を示す。本体部37には、位置マーカ68を検出する基準位置センサ6Aおよび保持位置センサ6Bが設けられる。
 図3には、保持部5および解除部6が動作していない初期状態が示されている。基準位置センサ6Aは、初期状態に対応する直接動作部材61の後端位置において、位置マーカ68を検出する。保持位置センサ6Bは、保持部5および解除部6が動作したときの保持状態に対応する直接動作部材61の前端位置において、位置マーカ68を検出する(図5参照)。基準位置センサ6Aおよび保持位置センサ6Bは、検出結果を制御部79に出力する。
 保持部5は、交換対象となるテープフィーダ8を保持可能である。二つの保持部5は、保持面33を共有している。保持部5の各々は、スライドプレート51および上下一対のチャック55などで構成される。スライドプレート51は、概ね矩形板状の部材であり、台形状の切欠孔が設けられている。スライドプレート51は、図略の付勢スプリングにより前側に付勢されている。スライドプレート51の切欠孔の中で、揺動部材77が揺動する。スライドプレート51には、着脱方向に長い長孔形状のスライド孔52が4個穿設されている。スライド孔52の各々は、本体部37に立設された支持ピン38が遊嵌される。また、スライドプレート51には、着脱方向に長い長孔53が2個穿設されている。長孔53の各々は、中間駆動ピン64が遊嵌される。
 スライド孔52の着脱方向の遊び寸法と比較して、長孔53の着脱方向の遊び寸法のほうが大きい。そして、スライド孔52の着脱方向の遊び寸法と長孔53の着脱方向の遊び寸法を加算すると、直接動作部材61が着脱方向に動作する所定の動作ストローク長に一致する。図3に示される初期状態において、中間駆動ピン64が長孔53の後縁に接しており、前側に付勢されたスライドプレート51の前進を阻んでいる。このとき、スライドプレート51は、支持ピン38がスライド孔52の前縁に接した後退位置にある。
 スライドプレート51の前寄りの二箇所であって、直接動作部材61に対して上下対称となる二箇所に、チャック支承座54が設けられる。チャック支承座54には、上下一対のチャック55が揺動可能に支承される。上下一対のチャック55は、後側が概ね平行する平行部となり、平行部の前側が相互に近付く接近部となり、接近部の前側が屈曲しながら相互に離れる屈曲部となっている。チャック55は、平行部と接近部の境目あたりが支承される。
 上下一対のチャック55の向かい合う面に、直接動作部材61の間接駆動突起65がそれぞれ摺動する。図3において、間接駆動突起65は、チャック55の平行部の後尾に摺接している。このとき、上下一対のチャック55は、接近部が直接動作部材61に接する閉じた状態にある。そして、上下一対のチャック55の屈曲部は、直接動作部材61の解除操作部63を挟みつつ、テープフィーダ8の保持孔8Pよりも小さく閉じている。
 制御部79は、本体部37の下側に配置される。制御部79は、基準位置センサ6Aおよび保持位置センサ6Bの検出結果に基づいて、ステッピングモータ71の回転方向および回転量を制御する。ステッピングモータ71の回転量は制御可能であるので、基準位置センサ6Aおよび保持位置センサ6Bは必須でない。しかしながら、交換装置1の電源が停止された場合や、手動レバー67による操作が有った場合に、直接動作部材61の位置が不明になるおそれがある。したがって、基準位置センサ6Aおよび保持位置センサ6Bの少なくとも一方を設けることが好ましい。
 次に、図5は、二つの着脱方向移動部32の保持面33付近を並べて拡大した部分拡大斜視図である。図5は、保持部5および解除部6が動作した保持状態を示している。後で詳述するように、保持部5の上下一対のチャック55は、保持面33から突出して開動作することにより、テープフィーダ8を保持する。また、解除部6の直接動作部材61の先端の解除操作部63は、保持面33から突出して、テープフィーダ8のロック部8Cを解除操作する。
 図示されるように、二つの着脱方向移動部32は、所定ピッチPsの3倍のピッチで配列方向に隣接して設けられる。なお、二つの着脱方向移動部32は、所定ピッチPsの2倍のピッチや、4倍以上の整数倍のピッチで隣接して設けられてもよい。また、各々の着脱方向移動部32において、二つの保持部5は、所定ピッチPsで配列方向に隣接して設けられる。なお、二つの保持部5は、所定ピッチPsの2倍以上の整数倍のピッチで隣接して設けられてもよい。
 4.実施形態の交換装置1の保持動作
 ここで、実施形態の交換装置1の動作のうち、幅寸法が異なる複数種類のテープフィーダ(8X、8Y、8Z)の保持方法の相違について説明する。図6は、標準的なテープフィーダ8X、および大形のテープフィーダ8Yの保持方法を模式的に示す平面図である。図6の紙面上側の着脱方向移動部32に示されるように、各々の保持部5は、それぞれ標準的なテープフィーダ8Xを保持する。
 また、図6の紙面下側に示されるように、大形のテープフィーダ8Yは、配列方向において二つの保持部(5Y、5)に対向する。それゆえ、一つの保持部5Yは、大形のテープフィーダ8Yを保持し、他の保持部5は、保持面33から突出しない初期状態を維持する。これによれば、大形のテープフィーダ8Yを保持するときに、他の保持部5が邪魔にならない。
 次に、図7は、超大形のテープフィーダ8Zの保持方法を模式的に示す平面図である。図示されるように、超大形のテープフィーダ8Zは、配列方向において二つの着脱方向移動部(32Z、32)に対向する。それゆえ、紙面上側の一つの着脱方向移動部32Zの一つの保持部5Zは、超大形のテープフィーダ8Zを保持し、他の保持部5は、保持面33から突出しない初期状態を維持する。また、紙面下側の別の着脱方向移動部32は、二つの保持部5が初期状態に維持される。かつ、別の着脱方向移動部32は、着脱方向駆動装置4によって一つの着脱方向移動部32Zよりも着脱方向の後側に維持される。通常、別の着脱方向移動部32は、着脱方向の後端位置に留まる。これによれば、超大形のテープフィーダ8Zを保持するときに、他の保持部5や別の着脱方向移動部32が邪魔にならない。上述したように、保持部5は、テープフィーダ(8X、8Y、8Z)の大きさを問わず保持することができる。
 次に、実施形態の交換装置1がテープフィーダ8を保持する保持動作について詳細に説明する。保持対象となるテープフィーダ8は、フィーダ保管装置96、部品供給部9A、および予備フィーダ保管部9Bのどこに有っても、以降の説明は共通である。まず、配列方向駆動装置20は、配列方向移動部2を保持対象となるテープフィーダ8の正面まで移動させる。次に、昇降駆動部26は、交換部3の高さをテープフィーダ8に合わせる。次に、着脱方向駆動装置4は、テープフィーダ8に正対する着脱方向移動部32を着脱方向に前進させる。着脱方向移動部32は、保持面33がテープフィーダ8の保持板8Nに当接するまで前進する。この時点で、図3に示される状態となる。
 図3に示されるように、保持部5および解除部6は、動作しない初期状態では保持面33から突出していない。このため、配列方向移動部2が配列方向にわずかに移動して着脱方向移動部32の位置を微調整する場合が生じても、テープフィーダ8を損傷するおそれがない。仮に、直接動作部材61やチャック55が保持面33から突出した状態であると、配列方向移動部2が移動する前に着脱方向移動部32を一旦後退させる必要が生じるため、動作が煩雑かつ非効率になる。
 次に、制御部79は、ステッピングモータ71を始動する。これにより、第2ギヤ76および揺動部材77は図3の時計回りに回転し始め、直接動作部材61は着脱方向への前進を開始する。直接動作部材61の中間駆動ピン64の前進に伴い、スライドプレート51も付勢されて前進を開始する。以降、スライドプレート51は、支持ピン38がスライド孔52の後縁に接する前進位置まで前進する。これにより、直接動作部材61および閉状態のチャック55が共に保持面33から突出して、保持孔8Pに入りこむ。
 スライドプレート51が前進位置で停止した後に直接動作部材61がさらに前進すると、間接駆動突起65がチャック55の接近部にさしかかる。以降、間接駆動突起65は、上下一対のチャック55の接近部を押し拡げてチャック55を開動作させる。すると、図8に示されるように、上下一対のチャック55は、屈曲部が開いた状態となって、保持板8Nの内面を把持する。図8は、保持部5および解除部6が動作した保持状態を示す着脱方向移動部32の側面図である。着脱方向移動部32は、保持部5の上下一対のチャック55を用いてテープフィーダ8を保持している。なお、保持状態においてチャック55と保持板8Nの間に多少のガタが有ってもよい。
 直接動作部材61が所定の動作ストローク長の前進を終えるとき、解除操作部63は、解除アーム8Jを前方へ押動する。これにより、ロック部8Cは、解除状態に移行する。次に、着脱方向駆動装置4は、テープフィーダ8を保持した着脱方向移動部32を後退させる。このとき、テープフィーダ8は、底面の突条88が底板313のスロット314に案内されつつスライド移動して、交換部3の内部空間に収容される。図9は、交換部3がテープフィーダ8を収容した状態を示す斜視図である。図9において、交換部3を構成するケース31が省略されている。なお、別形態として、交換部3は、底板313のスロット314を備えず、保持部5だけでテープフィーダ8を支持してもよい。
 テープフィーダ8を収容する際に、着脱方向移動部32は、テープフィーダ8を着脱方向に水平に引き出す。このときの引き出し力は、チャック55からテープフィーダ8に作用する。そして、チャック55はコネクタ8Bと同じ高さにあるので、コネクタ8Bは真っ直ぐに引き抜かれる。したがって、コネクタ8Bの破損のおそれが軽減される。同様に、上位置決めピン89および下位置決めピン8Aも、斜め方向の引き出し力が殆ど作用しないので、破損のおそれが軽減される。加えて、必要な引き出し力も小さくて済む。
 この後、交換部3は、フィーダ保管装置96、部品供給部9A、および予備フィーダ保管部9Bのいずれかの正面まで駆動される。そして、交換部3は、収容したテープフィーダ8を、いずれかのスロットに保管し、または装備することができる。テープフィーダ8の保管動作および装備動作は、上述した保持動作の概ね逆順で実施される。
 5.実施形態の交換装置1の交換動作の手順例
 次に、実施形態の交換装置1が部品供給部9Aのテープフィーダ8を交換するときの交換動作の手順例について説明する。以降では、部品供給部9Aに隣接して装備されている標準的な第1テープフィーダ8X1および第3テープフィーダ8X3を、準備された第2テープフィーダ8X2および第4テープフィーダ8X4に交換するときの手順例を説明する。
 図10は、交換動作の手順例において、回収動作を開始する直前の状態を模式的に示す交換部3の平面図である。図11は、回収動作が終了した状態を模式的に示す交換部3の平面図である。図12は、装備動作を開始する直前の状態を模式的に示す交換部3の平面図である。図13は、装備動作が終了した状態を模式的に示す交換部3の平面図である。図10~13において、第2テープフィーダ8X2および第4テープフィーダ8X4は、便宜的にハッチングが付されて示される。
 交換装置1は、まず、一つの着脱方向移動部32(図10の紙面の上側)の二つの保持部5がテープフィーダ8を保持しない状態とする。交換装置1は、次に、別の着脱方向移動部32(図10の紙面の下側)の二つの保持部5が第2テープフィーダ8X2および第4テープフィーダ8X4を保持して交換部3内に収容した状態とする。その次に、配列方向駆動装置20および昇降駆動部26が動作して、交換部3の一つの着脱方向移動部32を部品供給部9Aの第1テープフィーダ8X1および第3テープフィーダ8X3に正対させる。
 次に、一つの着脱方向移動部32は、着脱方向駆動装置4に駆動されて前進する(図10の矢印M1参照)。次に、一つの着脱方向移動部32において、共通駆動部7が動作し、二つの保持部5が第1テープフィーダ8X1および第3テープフィーダ8X3を保持して、図10に示される状態となる。次に、一つの着脱方向移動部32は、着脱方向駆動装置4に駆動されて後退する(図11の矢印M2参照)。これにより、図11に示されるように、第1テープフィーダ8X1および第3テープフィーダ8X3は、回収されて交換部3内に収容される。
 次に、配列方向移動部2は、所定ピッチPsの3倍分だけ配列方向に移動する(図12の矢印M3参照)。すると、図12に示されるように、別の着脱方向移動部32は、空になったスロットに正対する。次に、別の着脱方向移動部32は、着脱方向駆動装置4に駆動されて前進し(図13の矢印M4参照)、図13に示される状態となる。次に、別の着脱方向移動部32の保持部5は、共通駆動部7の逆方向の動作にしたがって、保持を解除する。また、解除部6は、ロック部8Cをロック状態とする。これにより、第2テープフィーダ8X2および第4テープフィーダ8X4は、部品供給部9Aに装備される。この後、別の着脱方向移動部32は、着脱方向駆動装置4に駆動されて後退し、交換動作が終了する。
 なお、一つの着脱方向移動部32のどちらかの保持部5で第1テープフィーダ8X1を回収し、別の着脱方向移動部32のどちらかの保持部5で第2テープフィーダ8X2を装備する交換動作も可能である。さらには、合計で四つの保持部5を用いて、4個のテープフィーダ8Xを一緒に回収し、続いて4個のテープフィーダ8Xを一緒に装備することもできる。交換装置1は、その他にも様々な交換動作の方法を行える。
 実施形態の交換装置1は、複数の保持部5を備えるので、同時に複数のテープフィーダ(8、8X、8Y)を取り扱うことができる。これによれば、装着作業の途中で部品切れになったときの部品補給作業や、生産する基板の種類を切り替えるときの段取り替え作業などの際に、交換装置1は交換作業を効率的に行える。したがって、一つの保持部5を備える従来構成と比較して、テープフィーダ(8、8X、8Y)の交換に要する非生産時間が短縮され、部品装着装置(93、94、95)の生産時間の比率が高められて、基板の生産効率が向上する。
 6.実施形態の応用および変形
 なお、交換装置1は、三つ以上の着脱方向移動部32を備えてもよい。また、着脱方向移動部32に保持部5を三つ以上設けてもよい。さらに、保持部5の数や配置ピッチが着脱方向移動部32によって異なっていてもよい。また、保持部5の配列ピッチがテープフィーダ8の配列ピッチPsの整数倍でなくてもよい。実施形態の交換装置1は、保持部5を四つ備えるが、図14や図15に示されるように、保持部5を二つに減らして簡略化することも可能である。図14は、実施形態の交換装置1を簡略化した第1応用例の交換装置11を概念的に示す図である。第1応用例の交換装置11では、二つの着脱方向移動部32の各々に、保持部5が一つずつ設けられている。
 第1応用例の交換装置11は、部品供給部9Aに装備されている第1テープフィーダ8X1を、準備された第2テープフィーダに交換する場合に、一つの着脱方向移動部32が第1テープフィーダ8X1を回収し、別の着脱方向移動部32が第2テープフィーダ8X2を装備する。また、交換装置11は、2個のテープフィーダ8Xを一緒に回収したり、2個のテープフィーダ8Xを一緒に装備したりできる。さらに、大形のテープフィーダ8Yを交換する場合に、交換装置11の一つの着脱方向移動部32の保持部5が大形のテープフィーダ8Yを保持し、他の着脱方向移動部32は、着脱方向駆動装置4によって一つの着脱方向移動部32よりも着脱方向の後側に維持される。
 また、図15は、実施形態の交換装置1を簡略化した第2応用例の交換装置12を概念的に示す図である。第2応用例の交換装置12では、一つの着脱方向移動部32に、二つの保持部5が設けられている。第2応用例の交換装置12は、一つの保持部5で第1テープフィーダ8X1を回収し、別の保持部5で第2テープフィーダ8X2を装備する交換動作の他に、2個のテープフィーダ8Xを一緒に回収したり、2個のテープフィーダ8Xを一緒に装備したりできる。さらに、大形のテープフィーダ8Yを交換する場合に、交換装置12の一つの保持部5が大形のテープフィーダ8Yを保持し、他の保持部5が初期状態を維持する。
 さらに、保持部5においてテープフィーダ8を把持するチャック55に代え、テープフィーダ8を引っかけて引き出すフックや、テープフィーダ8を磁力で吸着する電磁石などを用いてもよい。また、昇降駆動部26を備えない交換装置として、部品供給部9Aとフィーダ保管装置96との間のみでテープフィーダ8を交換してもよい。さらには、テープリールTRを後側に取り出せるようにテープフィーダ8を構成して、交換装置(1、11、12)が交換要素としてテープリールTRだけを交換するようにしてもよい。本実施形態は、その他にも様々な応用や変形が可能である。
 1、11、12:交換装置  2:配列方向移動部  20:配列方向駆動装置  26:昇降駆動部  3:交換部  32、32Y、32Z:着脱方向移動部  33:保持面  4:着脱方向駆動装置  5、5Y、5Z:保持部  51:スライドプレート  55:チャック  6:解除部  61:直接動作部材  63:解除操作部  64:中間駆動ピン  65:間接駆動突起  67:手動レバー  6A:基準位置センサ  6B:保持位置センサ  7:共通駆動部  71:ステッピングモータ  73:第1ギヤ  76:第2ギヤ  77:揺動部材  79:制御部  8:テープフィーダ  8C:ロック部  8X:標準的なテープフィーダ  8X1~8X4:第1~第4テープフィーダ  8Y:大形のテープフィーダ  8Z:超大形のテープフィーダ  9:部品装着システム  93:第1部品装着装置  94:第2部品装着装置  95:第3部品装着装置  96:フィーダ保管装置  9A:部品供給部  9B:予備フィーダ保管部  Ps:所定ピッチ

Claims (12)

  1.  部品を複数収容する部品収容器を少なくとも含む交換要素が配列方向に配列される部品供給部を有する部品装着装置の前記部品供給部に着脱可能に装備される前記交換要素を交換する交換装置であって、
     前記部品装着装置に対して前記配列方向に移動可能に設けられた配列方向移動部と、
     前記配列方向移動部に対して互いに独立して前記交換要素の着脱方向に移動可能に前記配列方向移動部に設けられた複数の着脱方向移動部と、
     複数の前記着脱方向移動部の各々に少なくとも一つ設けられ、前記交換要素を保持可能な保持部と、
     前記配列方向移動部を前記配列方向に移動させる配列方向駆動装置と、
     複数の前記着脱方向移動部を互いに独立して前記着脱方向に移動させる着脱方向駆動装置と、
     を備える交換装置。
  2.  複数の前記交換要素が所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に配列され、
     複数の前記着脱方向移動部が前記所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に隣接して設けられる、
     請求項1に記載の交換装置。
  3.  前記配列方向において複数の前記着脱方向移動部に対向する大形の前記交換要素を交換する場合に、
     一つの前記着脱方向移動部の前記保持部が大形の前記交換要素を保持し、
     他の前記着脱方向移動部は、前記着脱方向駆動装置によって前記一つの前記着脱方向移動部よりも前記着脱方向の後側に維持される、
     請求項1または2に記載の交換装置。
  4.  前記部品供給部に装備されている第1交換要素を、準備された第2交換要素に交換する場合に、
     一つの前記着脱方向移動部が前記第1交換要素を回収し、
     別の前記着脱方向移動部が前記第2交換要素を装備する、
     請求項1または2に記載の交換装置。
  5.  複数の前記着脱方向移動部の各々に複数の前記保持部が設けられた、請求項1に記載の交換装置。
  6.  複数の前記交換要素が所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に配列され、
     複数の前記着脱方向移動部が前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に隣接して設けられ、
     前記着脱方向移動部の各々において、複数の前記保持部が前記所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に隣接して設けられた、
     請求項5に記載の交換装置。
  7.  前記着脱方向移動部の各々において、複数の前記保持部は、前記交換要素に当接する保持面を共有し、動作しない初期状態では前記保持面から突出せず、
     前記配列方向において複数の前記保持部に対向する大形の前記交換要素を交換する場合に、一つの前記保持部が大形の前記交換要素を保持し、他の前記保持部が前記初期状態を維持する、
     請求項5または6に記載の交換装置。
  8.  前記配列方向において複数の前記着脱方向移動部に対向する超大形の前記交換要素を交換する場合に、
     一つの前記着脱方向移動部において、一つの前記保持部が超大形の前記交換要素を保持し、他の前記保持部が前記初期状態を維持し、
     他の前記着脱方向移動部は、前記着脱方向駆動装置によって前記一つの前記着脱方向移動部よりも前記着脱方向の後側に維持される、
     請求項7に記載の交換装置。
  9.  前記部品供給部に装備されている第1交換要素および第3交換要素を、準備された第2交換要素および第4交換要素に交換する場合に、
     一つの前記着脱方向移動部が前記第1交換要素および前記第3交換要素を回収し、
     別の前記着脱方向移動部が前記第2交換要素および前記第4交換要素を装備する、
     請求項5または6に記載の交換装置。
  10.  部品を複数収容する部品収容器を少なくとも含む交換要素が所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで配列方向に配列される部品供給部を有する部品装着装置の前記部品供給部に着脱可能に装備される前記交換要素を交換する交換装置であって、
     前記部品装着装置に対して前記配列方向に移動可能に設けられた配列方向移動部と、
     前記配列方向移動部に対して前記交換要素の着脱方向に移動可能に前記配列方向移動部に設けられた着脱方向移動部と、
     前記所定ピッチで、または前記所定ピッチの整数倍のピッチで前記配列方向に隣接して前記着脱方向移動部に設けられ、前記交換要素を保持可能な複数の保持部と、
     前記配列方向移動部を前記配列方向に移動させる配列方向駆動装置と、
     前記着脱方向移動部を前記着脱方向に移動させる着脱方向駆動装置と、
     を備える交換装置。
  11.  複数の前記保持部は、
     前記交換要素に当接する保持面を共有し、動作しない初期状態では前記保持面から突出せず、
     前記配列方向において複数の前記保持部に対向する大形の前記交換要素を交換する場合に、一つの前記保持部が大形の前記交換要素を保持し、他の前記保持部が前記初期状態を維持する、
     請求項10に記載の交換装置。
  12.  前記交換要素は、前記部品を供給する部品供給装置、または、前記部品収容器である、請求項1~11のいずれか一項に記載の交換装置。
PCT/JP2018/022364 2018-06-12 2018-06-12 交換装置 WO2019239475A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880094421.1A CN112292921B (zh) 2018-06-12 2018-06-12 更换装置
JP2020524975A JP7042908B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 交換装置
EP18922850.5A EP3809810B1 (en) 2018-06-12 2018-06-12 Exchange device
CN202210782863.3A CN115209720A (zh) 2018-06-12 2018-06-12 元件安装系统
US17/251,403 US11765876B2 (en) 2018-06-12 2018-06-12 Exchange device
PCT/JP2018/022364 WO2019239475A1 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 交換装置
JP2022040099A JP7229405B2 (ja) 2018-06-12 2022-03-15 部品装着システム
JP2022040100A JP7375070B2 (ja) 2018-06-12 2022-03-15 交換装置
JP2023183322A JP2023175028A (ja) 2018-06-12 2023-10-25 交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/022364 WO2019239475A1 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019239475A1 true WO2019239475A1 (ja) 2019-12-19

Family

ID=68842834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/022364 WO2019239475A1 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 交換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11765876B2 (ja)
EP (1) EP3809810B1 (ja)
JP (3) JP7042908B2 (ja)
CN (2) CN115209720A (ja)
WO (1) WO2019239475A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022208958A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 格納装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3905872B1 (en) * 2018-12-25 2023-12-20 Fuji Corporation Mounting system
JP7263661B1 (ja) 2021-11-22 2023-04-25 東洋インキScホールディングス株式会社 積層体の分離回収方法
CN116588683B (zh) * 2023-07-19 2023-09-12 常州协创智联电子有限公司 一种电芯搬运用吸嘴组件及使用其的搬运机构、搬运方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329400A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置
JPH03129899A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置
JPH08222891A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Nec Robotics Eng Ltd 自走式基板交換ロボット
WO1998016345A1 (fr) * 1996-10-14 1998-04-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif et procede de montage de pieces
JPH10249650A (ja) * 1997-03-07 1998-09-22 Toshiba Corp トレイ部品供給装置
WO2014010084A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 富士機械製造株式会社 部品実装システム
WO2014118995A1 (ja) 2013-02-04 2014-08-07 富士機械製造株式会社 部品実装機のカセット式フィーダ入替システム
JP2017027996A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 富士機械製造株式会社 部品実装システム及び部品実装方法
WO2017033268A1 (ja) 2015-08-25 2017-03-02 富士機械製造株式会社 部品実装ライン

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4031107B2 (ja) * 1998-05-27 2008-01-09 ヤマハ発動機株式会社 電子部品装着装置およびその方法
JP4685844B2 (ja) * 2007-09-05 2011-05-18 ヤマハ発動機株式会社 実装機の部品フィーダー管理システム、実装機、部品供給台および部品フィーダー
JP5751585B2 (ja) * 2011-06-22 2015-07-22 富士機械製造株式会社 フィーダー脱着時期案内方法および生産ライン管理システム
JP5734172B2 (ja) * 2011-12-15 2015-06-10 ヤマハ発動機株式会社 電子部品実装装置
JP5877315B2 (ja) * 2012-06-19 2016-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装装置、パーツフィーダ及び部品実装装置におけるパーツフィーダ引き抜き規制解除方法
CN104620187B (zh) * 2012-09-12 2017-08-29 富士机械制造株式会社 生产顺序最佳化方法及生产顺序最佳化系统
US10117368B2 (en) * 2013-09-04 2018-10-30 Fuji Corporation Board work device
JP6040421B2 (ja) * 2013-09-05 2016-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 リール保持具および部品実装装置
CN106664820B (zh) * 2014-09-02 2019-04-19 株式会社富士 元件安装系统以及元件安装方法
WO2017141377A1 (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 富士機械製造株式会社 作業装置および生産ライン
CN110024505B (zh) * 2016-11-17 2021-01-15 株式会社富士 调整支援装置
EP3713386B1 (en) * 2017-11-17 2023-03-22 Fuji Corporation Calculation device
JP7121200B2 (ja) * 2019-07-05 2022-08-17 株式会社Fuji 作業管理システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329400A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置
JPH03129899A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置
JPH08222891A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Nec Robotics Eng Ltd 自走式基板交換ロボット
WO1998016345A1 (fr) * 1996-10-14 1998-04-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif et procede de montage de pieces
JPH10249650A (ja) * 1997-03-07 1998-09-22 Toshiba Corp トレイ部品供給装置
WO2014010084A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 富士機械製造株式会社 部品実装システム
WO2014118995A1 (ja) 2013-02-04 2014-08-07 富士機械製造株式会社 部品実装機のカセット式フィーダ入替システム
JP2017027996A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 富士機械製造株式会社 部品実装システム及び部品実装方法
WO2017033268A1 (ja) 2015-08-25 2017-03-02 富士機械製造株式会社 部品実装ライン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022208958A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 格納装置
JPWO2022208958A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
JP7042908B2 (ja) 2022-03-28
EP3809810A1 (en) 2021-04-21
EP3809810A4 (en) 2021-06-16
CN112292921A (zh) 2021-01-29
CN115209720A (zh) 2022-10-18
JP2022069564A (ja) 2022-05-11
JPWO2019239475A1 (ja) 2021-04-01
JP7375070B2 (ja) 2023-11-07
US11765876B2 (en) 2023-09-19
EP3809810B1 (en) 2023-06-14
US20210251113A1 (en) 2021-08-12
JP2023175028A (ja) 2023-12-08
CN112292921B (zh) 2022-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7375070B2 (ja) 交換装置
JP4031107B2 (ja) 電子部品装着装置およびその方法
JP2024023909A (ja) キッティング装置
JP7372490B2 (ja) 部品装着システム
JP7229405B2 (ja) 部品装着システム
WO2019239474A1 (ja) 交換装置
JP6557746B2 (ja) 部品実装システム
WO2019225004A1 (ja) 清掃ユニット及び印刷装置
JP4220036B2 (ja) 実装機におけるフィーダー交換装置
JP6735329B2 (ja) 部品保持装置
JP7289963B2 (ja) 部品種類管理装置
JP6731068B2 (ja) ヘッド取付装置及び対基板作業装置
WO2023100298A1 (ja) 作業ロボット及び部品実装システム
WO2018163425A1 (ja) ノズル交換治具及びこれを用いたノズル交換システム
JP5877211B2 (ja) 電子部品供給装置
WO2023007658A1 (ja) 部品装着機
JP2009239108A (ja) 部品供給装置の取付構造および表面実装機
JP6793050B2 (ja) 表面実装機
JPH11261291A (ja) 部品組立装置
WO2019224904A1 (ja) 作業ヘッドの取り付け構造
JP2023101693A (ja) 情報管理方法および部品種類管理装置
JP2022189387A (ja) テープリール保持装置
JP4592206B2 (ja) 電気部品供給装置および電気部品供給システム
KR20230074148A (ko) 파츠 피더 및 부품 장착 장치
JP2021077792A (ja) 部品装着機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18922850

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020524975

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018922850

Country of ref document: EP

Effective date: 20210112