JP2009513344A - 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着 - Google Patents

有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着 Download PDF

Info

Publication number
JP2009513344A
JP2009513344A JP2008538426A JP2008538426A JP2009513344A JP 2009513344 A JP2009513344 A JP 2009513344A JP 2008538426 A JP2008538426 A JP 2008538426A JP 2008538426 A JP2008538426 A JP 2008538426A JP 2009513344 A JP2009513344 A JP 2009513344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zsm
use according
palladium
doped
voc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008538426A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス、イルケンハンス
スティーブン、ポールストン
アンドリュー、ウィリアム、ジョン、スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2009513344A publication Critical patent/JP2009513344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/144Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/144Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23B7/152Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere comprising other gases in addition to CO2, N2, O2 or H2O ; Elimination of such other gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3418Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O
    • A23L3/3427Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O in which an absorbent is placed or used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3445Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere comprising other gases in addition to CO2, N2, O2 or H2O
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0225Compounds of Fe, Ru, Os, Co, Rh, Ir, Ni, Pd, Pt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/186Chemical treatments in view of modifying the properties of the sieve, e.g. increasing the stability or the activity, also decreasing the activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/261Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/2803Sorbents comprising a binder, e.g. for forming aggregated, agglomerated or granulated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28033Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
    • B01J20/28035Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat with more than one layer, e.g. laminates, separated sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3021Milling, crushing or grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

有機物質に由来する揮発性有機化合物(VOC)を、所望により常温で吸着するためのパラジウムドーピングされたZSM-5の使用。有機物質は、腐りやすい有機商品、例えば果物および/または野菜を包含する食品、植物および/または切り花を包含する園芸産物、または廃棄物でよい。Si:Al比が100:1以下であり、パラジウム含有量が、ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.1重量%〜10.0重量%である、パラジウムドーピングされたZSM-5も特許権請求する。

Description

発明の分野
本発明は、有機物質に由来する揮発性有機化合物(VOC)の吸着に関する。より詳しくは、有機物質は、腐りやすい有機商品、例えば食品、でよい。
VOCは、環境汚染物、例えば自動車排ガスの特定成分、溶剤およびエーロゾルガス、を含む広範囲な区分の化合物であるが、有機物質に由来する化合物群も含む。有機物質に由来するVOCの一例は、エチレン、すなわち熟成を引き起こす植物ホルモンであり、もう一つの例は、トリメチルアミン、すなわち魚が分解する時に一般的に放出されるガスである。
有機物質に由来するVOCの除去は、様々な用途で重要である。エチレンを吸着することにより、好ましくない熟成および軟化、色あせ、葉の損失や芽吹きが果物や野菜に起こるのを阻止することができ、他の食品や園芸産物が早期に朽ちるのを阻止すること、および不快臭の排除に役立つことも分かっている。
VOCを酸化または燃焼させるのに、AlまたはKMnO上のPtを使用する様々な方法が使用されている。しかし、これらの方式は、VOCの除去には効率的であるが、それらの使用に関連する欠点がある。Al上のPtは、エチレンを高温で触媒作用により燃焼させることにより機能し、従って、Al上のPtは、VOCの供給源から分離した、加熱された装置で使用する必要がある(英国特許第2163637A号明細書および米国特許第4,331,693号明細書参照)。KMnOは、湿った環境からVOCを効率的に除去することができない(例4参照)。有機物質、例えば食品、は、変質させずに加熱することはできず、本来、湿分を放出するので、そのような方式は、有機物質に由来するVOCの除去に使用することには適していない。
VOCの除去に使用される、低温で使用するのに適している他の方法としては、通常は助触媒と併用する、VOC吸着用の高表面積担体の使用がある。例えば、日本国特許第2-261341号明細書は、冷凍保存室からのエチレン吸着を開示しており、日本国特許第2000-004783号明細書は、冷蔵庫で使用するための、エチレン吸着剤、脱臭剤および抗菌製品の組合せを開示している。これらのどの文献にも、具体的な担体材料は開示されてなく、代わりに、活性炭および金属酸化物がこれらの担体に一般的に好適であるとして記載されている。英国特許第2252968A号明細書は、セピオライトをゼオライト、および所望により白金族金属、鉄族金属、I族金属、VII族金属および希土類金属から選択された金属と組み合わせて含んでなる吸着剤に関する。英国特許第'968号明細書に記載されている発明に使用するのに最も好ましいゼオライトはシリカライトであるが、これは、アルミナ含有量がほとんどゼロであるためである。
ここで我々は、先行技術で開示されている方式よりも該ガスをより効率的に吸着することにより、常温で、または有機商品、例えば食品、を冷却または冷蔵して貯蔵寿命を延長する温度で、有機物質に由来するVOCを除去することができる触媒系を開発した。
本発明の第一の態様により、有機物質に由来するVOCを吸着するためのパラジウムドーピングされた、Si:Al比が100:1以下であるZSM-5の使用を提供する。所望により、ZSM-5のSi:Al比は22:1〜28:1である。
吸着されたVOCの少なくとも一部は、ドーピングされたZSM-5上に吸着された後、二次化合物に転化される。
一実施態様では、有機物質は、腐敗しやすい有機商品、例えば食品および園芸産物、からなる。食品は、果物および/または野菜を含んでなることができる。園芸産物は、植物および/または切り花を含んでなることができる。
別の実施態様では、有機物質は、廃棄物を含んでなる。そのような廃棄物には、分解の際に不快臭を発生する台所の廃棄物、例えば生ゴミ、が挙げられる。
VOCを発生する有機物質は、ドーピングされたZSM-5が、閉鎖された、または半分閉じ込められた環境を有し、その中でVOCを吸着するように、貯蔵容器または包装物の中に収容することができる。腐敗しやすい有機商品の場合、貯蔵容器または包装物は、商品を収容する容器または包装物、例えば輸送の際に商品の貯蔵に使用される箱、または購入前の展示する時に商品を保管する包装物、でよい。別の実施態様では、ドーピングされたZSM-5は、貯蔵容器または包装物自体の中に、あるいはその一部の中に配合する。さらに別の実施態様では、ドーピングされたZSM-5を、貯蔵容器または包装物の中に挿入または保持するための基材を備えてなるラベルの中に配合する。
腐敗しやすい有機商品が食品を含んでなる場合、ドーピングされたZSM-5は、食品との直接接触を防止する様式で、例えばガス透過性バリヤー層の背面に包装することができる。ガス透過性バリヤー層は、粉末状のドーピングされたZSM-5を収容する香料袋またはラベルの一部を形成するか、またはガス透過性層は、ドーピングされたZSM-5を含んでなるインク層の上に取り付けることができよう。インクは、貯蔵容器または包装物の内側表面に、印刷、キャスティング、ローラー塗布、ブラシ塗り、スプレーまたは同等の技術により、固定することができる。さらに、ドーピングされたZSM-5の吸着能力は、水の存在にある程度敏感なので(例4参照)、ドーピングされたZSM-5は、吸水性材料、例えばシリカゲル、と共に包装することができる。
しかし、VOCの供給源が廃棄物である場合、貯蔵容器または包装物は、廃棄物容器でよい。
一般的に、ドーピングされたZSM-5は、粒子状であり、例えば香料袋(上記参照)の中に、バラで包装することができる。あるいは、これらの粒子を、別の物体と、例えば貯蔵容器中に配合することにより、インクの中に配合することにより(上記のように)、あるいは単に別の物体、例えば触媒担体として使用されるようなセラミックまたは金属モノリス、の上に塗布することにより、結合させることもできる。例えば触媒担体として一般的に使用されるような、他の圧力低下が少ない基材の形態も使用できる。別の実施態様では、ドーピングされたZSM-5は、押出物、ペレット、錠剤、粒子または顆粒の形態にある。ZSM-5は、そのような押出物、ペレット、錠剤、粒子または顆粒に形成した後に、ドーピングすることができる。
本発明を使用する他の方法も、適当な状況下で使用することができる。
本発明に関連する利点の一つは、VOCを比較的低い温度、例えば−10℃〜50℃、より一般的には0℃〜30℃、で吸着させることができることである。これによって、ドーピングされたZSM-5を、有機物質が一般的に見られる環境、例えば冷蔵庫、で、または常温で、複雑な加熱および空気循環装置の使用を必要とせずに、使用することができる。それにも関わらず、加熱および空気循環装置(例えば空調装置)を使用できる特別な用途の場合、ドーピングされたZSM-5を、例えば60℃を超える高温で操作することもできる。
一実施態様では、VOCはエチレンを含んでなる。エチレンは、植物から放出され、植物をしおれさせ、果物を熟成させることができる気体状ホルモンである。植物から発生するVOCを除去することにより、これらの過程を遅延させ、食品および園芸産物を、腐敗を促進することなく、長期間、移動および/または貯蔵することができる。従って、本発明は、特に食品および園芸産物を生産、輸送、輸出および購入する産業に応用される。初期の試験では、先行技術の方法と異なり、本発明の吸着剤を使用することにより、完熟後の果実の貯蔵寿命延長できることが示唆されている(Terry L, Ilkenhans T, Poulston S, Rowsell EおよびSmith AWJ, Postharvest Biol. and Tech.-提出)。すなわち、完熟呼吸増加が開始された後でも、パラジウムドーピングされたZSM-5を使用してエチレンを吸着することにより、果物のそれ以上の熟成が防止される(あるいは、少なくとも熟成速度が遅くなる)。
別の実施態様では、VOCがホルムアルデヒドおよび/または酢酸を含んでなる。ホルムアルデヒドおよび酢酸は、家庭で見られることが多い悪臭化学物質である。ホルムアルデヒドは、圧縮接着された木材製品、例えば合板、から放出されることがあるが、染料、織物、プラスチック、紙製品、肥料、および化粧品中にも見られる。酢酸は、生ゴミおよび動物の廃棄物から放出されることがある。従って、本発明に可能な一用途は、家庭環境から来る悪臭の除去である。
もう一つの重要な点は、パラジウムドーピングされたZSM-5は、水に露出されると、活性がある程度失われるが、「湿った」場合でも効果的に機能し得ることである。食品および園芸産物は、通常、湿った環境中に保存されるので、この特徴も関連する産業には有利である。
パラジウムドーピングされたZSM-5の製造方法は、当業者には公知であり、様々なパラジウム塩、例えばPd(NO)、Pd(OCHCO)およびPdCl、の使用を包含する。一般的に、ZSM-5は、少なくとも一種のパラジウム塩で含浸した後にか焼するが、用途によっては、この必要がない場合もある。パラジウムドーピングされたZSM-5の、か焼された試料は、少なくとも部分的に酸化されたパラジウムを含んでなる。
パラジウム自体は、ZSM-5の総重量に対して0.1重量%〜10.0重量%、所望によりZSM-5の総重量に対して0.5重量%〜5.0重量%を構成することができる。
一実施態様では、ドーピングされたZSM-5が、VOCを0.10 ppm以下のレベルに、所望により0.05 ppm以下のレベルに吸着することができる。
本発明のもう一つの利点は、ドーピングされたZSM-5を、長時間、例えば数日間、VOC除去に連続的に使用することができる(実際の時間は、それを使用する環境によって異なる)。さらに、使用後に、ZSM-5を空気中で250℃に30分間加熱し、ZSM-5上に吸着されたVOCおよび存在する全ての二次化合物を放出させ、パラジウムドーピングされたZSM-5を再生してさらに使用することができる。これによって、パラジウムドーピングされたZSM-5を長期間使用し、次いでVOC供給源から取り出し、再生し、再使用することができる。再生工程は、短時間で済み、コストもかからない、すなわちドーピングされたZSM-5は、VOC除去にコスト的に有効な製品である。対照的に、KMnOは、加熱によりKOおよび酸化マンガンに分解するので、この材料の再生は不可能である。
ドーピングされたZSM-5がそのVOC吸着容量に達し、従って、再生を必要としている時を確認するために、VOC指示薬をドーピングされたZSM-5と共に使用することができる。好適な指示薬としては、日本国特許出願第60-202252号明細書に開示されているパラジウム系エチレン指示薬がある。
本発明の第二の態様により、ZSM-5のSi:Al比が100:1以下であり、パラジウムが、ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.1重量%〜10.0重量%を構成する、パラジウムドーピングされたZSM-5を提供する。所望により、ZSM-5のSi:Al比は、22:1〜28:1である、および/またはパラジウムが、ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.5重量%〜5.0重量%を構成する。
本発明をより深く理解できるようにするために、添付の図面を参照しながら、下記の非限定的な例を例示のためにのみ記載する。
例1
ドーピングされた担体の調製
吸着剤とも呼ばれるドーピングされた担体は、初期湿潤含浸処理方法(incipient wetness impregnation method)を使用して調製した。典型的には、担体(例えば、ゼオライトの水素形態)20 gを、適切な金属の(例えばパラジウム)の硝酸塩または塩酸塩で含浸させ、次いで110℃で乾燥させてから、空気中、500℃で2時間か焼した。
例2
エチレン吸着測定
測定は、21℃の栓流反応器中で、粒子径250〜355μmのドーピングされた担体0.1 gを使用し、O10%、C200 ppm、水約1%(存在する場合)、残部He/Arを含んでなるガスの流量50 ml/分で行った。
例3
様々な担体上にドーピングしたPdによるエチレン吸着
4.0重量%Pdドーピングされた活性炭および2.5重量%Pd/ZSM-5(23)の試料を、例1により(塩化パラジウム塩および硝酸パラジウムをそれぞれ使用する)、様々な活性炭で調製した。これらの試料を、それらのエチレン吸着容量に関して、例2により試験した。結果を以下に示す。

吸着剤 エチレン吸着/μlg −1
Pd/ZSM-5 32228
PdCl/C(Black pearl) 372
PdCl/C(denka) 80
PdCl/C(vulcite) 132
PdCl/C(ketjen) 292
PdCl/C(xc-72R) 205
この実験は、Pd/ZSM-5が、Pdドーピングされた活性炭よりも、遙かに高い吸着容量を有することを示している。
例4
金属ドーピングされたZSM-5およびAl 上のKMnO による「湿潤」エチレン吸着
例1により製造した2.5重量%Pd/ZSM-5(23)の試料、およびAl上5重量%KMnO(Condea、140 m/g)を、それらのエチレン吸着容量に関して、例2により試験した。これらの材料を、乾燥時に、および水を含むデシケーター中に常温で設定時間置くことにより、水に露出した後で、試験した。この実験の結果を下記の表に示す。

吸着剤 前処理 エチレン吸着μlg −1
Pd/ZSM-5 空気中500℃でか焼 4162
Pd/ZSM-5 空気中500℃でか焼、 3753
水蒸気に21℃で100時間露出
KMnO /Al 乾燥110℃ 750
KMnO/Al 乾燥110℃、水蒸気に 0
21℃で72時間露出
さらに、2.5重量%M/ZSM-5、M=Pt、Co、Ni、Rh、Ru、Ir、Mo、Cu、W、V、およびAu(全てSiO:Al比23による)を例1により製造し、上記のように水に露出した後、それらのエチレン吸着容量に関して試験した。測定したエチレン吸着容量は、全ての試料で60μlg−1であった。
この実験は、パラジウムドーピングされたゼオライトが、湿った時に、その乾燥エチレン吸着容量を約10%しか失わないことを示している。試験した他の全ての金属は、湿った時に無視できる程度のエチレン吸着を示したのに対し、Al上のKMnOは、湿った時に、そのエチレン吸着機能を完全に失う。
例5
果物からのエチレン吸着
バナナ(重量約150 g)を容積1.15リットルの気密容器中に入れ、約1日放置した。COおよびエチレン濃度の経時増加を、ガスクロマトグラフィーを使用して測定した。次いで、容器中に吸着剤(2.5重量%Pd/ZSM-5)0.2 gを入れ、この実験を繰り返した。
図4から分かるように、バナナ単独では、COおよびエチレン濃度が大体直線的に増加したのに対し、吸着剤が存在する場合には、エチレン濃度は検出できる程の増加を示さないが、COは前とほぼ同じ速度で増加し、同等の呼吸速度を示した。
さらに実験を、同じ気密容器中に様々な果物を入れて約20時間放置して行い、下記の結果を得た。

果物 果物重量/g 吸着剤 エチレン濃度/ppm
バナナ 140 無し 5.5
バナナ 140 ドーピングしていないZSM-5(23) 3.9
バナナ 156 1重量%Pd/ZSM-5(23) 0.0
バナナ 137 2.5重量%Pd/ZSM-5(23) 0.0
モモ 114 無し 35.0
モモ 114 2.5重量%Pd/ZSM-5(23) 1.5
リンゴ 148 無し 316.4
リンゴ 148 1重量%Pd/ZSM-5(23) 17.2
トマト 208 無し 1.4
トマト 207 2.5重量%Pd/ZSM-5(23) 0.0
ナシ 156 無し 42.9
ナシ 156 1重量%Pd/ZSM-5(23) 1.7
パッション 60.9 無し 109.9
フルーツ
パッション 2.5重量%Pd/ZSM-5(23) 13.7
フルーツ
例6
モノリスを使用するエチレン吸着
車両排気触媒に一般的に使用される型の、900 cpsi(セル/平方インチ)コージーライト触媒モノリス、重量3 g、直径2.2 cm、長さ2.5 cm、を、2.5重量%Pd/ZSM-5スラリーで被覆した。スラリーは、細かく粉砕した、ドーピングされたZSM-5を水中に分散させて調製した(ドーピングされたZSM-5は、例1に記載されている方法により調製した)。ウォッシュコート装填量は、0.28 g/cmであった。モノリスは、そのエチレン吸着に関して、ITKリグで、O10%、C20 ppmおよび残部Arを含んでなるガスを使用し、流量10 ml/分で試験した。試験結果を図5に示す。
この実験は、吸着剤で被覆したモノリスが、数日間にわたって、存在するエチレンのほとんど全てを除去できることを示している。(追加の実験は、エチレン吸着速度が、実験を行う温度の上昇と共に増加することを示している)。
例7
指示薬の存在下におけるエチレン吸着
エチレン指示薬は、日本国特許出願第60-202252号明細書に従って調製した(実質的にモリブデン酸アンモニウムおよび硫酸パラジウムの酸性化された溶液を多孔質担体に含浸させたものである)。エチレンに露出すると、この材料は色が、明るい黄色から暗青/黒色に変化する。
1リットルガラスビーカー中に、指示薬0.5 gを単独で、リンゴ1個のみと共に、およびリンゴ1個とエチレン吸着剤0.2 gと共に、入れた(すなわち、ビーカー1=センサーのみ、ビーカー2=果物+指示薬、ビーカー3=果物+吸着剤+指示薬)。各ビーカーを粘着テープで密封し、72時間放置した。24時間間隔で、各エチレンセンサー粉末を取り出し、色をSpectroflash 500シリーズ比色計で測定した。100の値が白であり、0が黒である、CIELAB明度スケール(L)を使用してセンサー粉末の明度変化を監視した。
エチレン指示薬の試料もエチレン1000 ppmに24時間露出した。この試料および新しい試料の色測定値も比較用に記録した。
図6から分かるように、リンゴから放出されるエチレンは、補集剤無しでは、指示薬を72時間後に、エチレン1000 ppmに24時間露出したエチレン指示薬とほとんど同じ程度に、黒変させた。果物を吸着と共に含むビーカー中のセンサー粉末の色は、あまり黒変せず、エチレン吸着剤がエチレンを除去することを示している。空のビーカー中に密封したエチレンセンサーの試料は、72時間にわたって、大きく変色しなかった。
例8
ホルムアルデヒドおよび酢酸吸着
飽和装置を使用し、21℃で、粒子径250〜355μmのドーピングされたZSM-5(23)0.1 gを使用し、O10%、CHOまたはCHCOOH300 ppmおよび残部He/Arを含んでなるガスの流量50 ml/分で測定を行った。
2.5重量%Pd/ZSM-5(23)のホルムアルデヒド吸着容量は、9750μl/g吸着剤であることが分かった。2.5重量%Pd/ZSM-5(23)の酢酸吸着容量は、29241μl/g吸着剤であることが分かった。
図1は、パラジウムドーピングされたZSM-5およびドーピングされていないZSM-5によるエチレン吸着と時間の関係を示すグラフ(供給ガス中に水が存在する、および存在しない、湿潤または乾燥)であり、該グラフは、エチレン吸着を可能にするのはパラジウムの存在であることを立証している。 図2は、SiO:Al比が23であり、パラジウムドーピングレベルが異なり、0.5重量%〜5重量%である、および比較用に銀ドーピング2.5重量%であるZSM-5によるエチレン吸着を示し、該グラフは、他の金属に対するパラジウムドーピングの効果、およびドーピングレベルの変化によるエチレン吸着容量の変化を立証している。 図3は、様々なパラジウムドーピングされたゼオライト(SiO:Al比を括弧内に示す)によるエチレン吸着を示し、Pd装填量は全ての場合で2.5重量%であり、該グラフは、パラジウムドーピングされたゼオライトによるエチレン吸着は、SiO:Al比が比較的低いZSM-5の方が、より大きいことを立証している。 図4は、エチレンを放出する有機物質としてバナナを使用する例で測定したCOおよびエチレンの濃度を示す(さらなる考察に関しては、例5参照)。 図5は、2.5重量%Pd/ZSM-5で被覆したモノリスによるエチレン吸着を示す。 図6は、リンゴ、リンゴおよび吸着剤に露出した後のエチレン指示薬、および指示薬自体の明度を示すグラフである(エチレンに露出した後の指示薬を基準として測定)。

Claims (26)

  1. パラジウムドーピングされたZSM-5の使用であって、
    有機物質に由来する揮発性有機化合物(VOC)を吸着するものであり、
    前記ZSM-5のSi:Al比が100:1以下である、使用。
  2. 前記ZSM-5のSi:Al比が22:1〜28:1である、請求項1に記載の使用。
  3. 前記有機物質が、腐敗しやすい有機商品からなる、請求項1または2に記載の使用。
  4. 前記腐敗しやすい有機商品が、食品を含んでなる、請求項3に記載の使用。
  5. 前記食品が、果物および/または野菜を含んでなる、請求項4に記載の使用。
  6. 前記腐敗しやすい有機商品が、園芸産物を含んでなる、請求項1または2に記載の使用。
  7. 前記園芸産物が、植物および/または切り花を含んでなる、請求項6に記載の使用。
  8. 前記有機物質が、廃棄物を含んでなる、請求項1または2に記載の使用。
  9. 前記有機物質が、貯蔵容器または包装物の中に収容される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の使用。
  10. 前記ドーピングされたZSM-5が、前記貯蔵容器または包装物の中に、あるいは前記貯蔵容器または包装物の一部の中に配合される、請求項9に記載の使用。
  11. 前記ドーピングされたZSM-5が、貯蔵容器または包装物の中に挿入または保持するための基材を備えてなるラベルの中に配合される、請求項9に記載の使用。
  12. 前記貯蔵容器または包装物が、廃棄物容器である、請求項9〜11のいずれか一項に記載の使用。
  13. 前記VOCが、温度−10℃〜50℃で吸着される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の使用。
  14. 前記VOCが、温度0℃〜30℃で吸着される、請求項13に記載の使用。
  15. 前記VOCが、エチレンを含んでなる、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用。
  16. 前記VOCが、ホルムアルデヒドおよび/または酢酸を含んでなる、請求項1〜15のいずれか一項に記載の使用。
  17. 前記パラジウムが、前記ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.1重量%〜10.0重量%を構成する、請求項1〜16のいずれか一項に記載の使用。
  18. 前記パラジウムが、前記ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.5重量%〜5.0重量%を構成する、請求項17に記載の使用。
  19. 前記VOCが、0.10 ppm以下のレベルに吸着される、請求項1〜18のいずれか一項に記載の使用。
  20. 前記VOCが、0.05 ppm以下のレベルに吸着される、請求項19に記載の使用。
  21. 前記ZSM-5を空気中で250℃に30分間加熱し、前記ZSM-5上に吸着されたVOCおよび存在する全ての二次化合物を放出させ、それによって、前記ドーピングされたZSM-5を再生し、さらに使用する、請求項1〜20のいずれか一項に記載の使用。
  22. 前記ドーピングされたZSM-5が、VOC指示薬と共に使用される、請求項1〜21のいずれか一項に記載の使用。
  23. パラジウムドーピングされたZSM-5であって、
    前記ZSM-5のSi:Al比が100:1以下であり、
    前記パラジウムが、前記ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.1重量%〜10.0重量%を含んでなる、パラジウムドーピングされたZSM-5。
  24. 前記ZSM-5のSi:Al比が、22:1〜28:1である、請求項23に記載のパラジウムドーピングされたZSM-5。
  25. 前記パラジウムが、前記ドーピングされたZSM-5の総重量に対して0.5重量%〜5.0重量%を含んでなる、請求項23または24に記載のパラジウムドーピングされたZSM-5。
  26. ラベル、香料袋またはインクの形態にあるか、または触媒担体上に被覆された形態、もしくは押出物、ペレット、錠剤、粒子または顆粒の形態にある、請求項23〜25のいずれか一項に記載のパラジウムドーピングされたZSM-5。
JP2008538426A 2005-11-01 2006-10-26 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着 Pending JP2009513344A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0522229.4A GB0522229D0 (en) 2005-11-01 2005-11-01 Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
PCT/GB2006/050354 WO2007052074A2 (en) 2005-11-01 2006-10-26 Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011147617A Division JP6104499B2 (ja) 2005-11-01 2011-07-01 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009513344A true JP2009513344A (ja) 2009-04-02

Family

ID=35516090

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538426A Pending JP2009513344A (ja) 2005-11-01 2006-10-26 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着
JP2011147617A Active JP6104499B2 (ja) 2005-11-01 2011-07-01 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着
JP2015104843A Pending JP2015213908A (ja) 2005-11-01 2015-05-22 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011147617A Active JP6104499B2 (ja) 2005-11-01 2011-07-01 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着
JP2015104843A Pending JP2015213908A (ja) 2005-11-01 2015-05-22 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着

Country Status (17)

Country Link
US (4) USRE44125E1 (ja)
EP (2) EP1942744B3 (ja)
JP (3) JP2009513344A (ja)
AT (1) ATE490687T1 (ja)
CA (1) CA2628050C (ja)
CY (1) CY1111270T1 (ja)
DE (1) DE602006018769D1 (ja)
DK (1) DK1942744T3 (ja)
ES (2) ES2356928T7 (ja)
GB (1) GB0522229D0 (ja)
IL (2) IL191132A (ja)
NZ (1) NZ567819A (ja)
PL (2) PL2210498T3 (ja)
PT (2) PT1942744E (ja)
TR (1) TR201910197T4 (ja)
WO (1) WO2007052074A2 (ja)
ZA (1) ZA200803931B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532007A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 有機物質由来の揮発性有機化合物の吸着
JP2016530079A (ja) * 2013-06-28 2016-09-29 アングロ プラチナム マーケティング リミテッド 耐水性組成物
JP2017023889A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 太陽化学株式会社 エチレン分解剤
JP2018506266A (ja) * 2015-02-02 2018-03-08 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア アクティブパッケージ
WO2020203441A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社Nbcメッシュテック 生理障害抑制方法、カビ増殖抑制方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0522229D0 (en) 2005-11-01 2005-12-07 Johnson Matthey Plc Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
JP2009040998A (ja) * 2007-07-18 2009-02-26 Sumitomo Chemical Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる成形体
FR2953153B1 (fr) * 2009-11-27 2013-12-06 Irma Zeolithe hydrophobe echangee avec un metal de transition en tant qu'adsorbant d'aldehydes
JP2013244421A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 有機溶剤の再生方法
GB2538255B (en) * 2015-05-12 2020-02-26 Innovia Films Ltd Film for packaging
GB2559096B (en) * 2016-07-04 2020-11-11 Innovia Films Ltd Label
SE540667C2 (en) 2016-07-11 2018-10-09 Stora Enso Oyj Ethylene scavenging material suitable for use in packages and process for manufacturing thereof
GB201705797D0 (en) * 2017-04-11 2017-05-24 Johnson Matthey Plc Packaging films
GB201705796D0 (en) * 2017-04-11 2017-05-24 Johnson Matthey Plc Packaging materials
CN110681346A (zh) * 2019-09-10 2020-01-14 咏铨洁能科技有限公司 低沸点VCOs的吸附剂、滤材组、滤材箱及吸附剂的制作方法
EP4223413A1 (en) * 2020-10-02 2023-08-09 Mitsui Chemicals, Inc. Odor removal catalyst and use therefor
GB202105224D0 (en) 2021-04-13 2021-05-26 Johnson Matthey Plc UV-curable ethylene scavenging compositions
IT202100010754A1 (it) 2021-04-28 2022-10-28 Consorzio Interuniversitario Per Lo Sviluppo Dei Sistemi A Grande Interfase Csgi Materiale composito organico-inorganico a base di olio di ricino per la rimozione di cov
GB202107524D0 (en) 2021-05-27 2021-07-14 Johnson Matthey Plc Adsorbent materials
CN114313864B (zh) * 2022-03-09 2022-06-21 常州天虹纺织有限公司 纺织用数字气压棉箱输送线
CN114950351A (zh) * 2022-07-06 2022-08-30 四川大学 一种掺杂改性ZSM-5分子筛强化吸附VOCs的方法与应用
CN115614762B (zh) * 2022-11-14 2023-04-04 湖南天闻新华印务有限公司 一种印刷烘箱尾气处理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280827A (ja) * 1990-03-09 1991-12-11 Toray Ind Inc エチレン除去剤及びその使用方法
JPH08173512A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Sharp Corp 脱臭素子
JPH09313935A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 低級アルデヒド化合物の除去触媒および除去方法
JPH10249209A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Sharp Corp 光触媒体及びそれを用いた空気調和装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL123101B1 (en) 1979-09-12 1982-09-30 Polska Akademia Nauk Instytut Katalizy I Fizykochemii Powierzchni Method of storage of garden produce preserving freshness
JPS60202252A (ja) 1984-03-26 1985-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二温度貯湯装置
JPS60201252A (ja) 1984-03-26 1985-10-11 Toppan Printing Co Ltd 青果物の品質判定方法
JPS60221031A (ja) 1984-04-16 1985-11-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 生肉の保存方法
GB2163637A (en) 1984-08-31 1986-03-05 Johnson Matthey Plc Removal of ethylene from fruit and vegetables stores by catalytic combustion
EP0261422B1 (en) 1986-08-26 1993-11-10 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Method for adsorbing and decomposing ethylene and/or other odorous substances present in air or other odor-generating sources
JPS63159385A (ja) 1986-08-29 1988-07-02 Nippon Nohyaku Co Ltd マロン酸誘導体及びその製法並びにその用途
JPH0662181B2 (ja) 1989-03-01 1994-08-17 レンゴー株式会社 青果物用包装箱
JPH02261341A (ja) 1989-04-01 1990-10-24 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 野菜貯蔵室のエチレン除去方法
ATE131690T1 (de) 1990-07-19 1996-01-15 Boc Group Plc Lagerung und transport von gütern unter kontrollierter atmosphäre
JP3078850B2 (ja) 1990-12-28 2000-08-21 日揮ユニバーサル株式会社 ゼオライト含有吸着組成物およびこの吸着組成物を含む吸着分解組成物
JP3414808B2 (ja) 1992-11-30 2003-06-09 株式会社日本触媒 排気ガス中の炭化水素吸着剤
DE4433120B4 (de) * 1993-09-16 2004-07-08 Honda Giken Kogyo K.K. Wärmefester Katalysator zur Abgasemisssionsbegrenzung
JPH0780291A (ja) 1993-09-16 1995-03-28 Honda Motor Co Ltd 排気ガス浄化用耐熱性hc吸着部材
JP3280827B2 (ja) 1995-04-20 2002-05-13 暢彦 桂 螺旋構造物
JPH08308917A (ja) * 1995-05-24 1996-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 脱臭装置
JPH0924272A (ja) 1995-07-11 1997-01-28 Kuraray Chem Corp 自己再生型吸着剤
EP0755714A3 (en) * 1995-07-27 1997-03-19 General Motors Corporation Wide range hydrocarbon adsorber and quick lightoff catalyst
EP0818238A4 (en) * 1996-01-25 1999-09-08 China Petrochemical Corp CATALYST FOR THE PRODUCTION OF ALKYL-BENZENE AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
JP3227373B2 (ja) * 1996-03-18 2001-11-12 シャープ株式会社 光触媒を用いた空気浄化塗料
DE69926929T2 (de) 1998-02-25 2006-05-18 Rengo Co., Ltd. Zusammensetzung, die ein Zeolith-Cellulose-Verbundmaterial enthält, und damit hergestelltes Produkt
US6074973A (en) 1998-03-20 2000-06-13 Engelhard Corporation Catalyzed hydrocarbon trap material and method of making the same
JP2000004783A (ja) 1998-06-25 2000-01-11 Toshiba Corp 冷蔵庫の鮮度保持構造
US6319484B1 (en) * 1999-12-14 2001-11-20 Engelhard Corporation Compositions for abatement of volatile organic compounds and apparatus and methods using the same
JP3829600B2 (ja) * 2000-01-31 2006-10-04 マツダ株式会社 吸着剤とそれを用いた吸着装置及びその他の物品並びに吸着方法
EP1134022A1 (de) 2000-03-15 2001-09-19 Degussa AG Adsorbens
US6489259B2 (en) 2000-12-29 2002-12-03 Delphi Technologies, Inc. Mixed zeolite NOx catalyst
WO2002069732A1 (en) 2001-03-05 2002-09-12 Council Of Scientific And Industrial Research Process for preparation of protein hydrolysate from soy flour
ITMI20020678A1 (it) 2002-03-29 2003-09-29 Sirap Gema Spa Confezione per la conservazione sottovuoto o in atmosfera protettiva di alimenti suscettibili di rilasciare liquidi e/o aeriformi
US6837917B2 (en) * 2003-05-22 2005-01-04 Guild Associates, Inc. Process for the removal of ethylene oxide from air
JP2005054086A (ja) 2003-08-05 2005-03-03 Rengo Co Ltd 触媒物質含有機能材およびその製造方法
EP1525802A1 (de) * 2003-10-22 2005-04-27 Perlen Converting AG Adsorption von Ethen zur Steuerung der Reifung von Früchten und Obst
GB0522229D0 (en) 2005-11-01 2005-12-07 Johnson Matthey Plc Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
CN100496678C (zh) 2006-04-25 2009-06-10 中国石油化工股份有限公司 恶臭废气的综合净化方法
RU2391446C2 (ru) 2007-11-02 2010-06-10 Закрытое акционерное общество "Научно-техническое объединение ПРИБОРСЕРВИС" Способ защиты от атмосферной коррозии при временном хранении и транспортировке металлических изделий
GB0911478D0 (en) * 2009-07-02 2009-08-12 Johnson Matthey Plc Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280827A (ja) * 1990-03-09 1991-12-11 Toray Ind Inc エチレン除去剤及びその使用方法
JPH08173512A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Sharp Corp 脱臭素子
JPH09313935A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 低級アルデヒド化合物の除去触媒および除去方法
JPH10249209A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Sharp Corp 光触媒体及びそれを用いた空気調和装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532007A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 有機物質由来の揮発性有機化合物の吸着
JP2016040035A (ja) * 2009-07-02 2016-03-24 アングロ プラチナム マーケティング リミテッド 有機物質由来の揮発性有機化合物の吸着
JP2016530079A (ja) * 2013-06-28 2016-09-29 アングロ プラチナム マーケティング リミテッド 耐水性組成物
JP2018506266A (ja) * 2015-02-02 2018-03-08 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア アクティブパッケージ
JP2017023889A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 太陽化学株式会社 エチレン分解剤
WO2020203441A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社Nbcメッシュテック 生理障害抑制方法、カビ増殖抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
TR201910197T4 (tr) 2019-07-22
IL240834A (en) 2017-02-28
JP6104499B2 (ja) 2017-03-29
CA2628050C (en) 2014-05-13
EP1942744B1 (en) 2010-12-08
PL1942744T3 (pl) 2011-07-29
ES2356928T7 (es) 2014-06-16
WO2007052074A2 (en) 2007-05-10
JP2011235285A (ja) 2011-11-24
US8480794B2 (en) 2013-07-09
USRE44125E1 (en) 2013-04-02
IL191132A (en) 2015-09-24
US9186649B2 (en) 2015-11-17
EP2210498B1 (en) 2019-04-24
CY1111270T1 (el) 2015-08-05
EP2210498A1 (en) 2010-07-28
EP1942744A2 (en) 2008-07-16
PL2210498T3 (pl) 2019-07-31
PT2210498T (pt) 2019-06-27
IL240834A0 (en) 2015-10-29
GB0522229D0 (en) 2005-12-07
CA2628050A1 (en) 2007-05-10
US20110139002A1 (en) 2011-06-16
US7910773B2 (en) 2011-03-22
JP2015213908A (ja) 2015-12-03
ES2735511T3 (es) 2019-12-19
US20080287707A1 (en) 2008-11-20
PT1942744E (pt) 2011-03-07
NZ567819A (en) 2011-09-30
US20130303359A1 (en) 2013-11-14
EP1942744B3 (en) 2014-04-30
WO2007052074A3 (en) 2007-07-19
IL191132A0 (en) 2008-12-29
DK1942744T3 (da) 2011-03-21
PL1942744T6 (pl) 2014-09-30
ZA200803931B (en) 2009-09-30
ES2356928T3 (es) 2011-04-14
DE602006018769D1 (de) 2011-01-20
ATE490687T1 (de) 2010-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104499B2 (ja) 有機物質に由来する揮発性有機化合物の吸着
JP6147499B2 (ja) 有機物質由来の揮発性有機化合物の吸着
Zagory Ethylene-removing packaging
JP2001300303A (ja) 吸着剤
JPH0252040A (ja) エチレン吸着剤及び植物の鮮度保持方法
JPH0120842B2 (ja)
JPH07289888A (ja) 活性炭およびその用途
JPH01247032A (ja) 青果物及び花卉類の鮮度保持方法
JPS63273434A (ja) 青果物及び花奔類の鮮度保持方法
JPH0276538A (ja) 青果物用鮮度保持剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131206

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20140606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715