JPH02261341A - 野菜貯蔵室のエチレン除去方法 - Google Patents

野菜貯蔵室のエチレン除去方法

Info

Publication number
JPH02261341A
JPH02261341A JP1083022A JP8302289A JPH02261341A JP H02261341 A JPH02261341 A JP H02261341A JP 1083022 A JP1083022 A JP 1083022A JP 8302289 A JP8302289 A JP 8302289A JP H02261341 A JPH02261341 A JP H02261341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ethylene
vegetables
vegetable storage
storage room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1083022A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Terui
照井 定男
Yoshiyuki Yokota
善行 横田
Akira Inoue
明 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP1083022A priority Critical patent/JPH02261341A/ja
Publication of JPH02261341A publication Critical patent/JPH02261341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は野菜貯蔵室に収納された野菜や果惣の鮮度を保
持するために、野菜貯蔵室内で発生するエチレンを継続
的に酸化除去する方法に関するものである。尚本明細書
における野菜貯蔵室とは、冷蔵庫に設けられる野菜貯蔵
室(特に野菜専用貯蔵室)、生産地や流通過程に設けら
れる野菜貯蔵庫、或は野菜輸送用の船舶、車両、或は自
動車等に設けられる野菜収納庫等の全てを意味するが、
以下の記述においては冷蔵庫の野菜貯蔵室を代表的に取
上げて説明することとする。
[従来の技術] 冷蔵庫内で野菜や果物(以下野菜で代表する)を保存、
する場合は、野菜の鮮度維持が問題となってくる。
野菜の鮮度を維持するための留意点としては、次の3項
目が挙げられる。
(a)野菜の呼吸抑制 (b)野菜の適度の水分維持 (c)野菜から発生するエチレンの処理(a)項の問題
は、野菜は収穫後も活発に生理活動を営んでおり、葉面
全体で呼吸している。従って生理活動に適した室温環境
下では呼吸が促進され、水分の蒸散が積極的に進行して
野菜の鮮度が低下する。それ故に野菜の鮮度を保持する
ためには野菜の呼吸を抑制して野菜を休眠乃至冬眠状態
にする必要があり低温保存が望まれる。ただし野菜の種
類によっては、温度が低すぎることによって逆に鮮度低
下を招くものもあり、一般に冷蔵庫野菜貯蔵室の温度は
4〜6℃に設定されている。
次に(b)項の問題に関しては、従来の野菜貯蔵室内湿
度が60〜70%と比較的乾燥状態である為野菜が短期
間の内にしおれて変色し、鮮度が低下していた。しかし
最近では水分調整用フィルターを野菜貯蔵室に設置する
ことによって野菜貯蔵室の湿度を90%前後に保持し、
野菜の水分保持を行なって鮮度低下を抑制している。
残された(C)項に関しては、野菜から微量に発生して
いるエチレンガスが問題となる。特にリンゴ、メロンな
どの果物類からは多くのエチレンが発生しており、同室
の野菜に次の様な不都合をもたらす、即ちエチレンは野
菜の熟成を促進し、鮮度維持という面からは好ましくな
いものであることが分かっている。そこでエチレンを除
去する手段として、吸着剤によってエチレンを吸着除去
する方法が考えられている。しかし、この方法では吸着
飽和になフた時点でエチレンの処理能力がなくなるので
、吸着剤を頻繁にしかもなるべく早く交換するわずられ
しさが生じてくる。そして交換のタイミングを失した場
合は、室内のエチレン濃度が高めに推移し所期の目的が
達せられなくなりてしまう。
以上述べた如く、前記(a)項、(b)項の留意点に関
しては一応の対策がなされているが、(C)項の問題に
ついては極めて不十分であると言わなければならない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、かかる従来の欠点を解決すべくなされたもの
で、野菜貯蔵室内のエチレンを効率的に除去し、長期間
に渡ってエチレン除去効果を期待することのできる野菜
貯蔵室内エチレン除去方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは上記目的ピ沿って鋭意研究した結果、野菜
貯蔵室内の野菜から発生したエチレンを野菜貯蔵室温度
条件下で触媒に吸着させ、次いで適当時期に該触媒を加
熱して触媒上の吸着エチレンを酸化除去するという手段
を繰り返し行なえば、効率のよい、且つ長寿命のエチレ
ン除去方法となることを見出した。
更に、上記触媒としては、ケイ素、アルミニウム、チタ
ン、ジルコニウム及びマグネシウムよりなる群から選ば
れた少なくとも一種の元素を含む酸化物および/または
活性炭からなる触媒を触媒A成分とし、白金、パラジウ
ム、ロジウム、金、銀、マンガン、銅、鉄、コバルトお
よびニッケルよりなる群から選ばれた少なくとも一種の
元素を触媒B成分としてこれらを併用したものが好まし
いことを見出した。
更にまたエチレンを酸化除去する際、触媒を100〜2
00℃に加熱することが好ましいことも見出した。
[作用] エチレンを触媒に吸着させ、該触媒を加熱して触媒上で
該エチレンを酸化除去するという本発明の野菜貯蔵室エ
チレン除去方法を実施するに際しては触媒に要求される
必須能力としては、(イ)エチレン吸着能力および(ロ
)エチレンの酸化性能の2点が挙げられる。
エチレンの吸着能力という観点からすると、触媒A成分
としては、ケイ素、アルミニウム、チタン、ジルコニウ
ムおよびマグネシウムよりなる群から選ばれた少なくと
も一種の元素を含む酸化物および/または活性炭が好ま
しく、中でもゼオライトはもっとも好ましいものである
活性炭はそれ自身燃焼性を有するので、使用する温度は
低い方が好ましく、また耐熱性を考慮して無機酸化物と
混合して使用するのが好ましい。
エチレンの酸化能力という観点からすると触媒B成分と
しては、白金、パラジウム、ロジウム、金、銀、マンガ
ン、銅、鉄、コバルトおよびニッケルが挙げられ、中で
も酸化能力および経済性を考えるとパラジウムが好まし
い。
使用する触媒の形状は限定されないが、エチレン酸化能
が高く、かつエチレン吸着能の高い構造であることが好
ましく、更に野菜貯蔵室内の空気をファンの使用によっ
て循環させる場合には、循環空気が触媒上を通過すると
きの圧力損失などを考慮するとハニカム形状とすること
が推奨される。ハニカムにおけるセルの形は特に限定さ
れるものではなく、格子状、三角状、六角状、コルゲー
ト状などいずれでもよい、尚上記説明では野菜貯蔵室内
の空気を循環させると述べたが、野菜貯蔵室が小さいと
きには空気循環装置を使用せずども発明の目的は十分に
達成される。又別の方法として野菜貯蔵室が大きいとぎ
には野菜貯蔵室内の空気を室外に設けた別室に導き、そ
の部屋に配置した触媒にエチレンを吸着させた上で野菜
貯蔵室に戻すといった方式を採用することも可能である
触媒の加熱方法は限定されないが、−例として温度制御
付きのバンドヒーターを触媒に巻き付ける方法を挙げる
ことができる。
触媒の加熱温度は50〜200’eが好ましい。
エチレン酸化という点からは200℃以上でも問題はな
いが、冷蔵庫内を低温に保つという点からすると200
℃を超えるのは好ましくない。50℃未満ではエチレン
を十分に酸化除去することができない。
次に吸着、加熱のサイクルであるが、エチレンの吸着時
間は1〜100時間、加熱時間は2〜20分とするのが
好ましい。但しこれらは野菜貯蔵室の内容積や収納の為
の棚段構造等を考慮して適宜増減できる。また本発明触
媒を2箇所以上に分散配置する場合にも適宜調整できる
。吸着時間を1時間未満にすると間欠的加熱の回数が多
くなり、野菜貯蔵室を低温に保持するという観点からす
ると好ましくない、もっとも野菜貯蔵室内の冷却装置と
連動させて触媒加熱時間中は上記冷却装置をフル運転さ
せるといった構成を採用する場合は、上記制限も比較的
緩和することが可能である。又吸着時間が100時間を
超えると、触媒のエチレン吸着能力が破過に達してしま
い好ましくない。加熱時間が2分未満ではエチレンの酸
化除去が不完全なままで次の吸着サイクルに移ってしま
い、一方20分を超えると野菜貯蔵室内温度を高くする
という欠点が出てくる。
[実施例] 以下に実施例を用いて本発明を更に詳細に説明するが、
本発明は実施例のみに限定されるものではない。
なお野菜の保存可能日数は、試料表面の変色、軟化、斑
点の発生などを評価基準として総合判定した。
火A週 外形が縦60 ll1m、横60 mm、長さ20mm
の格子状ハニカム触媒(肉厚0.3aa+ 、目開き1
.4aa+ )の外周にヒーターを巻き付け、ヒータ表
面を保温材で隠蔽したエチレン除去装置を製作し、これ
を市販冷蔵庫の野菜貯蔵室(容積80IL)に設置した
該触媒はチタンとケイ素からなる複合酸化物粉体とゼオ
ライト粉体の混合粉体[複合酸化物:ゼオライト=3ニ
ア(重量比)〕を触媒A成分として押出成形したハニカ
ムに、触媒B成分として硝酸パラジウム溶液を含浸した
ものである。パラジウム担持量は触媒11当たり1.5
gとした。
該エチレン除去システムを設置した冷蔵庫の野菜貯蔵室
にリンゴ、大根、セロリ−1春菊を貯蔵し、エチレン除
去装置のヒーターを3時間「切」、5分量計人」の周期
で運転した。ヒーターを加熱したときの触媒温度は15
0℃であった。保存日数を調べたところ、第1表に示す
結果となった。
比較例 エチレン除去システムを設置しないで実施例の冷蔵庫を
用い、実施例と同様にしてリンゴ、大根、セロリ−1春
菊の保存日数を調べ、第1表に併記する結果を得た。
第 表 第1表から明らかである様に本発明の実施例では保存可
能日数を相当に延長することができた。
[発明の効果] 本発明は上記の様に構成されているので、野菜の貯蔵環
境で発生するエチレンガスを長期間にわたって吸着した
上、酸化除去することができるので、野菜類の保存可能
日数を大幅に延長することが可能になった。
出願人  日本触媒化学工業株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)野菜、果物等から発生したエチレンを触媒に吸着
    させ該触媒を加熱し、触媒上で酸化除去する操作を繰り
    返し行なうことを特徴とする野菜貯蔵室のエチレン除去
    方法。
  2. (2)触媒がケイ素、アルミニウム、チタン、ジルコニ
    ウムおよびマグネシウムよりなる群から選ばれた少なく
    とも一種の元素を含む酸化物および/または活性炭を触
    媒A成分とし、白金、パラジウム、ロジウム、金、銀、
    マンガン、銅、鉄、コバルトおよびニッケルよりなる群
    から選ばれた少なくとも一種の元素を触媒B成分として
    なることを特徴とする請求項(1)記載の野菜貯蔵室の
    エチレン除去方法。
  3. (3)エチレンを酸化除去するに際して、触媒を100
    〜200℃に加熱することを特徴とする請求項(1)記
    載の野菜貯蔵室のエチレン除去方法。
JP1083022A 1989-04-01 1989-04-01 野菜貯蔵室のエチレン除去方法 Pending JPH02261341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083022A JPH02261341A (ja) 1989-04-01 1989-04-01 野菜貯蔵室のエチレン除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083022A JPH02261341A (ja) 1989-04-01 1989-04-01 野菜貯蔵室のエチレン除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02261341A true JPH02261341A (ja) 1990-10-24

Family

ID=13790614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083022A Pending JPH02261341A (ja) 1989-04-01 1989-04-01 野菜貯蔵室のエチレン除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02261341A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05103588A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Sharp Corp 青果物鮮度保持装置
JPH06288672A (ja) * 1991-09-26 1994-10-18 Gold Star Co Ltd 冷蔵庫の青果物新鮮度維持装置
KR100490665B1 (ko) * 2000-11-06 2005-05-19 (주)퓨리테크 에틸렌가스 제거용 산화 촉매재의 제조방법
JP2007229559A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Osaka Univ エチレン分解触媒
EP2210498A1 (en) 2005-11-01 2010-07-28 Johnson Matthey Public Limited Company Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
WO2011001186A1 (en) 2009-07-02 2011-01-06 Johnson Matthey Plc Absorption of volatile organic compounds derived from organic matter
JP2012081458A (ja) * 2010-09-14 2012-04-26 Tokyo Metropolitan Univ エチレン触媒燃焼反応用の触媒組成物およびそれを用いたエチレンの分解方法
JP2015509915A (ja) * 2011-12-22 2015-04-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー エチレン除去剤

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763048A (en) * 1980-10-04 1982-04-16 Toyo Soda Mfg Co Ltd Agent for keeping freshness of fruit and vegetable, and its preparation
JPS6040893A (ja) * 1983-08-12 1985-03-04 株式会社日立製作所 脈動防止装置
JPS6193835A (ja) * 1984-10-16 1986-05-12 Mitsuo Matsui 低分子ガス吸着酸化触媒材
JPS63233748A (ja) * 1986-10-03 1988-09-29 Nippon Kayaku Co Ltd 鮮度保持剤または脱エチレン剤
JPS63273434A (ja) * 1987-05-01 1988-11-10 Sumitomo Heavy Ind Ltd 青果物及び花奔類の鮮度保持方法
JPS6443148A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Sumitomo Heavy Industries Preservation of freshness of vegetables, fruits and flowering plants

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763048A (en) * 1980-10-04 1982-04-16 Toyo Soda Mfg Co Ltd Agent for keeping freshness of fruit and vegetable, and its preparation
JPS6040893A (ja) * 1983-08-12 1985-03-04 株式会社日立製作所 脈動防止装置
JPS6193835A (ja) * 1984-10-16 1986-05-12 Mitsuo Matsui 低分子ガス吸着酸化触媒材
JPS63233748A (ja) * 1986-10-03 1988-09-29 Nippon Kayaku Co Ltd 鮮度保持剤または脱エチレン剤
JPS63273434A (ja) * 1987-05-01 1988-11-10 Sumitomo Heavy Ind Ltd 青果物及び花奔類の鮮度保持方法
JPS6443148A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Sumitomo Heavy Industries Preservation of freshness of vegetables, fruits and flowering plants

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288672A (ja) * 1991-09-26 1994-10-18 Gold Star Co Ltd 冷蔵庫の青果物新鮮度維持装置
JPH05103588A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Sharp Corp 青果物鮮度保持装置
KR100490665B1 (ko) * 2000-11-06 2005-05-19 (주)퓨리테크 에틸렌가스 제거용 산화 촉매재의 제조방법
US8480794B2 (en) 2005-11-01 2013-07-09 Johnson Matthey Public Limited Company Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
EP2210498A1 (en) 2005-11-01 2010-07-28 Johnson Matthey Public Limited Company Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
US7910773B2 (en) 2005-11-01 2011-03-22 Johnson Matthey Public Limited Company Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
USRE44125E1 (en) 2005-11-01 2013-04-02 Johnson Matthey Public Limited Company Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
US9186649B2 (en) 2005-11-01 2015-11-17 Anglo Platinum Marketing Limited Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
JP2007229559A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Osaka Univ エチレン分解触媒
WO2011001186A1 (en) 2009-07-02 2011-01-06 Johnson Matthey Plc Absorption of volatile organic compounds derived from organic matter
US8900348B2 (en) 2009-07-02 2014-12-02 Johnson Matthey Public Limited Company Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
JP2012081458A (ja) * 2010-09-14 2012-04-26 Tokyo Metropolitan Univ エチレン触媒燃焼反応用の触媒組成物およびそれを用いたエチレンの分解方法
JP2015509915A (ja) * 2011-12-22 2015-04-02 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー エチレン除去剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1942744B1 (en) Adsorption of volatile organic compounds derived from organic matter
ES2836950T3 (es) Adsorción de compuestos orgánicos volátiles derivados de materia orgánica
JP3652646B2 (ja) 建材含有揮発分吸着用組成物およびそれを担持せしめた建材含有揮発分吸着用担体
EP2525173A1 (en) Fruits and vegetables compartment of a refrigerator with means for preserving freshness
JPH02261341A (ja) 野菜貯蔵室のエチレン除去方法
US20040129143A1 (en) Air filtering device
Mok et al. Plasma-catalytic oxidation of ethylene over zeolite-supported catalysts to improve the storage stability of agricultural products
JP3799945B2 (ja) 常温浄化触媒およびその使用方法
EP0025588A2 (en) A method for storage of horticultural products in freshness
US11065579B2 (en) Catalytic combustion in low temperature, humid conditions
JP2001300303A (ja) 吸着剤
JP2002102701A (ja) 常温触媒
JP2000004783A (ja) 冷蔵庫の鮮度保持構造
JP2000218164A (ja) 活性炭触媒およびこれを用いたガス処理法
JPH0593580A (ja) 冷蔵庫
CN110721579A (zh) 一种用于冰箱除臭杀菌的方法
CN201947869U (zh) 保鲜杀菌除臭结构
CN114797958A (zh) 一种长期稳定的低温消除乙烯的催化剂及其制备方法
JP3163421B2 (ja) 吸着分解脱臭剤
CN2456700Y (zh) 一种保鲜除臭电冰箱
JPH02133781A (ja) 鮮度保持装置
JPH043182B2 (ja)
JPH0420277A (ja) 鮮度保持シートの製法及び使用方法
JP2002248320A (ja) 窒素酸化物の除去方法
JPH09224564A (ja) 青果物の鮮度保持方法