JP2009084896A - 外壁施工構造 - Google Patents
外壁施工構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009084896A JP2009084896A JP2007256994A JP2007256994A JP2009084896A JP 2009084896 A JP2009084896 A JP 2009084896A JP 2007256994 A JP2007256994 A JP 2007256994A JP 2007256994 A JP2007256994 A JP 2007256994A JP 2009084896 A JP2009084896 A JP 2009084896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- plate
- wall plate
- bent
- dimension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F13/00—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
- E04F13/07—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
- E04F13/08—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
- E04F13/0801—Separate fastening elements
- E04F13/0803—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
- E04F13/081—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements
- E04F13/0821—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements the additional fastening elements located in-between two adjacent covering elements
- E04F13/0826—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements the additional fastening elements located in-between two adjacent covering elements engaging side grooves running along the whole length of the covering elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F13/00—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
- E04F13/07—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
- E04F13/08—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
- E04F13/0889—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements characterised by the joints between neighbouring elements, e.g. with joint fillings or with tongue and groove connections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
外観意匠性、耐候性、施工性、安全性に優れた外壁施工構造を提供すること。
【解決手段】
外壁板2を上下左右合いじゃくり接合しつつ留め付け金具5によって構造躯体10に留め付けてなる外壁施工構造1。複数枚の外壁板2のうちの寸法調整外壁板20の切断端部23は、端部施工金具3を介して構造躯体10に固定されている。また、寸法調整外壁板20の左右接合部の右端部は、横留め金具6を介して構造躯体10に固定されている。端部施工金具3は、背板部31を寸法調整外壁板20の裏側面26に当接させ、前方屈曲部32を寸法調整外壁板20の切断端面231に当接させている。背板部31と寸法調整外壁板20の裏側面26とは接着剤11によって互いに接着されている。端部施工金具3の前方屈曲部32には、水平部320と前面部321と第3当接部322とを有し、前面部321の前方にはシーリング材163が配される。
【選択図】図1
Description
図9に示すように、外壁板92は、寸法調整外壁板920として適宜切断されて、開口部96のサッシ961の上部に配される。寸法調整外壁板920の切断端部921が、端部施工金具93を介して接着剤91でもって胴縁95に固定されている。端部施工金具93の前方屈曲部932は、切断端部921に当接されている。胴縁95は、構造躯体90に固定されている。また、サッシ961と寸法調整外壁板920との目地部に、シーリング材963が施され、バックアップ材964は、シーリング材963の後方に設けられている。
また、施工後、接着剤が完全に凝固して、それらが固着されても、接着剤の経年時の劣化や、地震や交通振動などによって外壁板が脱落するおそれもある。すなわち、安全性に問題がある。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものである。本発明は、外観意匠性、耐候性、施工性、安全性に優れた外壁施工構造を提供することを目的とする。
外壁板を複数枚上下左右合いじゃくり接合しつつ留め付け金具によって建物の構造躯体に留め付けてなる外壁施工構造において、
該複数枚の外壁板のうち、上下幅を調整するために切断された切断端部を有する寸法調整外壁板については、該切断端部が端部施工金具によって構造躯体に固定されており、
該端部施工金具は、構造躯体に固定される背板部と、該背板部の一端から前方へ屈曲した前方屈曲部と、を有し、
該背板部を前記寸法調整外壁板の裏側面に接着させると共に、前方屈曲部を該寸法調整外壁板の切断端面に当接させており、
該寸法調整外壁板は、左右接合部の左右端部のいずれか一方において、横留め金具によって、構造躯体に固定されている
ことを特徴としている。
前記端部施工金具の背板部は、前方屈曲部形成側の端部とその反対側の端部においてそれぞれ構造躯体に当接する第1当接部と第2当接部と、該第1当接部および第2当接部の間において前方に隆起され前記寸法調整外壁板の裏側面に当接される板裏当接部とから構成され、さらに、
前記端部施工金具の前方屈曲部は、水平部と、該水平部の一端から下方へ屈曲した前面部とから構成され、
該水平部を寸法調整外壁板の切断端面に当接させている
ことを特徴としている。
前記端部施工金具の前方屈曲部は、さらに、前記前面部の一端から後方へ屈曲し、構造躯体に当接する第3当接部を有する
ことを特徴としている。
前記横留め金具は、
構造躯体へ固定される基板部と、
該基板部と垂直な面となるように前方へ屈曲した底部と、
該底部の先端を基板部と平行な面となるように右方向へ屈曲した立設部と、
該立設部の先端を前方へ屈曲した受け部と、
該受け部の先端を左方向へ屈曲した係止片と、
該底部と立設部の一部を切り欠いて前方へ切り起こして基板部と略平行な面となるように屈曲し外壁板の裏面に当接される裏面当接部と、
を有しており、
さらに、該基板部にビス孔が形成され、
前記寸法調整外壁板の左右接合部において、横留め金具の該係止片は、寸法調整外壁板を係止し、横留め金具の裏面当接部と寸法調整外壁板の裏側面と、は当接している
ことを特徴としている。
シーリング材が、前記端部施工金具の前方屈曲部の前面部の前方に配されている
ことを特徴としている。
外壁板が、焼成基材からなる窯業系外壁板である
ことを特徴としている。
また、上記のように切断端部についても、釘打ちを行う必要がない。そのため、釘打ち施工の場合のように、その後の補修塗装の必要がない。よって、施工効率を向上させ、施工コストを低減することができる。
さらに、外壁板に対して傷をつけるおそれもない。漏水がおこるおそれもない。外壁板の耐候性を充分に確保することができる。
さらにまた、シーリングを施工する前に、バックアップ材を目地部の後方の所定の位置に設ける必要もない。端部施工金具がバックアップ材の機能を有する。そのため、バックアップ材が不要となる。さらなる施工効率の向上がある。
くわえて、寸法調整外壁板は、左右接合部の左右端部のいずれか一方を横留め金具でもって固定されている。そのため、外壁板の不陸の発生を低減することができる。また、寸法調整外壁板の脱落をも防止できる。安全性の向上がある。さらなる優れた外観意匠性と安全性を確保することができる。
したがって、本発明によれば、外観意匠性、耐候性、施工性、安全性が優れた外壁施工構造を提供することができる。
図1、図2、図3、図6、図7に、本発明の実施の形態にかかる外壁施工構造の一部を示す。
図4に、本発明の実施の形態にかかる外壁施工構造で使用される端部施工金具を示す。
図5に、本発明の実施の形態にかかる外壁施工構造で使用される横留め金具を示す。
図8に、本発明の実施の形態にかかる外壁施工構造で使用される端部施工金具の変形例を示す。
なお、本明細書において、「前」とは建築物の外側方向を、「後」とは建築物の内側方向をいう。また、上記外壁材などに関しては、壁面に取り付けた状態において、「前」、「後」、「上」、「下」、「左」、「右」、「水平」、「垂直」などの表現を用いている。
本例の外壁施工構造1は、図2に示すように、外壁板2が複数枚上下合じゃくり接合されている。また、外壁板2が留め付け金具5によって建物の構造躯体10に留め付けられている。
上部下実21は、下側に配される外壁板2の上辺に形成される。また、下部上実22は、上側に配される外壁板2の下辺に形成される。留め付け金具5は、上部下実21と、下部上実22と、を係止した状態で、構造躯体10に固定されている。
そこで、寸法調整外壁板20の切断端部23については、端部施工金具3を介して構造躯体10に固定されている。
背板部31には、背板部31の前方屈曲部32形成側の端部とその反対側の端部においてそれぞれ構造躯体10に当接する第1当接部311と、第2当接部312と、第1当接部311および第2当接部312の間において前方に隆起した板裏当接部310と、を有している。
また、前方屈曲部32には、水平部320と、該水平部の一端から下方へ屈曲した前面部321と、該前面部の一端から後方へ屈曲した構造躯体に当接する第3当接部322と、を有している。
そして、背板部31の板裏当接部310と寸法調整外壁板20の裏側面26とは、接着剤11によって互いに接着される。
かりに、ここで、接着剤11の塗布量が多すぎて、板裏当接部310の下方に接着剤11がはみ出しても、前方に隆起した板裏当接部310と第1当接部311との間の空間に接着剤11はとどまるので、後述するシーリング材163と切断端面231との付着に影響を与えない形状としている。
また、板裏当接部310の一部に孔を設け、接着剤11を後方に、はみ出させることもできる。この場合、板裏当接部310と裏側面26と胴縁13との、3つを接着剤でもって固定することができる。よって、寸法調整外壁板20をさらに強固に構造躯体10に固定することが可能となる。
横留め金具6は、構造躯体へ固定される基板部61を有する。また、基板部と垂直な面となるように前方へ屈曲した底部62を有する。さらに、底部の先端を基板部と平行な面となるように右方向へ屈曲した立設部63を有する。さらにまた、立設部の先端を前方へ屈曲した受け部64を有する。さらに、受け部の先端を左方向へ屈曲した係止片65を有する。さらに底部と立設部の一部を切り欠いて前方へ切り起こして基板部と略平行な面となるように屈曲し外壁板の裏面に当接される裏面当接部66を有する。さらに、基板部61にビス孔67が形成されている。なお、基板部61に補強用のリブが形成されていてもよい。
そして、留め付け金具5は、下側の外壁板2の上部下実21を下板係止部54によって係止する。留め付け金具5は、上側の外壁板2の下部上実22を支承部52によって支承すると共に上板係止部53によって係止している。より具体的には、上板係止部53は、外壁板2の下部上実22における後方に形成された後方係止部221を係止している。
また、留め付け金具5は、構造躯体10に固定された縦胴縁131に、釘56やビスなどの固定具によって、固定されている。
上記留め付け金具5の基板部51は、図2に示すように、下地材である胴縁13に当接する下地当接部511と、該下地当接部511に対して前方に隆起して外壁板2の裏側面26に当接する板裏当接部510とを有する。この下地当接部511と板裏当接部510との前後幅が、基板部51の前後幅d2となる。
端部施工金具3は、例えば、左右幅wが約1836mm、上下幅hが60mm程度の横長形状を有するものとすることができる。また、背板部31の前後幅d1は約5mm、前方屈曲部32の水平部320の長さaは約13mmとすることができる。したがって、寸法調整外壁板20の切断端面231を8mm程度の幅でもって充分に支持することができる。
図4に示すように、端部施工金具3は、背板部31の第2当接部312において、ビス孔33(直径5mm)を柱間隔などに合わせて、複数個設けている。
また、あえて図示しないが、端部施工金具3の前面部321の前方の表面において、シーリング材の3面接着を防止しボンドブレーカーとして機能するテープ(フィルム)を、その表面に貼着することもできる。
図1、図2に示すように、上記胴縁13と上記構造躯体10との間には、透湿防水シート14が介在している。また、サッシ162と構造躯体10とにわたって防水テープ165を貼着して、雨水の浸入を防いでいる。
本例は、図6に示すように、窓などを配設する開口部16の下側における外壁施工構造1の例である。
すなわち、端部施工金具3は、開口部16の下側に配された寸法調整外壁板20の切断端部23に配設される。
そして、該切断端部23に端部施工金具3が配設されている。
また、切断端部23とサッシ162との間にはシーリング材163が配設されている。該シーリング材163の後方には端部施工金具3の前方屈曲部32の前面部321が配設されている。
その他は、実施例1と同様である。
本例は、図7に示すように、軒天部17の下側における外壁施工構造1の例である。
すなわち、端部施工金具3は、軒天材171の下側に配された寸法調整外壁板20の切断端部23に配設される。
そして、該切断端部23に端部施工金具3が配設されている。
また、切断端部23と軒天材171との間にはシーリング材163が配設されており、該シーリング材163の後方には端部施工金具3の前方屈曲部32の前面部321が配設されている。
その他は、実施例1と同様である。
[実施例4]
本例は、下屋根の棟側の取り合い部における外壁施工構造1の例であり(図示せず)、端部施工金具3は、上記取り合い部に配された寸法調整外壁板20の切断端部23に配設される。
本例においては、胴縁13と構造躯体10との間には、前方透湿防水シート141と一枚の雨押えと後方防水紙とが介在している。
また、切断端部23と雨押えとの間にはシーリング材163が配設されている。該シーリング材163の後方には端部施工金具3の前方屈曲部32の前面部321が配設されている。
その他は、実施例1と同様である。
本例は、下屋根の流れ側の取り合い部における外壁施工構造1の例である(図示せず)。
この場合、寸法調整外壁板20の切断端部23は、寸法調整外壁板20の左右幅方向に対して傾斜している。この傾斜した切断端部23に沿って上記端部施工金具3が配設されている。したがって、端部施工金具3も構造躯体10に対して傾斜した状態で固定されている。
その他は、実施例4と同様である。
本例は、オーバーハング部(垂れ壁部)における外壁施工構造1の例である(図示せず)。
すなわち、端部施工金具3は、オーバーハング部に配された寸法調整外壁板20の切断端部23に配設される。
また、切断端部23とオーバーハング水切との間にはシーリング材163が配設されている。該シーリング材163の後方には端部施工金具3の前方屈曲部32の前面部321が配設されている。
その他は、実施例1と同様である。
また、胴縁の断面形状は、実施例で示した長方形断面などがあげられる。風圧力などに対する強度が充分であり、容易に変形しない形状のものであれば、いかなる形状でもよい。胴縁が木製にあっては長方形断面が、金属製にあっては、軽量化が可能なC形や略ハット状断面が、望ましい。
10 構造躯体
11 接着剤
13 胴縁
131 縦胴縁
132 横胴縁
14 透湿防水シート
16 開口部
161 サッシ
162 サッシ
163 シーリング材
165 防水テープ
17 軒天部
171 軒天材
18 通気層
2 外壁板
20 寸法調整外壁板
21 上部下実
22 下部上実
221 後方係止部
23 切断端部
231 切断端面
26 裏側面
3 端部施工金具
31 背板部
310 板裏当接部
311 第1当接部
312 第2当接部
32 前方屈曲部
320 水平部
321 前面部
322 第3当接部
33 ビス孔
34 ビス
5 留め付け金具
6 横留め金具
61 基板部
62 底部
63 立設部
64 受け部
65 係止片
66 裏面当接部
67 ビス孔
Claims (6)
- 外壁板を複数枚上下左右合いじゃくり接合しつつ留め付け金具によって建物の構造躯体に留め付けてなる外壁施工構造において、
該複数枚の外壁板のうち、上下幅を調整するために切断された切断端部を有する寸法調整外壁板については、該切断端部が端部施工金具によって構造躯体に固定されており、
該端部施工金具は、構造躯体に固定される背板部と、該背板部の一端から前方へ屈曲した前方屈曲部と、を有し、
該背板部を前記寸法調整外壁板の裏側面に接着させると共に、前方屈曲部を該寸法調整外壁板の切断端面に当接させており、
該寸法調整外壁板は、左右接合部の左右端部のいずれか一方において、横留め金具によって、構造躯体に固定されている
ことを特徴とする外壁施工構造。 - 前記端部施工金具の背板部は、前方屈曲部形成側の端部とその反対側の端部においてそれぞれ構造躯体に当接する第1当接部と第2当接部と、該第1当接部および第2当接部の間において前方に隆起され前記寸法調整外壁板の裏側面に当接される板裏当接部とから構成され、さらに、
前記端部施工金具の前方屈曲部は、水平部と、該水平部の一端から下方へ屈曲した前面部とから構成され、
該水平部を寸法調整外壁板の切断端面に当接させている
ことを特徴とする請求項1に記載の外壁施工構造。 - 前記端部施工金具の前方屈曲部は、さらに、前記前面部の一端から後方へ屈曲し、構造躯体に当接する第3当接部を有することを特徴とする請求項2に記載の外壁施工構造。
- 前記横留め金具は、
構造躯体へ固定される基板部と、
該基板部と垂直な面となるように前方へ屈曲した底部と、
該底部の先端を基板部と平行な面となるように右方向へ屈曲した立設部と、
該立設部の先端を前方へ屈曲した受け部と、
該受け部の先端を左方向へ屈曲した係止片と、
該底部と立設部の一部を切り欠いて前方へ切り起こして基板部と略平行な面となるように屈曲し外壁板の裏面に当接される裏面当接部と、
を有しており、
さらに、該基板部にビス孔が形成され、
前記寸法調整外壁板の左右接合部において、横留め金具の該係止片は、寸法調整外壁板を係止し、横留め金具の裏面当接部と寸法調整外壁板の裏側面と、は当接している
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の外壁施工構造。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の外壁施工構造であって、
さらに、シーリング材が、前記端部施工金具の前方屈曲部の前面部の前方に配されていることを特徴とする外壁施工構造。 - 外壁板が、焼成基材からなる窯業系外壁板であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の外壁施工構造。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007256994A JP5080191B2 (ja) | 2007-09-29 | 2007-09-29 | 外壁施工構造 |
RU2008120720/03A RU2385392C2 (ru) | 2007-09-29 | 2008-05-14 | Внешнестеновая конструкция |
TW097119539A TW200914701A (en) | 2007-09-29 | 2008-05-27 | External wall construction structure |
DE102008028951.5A DE102008028951B4 (de) | 2007-09-29 | 2008-06-18 | Außenwandmontagestruktur |
KR1020080060113A KR101013016B1 (ko) | 2007-09-29 | 2008-06-25 | 외벽 시공 구조 |
CN2008101274234A CN101397835B (zh) | 2007-09-29 | 2008-06-30 | 外壁施工结构 |
US12/219,941 US8099920B2 (en) | 2007-09-29 | 2008-07-30 | External wall constructing structure |
CA2639797A CA2639797C (en) | 2007-09-29 | 2008-09-24 | External wall constructing structure |
AU2008229694A AU2008229694B2 (en) | 2007-09-29 | 2008-09-29 | External wall construction structure |
HK09105013.3A HK1126533A1 (en) | 2007-09-29 | 2009-06-04 | Construction structure of exterior wall |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007256994A JP5080191B2 (ja) | 2007-09-29 | 2007-09-29 | 外壁施工構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009084896A true JP2009084896A (ja) | 2009-04-23 |
JP5080191B2 JP5080191B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=40459069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007256994A Active JP5080191B2 (ja) | 2007-09-29 | 2007-09-29 | 外壁施工構造 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8099920B2 (ja) |
JP (1) | JP5080191B2 (ja) |
KR (1) | KR101013016B1 (ja) |
CN (1) | CN101397835B (ja) |
AU (1) | AU2008229694B2 (ja) |
CA (1) | CA2639797C (ja) |
DE (1) | DE102008028951B4 (ja) |
HK (1) | HK1126533A1 (ja) |
RU (1) | RU2385392C2 (ja) |
TW (1) | TW200914701A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5577447B1 (ja) * | 2013-11-22 | 2014-08-20 | 株式会社ハウゼコ | 建築用目地材 |
JP2016037803A (ja) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | ニチハ株式会社 | 外壁取付部材及び外壁構造 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2447247C1 (ru) * | 2010-10-14 | 2012-04-10 | ООО "Алюком" | Узел крепления навесного вентилируемого фасада |
US10132097B2 (en) * | 2013-10-24 | 2018-11-20 | Knauf Gips Kg | Breakage-resistant composite material and stud wall, roof or ceiling structure |
RU2577869C1 (ru) * | 2015-03-18 | 2016-03-20 | Владимир Николаевич Нешта | Способ облицовки фасада здания |
CA170408S (en) * | 2016-09-13 | 2017-06-28 | Solutions Murales Proslat Inc | Slatwall panel |
AU2021385459A1 (en) * | 2020-11-27 | 2023-06-29 | Välinge Innovation AB | A set for assembling building elements and connecting device therefore |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0413289Y2 (ja) * | 1986-08-29 | 1992-03-27 | ||
JPH0756159B2 (ja) * | 1987-08-24 | 1995-06-14 | 株式会社アイジー技術研究所 | 開口部周囲の外壁構造 |
JPH08165721A (ja) * | 1994-12-16 | 1996-06-25 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 基礎水切り装置 |
JP2605547Y2 (ja) * | 1993-12-27 | 2000-07-24 | 株式会社クボタ | 壁板用長尺スタータ金物 |
JP3628660B2 (ja) * | 2002-02-15 | 2005-03-16 | ニチハ株式会社 | 外壁板の直張り縦張り用留め付け金具および該留め付け金具を使用した外壁板の直張り縦張り留め付け構造 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2317428A (en) * | 1940-01-12 | 1943-04-27 | Wood Conversion Co | Wall tile clip |
US4089141A (en) * | 1976-12-01 | 1978-05-16 | George Armand Heroux | Application of siding, shingles or shakes to a wall structure |
JP3337903B2 (ja) * | 1996-03-26 | 2002-10-28 | 株式会社クボタ | 壁板支持構造 |
JP2941271B1 (ja) * | 1998-09-28 | 1999-08-25 | ニチハ株式会社 | 外壁板の縦張り用留め付け金具、該金具を使用した縦張り外壁板の下端部留め付け方法及び留め付け構造 |
JP2001027031A (ja) * | 1999-05-12 | 2001-01-30 | Nichiha Corp | 留め付け金具 |
JP4316075B2 (ja) * | 1999-11-02 | 2009-08-19 | 中央発条工業株式会社 | 外装材下端支持金具及びそれを用いた外壁構造 |
JP2002115387A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Nichiha Corp | 土台水切およびこれを用いた外壁施工構造 |
JP2002121880A (ja) * | 2000-10-12 | 2002-04-26 | Nichiha Corp | 外壁施工構造及びスタータ金具 |
JP3454244B2 (ja) * | 2000-10-19 | 2003-10-06 | ニチハ株式会社 | 留め付け金具及び外壁施工構造 |
JP3636139B2 (ja) * | 2002-01-28 | 2005-04-06 | ニチハ株式会社 | 外壁施工構造及び外壁施工方法 |
JP2005042496A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | 外壁材用取付金具、それを用いた壁面構造およびその施工方法 |
US7383669B2 (en) * | 2004-03-01 | 2008-06-10 | Certainteed Corporation | Siding starter strip |
JP2006083652A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Nichiha Corp | 縦張り施工構造 |
JP4044935B2 (ja) * | 2005-01-27 | 2008-02-06 | ニチハ株式会社 | 外壁施工構造 |
-
2007
- 2007-09-29 JP JP2007256994A patent/JP5080191B2/ja active Active
-
2008
- 2008-05-14 RU RU2008120720/03A patent/RU2385392C2/ru active
- 2008-05-27 TW TW097119539A patent/TW200914701A/zh unknown
- 2008-06-18 DE DE102008028951.5A patent/DE102008028951B4/de active Active
- 2008-06-25 KR KR1020080060113A patent/KR101013016B1/ko active IP Right Grant
- 2008-06-30 CN CN2008101274234A patent/CN101397835B/zh active Active
- 2008-07-30 US US12/219,941 patent/US8099920B2/en active Active
- 2008-09-24 CA CA2639797A patent/CA2639797C/en active Active
- 2008-09-29 AU AU2008229694A patent/AU2008229694B2/en active Active
-
2009
- 2009-06-04 HK HK09105013.3A patent/HK1126533A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0413289Y2 (ja) * | 1986-08-29 | 1992-03-27 | ||
JPH0756159B2 (ja) * | 1987-08-24 | 1995-06-14 | 株式会社アイジー技術研究所 | 開口部周囲の外壁構造 |
JP2605547Y2 (ja) * | 1993-12-27 | 2000-07-24 | 株式会社クボタ | 壁板用長尺スタータ金物 |
JPH08165721A (ja) * | 1994-12-16 | 1996-06-25 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 基礎水切り装置 |
JP3628660B2 (ja) * | 2002-02-15 | 2005-03-16 | ニチハ株式会社 | 外壁板の直張り縦張り用留め付け金具および該留め付け金具を使用した外壁板の直張り縦張り留め付け構造 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5577447B1 (ja) * | 2013-11-22 | 2014-08-20 | 株式会社ハウゼコ | 建築用目地材 |
JP2016037803A (ja) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | ニチハ株式会社 | 外壁取付部材及び外壁構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090084052A1 (en) | 2009-04-02 |
KR20090033310A (ko) | 2009-04-02 |
CN101397835A (zh) | 2009-04-01 |
CA2639797A1 (en) | 2009-03-29 |
CA2639797C (en) | 2014-04-15 |
US8099920B2 (en) | 2012-01-24 |
CN101397835B (zh) | 2010-12-22 |
RU2385392C2 (ru) | 2010-03-27 |
AU2008229694B2 (en) | 2013-09-05 |
TWI352149B (ja) | 2011-11-11 |
AU2008229694A1 (en) | 2009-04-23 |
TW200914701A (en) | 2009-04-01 |
HK1126533A1 (en) | 2009-09-04 |
DE102008028951A1 (de) | 2009-04-23 |
DE102008028951B4 (de) | 2021-02-04 |
RU2008120720A (ru) | 2009-11-20 |
JP5080191B2 (ja) | 2012-11-21 |
KR101013016B1 (ko) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9200456B2 (en) | Joiner clip | |
JP5080191B2 (ja) | 外壁施工構造 | |
US20060179764A1 (en) | Siding boards attachment structure | |
CA2597186C (en) | Fastening member and external wall construction structure using the same | |
US8522508B1 (en) | Flashing support cant for a wall assembly and associated method | |
US8046958B2 (en) | Eave for a building | |
EP1660733B1 (en) | Rainscreen apparatus and method | |
US7694488B2 (en) | Eave for a building | |
JP5080190B2 (ja) | 外壁施工構造 | |
JP2005139661A (ja) | 化粧パネル取り付け構造 | |
JP4769029B2 (ja) | 屋根パネル連結金物および屋根パネルの連結方法 | |
JP2665430B2 (ja) | 屋根パネルの接続構造 | |
JP5295851B2 (ja) | 外壁構造 | |
JP5199609B2 (ja) | 大型壁パネルの設置構造 | |
JP4676951B2 (ja) | 外装材の取付構造 | |
JPH0620822Y2 (ja) | 建物の外壁改修構造 | |
JPH10252205A (ja) | 軒天面材の取付構造と取付方法 | |
JP2019105090A (ja) | 外壁見切り部の防水構造とその形成方法 | |
JPH10102655A (ja) | 床および屋根の取付構造 | |
JPH07127162A (ja) | 外壁パネルの取付構造 | |
JP2000213099A (ja) | 石材パネル | |
JP2009270272A (ja) | 断熱壁 | |
JPH07119216A (ja) | 外装ボードの目地接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5080191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |