JP2008302457A - 可搬型電動工具 - Google Patents

可搬型電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008302457A
JP2008302457A JP2007151149A JP2007151149A JP2008302457A JP 2008302457 A JP2008302457 A JP 2008302457A JP 2007151149 A JP2007151149 A JP 2007151149A JP 2007151149 A JP2007151149 A JP 2007151149A JP 2008302457 A JP2008302457 A JP 2008302457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
housing
elastic body
holder
pack holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007151149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4977533B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Kondo
友幸 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2007151149A priority Critical patent/JP4977533B2/ja
Priority to US12/153,433 priority patent/US7766097B2/en
Priority to EP08009486A priority patent/EP2000267B1/en
Priority to CN2008101112278A priority patent/CN101318320B/zh
Priority to RU2008122857/02A priority patent/RU2463155C2/ru
Publication of JP2008302457A publication Critical patent/JP2008302457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4977533B2 publication Critical patent/JP4977533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/006Vibration damping means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】 電動工具における電池パックの振動を防止する。
【解決手段】 着脱可能な電池パックを電源とする可搬型の電動工具であって、工具を動作させるモータと、前記モータを収容しているハウジングと、前記ハウジングによって支持されている弾性体と、前記弾性体によって支持されている電池パック保持体を備えている。そして、前記電池パック保持体には、電池パックのケースと着脱可能に係合する係合部と、前記係合部によって装着された電池パックの出力端子と電気的に接続する接続端子が設けられていることを特徴とする。
【選択図】図5

Description

本発明は、着脱可能な電池パックを電源とする可搬型の電動工具に関する。
着脱可能な電池パックを電源とする可搬型の動力工具では、電動工具の動作中に電動工具と電池パックが相対的に振動し、電動工具や電池パックが損傷を受けることがある。あるいは、電池パックの出力端子とそれに接続する電動工具の接続端子との間で、接触不良が生じることがある。
上記の問題に対して、特許文献1には、電池パックの挿入口内の電池パックと当接する位置に、伸縮自在の弾性体を設ける技術が記載されている。そして、この技術によれば、電池パックの振動が防止されることによって、振動による摩擦熱で電動工具や電池パックが熱変形することを防止できると説明されている。
また、特許文献2には、電動工具の接続端子を摺動可能に設けておき、電動工具の接続端子を電池パックと一緒に振動可能にする技術が記載されている。そして、この技術によれば、電動工具と電池パックの端子間で接触不良が生じることを防止できると説明されている。
特開平10−296660号公報 特開2003−297312号公報
特許文献1の技術では、弾性体の変形に伴って電動工具と電池パックが相対的に変位した時に、電動工具の接続端子と電池パックの出力端子が相対的に変位することから、両端子間で接触不良が生じやすい。また、電池パックの着脱時に、弾性体が損傷を受けやすいという問題もある。
特許文献2の技術では、電動工具の動作中に電動工具と電池パックが依然として相対的に振動することから、その振動によって電動工具や電池パックが損傷を受けることがある。特に、電池パックが強い振動を受け続けると、電池パック内の電池セルや電気回路が損傷を受けることもある。その結果、電池セルが早期に劣化するといった問題や、漏電が発生するといった問題が生じる。
本発明は、上記の問題を解決する。本発明は、電動工具と電池パックの端子間の接触不良を招くことなく、電動工具の動作中に電池パックが振動することを防止する技術を提供する。
本発明によって具現化される電動工具は、着脱可能な電池パックを電源とする可搬型の電動工具であって、工具を動作させるモータと、前記モータを収容しているハウジングと、前記ハウジングによって支持されている弾性体と、前記弾性体によって支持されている電池パック保持体を備えている。そして、前記電池パック保持体には、電池パックのケースと着脱可能に係合する係合部と、前記係合部によって装着された電池パックの出力端子と電気的に接続する接続端子が設けられていることを特徴とする。
この電動工具では、モータを収容しているハウジングと電池パックを保持する電池パック保持体との間に弾性体が配設されており、電池パック保持体が弾性体を介してハウジング接続された構成となっている。それにより、電動工具の動作中にハウジングで振動が発生しても、その振動が電池パック保持体や電池パックに伝播することを防止することができる。電池パック保持体と電池パックが相対的に強く振動することもないので、電池パック保持体に設けられた接続端子は電池パックの出力端子に接触し続けることができる。
この電動工具によると、電動工具と電池パックの端子間の接触不良を招くことなく、電動工具の動作中に電池パックが振動することを防止することができる。
上記した電動工具において、前記ハウジングは、前記モータを収容しているハウジング胴部と、そのハウジング胴部から伸びるグリップ部を備えていることが好ましい。この場合、前記電池パック保持体は、前記弾性体を介して前記グリップ部の先端に接続されていることが好ましい。
この電動工具によると、電池パック保持体がグリップ部の近くに配置されるので、電池パック保持体がハウジングに対して揺動しても、作業者が電動工具から受ける力が大きく変化することがない。作業者は、電動工具を容易に把持し続けることができる。
上記した電動工具において、前記弾性体は、前記ハウジング又は電池パック保持体によって囲繞されていることが好ましい。
この電動工具によると、弾性体が外部の物体との接触によって損傷することが防止される。
上記した電動工具において、前記ハウジングと電池パック保持体の一方には突出部が形成されているとともに、他方には前記突出部が挿入されている挿入穴が形成されていることが好ましい。そして、前記突出部と前記挿入穴の一方の側面にはフランジ部が形成されているとともに、他方の側面にはそのフランジ部を収容している溝部が形成されていることが好ましい。そして、前記弾性体は、前記フランジ部と溝部の間に介在していることが好ましい。
この電動工具によると、電池パック保持体がハウジングに対して様々な方向に変位可能に接続される。それにより、ハウジングから電池パック保持体へ振動が伝播することを顕著に防止することができる。
上記した電動工具において、前記弾性体は、ゴム弾性を有する高分子材料によって形成されていることが好ましい。なお、ゴム弾性を有する高分子材料は、ゴム材料に限定されるものではない。
ゴム弾性を有する高分子材料は、加えられた力に対して比較的に大きく変形することができる。ゴム弾性を有する高分子材料によって弾性体を形成することにより、ハウジングから電池パック保持体へ振動が伝播することをより顕著に防止することができる。
上記した電動工具において、前記弾性体の表面に、複数の突起が形成されていることが好ましい。
弾性体の表面に複数の突起が形成されていると、弾性体は加えられた力に対してより大きく変形することが可能となる。そのことから、ハウジングから電池パック保持体へ振動が伝播することをより顕著に防止することができる。
本発明により、電池パックを電源とする様々な電動工具において、電池パックが振動することを防止することが可能となる。電池パックが早期に故障することを防止し、電池パックの寿命を有意に延ばすことが可能となる。
最初に、以下に説明する実施例の主要な特徴を列記する。
(特徴1) 電池パック保持体には、電池パックの出力端子と電気的に接続する接続端子が固定されている。電池パック保持体に固定された接続端子は、ハウジングに設けられたトリガスイッチやモータとリード線を介して接続されている。
(特徴2) 弾性体は、ゴム材料で形成されている。
(特徴3) 弾性体のハウジングとの接触面及び/又は電池パック保持体との接触面には、複数の突起が形成されている。
(特徴4) 電池パック保持体は、ハウジングと同じ材料で形成されている。
本発明を実施した電動工具について図面を参照しながら説明する。本実施例の電動工具は、作業者が把持した状態で使用する可搬型の電動工具であり、特にボルト類を締結するための締結工具である。
図1は、電動工具10の外観(一部断面図)を示す側面図である。図1に示すように、電動工具10は、ボルト類に係合する工具ビット(図示省略)が取付けられる工具軸24と、工具軸を回転させるモータ12と、モータ12を収容しているハウジング14を備えている。ハウジング14は、モータ12や工具軸24を収容しているハウジング胴部16と、ハウジング胴部16から略直交するように伸びるグリップ部18を備えている。グリップ部18には、起動スイッチであるトリガスイッチ22が設けられている。ハウジング14やトリガスイッチ22は、樹脂材料によって形成されている。
グリップ部18の先端(反ハウジング胴部16側の端部)には、電池パック保持体30が設けられている。図2に示すように、電池パック保持体30は、その正面(図1、図2の左側)から電池パック70を着脱できるように構成されている。電動工具10は、電池パック70を電源とする電動工具であり、電池パック保持体30に装着された電池パック70からの電力によって動作する。電池パック保持体30は、ハウジング14と同じ樹脂材料によって形成されている。
電動工具10を詳細に説明する前に、図7、図8を参照して電池パック70の構成について説明しておく。図7は、電池パック70の側面図を示しており、電池パック70の平面図を示している。図7、図8に示すように、電池パック70は、複数の電池セル(図示されない)を収容しているケース72を備えている。ケース72の上部には、側方に突出する一対のレール部74と、ラッチ部材76が設けられている。ラッチ部材76は、ばね部材によって上方に付勢されている。また、ケース72の上部には、各種の電気端子を収容している端子収容部80が形成されている。端子収容部80には、複数のスリット82a、82bが形成されている。一つのスリット82a内には、正極の出力端子84aが配設されている。一つのスリット82b内には、負極の出力端子84bが配設されている。電池パック70は、正極の出力端子84aと負極の出力端子84bとの間に略18ボルトの電圧を出力することができる。以下、正極の出力端子84aと負極の出力端子84bを、単に出力端子84a、84bと総称することがある。
図3、図4を参照して、電池パック保持体30の構成について説明する。図3は、正面(図1の左側)から見た電池パック保持体30を示す正面図である。即ち、図3は、電池パック70の挿入方向から見た電池パック保持体30を示している。図4は、下方から見た電池パック保持体30を示す底面図である。図4では、電池パック70が上方から下方に挿入される。
図3、図4に示すように、電池パック保持体30には、一対のレール部38と係合凹部39が形成されている。一対のレール部38は、電池パック70の挿入方向に伸びている。一対のレール部38は、電池パック70のレール部74と係合し、電池パック70をスライド可能に支持することができる。電池パック70が電池パック保持体30に完全に挿入されると(図1に示す状態)、電池パック70のラッチ部材76が電池パック保持体30の係合凹部39に係合する。それにより、電池パック70が電池パック保持体30に固定される。このように、電池パック保持体30には、電池パック70のケース72と係合して電池パック70を固定する係合構造が設けられている。
電池パック保持体30には、端子支持体50が設けられている。端子支持体50は、電池パック保持体30に固定されている。端子支持体50には、電池パック70の出力端子84a、84bと接続するための一対の接続端子52が形成されている。接続端子52は、リード線(図示されない)を介してハウジング14内のトリガスイッチ22やモータ12に電気的に接続されている。一対の接続端子52のそれぞれは、金属製の板状部材である。一対の接続端子52は、電池パック70が電池パック保持体30に挿入された時に、電池パック70のスリット82a、82bにそれぞれ侵入し、電池パック70の出力端子84a、84bにそれぞれ接触する。それにより、電動工具10と電池パック70が電気的に接続される。
電池パック70の出力端子84a、84bは、電池パック保持体30の接続端子52との接触に伴って弾性変形するように形成されている。電池パック保持体30の接続端子52と電池パック70の出力端子84a、84bは、出力端子84a、84bの弾性力(復元力)によって比較的に強く当接し合うようになっている。
図5は、電池パック保持体30を分解した状態を示している。図6は、図1のVI−VI線断面図を示している。図5、図6に示すように、電池パック保持体30は、グリップ部18を含むハウジング14とは別の部材で構成されている。そして、ハウジング14と電池パック保持体30との間には、弾性体40が介挿されている。弾性体40が変形することによって、電池パック保持体30はハウジング14に対して相対変位可能になっている。
図5、図6を参照しながら、ハウジング14のグリップ部18と電池パック保持体30とを接続している構造について詳細に説明する。グリップ部18の先端には、突出部20が設けられている。突出部20の側面には、突出部20の略全体を周回するように溝21が形成されている。一方、電池パック保持体30には、突出部20が挿入されている挿入穴34が形成されている。挿入穴34の開口部には、内側に膨出している内向きフランジ36が形成されている。図6に示されるように、内向きフランジ36の一部は、グリップ部18に形成された突出部20の溝21内に収容されている。
グリップ部18に形成された突出部20の溝21と、電池パック保持体30に形成された挿入穴34の内向きフランジ36との間には、弾性体40が配設されている。弾性体40は、内向きフランジ36の上面、下面、内周縁を覆っており、グリップ部18と電池パック保持体30が直接的に接触することを禁止する。電池パック保持体30は、グリップ部18に支持された弾性体40のみによって支持されている。
弾性体40は、ゴム材料で形成されている。弾性体40は、ゴム弾性を有する弾性部材であるとともに、粘弾性を有する弾性部材でもある。弾性体40がゴム弾性を有することから、弾性体40は加えられた力に対して比較的に大きく変形することができる。また、弾性体40が粘弾性を有することから、変形時に加えられたエネルギーを減衰させることができる。なお、弾性体40は、ゴム材料に限られず、他の弾性材料でも形成することができる。ただし、金属等の弾性材料よりも、変形量の大きなゴム弾性を有する高分子材料(ゴム材料に限られない)で形成することが好ましい。
弾性体40の表面には、複数の突起42が形成されている。それにより、弾性体40は、加えられた力に対してより大きく変形できるようになっている。本実施例では、弾性体40のハウジング14(詳しくは溝21)との接触面に複数の突起を形成しているが、電池パック保持体30との接触面にも同様に形成することができる。
以上のように、本実施例の電動工具では、電池パック70を保持する電池パック保持体30が、弾性体40を介してハウジング14に接続されている。それにより、モータや工具の動作に伴ってハウジング14で振動が発生しても、その振動が電池パック70まで伝播することが防止される。電池パック70が激しく振動することがないので、電池パック70のケース72、電池セル、内部回路等が損傷することを防止することができる。
本実施例の電動工具10では、動作時にハウジング14で振動が発生しても、電池パック保持体30と電池パック70が相対的に強く振動することがない。そのことから、電池パック保持体30に設けられている接続端子52と、電池パック70の出力端子84a、84bとの位置関係が、大きく変化することはない。動作時にハウジング14で振動が発生しても、電動工具10の接続端子52は電池パック70の出力端子84a、84bに接触し続けることができる。また、電池パック保持体30と電池パック70のケース72が激しく擦れ合うこともないので、電池パック保持体30や電池パック70のケース72が熱変形を起こすこともない。
本実施例の電動工具10では、弾性体40が電池パック保持体30によって囲繞されており、弾性体40が電池パック70や外部の物体と接触することが禁止されている。また、日光等が直接的に照射されることも禁止されている。それにより、弾性体40が物理的に損傷を受けたり、化学的に変質したりすることが防止される。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
上記した実施例では、ハウジング14に設けた突出部20に溝21を形成し、電池パック保持体30に設けた挿入穴34に内向きフランジを形成し、それらの間に弾性体40を配設することによって、ハウジング14と電池パック保持体30を接続している。この構造に関しては、例えば、ハウジング14に設けた突出部20に外向きフランジを形成し、その外向きフランジを収容する溝を電池パック保持体30に設けた挿入穴34に形成し、それらの間に弾性体40を配設するという構造に設計変更することもできる。
また、ハウジング14に設けた突出部20を電池パック保持体30に形成し、電池パック保持体30に設けた挿入穴34をハウジング14に形成するといったように、ハウジング14に設けた構造と電池パック保持体30に設けた構造を互いに置換するように設計変更することもできる。
本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時の請求項に記載の組合せに限定されるものではない。本明細書または図面に例示した技術は複数の目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
電動工具の外観を示す側面図(一部断面図)。 電池パックを脱着する様子を示す図。 電池パック保持体の正面図。 電池パック保持体の底面図。 電池パック保持体を分解して示す図。 図1中のVI−VI線断面図。 電池パックの側面図。 電池パックの上面図。
符号の説明
10:電動工具
12:モータ
14:ハウジング
16:ハウジング胴部
18:グリップ部
20・・グリップ部の先端の突出部
21:上記突出部に形成された溝
22:トリガスイッチ
24:工具軸
30:電池パック保持体
34:電池パック保持体の挿入穴
36:上記挿入穴に形成された内向きフランジ
38:電池パック保持体の一対のレール部
39:電池パック保持体の係合凹部
40:弾性体
50:端子支持体
52:接続端子
70:電池パック
72:電池パックのケース
84a、84b:電池パックの出力端子

Claims (6)

  1. 着脱可能な電池パックを電源とする可搬型の電動工具であって、
    工具を動作させるモータと、
    前記モータを収容しているハウジングと、
    前記ハウジングによって支持されている弾性体と、
    前記弾性体によって支持されている電池パック保持体を備え、
    前記電池パック保持体には、電池パックのケースと着脱可能に係合する係合部と、前記係合部によって装着された電池パックの出力端子と電気的に接続する接続端子が設けられていることを特徴とする電動工具。
  2. 前記ハウジングは、前記モータを収容しているハウジング胴部と、そのハウジング胴部から伸びるグリップ部を備え、
    前記電池パック保持体は、前記弾性体を介して前記グリップ部の先端に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電動工具。
  3. 前記弾性体は、前記ハウジング又は電池パック保持体によって囲繞されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電動工具。
  4. 前記ハウジングと電池パック保持体の一方には突出部が形成されているとともに、他方には前記突出部が挿入されている挿入穴が形成されており、
    前記突出部と前記挿入穴の一方の側面にはフランジ部が形成されているとともに、他方の側面にはそのフランジ部を収容している溝部が形成されており、
    前記弾性体は、前記フランジ部と溝部の間に介在していることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電動工具。
  5. 前記弾性体は、ゴム弾性を有する高分子材料によって形成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の電動工具。
  6. 前記弾性体の表面に、複数の突起が形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の電動工具。
JP2007151149A 2007-06-07 2007-06-07 可搬型電動工具 Active JP4977533B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007151149A JP4977533B2 (ja) 2007-06-07 2007-06-07 可搬型電動工具
US12/153,433 US7766097B2 (en) 2007-06-07 2008-05-19 Portable electric power tool
EP08009486A EP2000267B1 (en) 2007-06-07 2008-05-23 Portable electric power tool
CN2008101112278A CN101318320B (zh) 2007-06-07 2008-06-05 可移式电动工具
RU2008122857/02A RU2463155C2 (ru) 2007-06-07 2008-06-06 Портативный электрический механический инструмент

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007151149A JP4977533B2 (ja) 2007-06-07 2007-06-07 可搬型電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008302457A true JP2008302457A (ja) 2008-12-18
JP4977533B2 JP4977533B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=39760442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007151149A Active JP4977533B2 (ja) 2007-06-07 2007-06-07 可搬型電動工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7766097B2 (ja)
EP (1) EP2000267B1 (ja)
JP (1) JP4977533B2 (ja)
CN (1) CN101318320B (ja)
RU (1) RU2463155C2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012081576A (ja) * 2010-09-13 2012-04-26 Makita Corp 充電式電動工具
JP2013063494A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013121628A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Makita Corp 電動工具
KR200477687Y1 (ko) * 2014-01-06 2015-07-08 계양전기 주식회사 배터리 진동 방지 구조를 구비한 전동공구
JP2015191741A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 日立工機株式会社 電池パック及び電動工具
JP2015223658A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社マキタ 電動工具及び回転打撃工具
JP2017080827A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 株式会社マキタ 電動工具
US10040178B2 (en) 2014-05-27 2018-08-07 Makita Corporation Power tool and rotary impact tool
WO2019065088A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 工機ホールディングス株式会社 電気機器
JP2020093332A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 株式会社マキタ 往復動工具
KR20220010626A (ko) * 2020-07-16 2022-01-26 계양전기 주식회사 전동공구용 배터리 접속단자모듈
US11440176B2 (en) 2017-01-24 2022-09-13 Techtronic Cordless Gp Battery terminal holder for electric tools
JP7490466B2 (ja) 2020-06-23 2024-05-27 株式会社マキタ 締結工具

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD589322S1 (en) 2006-10-05 2009-03-31 Lowe's Companies, Inc. Tool handle
CN101678548A (zh) 2007-05-15 2010-03-24 株式会社牧田 便携式动力工具
JP5075200B2 (ja) * 2007-06-25 2012-11-14 リョービ株式会社 電動工具
DE102007030703A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Robert Bosch Gmbh Elastische Verbindung zwischen Gehäuseteilen motorisch angetriebener Werkzeugmaschinen
JP5047853B2 (ja) * 2008-03-26 2012-10-10 株式会社マキタ 電動工具
JP5248399B2 (ja) * 2009-04-08 2013-07-31 株式会社マキタ 電動工具
JP5577216B2 (ja) * 2009-12-10 2014-08-20 株式会社マキタ 電動工具用フック及び電動工具用フックを取り付けた電動工具
WO2012048240A2 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery retention system for a power tool
JP5618784B2 (ja) * 2010-11-26 2014-11-05 株式会社マキタ 切断機
DE102011002404A1 (de) * 2011-01-03 2012-07-05 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinen-Energieversorgungseinheit
JP5698546B2 (ja) * 2011-01-20 2015-04-08 株式会社マキタ 充電式電動工具
JP2013059820A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Makita Corp 電動工具
WO2013139372A1 (en) 2012-03-19 2013-09-26 Husqvarna Ab Power adapter for cordless power tools
CN104303331A (zh) 2012-03-19 2015-01-21 胡斯华纳有限公司 用于背包能源的载体系统、能源以及背包能源组件
DE102012103587A1 (de) * 2012-04-24 2013-10-24 C. & E. Fein Gmbh Handführbare Werkzeugmaschine mit Außengehäuse
JP6036320B2 (ja) * 2013-01-17 2016-11-30 日立工機株式会社 携帯型作業機
JP6048192B2 (ja) 2013-02-13 2016-12-21 日立工機株式会社 電気機器及び電気装置
JP6066074B2 (ja) * 2013-03-28 2017-01-25 日立工機株式会社 電動工具及びそれに用いる電池パック
CN104139381B (zh) 2013-05-06 2017-01-11 米沃奇电动工具公司 包括电池组隔离系统的电动工具
US10076833B2 (en) * 2013-10-10 2018-09-18 Makita Corporation Electric tools
CN203662125U (zh) * 2013-12-19 2014-06-25 麦太保电动工具(中国)有限公司 用于手持式电动工具的可拆卸式皮带扣
CN105313080B (zh) * 2014-07-30 2017-04-26 南京久驰机电实业有限公司 一种手持电动工具
DE102014225998A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
DK3304616T3 (en) 2015-06-05 2022-09-26 Milwaukee Electric Tool Corp Understøtningselement til et øvre hus i et batterisæt
US10388921B2 (en) 2015-07-22 2019-08-20 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Latching mechanism for a battery pack
US10158105B2 (en) 2016-03-16 2018-12-18 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Battery pack latch mechanism
DE102016215660A1 (de) 2016-08-22 2018-02-22 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine und Verfahren zur Dämpfung einer Handwerkzeugmaschine
DE102017217503A1 (de) * 2017-09-29 2019-04-04 Robert Bosch Gmbh Akkupack
EP3722051A1 (de) * 2019-04-08 2020-10-14 Hilti Aktiengesellschaft Staubhaube für ein werkzeuggerät
US12021437B2 (en) 2019-06-12 2024-06-25 Milwaukee Electric Tool Corporation Rotary power tool
JP2021037560A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 株式会社マキタ 電動作業機
US20220193879A1 (en) * 2019-11-25 2022-06-23 Husqvarna Ab A Hand-Held Electrically Powered Work Tool
WO2021107827A1 (en) * 2019-11-25 2021-06-03 Husqvarna Ab A hand-held electrically powered work tool
CN218698263U (zh) * 2020-02-04 2023-03-24 米沃奇电动工具公司 冲击工具
EP4153383A1 (en) 2020-05-22 2023-03-29 Black & Decker Inc. Power tool with battery pack enclosure
WO2022155210A1 (en) 2021-01-12 2022-07-21 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool battery pack receptacle
EP4351834A1 (en) 2021-06-09 2024-04-17 Black & Decker Inc. Battery pack isolation system
US20240055715A1 (en) * 2022-08-11 2024-02-15 Techtronic Cordless Gp Battery pack receptacle for power tool

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10296660A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Hitachi Koki Co Ltd 電池式携帯用工具
JP2006281441A (ja) * 2006-07-24 2006-10-19 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2007125691A (ja) * 2005-11-03 2007-05-24 Robert Bosch Gmbh 電動工具機械

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4771833A (en) * 1988-02-08 1988-09-20 Honsa Technologies Portable tool with vibration damping
US5553675A (en) * 1994-06-10 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthopedic surgical device
DE19911362A1 (de) * 1999-03-15 2000-09-21 Hilti Ag Batteriebetriebenes Bohrgerät
JP2001300867A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Makita Corp 電動工具用アダプタ
US6431289B1 (en) * 2001-01-23 2002-08-13 Black & Decker Inc. Multi-speed power tool transmission
JP4269567B2 (ja) 2002-04-05 2009-05-27 日立工機株式会社 電池工具
US7589500B2 (en) * 2002-11-22 2009-09-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection
TWM243342U (en) * 2003-08-06 2004-09-11 Mobiletron Electronics Co Ltd Electric tool
GB2422047B (en) 2005-01-10 2007-07-18 Nanjing Chervon Ind Co Ltd Power tool with battery power supply
CN2762964Y (zh) 2005-01-10 2006-03-08 南京德朔实业有限公司 用电池供电的电动工具
RU2005114216A (ru) * 2005-04-28 2006-11-20 Позитек Пауэр Тулз (Сужоу) Ко. Лтд. (Cn) Механизированный инструмент с регулируемой рукояткой

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10296660A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Hitachi Koki Co Ltd 電池式携帯用工具
JP2007125691A (ja) * 2005-11-03 2007-05-24 Robert Bosch Gmbh 電動工具機械
JP2006281441A (ja) * 2006-07-24 2006-10-19 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012081576A (ja) * 2010-09-13 2012-04-26 Makita Corp 充電式電動工具
JP2013063494A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013121628A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Makita Corp 電動工具
KR200477687Y1 (ko) * 2014-01-06 2015-07-08 계양전기 주식회사 배터리 진동 방지 구조를 구비한 전동공구
JP2015191741A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 日立工機株式会社 電池パック及び電動工具
JP2015223658A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社マキタ 電動工具及び回転打撃工具
US10040178B2 (en) 2014-05-27 2018-08-07 Makita Corporation Power tool and rotary impact tool
JP2017080827A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 株式会社マキタ 電動工具
US11440176B2 (en) 2017-01-24 2022-09-13 Techtronic Cordless Gp Battery terminal holder for electric tools
WO2019065088A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 工機ホールディングス株式会社 電気機器
JPWO2019065088A1 (ja) * 2017-09-29 2020-07-09 工機ホールディングス株式会社 電気機器
US11577376B2 (en) 2017-09-29 2023-02-14 Koki Holdings Co., Ltd. Electric device
JP2020093332A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 株式会社マキタ 往復動工具
JP7274857B2 (ja) 2018-12-11 2023-05-17 株式会社マキタ 往復動工具
JP7490466B2 (ja) 2020-06-23 2024-05-27 株式会社マキタ 締結工具
KR20220010626A (ko) * 2020-07-16 2022-01-26 계양전기 주식회사 전동공구용 배터리 접속단자모듈
KR102402233B1 (ko) * 2020-07-16 2022-05-30 계양전기 주식회사 전동공구용 배터리 접속단자모듈

Also Published As

Publication number Publication date
US20080302552A1 (en) 2008-12-11
US7766097B2 (en) 2010-08-03
CN101318320A (zh) 2008-12-10
RU2463155C2 (ru) 2012-10-10
EP2000267A2 (en) 2008-12-10
EP2000267A3 (en) 2009-11-18
RU2008122857A (ru) 2009-12-20
EP2000267B1 (en) 2012-08-22
JP4977533B2 (ja) 2012-07-18
CN101318320B (zh) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977533B2 (ja) 可搬型電動工具
US9774017B2 (en) Electric device body and electric device
US20100092850A1 (en) Battery Pack and Battery-Driven Power Tool Using the Same
JP5962325B2 (ja) 電気機器及び電気装置
JP2009110760A (ja) 電池パック及びこれを備えた電動工具
US10511008B2 (en) Battery contact with a surface texture
JP2014075299A (ja) 充電コネクタ
JP2014038720A (ja) 電池パック
JP2008080420A (ja) 電動工具用のバッテリーパック
JP6973660B2 (ja) 電池パック及び電気機器
JP6252771B2 (ja) 電池パック及び電動工具
JP3841080B2 (ja) バッテリー充電器
JP2014037019A (ja) 電気機器及び電池パック及び電気装置
JP5009755B2 (ja) 防塵浮動コネクタ、防塵浮動コネクタ構造および防塵浮動コネクタ付き電動工具
JP2012148381A (ja) 充電式電動工具
JP2014038718A (ja) 電池パック
KR200342813Y1 (ko) 휴대폰의 배터리 수납구조
JP5605588B2 (ja) 電池パック及びこれを備えた電動工具
JP2014059998A (ja) スイッチ
JP2012105887A (ja) 小型電動装置
JP2006315131A (ja) コードレス工具
JP2000156212A (ja) 電池パック
JP2008126337A (ja) 電池式携帯用電動工具
JP2004130492A (ja) 電池工具
JPH0685670U (ja) 電池式電気機器の電池カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4977533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250