JP2012148381A - 充電式電動工具 - Google Patents

充電式電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2012148381A
JP2012148381A JP2011010039A JP2011010039A JP2012148381A JP 2012148381 A JP2012148381 A JP 2012148381A JP 2011010039 A JP2011010039 A JP 2011010039A JP 2011010039 A JP2011010039 A JP 2011010039A JP 2012148381 A JP2012148381 A JP 2012148381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric tool
root
receiving
electric circuit
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011010039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5698546B2 (ja
Inventor
Hidenori Nagasaka
英紀 長坂
Tatsunosuke Kumagai
竜之助 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2011010039A priority Critical patent/JP5698546B2/ja
Priority to CN201210016463.8A priority patent/CN102601778B/zh
Publication of JP2012148381A publication Critical patent/JP2012148381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5698546B2 publication Critical patent/JP5698546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

【課題】ハンドル部に衝撃力が加わった場合でも、電気回路基板が損傷することを防止可能な充電式電動工具を提供する。
【解決手段】バッテリーパックBを着脱自在に装着する装着部10と、装着部から上向きに突出するハンドル部20とを備え、装着部の内側空間11であってハンドル部の根元部分22の近傍に、制御回路を搭載した電気回路基板30を配置した充電式電動工具1であって、内側空間で根元部分の真下位置に、根元部分の下端を受け止める受け部35を、電気回路基板を保持するケース31と一体又は別体に設けた。
【選択図】図2

Description

この発明は、バッテリーパックを着脱自在に装着する装着部と、前記装着部から上向きに突出するハンドル部とを備え、前記装着部の内側空間に電気回路基板を配置した充電式電動工具に関する。
例えば特許文献1には、モータ等を収容したハウジング本体部の下部から筒状のハンドル部を突出させて、ハンドル部の下端部にバッテリーパックが連結される連結部を形成したインパクトドライバが開示されている。このインパクトドライバでは、バッテリーパックの電源端子が接続されるターミナルを備えたターミナル支持板が、連結部の内側に固定された上で、モータの電気回路基板を収容するケースが、ターミナル支持板の上側に重ねられた状態で取り付けられている。
特開2010−30024号公報
ところで、上記のインパクトドライバ等の充電式電動工具を誤って落下させたことに伴ってハンドル部に衝撃力が加わると、ハンドル部の根元部分が連結部の内側に入り込んで電気回路基板に衝突するおそれがあった。仮に前記根元部分が電気回路基板に衝突すると、電気回路基板が衝撃力で損傷することが懸念される。
この発明は、このような状況に鑑み提案されたものであって、ハンドル部に衝撃力が加わった場合でも、電気回路基板が損傷することを防止可能な充電式電動工具を提供することを目的とする。
請求項1の発明に係る充電式電動工具は、バッテリーパックを着脱自在に装着する装着部と、前記装着部から上向きに突出するハンドル部とを備え、前記装着部の内側空間であって前記ハンドル部の根元部分の近傍に、制御回路を搭載した電気回路基板を配置した充電式電動工具であって、前記内側空間で前記根元部分の真下位置に、該根元部分の下端を受け止める受け部を、前記電気回路基板を保持するケースと一体又は別体に設けたことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1において、前記装着部と前記ハンドル部とが一体にされたハウジングは、2つの分割ハウジングを組み付けてなり、前記2つの分割ハウジングの合わせ面に沿った前記根元部分の真下位置に、前記受け部を設けたことを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1又は2において、当該充電式電動工具に固有の識別情報を書き込んだICタグを備え、前記ケースの裏面に、前記ICタグを取り付け可能な取付部を設けたことを特徴とする。
請求項1の発明に係る充電式電動工具によれば、ハンドル部に衝撃力が加わったことでハンドル部の根元部分が装着部の内側空間へ入り込もうとする場合でも、受け部が前記根元部分の下端を受け止めて、根元部分が電気回路基板に対して直接衝撃力を加えることを防止できる。よって、電気回路基板の損傷を効果的に防止できる。
請求項2の発明によれば、ハウジングに衝撃力が加わって分割ハウジングが変位することで分割ハウジング同士の合わせ面がずれようとする場合でも、受け部が前記根元部分の下端を受け止めて合わせ面のずれを抑制できる。
請求項3の発明によれば、ICタグを予め取付部に取り付けた状態で前記ケースを装着部の内側空間に組み付けることで、これと同時にICタグを内側空間に組み付けることができる。したがって、充電式電動工具に対するICタグの組み付け作業が容易になる。
本発明の実施形態におけるバッテリーパックを装着したインパクトドライバのバッテリー装着部付近の内部構造を示す斜視図である。 同内部構造を示したバッテリー装着部付近の側面図である。 図2のA−A線断面図である。 同バッテリー装着部の内側空間にICタグを組み付けた状態を示した図である。
本発明の実施形態を図1ないし図4を参照しつつ説明する。本実施形態のインパクトドライバ1は、バッテリー装着部10と、ハンドル部20と、電気回路基板30と、操作部40とを備えている。バッテリー装着部10とハンドル部20とは、バッテリー装着部10の左側部分及びハンドル部20の左側部分を有する樹脂製の左半割ハウジング50Lと、バッテリー装着部10の右側部分及びハンドル部20の右側部分を有する右半割ハウジング50Rとを組み付けることで一体に形成されている。なお、インパクトドライバ1は本発明の充電式電動工具の一例であり、左右の半割ハウジング50L、50Rは本発明の2つの分割ハウジングの一例である。
バッテリー装着部10には、略直方体形状のバッテリーパックBが着脱自在に装着される。バッテリー装着部10の正面視左側面には、インパクトドライバ1を作業者のベルトに吊り下げるフックF(図3及び図4参照。)が螺着されている。ハンドル部20は、バッテリー装着部10の上面から上向きに突出するように形成されている。ハンドル部20の上端には、モータやモータの回転を回転打撃力に変換して先端工具に伝達する打撃機構等を収容した胴体部(図示せず。)が連設されている。なお、バッテリー装着部10は本発明の装着部の一例である。
図2に示すように、電気回路基板30は、バッテリー装着部10の内側空間11においてハンドル部20の根元部分22の近傍に配置されている。この根元部分22は、ハンドル部20とバッテリー装着部10との境界付近に当たる位置を意味する。電気回路基板30は樹脂でモールドされてケース31内に保持されている。図2及び図4に示すように、左半割ハウジング50Lの内面と一体にされたリブ51と右半割ハウジング50Rの内面と一体にされたリブ52とが、ケース31の下面を支持することで、ケース31は内側空間11に組み付けられる。
図1に示すように、ケース31の上面には矩形状の窪み部34が形成されて、窪み部34の底面から突出する樹脂製の受け部35が、窪み部34の後側内壁面と一体に形成されている。図3に示すように、受け部35は、内側空間11において左半割ハウジング50Lと右半割ハウジング50Rとの合わせ面23に沿った根元部分22の真下位置に設けられて、バッテリー装着部10の下面に対して僅かな空間を残して近接している。一方図3及び図4に示すように、ケース31の裏面には、矩形状の凹部37が形成されている。この凹部37は、ICタグ38を収容して取り付け可能とする。ケース31を内側空間11に組み付ける前に、ICタグ38は予め凹部37に取り付けられる。このICタグ38は、ICチップとコイル状のアンテナとを備え、ICチップはメモリや制御部を備えている。ICチップに固有のID等はICチップのメモリに記憶されている。制御部は、前記アンテナを介してICタグリーダ/ライタから受信したコマンドに基づいて、メモリに記憶された情報の送信やメモリに記憶する情報の受信を制御する。なお、凹部37は本発明の取付部の一例であり、ICチップに固有のIDは、本発明の充電式電動工具に固有の識別情報の一例である。
また、図1及び図2に示すように、バッテリー装着部10の上面には、ケース31が配置された位置の真上位置において根元部分22に到達して開口する開口部15が形成されている。操作部40は開口部15に装着されている。操作部40は、上面に各種の操作ボタンや表示ランプが配置された操作パネルによって構成されている。本実施形態では、回転打撃力の強度を切り替える打撃力切替ボタン、回転打撃力の強度を示す強度表示ランプ、バッテーパックBの電池残量を表示する電池残量表示ランプが、操作パネルの上面に配置されている。打撃力切替ボタンが押されると電気回路基板30に搭載された制御回路が働いて、回転打撃力の強度を設定すると共に設定された回転打撃力の強度(強、中、弱)は強度表示ランプに表示される。
本実施形態では、例えばインパクトドライバ1を誤って落下させたことによりハンドル部20に衝撃力が加わっても、電気回路基板30の損傷を防止するために受け部35がハンドル部22の根元部分22の下端を受け止めることを可能にした。以下に、受け部35が根元部分22の下端を受け止める動作を説明する。
バッテリー装着部10には根元部分22の機械的強度を低下させる開口部15が設けられていることから、ハンドル部20に衝撃力が加わると根元部分22がバッテリー装着部10の内側空間11に入り込もうとすることが考えられる。このような場合でも、根元部分22の真下位置に設けられた受け部35は、根元部分22の下端を受け止める。これにより、受け部35は根元部分22から受ける衝撃力を吸収して緩和する。これに加えて、受け部35が一体にされたケース31も当該衝撃力を吸収して緩和できる。
また、例えば左半割ハウジング50L又は右半割ハウジング50Rのいずれかが偶発的に衝撃力を受けて変位することで、合わせ面23がずれようとすることも考えられる。このような場合でも、合わせ面23に沿った根元部分22の真下位置に設けられた受け部35は、ハンドル部20の左側部分の根元部分22の下端やハンドル部20の右側部分の根元部分22の下端を受け止めることができる。よって、受け部35は、各根元部分22から受ける衝撃力を吸収して緩和できる。
<本実施形態の効果>
本実施形態のインパクトドライバ1では、ハンドル部20に衝撃力が加わったことで根元部分22が内側空間11に入り込もうとする場合でも、受け部35が根元部分22の下端を受け止めて、根元部分22が電気回路基板30に対して直接衝撃力を加えることを防止できる。よって、電気回路基板30の損傷を効果的に防止できる。
また、左半割ハウジング50L又は右半割ハウジング50Rのいずれかが衝撃力を受けて変位することで、合わせ面23がずれようとする場合でも、受け部35が、ハンドル部20の左側部分の根元部分22の下端やハンドル部20の右側部分の根元部分22の下端を受け止めて合わせ面23のずれを抑制できる。
さらに、ICタグ38を予め凹部37に取り付けた状態でケース31を内側空間11に組み付けることで、これと同時にICタグ38を内側空間11に組み付けることができる。したがって、インパクトドライバ1に対するICタグ38の組み付け作業が容易になる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において構成の一部を適宜変更して実施できる。上述した実施形態では受け部35をケース31と一体に形成したが、これに限らず、受け部35は、ケース31とは別体として形成した後にケース31に接着等して合わせ面23に沿った根元部分22の真下位置に配置するものでもよい。
また、受け部35は樹脂製のものに限らず合成ゴム等の弾性部材で形成したものであってもよい。さらに、インパクトドライバに限らず、充電式のドライバドリル等の電動工具に本発明を適用してもよい。
1・・インパクトドライバ、10・・バッテリー装着部、11・・バッテリー装着部の内側空間、20・・ハンドル部、22・・ハンドル部の根元部分、23・・左半割ハウジングと右半割ハウジングとの合わせ面、30・・電気回路基板、31・・ケース、35・・受け部、37・・凹部、38・・ICタグ、50L・・左半割ハウジング、50R・・右半割ハウジング、B・・バッテリーパック。

Claims (3)

  1. バッテリーパックを着脱自在に装着する装着部と、前記装着部から上向きに突出するハンドル部とを備え、前記装着部の内側空間であって前記ハンドル部の根元部分の近傍に、制御回路を搭載した電気回路基板を配置した充電式電動工具であって、
    前記内側空間で前記根元部分の真下位置に、該根元部分の下端を受け止める受け部を、前記電気回路基板を保持するケースと一体又は別体に設けたことを特徴とする充電式電動工具。
  2. 前記装着部と前記ハンドル部とが一体にされたハウジングは、2つの分割ハウジングを組み付けてなり、前記2つの分割ハウジングの合わせ面に沿った前記根元部分の真下位置に、前記受け部を設けたことを特徴とする請求項1に記載の充電式電動工具。
  3. 当該充電式電動工具に固有の識別情報を書き込んだICタグを備え、
    前記ケースの裏面に、前記ICタグを取り付け可能な取付部を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の充電式電動工具。
JP2011010039A 2011-01-20 2011-01-20 充電式電動工具 Active JP5698546B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010039A JP5698546B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 充電式電動工具
CN201210016463.8A CN102601778B (zh) 2011-01-20 2012-01-18 充电式电动工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010039A JP5698546B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 充電式電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012148381A true JP2012148381A (ja) 2012-08-09
JP5698546B2 JP5698546B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=46519743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011010039A Active JP5698546B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 充電式電動工具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5698546B2 (ja)
CN (1) CN102601778B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021037560A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 株式会社マキタ 電動作業機
JP7434721B2 (ja) 2018-04-27 2024-02-21 工機ホールディングス株式会社 電動工具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169533A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Matsushita Electric Works Ltd 回転工具
JP2006205284A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具
US20060268504A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Matsushita Electric Works, Ltd. Power tool
US20070236179A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Heiko Roehm Handheld power tool
JP2010030024A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Makita Corp 電気機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19521426B4 (de) * 1995-06-14 2006-04-27 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit batteriegespeistem Antriebsmotor
US20050058890A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Kenneth Brazell Removable battery pack for a portable electric power tool
JP2006142402A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hitachi Koki Co Ltd 携帯工具
JP4241810B2 (ja) * 2006-11-27 2009-03-18 パナソニック電工株式会社 電動工具
JP4977533B2 (ja) * 2007-06-07 2012-07-18 株式会社マキタ 可搬型電動工具
JP5248399B2 (ja) * 2009-04-08 2013-07-31 株式会社マキタ 電動工具

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169533A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Matsushita Electric Works Ltd 回転工具
JP2006205284A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具
US20060268504A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Matsushita Electric Works, Ltd. Power tool
JP2006326765A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具
US20070236179A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Heiko Roehm Handheld power tool
JP2010030024A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Makita Corp 電気機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7434721B2 (ja) 2018-04-27 2024-02-21 工機ホールディングス株式会社 電動工具
JP2021037560A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 株式会社マキタ 電動作業機
US11839965B2 (en) 2019-08-30 2023-12-12 Makita Corporation Electric work machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP5698546B2 (ja) 2015-04-08
CN102601778A (zh) 2012-07-25
CN102601778B (zh) 2015-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2149433B1 (en) Electric devices
JP4977533B2 (ja) 可搬型電動工具
JP6808450B2 (ja) 通信アダプタ装着装置及び電動作業機
JP5796741B2 (ja) 電動工具
US9923249B2 (en) Rechargeable battery pack for a handheld power tool
US20110220381A1 (en) Electrical appliance, in particular hand-held power tool
EP2956275B1 (en) Electric device body and electric device
JP6715329B2 (ja) 手動工作機械および工具システム
CN107924478B (zh) 识别模块
JP5420342B2 (ja) 電動工具
WO2017002584A1 (ja) 蓄電装置
JP2008301572A5 (ja)
JP5698546B2 (ja) 充電式電動工具
JP2016153157A (ja) 電動工具
JP2008080420A (ja) 電動工具用のバッテリーパック
JP2012190736A (ja) 端子カバー、インバータ及びそれらを備えた電動工具
EP1863106B1 (en) Sprayer with detachable rechargeable battery
JP2006142402A (ja) 携帯工具
JP2013230553A (ja) 電気機器
JP7434721B2 (ja) 電動工具
JP2017159431A (ja) 電動工具
CN114335833A (zh) 电池包及采用该电池包的电动工具
JP6575793B2 (ja) 電動工具
JP2013084384A (ja) 電池ホルダ
KR20130063964A (ko) 카드형 무선 송수신기의 비상키 수납 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141212

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5698546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250