JP6066074B2 - 電動工具及びそれに用いる電池パック - Google Patents

電動工具及びそれに用いる電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP6066074B2
JP6066074B2 JP2013070568A JP2013070568A JP6066074B2 JP 6066074 B2 JP6066074 B2 JP 6066074B2 JP 2013070568 A JP2013070568 A JP 2013070568A JP 2013070568 A JP2013070568 A JP 2013070568A JP 6066074 B2 JP6066074 B2 JP 6066074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
side rail
battery pack
tool
rail portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013070568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014193500A (ja
Inventor
浩之 塙
浩之 塙
翔太 竹内
翔太 竹内
仲野 義博
義博 仲野
五史 小川
五史 小川
光聖 横山
光聖 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2013070568A priority Critical patent/JP6066074B2/ja
Priority to DE202014100700.8U priority patent/DE202014100700U1/de
Priority to US14/182,931 priority patent/US9748534B2/en
Priority to CN201420081601.5U priority patent/CN203831363U/zh
Publication of JP2014193500A publication Critical patent/JP2014193500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6066074B2 publication Critical patent/JP6066074B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1616Position or guide means
    • Y10T403/1624Related to joint component

Description

本発明は、電池パックを着脱自在に装着する電動工具及びそれに用いる電池パックに関する。
コードレス電動工具は、駆動源であるモータに電力を供給するための電池パックを着脱自在に装着する。電池パックは、充電可能なリチウム電池等の二次電池を内蔵する。電池パックは、例えばハウジングのハンドル部の下端部(電池取付部)に、レール部に沿って横方向にスライドさせて装着する。
特開2002−260619号公報(本出願人提案)
電池パックのスライドをガイドするレールは寸法に遊びを持たせてあるため、電池パックをガタつき無く装着するには何らかの対策が必要となる。ゴム等の弾性体で電池パックを押圧することは、ガタつき防止の簡易的な対策として有効と考えられる。しかし、押圧方向によってはハウジングと電池パックとの間に隙間が生じ、外観を損ねたり防塵性が低下したりする問題があった。
本発明はこうした状況を認識してなされたものであり、その目的は、ハウジングに装着する電池パックのガタつきを抑制しながらハウジングと電池パックとの間の隙間を小さくすることの可能な電動工具及び電池パックを提供することにある。
本発明のある態様は、電動工具である。この電動工具は、
電池取付部を有するハウジングと、
前記電池取付部に取り付けられる、電池側ガイド部を有する電池パックとを備え、
前記電池取付部に工具側レール部が固定され、
前記電池側ガイド部に電池側レール部が固定され、
前記電池側レール部と前記工具側レール部との係合により、前記電池取付部に対する前記電池パックの装着をガイドする構成であり、
前記工具側レール部と前記電池側レール部との間に、前記電池パックと前記ハウジングとを相互に近づけるように押圧する押圧部材が設けられている。
前記押圧部材が前記電池側レール部に設けられてもよい。
前記押圧部材は、前記電池側レール部から前記ハウジングの反対側に部分的に突出していてもよい。
前記押圧部材が前記工具側レール部に設けられてもよい。
前記押圧部材は、前記工具側レール部から前記電池パックの反対側に部分的に突出していてもよい。
前記押圧部材が弾性体であってもよい。
前記弾性体は、略円柱形状であり、外周面で前記電池パックと前記ハウジングとを押圧してもよい。
前記弾性体を挿入する挿入部が前記電池側レール部又は前記工具側レール部に設けられ、前記弾性体が前記挿入部に抜止めされてもよい。
前記押圧部材による押圧方向と前記電池側レール部及び前記工具側レール部の長手方向とが略垂直であってもよい。
前記押圧部材が前記電池側レール部又は前記工具側レール部の長手方向に複数設けられてもよい。
前記電池パックと前記電池取付部とを装着状態で係止するラッチ部を有し、
前記押圧部材が少なくとも前記ラッチ部側に設けられてもよい。
本発明のもう1つの態様は、電動工具である。この電動工具は、
電池取付部を有するハウジングと、
前記電池取付部の下方に接続される、電池側ガイド部を有する電池パックとを備え、
前記電池取付部に工具側レール部が固定され、
前記電池側ガイド部に電池側レール部が固定され、
前記電池側レール部と前記工具側レール部との係合により、前記電池取付部に対する前記電池パックの装着をガイドする構成であり、
前記工具側レール部と前記電池側レール部との間であって、前記電池側レール部と対向する前記工具側レール部に押圧部材を設け、
前記電池取付部に対して前記電池パックを装着する際に、前記押圧部材によって前記電池パックが上方に近づくように構成されている。
本発明のもう1つの態様は、電池パックである。この電池パックは、
電池取付部を有する電動工具に装着される電池パックであって、
前記電池取付部に固定された工具側レール部に沿ってガイドされる電池側レール部を有し、
前記工具側レール部と対向する前記電池側レール部に、前記電池パックと前記電動工具とを相互に近づけるように押圧する押圧部材が設けられている。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法やシステムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、ハウジングに装着する電池パックのガタつきを抑制しながらハウジングと電池パックとの間の隙間を小さくすることの可能な電動工具及び電池パックを提供できる。
本発明の実施の形態1において電動工具に装着する電池パック1の側面図。 図1のA−A拡大断面図。 図1に示す電池パック1を上方から見た平面図。 図3のB−B拡大断面図。 図1等に示す弾性体2の外観説明図。 図1に示す電池パック1の、電動工具への装着の流れを示す説明図。 本発明の実施の形態2に係る電動工具の側断面図。 図7の要部拡大図。
以下、図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態を詳述する。なお、各図面に示される同一または同等の構成要素、部材等には同一の符号を付し、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は発明を限定するものではなく例示であり、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
実施の形態1
図1は、本発明の実施の形態1において電動工具に装着する電池パック1の側面図である。図2は、図1のA−A拡大断面図である。図3は、図1に示す電池パック1を上方から見た平面図である。図4は、図3のB−B拡大断面図である。図5は、図1等に示す弾性体2の外観説明図であり、図5(A)は左側面図、図5(B)は正面図、図5(C)は右側面図である。
電池パック1は、充電可能なリチウム電池等の二次電池を内蔵し、装着先のコードレス電動工具の駆動源であるモータに電力を供給する。なお、コードレス電動工具の種類は特に限定されない。電池パック1は、電動工具への装着をガイドする電池側ガイド部3を両側面の上部にそれぞれ有する。
電池側ガイド部3は、電池側レール部3aと、係合溝部3bとを含む。電池側レール部3aには押圧部材としての弾性体2(例えばゴム)が設けられる。具体的には、電池側レール部3aの係合溝部3b側には挿入部3cが前後方向の2箇所に設けられ、各挿入部3cに弾性体2が保持される。弾性体2は、外周面の一部が電池パック1の電池側レール部3aの壁面から下方に(係合溝部3b側に)部分的に突出する。図5に示すように、弾性体2は、略円柱形状であり、外周面の所定位置にくびれ部2aを有する。くびれ部2aは、弾性体2の外周面を1周する。図2に示すように、挿入部3cには2つの抜止め凸部3dが相互に対向して設けられる。弾性体2のくびれ部2aが挿入部3cの抜止め凸部3dに係合することで、挿入部3cからの弾性体2の抜けが防止される。抜け止め凸部3dは、挿入部3cの開口側(図2の下方)の面が内側に向かって傾斜している。これにより、弾性体2を挿入部3cに挿入する際に弾性体2のくびれ部2a側の端部が傾斜面に沿って弾性変形して、挿入し易くすることができる。なお、挿入部3c側ではなく弾性体2のくびれ部2a側端部に傾斜面を設けても同じである。係合溝部3bにはラッチ爪部4が設けられる。ラッチ爪部4は電池パック1と電動工具とを装着状態(後述の図6(C)の状態)で係止する。ラッチ爪部4は、電池パック1を電動工具から取り外す際には、ラッチ操作部4aを押すことで引っ込めることができる。
図6(A)〜図6(C)は、図1に示す電池パック1の、電動工具への装着の流れを示す説明図である。電動工具のハウジング10は、ハンドル部10aの下端部に、電池取付部10bを有する。電池取付部10bは工具側レール部10cを有する。工具側レール部10cは、電池取付部10bの両内側面に設けられる。工具側レール部10cには、電池パック1のラッチ爪部4と係合するラッチ凹部10dが設けられる。電池パック1を電池取付部10bに取り付ける際には、電池パック1の係合溝部3bに電池取付部10bの工具側レール部10cが進入するように電池パック1をハウジング10に対して横方向(上下方向と略垂直な方向)に、すなわち電池側レール部3aの長手方向に沿ってスライドさせていく。すると、図6(B)及び図6(C)に示すように、弾性体2は、電池側レール部3aと工具側レール部10cとに挟まれて圧縮され、電池側レール部3a及び工具側レール部10cを相互に離れる方向に押圧(付勢)する。具体的には、図6(C)の状態で、弾性体2は、電池側レール部3aを上方に押圧し、工具側レール部10cを下方に押圧する。すなわち、弾性体2は、電池パック1を上方に、ハウジング10を下方に押圧する。つまり、弾性体2は、電池パック1とハウジング10とを相互に近づけるように押圧する。なお、図6(B)の状態から図6(C)の状態まで電池パック1をスライドさせる際、弾性体2は略円柱形状のため挿入部3c内で自転でき、弾性体2による押圧があっても電池パック1を容易にスライド可能である。
本実施の形態によれば、下記の効果を奏することができる。
(1) 弾性体2が電池パック1とハウジング10とを相互に近づけるように押圧するため、電池パック1とハウジング10とのガタつきを抑制できるとともに、電池パック1とハウジング10との間の隙間を小さくすることができ、防塵性と高い外観性を実現できる。すなわち、電池パック1とハウジング10との間の隙間から粉塵等の異物が端子部に侵入することを抑制することができる。
(2) 弾性体2のくびれ部2aと挿入部3cの抜止め凸部3dとを係合させる構造であり、弾性体2の抜けが防止され、信頼性が高められる。
(3) 電池パック1をハウジング10の電池取付部10bにスライドさせる際、円柱形状の弾性体2が自転するため、弾性体2による押圧があっても電池パック1を容易にスライドさせることができ、電池パック1の装着作業性が良い。
実施の形態2
図7は、本発明の実施の形態2に係る電動工具の側断面図である。図8は、図7の要部拡大図である。電動工具のハウジング10は、モータ等を内蔵する筒状部10eを有し、筒状部10eの中間部からハンドル部10aが下方に延びる。本実施の形態は、実施の形態1と比較して、弾性体2が工具側ガイド部10gに設けられる点で相違し、その他の点で一致する。工具側ガイド部10gは、電池取付部10bの両内側面に設けられる。工具側ガイド部10gは、工具側レール部10cと、係合溝部10fとを有する。工具側レール部10cには押圧部材としての弾性体2が設けられる。弾性体2は、工具側レール部10cの壁面から上方に(係合溝部10f側に)部分的に突出する。工具側レール部10cによる弾性体2の保持構造は、実施の形態1における、電池側レール部3aによる弾性体2の保持構造と同様である。本実施の形態も、実施の形態1と同様の効果を奏することができる。
以上、実施の形態を例に本発明を説明したが、実施の形態の各構成要素や各処理プロセスには請求項に記載の範囲で種々の変形が可能であることは当業者に理解されるところである。以下、変形例について触れる。
弾性体2を電池側レール部3a及び工具側レール部10cの前後方向の2箇所(左右で4か所)に設ける場合、レール部の長手方向において互いに離間させると共に電池側レール部3a及び工具側レール部10cの前後の端部からの距離が略等しくなる位置に設けるとよい。この場合、電池パック1を電池取付部10bに取り付けた際に、電池パック1が電池取付部10b(工具側ガイド部10g)に対して傾いてしまい電池パック1とハウジング10との間の隙間が大きくなってしまうことを抑制することができる。また、弾性体2は、前後方向の1箇所のみ(左右で2か所)に設けられてもよい。この場合、弾性体2は、ラッチ爪部4側に設けられるとよい。電池パック1を電池取付部10bに装着する際にある程度装着された状態でのみ押圧されることになるため摺動抵抗を抑えることができる。特に、弾性体2が角柱形状等の挿入部3c内で自転し難い形状の場合に有効である。また、弾性体2を3つ以上設けてもよく、電池側レール部3a及び工具側レール部10cにおいて等間隔配置してもよい。この場合、弾性体2が自転し易い形状であれば、防塵性及びガタつき抑制効果をより一層向上することができる。押圧部材は、板バネ等の他の部材であってもよい。また、弾性体2はレール部に設ける必要はなく、電池パック2とハウジング10を相互に近づく方向に押圧できる場所であればよい。
1 電池パック、2 弾性体、2a くびれ部、3 電池側ガイド部、3a 電池側レール部、3b 係合溝部、3c 挿入部、3d 抜止め凸部、4 ラッチ爪部、4a ラッチ操作部、10 ハウジング、10a ハンドル部、10b 電池取付部、10c 工具側レール部、10d ラッチ凹部、10e 筒状部、10f 係合溝部、10g 工具側ガイド部

Claims (13)

  1. 電池取付部を有するハウジングと、
    前記電池取付部に取り付けられる、電池側ガイド部を有する電池パックとを備え、
    前記電池取付部に工具側レール部が固定され、
    前記電池側ガイド部に電池側レール部が固定され、
    前記電池側レール部と前記工具側レール部との係合により、前記電池取付部に対する前記電池パックの装着をガイドする構成であり、
    前記工具側レール部と前記電池側レール部との間に、前記電池パックと前記ハウジングとを相互に近づけるように押圧する押圧部材が設けられている、電動工具。
  2. 前記押圧部材が前記電池側レール部に設けられる請求項1に記載の電動工具。
  3. 前記押圧部材は、前記電池側レール部から前記ハウジングの反対側に部分的に突出している、請求項2に記載の電動工具。
  4. 前記押圧部材が前記工具側レール部に設けられる請求項1に記載の電動工具。
  5. 前記押圧部材は、前記工具側レール部から前記電池パックの反対側に部分的に突出している、請求項4に記載の電動工具。
  6. 前記押圧部材が弾性体である請求項1から5のいずれか一項に記載の電動工具。
  7. 前記弾性体は、略円柱形状であり、外周面で前記電池パックと前記ハウジングとを押圧する、請求項6に記載の電動工具。
  8. 前記弾性体を挿入する挿入部が前記電池側レール部又は前記工具側レール部に設けられ、前記弾性体が前記挿入部に抜止めされている、請求項6又は7に記載の電動工具。
  9. 前記押圧部材による押圧方向と前記電池側レール部及び前記工具側レール部の長手方向とが略垂直である請求項1から8のいずれか一項に記載の電動工具。
  10. 前記押圧部材が前記電池側レール部又は前記工具側レール部の長手方向に複数設けられている請求項1から9のいずれか一項に記載の電動工具。
  11. 前記電池パックと前記電池取付部とを装着状態で係止するラッチ部を有し、
    前記押圧部材が少なくとも前記ラッチ部側に設けられている、請求項1から10のいずれか一項に記載の電動工具。
  12. 電池取付部を有するハウジングと、
    前記電池取付部の下方に接続される、電池側ガイド部を有する電池パックとを備え、
    前記電池取付部に工具側レール部が固定され、
    前記電池側ガイド部に電池側レール部が固定され、
    前記電池側レール部と前記工具側レール部との係合により、前記電池取付部に対する前記電池パックの装着をガイドする構成であり、
    前記工具側レール部と前記電池側レール部との間であって、前記電池側レール部と対向する前記工具側レール部に押圧部材を設け、
    前記電池取付部に対して前記電池パックを装着する際に、前記押圧部材によって前記電池パックが上方に近づくように構成した、電動工具。
  13. 電池取付部を有する電動工具に装着される電池パックであって、
    前記電池取付部に固定された工具側レール部に沿ってガイドされる電池側レール部を有し、
    前記工具側レール部と対向する前記電池側レール部に、前記電池パックと前記電動工具とを相互に近づけるように押圧する押圧部材が設けられている、電池パック。
JP2013070568A 2013-03-28 2013-03-28 電動工具及びそれに用いる電池パック Active JP6066074B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013070568A JP6066074B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 電動工具及びそれに用いる電池パック
DE202014100700.8U DE202014100700U1 (de) 2013-03-28 2014-02-18 Elektrowerkzeug und Batteriesatz für das Elektrowerkzeug
US14/182,931 US9748534B2 (en) 2013-03-28 2014-02-18 Electric tool and battery pack for the electric tool
CN201420081601.5U CN203831363U (zh) 2013-03-28 2014-02-25 电动工具及用于电动工具的电池组

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013070568A JP6066074B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 電動工具及びそれに用いる電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014193500A JP2014193500A (ja) 2014-10-09
JP6066074B2 true JP6066074B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=50437502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013070568A Active JP6066074B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 電動工具及びそれに用いる電池パック

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9748534B2 (ja)
JP (1) JP6066074B2 (ja)
CN (1) CN203831363U (ja)
DE (1) DE202014100700U1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014225998A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US11890740B2 (en) 2021-06-09 2024-02-06 Black & Decker Inc. Battery pack isolation system
JP6661328B2 (ja) * 2015-10-23 2020-03-11 株式会社マキタ 電動工具
US11577376B2 (en) 2017-09-29 2023-02-14 Koki Holdings Co., Ltd. Electric device
WO2019106932A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 工機ホールディングス株式会社 電池パック及び電池パックを用いた電気機器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2549389Y2 (ja) * 1991-11-29 1997-09-30 日本マランツ株式会社 携帯用の電気機器
JPH10296660A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Hitachi Koki Co Ltd 電池式携帯用工具
JP2001351592A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Makita Corp 充電式電動工具
JP2002260619A (ja) 2001-03-01 2002-09-13 Hitachi Koki Co Ltd 電池工具の電池パック取付装置
JP4739910B2 (ja) * 2005-10-25 2011-08-03 株式会社マキタ 電動工具におけるバッテリーパックの装着構造
JP5370709B2 (ja) * 2007-10-29 2013-12-18 日立工機株式会社 電池パック及びこれを備えた電動工具
JP4977533B2 (ja) * 2007-06-07 2012-07-18 株式会社マキタ 可搬型電動工具
JP5248399B2 (ja) * 2009-04-08 2013-07-31 株式会社マキタ 電動工具
JP5592194B2 (ja) * 2010-08-20 2014-09-17 三洋電機株式会社 電池パック
JP2014216284A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 日立工機株式会社 電池パック及び電気装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN203831363U (zh) 2014-09-17
JP2014193500A (ja) 2014-10-09
US20140294483A1 (en) 2014-10-02
DE202014100700U1 (de) 2014-03-19
US9748534B2 (en) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6066074B2 (ja) 電動工具及びそれに用いる電池パック
CN106340607B (zh) 电池组
JP6246483B2 (ja) 電動工具用電池パック
US9028272B2 (en) Foreign material removing structure for charger
US10388921B2 (en) Latching mechanism for a battery pack
JP6133103B2 (ja) 電動工具用電池パック
EP2448386B1 (en) Power-supply cord arrangement structure
JP5962325B2 (ja) 電気機器及び電気装置
JP5924041B2 (ja) 電動工具セット
JP5541444B2 (ja) 電動工具
JP2010240797A (ja) 電動工具
WO2017187889A1 (ja) 電池パック及び電動工具、並びに電池パック及び電動工具のセット
JP4730441B2 (ja) 防水コネクタ
JP5808256B2 (ja) アダプタ取付構造
CN104795689A (zh) 一种带伸缩防尘罩的供电设备及其使用方法
JP7139212B2 (ja) コネクタ
JP6540877B2 (ja) 電動工具
JP6120177B2 (ja) 解除治具
JP2012041987A (ja) リニアガイドのサイドシール
JP4452521B2 (ja) 付加部材の取り付け構造
JP6377518B2 (ja) 電動工具
TWI578875B (zh) 可攜式電子裝置的殼體安裝機構
JP2019009007A (ja) コネクタ
JPWO2016121461A1 (ja) 電池パック及び電動工具
JP5080055B2 (ja) 電動工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6066074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350