JP2008182726A - ビデオカメラ・レコーダの節電方法 - Google Patents
ビデオカメラ・レコーダの節電方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008182726A JP2008182726A JP2008034933A JP2008034933A JP2008182726A JP 2008182726 A JP2008182726 A JP 2008182726A JP 2008034933 A JP2008034933 A JP 2008034933A JP 2008034933 A JP2008034933 A JP 2008034933A JP 2008182726 A JP2008182726 A JP 2008182726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- video camera
- control means
- operation mode
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/12—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
- G11B33/121—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/022—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/024—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B31/00—Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
- G11B31/006—Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/12—Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/65—Control of camera operation in relation to power supply
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/90—Tape-like record carriers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】ビデオカメラ・レコーダ(1000)は、光学的イメージを受け取りイメージを表わすビデオ信号(Iv)を発生するイメージ発生手段(205,200)と光学的イメージを見るためのビューファインダー(5000)を含んでいる。同期信号発生手段(3000)がイメージ発生手段(205,200)に結合される。記録手段(500)は、同期信号発生手段(3000)とイメージ発生手段(205,200)に結合される。電力の節約を最適化するための制御手段(4000)は、第1、第2、第3の動作モードを有する。第1の動作モードにおいて、制御手段(4000)は、同期信号発生手段(3000)の動作を可能とし、イメージ発生手段(205,200)と記録手段(500)の動作を不能とする。
【選択図】 図2
Description
請求の範囲と実施例との対応関係を図面で使われている参照符号で示すと次の通りである。
(請求項1)光学的イメージを受け取り、イメージを表わすビデオ信号(Iv)を発生するイメージ発生手段(205、200)と、
前記光学的イメージを見るためのビューファインダー(5000)と、
前記イメージ発生手段(205、200)に結合される同期信号を発生する同期信号発生手段(3000)と、
前記同期信号発生手段(3000)と前記イメージ発生手段(205、200)に結合される記録手段(500)と、
電力節約を最適化する制御手段(4000)と、
を含み、
前記制御手段(4000)が、前記同期信号発生手段(3000)の動作を可能にし、前記イメージ発生手段(205、200)と前記記録手段(500)の動作を不能にする第1の動作モードと、
前記制御手段(4000)が、前記同期信号発生手段(3000)と前記記録されたイメージを表わすビデオ信号(Iv)を再生する前記記録手段(500)の動作を可能にし、前記イメージ発生手段(205、200)の動作を不能にする第2の動作モードと、
前記制御手段(4000)が、前記イメージ発生手段(205、200)、前記同期信号発生手段(3000)、および前記イメージ発生手段(205、200)から前記イメージを表わす前記ビデオ信号(Iv)を記録するための前記記録手段(500)の動作を可能にする第3の動作モードと、
を有する、ビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項2)前記制御手段(4000)が、パワーオフ選択(S1)に応答して、前記ビデオカメラ・レコーダ(1000)をターンオフし、前記ビデオカメラ・レコーダ(1000)に結合されたバッテリ電源(6000)を切り離す、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項3)前記制御手段(4000)が、パワーオフ選択(S1)に応答して、記録媒体カセット(501)のローディングとアンローディングを禁止する、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項4)前記制御手段(4000)が、パワーオフ選択(S1)に応答して、リモートコントロール(4010)を禁止する、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項5)前記制御手段(4000)が、前記第1の動作モードにおいて、記録媒体カセット(501)のローディングとアンローディングを可能にする、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項6)前記制御手段(4000)が、前記第3の動作モードにおいて、前記記録手段(500)の同期に応答して、記録の開始を遅延させる、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項7)前記記録の遅延が視覚的に示される、請求項6記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項8)前記制御手段(4000)が、前記第3の動作モードにおいて、第1の所定の期間の間、前記イメージを表わすビデオ信号(Iv)を記録するために、前記記録手段(500)の記録用増幅器(505)を作動化し、第2の所定の期間の間、前記記録用増幅器(505)を非作動化する、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項9)前記第1の所定の期間が、記録ヘッドと記録媒体(504)との間の接触時間を表わす、請求項8記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項10)前記第2の所定の期間が、記録ヘッドと記録媒体(504)との間の非接触時間を表わす、請求項8記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項11)前記制御手段(4000)が、前記第3の動作モードにおいて、前記イメージを表わすビデオ信号(Iv)の記録を休止し、前記記録用増幅器(505)の動作を不能にする、請求項8記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項12)前記記録手段(500)が、ヘッドドラム(510)を含み、休止状態にある前記第3の動作モードに応答して、前記制御手段が(4000)前記ヘッドドラム(510)の回転を終了させる、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項13)前記第3の動作モードが再開したき、前記制御手段(4000)が前記ヘッドドラム(510)の回転を作動化する、請求項12記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項14)前記制御手段(4000)が、ヘッドドラムの回転を作動化し、制御された期間の間、前記ヘッドドラムの駆動増幅器に加速電圧を結合させる、請求項11記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項15)前記第3の動作モードが再開したとき、前記ヘッドドラム(510)の同期のとれた回転がない場合は、前記制御手段(4000)が記録の開始を禁止する、請求項12記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項16)前記記録が禁止されている間、前記制御手段(4000)が、視覚によるインジケータ(550)を作動化する、請求項15記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項17)前記第3の動作モードが休止し、所定の期間内に前記第3の動作モードの再開がない場合、前記制御手段(4000)が、前記第3の動作モードを終了させ、前記第1の動作モードが開始される、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項18)前記制御手段(4000)が、前記第2の動作モードにおいてのみ、出力ビデオ信号(Vo)の発生を可能にする、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項19)前記第3の動作モードの開始に応答して、前記カセット(501)の記録媒体(504)が抜き取られ、前記カセット(501)に戻される、請求項3記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
(請求項20)ビデオカメラ・レコーダのバッテリ電源(6000)を消費させることなく、前記記録媒体を機械的に取り出すための手段(575)をさらに含んでいる、請求項3記載のビデオカメラ・レコーダ(1000)。
70 マイク
100 ズームレンズ
110 フォーカス機構
120 倍率手段
130 絞り
200 ビデオ信号発生器
205 イメージ発生装置
300 エンコーダ
400 マイクロプロセッサ
500 記録装置
504 磁気テープ
505 増幅器
510 ヘッドドラム
520 キャプスタン
530 ピンチローラ
560 レコーダ機構制御装置
600 バッテリ
1000 ビデオ記録カメラ
1200 ズームレンズ
1505 記録用増幅器
3000 同期発生器
4000 マイクロプロセッサ
4010 IR受信機
5000 ビューファインダー
Claims (20)
- 光学的イメージを受け取り、イメージを表わすビデオ信号を発生するイメージ発生手段と、
前記光学的イメージを見るためのビューファインダーと、
前記イメージ発生手段に結合される同期信号を発生する同期信号発生手段と、
前記同期信号発生手段と前記イメージ発生手段に結合される記録手段と、
電力節約を最適化する制御手段と、
を含み、
前記制御手段が、前記同期信号発生手段の動作を可能にし、前記イメージ発生手段と前記記録手段の動作を不能にする第1の動作モードと、
前記制御手段が、前記同期信号発生手段と前記記録されたイメージを表わすビデオ信号を再生する前記記録手段の動作を可能にし、前記イメージ発生手段の動作を不能にする第2の動作モードと、
前記制御手段が、前記イメージ発生手段、前記同期信号発生手段、および前記イメージ発生手段から前記イメージを表わす前記ビデオ信号を記録するための前記記録手段の動作を可能にする第3の動作モードと、
を有する、ビデオカメラ・レコーダ。 - 前記制御手段が、パワーオフ選択に応答して、前記ビデオカメラ・レコーダをターンオフし、前記ビデオカメラ・レコーダに結合されたバッテリ電源を切り離す、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、パワーオフ選択に応答して、記録媒体カセットのローディングとアンローディングを禁止する、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、パワーオフ選択に応答して、リモートコントロールを禁止する、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、前記第1の動作モードにおいて、記録媒体カセットのローディングとアンローディングを可能にする、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、前記第3の動作モードにおいて、前記記録手段の同期に応答して、記録の開始を遅延させる、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記記録の遅延が視覚的に示される、請求項6記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、前記第3の動作モードにおいて、第1の所定の期間の間、前記イメージを表わすビデオ信号を記録するために、前記記録手段の記録用増幅器を作動化し、第2の所定の期間の間、前記記録用増幅器を非作動化する、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記第1の所定の期間が、記録ヘッドと記録媒体との間の接触時間を表わす、請求項8記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記第2の所定の期間が、記録ヘッドと記録媒体との間の非接触時間を表わす、請求項8記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、前記第3の動作モードにおいて、前記イメージを表わすビデオ信号の記録を休止し、前記記録用増幅器の動作を不能にする、請求項8記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記記録手段が、ヘッドドラムを含み、休止状態にある前記第3の動作モードに応答して、前記制御手段が前記ヘッドドラムの回転を終了させる、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記第3の動作モードが再開したき、前記制御手段が前記ヘッドドラムの回転を作動化する、請求項12記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、ヘッドドラムの回転を作動化し、制御された期間の間、前記ヘッドドラムの駆動増幅器に加速電圧を結合させる、請求項11記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記第3の動作モードが再開したとき、前記ヘッドドラムの同期のとれた回転がない場合は、前記制御手段が記録の開始を禁止する、請求項12記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記記録が禁止されている間、前記制御手段が、視覚によるインジケータを作動化する、請求項15記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記第3の動作モードが休止し、所定の期間内に前記第3の動作モードの再開がない場合、前記制御手段が、前記第3の動作モードを終了させ、前記第1の動作モードが開始される、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記制御手段が、前記第2の動作モードにおいてのみ、出力ビデオ信号の発生を可能にする、請求項1記載のビデオカメラ・レコーダ。
- 前記第3の動作モードの開始に応答して、前記カセットの記録媒体が抜き取られ、前記カセットに戻される、請求項3記載のビデオカメラ・レコーダ。
- ビデオカメラ・レコーダのバッテリ電源を消費させることなく、前記記録媒体を機械的に取り出すための手段をさらに含んでいる、請求項3記載のビデオカメラ・レコーダ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB9500178.0A GB9500178D0 (en) | 1995-01-05 | 1995-01-05 | Electronic recording camera |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006275933A Division JP2007049738A (ja) | 1995-01-05 | 2006-10-10 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009007880A Division JP4396950B2 (ja) | 1995-01-05 | 2009-01-16 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008182726A true JP2008182726A (ja) | 2008-08-07 |
JP4267051B2 JP4267051B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=10767642
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52101396A Expired - Lifetime JP4335307B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-12-08 | ビデオカメラ・レコーダ |
JP52101296A Expired - Fee Related JP4376967B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-12-08 | ビデオカメラ・レコーダ |
JP2006275933A Pending JP2007049738A (ja) | 1995-01-05 | 2006-10-10 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
JP2008034933A Expired - Lifetime JP4267051B2 (ja) | 1995-01-05 | 2008-02-15 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
JP2009007880A Expired - Lifetime JP4396950B2 (ja) | 1995-01-05 | 2009-01-16 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52101396A Expired - Lifetime JP4335307B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-12-08 | ビデオカメラ・レコーダ |
JP52101296A Expired - Fee Related JP4376967B2 (ja) | 1995-01-05 | 1995-12-08 | ビデオカメラ・レコーダ |
JP2006275933A Pending JP2007049738A (ja) | 1995-01-05 | 2006-10-10 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009007880A Expired - Lifetime JP4396950B2 (ja) | 1995-01-05 | 2009-01-16 | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP0801864B1 (ja) |
JP (5) | JP4335307B2 (ja) |
KR (2) | KR100404721B1 (ja) |
CN (2) | CN1082764C (ja) |
AU (2) | AU4469496A (ja) |
CA (2) | CA2209115C (ja) |
DE (2) | DE69533143T2 (ja) |
ES (2) | ES2263156T3 (ja) |
GB (1) | GB9500178D0 (ja) |
HK (2) | HK1005976A1 (ja) |
MX (2) | MX9705072A (ja) |
MY (2) | MY114981A (ja) |
WO (2) | WO1996021318A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1526720A3 (en) | 1997-01-20 | 2005-05-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Digital camera with interchangeable displays |
CN1173225C (zh) | 1997-01-27 | 2004-10-27 | 富士写真胶片株式会社 | 记录全球定位系统装置的测位信息的摄像机 |
JP4289387B2 (ja) * | 2006-12-08 | 2009-07-01 | ソニー株式会社 | 撮像装置、画像記録再生装置、および撮像装置の電源制御方法 |
CN102025909A (zh) * | 2009-09-11 | 2011-04-20 | 致伸科技股份有限公司 | 图像采集装置及其判断是否重新执行自动对焦的方法 |
CN106840392A (zh) * | 2015-12-03 | 2017-06-13 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | 助于光谱信号收集的装置、光谱信号系统及半导体设备 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4531164A (en) * | 1981-02-26 | 1985-07-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera and separable video recorder/reproducer arrangement |
JPS57196673A (en) * | 1981-05-29 | 1982-12-02 | Hitachi Ltd | Controller for joint for magnetic video recorder and reproducer |
JPS6098584A (ja) * | 1983-11-02 | 1985-06-01 | Canon Inc | カメラ―体形vtr |
US4740828A (en) * | 1983-12-24 | 1988-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus having a low-resolution monitor, means for reducing the amount of information in an image signal, and switching means for reducing power consumption in various operating modes |
JPS61189077A (ja) * | 1985-02-15 | 1986-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮影装置 |
EP0203783B1 (en) * | 1985-05-27 | 1992-08-26 | Sony Corporation | Video tape recorder having built-in camera |
US5099364A (en) * | 1985-11-25 | 1992-03-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Video recorder with reduced power consumption |
JPS6362486A (ja) * | 1986-09-02 | 1988-03-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラ |
JPS63193773A (ja) * | 1987-02-06 | 1988-08-11 | Hitachi Ltd | 再生機能を具備したvtr一体形カメラ |
JPS6480175A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-27 | Canon Kk | Image pickup device |
JPH01126659U (ja) * | 1988-02-10 | 1989-08-30 | ||
JP2828672B2 (ja) * | 1989-07-27 | 1998-11-25 | 三菱電機株式会社 | カメラ一体型vtr |
JPH03132179A (ja) * | 1989-10-18 | 1991-06-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラの再生装置 |
JP3146419B2 (ja) * | 1989-12-21 | 2001-03-19 | ソニー株式会社 | ビデオカメラ |
JPH0458679A (ja) * | 1990-06-28 | 1992-02-25 | Canon Inc | 磁気記録再生装置 |
JPH05183855A (ja) * | 1991-12-28 | 1993-07-23 | Sony Corp | カメラ一体型ビデオテープレコーダ |
JPH05183856A (ja) * | 1991-12-28 | 1993-07-23 | Sony Corp | 記録再生装置 |
JPH05207339A (ja) * | 1992-01-24 | 1993-08-13 | Sony Corp | ビデオカメラ |
JPH0678307A (ja) * | 1992-07-06 | 1994-03-18 | Sanyo Electric Co Ltd | リモートコントロール装置及び電子機器制御システム |
JP3275058B2 (ja) * | 1992-07-10 | 2002-04-15 | 三菱電機株式会社 | ビデオカメラ |
JPH06153043A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-31 | Sanyo Electric Co Ltd | カメラ一体型vtr |
JPH06181527A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-06-28 | Hitachi Ltd | Vtr一体型カメラ |
JP3397248B2 (ja) * | 1993-03-31 | 2003-04-14 | 富士写真フイルム株式会社 | カメラのパワーセーブ方法 |
JPH06303478A (ja) * | 1993-04-09 | 1994-10-28 | Sony Corp | 撮像装置 |
JPH07170479A (ja) * | 1993-10-15 | 1995-07-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオカメラ |
-
1995
- 1995-01-05 GB GBGB9500178.0A patent/GB9500178D0/en active Pending
- 1995-12-08 CA CA002209115A patent/CA2209115C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-12-08 KR KR1019970704580A patent/KR100404721B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-12-08 AU AU44694/96A patent/AU4469496A/en not_active Abandoned
- 1995-12-08 WO PCT/US1995/016211 patent/WO1996021318A1/en active IP Right Grant
- 1995-12-08 EP EP95943421A patent/EP0801864B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 DE DE69533143T patent/DE69533143T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 AU AU44222/96A patent/AU4422296A/en not_active Abandoned
- 1995-12-08 CA CA002209112A patent/CA2209112C/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 MX MX9705072A patent/MX9705072A/es unknown
- 1995-12-08 KR KR1019970704581A patent/KR100414265B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-12-08 CN CN95197721A patent/CN1082764C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 JP JP52101396A patent/JP4335307B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 JP JP52101296A patent/JP4376967B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-12-08 ES ES95943091T patent/ES2263156T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 EP EP95943091A patent/EP0801863B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 WO PCT/US1995/016210 patent/WO1996021317A1/en active IP Right Grant
- 1995-12-08 MX MX9705069A patent/MX9705069A/es unknown
- 1995-12-08 CN CN95197718A patent/CN1082763C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1995-12-08 ES ES95943421T patent/ES2220945T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-08 DE DE69535041T patent/DE69535041T2/de not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-01-03 MY MYPI96000008A patent/MY114981A/en unknown
- 1996-01-04 MY MYPI96000024A patent/MY115711A/en unknown
-
1998
- 1998-06-11 HK HK98105190A patent/HK1005976A1/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-06-11 HK HK98105191A patent/HK1005977A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-10-10 JP JP2006275933A patent/JP2007049738A/ja active Pending
-
2008
- 2008-02-15 JP JP2008034933A patent/JP4267051B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-01-16 JP JP2009007880A patent/JP4396950B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6111609A (en) | Electronic recording camera with reduced power consumption | |
US7209167B2 (en) | Method and apparatus for capture of sensory data in association with image data | |
JP4396950B2 (ja) | ビデオカメラ・レコーダの節電方法 | |
US6486916B1 (en) | Electronic recording camera with optimized power consumption | |
JP2525385B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2828672B2 (ja) | カメラ一体型vtr | |
JP3341183B2 (ja) | ビデオカメラとアクセサリー | |
JP3278175B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH05183855A (ja) | カメラ一体型ビデオテープレコーダ | |
JPH042535Y2 (ja) | ||
JPH0556321A (ja) | 記録装置 | |
KR900008890B1 (ko) | 영상기록장치 | |
JP2000040349A (ja) | 記録及び/又は再生装置 | |
JPH04336778A (ja) | フイルム画像入力装置 | |
JP2000261700A (ja) | 電子カメラ | |
JPH03121674A (ja) | 電子カメラ | |
JPH04336771A (ja) | フイルム画像入力装置 | |
JPH04336770A (ja) | フイルム画像入力装置 | |
JPH04336773A (ja) | フイルム画像入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080722 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081015 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |