JP2008120735A - 有機ケイ素化合物 - Google Patents

有機ケイ素化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008120735A
JP2008120735A JP2006306596A JP2006306596A JP2008120735A JP 2008120735 A JP2008120735 A JP 2008120735A JP 2006306596 A JP2006306596 A JP 2006306596A JP 2006306596 A JP2006306596 A JP 2006306596A JP 2008120735 A JP2008120735 A JP 2008120735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target product
compound
useful
group
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006306596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4905674B2 (ja
Inventor
Takafumi Sakamoto
隆文 坂本
Akitsugu Fujiwara
晃嗣 藤原
Nobuyoshi Kameda
宜良 亀田
Tsuneo Kimura
恒雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2006306596A priority Critical patent/JP4905674B2/ja
Priority to US11/938,392 priority patent/US7405316B2/en
Publication of JP2008120735A publication Critical patent/JP2008120735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4905674B2 publication Critical patent/JP4905674B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

【解決手段】下記式(1)
Figure 2008120735

〔式中、R及びR2は置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基であり、同一でも異なっていても良い。nは1〜6の整数である。〕
で示される構造を部分構造として含むことを特徴とするシリルケテンアセタール型化合物。
【効果】本発明の新規有機ケイ素化合物は、アルコール類、シラノール類と効率よく反応し、工業的に有用なα,ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサン等のオルガノポリシロキサンの末端アルコキシシリル化剤、あるいはシリカの表面処理剤、アルコール等のスカベンジャーとして脱アルコールタイプRTVの保存安定剤等の用途に有用である。また、分子中に3個のメトキシ基を有する3官能のアルコキシシランは、脱アルコールタイプRTVの硬化剤としても有用である。
【選択図】なし

Description

本発明は、新規有機ケイ素化合物に関するものであり、特にアルコキシシリル化剤、表面処理剤、硬化剤、アルコールスカベンジャーなどとしての保存安定剤等として有用な新規有機ケイ素化合物に関する。
α,ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサン等のオルガノポリシロキサンの末端アルコキシシリル化剤としては、種々のアルコキシシラン類が公知である。例えば、テトラメトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン等のシラン類、さらに高活性なシリル化剤としては特許第2507251号公報(特許文献1)に例示されている。
しかしながら、従来公知のアルコキシシリル化剤は、反応性等において未だ満足すべきものでなく、さらに反応性等の特性が向上したアルコキシシリル化剤が望まれていた。
特許第2507251号公報
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、オルガノポリシロキサンの末端アルコキシシリル化剤等の用途に有用な新規有機ケイ素化合物を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、アクリル酸エステル類とハイドロアルコキシシロキサン化合物とをヒドロシリル化反応させて得られる化合物、特に、下記式(2)で示されるシリルケテンアセタール型化合物が上述した課題の解決に有用であることを見出し、本発明をなすに至ったものである。
即ち、本発明は、下記の有機ケイ素化合物を提供する。
〔1〕下記式(1)
Figure 2008120735
〔式中、R及びR2は置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基であり、同一でも異なっていても良い。nは1〜6の整数である。〕
で示される構造を部分構造として含むことを特徴とするシリルケテンアセタール型化合物。
〔2〕下記式(2)
Figure 2008120735
〔式中、R、R1及びR2は置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基であり、同一でも異なっていても良い。nは1〜6の整数であり、aは1〜3の整数を示す。〕
で表される〔1〕記載のシリルケテンアセタール型化合物。
本発明の新規有機ケイ素化合物は、アルコール類、シラノール類と効率よく反応し、工業的に有用なα,ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサン等のオルガノポリシロキサンの末端アルコキシシリル化剤、あるいはシリカの表面処理剤、アルコール等のスカベンジャーとして脱アルコールタイプRTVの保存安定剤等の用途に有用である。また、分子中に3個のメトキシ基を有する3官能のアルコキシシランは、脱アルコールタイプRTVの硬化剤としても有用である。
本発明の有機ケイ素化合物は、上記式(1)の構造を部分構造として含む化合物、特には、上記式(2)で表されるシリルケテンアセタール型化合物である。
ここで、前記一般式(1)及び(2)において、R、R1、R2で表される炭素原子数1〜12の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等の直鎖アルキル基、シクロヘキシル基等の環状アルキル基及びt−ブチル基、2−エチルヘキシル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したクロロメチル基、ブロモエチル基、トリフルオロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等を挙げることができる。これらの基は同一であっても異なっていても良い。本発明において好適なR及びR1はメチル基、エチル基であり、R2はメチル基、エチル基、n−ブチル基、2−エチルヘキシル基であることが好ましい。
また、nは1〜6、特に2〜4の整数であり、aは1〜3の整数である。
上記一般式(2)で表される本発明の有機ケイ素化合物は、そのケイ素−酸素結合が、比較的温和な条件下で開裂するシリルケテンアセタール構造を有していることに関連して、アルコール類、シラノール類と効率よく反応する。従って、この新規有機ケイ素化合物は、工業的に有用なα,ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサン等のオルガノポリシロキサンの末端アルコキシシリル化剤、あるいはシリカの表面処理剤、アルコール等のスカベンジャーとして脱アルコールタイプRTVの保存安定剤等の用途に有用である。また、分子中に3個のメトキシ基を有する場合、3官能のアルコキシシランであることから脱アルコールタイプRTVの硬化剤としても有用である。
製造方法
本発明のシリルケテンアセタール型化合物は、アクリル酸エステル類とハイドロアルコキシシロキサン類とを反応させることによって製造することができる。この反応式は、例えば次式[1]で表される。
Figure 2008120735
〔式中、R、R1、R2、n、aは前記の通りである。〕
この反応は、上記式[1]から明らかな通り、アクリル酸エステル類に対するシロキサン化合物のヒドロシリル(SiH)基の1,4−付加反応である。この場合、本発明において、ヒドロシロキサン化合物としては、下記に示すものが好適に用いられる。
Figure 2008120735
(式中、Meはメチル基、Etはエチル基を示す。)
一方、上記ヒドロシロキサン化合物と反応させて用いるアクリル酸エステル類としては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル等を好ましく使用することができる。
本発明で用いるヒドロシロキサン化合物とアクリル酸エステルの量は、ヒドロシロキサン化合物1モルに対してアクリル酸エステル0.8〜1.2モルとなることが好ましい。
上記反応は、通常、この種の付加反応触媒の存在下で行われる。かかる触媒としては、白金族金属系触媒、例えば白金系、パラジウム系、ロジウム系のものがあるが、白金系のものが特に好適である。この白金系のものとしては、白金黒あるいはアルミナ、シリカ等の担体に固体白金を担持させたもの、塩化白金酸、アルコール変性塩化白金酸、塩化白金酸とオレフィンとの錯体あるいは白金とビニルシロキサンとの錯体等を例示することができる。これらの触媒の使用量は、所謂触媒量でよく、例えば前記アクリル酸エステルとハイドロアルコキシシロキサン類との合計量に対して、白金族金属換算で0.1〜1000ppm、特に0.5〜100ppmの量で使用される。
この反応は、一般に50〜120℃、特に60〜100℃の温度で、0.5〜12時間、特に1〜6時間行うことが望ましく、また溶媒を使用せずに行うことができるが、上記付加反応等に悪影響を与えない限りにおいて、必要によりトルエン、キシレン等の適当な溶媒を使用することができる。
また上記式[1]の反応によれば、本発明の有機ケイ素化合物以外に、次の式(3)及び(4)で表される異性体が、副反応生成物として極僅か生成する。
Figure 2008120735
〔式中、R、R1、R2、n、aは前記の通りである。〕
これら副反応生成物の生成量は極僅かであり、また本発明の有機ケイ素化合物の異性体であって、その特性に悪影響を与えないことから、これらを分離することなく、末端アルコキシシリル化剤、シリカの表面処理剤、保存安定剤、硬化剤等の用途に使用することができる。
以下、実施例と比較例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、下記例において、Meはメチル基、Etはエチル基を表す。
[実施例1]
攪拌機、還流冷却管、温度計及び滴下ロートを備えた500mlの四つ口フラスコに、エチルアクリレート100.12g(1モル)、塩化白金酸(H2PtCl6・6H2O)0.23g、イルガノックス1330(チバ・ガイギ社製重合禁止剤)1.4g、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール(チバ・ガイギ社製重合禁止剤)1.4gを入れ、加熱攪拌しながら温度を70℃に上げた。
次いで、攪拌下で、下記ヒドロシロキサン化合物−1 282.5g(1モル)を滴下していくと、発熱が認められ、反応温度は70〜80℃となり、4時間、この温度に反応系を保持した。反応終了後、減圧蒸留により、沸点130〜132℃/7mmHgに314g(収率82%)の留分が得られた。
ガスクロマトグラフィー(GC)分析によれば、この留分は、目的生成物(1)を97%以上含んでいることを確認した。得られた生成物(1)の1HNMR、13CNMR及び29SiNMRチャートを図1〜3にそれぞれ示す。また、IR分析チャートを図4に示す。
ヒドロシロキサン化合物−1
Figure 2008120735
目的生成物(1)
Figure 2008120735
[実施例2〜5]
下記表1に示した通り、アクリル酸エステル、ヒドロシロキサン化合物を使用し、実施例1と同様な方法で合成を行った。得られた生成物(2)〜(5)のガスクロマトグラフィー分析結果を表1に示す。また、各生成物の1HNMR、13CNMR、29SiNMRチャート、及びIR分析チャートをそれぞれ図5〜20に示す。
Figure 2008120735
*1 蒸留不能、目的生成物より沸点の低い生成物を減圧下濃縮除去
*2 純度:目的生成物 不純物は副反応生成物,GC分析結果
ヒドロシロキサン化合物−2
Figure 2008120735
ヒドロシロキサン化合物−3
Figure 2008120735
目的生成物(2)
Figure 2008120735
目的生成物(3)
Figure 2008120735
目的生成物(4)
Figure 2008120735
目的生成物(5)
Figure 2008120735
実施例1で得られた目的生成物(1)の1HNMRチャートである。 実施例1で得られた目的生成物(1)の13CNMRチャートである。 実施例1で得られた目的生成物(1)の29SiNMRチャートである。 実施例1で得られた目的生成物(1)のIR分析チャートである。 実施例2で得られた目的生成物(2)の1HNMRチャートである。 実施例2で得られた目的生成物(2)の13CNMRチャートである。 実施例2で得られた目的生成物(2)の29SiNMRチャートである。 実施例2で得られた目的生成物(2)のIR分析チャートである。 実施例3で得られた目的生成物(3)の1HNMRチャートである。 実施例3で得られた目的生成物(3)の13CNMRチャートである。 実施例3で得られた目的生成物(3)の29SiNMRチャートである。 実施例3で得られた目的生成物(3)のIR分析チャートである。 実施例4で得られた目的生成物(4)の1HNMRチャートである。 実施例4で得られた目的生成物(4)の13CNMRチャートである。 実施例4で得られた目的生成物(4)の29SiNMRチャートである。 実施例4で得られた目的生成物(4)のIR分析チャートである。 実施例5で得られた目的生成物(5)の1HNMRチャートである。 実施例5で得られた目的生成物(5)の13CNMRチャートである。 実施例5で得られた目的生成物(5)の29SiNMRチャートである。 実施例5で得られた目的生成物(5)のIR分析チャートである。

Claims (2)

  1. 下記式(1)
    Figure 2008120735
    〔式中、R及びR2は置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基であり、同一でも異なっていても良い。nは1〜6の整数である。〕
    で示される構造を部分構造として含むことを特徴とするシリルケテンアセタール型化合物。
  2. 下記式(2)
    Figure 2008120735
    〔式中、R、R1及びR2は置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基であり、同一でも異なっていても良い。nは1〜6の整数であり、aは1〜3の整数を示す。〕
    で表される請求項1記載のシリルケテンアセタール型化合物。
JP2006306596A 2006-11-13 2006-11-13 有機ケイ素化合物 Expired - Fee Related JP4905674B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006306596A JP4905674B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 有機ケイ素化合物
US11/938,392 US7405316B2 (en) 2006-11-13 2007-11-12 Organosilicon compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006306596A JP4905674B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 有機ケイ素化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008120735A true JP2008120735A (ja) 2008-05-29
JP4905674B2 JP4905674B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=39370061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006306596A Expired - Fee Related JP4905674B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 有機ケイ素化合物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7405316B2 (ja)
JP (1) JP4905674B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120927A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2011068777A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ω末端にポリアルキレンオキシド基を有する片末端反応性オルガノポリシロキサン及びその製造方法。
WO2012093602A1 (ja) * 2011-01-07 2012-07-12 信越化学工業株式会社 透明性に優れる熱伝導性シリコーン組成物及び硬化物
JP2016060723A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物
WO2019159476A1 (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 信越化学工業株式会社 オルガノシロキサン化合物及び表面処理剤
JP2020037640A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 信越化学工業株式会社 分子鎖末端にシクロシロキサン構造を有するオルガノポリシロキサンの製造方法
WO2020137277A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 信越化学工業株式会社 表面処理された光学部材

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013191955A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Dow Corning Corporation Monofunctional organopolysiloxanes for compatabilzing polyheterosiloxanes
JP6115654B2 (ja) * 2014-02-03 2017-04-19 信越化学工業株式会社 発泡樹脂成形用金型及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0597869A (ja) * 1991-10-01 1993-04-20 Shin Etsu Chem Co Ltd シリルケテンアセタール及びその製造方法
JPH05155891A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 2−トリメトキシシリルプロピオン酸エステル
JP2000297089A (ja) * 1999-02-08 2000-10-24 Sagami Chem Res Center アルキルシリルアセタール類の製造方法
JP2004339200A (ja) * 2003-04-25 2004-12-02 Shin Etsu Chem Co Ltd シリルケテンアセタール及びジシリルケテンアセタールの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3224830B2 (ja) * 1991-07-30 2001-11-05 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 有機ケイ素化合物及びその製造方法
US5948854A (en) * 1997-09-25 1999-09-07 Dow Corning S.A. Alkoxy-functional RTV compositions with increased green strength and increased storage stability

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0597869A (ja) * 1991-10-01 1993-04-20 Shin Etsu Chem Co Ltd シリルケテンアセタール及びその製造方法
JPH05155891A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 2−トリメトキシシリルプロピオン酸エステル
JP2000297089A (ja) * 1999-02-08 2000-10-24 Sagami Chem Res Center アルキルシリルアセタール類の製造方法
JP2004339200A (ja) * 2003-04-25 2004-12-02 Shin Etsu Chem Co Ltd シリルケテンアセタール及びジシリルケテンアセタールの製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120927A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2011068777A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ω末端にポリアルキレンオキシド基を有する片末端反応性オルガノポリシロキサン及びその製造方法。
WO2012093602A1 (ja) * 2011-01-07 2012-07-12 信越化学工業株式会社 透明性に優れる熱伝導性シリコーン組成物及び硬化物
JP2012144595A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 透明性に優れる熱伝導性シリコーン組成物及び硬化物
JP2016060723A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物
JPWO2019159476A1 (ja) * 2018-02-13 2021-01-28 信越化学工業株式会社 オルガノシロキサン化合物及び表面処理剤
WO2019159476A1 (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 信越化学工業株式会社 オルガノシロキサン化合物及び表面処理剤
US11746237B2 (en) 2018-02-13 2023-09-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organosiloxane compound and surface treatment agent
JP2020037640A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 信越化学工業株式会社 分子鎖末端にシクロシロキサン構造を有するオルガノポリシロキサンの製造方法
JP7001025B2 (ja) 2018-09-04 2022-01-19 信越化学工業株式会社 分子鎖末端にシクロシロキサン構造を有するオルガノポリシロキサンの製造方法
CN113227306A (zh) * 2018-12-28 2021-08-06 信越化学工业株式会社 经表面处理的光学构件
JPWO2020137277A1 (ja) * 2018-12-28 2021-11-04 信越化学工業株式会社 表面処理された光学部材
JP7207433B2 (ja) 2018-12-28 2023-01-18 信越化学工業株式会社 表面処理された光学部材
WO2020137277A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 信越化学工業株式会社 表面処理された光学部材

Also Published As

Publication number Publication date
US7405316B2 (en) 2008-07-29
JP4905674B2 (ja) 2012-03-28
US20080114182A1 (en) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4905674B2 (ja) 有機ケイ素化合物
JP5740953B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
JP6187681B2 (ja) 新規ビス(アルコキシシリル−ビニレン)基含有ケイ素化合物及びその製造方法
JP5115729B2 (ja) トリアルキルシリル基で保護されたアセト酢酸エステル基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法
US9434749B2 (en) Platinum catalyzed hydrosilylation reactions utilizing cyclodiene additives
JP5664192B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
JP5459280B2 (ja) オルガノキシシリル基又はシロキシ基含有エチルノルボルネン化合物の製造方法
JP2013060376A (ja) オルガノキシシラン化合物の製造方法
JP5664191B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
JP5601269B2 (ja) フルオロアルキル基を有するアルコキシシラン化合物及びその製造方法
JP6191566B2 (ja) 有機ケイ素化合物
JP5333971B2 (ja) β−シアノエステル基を含有する有機ケイ素化合物の製造方法
US5286892A (en) 2-trimethoxysilylpropionate
JP2016155771A (ja) シロキシ基を有するビスシリルエタン化合物及びその製造方法
JP4344936B2 (ja) 両末端アミノ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
US9862735B2 (en) Organosilicon compound having diphenylethyl and methoxysilyl and making method
JP2009263237A (ja) 有機ケイ素化合物
JP3856087B2 (ja) 3―アミノプロピルモノオルガノジオルガノオキシシランの製造方法
JPH01132590A (ja) アルコキシシランの製造方法
JP7350253B2 (ja) ビスハロアルキルシロキサン化合物及びその製造方法、並びに、両末端官能性のシロキサン化合物の製造方法
JP3714386B2 (ja) 3−アミノプロピル基含有有機ケイ素化合物の安定化方法
JPH07258274A (ja) 2−メチルジアルコキシシリルプロピオン酸エステル
RU2565675C1 (ru) Способ получения метилбензилалкоксисиланов
JP6020410B2 (ja) [3−(2−ノルボルニル)−2−ノルボルニル]シラン化合物及びその製造方法
JP2004182669A (ja) 改良されたエポキシシラン化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4905674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees