JP2007536708A - タイル式フラット・パネル照明システム - Google Patents

タイル式フラット・パネル照明システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007536708A
JP2007536708A JP2007511522A JP2007511522A JP2007536708A JP 2007536708 A JP2007536708 A JP 2007536708A JP 2007511522 A JP2007511522 A JP 2007511522A JP 2007511522 A JP2007511522 A JP 2007511522A JP 2007536708 A JP2007536708 A JP 2007536708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
lighting system
flat panel
units
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007511522A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード ストリップ,デイビッド
マリア フェラン,ギアナ
スティーブン コク,ロナルド
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JP2007536708A publication Critical patent/JP2007536708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/302Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements characterised by the form or geometrical disposition of the individual elements
    • G09F9/3026Video wall, i.e. stackable semiconductor matrix display modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/60Circuit arrangements for operating LEDs comprising organic material, e.g. for operating organic light-emitting diodes [OLED] or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/18Tiled displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/006General building constructions or finishing work for buildings, e.g. roofs, gutters, stairs or floors; Garden equipment; Sunshades or parasols
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2121/00Use or application of lighting devices or systems for decorative purposes, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • F21Y2115/15Organic light-emitting diodes [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

タイル式フラット・パネル照明システム(65)は、複数のフラット・パネル発光ユニット(5)を備えていて、各ユニットは、発光領域と、このユニットの外部からアクセスできる少なくとも2対の第1および第2の電気的コンタクトとを備えることと、その対のうちの第1の電気的コンタクトがこのユニット内で互いに電気的に接続され、その対のうちの第2の電気的コンタクトがこのユニット内で互いに電気的に接続されていて、上記発光領域が、その互いに接続された第1の電気的コンタクトおよび互いに接続された第2の電気的コンタクトに電気的に接続されていることを特徴とする。複数のユニットは、各ユニットの1つ以上の隣り合った縁部に位置していて外部からアクセスできる対になった第1および第2の電気的コンタクトを通じて電気的に互いに接続されている。

Description

本発明は、フラット・パネル光源に関するものであり、より詳細には、複数のフラット・パネル光源を電気的に接続する構造に関する。
フラット・パネル光源は新しい技術であるため、多くの制約があって商業製品としての使用が妨げられている。例えば現在の製造技術では、故障処理の問題が原因で大きなパネルを経済的に製造する能力に制約がある。製造管理と在庫管理の問題も、利用できるフラット・パネル光源のサイズの制約につながる。さらに別の制約は、仕切り材料と基板材料に十分な可撓性がないことによって生じる。この制約から生じる1つの帰結は、特別ないろいろな形状に合わせられるランプを簡単には製造できないことである。
ソケットと口金のための規格がよく確立された市販されている既存の光源(例えば白熱電球や蛍光灯)とは異なり、フラット・パネル光源には、電源に接続するための広く受け入れられている手段がない。アメリカ合衆国特許第6,565,231号には、フラット・パネル光源上のソケットとコンタクトからなるシステムに関する最初の記述がある。このシステムには、フラット・パネル光源の可能な構成の幅が非常に狭いという制約がある。
したがって、設計の柔軟性があって、大きなパネルや、非常にさまざまなサイズのパネルや、いろいろな形にすることのできるパネルが提供されるよう、フラット・パネル光源の設計を改善することが必要とされている。
本発明の一実施態様は、タイル式フラット・パネル照明システムで使用するフラット・パネル発光ユニットであって、このユニットが、発光領域と、このユニットの外部からアクセスできる少なくとも2対の第1および第2の電気的コンタクトとを備えることと、その対のうちの第1の電気的コンタクトがこのユニット内で互いに電気的に接続され、その対のうちの第2の電気的コンタクトがこのユニット内で互いに電気的に接続されていて、上記発光領域が、その互いに接続された第1の電気的コンタクトおよび互いに接続された第2の電気的コンタクトに電気的に接続されていることを特徴とするフラット・パネル発光ユニットに関する。本発明の別の一実施態様は、このようなフラット・パネル発光ユニットを複数個備えるタイル式フラット・パネル照明システムであって、各ユニットが所定のサイズと形状であることと、その複数のユニットが、各ユニットの隣り合った1つ以上の縁部に位置する外部からアクセス可能な第1および第2の電気的コンタクトの対を通じて互いに電気的に接続されていることを特徴とする照明システムに関する。本発明のさらに別の一実施態様は、複数のフラット・パネル発光ユニットを備えるタイル式フラット・パネル照明システムであって、各フラット・パネル発光ユニットがあらかじめ決められたサイズと形状であることと、少なくとも2つのフラット・パネル発光ユニットが制御装置を備えていて、上記複数のフラット・パネル発光ユニットが、各ユニットの1つ以上の隣り合った縁部に位置するコンタクトを通じて互いに接続されていることと、その相互接続により制御装置間で信号の伝達がなされることを特徴とする照明システムに関する。
本発明のさまざまな実施態様では相互接続と終端のシステムを備えた複数のフラット・パネル発光タイルからなるシステムが提供されるため、サイズの選択肢が多いだけでなく、三次元表面を作り出せる大きなフラット・パネル照明の組み立てが容易になる。本発明のタイル式フラット・パネル照明システムにより、新しいサイズごとの追加製造コストなしに、さまざまなサイズと形状のフラット・パネル照明を作ることができる。さらに、本発明により、三次元形状の発光体を作ることができる。このタイル式フラット・パネル照明システムは、大きなシステム内の故障した素子を除去して取り換える手段を設けることにより、大面積の光源を作る故障に強い手段も提供する。このシステムを利用すると、個々の素子を再構成して別の形状にすることができる。さらに、このシステムを利用すると、発光素子(タイル)とコネクタを永続的に組み合わせることにより、いろいろな照明製品も製造できる。
図1に示したタイル式フラット・パネル照明システムの1つのタイル5は基板35を備えており、その上にコンタクト10が1セットと発光領域15が設けられている。この図は概略図であるが、当業者であれば、コンタクトがさまざまな形態にできることがよく理解できよう。例えば発光領域がOLEDである場合、コンタクトをOLEDデバイスのアノードとカソードの露出領域にすることができる。あるいはコンタクトをスプリング・メタルにし、それを発光領域に電気的に接続することができる。正方形のタイルが図示してあるが、タイルは、長方形、三角形、六角形、または他の任意の形状にすることが可能である。さらに、コンタクトは縁部の一部の上にだけ存在していてもよいが、タイル上には少なくとも2セットのコンタクトが存在している必要がある。複数セットのコンタクトが縁部の上に存在していて、より大きなタイルを複数のより小さなタイルに接続できるようになっていてもよい。発光領域は、複数の発光素子(例えばアメリカ合衆国特許第6,693,296号に開示されている独立したLEDやOLED)を備えることができる。
図2は、1つのタイル5内の電気的接続の概略図である。この図から、タイルの対向する縁部にあるコンタクト10が導電体70を通じて互いに接続され、電力を1つのタイルから次のタイルへと伝送できるようになっていることがわかる。発光領域(ここではOLED15として図示)を導電体に接続するにあたって、オープン状態で故障したデバイスが、タイルが電力を隣接するタイルに伝送する能力に影響を与えないようにされている。縁部に複数セットのコンタクトを備えるタイル、または辺の数が4つではないタイルにこの図式を一般化することは、当業者には明らかであろう。さらに、当業者であれば、同じ電気的性能を実現するのに他の回路構成を利用できることも理解できよう。
平面状に配置したタイルは、多彩な面(例えば天井、壁面、床など)の上に置くことで、環境エリア照明を提供すること、または装飾機能を担わせることができる。タイル5は、図3aに示したように完全なグリッド状に並べることができる。図3bは、グリッド内に空隙を残せることを示している。どちらの場合にも、タイルが図2に示したような電気的接続になっている場合には、隣り合ったタイルの間に電気的コンタクトを並べることで、タイル同士が並列に接続される。あるいは行または列を互いにずらしてさまざまな構成にすることができる。その具体例を図3cと図3dに示してある。図3cでは、別の電気的接続形式(図示せず)を利用してタイル同士を並列に接続している。
別の一実施態様では、タイル・アレイを2つ以上の電気回路に接続し、多数のタイルに十分な電力を供給する。タイル・アレイを部分に分割し、そのそれぞれを1つの回路だけに接続することができる。この場合、1つのアレイ内のタイルは、異なる回路に接続されたタイルとの間にタイル間電気的接続がない。そのような場合、タイルの一部と別の一部の間に挟まれた縁部には電気的コンタクトがない。あるいは互いに電気的に接続されたタイルからなるアレイを2つの独立した電気回路に接続することにより、その独立した2つの電気回路をタイル・アレイを通じて共通する1つの電気回路にすることができる。さまざまな実施態様では、機械式接続により複数のタイル群をより大きな一体化タイル・アレイにすることができる。そのとき各タイル群は、別の共通する1つの回路に接続される。
図3aと図3bにはさらに、複数のタイル5とターミネータ20からなるタイル式フラット・パネル・ランプ65が示してある。ターミネータは、電線25を通じてタイルと電源のインターフェイスとなる。ターミネータは、場合によっては他の制御部品(例えばオン-オフ・スイッチ、調光装置、または他の制御装置)を備えることができる。電源は、特にバッテリーの形態でターミネータの内部に設置することができる。さらに別の選択肢は、電力をターミネータに誘導カップリングさせる装置を備えることであろう。例えば壁面その他の面内の複数箇所に送信用誘導ループを埋め込むことができる。その場合には、受信用誘導ループをターミネータ20(または図12に関してあとで説明する背面プレート85)の中に組み込むことで、電力線またはバッテリーが不要になる。この組み合わせにより、使用する際の実質的な柔軟性が大きくなる。ターミネータは、場合によっては電力調節機能(例えばフラット・パネル光源のための安定器)を備えることができる。サイズや形状がさまざまなタイルを用いることで、本発明を利用して任意のパターンを作り出すことができる。電源を備えた、または備えていない2つ以上のターミネータがタイル・アレイに含まれるようにすることもできる。すなわちタイル・アレイは、1つ以上の機械式ターミネータ・デバイスを用いて複数の点で電源に接続することができる。製品の性質に応じ、タイル同士を永続的に接続することや、元通りにするのが容易な接続にして、故障したパネルを簡単に交換できるようにすることができる。
図4にはタイル5の一実施態様が示してあり、このタイルは、シール30によって互いに接合された基板35とカバー40からなる。基板とカバーは互いにずれており、コンタクト10が基板とカバーの両方で露出している。基板上のコンタクトは、反対側の縁部にあるカバー上のコンタクトと揃った位置にある。タイルは互いに隣接して並べられており、1つのタイルの基板上の露出したコンタクトが隣のタイルのカバー上の露出したコンタクトと重なって、1つのデバイスから次のデバイスへと電力を伝送する電気回路を形成している。これらコンタクトの揃え方は図1と図2に示したのと同じであることに注意されたい。OLEDの場合には、このようにすると、アノード層とカソード層を直接用いてコンタクトを形成し、隣り合ったタイル間を並列に電気的に接続することが排除される。このような場合には追加の導電体(図示せず)を使用し、このような実施態様における基板上の露出した適切なコンタクト同士を電気的に接続することで、並列な電気的接続が可能になる。
図5は別の実施態様であり、発光領域15が、その発光領域の外側まで延びたフレーム45によって囲まれている。フレームは、多彩な材料(例えばプラスチックやセラミック)で作ることができる。非導電性材料を用いると最も製造しやすいであろうが、必ずしもそうでなくてもよい。この実施態様では、フレームがコンタクト10を備えている。フレームは凹部領域75と凸部領域80を備えており、これら領域は、凸部領域を凹部領域に挿入することで電気的な接触が実現できるように設計されている。フレームは、電気的な接触を提供することに加え、機械式支持、整列、取り付けの機能も提供することができる。フレームは、さらに別の特徴も備えている。例えば、隣接したタイル同士を積極的に物理的な力でロックする手段や、フレームとタイルを支持体に取り付ける手段になる。フレーム化したタイルという方法は、発光媒体が可撓性を持っていたり、脆弱であったり、取り扱いが難しかったりする場合に特に適している可能性がある。可撓性のある基板上に製造した発光デバイスは、フレームを用いたシステムの利点を特に享受することができる。可撓性のあるフレームは、可撓性のあるOLEDに非常に適している。
図6は別の一実施態様に関する概略図であり、タイル5が制御装置50を備えている。制御装置インターフェイス51は、その制御装置の動作モードを決定する外部手段を提供する。制御装置インターフェイスは、多数ある形態のうちの任意のものが可能である。例えばタイルに固定されたスイッチまたは回転式ダイヤルにすることができる。インターフェイスは、TVのリモコンと同様のIRリモコンにすることも可能である。インターフェイスは、RFインターフェイスにすることもできる。インターフェイスは、センサーにすることもできる。例えば、周囲光の強度またはデバイスに入力される電圧のレベルを測定できるセンサーがある。制御装置を動作させることの効果はさまざまな形態を取りうる。具体的には、タイルを調光すること、プログラムされた時刻にインターフェイスを通じてタイルのオン・オフを切り換えること、プログラムした速度でインターフェイスを通じてタイルを明滅させること、タイルから出る光の色を変えること、センサー入力に応答してタイルの出力を調節することなどがある。
多彩な照明効果を利用することで、ムードを作り出したり、情報を伝達したり、感情的な反応を引き起こしたり、興味を刺激したり、光の近くにいる人にこれら以外の効果をもたらしたりすることができる。フラット・パネル固体光源(例えばLED、OLED、またはこの2つの組み合わせ)を利用すると、白熱電球や蛍光灯に関する現在の技術とそれに付随する制御装置を用いて可能なほぼあらゆる効果を実現できる。効果の具体例としては、大きなパネルまたはイルミネーションのある壁面を横断する勾配や、明滅光、移動するパターン、方向指示などの動画効果がある。他の効果としては、空間的、時間的な色や強度の変化がある。環境に応答する光もこのタイプに含まれる。その場合、ランプは、周囲光のレベル、空間の占領状態、時間に応答するほか、センサーで測定できる他のほぼすべての現象に応答する。照明効果は、劇場でのように直接プログラムして制御することもできる。光とそれに付随する効果が出現する場所としては、屋内、屋外、または内部から外部へと移り変わる領域が可能である。
図7は、制御装置を備えるタイルの別の一実施態様に関する概略図である。この実施態様では、制御装置50は、隣接するタイルの制御装置とコンタクト55を通じて通信することができる。通信用コンタクトまたは制御装置インターフェイスは、互いに隣接したタイルの通信を可能にすることに加え、命令をダウンロードすることを目的として、または他の入力を提供するため、外部コンピュータに接続することもできよう。他の入力としては例えば音楽信号がある。音楽信号は制御装置への入力として機能し、その音楽と同期したディスプレイを生成させる。この実施態様により、タイル間を連携して動作させるための手段が提供される。この実施態様では、図6の実施態様に関して説明した機能に加え、タイルの1つの行を横断して光を走査したり、連携して色を変化させたりといった効果も提供することができる。さらに、この実施態様により、グリッド状のタイルをプログラミングし、他のタイルの状態に基づいていろいろな現象を促進するといった洗練された挙動を提示する機会も提供される。このような挙動は、セル・オートマトンと呼ばれることがしばしばある。セル・オートマトンのよく知られている初期の一例は、コンウェイの生命ゲームである(参考:Martin Gardner、「数学ゲーム:ジョン・コンウェイの新しい一人ゲーム“生命”の奇妙な組み合わせ」、Scientific American、第223巻(1970年10月)、120〜123ページ)。制御装置を用いて作ったこのようなタイルからおもちゃまたは娯楽用デバイスを製造できることがしばしばある。制御装置が提供できる追加機能は、システム内の制御されるパネルまたは他のパネルの故障または欠陥を補償する特別な挙動である。例えば1つのパネルが故障したとき、残りのパネルが対応する制御装置からの命令によってより明るい光を出すことで、タイル式アレイ全体では一定の輝度出力が維持できよう。
図8は、制御装置を備えるタイルのさらに別の一実施態様に関する概略図である。この実施態様では、タイルが複数の発光領域15を備えていて、各発光領域を制御装置50によって独立にアクティブにできることが強調されている。したがってセル・オートマトンとして動作するように設計したタイル化フラット・パネル照明システムでは、オートマトンの複数のセルを単一のタイル上に製造することができる。これは、デバイスの目的が娯楽用デバイスまたはおもちゃである場合に特に重要である。この実施態様でも、多数のタイルを用いることでデバイスの組み立てが容易になる。
図9は、タイル化フラット・パネル照明システムの別の一実施態様に関する斜視図であり、タイル5が外部コネクタ60を通じて互いに接続されている。外部コネクタは、さまざまな材料で作ることができる。最も一般的な材料は、プラスチックやセラミックである。コネクタは、そのコネクタに接続された隣り合ったタイル間で電力と信号を伝送する手段を提供する。コネクタは、堅固でも、可撓性があっても、連結式でもよい。連結は、横方向、回転方向、または両方の組み合わせが可能である。コネクタは、電気的接続に加えて構造上の接続を提供するとともに、タイルの支持体にもなる。タイルのコネクタへの取り付けは取外し可能であるため、故障したタイルを交換すること、またはタイルを性質の異なるタイルと交換することができる。あるいは取り付けは、永続的なものにすることもできる。図10には、3つのタイル5が堅固なアングル式コネクタ60によって接続されている様子が図示してある。発光領域を作り出すのに利用できる技術が何であるかにより、電力をタイルの一辺から別の辺に伝えるための信頼性ある経路を提供するのが難しい可能性がある。多大なコストがかからないようにして信号導電体を提供することも難しい可能性がある。このような場合、電力または信号を伝える際の信頼性を大きくすること、またはコストをより少なくすることを目的とした別の方法を提供するため、コネクタ60に導電体61を取り付けることができる。別の場合には、高品質の導電体を、たとえ発光領域とは機能上の関係がなくとも、タイルに直接組み込むことができよう。図11では、コネクタが2つのタイルだけを接続しているのではないことに注意されたい。この場合には、各導電体60が4つのタイル5を接続している。さらに、この図は、コネクタを、電力線25を用いて電源に接続されるターミネータとして利用できることを示している。図3にすでに示したターミネータの場合と同様、このターミネータは電源(例えばバッテリー)を含むことができる。図11に示した構成では、両方のコネクタに電力線25を取り付けることにより、冗長性を持って電源がタイルに接続されている。システムが複数の電力経路を提供する能力を持っているため、コネクタまたはタイルにおける潜在的な故障に対する丈夫さが保証されることが、この構成からわかる。
本発明を利用し、照明面積を大きくすることができる。例えばタイル式フラット-パネル照明システムは、図3a〜図3dに示したように、平面状のタイル式照明面を提供することができる。あるいはこのシステムは、図10に示したように曲線状の区画群を提供することができる。図11に示してあるように、堅固で三次元的な幾何構造またはパターン(例えば立方体、四面体、またはその一部)をいろいろと形成することができる。タイル要素のいくつかを異なった色にすることで、美的に満足のゆく組み合わせの構造および形状にすることができる。
ここに示した実施態様の多くにおいて、タイル・アレイの縁部にあるコンタクトが露出したままになるため、電気的ショックの危険性がある。図13には、絶縁性縁部保護部材100が示してある。この絶縁性縁部保護部材は、1つ以上のタイルの縁部にあるコンタクトを覆う。この絶縁性縁部保護部材は、タイルの設計によっては電気的コンタクトを備えていなくてもよい。あるいはこの絶縁性縁部保護部材は、制御装置の電力用コンタクトまたは信号用コンタクトにとっての電気的端末を提供することもできる。電力用導電体または信号用導電体の端末は、タイルの縁部にある2つ以上のコンタクト間を電気的に接続することができる。絶縁性縁部保護部材を使用するというのは、アレイ縁部での電気的安全性を提供する唯一の手段ではない。システムでは、アレイ縁部に露出したコンタクトがない特別な縁部用タイルやコーナー用タイルを用いることが可能である。このような縁部用タイルやコーナー用タイルは、コンタクトのない1つ以上の縁部を持つことになろう。一般に、このような縁部用タイルやコーナー用タイルは、2セット以上のコンタクトをそれでも備えることになろう。しかし特別ないくつかの場合(例えば直線状のタイル・アレイ)には、アメリカ合衆国特許第6,565,231号に記載されているように、端部のタイルはコンタクトを2つだけ備えることになろう。
図12は、タイル5を支持するとともに電気的接続を提供するための背面プレート85を利用した別の一実施態様である。背面プレート上の導電体とコンタクトは、少なくとも1つのタイル上のコンタクトに電流を供給する。コンタクト96は、1つのタイルから隣接するタイルへの電気的接続を提供する。図12では、水平な相互接続だけが示してある。しかし当業者であれば、タイル間の他の接続パターンが可能であることも容易に理解できよう。背面プレートは、堅固でも、可撓性があっても、連結式でもよい。連結は、回転方向、横方向、または両方の組み合わせが可能である。保持部材90が、タイルを背面プレートに物理的に保持する。これら保持部材は、さまざまな形態のものが可能であろう。タイルに引っ掛けるスナップ式クリップや、タイル上の特徴部に合致するラッチが可能であろう。タイルを頻繁に構成し直すような用途では、保持部材をフックとループ・ファブリック(例えばベルクロ(登録商標))にすることができよう。用途によっては、タイルを背面プレートに永続的に接着することができよう。数多くの他の保持システムが存在している。例えば、押して捻る保持部材、ネジなどがある。この明細書の初めのほうに開示した実施態様におけるように、タイルは複数の発光領域を備えることができ、場合によっては各領域を個別に制御できる。タイルは、制御装置と、制御装置インターフェイスを備えることができ、背面プレート上の信号を通じて個別にアドレスすることが可能である。制御装置を備えるタイルでは、背面プレートに制御装置用コンタクトと接触する追加導電体を設けることで、異なるタイル上の制御装置と通信できるようにすること、または場合によっては存在している背面プレート制御装置95と通信できるようにすることができる。ここに示した背面プレートは正方形であって正方形のタイルを使用しているが、背面プレートを別の形状にして対応する形のタイルを支持することができる。あるいは背面プレートは、多数の異なった形のタイルを使用できるような設計にすることさえ可能である。
図14は別の一実施態様の概略図であり、個々のタイルがバッテリー56を備えている。この実施態様は、タイル式フラット・パネル照明システムを子どもが使用する場合に特に有用である。というのも、危険な壁面電流源が取り除かれているからである。この実施態様は、配線電源が利用できない場所で利用する際にも有用である。すべてのタイルがバッテリーを備えているわけではない場合には特に、隣接するタイルへのコンタクト10を利用してタイル間で電力を共有することができる。さらに、電力は外部電源からコンタクト(と、おそらく間に挟まるタイル)を通じて充電可能なバッテリー(存在している場合)に充電することができる。図15は、バッテリー56と、制御装置50と、制御装置用コンタクト55とを備えるタイルの別の一実施態様に関する概略図である。この実施態様では、タイル間に電力を分配するためのコンタクトがタイルの縁部に存在していない。
図16には、携帯式光源を作る際に本発明をどのように利用したらよいかが示してある。この実施態様では、3つのタイル5と1つのバッテリー56がヒンジ式コネクタ60を通じて互いに接続されている。ヒンジ式コネクタ60により、この組立体を、バッグやポケットに入れて容易に持ち運べるコンパクトな平坦な形状に折り畳むことができる。扇のように折り畳むこの構成は、広げて多数のパネルにすることや、折り畳んでより少数のパネルにすることができる。バッテリーは、図14に示したようにして発光タイルに組み込むこと、またはコネクタを通じて発光タイルと一時的に背中合わせに付着させることができよう。あるいは1つのタイル全体を、コネクタに合った形状の部材とコンタクトを備えるバッテリーと交換することができよう。図10のコネクタがヒンジ式になっている場合には、この構成を三つ折りの構成として見ることもできよう。携帯式光源を折り畳めるようにするコネクタとしては、ヒンジ式コネクタ、または可撓性のあるコネクタが可能であり、表面にタイルを取り付けた可撓性のある背面プレートさえ可能である。タイルは、携帯式光源の両側から光が出るように取り付けることができる。折り畳み機構はさらに、広げた構成の携帯ランプを堅固にするロック機構を備えることができる。
図17a、図17b、図17cには折り畳みの別の実施態様が示してあり、携帯ランプはヒンジ式の4つのタイルで構成されていて、組立体をゲーム板のように折り畳むことで、広げた組立体の1/4の面積にすることが可能である。図を見やすくするためコネクタは省略してあるが、図16におけるようにヒンジ式コネクタにすることができよう。このユニットのためのバッテリーは、タイルまたはコネクタに組み込むこと、または1つ以上のタイルと背中合わせになったサンドイッチ構造にすること、またはタイルの1枚と置換することができよう。扇のように折り畳む構成に関して図16で指摘したように、この構成を実現する多数の方法がある。例えばヒンジ式コネクタ、可撓性のあるコネクタ、ヒンジ式背面プレート、可撓性のある背面プレートなどである。同様に、この構成は両面から光を出すことができ、広げたパネルを保持するロック機構を備えることができる。
好ましい一実施態様では、1988年9月6日にTangらに付与されて譲受人に譲渡された「変化させた薄膜ルミネッセンス領域を有するエレクトロルミネッセンス・デバイス」という名称のアメリカ合衆国特許第4,769,292号と、1991年10月29日にVanSlykeらに付与されて譲受人に譲渡された「有機エレクトロルミネッセンス媒体を含むエレクトロルミネッセンス・デバイス」という名称のアメリカ合衆国特許第5,061,569号に開示されている小分子OLED材料またはポリマーOLED材料からなる有機発光ダイオード(OLED)を備えるデバイスで本発明を利用する。有機発光材料の多くの組み合わせやバリエーションを用いてこのようなデバイスを製造することができる。
基板
本発明のOLED装置は支持用基板の上に形成されて、カソードまたはアノードが基板と接触できるようになっているのが一般的である。基板と接触する電極は、通常、底部電極と呼ばれる。底部電極はアノードであることが一般的であるが、本発明がこの構成に限定されることはない。基板は、どの方向に光を出したいかに応じ、透光性または不透明にすることができる。透光特性は、基板を通してEL光を見る上で望ましい。その場合には、透明なガラスまたはプラスチックが一般に用いられる。EL光を上部電極を通じて見るような用途では、底部支持体の透過特性は重要でないため、底部支持体は、光透過性、光吸収性、光反射性のいずれでもよい。この場合に用いる基板としては、ガラス、プラスチック、半導体材料、シリコン、セラミック、回路板材料などがある。基板、アノード、カソードのうちの任意の1つ以上を透明にすることができる。
アノード
EL光をアノードを通して見る場合には、アノードは、興味の対象となる光に対して透明か、実質的に透明である必要がある。本発明で用いられる透明なアノード用の一般的な材料は、インジウム-スズ酸化物(ITO)、インジウム-亜鉛酸化物(IZO)、スズ酸化物であるが、他の金属酸化物(例えばアルミニウムをドープした亜鉛酸化物、インジウムをドープした亜鉛酸化物、マグネシウム-インジウム酸化物、ニッケル-タングステン酸化物)も可能である。これら酸化物に加え、金属窒化物(例えば窒化ガリウム)、金属セレン化物(例えばセレン化亜鉛)、金属硫化物(例えば硫化亜鉛)をアノードとして用いることができる。EL光をカソードだけを通して見るような用途では、アノードの透過特性は重要でなく、あらゆる導電性材料(透明なもの、不透明なもの、反射性のもの)を使用することができる。この用途での具体的な導電性材料としては、金、イリジウム、モリブデン、パラジウム、白金などがある。典型的なアノード用材料は、透光性であろうとそうでなかろうと、仕事関数が4.1eV以上である。望ましいアノード用材料は、一般に適切な任意の手段(例えば蒸着、スパッタリング、化学蒸着、電気化学的手段)で堆積させる。アノードは、よく知られているフォトリソグラフィ法を利用して、または形成中にシャドウ・マスクを用いてパターニングすることができる。
正孔注入層(HIL)
正孔注入層をアノードと発光層の間に設けると有用であることがしばしばある。正孔注入層は、後に続く有機層の膜形成能力を向上させ、正孔を正孔輸送層に容易に注入できるようにする機能を持つことができる。正孔注入層で使用するのに適した材料としては、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第4,720,432号に記載されているポルフィリン化合物や、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第6,208,075号に記載されているプラズマ堆積させたフルオロカーボン・ポリマーなどがある。有機ELデバイスにおいて有用であることが報告されている別の正孔注入材料は、ヨーロッパ特許出願公開第0,891,121 A1号と第1,029,909 A1号に記載されている。
正孔輸送層(HTL)
正孔輸送層は、少なくとも1つの正孔輸送化合物(例えば芳香族第三級アミン)を含んでいる。芳香族第三級アミンは、炭素原子(そのうちの少なくとも1つは芳香族環のメンバーである)だけに結合する少なくとも1つの3価窒素原子を含んでいる化合物であると理解されている。芳香族第三級アミンの1つの形態は、アリールアミン(例えばモノアリールアミン、ジアリールアミン、トリアリールアミン、ポリマー・アリールアミン)である。具体的なモノマー・トリアリールアミンは、Klupfelらによってアメリカ合衆国特許第3,180,730号に示されている。1個以上のビニル基で置換された他の適切なトリアリールアミン、および/または少なくとも1つの活性な水素含有基を含む他の適切なトリアリールアミンは、Brantley他により、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第3,567,450号と第3,658,520号に開示されている。
芳香族第三級アミンのより好ましいクラスは、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第4,720,432号と第5,061,569号に記載されているような少なくとも2つの芳香族第三級アミン部分を含むものである。正孔輸送層は、単一の芳香族第三級アミン化合物で形成すること、または芳香族第三級アミン化合物の混合物で形成することができる。有用な芳香族第三級アミンの代表例としては、以下のものがある。
1,1-ビス(4-ジ-p-トリルアミノフェニル)シクロヘキサン
1,1-ビス(4-ジ-p-トリルアミノフェニル)-4-フェニルシクロヘキサン
4,4'-ビス(ジフェニルアミノ)クアドリフェニル
ビス(4-ジメチルアミノ-2-メチルフェニル)フェニルメタン
N,N,N-トリ(p-トリル)アミン
4-(ジ-p-トリルアミノ)-4'-[4(ジ-p-トリルアミノ)-スチリル]スチルベン
N,N,N',N'-テトラ-p-トリル-4,4'-ジアミノビフェニル
N,N,N',N'-テトラフェニル-4,4'-ジアミノビフェニル
N,N,N',N'-テトラ-1-ナフチル-4,4'-ジアミノビフェニル
N,N,N',N'-テトラ-2-ナフチル-4,4'-ジアミノビフェニル
N-フェニルカルバゾール
4,4'-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(1-ナフチル)-N-(2-ナフチル)アミノ]ビフェニル
4,4"-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]p-テルフェニル
4,4'-ビス[N-(2-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(3-アセナフテニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
1,5-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ナフタレン
4,4'-ビス[N-(9-アントリル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4"-ビス[N-(1-アントリル)-N-フェニルアミノ]-p-テルフェニル
4,4'-ビス[N-(2-フェナントリル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(8-フルオランテニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(2-ピレニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(2-ナフタセニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(2-ペリレニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4'-ビス[N-(1-コロネニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
2,6-ビス(ジ-p-トリルアミノ)ナフタレン
2,6-ビス[ジ-(1-ナフチル)アミノ]ナフタレン
2,6-ビス[N-(1-ナフチル)-N-(2-ナフチル)アミノ]ナフタレン
N,N,N',N'-テトラ(2-ナフチル)-4,4"-ジアミノ-p-テルフェニル
4,4'-ビス{N-フェニル-N-[4-(1-ナフチル)-フェニル]アミノ}ビフェニル
4,4'-ビス[N-フェニル-N-(2-ピレニル)アミノ]ビフェニル
2,6-ビス[N,N-ジ(2-ナフチル)アミン]フルオレン
1,5-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ナフタレン
有用な正孔輸送材料の別のクラスとして、ヨーロッパ特許第1,009,041号に記載されている多環式芳香族化合物がある。さらに、ポリマー正孔輸送材料を使用することができる。それは、例えば、ポリ(N-ビニルカルバゾール)(PVK)、ポリチオフェン、ポリピロール、ポリアニリン、コポリマー(例えばポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(4-スチレンスルホネート)(PEDOT/PSSとも呼ばれる))などである。
発光層(LEL)
アメリカ合衆国特許第4,769,292号、第5,935,721号により詳しく説明されているように、有機EL素子の発光層(LEL)は発光材料または蛍光材料を含んでおり、この領域で電子-正孔対の再結合が起こる結果としてエレクトロルミネッセンスが生じる。発光層は単一の材料で構成できるが、より一般的には、1つまたは複数のゲスト化合物をドープしたホスト材料からなる。光は主として発光材料から発生し、任意の色が可能である。発光層内のホスト材料は、以下に示す電子輸送材料、または上記の正孔輸送材料、または正孔-電子再結合をサポートする別の単一の材料または組み合わせた材料にすることができる。ドーパントは、通常は強い蛍光染料の中から選択されるが、リン光化合物(例えばWO 98/55561、WO 00/18851、WO 00/57676、WO 00/70655に記載されている遷移金属錯体)も有用である。ドーパントは、一般に、0.01〜10質量%の割合でホスト材料に組み込まれる。ポリマー材料(ポリフルオレンやポリビニルアリーレン(例えばポリ(p-フェニレンビニレン)、PPV)など)もホスト材料として用いることができる。この場合、小分子ドーパントは、ホスト・ポリマーの中に分子として分散させること、またはドーパントを微量成分とコポリマー化してホスト・ポリマーに添加することができる。
ドーパントとして染料を選択する際の重要な1つの関係は、分子の最高被占軌道と最低空軌道のエネルギー差として定義されるバンドギャップ電位の比較である。ホスト材料からドーパント分子にエネルギーが効率的に移動するための必要条件は、ドーパントのバンドギャップがホスト材料のバンドギャップよりも小さいことである。
有用であることが知られているホスト分子および発光分子としては、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第4,768,292号、第5,141,671号、第5,150,006号、第5,151,629号、第5,405,709号、第5,484,922号、第5,593,788号、第5,645,948号、第5,683,823号、第5,755,999号、第5,928,802号、第5,935,720号、第5,935,721号、第6,020,078号に開示されているものなどがある。
8-ヒドロキシキノリン(オキシン)の金属錯体と、それと同様の誘導体は、エレクトロルミネッセンスをサポートすることのできる有用なホスト化合物の1つのクラスを形成する。有用なキレート化オキシノイド系化合物の代表例としては、以下のものがある。
CO-1:アルミニウムトリスオキシン[別名、トリス(8-キノリノラト)アルミニウム(III)]
CO-2:マグネシウムビスオキシン[別名、ビス(8-キノリノラト)マグネシウム(II)]
CO-3:ビス[ベンゾ{f}-8-キノリノラト]亜鉛(II)
CO-4:ビス(2-メチル-8-キノリノラト)アルミニウム(III)-μ-オキソ-ビス(2-メチル-8-キノリノラト)アルミニウム(III)
CO-5:インジウムトリスオキシン[別名、トリス(8-キノリノラト)インジウム]
CO-6:アルミニウムトリス(5-メチルオキシン)[別名、トリス(5-メチル-8-キノリノラト)アルミニウム(III)]
CO-7:リチウムオキシン[別名、(8-キノリノラト)リチウム(I)]
CO-8:ガリウムオキシン[別名、トリス(8-キノリノラト)ガリウム(III)]
CO-9:ジルコニウムオキシン[別名、テトラ(8-キノリノラト)ジルコニウム(IV)]
有用なホスト材料の別のクラスとして、アントラセン(例えば9,10-ジ-(2-ナフチル)アントラセン)とその誘導体、アメリカ合衆国特許第5,121,029号に記載されているジスチリルアリーレン誘導体、ベンズアゾール誘導体(例えば2,2',2"-(1,3,5-フェニレン)トリス[1-フェニル-1H-ベンゾイミダゾール])などがある。
有用な蛍光ドーパントとしては、アントラセン、テトラセン、キサンテン、ペリレン、ルブレン、クマリン、ローダミン、キナクリドンの誘導体や、ジシアノメチレンピラン化合物、チオピラン化合物、ポリメチン化合物、ピリリウム化合物、チアピリリウム化合物、フルオレン誘導体、ペリフランテン誘導体、カルボスチリル化合物などがある。
電子輸送層(ETL)
本発明にょる有機EL素子の電子輸送層を形成する際に用いる望ましい薄膜形成材料は、金属キレート化オキシノイド化合物である。その中には、オキシンそのもの(一般に、8-キノリノールまたは8-ヒドロキシキノリンとも呼ばれる)も含まれる。このような化合物は、電子を注入して輸送するのを助け、高レベルの性能を示し、薄膜の形態にするのが容易である。具体的なオキシノイド化合物はすでに例示した。
他の電子輸送材料としては、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第4,356,429号に記載されているさまざまなブタジエン誘導体や、譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第4,539,507号に記載されているさまざまな複素環式蛍光増白剤がある。ベンズアゾールとトリアジンも、有用な電子輸送材料である。
発光層と電子輸送層を単一の層にし、発光と電子輸送の両方をサポートする機能を担わせることができる場合がある。これらの層は、両方とも、小分子OLED系とポリマーOLED系にすることができる。例えばポリマー系では、正孔輸送層(例えばPEDOT-PSS)をポリマー発光層(例えばPPV)とともに用いるのが一般的である。この系では、PPVが発光と電子輸送の両方をサポートする機能を担う。
カソード
アノードだけを通して光を見る場合には、本発明で使用するカソードは、ほぼ任意の導電性材料で構成することができる。望ましい材料は優れた膜形成特性を有するため、下にある有機層との接触がよくなり、低電圧で電子の注入が促進され、優れた安定性を得ることができる。有用なカソード材料は、仕事関数が小さな(4.0eV未満)金属または合金を含んでいることがしばしばある。有用な1つのカソード材料は、アメリカ合衆国特許第4,885,221号に記載されているように、銀が1〜20%の割合で含まれたMg:Ag合金からなる。適切なカソード材料の別のクラスとして、有機層(例えば電子輸送層(ETL))に接触する薄い電子注入層(EIL)を備えていて、その上により厚い導電性金属層を被せた構成の二層がある。その場合、EILは、仕事関数が小さな金属または金属塩を含んでいることが好ましく、そうなっている場合には、より厚い被覆層は仕事関数が小さい必要がない。このような1つのカソードは、アメリカ合衆国特許第5,677,572号に記載されているように、LiFからなる薄い層と、その上に載るより厚いAl層からなる。他の有用なカソード材料としては、アメリカ合衆国特許第5,059,861号、第5,059,862号、第6,140,763号に開示されているものがあるが、これだけに限定されるわけではない。
カソードを通して発光を見る場合、カソードは、透明であるか、ほぼ透明である必要がある。このような用途のためには、金属が薄いか、透明な導電性酸化物を使用するか、このような材料の組み合わせを使用する必要がある。光学的に透明なカソードは、アメリカ合衆国特許第4,885,211号、第5,247,190号、第5,703,436号、第5,608,287号、第5,837,391号、第5,677,572号、第5,776,622号、第5,776,623号、第5,714,838号、第5,969,474号、第5,739,545号、第5,981,306号、第6,137,223号、第6,140,763号、第6,172,459号、第6,278,236号、ヨーロッパ特許第1,076,368号、日本国特許第3,234,963号に、より詳細に記載されている。カソード材料は、一般に、蒸着、スパッタリング、化学蒸着いずれかの方法によって堆積させる。必要な場合には、よく知られた多数の方法でパターニングすることができる。方法としては、例えば、スルー・マスク蒸着、アメリカ合衆国特許第5,276,380号とヨーロッパ特許第0,732,868号に記載されている一体化シャドウ・マスキング、レーザー除去、選択的化学蒸着などがある。
有機層の堆積
上記の有機材料は、気相法(例えば昇華)で堆積させることが好ましいが、流体(溶媒)から堆積させることもできる。溶媒を用いるのであれば、場合によっては結合剤も用いて膜の形成を改善する。材料がポリマーである場合には、溶媒堆積が有用であるが、他の方法(例えばスパッタリング、ドナー・シートからの熱転写)も利用することができる。昇華によって堆積させる材料は、タンタル材料からなることの多い昇華用“ボート”から気化させること(例えば譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第6,237,529号に記載されている)や、まず最初にドナー・シートにコーティングし、次いで基板のより近くで昇華させることができる。混合材料からなる層では、別々の昇華用ボートを用いること、または材料をあらかじめ混合し、単一のボートまたはドナー・シートからコーティングすることができる。パターニングした堆積は、シャドウ・マスク、一体化シャドウ・マスク(譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第5,294,870号)、ドナー・シートからの空間的に限定された染料熱転写(譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第5,851,709号、第6,066,357号)、インクジェット法(譲受人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第6,066,357号)を利用して実現することができる。
封入
たいていのOLEDデバイスは、水分と酸素の一方または両方に敏感であるため、一般に不活性雰囲気(例えば窒素やアルゴン)中で、乾燥剤(例えばアルミナ、ボーキサイト、硫酸カルシウム、粘土、シリカゲル、ゼオライト、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、硫酸塩、ハロゲン化金属、過塩素酸塩)とともに密封される。封入と乾燥のための方法としては、アメリカ合衆国特許第6,226,890号に記載されている方法などがある。さらに、障壁層(例えばSiOx、テフロン(登録商標))や、交互に積層された無機層/ポリマー層が、封入法として知られている。
本発明の一実施態様による単一のフラット・パネル光源タイルである。 図1に示したタイルの電気回路の概略図である。 図1に示したタイルを用いて実現できる平坦な構成である。 図1に示したタイルを用いて実現できる平坦な構成である。 図1に示したタイルを用いて実現できる平坦な構成である。 図1に示したタイルを用いて実現できる平坦な構成である。 本発明による第2の実施態様の平面図と断面図である。 本発明による第3の実施態様の平面図と断面図である。 本発明による第4の実施態様の概略図である。 本発明による第5の実施態様の概略図である。 本発明による第6の実施態様の概略図である。 本発明による第7の実施態様の斜視図である。 本発明による第8の実施態様の斜視図である。 本発明による第9の実施態様の斜視図である。 本発明による第10の実施態様の平面図である。 縁部保護部材の斜視図である。 本発明による第11の実施態様の概略図である。 本発明による第12の実施態様の概略図である。 携帯式光源としての本発明の一実施態様の斜視図である。 携帯式光源としての本発明の別の一実施態様の斜視図である。 携帯式光源としての本発明の別の一実施態様の斜視図である。 携帯式光源としての本発明の別の一実施態様の斜視図である。
符号の説明
5 フラット・パネル光源タイル
10 電気的コンタクト
15 発光領域
20 ターミネータ
25 電力線
30 シール
35 基板
40 カバー
45 フレーム
50 制御装置
51 制御装置インターフェイス
55 制御装置用コンタクト
56 バッテリー
60 コネクタ
61 導電体
65 タイル式フラット・パネル・ランプ
70 導電体
75 凹部領域
80 凸部領域
85 背面プレート
90 保持部材
95 背面プレート用制御装置
96 背面プレート用コンタクト
100 絶縁性縁部保護部材

Claims (45)

  1. タイル式フラット・パネル照明システムで使用するフラット・パネル発光ユニットであって、このユニットが、発光領域と、このユニットの外部からアクセスできる少なくとも2対の第1および第2の電気的コンタクトとを備えることと、その対のうちの第1の電気的コンタクトがこのユニット内で互いに電気的に接続され、その対のうちの第2の電気的コンタクトがこのユニット内で互いに電気的に接続されていて、上記発光領域が、その互いに接続された第1の電気的コンタクトおよび互いに接続された第2の電気的コンタクトに電気的に接続されていることを特徴とするフラット・パネル発光ユニット。
  2. 請求項1に記載のフラット・パネル発光ユニットを複数個備えるタイル式フラット・パネル照明システムであって、各ユニットが所定のサイズと形状であることと、その複数のユニットが、各ユニットの隣り合った1つ以上の縁部に位置する外部からアクセス可能な第1および第2の電気的コンタクトの対を通じて互いに電気的に接続されていることを特徴とする照明システム。
  3. 隣り合った上記ユニットが、これらユニットの隣り合った1つ以上の縁部の所定の位置にある導電性突起によって電気的に互いに接続されている、請求項2に記載の照明システム。
  4. 隣り合った上記ユニットが、これらユニットの隣り合った1つ以上の縁部または面の所定の位置にあるスプリング・メタル導電体によって電気的に互いに接続されている、請求項2に記載の照明システム。
  5. 少なくとも1つのユニットの縁部に沿って位置する終端ユニットをさらに備え、その終端ユニットが、互いに接続された複数のユニットから電源へのインターフェイスを提供する、請求項2に記載の照明システム。
  6. 上記終端ユニットが、電気的に互いに接続された発光ユニットのための制御装置または電力調節装置を備える、請求項5に記載の照明システム。
  7. それぞれのフラット・パネル発光ユニットが基板とカバーを備えており、そのカバーは、その基板上に、その基板のうちで隣り合った2つの縁部を含む1つの領域と、そのカバーのうちで隣り合った2つの縁部を含む1つの領域とが露出するように配置されていて、そのそれぞれの領域が、外部からアクセスできる第1および第2の電気的コンタクトに対して露出している、請求項2に記載の照明システム。
  8. それぞれのフラット・パネル発光ユニットが、フレームに取り付けられたフラット・パネル発光領域からなり、第1および第2の電気的コンタクトからなる上記対がそのフレームの外側縁部上に位置することにより、隣り合ったユニットのフレームが隣り合ったフラット・パネル発光領域の間で電流を伝送する、請求項2に記載の照明システム。
  9. 上記フレームが、電気的コンタクトに加え、隣り合ったユニット間の機械式取り付けと整列を実現する、請求項8に記載の照明システム。
  10. 上記フラット・パネル発光ユニットの少なくとも1つが制御装置を備える、請求項2に記載の照明システム。
  11. 制御装置を備える上記フラット・パネル発光ユニットが複数の発光領域からなり、その制御装置によって各発光領域を独立に制御できる、請求項10に記載の照明システム。
  12. 請求項10に記載の照明システムにおいて、複数の上記フラット・パネル発光ユニットが制御装置を備えていて、この照明システムがさらに、信号を1つの制御装置から、隣接するフラット・パネル発光ユニットの制御装置に伝送することを可能にする導電体を備える、照明システム。
  13. 制御装置を備える複数の上記フラット・パネル発光ユニットそれぞれのフラット・パネル発光領域が、複数のフラット・パネル発光サブ領域からなり、その制御装置によって各サブ領域を独立に制御できる、請求項12に記載の照明システム。
  14. 隣り合った少なくとも2つのユニットを接続する外部コネクタをさらに備え、その外部コネクタが、そのコネクタに接続されたフラット・パネル発光ユニット間で電流を伝達することができる、請求項2に記載の照明システム。
  15. 上記外部コネクタが、電気的コンタクトに加え、少なくとも2つのユニットの機械式取り付けと整列を実現する、請求項14に記載の照明システム。
  16. 上記外部コネクタが可撓性を持つ、請求項14に記載の照明システム。
  17. 上記外部コネクタがヒンジ式である、請求項14に記載の照明システム。
  18. 上記外部コネクタが回転式接続を提供する、請求項14に記載の照明システム。
  19. 上記外部コネクタが、1つ以上のパネルを光らせるのに必要な電力を伝送することのできる導体を通じて第2の外部コネクタまたは終端ユニットに接続されている、請求項14に記載の照明システム。
  20. 上記ユニットが可逆的な方式を利用して上記コネクタに固定されている、請求項14に記載の照明システム。
  21. 上記ユニットが永続的に上記コネクタに固定されている、請求項14に記載の照明システム。
  22. 少なくとも1つのユニットの少なくとも1つの縁部上の露出したコンタクトを覆う絶縁された縁部保護部材をさらに備える、請求項2に記載の照明システム。
  23. 上記発光ユニットのうちの1つがバッテリーを備える、請求項2に記載の照明システム。
  24. 上記発光ユニットの形状が、長方形、三角形、六角形のいずれかである、請求項2に記載の照明システム。
  25. 異なる色の光を出す複数の発光ユニットを備える、請求項2に記載の照明システム。
  26. 上記発光ユニットのうちの少なくとも1つが複数の発光領域からなり、各発光領域が、1種類以上の色の光のうちの1つを発生させる、請求項2に記載の照明システム。
  27. 上記複数の発光ユニットが一平面内で互いに接続されている、請求項2に記載の照明システム。
  28. 上記発光ユニットが互いにある角度をなして接続されていて、その発光ユニット群が1つの平面内に収まっていない、請求項2に記載の照明システム。
  29. 上記発光ユニットが相互に接続されて区画化された曲線を形成している、請求項28に記載の照明システム。
  30. 上記発光ユニットが互いに接続されて幾何学的物体の面を形成している、請求項28に記載の照明システム。
  31. 各ユニットが、並列な構成にされたユニットの1つ以上の隣り合った縁部に位置する互いに接続された第1および第2の電気的コンタクトに直接接続された導電体を備える、請求項2に記載の照明システム。
  32. 上記複数のユニットの1つが故障して光を出さないとき、上記導電体が、隣接する互いに接続されたユニットに電力を供給する、請求項31に記載の照明システム。
  33. 複数のユニットがアレイとして配置されている、請求項2に記載の照明システム。
  34. 複数ユニットからなる上記アレイがエリア照明装置を形成する、請求項33に記載の照明システム。
  35. 上記エリア照明装置が、天井、壁面、床いずれかの一部を形成している、請求項34に記載の照明システム。
  36. 隣り合ったユニットを接続する1つ以上のコネクタをさらに備えていて、複数ユニットからなる上記アレイが折り畳まれてコンパクトな携帯式の構成にされる、請求項34に記載の照明システム。
  37. 複数ユニットからなる上記アレイが電源を備える、請求項36に記載の照明システム。
  38. 少なくとも1つのコネクタにバッテリーが含まれている、請求項36に記載の照明システム。
  39. 個々のフラット・パネル発光ユニットが可撓性を有する、請求項2に記載の照明システム。
  40. 可撓性のある個々の上記ユニットに取り付けられた堅固なフレームをさらに備える、請求項39に記載の照明システム。
  41. 導電体と、コンタクトと、複数のフラット・パネル発光ユニットを保持する手段とを備える背面プレートをさらに備え、隣り合ったユニットが、その背面プレート内に設けられた導電体とコンタクトによって電気的に互いに接続されている、請求項2に記載の照明システム。
  42. 上記背面プレートが、上記フラット・パネル発光ユニットの見え方を制御する制御装置と導電体を備える、請求項41に記載の照明システム。
  43. 電気的に互いに接続された上記フラット・パネル発光ユニットが、2つ以上の電気回路に接続されている、請求項2に記載の照明システム。
  44. 電気的に互いに接続されたフラット・パネル発光ユニットを2セット備え、各セットは、別の電気回路に接続されていて、上記2つのセットが機械式に接続されている、請求項2に記載の照明システム。
  45. 複数のフラット・パネル発光ユニットを備えるタイル式フラット・パネル照明システムであって、各フラット・パネル発光ユニットがあらかじめ決められたサイズと形状であることと、少なくとも2つのフラット・パネル発光ユニットが制御装置を備えていて、上記複数のフラット・パネル発光ユニットが、各ユニットの1つ以上の隣り合った縁部に位置するコンタクトを通じて互いに接続されていることと、その相互接続により制御装置間で信号の伝達がなされることを特徴とする照明システム。
JP2007511522A 2004-05-04 2005-05-02 タイル式フラット・パネル照明システム Pending JP2007536708A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/838,697 US7108392B2 (en) 2004-05-04 2004-05-04 Tiled flat panel lighting system
PCT/US2005/015396 WO2005107411A2 (en) 2004-05-04 2005-05-02 Tiled flat panel lighting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007536708A true JP2007536708A (ja) 2007-12-13

Family

ID=35239239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511522A Pending JP2007536708A (ja) 2004-05-04 2005-05-02 タイル式フラット・パネル照明システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7108392B2 (ja)
EP (1) EP1759270B1 (ja)
JP (1) JP2007536708A (ja)
TW (1) TWI381769B (ja)
WO (1) WO2005107411A2 (ja)

Cited By (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006324200A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2008010388A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Lg Phillips Lcd Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを利用した液晶表示装置モジュール
JP2008084555A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 発光パネル式照明器具
JP2008171204A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Matsushita Electric Works Ltd 誘導灯装置
JP2009088515A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh 発光装置、照明装置および発光材
JP2009520347A (ja) * 2005-12-19 2009-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 有機led素子
JP2009218094A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Konica Minolta Holdings Inc 照明装置、接続装置及び照明接続方法
JP2009259550A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 面状発光型照明器具、および照明システム
JP2009289742A (ja) * 2008-05-01 2009-12-10 Fujitec International Inc 有機el発光装置、有機el照明装置および有機el発光装置の電流注入方法
JP2010015781A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp 光源装置及び照明装置
JP2010128049A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2010198980A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 面状発光装置
JP2011048975A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 接続法が選択可能な発光モジュール
JP2011049015A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 有機el素子点灯装置及びそれを備えた発光モジュール並びに照明器具
WO2011068276A1 (ko) * 2009-12-02 2011-06-09 금호전기주식회사 조명 패널 지지 구조 및 조명 장치
WO2011074491A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 日東電工株式会社 有機発光ダイオードおよび発光素子
WO2011089960A1 (ja) * 2010-01-19 2011-07-28 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2011526409A (ja) * 2008-07-03 2011-10-06 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 有機電子構成部材を製造する方法および電子構成部材
JP2011222225A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Panasonic Electric Works Co Ltd El照明器具
JP2012094271A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 点灯装置及び照明装置
JP2012104504A (ja) * 2012-01-25 2012-05-31 Panasonic Corp 大型面発光照明器具
JP2012104316A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Lumiotec Kk 有機el照明装置
JP2012129478A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Toshiba Lighting & Technology Corp Elモジュールおよび照明装置
JP2012169139A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光パネル、照明器具
JP2012526349A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明ユニット
JP2012221917A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Nec Lighting Ltd 有機el照明パネル及びその製造方法並びに有機el照明装置
JP2013025992A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Panasonic Corp 照明器具
JP2013030496A (ja) * 2007-12-05 2013-02-07 Konica Minolta Holdings Inc 発光装置
JP2013030294A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Lumiotec Kk 有機el照明装置
KR101250904B1 (ko) * 2011-05-24 2013-04-04 (주)다인조형공사 블록 결합 방식을 갖는 모듈식 조명 장치
WO2013047742A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 パナソニック出光Oled照明 株式会社 面状発光装置
JP2013531337A (ja) * 2010-05-18 2013-08-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 大面積可撓性oled光源
WO2013115430A1 (ko) * 2012-02-02 2013-08-08 동아대학교 산학협력단 접착시트를 포함하는 유기발광다이오드 소자 및 이의 형성 방법
WO2013125436A1 (ja) * 2012-02-20 2013-08-29 株式会社カネカ 有機el装置及び有機el装置の製造方法
JP2013182803A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Konica Minolta Inc 照明装置
JP2013535759A (ja) * 2010-07-05 2013-09-12 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 照明素子
WO2013154047A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 株式会社カネカ 有機elモジュール、並びに、有機elモジュールの給電構造
US8564215B2 (en) 2009-09-25 2013-10-22 Panasonic Corporation Light emitting module device, light emitting module used in the device, and lighting apparatus provided with the device
WO2014027395A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 パイオニア株式会社 有機el素子を用いた発光装置
JP2014053254A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Kaneka Corp 有機elモジュール及び有機elモジュールの敷設構造
KR101380823B1 (ko) * 2012-02-02 2014-04-21 동아대학교 산학협력단 접착시트를 포함하는 유기발광다이오드 소자 및 이의 형성 방법
KR101399779B1 (ko) 2011-06-09 2014-05-27 주식회사 엘지화학 유기발광소자 및 이를 포함하는 발광장치
JP2014103023A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Kaneka Corp 有機elパネル及び有機elパネルの接続構造
JPWO2012157075A1 (ja) * 2011-05-17 2014-07-31 パイオニア株式会社 発光装置用ブロック
JP2014179204A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Kaneka Corp 照明システム
WO2014162460A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 パイオニア株式会社 発光装置
JP2014203573A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 パイオニア株式会社 発光装置
US8890136B2 (en) 2011-01-25 2014-11-18 Panasonic Corporation Planar light emitting device
DE102014110263A1 (de) 2013-07-26 2015-01-29 Panasonic Corporation Leuchtelement-Beleuchtungsbaugruppe, Leuchtmodul, Beleuchtungsvorrichtung und Leuchtelement-Bestromungsverfahren
JP2015513176A (ja) * 2012-02-21 2015-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 照明器具用素子
KR20150048121A (ko) * 2012-08-20 2015-05-06 쿠퍼 테크놀로지스 컴파니 유기 발광다이오드를 이용하는 조명 기기
US9028089B2 (en) 2011-08-30 2015-05-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Illumination device and illumination system
KR101535681B1 (ko) * 2008-02-29 2015-07-09 자이단호징 야마가타켄산교기쥬츠신코기코 조명 장치
KR101542915B1 (ko) 2008-10-10 2015-08-07 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 분산 조명 시스템
JP2015146312A (ja) * 2015-02-23 2015-08-13 株式会社半導体エネルギー研究所 照明器具
JP2015185241A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 東芝ライテック株式会社 発光パネル及び照明器具
DE102015113634A1 (de) 2014-09-10 2016-03-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Licht emittierendes Element Leuchteinrichtung, Licht emittierendes Modul und Beleuchtungsvorrichtung
JP2016525767A (ja) * 2013-05-13 2016-08-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 内蔵プログラム可能性を備える集積マイクロ発光ダイオードモジュール
WO2017013947A1 (ja) * 2015-07-23 2017-01-26 株式会社カネカ 立体光源及び立体光源ユニット
CN109074769A (zh) * 2015-12-18 2018-12-21 Dst创新有限公司 平铺的显示设备和自供电显示设备
JP2020529918A (ja) * 2017-08-02 2020-10-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 平面充填パターンで配置された発光ユニットを含む発光装置

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070001927A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Eastman Kodak Company Tiled display for electronic signage
ATE536652T1 (de) * 2005-09-28 2011-12-15 Armstrong World Ind Inc Strom- und signalverteilungssystem zur verwendung in inneren gebäuderäumen
KR101614415B1 (ko) * 2005-12-06 2016-04-21 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 모듈식 전자 디스플레이 장치들
US7547112B2 (en) * 2005-12-12 2009-06-16 Led Folio Corporation Low-clearance light emitting diode lighting
RU2008139984A (ru) * 2006-03-09 2010-04-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Элементы освещения с секционированными электродами
DE102006015437A1 (de) * 2006-03-31 2007-10-04 Merck Patent Gmbh Leuchtfliese
JP2007317819A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 発光ユニット
JP4784403B2 (ja) * 2006-06-08 2011-10-05 パナソニック電工株式会社 発光パネルシステム
JP4569524B2 (ja) * 2006-06-13 2010-10-27 パナソニック電工株式会社 発光パネルシステム
US20080007936A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Jie Liu Organic illumination source and method for controlled illumination
DE102006046197B4 (de) * 2006-09-29 2018-04-05 Osram Gmbh Leuchtmittel und Beleuchtungseinrichtung mit solch einem Leuchtmittel
US7762821B2 (en) * 2006-10-17 2010-07-27 Worthington Armstrong Venture Electrified ceiling framework
DE202006019239U1 (de) * 2006-12-19 2008-04-30 Bender & Wirth Gmbh & Co. Vorrichtung für Leuchtmittel
JP4293314B2 (ja) * 2007-01-26 2009-07-08 財団法人山形県産業技術振興機構 照明装置
CN101680607A (zh) 2007-05-02 2010-03-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 在折叠或展开结构中使用oled面板的发光设备
US7685790B2 (en) * 2007-05-25 2010-03-30 Tru Woods Limited Floor member
US7607793B2 (en) * 2007-07-31 2009-10-27 Osram Sylvania Inc. Decorative light tile
US20110222276A1 (en) * 2007-08-09 2011-09-15 Nec Lighting, Ltd. Illuminating device and illuminating unit including a plurality of the same illuminating devices
DE102007044566A1 (de) * 2007-09-07 2009-03-12 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg Beleuchtungssystem
EP2043151B1 (de) * 2007-09-27 2017-08-09 OSRAM OLED GmbH Strahlungsemittierende Vorrichtung
US20090086504A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Led Folio Corporation Backlit erasable writing board
JP2009110695A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明システム
WO2009061947A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-14 Ashoff Richard D Illuminated tile systems and methods for manufacturing the same
ITPV20070020A1 (it) * 2007-11-26 2009-05-27 Francesco Ramaioli Piastrella elettronica
WO2009072386A1 (ja) * 2007-12-06 2009-06-11 Konica Minolta Holkings, Inc. 照明ユニットパネル
JP2009146646A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Nec Lighting Ltd 平面光源ユニットおよびこれを用いた照明装置
KR20100101696A (ko) * 2008-01-10 2010-09-17 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 조명 타일링 시스템
US20090237958A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Led Folio Corporation Low-clearance light-emitting diode lighting
US8845117B2 (en) 2008-04-15 2014-09-30 Paul E. Lohneis Three-dimensional lighting structure utilizing light active technology
US8979290B2 (en) 2008-04-15 2015-03-17 Paul E. Lohneis Three-dimensional lighting structure utilizing light active technology
TW201005702A (en) * 2008-07-21 2010-02-01 zhi-jian Yan LED display device with high transmittance
US8288951B2 (en) * 2008-08-19 2012-10-16 Plextronics, Inc. Organic light emitting diode lighting systems
US8519424B2 (en) * 2008-08-19 2013-08-27 Plextronics, Inc. User configurable mosaic light emitting apparatus
US8414304B2 (en) * 2008-08-19 2013-04-09 Plextronics, Inc. Organic light emitting diode lighting devices
WO2010022105A2 (en) * 2008-08-19 2010-02-25 Plextronics, Inc. Organic light emitting diode products
US20100142198A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Chih-Wen Yang Configurable Light Emitting System
BRPI0917051A2 (pt) 2008-12-09 2016-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv conjunto modular flexível e método para a fabricação de um conjunto modular flexível
US20100157615A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Luminaires comprising waveguides
US8187006B2 (en) * 2009-02-02 2012-05-29 Apex Technologies, Inc Flexible magnetic interconnects
WO2010131172A2 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device
US9013102B1 (en) 2009-05-23 2015-04-21 Imaging Systems Technology, Inc. Radiation detector with tiled substrates
DE102009025424A1 (de) * 2009-06-16 2010-12-23 Erco Gmbh Einbauleuchte
DE102009037415A1 (de) * 2009-08-13 2011-02-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlichtquelle
EP2315252A3 (en) * 2009-10-22 2014-04-09 CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement Organic electronic devices and methods for manufacturing the same
US20110157893A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-30 Ngai Peter Y Y Oled luminaire having observable surfaces with differential visual effects
US8757838B2 (en) 2010-01-22 2014-06-24 Koninklijke Philips N.V. Lighting device comprising a plurality of light emitting tiles
IT1399826B1 (it) * 2010-03-31 2013-05-03 Zorzi Elementi di arredamento modulari.
NL1038081C2 (nl) 2010-07-04 2012-01-09 Hubertus Johannes Bernardus Schoeren Samenstel van een vloer, een aantal spuitmonden en een regelsysteem voor het regelen van een hoeveelheid vloeistof die door de spuitmonden spuit.
US9046233B2 (en) * 2010-09-27 2015-06-02 Au Optronics Corporation Assemblage structure for OLED lighting modules
DE102010042132A1 (de) 2010-10-07 2012-04-26 Ledon Oled Lighting Gmbh & Co.Kg Leuchtelement mit OLED-Modulen
DE102010038251A1 (de) 2010-10-18 2012-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. OLED-Leuchtmittel für eine Leuchte
DE102010038252A1 (de) * 2010-10-18 2012-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fassung für eine Leuchte mit OLED-Leuchtmittel
JP5841406B2 (ja) 2010-11-05 2016-01-13 株式会社半導体エネルギー研究所 照明装置
US8525421B2 (en) * 2010-12-03 2013-09-03 Howard University Lighting apparatus and method
JP5948052B2 (ja) 2010-12-28 2016-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 照明装置
EP2668823B1 (en) * 2011-01-25 2016-04-27 Koninklijke Philips N.V. Control device
JP5706736B2 (ja) * 2011-03-31 2015-04-22 パナソニック株式会社 有機電界発光素子及び有機電界発光ユニット並びに照明器具
HUP1100377A2 (en) * 2011-07-13 2013-01-28 Zoltan Kiss Modular lighting cover element
BE1020130A3 (fr) * 2011-08-04 2013-05-07 Agc Glass Europe Structure comprenant une pluralite de modules optoelectroniques.
US20130113392A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-09 Hsu-Chih CHEN Luminant tile assembly
CN104136833B (zh) * 2012-02-21 2017-04-12 飞利浦照明控股有限公司 灯具元件
CA2809629C (en) * 2012-03-16 2017-10-24 Paul E. Lohneis Three-dimensional lighting structure utilizing light active technology
DE102012207690B4 (de) * 2012-05-09 2014-07-10 Trilux Gmbh & Co. Kg Variable OLED Wandleuchte mit modularem Leuchtmittel
US10018343B2 (en) * 2012-06-26 2018-07-10 Num Lighting Ltd. Modular light system
WO2014007322A1 (ja) * 2012-07-06 2014-01-09 株式会社カネカ 有機elモジュール及び有機elモジュールの給電構造
US9022602B2 (en) * 2012-08-28 2015-05-05 Osram Sylvania Inc. Modular multichannel connector system and method
US9506633B2 (en) 2012-09-06 2016-11-29 Cooledge Lighting Inc. Sealed and sealable lighting systems incorporating flexible light sheets and related methods
DE102012109158B4 (de) * 2012-09-27 2017-08-03 Osram Oled Gmbh Leuchtelement
US9074758B2 (en) * 2013-02-11 2015-07-07 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Interlocking light sheet tiles
US20140268766A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Abl Ip Holding, Llc Direct-indirect luminaire having configurable planar light panels
EP2781268A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-24 Hoeks Beheer B.V. Assembly, in particular a play fountain
ITMI20131422A1 (it) * 2013-08-29 2015-03-01 Soled Lighting Srl Circuito di alimentazione per apparecchi di illuminazione a led e apparecchio con esso.
FR3010576B1 (fr) * 2013-09-09 2016-12-23 Valeo Vision Module lumineux comportant une diode electroluminescente organique
DE102013111732A1 (de) * 2013-10-24 2015-04-30 Osram Oled Gmbh Optoelektronisches Bauelement, optoelektronische Baugruppe, Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements und Verfahren zum Herstellen einer optoelektronischen Baugruppe
US9714746B2 (en) 2014-04-29 2017-07-25 Cooledge Lighting Inc. Modular LED lighting systems
JP6323806B2 (ja) * 2014-06-30 2018-05-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光デバイス及び移動体
FR3023903B1 (fr) * 2014-07-15 2020-04-03 Ledixis Ensemble destine a faconner un systeme d'eclairage modulaire a l'aide d'elements de couplage assurant une liaison auto portante
USD732227S1 (en) * 2014-10-24 2015-06-16 Abl Ip Holding, Llc Luminaire
US9657484B2 (en) * 2015-02-12 2017-05-23 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army Rapid deployment communications tile
US10099800B2 (en) * 2015-05-08 2018-10-16 The Boeing Company Structurally embedded lighting for display panels and method of making the same
US9477438B1 (en) * 2015-09-25 2016-10-25 Revolution Display, Llc Devices for creating mosaicked display systems, and display mosaic systems comprising same
US9864561B2 (en) 2015-09-25 2018-01-09 Revolution Display, Llc Devices for creating mosaicked display systems, and display mosaic systems comprising same
HK1218227A2 (zh) * 2015-11-20 2017-02-03 Paneloled Ltd 種照明面板以及種照明系統
US10344954B1 (en) 2016-03-02 2019-07-09 Cooledge Lighting Inc. Lighting systems incorporating connections for signal and power transmission
US10746358B1 (en) 2016-03-02 2020-08-18 Cooledge Lighting Inc. Lighting systems incorporating connections for signal and power transmission
US11274823B1 (en) 2016-03-02 2022-03-15 Cooledge Lighting, Inc. Lighting systems incorporating connections for signal and power transmission
CA2964921C (en) * 2016-04-21 2020-06-09 Abl Ip Holding Llc Design system based on luminaires with multiple illumination panels
USD771844S1 (en) 2016-06-22 2016-11-15 Revolution Display, Llc LED module
JP7015024B2 (ja) * 2016-10-19 2022-02-02 株式会社オルガノサーキット アクティブマトリクスledディスプレイ
FR3060042B1 (fr) * 2016-12-08 2021-02-26 Saint Gobain Ecophon Ab Panneau de plafond acoustique et eclairant
US10400979B2 (en) * 2017-04-27 2019-09-03 Lg Electronics Inc. Vehicle lamp using semiconductor light emitting device
US11107151B2 (en) * 2017-12-21 2021-08-31 Google Llc Interactive kiosk having modular and relocatable LED arrays
FI130299B (en) * 2017-12-28 2023-06-09 Ledfoil Finland Oy DISPLAY STRUCTURE SUITABLE FOR ICE AND OUTDOOR USE
CN108224113B (zh) * 2018-01-26 2024-07-09 深圳市瑞丰光电紫光技术有限公司 可拼接uv led模块、uv led固化组件及固化照射头
CN108510893A (zh) * 2018-02-06 2018-09-07 深圳市雷迪奥视觉技术有限公司 一种拼接式框架装置及其拼接方法
CN108644628B (zh) 2018-06-06 2024-03-29 北京夏禾科技有限公司 高良率低成本大面积柔性oled照明模组
CN210979614U (zh) * 2019-09-23 2020-07-10 漳州立达信光电子科技有限公司 橱柜灯
CN110985931A (zh) * 2019-12-02 2020-04-10 江苏欧惠达光电节能科技有限公司 一种可折叠平板灯具

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3012995C2 (de) * 1980-04-03 1982-08-26 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Anzeigevorrichtung mit matrixartig angeordneten lichtemittierenden Dioden
EP0039160A3 (en) 1980-04-29 1982-08-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Methods for bonding conductive bumps to electronic circuitry
US6526000B1 (en) * 1995-02-27 2003-02-25 Philip D. Guercio Pattern display
JPH10333631A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Daichiyuu Denshi:Kk 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム
US6498592B1 (en) * 1999-02-16 2002-12-24 Sarnoff Corp. Display tile structure using organic light emitting materials
US6661029B1 (en) * 2000-03-31 2003-12-09 General Electric Company Color tunable organic electroluminescent light source
GB2366900B (en) 2000-09-13 2004-12-29 Box Consultants Ltd A display element
US6570548B2 (en) * 2001-02-06 2003-05-27 Ronald E. Smith Display device for providing graphical display having a variable number of vertical and horizontal lines of resolution
DE10127998A1 (de) 2001-06-08 2003-01-09 Deutsche Telekom Ag Modulares Display für die Bild- und/oder Zeichenwiedergabe
US6849935B2 (en) * 2002-05-10 2005-02-01 Sarnoff Corporation Low-cost circuit board materials and processes for area array electrical interconnections over a large area between a device and the circuit board
US6787990B2 (en) * 2002-05-28 2004-09-07 Eastman Kodak Company OLED area illumination light source having flexible substrate on a support
US6565231B1 (en) * 2002-05-28 2003-05-20 Eastman Kodak Company OLED area illumination lighting apparatus
US6787994B2 (en) * 2002-09-04 2004-09-07 Eastman Kodak Company OLED area illumination light source having a plurality of segments
US6729740B1 (en) * 2002-11-27 2004-05-04 David Gazard Door knob night light
US7271534B2 (en) * 2003-11-04 2007-09-18 3M Innovative Properties Company Segmented organic light emitting device

Cited By (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006324200A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2009520347A (ja) * 2005-12-19 2009-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 有機led素子
JP2008010388A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Lg Phillips Lcd Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを利用した液晶表示装置モジュール
JP2008084555A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 発光パネル式照明器具
JP4715697B2 (ja) * 2006-09-26 2011-07-06 パナソニック電工株式会社 発光パネル式照明器具
JP2008171204A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Matsushita Electric Works Ltd 誘導灯装置
JP2009088515A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh 発光装置、照明装置および発光材
US8791633B2 (en) 2007-09-27 2014-07-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Radiation-emitting device
JP2013030496A (ja) * 2007-12-05 2013-02-07 Konica Minolta Holdings Inc 発光装置
KR101535681B1 (ko) * 2008-02-29 2015-07-09 자이단호징 야마가타켄산교기쥬츠신코기코 조명 장치
JP2009218094A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Konica Minolta Holdings Inc 照明装置、接続装置及び照明接続方法
JP2009259550A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Panasonic Electric Works Co Ltd 面状発光型照明器具、および照明システム
JP4533963B2 (ja) * 2008-05-01 2010-09-01 フジテック・インターナショナル株式会社 有機el発光装置
JP2009289742A (ja) * 2008-05-01 2009-12-10 Fujitec International Inc 有機el発光装置、有機el照明装置および有機el発光装置の電流注入方法
JP2010015781A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp 光源装置及び照明装置
JP2011526409A (ja) * 2008-07-03 2011-10-06 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 有機電子構成部材を製造する方法および電子構成部材
KR101542915B1 (ko) 2008-10-10 2015-08-07 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 분산 조명 시스템
JP2010128049A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2010198980A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 面状発光装置
JP2012526349A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明ユニット
JP2011049015A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 有機el素子点灯装置及びそれを備えた発光モジュール並びに照明器具
JP2011048975A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 接続法が選択可能な発光モジュール
US8564215B2 (en) 2009-09-25 2013-10-22 Panasonic Corporation Light emitting module device, light emitting module used in the device, and lighting apparatus provided with the device
WO2011068276A1 (ko) * 2009-12-02 2011-06-09 금호전기주식회사 조명 패널 지지 구조 및 조명 장치
WO2011074491A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 日東電工株式会社 有機発光ダイオードおよび発光素子
JP2011129387A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Nitto Denko Corp 有機発光ダイオードおよび発光素子
WO2011089960A1 (ja) * 2010-01-19 2011-07-28 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2011222225A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Panasonic Electric Works Co Ltd El照明器具
JP2013531337A (ja) * 2010-05-18 2013-08-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 大面積可撓性oled光源
JP2013535759A (ja) * 2010-07-05 2013-09-12 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 照明素子
JP2012094271A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 点灯装置及び照明装置
JP2012104316A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Lumiotec Kk 有機el照明装置
JP2012129478A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Toshiba Lighting & Technology Corp Elモジュールおよび照明装置
US8890136B2 (en) 2011-01-25 2014-11-18 Panasonic Corporation Planar light emitting device
JP2012169139A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光パネル、照明器具
JP2012221917A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Nec Lighting Ltd 有機el照明パネル及びその製造方法並びに有機el照明装置
JP5792806B2 (ja) * 2011-05-17 2015-10-14 パイオニア株式会社 発光装置用ブロック
JPWO2012157075A1 (ja) * 2011-05-17 2014-07-31 パイオニア株式会社 発光装置用ブロック
KR101250904B1 (ko) * 2011-05-24 2013-04-04 (주)다인조형공사 블록 결합 방식을 갖는 모듈식 조명 장치
KR101399779B1 (ko) 2011-06-09 2014-05-27 주식회사 엘지화학 유기발광소자 및 이를 포함하는 발광장치
JP2013025992A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Panasonic Corp 照明器具
JP2013030294A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Lumiotec Kk 有機el照明装置
US9028089B2 (en) 2011-08-30 2015-05-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Illumination device and illumination system
US9313835B2 (en) 2011-09-30 2016-04-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Planar light emitting device
WO2013047742A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 パナソニック出光Oled照明 株式会社 面状発光装置
JP2012104504A (ja) * 2012-01-25 2012-05-31 Panasonic Corp 大型面発光照明器具
KR101380823B1 (ko) * 2012-02-02 2014-04-21 동아대학교 산학협력단 접착시트를 포함하는 유기발광다이오드 소자 및 이의 형성 방법
WO2013115430A1 (ko) * 2012-02-02 2013-08-08 동아대학교 산학협력단 접착시트를 포함하는 유기발광다이오드 소자 및 이의 형성 방법
WO2013125436A1 (ja) * 2012-02-20 2013-08-29 株式会社カネカ 有機el装置及び有機el装置の製造方法
US9219101B2 (en) 2012-02-20 2015-12-22 Kaneka Corporation Organic EL device and method for manufacturing organic EL device
JPWO2013125436A1 (ja) * 2012-02-20 2015-07-30 株式会社カネカ 有機el装置及び有機el装置の製造方法
JP2015513176A (ja) * 2012-02-21 2015-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 照明器具用素子
JP2013182803A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Konica Minolta Inc 照明装置
JPWO2013154047A1 (ja) * 2012-04-13 2015-12-17 株式会社カネカ 有機elモジュール、並びに、有機elモジュールの給電構造
WO2013154047A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 株式会社カネカ 有機elモジュール、並びに、有機elモジュールの給電構造
US9307585B2 (en) 2012-04-13 2016-04-05 Kaneka Corporation Organic electroluminescence module and organic-electroluminescence- module feeding structure
WO2014027395A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 パイオニア株式会社 有機el素子を用いた発光装置
KR20150048121A (ko) * 2012-08-20 2015-05-06 쿠퍼 테크놀로지스 컴파니 유기 발광다이오드를 이용하는 조명 기기
KR102182448B1 (ko) 2012-08-20 2020-12-04 쿠퍼 테크놀로지스 컴파니 유기 발광다이오드를 사용하는 조명 응용
KR102337286B1 (ko) 2012-08-20 2021-12-08 이턴 인텔리전트 파워 리미티드 유기 발광다이오드를 사용하는 조명 응용
KR20200131360A (ko) * 2012-08-20 2020-11-23 쿠퍼 테크놀로지스 컴파니 유기 발광다이오드를 사용하는 조명 응용
JP2014053254A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Kaneka Corp 有機elモジュール及び有機elモジュールの敷設構造
JP2014103023A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Kaneka Corp 有機elパネル及び有機elパネルの接続構造
JP2014179204A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Kaneka Corp 照明システム
WO2014162460A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 パイオニア株式会社 発光装置
JP2014203573A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 パイオニア株式会社 発光装置
JP2016525767A (ja) * 2013-05-13 2016-08-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 内蔵プログラム可能性を備える集積マイクロ発光ダイオードモジュール
DE102014110263A1 (de) 2013-07-26 2015-01-29 Panasonic Corporation Leuchtelement-Beleuchtungsbaugruppe, Leuchtmodul, Beleuchtungsvorrichtung und Leuchtelement-Bestromungsverfahren
US9445478B2 (en) 2013-07-26 2016-09-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting element lighting device, light-emitting module, illuminating apparatus, and light-emitting element lighting method
JP2015185241A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 東芝ライテック株式会社 発光パネル及び照明器具
DE102015113634A1 (de) 2014-09-10 2016-03-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Licht emittierendes Element Leuchteinrichtung, Licht emittierendes Modul und Beleuchtungsvorrichtung
JP2015146312A (ja) * 2015-02-23 2015-08-13 株式会社半導体エネルギー研究所 照明器具
WO2017013947A1 (ja) * 2015-07-23 2017-01-26 株式会社カネカ 立体光源及び立体光源ユニット
JP2019512748A (ja) * 2015-12-18 2019-05-16 ディーエスティー イノベーションズ リミテッドDst Innovations Limited 表示デバイスと装置
CN109074769A (zh) * 2015-12-18 2018-12-21 Dst创新有限公司 平铺的显示设备和自供电显示设备
CN109074769B (zh) * 2015-12-18 2021-06-04 Dst创新有限公司 平铺的显示设备和自供电显示设备
US11288028B2 (en) 2015-12-18 2022-03-29 Dst Innovations Limited Display device and apparatus
JP7102349B2 (ja) 2015-12-18 2022-07-19 ディーエスティー イノベーションズ リミテッド 表示アレイ
JP2020529918A (ja) * 2017-08-02 2020-10-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 平面充填パターンで配置された発光ユニットを含む発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7108392B2 (en) 2006-09-19
EP1759270A2 (en) 2007-03-07
EP1759270B1 (en) 2012-04-04
WO2005107411A3 (en) 2006-02-23
WO2005107411A2 (en) 2005-11-17
TW200607381A (en) 2006-02-16
TWI381769B (zh) 2013-01-01
US20050248935A1 (en) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007536708A (ja) タイル式フラット・パネル照明システム
US7034470B2 (en) Serially connecting OLED devices for area illumination
JP5584172B2 (ja) 有機発光ダイオードランプ
EP1367674B1 (en) OLED area illumination lighting apparatus
EP1367675B1 (en) OLED lighting apparatus
EP1367676B1 (en) OLED area illumination light source having flexible substrate on a support
US6693296B1 (en) OLED apparatus including a series of OLED devices
US6870196B2 (en) Series/parallel OLED light source
EP1367677A2 (en) Lighting apparatus with flexible oled area illumination light source and fixture
US20060006792A1 (en) Flat panel light emitting devices with two sided
US8136961B2 (en) Electro-luminescent area illumination device
KR20040085025A (ko) 광센서를 갖는 유기발광다이오드 디스플레이