JPH10333631A - 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム - Google Patents

拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム

Info

Publication number
JPH10333631A
JPH10333631A JP9144296A JP14429697A JPH10333631A JP H10333631 A JPH10333631 A JP H10333631A JP 9144296 A JP9144296 A JP 9144296A JP 14429697 A JP14429697 A JP 14429697A JP H10333631 A JPH10333631 A JP H10333631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
screen
display device
address information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9144296A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadatake Ogino
尹武 荻野
Takahiko Motojima
隆彦 本島
Shinsuke Nishida
信介 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAICHIYUU DENSHI KK
FUURIE KK
Original Assignee
DAICHIYUU DENSHI KK
FUURIE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAICHIYUU DENSHI KK, FUURIE KK filed Critical DAICHIYUU DENSHI KK
Priority to JP9144296A priority Critical patent/JPH10333631A/ja
Priority to US09/086,492 priority patent/US6593902B1/en
Publication of JPH10333631A publication Critical patent/JPH10333631A/ja
Priority to US10/383,680 priority patent/US6791513B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2085Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination
    • G09G3/2088Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination with use of a plurality of processors, each processor controlling a number of individual elements of the matrix
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/302Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements characterised by the form or geometrical disposition of the individual elements
    • G09F9/3026Video wall, i.e. stackable semiconductor matrix display modules
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2085Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザーが画面のサイズを自由かつ簡単に変
更でき,画面のサイズに応じて解像度を増減可能とする
こと,また,伝送されてくる画像データを画面のサイズ
に関係なく表示できること。 【解決手段】 同一構成の表示ユニット101複数個連
結させることにより,画面の拡張が可能な拡張型表示装
置であって,表示ユニット101が,マトリックス状に
配列された複数の表示素子102と,表示素子102の
表示状態を制御するコントローラ103と,各表示素子
102の個々のアドレス情報を記憶するためのメモリ1
04と,コントローラ103間で信号のやり取りを行う
ための信号伝達部105と,電力を供給するための電力
伝達部106とを備え,コントローラ103が,信号伝
達部105を介して,隣接する他の表示ユニット101
のコントローラ103と信号のやり取りを行って,表示
ユニット101を複数個連結した画面のサイズおよび画
面中の自ユニットの位置を認識し,自ユニットの位置に
基づいてアドレス情報を生成し,メモリ104に記憶さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,同一構成の表示ユ
ニットを複数個連結させることにより,画面の拡張が可
能な拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示
システムに関し,より詳細には,表示ユニットを組み合
わせるだけで,簡単に画面のサイズおよび形状を自由に
構成できる拡張型表示装置および拡張型表示装置を用い
た表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年,テレビ,モニター,パソコンのデ
ィスプレイ等の表示装置は,大型化・高解像度化が進み
つつある。また,表示装置の主流が,CRTから液晶表
示装置や,プラズマディスプレイ装置に移行することに
より,薄型化も進んでいる。
【0003】特に,マルチメディア技術の進展によっ
て,電脳空間(サイバースペース)へアスセスするため
の必須のアイテムとして,表示装置の重要性が高まり,
大画面・高解像度の要望がさらに強くなっている。
【0004】また,表示装置が様々な場面で使用される
ことから,持ち運びが容易であることが重要な要素とな
っており,持ち運びでは小さく,組み立てれば大画面・
高解像度の表示装置や,必要に応じて画面を任意の大き
さに組み立て可能な表示装置等の要求も出ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記従
来の表示装置によれば,大型化・高解像度化が進みつつ
あるものの,電光掲示板や広告表示板等のように建物の
設備として配設される大型の表示装置を除いて,一般的
には,製造時に表示装置の画面全体を一体として作製し
ているため,以下の問題点があった。
【0006】第1に,ユーザーが,表示装置の画面の大
きさを任意に変更または選択できないという問題点があ
った。第2に,大型の画面を設置したい場合,部屋の入
口より大きな画面の表示装置を室内に入れることができ
ないので,現実的には入口の大きさで制約を受けるとい
う問題点があった。第3に,大きな画面を有する表示装
置は,持ち運びが不便であるという問題点があった。
【0007】また,従来の表示装置における画像伝送方
式は,あらかじめ決められた解像度および走査線数で連
続して画像データを伝送する走査線方式であり,画面の
サイズを任意に変更して,解像度(横方向の表示素子
数)および走査線数(縦方向の表示素子数)を変化させ
た場合に,基本的に対応できないため,製造者側では,
画面のサイズをユーザー側で任意に変更可能にするとい
う発想そのものが困難であった。
【0008】例えば,画面のサイズを大きくして解像度
(横方向の表示素子数)および走査線数(縦方向の表示
素子数)を増やしても,走査線方式で伝送されてくる画
像データの解像度および走査線数が同じであるので,画
面全体を使用した画像表示は不可能である。また,表示
する場合には,伝送されてくる画像データの解像度およ
び走査線数に併せて,画面の一部分を用いて表示するこ
とになる。換言すれば,画面のサイズを大きくしても,
画面に表示される画像の解像度を上げることはできな
い。
【0009】また,例えば,画面のサイズを小さくして
解像度(横方向の表示素子数)および走査線数(縦方向
の表示素子数)を減らした場合,走査線方式で伝送され
てくる画像データの解像度および走査線数が同じである
ので,伝送されてくる画像データを全て表示することが
できなくなる。換言すれば,小さな画面の表示装置は大
きな画面の表示装置の一部(画面のサイズに応じたトリ
ミング画像)が表示されることになる。
【0010】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,ユーザーが画面のサイズを自由かつ簡単に変更で
き,画面のサイズに応じて解像度を増減できる拡張型表
示装置および拡張型表示装置を用いた表示システムを提
供することを目的とする。
【0011】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,伝送されてくる画像データを画面のサイズに
関係なく表示できる拡張型表示装置および拡張型表示装
置を用いた表示システムを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係る拡張型表示装置は,同一構成の表
示ユニットを複数個連結させることにより,画面の拡張
が可能な拡張型表示装置であって,前記表示ユニット
は,マトリックス状に配列された複数の表示素子と,前
記複数の表示素子の表示状態を制御するコントローラ
と,前記画面内における各表示素子の個々のアドレス情
報を記憶するための記憶部と,前記コントローラと外部
装置または他の表示ユニットとの間で信号のやり取りを
行うための信号伝達部と,前記複数の表示素子,コント
ローラ,記憶部および信号伝達部に電力を供給するため
の電力伝達部と,を備え,前記電力伝達部は,前記表示
ユニットを複数個連結した場合に,隣接する前記表示ユ
ニットの電力伝達部と電気的に接続される構成であり,
前記信号伝達部は,前記表示ユニットを複数個連結した
場合に,隣接する前記表示ユニットの信号伝達部と信号
のやり取りを行える構成であり,前記複数の表示ユニッ
トの各コントローラは,前記表示ユニットを複数個連結
した場合に,前記信号伝達部を介して,隣接する他の表
示ユニットのコントローラと信号のやり取りを行って,
前記表示ユニットを複数個連結した画面のサイズおよび
前記画面中の自ユニットの位置を認識し,前記自ユニッ
トの位置に基づいて,前記画面内における各表示素子の
個々のアドレス情報を生成して前記記憶部に記憶させる
ものである。
【0013】また,請求項2に係る拡張型表示装置は,
請求項1記載の拡張型表示装置において,前記複数の表
示ユニットの各コントローラが,外部装置または隣接す
る他の表示ユニットから,前記表示素子を特定する表示
アドレス情報および表示内容を示す表示データ情報を含
む表示信号を入力すると,自ユニットの前記記憶部を参
照して,前記表示アドレス情報と一致するアドレス情報
が存在するか否か判定し,一致するアドレス情報が存在
する場合に,前記表示データ情報に基づいて,該当する
アドレス情報を有する表示素子の表示状態を変更するも
のである。
【0014】また,請求項3に係る拡張型表示装置は,
請求項1または2記載の拡張型表示装置において,前記
画面内における各表示素子の個々のアドレス情報は,先
ず,前記画面を4分割し,分割した画面のそれぞれの位
置に対応させて『00』,『01』,『10』,『1
1』の2ビットの第1のエリア・アドレスを付与し,次
に,前記第1のエリア・アドレスによって特定される1
/4画面をさらに4分割し,分割した画面のそれぞれの
位置に対応させて『00』,『01』,『10』,『1
1』の2ビットの第2のエリア・アドレスを付与し,続
いて,前記第2のエリア・アドレスによって特定される
1/8画面をさらに4分割し,分割した画面のそれぞれ
の位置に対応させて『00』,『01』,『10』,
『11』の2ビットの第3のエリア・アドレスを付与
し,以降,分割した画面内の表示素子の数が1個になる
までn回の分割処理を行って第nのエリア・アドレスを
付与し,前記第1のエリア・アドレスから第nのエリア
・アドレスを順番に並べたビットの列で表されるもので
ある。
【0015】また,請求項4に係る拡張型表示装置は,
請求項1〜3記載のいずれか一つの拡張型表示装置にお
いて,前記信号伝達部が,赤外線通信手段であるもので
ある。
【0016】また,請求項5に係る拡張型表示装置は,
請求項1〜4記載のいずれか一つの拡張型表示装置にお
いて,複数個連結した表示ユニットの内,いずれか一つ
の表示ユニットの電力伝達部を外部の電源に接続し,前
記外部の電源と接続した表示ユニットを介して他の表示
ユニットに電力を供給するものである。
【0017】また,請求項6に係る拡張型表示装置は,
請求項5記載の拡張型表示装置において,前記表示ユニ
ットを複数個連結した画面のサイズおよび前記画面中の
自ユニットの位置を認識する場合に,前記外部の電源と
接続した表示ユニットのコントローラが,前記認識のた
めの処理開始を指示するものである。
【0018】また,請求項7に係る拡張型表示装置は,
請求項1〜6記載のいずれか一つの拡張型表示装置にお
いて,前記複数の表示ユニットの各コントローラが,隣
接する表示ユニットの連結状態に変化があった場合に,
他の表示ユニットに対して前記認識のための処理開始を
要求するものである。
【0019】また,請求項8に係る拡張型表示装置は,
請求項1〜7記載のいずれか一つの拡張型表示装置にお
いて,前記複数の表示ユニットの各コントローラは,隣
接する他の表示ユニットのコントローラと信号のやり取
りを行って,自ユニットの右側,左側,上側,下側にそ
れぞれ何個の表示ユニットが存在するかを判別し,前記
表示ユニットを複数個連結した画面のサイズおよび前記
画面中の自ユニットの位置を認識するものである。
【0020】また,請求項9に係る拡張型表示装置を用
いた表示システムは,請求項1〜8記載のいずれか一つ
の拡張型表示装置において,前記表示ユニットが,22m
個(mは整数)の表示素子を,(2m)×(2m)のマ
トリックス状に配列した構成であるものである。
【0021】また,請求項10に係る拡張型表示装置を
用いた表示システムは,請求項1〜9記載のいずれか一
つの拡張型表示装置と,前記拡張型表示装置に電力を供
給する電源と,表示アドレス情報および表示内容を示す
表示データ情報を含む表示信号を前記拡張型表示装置へ
供給する制御装置と,を備えたものである。
【0022】また,請求項11に係る拡張型表示装置を
用いた表示システムは,同一構成の表示ユニットを複数
個連結させることにより,画面の拡張が可能な拡張型表
示装置と,前記拡張型表示装置に電力を供給する電源
と,表示アドレス情報,表示内容を示す表示データ情報
を含む表示信号を前記拡張型表示装置へ供給する制御装
置と,を備えた拡張型表示装置を用いた表示システムで
あって,前記拡張型表示装置の各表示ユニットは,マト
リックス状に配列された複数の表示素子と,前記複数の
表示素子の表示状態を制御するコントローラと,前記画
面内における各表示素子の個々のアドレス情報を記憶す
るための記憶部と,前記コントローラと前記制御装置ま
たは他の表示ユニットとの間で信号のやり取りを行うた
めの信号伝達部と,前記複数の表示素子,コントロー
ラ,記憶部および信号伝達部に電力を供給するための電
力伝達部と,を備え,前記制御装置は,前記拡張型表示
装置の各表示ユニットから隣接する表示ユニットの連結
状態を入力し,前記拡張型表示装置の画面全体のサイズ
および形状を判定する判定手段と,前記判定手段で判定
した前記画面のサイズおよび形状に基づいて,前記各表
示ユニットの表示素子の個々のアドレス情報を生成し
て,該当する表示ユニットの記憶部に設定するアドレス
情報設定手段と,を備え,前記拡張型表示装置と前記制
御装置が接続されたときに,前記制御装置が,前記拡張
型表示装置の各表示素子のアドレス情報を該当する各記
憶部に記憶させるものである。
【0023】
【発明の実施の形態】以下,本発明の拡張型表示装置お
よび拡張型表示装置を用いた表示システムについて,
〔実施の形態1〕〜〔実施の形態2〕の順で,図面を参
照して詳細に説明する。
【0024】〔実施の形態1〕図1は,実施の形態1の
拡張型表示装置100を用いた表示システムの概略構成
図を示し,同一構成の表示ユニット101を複数個連結
させることにより,画面の拡張が可能な拡張型表示装置
100と,拡張型表示装置100に電力を供給する電源
200と,表示アドレス情報および表示内容を示す表示
データ情報を含む表示信号を拡張型表示装置100へ供
給する制御装置300と,から構成される。なお,ここ
では,電源200を独立した装置として記述するが,通
常の家庭用電源(100V)に直接接続しても良い。ま
た,制御装置300を介して電力を供給するようにして
も良い。
【0025】図2(a),(b)は,拡張型表示装置1
00の表示ユニット101の概略構成図を示し,同図
(a)は表示ユニット101の表側,同図(b)は表示
ユニット101の裏側を示す。表示ユニット101は,
マトリックス状に配列された複数の表示素子102と,
複数の表示素子102の表示状態を制御するコントロー
ラ103と,表示ユニット101を複数個連結して構成
した画面内における各表示素子102の個々のアドレス
情報を記憶するためのメモリ(記憶部)104と,コン
トローラ103と制御装置300または他の表示素子1
02との間で信号のやり取りを行うための信号伝達部1
05と,複数の表示素子102,コントローラ103,
メモリ104および信号伝達部105に電力を供給する
ための電力伝達部106と,が配設されている。
【0026】なお,説明を簡単にするために,図1およ
び図2では,表示ユニット101内に4×4個(16
個)の表示素子102を配置した例を示すが,これに限
定されるものではなく,表示ユニット101は,22m
(mは整数)の表示素子を,(2m)×(2m)のマト
リックス状に配列した構成であれば良く,実際には表示
素子102の集積度を必要に応じて高めるものとする。
また,1つの表示素子102が1画素に相当し,表示素
子102の内部には,3つの発光ダイオードR,G,B
が配置されており,R(赤),G(緑),B(青)の3
色によってカラー表示が行える構成である。
【0027】また,電力伝達部106は,表示ユニット
101を複数個連結した場合に,隣接する表示ユニット
101の電力伝達部106同士が電気的に接続されるよ
うに,図示の如く,4個の電力伝達部106が,表示ユ
ニット101の上側・下側・左側・右側のそれぞれの中
心位置に配設されてる。また,ここでは,右側の電力伝
達部106および上側の電力伝達部106が凸型の形
状,左側の電力伝達部106および下側の電力伝達部1
06が凹型の形状に構成されており,表示ユニット10
1を接続したときに,凸型と凹型とが嵌合する構造であ
る。したがって,複数個連結した表示ユニット101の
内,いずれか一つの表示ユニット101の電力伝達部1
06を外部の電源200(図1参照)に接続すると,外
部の電源200と接続した表示ユニット101を介して
他の表示ユニット101に電力が供給される。
【0028】信号伝達部105は,表示ユニット101
を複数個連結した場合に,隣接する表示ユニット101
の信号伝達部105と信号のやり取りを行えるように,
図示の如く,4個の信号伝達部105が,表示ユニット
101の上側・下側・左側・右側に配設されてる。ただ
し,表示ユニット101を回転して配置した場合の安全
性を考慮して,信号伝達部105は表示ユニット101
の中心からずらした位置に設けるものとする。
【0029】また,信号伝達部105は,赤外線ポート
(赤外線通信手段)からなり,信号伝達部105同士は
非接触かつ双方向で信号の送受信を行う。
【0030】図3は,表示ユニット101の内部の配線
図である。内部には,電力伝達部106からの電源線1
06aと,信号伝達部105からの信号線105aとが
配線されている。ここでは,電源線106aは,コント
ローラ103,メモリ104および各表示素子102に
接続されており,信号線105aは,コントローラ10
3に接続されている。
【0031】また,図示の如く,各表示素子102を構
成する3つの発光ダイオードR,G,Bと電力線106
aの間には,発光ダイオードR,G,Bの表示状態を制
御するための制御子102aが配置されており,それぞ
れコントローラ103からの制御信号に基づいて発光ダ
イオードR,G,Bへの電力供給を制御する。
【0032】なお,コントローラ103は,表示ユニッ
ト101を複数個連結した場合に,信号伝達部105を
介して,隣接する他の表示ユニット101のコントロー
ラ103と信号のやり取りを行って,表示ユニット10
1を複数個連結した画面のサイズおよび画面中の自ユニ
ットの位置を認識し,自ユニットの位置に基づいて,画
面内における各表示素子102の個々のアドレス情報を
生成してメモリ104に記憶させる。
【0033】以上の構成において,表示ユニットを用
いた画面サイズおよび解像度の変更方法,コントロー
ラによるアドレス情報の設定処理,表示信号のデータ
構造,拡張型表示装置の画像データ表示処理の順で,
その動作を説明する。
【0034】表示ユニットを用いた画面サイズおよび
解像度の変更方法 図4(a),(b)を参照して,4個の表示ユニット1
01を用いた場合の画面サイズおよび解像度の変更につ
いて説明する。同図(a)に示すように,1個の表示ユ
ニット101が256個の表示素子102を有している
場合,1個の表示ユニット101で256ドット(画
素)の画面で表示することができる。なお,ここでは表
示素子102を○印で示す1個の発光ダイオードで表
す。
【0035】この表示ユニット101には,4個の信号
伝達部105(赤外線ポート)が,上側・下側・左側・
右側の表示ユニット101の中心からずらした位置にそ
れぞれ配置されている。したがって,表示ユニット10
1の構造に,上下左右が存在することになる。これによ
って,コントローラ103は,常に,表示ユニット10
1上の各表示素子102の位置(すなわち,座標)を正
確に認識することができる。
【0036】ユーザーは,この256ドットの表示ユニ
ット101を4個用いて画面サイズを拡大する場合,各
表示ユニット101の信号伝達部105が対向する位置
にくるように注意して,隣接する表示ユニット101同
士の電力伝達部106を嵌合させるだけで,簡単に画面
を組み立てることができる。なお,ここでは説明を簡単
するために表示ユニット101の電力伝達部106の接
続のみを示すが,表示ユニット101間の接続強度や,
画面全体の強度を考慮して,実際には必要に応じて筐体
を設けるものとする。
【0037】また,信号伝達部105が,双方向の赤外
線ポートで構成されているため,上記のように単純に対
向させて配置するだけで,各表示ユニット101間で信
号線の接続等を行う必要がなく,組み立て作業が簡単に
行え,便利である。
【0038】また,表示ユニット101は,すべて同一
の構成であるため,表示ユニット101の配置を自由に
行うことができる。したがって,入れ替えても支障がな
く,組み立てが容易である。
【0039】例えば,図5(a)に示すように,1個の
表示ユニット101で構成された画面に表示されている
画像(ここでは,文字『あ』)を,4個の表示ユニット
101で構成した画面に表示する場合,4倍の大きさか
つ4倍の解像度で表示することができる。同様に,図5
(b)に示すように,16個の表示ユニット101を組
み合わせた例では,16倍の大きさかつ16倍の解像度
で表示することができる。ただし,従来の走査線方式で
伝送されてくる画像データでは,解像度および走査線数
が決められているので,画面のサイズを大きくして解像
度(表示素子数)を増やしても,拡大した画面を使用し
た高解像度の画像表示は不可能である。したがって,こ
の問題を解決するために,後述するコントローラによ
るアドレス情報の設定処理,表示信号のデータ構造,
拡張型表示装置の画像データ表示処理を行う。
【0040】一方,図6(a)に示すようなサイズの画
面に表示されている画像(文字『あ』)を,1/4サイ
ズの画面に単純に表示する場合,図6(b)に示すよう
に,トリミングされた画像となる。これを図6(c)に
示すように,画面のサイズ(または画面の解像度)に併
せて,縮小した画像として表示するためには,画面のサ
イズに併せて,画像データの解像度を落とす必要があ
る。したがって,この問題を解決するために,後述する
コントローラによるアドレス情報の設定処理,表示
信号のデータ構造,拡張型表示装置の画像データ表示
処理を行う。
【0041】コントローラによるアドレス情報の設定
処理 前述したように表示ユニット101を連結させて,所望
のサイズの画面を組み立てた後,表示ユニット101の
いずれか一つの電力伝達部106に電源200を接続す
ると,電源200を接続した表示ユニット101のコン
トローラ103が,信号伝達部105を介してアドレス
情報の設定処理の開始コマンドを他の表示ユニット10
1へ出力する。
【0042】画面を構成する全ての表示ユニット101
のコントローラ103は,開始コマンドを入力すると,
隣接する他の表示ユニット101のコントローラ103
と信号のやり取りを行って,自ユニットの右側,左側,
上側,下側にそれぞれ何個の表示ユニットが存在するか
を判別し,画面のサイズおよび画面中の自ユニットの位
置を認識する。
【0043】具体的には,例えば,図7(a)に示すよ
うに,4個の表示ユニット101A〜101Dの配置で
画面が構成されており,表示ユニット101Dに電源2
00が接続されている場合,表示ユニット101Dのコ
ントローラ103から表示ユニット101A,101B
および101Cに対して開始コマンドが出力され,次
に,各表示ユニットが,自ユニットの右側に隣接する表
示ユニットに対して,自ユニットの左側に何個の表示ユ
ニットが存在するかを通知し,同様に自ユニットの左側
に対して,自ユニットの右側に何個の表示ユニットが存
在するかを通知し,自ユニットの上側に対して,自ユニ
ットの下側に何個の表示ユニットが存在するかを通知
し,自ユニットの下側に対して,自ユニットの上側に何
個の表示ユニットが存在するかを通知する。
【0044】したがって,ここでは,101Aから10
1Bに対して左側に『0個』が通知されることにより,
101Bは左側に101Aのみ(すなわち,『1個』)
が存在することが分かり,自ユニットを加えて,左右方
向の画面が2つの表示ユニットで構成されていることを
認識する。
【0045】また,101Bは,101Dから下側に
『0個』存在する旨の通知を受けて,下側に101Dの
み(すなわち,『1個』)が存在することが分かり,自
ユニットを加えて,上下方向の画面が2つの表示ユニッ
トで構成されていることを認識する。したがって,10
1Bは左右方向および上下方向の表示ユニットの数から
画面のサイズを認識することができると共に,画面中の
自ユニットの位置を認識することができる。
【0046】他の101A,101C,101Dの表示
ユニットも同様に画面のサイズおよび自ユニットの位置
を認識することができる。
【0047】なお,図7(b)に示すように,16個の
表示ユニット101A〜101Qを用いて画面を構成し
た場合にも,同様の手順で,各表示ユニットは画面のサ
イズおよび自ユニットの位置を認識することができる。
ただし,上側・下側・左側・右側の全てに隣接する表示
ユニットが存在する場合,他の表示ユニットから情報を
入力した後,始めて他の表示ユニットへ情報を通知する
ことが可能となる。例えば,101Hの場合には,10
1Cから上側に『0個』の通知を入力した後,101L
に対して上側に『1個』を通知することができる。
【0048】このようにして画面のサイズおよび自ユニ
ットの位置を認識した各コントローラ103は,図8
(a)〜(d)に示す方法で,画面内における自ユニッ
トの管理する各表示素子の個々のアドレス情報を設定す
る。
【0049】図8(a)は,複数の表示ユニット101
を連結させた画面全体を示し,画面全体を1つのエリア
(換言すれば,1つの画素)として認識した状態を示し
ている。この場合,画面の分割回数は『0』であり,表
示分解能(換言すれば,エリア数:解像度)は『1』,
このエリアを特定するためのアドレスに必要なビット数
は『0』(すなわち,唯一のエリアであるため)とな
る。
【0050】アドレス情報を設定する場合,先ず,図8
(a)の画面を,図8(b)に示すように4分割し,分
割した画面(エリアa〜d)のそれぞれの位置に対応さ
せて,『00』,『01』,『10』,『11』の2ビ
ットの第1のエリア・アドレスを付与する。この場合,
画面の分割回数は『1』であり,表示分解能(換言すれ
ば,エリア数)は『4』,このエリアを特定するための
アドレスに必要なビット数は『2』となる。
【0051】次に,第1のエリア・アドレスによって特
定される1/4画面(エリアa〜d)をさらに4分割
し,分割した画面のそれぞれの位置に対応させて『0
0』,『01』,『10』,『11』の2ビットの第2
のエリア・アドレスを付与する。例えば,エリアaをさ
らに4分割し,第2のエリア・アドレスを付与すると,
図8(c)に示すように,第1のエリア・アドレスと第
2のエリア・アドレスとを用いて,『0000』でエリ
アeを特定でき,『0001』でエリアfを特定でき,
『0010』でエリアgを特定でき,『0011』でエ
リアhを特定できる。この場合,画面の分割回数は
『2』であり,表示分解能(換言すれば,エリア数)は
『16』,このエリアを特定するためのアドレスに必要
なビット数は『4』となる。
【0052】続いて,第2のエリア・アドレスによって
特定される1/8画面をさらに4分割し,分割した画面
のそれぞれの位置に対応させて『00』,『01』,
『10』,『11』の2ビットの第3のエリア・アドレ
スを付与する。例えば,エリアiで示される1/16画
面は『010101』で特定できる。この場合,画面の
分割回数は『3』であり,表示分解能(換言すれば,エ
リア数)は『64』,このエリアを特定するためのアド
レスに必要なビット数は『6』となる。
【0053】以降,分割した画面(すなわち,エリア)
内の表示素子102の数が1個になるまでn回の分割処
理を行って第nのエリア・アドレスを付与することによ
り,最終的に第1のエリア・アドレスから第nのエリア
・アドレスを順番に並べたビットの列で各表示素子10
2のアドレス情報を設定する。
【0054】なお,実施の形態1では,表示ユニット1
01が,22m個(mは整数)の表示素子を,(2m)×
(2m)のマトリックス状に配列した構成であるため,
表示ユニット101を分割(4分割)していくと,最終
的に1個の表示素子102に到達する。
【0055】このようにアドレス情報を設定することに
より,任意の枚数の表示ユニット101を連結させて構
成した画面であっても,個々の表示素子102の位置
(アドレス情報)を特定することができる。
【0056】また,画面を構成する各表示ユニット10
1のメモリ104には,個々の表示素子102のアドレ
ス情報が,画面全体からの分割回数に基づいて設定され
た第1のエリア・アドレスから第nのエリア・アドレス
を順番に並べたビットの列として記憶されているので,
第1のエリア・アドレスから第何番目のエリア・アドレ
スまで使用するかを指定することにより,指定した第何
番目かの分割回数に対応する表示分解能(解像度)を有
する画面として拡張型表示装置100を使用することが
できるようになる。換言すれば,第nのエリア・アドレ
スまでを使用したときの表示分解能を最大解像度とし
て,任意の解像度で拡張型表示装置100を使用するこ
とができる。
【0057】なお,上記アドレス情報の設定処理は,電
源投入時に毎回行うことも可能であるが,基本的には画
面サイズの変更や,表示ユニットの取り替えが行われな
いかぎり,同一のアドレス情報を使用可能であるため,
アドレス情報の設定後は各コントローラ103が隣接す
る表示ユニット101の連結状態のみを管理し,連結状
態に変化を検知したコントローラ103が,他の表示ユ
ニットに対してアドレス情報の設定処理の開始コマンド
を出力するものとする。
【0058】表示信号のデータ構造 次に,図9および図10を参照して,制御装置300か
ら出力される表示信号のデータ構造について説明する。
コントローラによるアドレス情報の設定処理で説明し
たように,拡張型表示装置100にはアドレス情報が,
画面全体からの分割回数に基づいて設定された第1のエ
リア・アドレスから第nのエリア・アドレスを順番に並
べたビットの列として設定されているので,第1のエリ
ア・アドレスから第何番目のエリア・アドレスまで使用
するかを指定することにより,指定した第何番目かの分
割回数に対応する表示分解能(解像度)を有する画面と
して拡張型表示装置100を使用することができる。換
言すれば,第nのエリア・アドレスまでを使用したとき
の表示分解能を最大解像度として,任意の解像度で拡張
型表示装置100を使用することができる。
【0059】したがって,表示信号は,図9に示すよう
に,表示分解能を指定する表示分解能情報と,表示素子
を特定する表示アドレス情報と,表示アドレス情報で特
定した表示素子の表示内容を示す表示データ情報とを有
する構造とする。このデータ構造から明らかなように,
表示信号は表示分解能情報および表示アドレス情報によ
って特定される送信宛先情報と,その送信宛先に対する
コマンドである表示データ情報とから構成されるので,
パケット通信によって任意の経路を通して配信しても,
確実に目的とする送信宛先の表示素子102に該当する
表示データを届けることができる。
【0060】表示分解能情報で指定される表示分解能
は,前述したように分割回数と対応しており,また,分
割回数によって第何番目のエリア・アドレスまで使用す
るか(換言すれば,アドレス情報中の使用するビット
長)が決定される。図10は,分割回数,表示分解能情
報,表示アドレス情報のビット長および表示分解能の対
応関係を示し,4ビットの表示分解能情報で,ビット長
が30ビット(第15のエリア・アドレス)の表示アド
レス情報まで対応することができる。このときの表示分
解能が1G(ギガ)であるため,現在の想定される高解
像度の要求に十分対応可能である。
【0061】拡張型表示装置の画像データ表示処理 次に,図11(a)〜(c)を参照して,拡張型表示装
置の画像データ表示処理について説明する。拡張型表示
装置100は,制御装置300から表示信号(画像デー
タ)を入力すると,各表示ユニット101の信号伝達部
105を介して画面を構成する全ての表示ユニット10
1へ表示信号を伝達する。
【0062】一方,各コントローラ103は表示信号を
入力すると,表示信号の先頭の4ビット(すなわち,表
示分解能情報)を参照して,表示アドレス情報のビット
長を判定する。ここで,図11(a)で示す表示信号1
101が入力されたとすると,表示分解能情報『000
1』から表示アドレス情報のビット長が2ビットである
ことが分かるので,表示信号の5ビット目と6ビット目
の『00』を表示アドレス情報として取り出し,自ユニ
ットのメモリ104に記憶されているアドレス情報の上
位2ビットを参照して前記表示アドレス情報と一致する
アドレス情報が存在するか否か判定する。一致するアド
レス情報が存在する場合には,表示信号の7ビット目の
表示データ情報に基づいて,該当するアドレス情報を有
する全ての表示素子の表示状態を変更する。一方,一致
するアドレス情報が存在しない場合には,表示状態の変
更を行わない。この結果,アドレス情報が『00』のエ
リア1101Aの全ての表示素子102が表示データ情
報『1』に基づいて『オン』される。なお,ここでは説
明を簡単にするために1色の表現で,かつ,表示状態の
オン・オフ制御を示すが,表示素子102を構成する3
つの発光ダイオードR,G,Bを個別にオン・オフ制御
および輝度調整制御を行ってカラー表示を行うのは勿論
である。
【0063】また,例えば,コントローラ103が表示
信号1102〜1105を入力すると,表示分解能情報
『0010』から表示アドレス情報のビット長が4ビッ
トであることが分かるので,表示信号の5ビット目〜8
ビット目の4ビットを表示アドレス情報として取り出
し,自ユニットのメモリ104に記憶されているアドレ
ス情報の上位4ビットを参照して前記表示アドレス情報
と一致するアドレス情報が存在するか否か判定する。一
致するアドレス情報が存在する場合には,表示信号の9
ビット目の表示データ情報に基づいて,該当するアドレ
ス情報を有する全ての表示素子の表示状態を変更する。
この結果,アドレス情報が『0110』のエリア110
2Aの全ての表示素子102が表示データ情報『1』に
基づいて『オン』される。同様に,アドレス情報が『1
001』のエリア1103A,アドレス情報が『110
1』のエリア1104A,アドレス情報が『1110』
のエリア1105Aの表示素子102が表示データ情報
『1』に基づいて『オン』される。
【0064】また,例えば,コントローラ103が表示
信号1106〜1108を入力すると,表示分解能情報
『0011』から表示アドレス情報のビット長が6ビッ
トであることが分かるので,表示信号の5ビット目〜1
0ビット目の6ビットを表示アドレス情報として取り出
し,自ユニットのメモリ104に記憶されているアドレ
ス情報の上位6ビットを参照して前記表示アドレス情報
と一致するアドレス情報が存在するか否か判定する。一
致するアドレス情報が存在する場合には,表示信号の1
1ビット目の表示データ情報に基づいて,該当するアド
レス情報を有する全ての表示素子の表示状態を変更す
る。この結果,アドレス情報が『011110』のエリ
ア1106A,アドレス情報が『101101』のエリ
ア1107A,アドレス情報が『111100』のエリ
ア1108Aの表示素子102が表示データ情報『1』
に基づいて『オン』される。
【0065】前述したように実施の形態1によれば,ユ
ーザーが画面のサイズを自由かつ簡単に変更でき,画面
のサイズに応じて解像度を増減できる拡張型表示装置お
よび拡張型表示装置を用いた表示システムを提供するこ
とができる。また,伝送されてくる画像データを画面の
サイズに関係なく表示できる拡張型表示装置および拡張
型表示装置を用いた表示システムを提供することができ
る。
【0066】具体的には,室内の壁面に所望の大きさに
画面を拡張した拡張型表示装置100を配置して,壁掛
けテレビとして使用することができる。この際,ユーザ
ーは所望の枚数の表示ユニット101を購入して,所望
の大きさの画面を自由に組み立てることができるので,
部屋の大きさに併せた大画面・高解像度を実現すること
ができる。
【0067】また,実施の形態1の拡張型表示装置10
0を,例えば,ラップトップ型パソコン等のように小さ
な画面を有した装置に適用することにより,必要に応じ
て画面(表示ユニット101)を追加して,大画面・高
解像度のラップトップ型パソコンを得ることができる。
また,移動に際しては,コンパクトなサイズに分解して
持ち運べるので,便利である。
【0068】〔実施の形態2〕実施の形態2の拡張型表
示装置を用いた表示システムは,各表示素子のアドレス
情報を拡張型表示装置側で設定することに代えて,制御
装置がアドレス情報を生成して,拡張型表示装置の記憶
部に記憶させるものである。
【0069】図12は,実施の形態2の拡張型表示装置
400を用いた表示システムの概略構成図を示し,同一
構成の表示ユニット101を複数個連結させることによ
り,画面の拡張が可能な拡張型表示装置400と,拡張
型表示装置400に電力を供給すると共に,表示分解能
情報,表示アドレス情報および表示データ情報を含む表
示信号を拡張型表示装置400へ供給する制御装置50
0と,から構成される。なお,ここでは,制御装置50
0が電源としての役割を果たしているが,例えば,拡張
型表示装置400を家庭用電源に直接接続して,電力を
供給しても良い。
【0070】また,拡張型表示装置400の構成は,基
本的に実施の形態1の拡張型表示装置100と同様であ
るが,表示ユニット101内のコントローラ103はア
ドレス情報の設定を行わないものとする。
【0071】また,制御装置500は,図示の如く,拡
張型表示装置400の各表示ユニット101から隣接す
る表示ユニット101の連結状態を入力し,拡張型表示
装置400の画面全体のサイズおよび形状を判定する判
定部501と,判定部501で判定した画面のサイズお
よび形状に基づいて,各表示ユニット101の表示素子
102の個々のアドレス情報を生成して,該当する表示
ユニット101のメモリ104に設定するアドレス情報
設定部502と,拡張型表示装置400に電力を供給す
るための電源503と,を備えている。
【0072】以上の構成において,判定部による画面
全体のサイズおよび形状の判定処理,アドレス情報設
定部によるアドレス情報の設定処理の順で,その動作を
説明する。
【0073】判定部による画面全体のサイズおよび形
状の判定処理 図13(a)〜(d)を参照して,制御装置500の判
定部501による拡張型表示装置400の画面全体のサ
イズおよび形状の判定処理について説明する。なお,こ
こでは説明を簡単にするために,図13(a)に示すよ
うに,拡張型表示装置400が,9個の表示ユニット1
301〜1309を組み合わせた十字形状の画面として
構成され,表示ユニット1301の信号伝達部105
(図示せず)が制御装置500と接続されている場合を
例として説明する。
【0074】判定部501は,先ず,x−y平面上の座
標(0,0)に,制御装置500と直接接続されている
1個の表示ユニット(ここでは,表示ユニット130
1)が存在するものと仮定して,座標(0,0)の表示
ユニット1301から隣接する表示ユニットの連結状態
を入力する。ここでは,図13(a)で示すように,表
示ユニット1301の上側に表示ユニット1302が存
在している。
【0075】次に,判定部501は,表示ユニット13
01から入力した連結状態に基づいて,図13(b)に
示すように,x−y平面上の座標(1,0)の位置に表
示ユニット1302を配置し,続いて,座標(1,0)
の表示ユニット1302から隣接する表示ユニットの連
結状態を入力する。ここでは,図13(a)で示すよう
に,表示ユニット1302の上側に表示ユニット130
3が存在している。
【0076】次に,判定部501は,表示ユニット13
02から入力した連結状態に基づいて,図13(c)に
示すように,x−y平面上の座標(2,0)の位置に表
示ユニット1303を配置し,続いて,座標(2,0)
の表示ユニット1303から隣接する表示ユニットの連
結状態を入力する。ここでは,図13(a)で示すよう
に,表示ユニット1303の右側に表示ユニット130
4,上側に表示ユニット1306,左側に表示ユニット
1308が存在している。
【0077】以降,入力した連結状態に基づいて,x−
y平面上の該当する座標の位置に表示ユニットを配置し
て,最終的に連結状態から隣接する表示ユニットが存在
しないことが確認されるまで,同様の処理を繰り返す。
【0078】このようにして図13(d)に示すよう
に,画面を構成する全ての表示ユニット1301〜13
09をx−y平面上に配置することができ,これによっ
て,拡張型表示装置400の画面のサイズおよび形状が
特定される。
【0079】図14は,前述した処理と同様に,図12
に示した拡張型表示装置400の各表示ユニットを,x
−y平面上の座標に変換して配置したものである。
【0080】アドレス情報設定部によるアドレス情報
の設定処理 アドレス情報設定部502は,判定部501から拡張型
表示装置400の画面のサイズおよび形状として,各表
示ユニットのx−y平面上における座標を入力すると,
図15(a)に示すように,拡張型表示装置400の画
面に外接する最小の矩形領域を仮想画面1501として
仮定する。
【0081】次に,実施の形態1の図8(a)〜(d)
で説明した方法を用いて,この仮想画面1501を分割
して,図15(b)に示すように,第1のエリア・アド
レス1502〜1505を決定し,以降,分割した画面
(すなわち,エリア)内の表示素子102の数が1個に
なるまでn回の分割処理を行って第nのエリア・アドレ
スを付与することにより,最終的に第1のエリア・アド
レスから第nのエリア・アドレスを順番に並べたビット
の列で各表示素子102のアドレス情報を決定する。
【0082】アドレス情報設定部502は,全ての表示
素子102のアドレス情報が決まると,拡張型表示装置
400の各表示ユニット101のコントローラ103を
介して,各表示ユニット101のメモリ104へ該当す
るアドレス情報を伝送して,記憶させる。
【0083】なお,アドレス情報設定部502から各表
示ユニット101へのアドレス情報の伝送は,例えば,
製造時にあらかじめ各表示ユニット101に固有の識別
番号(例えば,ユニット・アドレス)を設定しておき,
この識別番号を用いて表示ユニット101を特定し,該
当するアドレス情報を伝送するようにしても良く,ある
いは,判定部501で各表示ユニット101から連結状
態を入力する際に,前述したx−y平面上の座標を,各
表示ユニット101を特定するための仮の識別番号とし
て,各表示ユニット101のコントローラ103へ通知
しておき,このx−y平面上の座標を用いて,表示ユニ
ット101を特定し,該当するアドレス情報を伝送して
も良い。
【0084】後者のx−y平面上の座標を用いる方法で
は,製造時に識別番号を設定する必要がなく,各表示ユ
ニット101のメモリ104内の情報まで完全に同一と
することができるので,製造工程の簡略化を図ることが
できると共に,表示ユニット101の互換性・同一性を
完全にすることができる。
【0085】なお,ここまでの説明で明らかなように,
各表示素子102のアドレス情報を決定する場合,エリ
アの分割(4分割)を繰り返して,最終的に1個の表示
素子102のアドレス情報を決定するため,分割を開始
するエリア(画面全体)のサイズおよび形状が,22n
(nは整数であり,分割回数nと同じ値)の表示素子1
02を,(2n)×(2n)のマトリックス状に配列さ
れている必要がある。
【0086】ところが,拡張型表示装置400の画面
は,ユーザーが自由に表示ユニット101を組み合わせ
て構成するため,必ずしも画面全体が,22n個(nは整
数であり,分割回数nと同じ値)の表示素子102を,
(2n)×(2n)のマトリックス状に配列した構成に
なるとは限らない。
【0087】一方,前述したように表示ユニット101
は,22m個(mは整数)の表示素子を,(2m)×(2
m)のマトリックス状に配列した構成であるため,表示
ユニット101を分割(4分割)していくと,最終的に
1個の表示素子102に到達する。
【0088】したがって,アドレス情報設定部502
は,判定部501から拡張型表示装置400の画面のサ
イズおよび形状を入力して,拡張型表示装置400の画
面に外接する最小の矩形領域を仮想画面として仮定する
際に,仮想画面が,22i個(iは整数)の表示ユニット
101を,(2i)×(2i)のマトリックス状に配列
した構成になるように設定する。すなわち,仮想画面を
分割(4分割)していくと,必ず1個の表示ユニット1
01に到達し,1個の表示ユニット101を分割(4分
割)していくと,最終的に1個の表示素子102に到達
することになる。
【0089】具体的には,例えば,図16(a)に示す
ように,5個の表示ユニット1601〜1605で構成
された画面の場合,画面に外接する最小の矩形領域を仮
想画面として仮定すると,図16(b)の仮想画面L1
となる。ところが,この仮想画面に対して分割(4分
割)を繰り返した場合,最終的に1個の表示素子102
に到達するか否かは定かでない。
【0090】したがって,このような場合には,図16
(c)に示すように,22i個(ここでは,i=2)の表
示ユニットを,4×4のマトリックス状に配列した仮想
画面L2を設定して,この仮想画面L2を分割して,図
16(d)に示すように,第1のエリア・アドレスを決
定し,以降,分割した画面(すなわち,エリア)内の表
示素子102の数が1個になるまでn回の分割処理を行
って第nのエリア・アドレスを付与することにより,最
終的に第1のエリア・アドレスから第nのエリア・アド
レスを順番に並べたビットの列で各表示素子102のア
ドレス情報を決定する。
【0091】このように仮想画面を設定することによ
り,拡張型表示装置400の画面がどのようなサイズま
たは形状であっても,同様の方法で各表示素子102の
アドレス情報を設定することができる。
【0092】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の拡張型表
示装置(請求項1)は,同一構成の表示ユニットを複数
個連結させることにより,画面の拡張が可能な拡張型表
示装置であって,表示ユニットは,マトリックス状に配
列された複数の表示素子と,複数の表示素子の表示状態
を制御するコントローラと,画面内における各表示素子
の個々のアドレス情報を記憶するための記憶部と,コン
トローラと外部装置または他の表示ユニットとの間で信
号のやり取りを行うための信号伝達部と,複数の表示素
子,コントローラ,記憶部および信号伝達部に電力を供
給するための電力伝達部と,を備え,電力伝達部は,表
示ユニットを複数個連結した場合に,隣接する表示ユニ
ットの電力伝達部と電気的に接続される構成であり,信
号伝達部は,表示ユニットを複数個連結した場合に,隣
接する表示ユニットの信号伝達部と信号のやり取りを行
える構成であり,複数の表示ユニットの各コントローラ
は,表示ユニットを複数個連結した場合に,信号伝達部
を介して,隣接する他の表示ユニットのコントローラと
信号のやり取りを行って,表示ユニットを複数個連結し
た画面のサイズおよび画面中の自ユニットの位置を認識
し,自ユニットの位置に基づいて,画面内における各表
示素子の個々のアドレス情報を生成して記憶部に記憶さ
せるため,ユーザーが画面のサイズを自由かつ簡単に変
更でき,画面のサイズに応じて解像度を増減することが
できる。
【0093】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
2)は,請求項1記載の拡張型表示装置において,複数
の表示ユニットの各コントローラが,外部装置または隣
接する他の表示ユニットから,表示素子を特定する表示
アドレス情報および表示内容を示す表示データ情報を含
む表示信号を入力すると,自ユニットの記憶部を参照し
て,表示アドレス情報と一致するアドレス情報が存在す
るか否か判定し,一致するアドレス情報が存在する場合
に,表示データ情報に基づいて,該当するアドレス情報
を有する表示素子の表示状態を変更するため,画面のサ
イズに応じて解像度を増減することができる。
【0094】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
3)は,請求項1または2記載の拡張型表示装置におい
て,画面内における各表示素子の個々のアドレス情報
は,先ず,画面を4分割し,分割した画面のそれぞれの
位置に対応させて『00』,『01』,『10』,『1
1』の2ビットの第1のエリア・アドレスを付与し,次
に,第1のエリア・アドレスによって特定される1/4
画面をさらに4分割し,分割した画面のそれぞれの位置
に対応させて『00』,『01』,『10』,『11』
の2ビットの第2のエリア・アドレスを付与し,続い
て,第2のエリア・アドレスによって特定される1/8
画面をさらに4分割し,分割した画面のそれぞれの位置
に対応させて『00』,『01』,『10』,『11』
の2ビットの第3のエリア・アドレスを付与し,以降,
分割した画面内の表示素子の数が1個になるまでn回の
分割処理を行って第nのエリア・アドレスを付与し,第
1のエリア・アドレスから第nのエリア・アドレスを順
番に並べたビットの列で表されるため,同一の拡張型表
示装置で種々の解像度を有する画像データに対応するこ
とができる。また,伝送されてくる画像データを画面の
サイズに関係なく表示できる
【0095】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
4)は,請求項1〜3記載のいずれか一つの拡張型表示
装置において,信号伝達部が,赤外線通信手段であるた
め,信号線の接続等を行うことなく,画面の組み立てを
簡単に行うことができる。
【0096】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
5)は,請求項1〜4記載のいずれか一つの拡張型表示
装置において,複数個連結した表示ユニットの内,いず
れか一つの表示ユニットの電力伝達部を外部の電源に接
続し,外部の電源と接続した表示ユニットを介して他の
表示ユニットに電力を供給するため,電力線の接続等を
行うことなく,画面の組み立てを簡単に行うことができ
る。
【0097】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
6)は,請求項5記載の拡張型表示装置において,表示
ユニットを複数個連結した画面のサイズおよび画面中の
自ユニットの位置を認識する場合に,外部の電源と接続
した表示ユニットのコントローラが,認識のための処理
開始を指示するため,自動的にアドレス情報を作成を開
始することができる。
【0098】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
7)は,請求項1〜6記載のいずれか一つの拡張型表示
装置において,複数の表示ユニットの各コントローラ
が,隣接する表示ユニットの連結状態に変化があった場
合に,他の表示ユニットに対して認識のための処理開始
を要求するため,必要に応じて適宜アドレス情報の更新
を行うことができる。
【0099】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
8)は,請求項1〜7記載のいずれか一つの拡張型表示
装置において,複数の表示ユニットの各コントローラ
は,隣接する他の表示ユニットのコントローラと信号の
やり取りを行って,自ユニットの右側,左側,上側,下
側にそれぞれ何個の表示ユニットが存在するかを判別
し,表示ユニットを複数個連結した画面のサイズおよび
画面中の自ユニットの位置を認識するため,効率的に画
像サイズおよび自ユニットの位置を認識できる。
【0100】また,本発明の拡張型表示装置(請求項
9)は,請求項1〜8記載のいずれか一つの拡張型表示
装置において,前記表示ユニットが,22m個(mは整
数)の表示素子を,(2m)×(2m)のマトリックス
状に配列した構成であるため,前記アドレス情報の設定
を容易に行うことができる。
【0101】また,本発明の拡張型表示装置を用いた表
示システム(請求項10)は,請求項1〜9記載のいず
れか一つの拡張型表示装置と,拡張型表示装置に電力を
供給する電源と,表示アドレス情報および表示内容を示
す表示データ情報を含む表示信号を拡張型表示装置へ供
給する制御装置と,を備えたため,ユーザーが画面のサ
イズを自由かつ簡単に変更でき,画面のサイズに応じて
解像度を増減できると共に,伝送されてくる画像データ
を画面のサイズに関係なく表示できる拡張型表示装置を
用いた表示システムを提供することができる。
【0102】また,拡張型表示装置を用いた表示システ
ム(請求項11)は,同一構成の表示ユニットを複数個
連結させることにより,画面の拡張が可能な拡張型表示
装置と,拡張型表示装置に電力を供給する電源と,表示
アドレス情報,表示内容を示す表示データ情報を含む表
示信号を拡張型表示装置へ供給する制御装置と,を備え
た拡張型表示装置を用いた表示システムであって,拡張
型表示装置の各表示ユニットは,マトリックス状に配列
された複数の表示素子と,複数の表示素子の表示状態を
制御するコントローラと,画面内における各表示素子の
個々のアドレス情報を記憶するための記憶部と,コント
ローラと制御装置または他の表示ユニットとの間で信号
のやり取りを行うための信号伝達部と,複数の表示素
子,コントローラ,記憶部および信号伝達部に電力を供
給するための電力伝達部と,を備え,制御装置は,拡張
型表示装置の各表示ユニットから隣接する表示ユニット
の連結状態を入力し,拡張型表示装置の画面全体のサイ
ズおよび形状を判定する判定手段と,判定手段で判定し
た画面のサイズおよび形状に基づいて,各表示ユニット
の表示素子の個々のアドレス情報を生成して,該当する
表示ユニットの記憶部に設定するアドレス情報設定手段
と,を備え,拡張型表示装置と制御装置が接続されたと
きに,制御装置が,拡張型表示装置の各表示素子のアド
レス情報を該当する各記憶部に記憶させるため,ユーザ
ーが画面のサイズを自由かつ簡単に変更でき,画面のサ
イズに応じて解像度を増減できると共に,伝送されてく
る画像データを画面のサイズに関係なく表示できる拡張
型表示装置を用いた表示システムを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1の拡張型表示装置を用いた表示シ
ステムの概略構成図である。
【図2】実施の形態1の拡張型表示装置の表示ユニット
の概略構成図である。
【図3】実施の形態1の表示ユニットの内部の配線図で
ある。
【図4】実施の形態1において,4個の表示ユニットを
用いた場合の画面サイズおよび解像度の変更を示す説明
図である。
【図5】画面のサイズを拡大した場合の画面のサイズと
解像度の関係を示す説明図である。
【図6】画面のサイズを小さくした場合の画面のサイズ
と解像度の関係を示す説明図である。
【図7】画面のサイズおよび自ユニットの位置を認識す
る方法を示す説明図である。
【図8】アドレス情報の設定処理を示す説明図である。
【図9】表示信号のデータ構造を示す説明図である。
【図10】分割回数,表示分解能情報,表示アドレス情
報のビット長および表示分解能の対応関係を示す説明図
である。
【図11】実施の形態1の拡張型表示装置の画像データ
表示処理を示す説明図である。
【図12】実施の形態2の拡張型表示装置を用いた表示
システムの概略構成図である。
【図13】実施の形態2の制御装置の判定部による拡張
型表示装置の画面全体のサイズおよび形状の判定処理を
示す説明図である。
【図14】図12に示した拡張型表示装置の画面(各表
示ユニット)を,x−y平面上の座標に変換して配置し
た例を示す説明図である。
【図15】実施の形態2のアドレス情報設定部によるア
ドレス情報の設定処理を示す説明図である。
【図16】実施の形態2のアドレス情報設定部によるア
ドレス情報の設定処理を示す説明図である。
【符号の説明】
100 拡張型表示装置 101 表示ユニット 102 表示素子 102a 制御子 103 コントローラ 104 メモリ(記憶部) 105 信号伝達部 106 電力伝達部 200 電源 300 制御装置 400 拡張型表示装置 500 制御装置 501 判定部 502 アドレス情報設定部 503 電源 1101〜1108 表示信号 1101A〜1108A エリア 1301〜1309 表示ユニット 1501 仮想画面 1502〜1505 第1のエリア・アドレス 1601〜1605 表示ユニット L1,L2 仮想画面
フロントページの続き (72)発明者 西田 信介 東京都世田谷区世田谷4丁目26番10号 フ ーリエ有限会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一構成の表示ユニットを複数個連結さ
    せることにより,画面の拡張が可能な拡張型表示装置で
    あって,前記表示ユニットは,マトリックス状に配列さ
    れた複数の表示素子と,前記複数の表示素子の表示状態
    を制御するコントローラと,前記画面内における各表示
    素子の個々のアドレス情報を記憶するための記憶部と,
    前記コントローラと外部装置または他の表示ユニットと
    の間で信号のやり取りを行うための信号伝達部と,前記
    複数の表示素子,コントローラ,記憶部および信号伝達
    部に電力を供給するための電力伝達部と,を備え,前記
    電力伝達部は,前記表示ユニットを複数個連結した場合
    に,隣接する前記表示ユニットの電力伝達部と電気的に
    接続される構成であり,前記信号伝達部は,前記表示ユ
    ニットを複数個連結した場合に,隣接する前記表示ユニ
    ットの信号伝達部と信号のやり取りを行える構成であ
    り,前記複数の表示ユニットの各コントローラは,前記
    表示ユニットを複数個連結した場合に,前記信号伝達部
    を介して,隣接する他の表示ユニットのコントローラと
    信号のやり取りを行って,前記表示ユニットを複数個連
    結した画面のサイズおよび前記画面中の自ユニットの位
    置を認識し,前記自ユニットの位置に基づいて,前記画
    面内における各表示素子の個々のアドレス情報を生成し
    て前記記憶部に記憶させることを特徴とする拡張型表示
    装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の表示ユニットの各コントロー
    ラは,外部装置または隣接する他の表示ユニットから,
    前記表示素子を特定する表示アドレス情報および表示内
    容を示す表示データ情報を含む表示信号を入力すると,
    自ユニットの前記記憶部を参照して,前記表示アドレス
    情報と一致するアドレス情報が存在するか否か判定し,
    一致するアドレス情報が存在する場合に,前記表示デー
    タ情報に基づいて,該当するアドレス情報を有する表示
    素子の表示状態を変更することを特徴とする請求項1記
    載の拡張型表示装置。
  3. 【請求項3】 前記画面内における各表示素子の個々の
    アドレス情報は,先ず,前記画面を4分割し,分割した
    画面のそれぞれの位置に対応させて『00』,『0
    1』,『10』,『11』の2ビットの第1のエリア・
    アドレスを付与し,次に,前記第1のエリア・アドレス
    によって特定される1/4画面をさらに4分割し,分割
    した画面のそれぞれの位置に対応させて『00』,『0
    1』,『10』,『11』の2ビットの第2のエリア・
    アドレスを付与し,続いて,前記第2のエリア・アドレ
    スによって特定される1/8画面をさらに4分割し,分
    割した画面のそれぞれの位置に対応させて『00』,
    『01』,『10』,『11』の2ビットの第3のエリ
    ア・アドレスを付与し,以降,分割した画面内の表示素
    子の数が1個になるまでn回の分割処理を行って第nの
    エリア・アドレスを付与し,前記第1のエリア・アドレ
    スから第nのエリア・アドレスを順番に並べたビットの
    列で表されることを特徴とする請求項1または2記載の
    拡張型表示装置。
  4. 【請求項4】 前記信号伝達部は,赤外線通信手段であ
    ることを特徴とする請求項1〜3記載のいずれか一つの
    拡張型表示装置。
  5. 【請求項5】 複数個連結した表示ユニットの内,いず
    れか一つの表示ユニットの電力伝達部を外部の電源に接
    続し,前記外部の電源と接続した表示ユニットを介して
    他の表示ユニットに電力を供給することを特徴とする請
    求項1〜4記載のいずれか一つの拡張型表示装置。
  6. 【請求項6】 前記表示ユニットを複数個連結した画面
    のサイズおよび前記画面中の自ユニットの位置を認識す
    る場合に,前記外部の電源と接続した表示ユニットのコ
    ントローラが,前記認識のための処理開始を指示するこ
    とを特徴とする請求項5記載の拡張型表示装置。
  7. 【請求項7】 前記複数の表示ユニットの各コントロー
    ラは,隣接する表示ユニットの連結状態に変化があった
    場合に,他の表示ユニットに対して前記認識のための処
    理開始を要求することを特徴とする請求項1〜6記載の
    いずれか一つの拡張型表示装置。
  8. 【請求項8】 前記複数の表示ユニットの各コントロー
    ラは,隣接する他の表示ユニットのコントローラと信号
    のやり取りを行って,自ユニットの右側,左側,上側,
    下側にそれぞれ何個の表示ユニットが存在するかを判別
    し,前記表示ユニットを複数個連結した画面のサイズお
    よび前記画面中の自ユニットの位置を認識することを特
    徴とする請求項1〜7記載のいずれか一つの拡張型表示
    装置。
  9. 【請求項9】 前記表示ユニットは,22m個(mは整
    数)の表示素子を,(2m)×(2m)のマトリックス
    状に配列した構成であることを特徴とする請求項1〜8
    記載のいずれか一つの拡張型表示装置。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9記載のいずれか一つの拡
    張型表示装置と,前記拡張型表示装置に電力を供給する
    電源と,表示アドレス情報および表示内容を示す表示デ
    ータ情報を含む表示信号を前記拡張型表示装置へ供給す
    る制御装置と,を備えたことを特徴とする拡張型表示装
    置を用いた表示システム。
  11. 【請求項11】 同一構成の表示ユニットを複数個連結
    させることにより,画面の拡張が可能な拡張型表示装置
    と,前記拡張型表示装置に電力を供給する電源と,表示
    アドレス情報,表示内容を示す表示データ情報を含む表
    示信号を前記拡張型表示装置へ供給する制御装置と,を
    備えた拡張型表示装置を用いた表示システムであって,
    前記拡張型表示装置の各表示ユニットは,マトリックス
    状に配列された複数の表示素子と,前記複数の表示素子
    の表示状態を制御するコントローラと,前記画面内にお
    ける各表示素子の個々のアドレス情報を記憶するための
    記憶部と,前記コントローラと前記制御装置または他の
    表示ユニットとの間で信号のやり取りを行うための信号
    伝達部と,前記複数の表示素子,コントローラ,記憶部
    および信号伝達部に電力を供給するための電力伝達部
    と,を備え,前記制御装置は,前記拡張型表示装置の各
    表示ユニットから隣接する表示ユニットの連結状態を入
    力し,前記拡張型表示装置の画面全体のサイズおよび形
    状を判定する判定手段と,前記判定手段で判定した前記
    画面のサイズおよび形状に基づいて,前記各表示ユニッ
    トの表示素子の個々のアドレス情報を生成して,該当す
    る表示ユニットの記憶部に設定するアドレス情報設定手
    段と,を備え,前記拡張型表示装置と前記制御装置が接
    続されたときに,前記制御装置が,前記拡張型表示装置
    の各表示素子のアドレス情報を該当する各記憶部に記憶
    させることを特徴とする拡張型表示装置を用いた表示シ
    ステム。
JP9144296A 1997-06-02 1997-06-02 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム Pending JPH10333631A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9144296A JPH10333631A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム
US09/086,492 US6593902B1 (en) 1997-06-02 1998-05-29 Extending type of display apparatus and display system using the same
US10/383,680 US6791513B2 (en) 1997-06-02 2003-03-10 Extending type of display apparatus and display system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9144296A JPH10333631A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10333631A true JPH10333631A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15358778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9144296A Pending JPH10333631A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6593902B1 (ja)
JP (1) JPH10333631A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159955A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出/表示装置
JP2001282187A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nagoya Electric Works Co Ltd 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置
JP2002543457A (ja) * 1999-04-28 2002-12-17 バルコ, ナームローゼ フェンノートシャップ 表示装置上に画像を表示する方法ならびにそのために使用される装置
JP2003280623A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Sony Corp マルチディスプレイ装置、画像表示装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005182055A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Barco Nv 放射ディスプレイ、放射ディスプレイを設定する方法、および放射ディスプレイを交換する方法
JP2005301131A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Sony Corp サーバ装置、表示装置及び表示方法
US7015902B2 (en) 2000-07-28 2006-03-21 Nichia Corporation Display and display drive circuit or display drive method
US7019723B2 (en) 2000-06-30 2006-03-28 Nichia Corporation Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter
JP2006163364A (ja) * 2004-10-07 2006-06-22 Barco Nv インテリジェント照明モジュール、照明またはディスプレイ・モジュール・システム、およびそのような照明またはディスプレイ・モジュール・システムを組み立て、構成する方法
JP2006308904A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Sony Corp 表示装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006338044A (ja) * 2006-07-24 2006-12-14 Sony Corp マルチディスプレイ装置、およびマルチディスプレイ制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007179067A (ja) * 2007-02-15 2007-07-12 Sony Corp メルチディスプレイ装置、および画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007179068A (ja) * 2007-02-15 2007-07-12 Sony Corp 画像表示装置
CN100363979C (zh) * 2003-04-30 2008-01-23 国际商业机器公司 用于高分辨率显示器的图形管线、显示管线和图形卡
JP2009008953A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kobe Univ デバイスユニットの一斉制御システム
JP2009080455A (ja) * 2007-05-14 2009-04-16 Christie Digital Systems Usa Inc 種々に構成できる画像化システム
JP2011507032A (ja) * 2007-12-11 2011-03-03 アドバンス・ディスプレイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Ledディスプレイの位置指定システムおよび方法
JP2011510334A (ja) * 2007-12-11 2011-03-31 アドバンス・ディスプレイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 大規模ディスプレイのデータおよび電力配信システムおよび方法
US8102333B2 (en) 2005-04-28 2012-01-24 Sony Corporation Display device securing mechanism and display system that rotates display devices around a rotational axis
JP2012242793A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Nikon Corp 表示システム及び電子機器
WO2013024792A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 表示システム
JP2014503846A (ja) * 2010-12-07 2014-02-13 コンスタンテク カンパニー リミテッド Ledブロックディスプレイ装置
WO2014115302A1 (ja) * 2013-01-25 2014-07-31 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置、マルチ表示システム、および設置位置検出方法
US9047039B2 (en) 2007-05-14 2015-06-02 Christie Digital Systems Usa, Inc. Configurable imaging system
US11521535B2 (en) 2016-08-26 2022-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and driving method therefor

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8214059B1 (en) * 1996-02-29 2012-07-03 Petrocy Richard J Self-addressing control units and modular sign including plurality of self-addressing control units
JP3469492B2 (ja) * 1999-02-19 2003-11-25 フーリエ有限会社 フォントメモリおよびフォントデータの読み出し方法
US7564425B2 (en) * 2002-04-04 2009-07-21 Lenovo (Singapore) Pte Ltd. Modular display device
JP2003330438A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 画像信号出力装置と画像信号分配器、および画像信号の制御方法
JP2004102063A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Canon Inc 画像表示装置とその制御方法並びにマルチディスプレイシステム
EP1513060A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-09 Barco N.V. Large-area display system, modular unit used therein and method of operating the display
US20050128100A1 (en) * 2003-09-25 2005-06-16 Petrocy Richard J. Self addressing control units and modular sign including plurality of self-addressing control units
US7719480B2 (en) * 2003-10-31 2010-05-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display with interlockable display modules
EP1550947A3 (en) * 2003-12-23 2009-06-17 Barco N.V. Configurable tiled emissive display
US20050134526A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Patrick Willem Configurable tiled emissive display
US7108392B2 (en) * 2004-05-04 2006-09-19 Eastman Kodak Company Tiled flat panel lighting system
KR101096720B1 (ko) * 2004-05-28 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 방법
GB0516712D0 (en) * 2005-08-13 2005-09-21 Newnham Res Ltd Display system module and method
ES2719582T3 (es) 2005-09-08 2019-07-11 Global Glass Tech Aparato de control SPD inteligente con capacidades de conexión escalables para aplicaciones de ventana y multimedia
JP5039710B2 (ja) * 2005-12-06 2012-10-03 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション モジュール式電子ディスプレイ
KR20090013196A (ko) * 2006-05-24 2009-02-04 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. Led 기반 디스플레이 구성의 자동-작동을 위한 방법 및 장치
US7495576B2 (en) * 2006-07-29 2009-02-24 Donald D Maskeny Modular electronic sign and method of assigning a unique identifier to common modules of said sign
DE102006040119B3 (de) * 2006-08-26 2008-01-10 Thomas Tennagels Anzeigevorrichtung und Anzeigeverfahren zur Präsentation von optischen Inhalten
US7948450B2 (en) * 2006-11-09 2011-05-24 D3 Led, Llc Apparatus and method for allowing display modules to communicate information about themselves to other display modules in the same display panel
JP4374032B2 (ja) * 2007-02-07 2009-12-02 株式会社東芝 画像データ送信装置、画像データ通信システム、表示装置、画像データ送信方法及びプログラム
US7965257B2 (en) * 2007-05-14 2011-06-21 Christie Digital Systems Usa, Inc. Configurable imaging system
CN100592373C (zh) * 2007-05-25 2010-02-24 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示面板驱动装置及其驱动方法
CN101378432B (zh) * 2007-08-31 2012-05-30 鹏智科技(深圳)有限公司 信息显示装置及方法
JP3139641U (ja) * 2007-09-03 2008-02-28 美男 青木 モバイルパネル版屋外広告看板及びネオンサイン板
EP2037356A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-18 Dimitijs Volohovs Large screen display module and method of its use
US8648774B2 (en) 2007-12-11 2014-02-11 Advance Display Technologies, Inc. Large scale LED display
US8599108B2 (en) * 2007-12-11 2013-12-03 Adti Media, Llc140 Large scale LED display
US8558755B2 (en) * 2007-12-11 2013-10-15 Adti Media, Llc140 Large scale LED display system
EP2085955A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-05 G-LEC Europe GmbH Display panel and large-area display system
US10210793B2 (en) 2008-03-11 2019-02-19 Robe Lighting S.R.O. Array of LED array luminaires
IL191251A0 (en) * 2008-05-05 2008-12-29 Techitrix Ltd Method providing a functional assembly and elements
US7918565B2 (en) * 2008-07-31 2011-04-05 Christie Digital Systems Usa, Inc. Expanding chassis for imaging systems
EP2342627A2 (en) * 2008-10-20 2011-07-13 Robe Lighting Inc. Array of led array luminaires
WO2010088553A2 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Ndsu Research Foundation Infra-extensible led array controller for light emission and/or light sensing
EP2256619A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-01 Bernardo Kastrup System for generating and displaying images
EP2256620A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Picture selection method for modular lighting system
US20100313150A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Microsoft Corporation Separable displays and composable surfaces
US8454195B2 (en) * 2009-09-18 2013-06-04 Luxingtek, Ltd. Lighting device, lighting panel and circuit board thereof
US8902128B2 (en) * 2009-11-04 2014-12-02 Christie Digital Systems Usa, Inc. Tiled display system and improvement therein
KR101632572B1 (ko) * 2009-11-25 2016-07-01 삼성전자 주식회사 비디오 월 디스플레이시스템
US9158333B1 (en) * 2010-03-02 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Rendering on composite portable devices
US8803817B1 (en) 2010-03-02 2014-08-12 Amazon Technologies, Inc. Mixed use multi-device interoperability
US8611072B2 (en) 2010-05-17 2013-12-17 Christie Digital Systems Usa, Inc. Thermal actuator for configurable imaging systems
TWI533286B (zh) * 2010-09-06 2016-05-11 元太科技工業股份有限公司 平面顯示裝置
CN103460811B (zh) * 2011-01-25 2016-03-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 控制设备
US8797235B2 (en) * 2011-06-20 2014-08-05 Time-O-Matic, Inc. Multi-channel LED sign module
US8890770B2 (en) * 2011-06-20 2014-11-18 Time-O-Matic, Llc Multi-channel LED sign module
JP5828079B2 (ja) * 2011-08-30 2015-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置及び照明システム
EP2568430A1 (en) 2011-09-06 2013-03-13 David Miller Immersion based advertisement system and method
JP5662369B2 (ja) * 2012-03-29 2015-01-28 株式会社東芝 画面転送装置及び画面転送システム
KR101957241B1 (ko) * 2012-05-04 2019-03-12 삼성전자주식회사 비디오 월 배열 자동 검출방법 및 비디오 월 시스템
GB2502777A (en) * 2012-06-04 2013-12-11 Metrolight Ltd Modular LED lighting fixture
CN102737616B (zh) * 2012-06-28 2015-07-08 广东威创视讯科技股份有限公司 大屏幕拼接墙单元位置自动识别方法及装置
US8974077B2 (en) 2012-07-30 2015-03-10 Ultravision Technologies, Llc Heat sink for LED light source
CN102810295B (zh) * 2012-08-10 2015-07-08 深圳市易事达电子有限公司 智能led显示屏
US9093009B2 (en) * 2013-02-04 2015-07-28 Stramos Oy Display module
KR102243821B1 (ko) * 2013-12-11 2021-04-23 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
US9582237B2 (en) 2013-12-31 2017-02-28 Ultravision Technologies, Llc Modular display panels with different pitches
US9207904B2 (en) 2013-12-31 2015-12-08 Ultravision Technologies, Llc Multi-panel display with hot swappable display panels and methods of servicing thereof
US20150187237A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 Ultravision Holdings, Llc System and Method for a Modular Multi-Panel Display
US9416551B2 (en) 2013-12-31 2016-08-16 Ultravision Technologies, Llc Preassembled display systems and methods of installation thereof
US9195281B2 (en) 2013-12-31 2015-11-24 Ultravision Technologies, Llc System and method for a modular multi-panel display
KR20150094880A (ko) * 2014-02-11 2015-08-20 삼성디스플레이 주식회사 표시장치, 이를 제조하는 방법 및 모기판 어셈블리
RU2557070C1 (ru) * 2014-02-25 2015-07-20 Закрытое акционерное общество "МНИТИ" (ЗАО "МНИТИ") Устройство отображения видеоинформации на составном жидкокристаллическом экране
US9311847B2 (en) 2014-07-16 2016-04-12 Ultravision Technologies, Llc Display system having monitoring circuit and methods thereof
US10078485B2 (en) * 2015-03-13 2018-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus and display system
KR102363605B1 (ko) * 2015-10-20 2022-02-17 오리온디스플레이 주식회사 다중 영상시스템의 개별영상기기 식별부호 설정방법
US10690158B2 (en) 2016-09-13 2020-06-23 Watchfire Signs, Llc Technologies for interlocking structures
DE102017109103A1 (de) * 2017-04-27 2018-10-31 HARTING Electronics GmbH LED-Panel
US10297174B2 (en) * 2017-06-16 2019-05-21 Bipin Amin Visual advertisement assembly
RU2648563C1 (ru) * 2017-07-03 2018-03-26 Алексей Викторович Шторм Способ определения позиции видеомодулей внутри группы
KR102530458B1 (ko) * 2018-06-14 2023-05-09 삼성전자주식회사 모듈러 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US11164934B2 (en) * 2019-03-12 2021-11-02 X Display Company Technology Limited Tiled displays with black-matrix support screens
CN112365834B (zh) * 2019-07-23 2021-12-07 西安诺瓦星云科技股份有限公司 Led箱体定位方法、装置及系统和计算机存储介质
CN112309313B (zh) * 2019-07-26 2021-10-01 西安诺瓦星云科技股份有限公司 模组控制器配置方法、装置及系统以及计算机可读存储介质
KR20210047475A (ko) * 2019-10-22 2021-04-30 삼성전자주식회사 센서를 구비한 멀티 디스플레이 장치
KR102382049B1 (ko) 2020-05-29 2022-04-04 삼성전자주식회사 모듈러 디스플레이 장치 및 그 제어 방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723119A (en) * 1984-05-07 1988-02-02 Futaba Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha Large-sized color display device
JPH0766317B2 (ja) * 1986-04-09 1995-07-19 株式会社日立製作所 表示制御方法
KR900008072B1 (ko) * 1986-07-15 1990-10-31 미쓰비시전기 주식회사 표시장치
US4980774A (en) * 1988-07-21 1990-12-25 Magnascreen Corporation Modular flat-screen television displays and modules and circuit drives therefor
DE4244584A1 (de) * 1992-12-28 1994-07-07 Krone Ag Verfahren und Anordnung zur Vernetzung von elektro-optischen Bildwandmodulen
JPH07146671A (ja) * 1993-06-16 1995-06-06 Mitsubishi Electric Corp 大型映像表示装置
DE4424138C1 (de) * 1994-07-08 1995-09-07 Siemens Ag Modular aufgebaute und erweiterbare elektronische Arbeitsfläche
GB2291722A (en) * 1994-07-15 1996-01-31 Ibm Cordless coupling for peripheral devices.
US6414650B1 (en) * 1996-04-15 2002-07-02 Addco Sign system with field changeable screen size and message
US6150996A (en) * 1998-08-26 2000-11-21 Addco, Inc. Changeable message sign system with reconfigurable sign screen
US5767818A (en) 1994-09-27 1998-06-16 Nishida; Shinsuke Display device
US6208319B1 (en) 1996-03-26 2001-03-27 Fourie, Inc. Display device
US5986622A (en) * 1996-05-24 1999-11-16 Lucent Technologies Inc. Panel display of multiple display units for multiple signal sources
JPH11126044A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Daichu Denshi:Kk 表示システム

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543457A (ja) * 1999-04-28 2002-12-17 バルコ, ナームローゼ フェンノートシャップ 表示装置上に画像を表示する方法ならびにそのために使用される装置
JP2001159955A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出/表示装置
JP2001282187A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nagoya Electric Works Co Ltd 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置
US7019723B2 (en) 2000-06-30 2006-03-28 Nichia Corporation Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter
US7138991B2 (en) 2000-06-30 2006-11-21 Nichia Corporation Lighting apparatus, communication method, display unit, communication circuit and terminal adaptor
US7015902B2 (en) 2000-07-28 2006-03-21 Nichia Corporation Display and display drive circuit or display drive method
JP2003280623A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Sony Corp マルチディスプレイ装置、画像表示装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN100363979C (zh) * 2003-04-30 2008-01-23 国际商业机器公司 用于高分辨率显示器的图形管线、显示管线和图形卡
JP2005182055A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Barco Nv 放射ディスプレイ、放射ディスプレイを設定する方法、および放射ディスプレイを交換する方法
JP4677733B2 (ja) * 2004-04-15 2011-04-27 ソニー株式会社 サーバ装置、表示装置及び表示方法
JP2005301131A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Sony Corp サーバ装置、表示装置及び表示方法
JP2006163364A (ja) * 2004-10-07 2006-06-22 Barco Nv インテリジェント照明モジュール、照明またはディスプレイ・モジュール・システム、およびそのような照明またはディスプレイ・モジュール・システムを組み立て、構成する方法
JP2006308904A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Sony Corp 表示装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US8102333B2 (en) 2005-04-28 2012-01-24 Sony Corporation Display device securing mechanism and display system that rotates display devices around a rotational axis
JP2006338044A (ja) * 2006-07-24 2006-12-14 Sony Corp マルチディスプレイ装置、およびマルチディスプレイ制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007179067A (ja) * 2007-02-15 2007-07-12 Sony Corp メルチディスプレイ装置、および画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007179068A (ja) * 2007-02-15 2007-07-12 Sony Corp 画像表示装置
JP2013080229A (ja) * 2007-05-14 2013-05-02 Christie Digital Systems Usa Inc 種々に構成できる画像化システム
JP2009080455A (ja) * 2007-05-14 2009-04-16 Christie Digital Systems Usa Inc 種々に構成できる画像化システム
US9047039B2 (en) 2007-05-14 2015-06-02 Christie Digital Systems Usa, Inc. Configurable imaging system
JP2009008953A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kobe Univ デバイスユニットの一斉制御システム
JP2011510334A (ja) * 2007-12-11 2011-03-31 アドバンス・ディスプレイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 大規模ディスプレイのデータおよび電力配信システムおよび方法
JP2011507032A (ja) * 2007-12-11 2011-03-03 アドバンス・ディスプレイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Ledディスプレイの位置指定システムおよび方法
JP2014503846A (ja) * 2010-12-07 2014-02-13 コンスタンテク カンパニー リミテッド Ledブロックディスプレイ装置
US9508283B2 (en) 2010-12-07 2016-11-29 Constantec Co., Ltd. Light emitting diode block display device using a user contact and input for adjusting color
JP2012242793A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Nikon Corp 表示システム及び電子機器
WO2013024792A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 表示システム
WO2014115302A1 (ja) * 2013-01-25 2014-07-31 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置、マルチ表示システム、および設置位置検出方法
US11521535B2 (en) 2016-08-26 2022-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and driving method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US6593902B1 (en) 2003-07-15
US6791513B2 (en) 2004-09-14
US20030146882A1 (en) 2003-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10333631A (ja) 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム
JPH11126044A (ja) 表示システム
US8508431B2 (en) Expandable multi-module display apparatus
CN100474989C (zh) 有机发光二极管像素结构的发光系统
KR100384378B1 (ko) 호스트 장치, 화상 표시 장치, 화상 표시 시스템, 화상표시 방법, 패널 속성 독출 방법 및 화상 표시 제어 방법
JPH11288252A (ja) 点灯装置およびこれを用いた拡張型表示装置
JP2003271118A (ja) マルチ画面設定方法
KR20140017906A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법과, 디스플레이 시스템
US10203931B2 (en) Transitional digital display assembly fixture
KR20170036866A (ko) 표시장치
US6836787B1 (en) Monitor device for displaying output display images of a plurality of computers
JPH08223514A (ja) マルチパネルシステム
CN113196379A (zh) 电子装置及其控制方法
US20210201721A1 (en) Foldable display panel and foldable display device
EP3809461B1 (en) Light emitting diode module and display device having the same
US8604718B2 (en) Auto-addressing method for a tiled lighting system
KR20140134552A (ko) 피엘씨를 이용한 엘이디 표시장치
JP2005182055A (ja) 放射ディスプレイ、放射ディスプレイを設定する方法、および放射ディスプレイを交換する方法
JP2001290471A (ja) 映像表示システムおよび映像表示装置
JP2011257524A (ja) マルチディスプレイ装置および該装置における映像設定方法
US6232933B1 (en) Dummy magnifying display apparatus
US6577294B1 (en) Display device
KR101016861B1 (ko) 멀티 비전 시스템
KR20200020387A (ko) 멀티 비전 장치 및 멀티 비전 장치에 포함된 표시 장치
TWI752550B (zh) 顯示裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20031225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040608

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040624

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees