JP2007535708A - 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具 - Google Patents

高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007535708A
JP2007535708A JP2007510936A JP2007510936A JP2007535708A JP 2007535708 A JP2007535708 A JP 2007535708A JP 2007510936 A JP2007510936 A JP 2007510936A JP 2007510936 A JP2007510936 A JP 2007510936A JP 2007535708 A JP2007535708 A JP 2007535708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ophthalmic device
wavelength
dye
light
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007510936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007535708A5 (ja
Inventor
マーティン・エイ・メインスター
アラン・ジェイ・ラング
マイケル・ディ・ローワリー
ジェイソン・クレイ・ピアソン
グレゴリー・アラン・キング
マックス・アレン・ウィーバー
ジーン・キャロル・フレイシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Surgical Vision Inc
Original Assignee
Abbott Medical Optics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Medical Optics Inc filed Critical Abbott Medical Optics Inc
Publication of JP2007535708A publication Critical patent/JP2007535708A/ja
Publication of JP2007535708A5 publication Critical patent/JP2007535708A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/108Colouring materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1659Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having variable absorption coefficient for electromagnetic radiation, e.g. photochromic lenses

Abstract

百分率吸光度対波長としてプロットした曲線が特定形状を有するように約(400nm)〜(450nm)の範囲の波長の光を急激に吸収する紫色光垂直カットオフフィルターを有する眼用器具を提供する。1つの態様において、眼用器具は、アクリレートから製造され、光吸収性化合物は、Eastman Yellow 035 MA 染料である。

Description

本発明は、哺乳類に使用するのに適した眼用器具に関する。より詳細には、本発明は、器具内に配置された、少なくとも1つの高選択性(急激)紫色光透過性フィルターを有する眼用器具に関する。加えて、高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具を製造する関連方法が提供される
ヒトの眼には、視力にとって重要であり、年齢とともに劣化する主要な3つの構造がある。即ち、水晶体、角膜及び網膜である。網膜は、眼の後方を覆っている多層知覚組織である。網膜は、光線を捕捉して電気的刺激に変換する多数の光受容体を含む。この刺激は、視神経(106)を通って脳に運ばれ、脳で像に変換される。網膜には、2種の光受容体、即ち桿体と錐体がある。網膜は、約600万個の錐体を含む。錐体は、黄斑部(中心部の視力を担う網膜の部分)に含まれる。錐体は、中心窩(黄斑部の最も中心部分)内に最も密に充填されている。錐体は、明るい光中で最もよく機能し、色を認識するのを可能にする。桿体は約1億2500万個ある。桿体は、網膜周辺部全体に広がっており、薄暗い光中で最もよく機能する。桿体は、周辺及び夜間の視力を担う。網膜は、視力にとって不可欠であるが、無防備に可視光及び近可視光に長時間曝されると、容易に損傷を受ける。網膜の光誘起性病変には、類嚢胞黄斑部浮腫、日蝕性網膜炎、眼メラノーマ及び加齢黄斑変性症(ARMD)が含まれる。光誘起網膜損傷は、構造的、熱的及び光化学的損傷に分類され、光への暴露時間、光の強さ及び波長により、ほぼ決定される(W. T. Ham, 1983, Journal of Occupational Medicine, 25:2 101-102)。
健康な成人の場合、網膜は、通常、角膜及び水晶体を含む外部眼構造により、最も激しい形態の光誘起損傷から保護されている。角膜は、虹彩の前に位置する、透明なタンパク質眼組織であり、環境に直接暴露される唯一の眼の組織である。角膜は、デリケートな内部構造を損傷から保護するのに不可欠であり、水性媒体を通して水晶体への光の透過を促進する。角膜は、第1の光フィルターであり、従って、角膜−結膜疾患、例えば翼状片、飛沫気候性角膜症及び瞼裂斑を含む過度の光露出関連損傷を、非常に受けやすい。健康な眼では、水性媒体と共に、短紫外線(UV)−B及びUV−C領域(約320nm以下)の波長を吸収又はブロックする(本明細書では、nmを、ナノメートル単位で光の波長を表すのに用いる。)
水晶体は、虹彩及び角膜の背後に存在する調整できる生物学的レンズであり、遠くのイメージ及び近くのイメージのどちらをも網膜上に集束させる。自然の水晶体は、近紫外線(UV−A)(320nm〜400nm)が網膜に達するのをブロックする。従って、有害なUV−A、B及びC放射線のほとんどは、損傷を受けていない水晶体及び角膜を持つ健常なヒトでは、網膜に届かない。即ち、通常の哺乳類の眼では、400nm〜1400nmの範囲の波長のみが、網膜に到達し得る。しかしながら、青色ないし紫色の光(約400nm〜約515nm)の高い透過水準は、網膜の損傷、黄斑変性症、網膜色素変性症及び夜盲症に関連づけられてきた。加えて、青色及び紫色の光は、大気中、特にかすみ、霧、雨及び雪の中で散乱される傾向にあり、場合により、まぶしさを生じ、視力を低下させ得る。眼が老化すると、水晶体は、黄色がかった色を帯び始めるが、これは、近紫外線の大部分に加えて、青色ないし紫色波長範囲でいくらかの放射線を吸収する。即ち、自然の水晶体は、生涯にわたり眼のデリケートな網膜を近紫外線から守り、加齢とともに微妙に黄色化して、吸収されるより青色ないし紫色の光の量が増す。
自然の水晶体はまた、白内障のような加齢変性眼疾病に罹りやすい。白内障は、水晶体嚢内での水晶体タンパク質の凝固により生じる水晶体の濁りである。多くの眼科医は、白内障が、生存中のレンズへの酸化的損傷の結果発生し、喫煙、明るい光への過度の露出、肥満及び糖尿病により悪化する、と考えている。白内障は、ほとんどのヒトでゆっくり進行し、最終的に、視力が実質的に損なわれてほとんど又は全く盲目になる点に達する。このような患者では、水晶体の除去及び合成ポリマー製眼用器具、例えば眼内レンズとの交換が、正常な視力を回復する為の好ましい方法である。しかしながら、自然の水晶体を一旦除去すると、網膜は、有害な紫外線及び短波長青色光に対して保護されないままになる。従って、初期の合成眼用器具には、紫外線吸収化合物、例えばベンゾフェノン及びベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤が含まれていた。さらに、多くのベンゾフェノン及びベンゾトリアゾールは、重合可能であり、従って、アクリレート及び親水性ヒドロゲルコモノマー及びコポリマーを含むほとんどの近代的な眼用器具組成物に安定的に一体化できる。紫外線は、ヒトの視力に積極的な役割を果たさない。従って、事実上全紫外線をブロックする紫外線吸収染料濃度を有する眼用器具が、1980年代の半ばまでに、一般的になった。
1990年代には、アゾ染料のような紫色光吸収性物質を有する眼用器具が、老齢者の自然水晶体の紫色光ブロック効果に近づける為に、導入された。例えば、米国特許第4,390,676号は、約450nmまでの紫外線、紫色ないし青色の光放射を選択的に吸収する黄色染料を配合したポリメチルメタクリレート(PMMA)ポリマー製眼用器具を記載している。米国特許第5,528,322号、同第5,543,504号及び同第5,662,707号(Alconへ譲渡)は、分子の染料とアクリル部分との間に不活性化学スペーサを有するアクリル官能化黄色アゾ染料を開示している。即ち、分子の青色光吸収部分は、レンズポリマーと重合された場合に生じる望ましくないカラーシフトから保護されている。更に、染料はアクリル官能化されているので、レンズポリマーと重合でき、従って、眼用器具ポリマーマトリックスに安定的に配合される。同様に、メニコン社の米国特許第6,277,940号及び同第6,326,448号は、上記Alcon 特許と構造的に類似したアクリル変性アゾ染料を開示している。HOYA社の米国特許第5,374,663号は、PMMAマトリックスに配合した非共有結合黄色染料(例えばソルベントイエロー16、29等)を開示している。加えて、HOYA社の米国特許第6,310,215号は、アクリル及びシリコーン眼用器具での使用に適したアクリル官能化ピラゾロン染料を開示している。
しかしながら、上記又は他の従来技術の眼用器具は、53歳の成人の水晶体における自然の黄色を模倣する濃度で、眼用器具材料全体に均一に分布された青色光ブロック染料を含んでいる。その結果、全ての光及び像は、網膜上に投影される前に、黄色のフィルターを通る。このことは、鮮鋭な明所視感度(昼光視覚条件)に依存する活動にとっては、望ましいことであるかも知れない。例えば、屋外スポーツ又は活動に携わる人々(スキーヤー、野球選手、フットボール選手、パイロット又は船員)にとっては、そのような職業や活動に必要とされる視力に影響し得る高水準の紫外線、青色光及び可視光線に暴露されるので、好ましい。自動車の運転手にとっても、明るい太陽光の下での運転条件におけるぎらつきを抑え、視力を増し、夜間のヘッドライトの眩しさを低減する必要がある。
ところが、紫外線放射とは異なり、紫色光スペクトル(440nm〜約500nm)は、最適な視力、特に暗(夜間)視力を維持するのに重要である。紫色光スペクトルの大部分で顕著な量の紫色光をブロックする染料を含む眼用器具は、暗所視に悪影響を与え得る。このことは、暗所視の減退及び瞳孔拡張の減少を自然に患う老齢者では、非常に重要な問題である。その結果、良好な暗所視を維持する必要性に対する青色ないし紫色の光への暴露の起こり得る損傷効果を低減する必要性を釣り合わせる眼用器具が必要となる。
そこで、本発明の目的は、紫色波長域での放射線および青色波長域のより損傷性を有する部分に対して保護を与え、従って、従来の器具に比べて改良された暗所視を与える、配置された高選択性(急激)紫色透過フィルターを有する眼用器具を提供することである。
本発明は、約450nmを超える波長をほとんど又は全く吸収することなく、約400nm〜約450nmの間の波長を選択的に濾過する紫色光吸収染料(以下、「紫色光垂直カットオフフィルター」と称する)を含む眼用器具を提供して、上記及び他の目的を達成する。
本発明の眼用器具は、眼用器具の製造での使用に適した生体適合性ポリマーから形成してよい。例えば、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)であるが、これに限定されない。また、フェニルエチルアクリレート(PEA)、フェニルエチルメタクリレート(PEMA)、メチルフェニルアクリレート、メチルフェニルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)からなる非限定的な群から選択されるモノマーを用いて製造した他のポリマーを使用することもできる。更に、環中の窒素に隣接したカルボニル基を含む複素環式N−ビニル化合物、特にN−ビニルラクタム、例えばN−ビニルピロリドンが、本発明に従って使用するのに適している。加えて、本発明の眼用器具は、当技術分野で周知のように、少量の二官能性又は多官能性モノマーを用いて、架橋されていてもよい。代表的な架橋剤には、エチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート及びトリメチロールプロパントリメタクリレートが含まれる。架橋剤は、典型的には、ジメタクリレート又はジアクリレートであるが、ジメタクリルアミドも知られている。
紫色光垂直カットオフフィルターを形成するために使用される光吸収染料は、約400nm〜約450nmの間の光を吸収できる染料なら、いずれでもよい。光吸収染料の例には、Eastman Chemical から入手できる染料である、例えばEastman Yellow 035-MA が包含されるが、これに限定されない。この染料は、メチン系染料であり、重合性メタクリレート基を容易に含ませることができる。Yellow 035-MA の吸収スペクトルを図3に示す。この染料は、レンズが非褪色性であり、染料が抽出されない(すなわち、レンズからブリード又は浸出しない)ように、眼用器具ポリマーに化学的に結合できる反応性染料であるので、特に有用である。しかしながら、染料が重合性であること、または眼用器具ポリマーに結合できることは、必須ではない。例えば、所望の波長の光を吸収できるなら、本発明において他の染料を使用してもよい。
本発明の別の態様は、付加的な光吸収染料、特に、紫外線領域で光を吸収する染料、例えば、ベンゾフェノン及びベンゾトリアゾール(これらに限定されない)を含むレンズを包含する。さらに別の態様では、眼用器具は、フィルターのみであり、自体顕著な屈折力を持たない。
本発明の他の態様では、眼用器具は、哺乳類の眼に移植するのに適したレンズ、例えば眼内レンズまたは角膜インプラントであり、レンズは、紫色光垂直カットオフフィルターを含み、紫色光垂直カットオフフィルターは、実質的に眼用器具全体に分布していても、あるいは眼用器具の全体より小さい部分に分布していてもよい(図6参照)。本発明の後の形態では、眼用器具は、少なくとも1種の光吸収染料、特に約400nm〜450nmの間の波長の可視光を吸収する染料を含む規定された領域を有する。この形態は、米国特許出願第11/027,876号(2004年12月29日出願。2003年12月30日出願の仮出願第60/533,623号に基づく優先権を主張)に、より詳細に記載されている。
本発明の教示に従って製造される眼用器具は、眼内レンズ、角膜インプラント、サングラス、眼鏡及びコンタクトレンズであるが、これらに限定されない。
このように、本発明は、最も保護が必要とされる高強度光条件下での網膜の保護を向上でき、しかも、抑制された又は低光条件下でより完全なスペクトルの光が網膜に到達するのを可能にし、従って視力および色の認知を向上できる、眼用器具を提供する。
用語の定義
「度数」(ジオプター) メートル単位で測定した焦点距離の逆数に等しい、レンズの屈折能の尺度。
「紫色光垂直カットオフフィルター」 本明細書で使用する場合、「紫色光垂直カットオフフィルター」は、約400nm〜450nmの間の波長の光を急激に吸収する光吸収性組成物を意味する(図2参照)。ここで使用する「急激に」は、(%透過率対波長(nm)でプロットした場合に)得られる吸収曲線が、図2(陰付きの矩形部分)及び図4(0.1%及び0.6%曲線)に示されているように、全体の形がほぼ垂直であることを意味する。
「眼用器具」は、本明細書で使用する場合、眼内レンズ、サングラス、眼鏡およびコンタクトレンズを包含するが、これらに限定されない。
ある態様において、本発明は、紫色光垂直カットオフフィルターが配置された眼用器具であって、紫色光垂直カットオフフィルターは、約400nm〜450nmの範囲の波長の光を急激に吸収する眼用器具からなる(図2参照)。
紫色光垂直カットオフフィルターを形成するために使用される光吸収染料は、可視光スペクトル内の所定の波長の光を吸収することができる染料である。特に、本発明に従って使用される染料は、比較的狭い波長範囲で光を急激に吸収する。本発明の1つの態様では、そのような波長範囲は、約400nm〜450nmである。図3は、本発明に従って使用される1種の染料についての吸収スペクトルの非限定的な例をグラフとして示す。
適切な染料は、好ましくは、生体適合性で、非極性であり、熱、光化学作用及び加水分解に対して安定である。また、染料は、実質的に垂直フィルターとして機能するような狭い吸収帯域幅を有する。1つの態様では、半値全幅(FWHM)帯域幅は、100nm未満であり、好ましい態様では、吸収帯域幅は75nm未満であり、より好ましい態様ではFWHM帯域幅は、50nm未満である。
本発明に従って使用される染料は、レンズの構造ポリマーと重合できるように、官能化することができる。1つの態様において、染料は、アクリレート官能化される。これは、官能化染料が眼用器具ポリマーに化学的に結合して、レンズが非褪色性になり、染料が抽出不可能になる(レンズからブリード又は溶出しない)ので、非常に有利である。しかしながら、染料が重合性であること、又は眼用器具ポリマーに結合できることは、必須ではない。
本発明の1つの態様において、染料は、Eastman Yellow 035-MA と命名されているEastman Chemical 製黄色染料である。この染料の実験式はC2025Sであり、その構造は、下記構造式1でしめされる:
Figure 2007535708
Yellow 035 MA
C20H25NOS
431.51 g/mol
この染料は、図3に示す吸収スペクトルを有するメチン染料である。1つの態様において、染料は、メタクリレート基で官能化され、完成した眼用器具中に、約0.005%〜0.2%(W/W)、好ましくは約0.01%〜0.1%(W/W)の濃度で存在する。構造ポリマー、紫外線吸収染料、溶媒及び他の生体適合性賦形剤が、レンズ組成物の残部を構成する。
本発明の眼用器具は、生体適合性ポリマーから形成してよく、例えば、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)が含まれるが、これに限定されない。また、フェニルエチルアクリレート(PEA)、フェニルエチルメタクリレート(PEMA)、メチルフェニルアクリレート、メチルフェニルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)からなる非限定的な群から選択されるモノマーを用いて製造した他のポリマーを使用することもできる。更に、環中の窒素に隣接したカルボニル基を含む複素環式N−ビニル化合物、特にN−ビニルラクタム、例えばN−ビニルピロリドンが、本発明に従って使用するのに適している。更に、本発明の眼用器具は、当技術分野で周知のように、少量のジ又は多官能性モノマーを用いて、架橋されていてもよい。代表的な架橋剤には、エチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート及びトリメチロールプロパントリメタクリレートが含まれる。架橋剤は、典型的には、ジメタクリレート又はジアクリレートであるが、ジメタクリルアミドも知られている。本発明において使用するのに適した他のレンズ形成用モノマーには、米国特許第5,662,707号の第7欄第63行〜第8欄第40行に記載されているモノマーが包含される。また、米国特許第5,269,813号の第2欄14行〜第7欄第52行の記載、特に表1も参照することができる。
本発明の眼用器具は、少なくとも1種の近紫外線(UV)吸収性化合物、例えばベンゾフェノン及びベンゾトリアゾールを含んでいてよい。適当な例は、米国特許第4,716,234号(特に、第3欄67行〜第10欄第24行参照)、同第4,963,160号(特に、第2欄第61行〜第4欄第19行参照)、同第5,657,726号(特に、第2欄第36行〜第4欄第67行参照)及び同第6,244,707号(特に、第3欄第50行〜第6欄第37行参照)に見出すことができる。
本発明の眼用器具は、500nmを超える光を実質的にブロックせず、主として紫色光および紫外線を吸収することにより、暗所視力に対する影響を軽減する。また、眼用器具は、全ての紫外線をブロックすることにより、網膜を保護し、約450nmまでの青色および紫色光を選択的に濾過する。
図1は、自然に老化したヒトの水晶体(黒色の線)を、紫色光ブロック染料(アゾ系染料)(Alcon Natural)と比較して示す。青色波長範囲(約440nm〜500nmの間)の光について、光透過率が顕著に低下していることを表している。UV-IOL 線は、紫外線吸収染料を含むが紫色光吸収染料を含まない眼用器具について、示している。市販の眼用器具及び自然のヒト水晶体は両方とも、紫色光ブロック染料を含まない眼用器具に比べて、400nm〜550nmの範囲で、透過率が著しく低下している。図1を図5と比べると、自然の水晶体及び紫色光ブロック染料を含む市販レンズは、最適の暗所視に不可欠な波長を濾過することが明らかである。しかしながら、紫色光ブロック染料又は顔料を含んでいないレンズ、例えば図1のUV-眼用器具は、損傷を与える青色及び紫色光波長に網膜を曝してしまうことも明らかである。けれども、図1及び図5の陰影部分で光吸収を制限した紫色光吸収染料を有するレンズは、従来技術の青色ブロックフィルターに比べ、青色/紫色光−誘起光毒性を低減し、かつ暗所視を改善する。
図5のグラフは、本発明の背後にある非限定的な理論を説明する。曲線Aλは、波長の関数として網膜の損傷を表す。図5に示されているように、網膜損傷の可能性(光毒性)は、光の波長に反比例する。すなわち、網膜損傷の可能性は、光の波長が減少すると、増加する。曲線V'λは、暗所視についての、相対発光効率を表す。曲線V'λから理解されるように、暗所視発光効率は、約515nmで最大となる。線Vλは、明所視が約550nmで最大となることを表す。図5の陰影を付けた領域は、本発明の紫色光垂直カットオフフィルターについての好ましい理想的な波長範囲(約400nm〜450nm)を表す。図5に示した本発明の紫色光垂直カットオフフィルター領域は、青色/紫色光誘起光毒性を減少すると共に、最適暗所視に必須の紫色光波長との干渉を抑制する。従って、本発明に従って紫色光垂直カットオフフィルターを形成するために使用される少なくとも1種の光吸収染料を有する眼用器具は、好ましくは、図2に示した波長に限定され、網膜保護と暗所視との間で妥協点を見出す。そのような理想的な眼用器具は、紫外線誘起光毒性を防止できる紫外線吸収染料も含み得る。
図7(図7は、本質的に図2と図5との合成である)は、本発明の2つの側面を説明する。第1に、曲線の勾配(傾き)は、非常に急であり、従って、光吸収染料により影響される波長範囲を狭くする。第2に、図7は、波長吸収曲線の勾配が染料濃度に比較的依存しないことを説明している。しかしながら、染料濃度の変化は、波長の広がりに僅かに影響し得る(X軸上の染料0.1質量%の起点を染料0.6質量%の起点と比較されたい)。このことは、従来の眼用器具が構造ポリマー全体に均一に分散された染料を有しているので、特に重要である。すなわち、ジオプターを変化するためにレンズ厚みを変化させると、染料濃度が変化する。その結果、曲線勾配が染料濃度に過度に依存するなら、眼用器具の暗所視及び網膜保護特性が、ジオプターに伴って著しく変化することになる。
しかしながら、図2は、本発明の教示に従って使用する場合、染料の濃度が10倍変化しても、吸収波長の広がりは僅かしか移動せず、事実上、曲線の勾配に影響を与えないことを示している。更に、図4は、固定ジオプター(20D)レンズについて、染料濃度の6倍の増加でも、一貫した曲線勾配が得られ、波長吸収特性にほとんど変化はないことを示している。すなわち、染料濃度を変化させることにより波長吸収範囲を調節または微調整することができ、一方、曲線勾配の大きさはそのままであり、従って、本発明に従って垂直カットオフフィルターとして機能する。
図6に示す本発明の別の態様では、染料を中央コアに局在させることにより、レンズの厚み、従ってジオプターに関係なく、染料濃度はそのままで変化しない。従って、ジオプターを調節するためにレンズを研削する場合、染料を含んでいないポリマーが除去され、紫色光吸収特性はそのままである。図6のレンズ設計は、レンズの瞳孔領域に染料を局在させるという付加的な利点を有する。従って、明るい光条件下では、青色/紫色光誘起光毒性を減少するために青色/紫色光を排除する必要がある場合、収縮した瞳孔は、眼用器具の染料含有ゾーン内に完全に入る。しかしながら、最適の暗所視の為に最大の紫色光の進入が必要であるほの暗い光条件下では、散大した瞳孔は、濾過された及び濾過されていない光を受ける。このことは、米国特許出願第11/027,876号でより詳細に説明されている。
本発明の1つの態様では、眼用器具は、図3に示したのと本質的に同じ吸収プロフィールを有する少なくとも1種の紫色光吸収染料を含む。紫色光吸収染料は、一般に、生体適合性で、非極性であり、眼用器具構造ポリマーと重合できるように官能化することができる。本発明の1つの態様では、メチン結合を有する紫色光吸収染料を使用する。メチン結合を有する光吸収染料は、米国特許第5,376,650号(1994年12月27日発行)に記載されている。
本発明の1つの態様では、染料は、Eastman Yellow 035-MA と命名されているEastman Chemical 製黄色染料である。この染料は、図3に示す吸収スペクトルを有するメチン染料である。この染料は、メタクリレート基で官能化され、完成した眼用器具中に、約0.005%〜0.2%(W/W)の濃度、好ましくは約0.01%〜0.1%(W/W)の濃度で存在する。構造ポリマー、紫外線吸収染料、溶媒及び他の生体適合性賦形剤が、レンズ組成物の残部を構成する。
本発明に従って製造された眼用器具は、その中に配置された紫色光垂直カットオフフィルターを有し、紫色光垂直カットオフフィルターは、約400nm〜450nmの範囲の波長の光を急激に吸収する(図2参照)。更に、波長の広がり及び曲線の勾配又は傾きは、図2及び図5の陰影を付けた矩形部分で示されるパラメータの範囲内にある。しかしながら、波長吸収範囲は、曲線の勾配が図2に示される勾配である限り、下限では400nmまで、上限では450nmまで、拡大し得ることが理解される。
別の態様では、眼用器具は、眼用器具が図6に図示した構造特性を有する、上記のような紫色光垂直カットオフフィルターを含む。この態様では、紫色光吸収染料は、官能化されていてもいなくてもよく、構造ポリマーと共重合されていてもいなくてもよい。
本発明を、その好ましい形態を参照して説明したが、それは説明の為であって、限定の為ではない。種々の変更及び改良を、本発明の思想及び範囲から逸脱することなく、本発明に加えることは、当業者なら行うことができる。
別途記載されていない限り、特許請求の範囲及び明細書で使用した、成分の量、特性(例えば、分子量)、反応条件等を表す数値は、すべての場合、「約」により変更されるものとする。従って、反対の記載がない限り、特許請求の範囲及び明細書に示した数値パラメータは、本発明により得られる所望の特性に依存して変化し得る近似値である。少なくとも、特許請求の範囲に対する均等論の適用を制限する試みとしてではなく、各数値パラメータは、記載された有効数字に照らして、通常の四捨五入を行って、少なくとも解釈しなければならない。本発明の広い範囲を記載する数値範囲及びパラメータが近似値であるにもかかわらず、特定に実施例に記載した数値は、可能な限り正確な値として報告されている。しかしながら、いずれの数値も、それぞれの試験方法に見られる標準偏差から必然的に生じるある程度の誤差を本質的に含んでいる。
本発明を記載する場合(特に特許請求の範囲)に使用した語"a"、"an"及び"the" 並びに類似の表現は、別途指示されているか又は文脈から明確に相反する場合を除き、単数及び複数の両方に及ぶと解釈されなければならない。本出願において、値の範囲の記載は、その範囲に含まれる個々の独立した値を表現する簡便な方法として役立つことを意図している。別途記載されていない限り、個々の独立した値は、それぞれが別個に記載されているかのように、明細書に組み込まれる。明細書に記載した全ての方法は、別途指示されているか又は文脈から明確に相反する場合を除き、任意の適当な順序で実施することができる。明細書で使用される、あらゆる例又は例示を示す用語(例えばなど)は、本発明をよりよく説明するためのものであり、特許請求の範囲の記載は別として、本発明の範囲を限定するものではない。明細書中のいずれの用語も、請求項に記載されていない要件が本発明の実施にとって必須であることを示すものと解釈してはならない。
明細書に記載された本発明の代替要素又は態様の群は、限定と解釈してはならない。群の構成要素は、個々に記載され又は特許請求され、あるいは、同じ群の他の構成要素又は明細書中の他の要素と組み合わせて記載され又は特許請求されているとしてよい。ある群の1つ又はそれ以上の構成要素は、便宜上及び/又は特許性の理由から、その群に加えられ、或いはその群から排除され得る。そのような追加又は排除を行った場合、明細書は変更された群を含むものと見なされ、従って、特許請求の範囲で使用した全てのマーカッシュ群の記載要件を満足する。
本発明の好ましい実施形態は、発明者が知っている本発明を実施する為のベストモードを含むように、記載されている。もちろん、これら好ましい実施形態の変形は、明細書を読めば当業者には明らかになるであろう。本発明者は、当業者がそのような変形を適切なものとして採用することを予期し、本明細書に記載した以外の態様で発明が実施されることも予期している。従って、本発明は、適用法が許すなら、特許請求の範囲に記載した対象の全ての変形及び均等物をも包含する。更に、全ての可能な変形における上記要素のあらゆる組み合わせが、別途指示されているか又は文脈から明確に相反する場合を除き、本発明に含まれる。
加えて、数多くの特許及び刊行物を明細書に引用した。上記引用文献及び刊行物は、それぞれ、その全体を引用して本明細書ここに組み込む。
最後に、本明細書に開示した発明の実施態様は、本発明の原理の例示であると理解されなければならない。採用され得る他の変形例も本発明の範囲に含まれる。従って、本発明の代替形態は、本明細書の教示にしたがって、限定ではなく例として、採用することができる。すなわち、本発明は、詳細に示され記載されたものに限定されない。
老化した自然水晶体の可視光透過率曲線を、紫外線吸収染料のみを含むレンズ(UV-IOL)及び紫外線吸収染料と通常の紫色光吸収染料とを含むレンズ(Alcon Natural)と比較するグラフである。本発明の教示に従って製造した紫色光垂直カットオフフィルターについての対象フィルター領域が、陰影を付けた矩形で示されている。 図1に示した対象フィルター領域内でもの染料フィルター含有眼用器具の可視光透過率曲線を示すグラフである。 本発明の教示に従った Yellow 035-MA についても吸収スペクトルを示すグラフである。 本発明の教示に従って製造された紫色光垂直カットオフフィルターについての理想化したフィルター範囲(0.1%曲線と0.6%曲線の間の領域)を技術水準の眼用器具(Alcon Natural)と比較して示すグラフである。 相対光毒性対波長(nm)及び波長(nm)の関数としての相対発光(暗所視対明所視)効率を示すグラフである。 紫色光垂直カットオフフィルターを形成するために使用する染料が、眼用器具を構成するボタン型複合体内にコアに局在化されている、本発明の態様を示す図である。本発明の教示に従って製造した紫色光垂直カットオフフィルター 暗所視曲線に重ね合わせられた、光波長の関数としての相対光毒性に適用した場合の、本発明の教示に従って製造された紫色光垂直カットオフフィルターを示すグラフである。図7は、本質的に図2及び図5の合成である。

Claims (30)

  1. 配置された紫色光垂直カットオフフィルターを含む眼用器具であって、該紫色光垂直カットオフフィルターは、約400nm〜450nmの範囲の波長の光を急激に吸収する眼用器具。
  2. 該紫色光垂直カットオフフィルターは、少なくとも1種の紫色光吸収染料を含む請求項1に記載の眼用器具。
  3. 該紫色光吸収染料は、眼用器具中に約0.005%〜0.2%の間の濃度で存在する請求項2に記載の眼用器具。
  4. 該少なくとも1種の紫色光吸収染料は、メチン結合含有染料である請求項2に記載の眼用器具。
  5. 該メチン結合含有染料は、構造1で示される、Eastman Yellow 035-MA である請求項4に記載の眼用器具。
  6. 更に、構造ポリマーを含み、該構造ポリマーはアクリレートである請求項1に記載の眼用器具。
  7. 該紫色光吸収染料は、該構造ポリマーに共有結合されている請求項6に記載の眼用器具。
  8. 該紫色光吸収染料は、該構造ポリマー中に遊離状態で分散されている請求項6に記載の眼用器具。
  9. 構造ポリマー、および構造ポリマー中に配置された紫色光垂直カットオフフィルターを含む眼用器具であって、該紫色光垂直カットオフフィルターは紫色光吸収染料を含み、該紫色光垂直カットオフフィルターは眼用器具全体より小さい、眼用器具。
  10. 該染料は、該眼用器具の中心近くで独立領域を形成し、該独立領域は中心および境界部を有する請求項9に記載の眼用器具。
  11. 該紫色光垂直カットオフフィルターは、該独立領域内で該吸収染料の濃度勾配を有し、該濃度勾配は、該独立領域の中心で紫色光吸収染料の最も高い濃度および該独立領域の境界部で最も低い染料濃度を有する請求項10に記載の眼用器具。
  12. 配置された紫色光垂直カットオフフィルターを含む眼用器具であって、該紫色光垂直カットオフフィルターは、%透過率対波長としてプロットした場合、曲線が図2に示すような形状を持つように、約400nm〜450nmの範囲の波長の光を急激に吸収する眼用器具。
  13. 該紫色光垂直カットオフフィルターは、約405nm〜440nmの範囲の波長の光を急激に吸収する請求項12に記載の眼用器具。
  14. 該紫色光垂直カットオフフィルターは、約415nm〜440nmの範囲の波長の光を急激に吸収する請求項12に記載の眼用器具。
  15. 該紫色光垂直カットオフフィルターは、約420nm〜440nmの範囲の波長の光を急激に吸収する請求項12に記載の眼用器具。
  16. 更に、紫外線吸収性化合物を含む、請求項1、9または12に記載の眼用器具。
  17. 紫外線吸収性化合物は、ベンゾフェノン又はベンゾトリアゾールである請求項16に記載の眼用器具。
  18. 該眼用器具は、眼内レンズ、サングラス、眼鏡およびコンタクトレンズからなる群から選択される請求項1、9または12に記載の眼用器具。
  19. 眼の網膜に光を透過させる中央開口を有する本体、
    該開口の少なくとも一部内に配置された染料
    を含み、
    該中央開口は、420nm〜450nmの間の第1波長において、約10%の第1透過率を有し、
    該中央開口は、該第1波長より約10nm大きい第2波長において、約50%である第2透過率を有する
    眼用器具。
  20. 該眼用器具は、実質的に屈折力を持たない請求項19に記載の眼用器具。
  21. 該眼用器具は、レンズである請求項19に記載の眼用器具。
  22. 該眼用器具は、眼内レンズである請求項19に記載の眼用器具。
  23. 該眼用器具は、コンタクトレンズである請求項19に記載の眼用器具。
  24. 該眼用器具は、眼鏡である請求項19に記載の眼用器具。
  25. 該第1波長は、約420nm〜約440nmの範囲にある請求項19に記載の眼用器具。
  26. 該第1波長は約430nmであり、該第2波長は約440である請求項19に記載の眼用器具。
  27. 該第1波長は約424nmであり、該第2波長は約435である請求項19に記載の眼用器具。
  28. 該第1波長は約439nmであり、該第2波長は約448である請求項19に記載の眼用器具。
  29. 眼の網膜に光を透過させる中央開口を有する本体、
    該開口の少なくとも一部内に配置された染料
    を含み、
    該中央開口は、420nm〜450nmの間の波長における透過機能に特徴があり、
    該透過機能は、波長範囲の少なくとも一部で、波長の1ナノメータ変化につき約3%より大きい透過率変化である傾斜を有する
    眼用器具。
  30. 該透過機能は、波長範囲の少なくとも一部で、波長の1ナノメータ変化につき約4%より大きい透過率変化である傾斜を有する請求項29に記載の眼用器具。
JP2007510936A 2004-04-30 2005-04-26 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具 Pending JP2007535708A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56728104P 2004-04-30 2004-04-30
PCT/US2005/014465 WO2005111702A1 (en) 2004-04-30 2005-04-26 Ophthalmic devices having a highly selective violet light transmissive filter and related methods

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011242597A Division JP5395149B2 (ja) 2004-04-30 2011-11-04 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535708A true JP2007535708A (ja) 2007-12-06
JP2007535708A5 JP2007535708A5 (ja) 2008-06-05

Family

ID=34967496

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510936A Pending JP2007535708A (ja) 2004-04-30 2005-04-26 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具
JP2011242597A Active JP5395149B2 (ja) 2004-04-30 2011-11-04 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011242597A Active JP5395149B2 (ja) 2004-04-30 2011-11-04 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7278737B2 (ja)
EP (2) EP1740999A1 (ja)
JP (2) JP2007535708A (ja)
AU (1) AU2005242823B2 (ja)
BR (1) BRPI0509338B1 (ja)
CA (1) CA2564921C (ja)
WO (1) WO2005111702A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511205A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 ハイ・パフォーマンス・オプティクス・インコーポレーテッド 改良型コントラスト感度を提供する高性能選択型光波長フィルタリング
JP2012017264A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Sumitomo Chemical Co Ltd 化合物、樹脂及びレジスト組成物
JP2012522270A (ja) * 2009-03-25 2012-09-20 ハイ・パフォーマンス・オプティクス・インコーポレイテッド 特定の青色光波長を選択的にフィルタ除去するフォトクロミック眼科システム
JP2013178581A (ja) * 2006-06-12 2013-09-09 High Performance Optics Inc 選択的に光を抑制する色彩調整眼用レンズ
JP2013242576A (ja) * 2006-08-23 2013-12-05 High Performance Optics Inc 選択的な光抑制のためのシステム及び方法
WO2014133111A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料、光学材料用組成物およびその用途
WO2014133110A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料およびその用途
WO2015072336A1 (ja) * 2013-11-12 2015-05-21 株式会社ニコン・エシロール 機能性染色眼鏡レンズ
US9063349B2 (en) 2006-03-20 2015-06-23 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering
US9377569B2 (en) 2006-03-20 2016-06-28 High Performance Optics, Inc. Photochromic ophthalmic systems that selectively filter specific blue light wavelengths
US9683102B2 (en) 2014-05-05 2017-06-20 Frontier Scientific, Inc. Photo-stable and thermally-stable dye compounds for selective blue light filtered optic
US9798163B2 (en) 2013-05-05 2017-10-24 High Performance Optics, Inc. Selective wavelength filtering with reduced overall light transmission
US9927635B2 (en) 2006-03-20 2018-03-27 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
WO2019198560A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 富士フイルム株式会社 眼鏡用レンズ及び眼鏡
JP2019529996A (ja) * 2016-09-20 2019-10-17 エシロール アテルナジオナール 青色カット、高uvカット及び高明瞭性を有する光学物品
KR20240008309A (ko) 2021-05-14 2024-01-18 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 광흡수성 조성물, 광흡수막, 광흡수막의 제조 방법, 및 광학 필터

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8403478B2 (en) 2001-11-02 2013-03-26 High Performance Optics, Inc. Ophthalmic lens to preserve macular integrity
US8500274B2 (en) 2000-11-03 2013-08-06 High Performance Optics, Inc. Dual-filter ophthalmic lens to reduce risk of macular degeneration
CA2552122A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-21 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lenses having a visible light-selective-transmissive-region
US7278737B2 (en) * 2004-04-30 2007-10-09 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic devices having a highly selective violet light transmissive filter and related methods
WO2006057840A2 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Advanced Medical Optics, Inc. Copolymerizable azo compounds and articles containing them
US20060115516A1 (en) 2004-11-22 2006-06-01 Pearson Jason C Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them
KR100866718B1 (ko) * 2005-06-17 2008-11-05 도판 인사츠 가부시키가이샤 촬상 소자
US8882267B2 (en) 2006-03-20 2014-11-11 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values
US20070216861A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Andrew Ishak Ophthalmic system combining ophthalmic components with blue light wavelength blocking and color-balancing functionalities
US8360574B2 (en) * 2006-03-20 2013-01-29 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US7520608B2 (en) * 2006-03-20 2009-04-21 High Performance Optics, Inc. Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition
DE102006022962B4 (de) * 2006-05-11 2010-11-25 Carl Zeiss Vision Gmbh Sehhilfe zum Verbessern des Scharfsehens von Personen mit Makuladegeneration
WO2007147509A1 (de) * 2006-06-19 2007-12-27 Rodenstock Gmbh Nachtsicht-verbessernde brillengläser
RU2434648C2 (ru) * 2006-10-13 2011-11-27 Алькон, Инк. Интраокулярные линзы с уникальной отсечкой сине-фиолетового света и уникальными характеристиками пропускания синего света
US7976157B2 (en) 2007-05-08 2011-07-12 Gunnar Optiks, Llc Eyewear for reducing symptoms of computer vision syndrome
TW200916531A (en) * 2007-08-09 2009-04-16 Alcon Inc Ophthalmic lens materials containing chromophores that absorb both UV and short wavelength visible light
TWI435915B (zh) * 2007-08-09 2014-05-01 Alcon Inc 含有吸收紫外光(uv)及短波長可見光二者的發色團之眼科鏡體材料(一)
WO2009102454A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-20 Aaren Scientific Inc. Ophthalmic lens having a yellow dye light blocking component
US7884228B1 (en) 2008-05-06 2011-02-08 Alcon, Inc. UV-absorbers for ophthalmic lens materials
US8236053B1 (en) 2008-10-08 2012-08-07 Novartis Ag 2-amino benzophenone UV-absorbers for ophthalmic lens materials
TWI453199B (zh) 2008-11-04 2014-09-21 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之紫外光/可見光吸收劑
US20100149483A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Chiavetta Iii Stephen V Optical Filter for Selectively Blocking Light
TWI487690B (zh) 2009-07-06 2015-06-11 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之可見光吸收劑
TWI473629B (zh) * 2010-01-18 2015-02-21 Alcon Inc 用於眼用晶體材料之可見光吸收劑
US9690115B2 (en) * 2010-04-13 2017-06-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lenses displaying reduced indoor glare
US8877103B2 (en) 2010-04-13 2014-11-04 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Process for manufacture of a thermochromic contact lens material
US8697770B2 (en) 2010-04-13 2014-04-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Pupil-only photochromic contact lenses displaying desirable optics and comfort
US8770749B2 (en) 2010-04-15 2014-07-08 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
CN101806960B (zh) * 2010-04-15 2011-12-14 厦门虹泰光电有限公司 抗蓝光茶色偏光太阳镜片
MX2012011766A (es) 2010-04-29 2012-12-17 Novartis Ag Lentes intraoculares con combinaciones de absorbedores uv y cromoforos azul claro.
US10394539B2 (en) 2011-03-17 2019-08-27 Iheartmedia Management Services, Inc. Dynamically configured graphical user interface for a software application
WO2013070417A1 (en) 2011-10-20 2013-05-16 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
WO2013169987A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Oakley, Inc. Eyewear with laminated functional layers
JP6032475B2 (ja) * 2012-07-13 2016-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
US8911082B2 (en) 2013-03-14 2014-12-16 Indizen Optical Technologies, SLL. Eyewear lenses with controlled filters for night driving
JP2015118122A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 東海光学株式会社 眼鏡レンズ及び眼鏡
US9575335B1 (en) 2014-01-10 2017-02-21 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement for specific activities
JP2015143792A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 東海光学株式会社 眼鏡レンズ及び眼鏡
JP6387651B2 (ja) * 2014-03-31 2018-09-12 大日本印刷株式会社 ブルーライトカットフィルム、表示装置、及び、ブルーライトカットフィルム用樹脂組成物
US9057887B1 (en) 2014-05-06 2015-06-16 Blue Light Eye Protection, Inc. Materials and methods for mitigating the harmful effects of blue light
US10871661B2 (en) 2014-05-23 2020-12-22 Oakley, Inc. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
JP6413062B2 (ja) * 2014-07-18 2018-10-31 東海光学株式会社 近視矯正を必要としない人のためのサングラス用のレンズの設計方法
CN207704150U (zh) 2014-11-13 2018-08-07 奥克利有限公司 具有颜色增强的可变光衰减眼睛佩戴件
US9905022B1 (en) 2015-01-16 2018-02-27 Oakley, Inc. Electronic display for demonstrating eyewear functionality
CA2973010C (en) 2015-03-09 2022-02-08 Vision Ease, Lp Anti-static, anti-reflective coating
AU2016232772B2 (en) 2015-03-18 2021-07-01 Hoya Optical Labs Of America, Inc. Crazing resistant coating and method thereof
CN108139607B (zh) 2015-09-29 2022-05-24 视觉缓解公司 Uv和高能可见吸收验眼透镜
CN108291986B (zh) 2015-10-13 2021-01-05 视觉缓解公司 具有选择性透射率和反射率的光学滤光器
US9995950B2 (en) 2016-01-29 2018-06-12 Carl Zeiss Vision International Gmbh Spectacle lens for car drivers
JP6777401B2 (ja) * 2016-02-12 2020-10-28 住友化学株式会社 光学フィルム
US10268053B2 (en) 2016-02-22 2019-04-23 Novartis Ag UV/visible-absorbing vinylic monomers and uses thereof
WO2017145024A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv-absorbing vinylic monomers and uses thereof
BR112018073047A2 (pt) 2016-03-14 2024-01-23 Younger Mfg Co Dba Younger Optics Lente óptica fotocromática com atenuação de luz azul seletiva
CA3042886C (en) * 2016-11-23 2021-05-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Ultraviolet protective transparency
EP3638705B1 (en) 2017-06-13 2024-02-28 Alcon Inc. Intraocular lens compositions
WO2019027845A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-07 Douglas Michael Ackermann INTRAOCULAR LENS FOR PUPILARY ACCOMMODATION
EP3502768A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-26 Essilor International Polarized eyewear with selective blocking
US11112622B2 (en) 2018-02-01 2021-09-07 Luxottica S.R.L. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
US20210061934A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lens displaying improved vision attributes
US10935695B2 (en) 2018-03-02 2021-03-02 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Polymerizable absorbers of UV and high energy visible light
CA3096256A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Amo Development, Llc Methods and systems for changing a refractive property of an implantable intraocular lens
US11724471B2 (en) 2019-03-28 2023-08-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for the manufacture of photoabsorbing contact lenses and photoabsorbing contact lenses produced thereby
WO2020243748A1 (en) 2019-05-31 2020-12-03 The Procter & Gamble Company Methods of making a deflection member
US11543683B2 (en) * 2019-08-30 2023-01-03 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Multifocal contact lens displaying improved vision attributes
CN113493690A (zh) * 2020-04-01 2021-10-12 Dic株式会社 化合物、液晶组合物和液晶显示元件

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384550A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 ホ−ヤ株式会社 有害紫外線カット人工水晶体の製造方法
JPS63185969A (ja) * 1986-12-01 1988-08-01 アイオーラブ・コーポレーシヨン 2―(2′―ヒドロキシ―5′―アクリロイルオキシアルコキシフエニル)―2h―ベンゾトリアゾール
JPH01204668A (ja) * 1988-02-09 1989-08-17 Hoya Corp 青視症補正用コンタクトレンズ
WO1989007952A1 (en) * 1988-03-03 1989-09-08 Hoya Corporation Process for producing intraocular lens for correcting cyanopia
JPH03244449A (ja) * 1990-02-21 1991-10-31 Kazuo Ichikawa 眼内レンズ
US5235358A (en) * 1988-11-08 1993-08-10 Mutzhas Maximillian F Light filter for improving vision
JPH0672151A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Tokyo Megane Seizo Kk 運転操作用およびスポーツ動作用の視界確認方法およびその明視装置
JPH06324293A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Daiseru Amiboshi Sangyo Kk メガネレンズ
JPH0724052A (ja) * 1993-07-07 1995-01-27 Hoya Corp 青視症補正用軟性眼内レンズ
JPH07164552A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Nissha Printing Co Ltd 紫外線変色転写シート、紫外線変色レンズとその製造方法
JPH07227917A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Hoya Corp 眼内レンズの製造方法及び眼内レンズ
JPH07313538A (ja) * 1994-05-20 1995-12-05 Hoya Corp ディスク型眼内レンズおよびその製造方法
JPH08327954A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Tomey Technol Corp 着色コンタクトレンズの製法
JPH09187500A (ja) * 1993-10-18 1997-07-22 Alcon Lab Inc 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JPH10111641A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Natl House Ind Co Ltd 老化視界体験装置
JPH10195324A (ja) * 1997-01-16 1998-07-28 Hoya Corp 反応性黄色染料およびそれを含む眼用レンズ
JPH119616A (ja) * 1997-06-19 1999-01-19 Kazuo Ichikawa 眼用レンズ
JP2001517324A (ja) * 1997-03-31 2001-10-02 パラガン、ヴィジァン、サイエンセズ、インク 光濾波性コンタクトレンズ
JP2003144538A (ja) * 2002-11-22 2003-05-20 Menicon Co Ltd 軟質眼内レンズ用材料

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2787604A (en) 1951-05-22 1957-04-02 Goodrich Co B F Aqueous emulsion polymerization utilizing water-soluble salts of nu-dodecylbeta-alanine
US4304895A (en) * 1973-06-20 1981-12-08 Wesley-Jessen, Inc. Ultraviolet absorbing corneal contact lenses
US4390676A (en) 1976-11-15 1983-06-28 Schering Corporation Ultraviolet absorbing lenses
PT75373B (en) * 1981-08-12 1986-06-18 Agripat Sa Process for the preparation of tinted contact lenses
US4636212A (en) * 1982-05-10 1987-01-13 Optical Radiation Corporation Ultraviolet radiation absorbing intraocular lens
NZ208751A (en) * 1983-07-11 1987-04-30 Iolab Corp 2-hydroxy-5-acrylyloxyalkylphenyl-2h-benzotriazole derivatives and polymers and copolymers thereof and use as uv absorbing additives in polymer compositions
US4528311A (en) 1983-07-11 1985-07-09 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-hydroxy-5-acrylyloxyphenyl-2H-benzotriazoles
DE3565358D1 (en) 1984-04-11 1988-11-10 Intermedics Intraocular Inc Ultraviolet light absorbing intraocular implants
US5047447A (en) * 1984-06-08 1991-09-10 Photoprotecive Technologies Incorporated Medium incorporating melanin as an absorbing pigment for protection against electromagnetic radiation
WO1987005712A1 (en) 1986-03-17 1987-09-24 Richard Borowsky Light-occluding contact lens
DE3428895C2 (de) 1984-08-04 1986-07-10 Dr. K. Schmidt-Apparatebau, 5205 St Augustin Künstliche Intraokularlinse
US4681412A (en) 1984-10-01 1987-07-21 Lemelson Jerome H Contact lens containing light sensitive material
US4617374A (en) * 1985-02-15 1986-10-14 Eastman Kodak Company UV-absorbing condensation polymeric compositions and products therefrom
US4753654A (en) * 1985-03-18 1988-06-28 Optical Radiation Corporation Ultraviolet radiation absorbing intraocular lens
CA1318529C (en) * 1985-05-08 1993-06-01 Harry I. Zeltzer Contact lens for correction of color blindness
US4737322A (en) * 1985-09-27 1988-04-12 Staar Surgical Company Intraocular lens structure with polyimide haptic portion and methods for fabrication
US4661566A (en) * 1986-02-06 1987-04-28 Eastman Kodak Company UV-absorbing condensation polymeric composition
US5008102A (en) * 1986-02-26 1991-04-16 York Kenneth K Biocompatible intraocular light-screening compositions and methods of intraocular light screening
DE3610833A1 (de) * 1986-04-01 1987-10-08 Inprohold Ets Intraokulare implantationslinse
WO1988002871A1 (en) * 1986-10-16 1988-04-21 Suntiger, Incorporated Ultraviolet radiation and blue light blocking polarizing lens
US4803254A (en) * 1987-03-11 1989-02-07 Iolab Corporation Vinylsilylalkoxy arylbenzotriazole compounds and UV absorbing compositions made therefrom
FR2622984A1 (fr) 1987-11-09 1989-05-12 Charles Ayache Lentille de contact formant filtre solaire
US5172256A (en) * 1988-01-19 1992-12-15 Sethofer Nicholas L Liquid crystal variable color density lens and eye protective devices incorporating the same
US5374663A (en) * 1988-03-03 1994-12-20 Hoya Corporation Process for producing cyanopsia-correctable intraocular lens
US5298033A (en) * 1989-03-14 1994-03-29 Ciba-Geigy Corporation Ultraviolet absorbing lenses and methods of manufacturing thereof
US4929250A (en) * 1989-03-14 1990-05-29 Ciba-Geigy Corporation Ultraviolet absorbing lenses and method of making the same
AU631190B2 (en) 1989-03-14 1992-11-19 Novartis Ag Ultraviolet absorbing lenses and methods of making the same
US4963160A (en) * 1989-03-14 1990-10-16 Ciba-Geigy Corporation Reactive uv absorbing compositions and method of preparing lenses therefrom
US4955904A (en) * 1989-08-21 1990-09-11 The Beth Israel Hospital Association Masked intraocular lens and method for treating a patient with cataracts
US5102762A (en) * 1989-11-13 1992-04-07 Eastman Kodak Company Polyesters and toners made therewith which absorb ultraviolet light
US5269813A (en) * 1990-06-12 1993-12-14 Menicon Co., Ltd. Material for one-piece intraocular lenses
US5120120A (en) * 1990-07-27 1992-06-09 Cohen Allen L Multifocal optical device with spurious order suppression and method for manufacture of same
AU652389B2 (en) 1990-11-07 1994-08-25 Nestle S.A. Polymers and their use for ophthalmic lenses
JP2685980B2 (ja) 1990-11-26 1997-12-08 株式会社メニコン 紫外線吸収性眼内レンズ
IT1244501B (it) 1991-03-22 1994-07-15 Sigma Tau Ind Farmaceuti Derivati amminoacilici e oligopeptidici dell'allopurinolo dotati di attivita' immunostimolante e composizioni farmaceutiche che li contengono
JPH06507933A (ja) 1991-06-10 1994-09-08 イーストマン ケミカル カンパニー 光吸収性ポリマー
DK0601055T3 (da) * 1991-08-16 2000-10-02 Joseph C Salamone Medikamentovertrukket brydende okulært forkammerimplantat
JPH06258604A (ja) 1993-03-03 1994-09-16 Nissha Printing Co Ltd 絵付コンタクトレンズとその製造方法
JPH06262861A (ja) 1993-03-12 1994-09-20 Konica Corp 画像形成材料及び画像形成方法
ATE160343T1 (de) 1993-04-22 1997-12-15 Jessen Wesley Corp Eine styren-gruppe enthaltende uv-absorbierende benzotriazole
JP3505214B2 (ja) 1994-03-28 2004-03-08 花王株式会社 ベンジリデンマロン酸エステル誘導体およびその重合体
US5534041A (en) * 1994-11-07 1996-07-09 Corning Incorporated Method of making laser eyewear protection
EP0807017B1 (en) 1995-02-02 1999-10-20 Novartis AG Process for the manufacture of moulded articles that are partly coloured or have regions of different colours
US5922246A (en) * 1995-07-28 1999-07-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd Eyeglass lens and molded material of synthetic resin having transmittance minimum no greater than 25% at 550-585 nm
FR2743154B1 (fr) * 1995-12-29 1998-03-06 Essilor Int Lentille oculaire artificielle multifocale a transparence variable avec l'eclairement
US5657726A (en) * 1996-01-16 1997-08-19 Ford Global Technologies, Inc. Rocker arm assembly for an internal combustion engine
AR008108A1 (es) * 1996-08-01 1999-12-09 Novartis Ag Un metodo para formar un articulo polimerico absorbente de radiacion, un articulo polimerico asi formado, y un metodo para formar un tintepolimerico
GB9625147D0 (en) 1996-12-04 1997-01-22 Harris David A Improving colour discrimination
US5965330A (en) 1996-12-06 1999-10-12 Pbh, Inc. Methods for fabricating annular mask lens having diffraction-reducing edges
JP3805853B2 (ja) * 1997-03-13 2006-08-09 株式会社メニコン 重合性色素及びそれを用いた着色眼用レンズ材料
US6326448B1 (en) * 1997-08-20 2001-12-04 Menicon Co., Ltd. Soft intraocular lens material
JP4144920B2 (ja) 1997-08-20 2008-09-03 興和株式会社 軟質眼内レンズ材料
US6277940B1 (en) * 1997-08-20 2001-08-21 Menicon Co. Ltd Material for a soft intraocular lens
DE19738345C1 (de) * 1997-09-02 1999-05-06 Mdp Medical Device Polymers Gm Intraokularlinse
US6158862A (en) * 1997-12-04 2000-12-12 Alcon Laboratories, Inc. Method of reducing glare associated with multifocal ophthalmic lenses
US6604824B2 (en) * 1998-02-23 2003-08-12 Charles P. Larson Polarized lens with oxide additive
JPH11253480A (ja) 1998-03-16 1999-09-21 Haruo Nomura 白内障用カラーコンタクトレンズ
CA2317441C (en) * 1998-04-15 2007-12-18 Alcon Laboratories, Inc. Intraocular lens coating compositions
US6359024B2 (en) * 1998-05-15 2002-03-19 Bausch & Lomb Incorporated Method for polymerizing contact lenses
US6884262B2 (en) * 1998-05-29 2005-04-26 Advanced Medical Optics, Inc. Enhanced intraocular lens for reducing glare
US6244707B1 (en) 1998-07-21 2001-06-12 Wesley Jessen Corporation UV blocking lenses and material containing benzotriazoles and benzophenones
JP3449406B2 (ja) 1999-04-07 2003-09-22 Hoyaヘルスケア株式会社 新規ピラゾロン化合物およびそれを用いた眼用プラスチックレンズ
US6432137B1 (en) * 1999-09-08 2002-08-13 Medennium, Inc. High refractive index silicone for use in intraocular lenses
US6280471B1 (en) * 1999-09-16 2001-08-28 Gholam A. Peyman Glare-free intraocular lens and method for using the same
US20020042653A1 (en) * 1999-11-23 2002-04-11 Copeland Victor L. Blue blocking intraocular lens implant
US6305801B1 (en) * 1999-12-02 2001-10-23 Peakvision, Llc Contact lens with filtering for outdoor sporting and recreational activities
GB2360283B (en) * 2000-02-08 2002-08-21 Ciba Sc Holding Ag Monoacylarylphosphines and acylphosphine oxides and sulphides
JP4210719B2 (ja) 2001-09-14 2009-01-21 スター・ジャパン株式会社 眼用レンズ
JP2003144638A (ja) 2002-11-13 2003-05-20 Sanyo Product Co Ltd 遊技板の製造方法
EP1499138A1 (de) * 2003-07-18 2005-01-19 Alcatel Alsthom Compagnie Generale D'electricite Verfahren zur Informationsübermittlung zwischen Endgeräten eines Kommunikationsnetzes sowie Programmmodul und Endgerät hierfür
US7098283B2 (en) * 2003-09-08 2006-08-29 Bausch & Lomb Incorporated Reactive yellow dyes useful for ocular devices
US20050055091A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Yu-Chin Lai Process for making silicone intraocular lens with blue light absorption properties
CA2552122A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-21 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lenses having a visible light-selective-transmissive-region
WO2005098518A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-20 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic lenses capable of reducing chromatic aberration
US7278737B2 (en) * 2004-04-30 2007-10-09 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic devices having a highly selective violet light transmissive filter and related methods
JP4532243B2 (ja) * 2004-11-10 2010-08-25 株式会社ニデック 眼用レンズ用着色剤、及び該着色剤を用いた着色眼用レンズ材料
US20060115516A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Pearson Jason C Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them

Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384550A (ja) * 1986-09-30 1988-04-15 ホ−ヤ株式会社 有害紫外線カット人工水晶体の製造方法
JPS63185969A (ja) * 1986-12-01 1988-08-01 アイオーラブ・コーポレーシヨン 2―(2′―ヒドロキシ―5′―アクリロイルオキシアルコキシフエニル)―2h―ベンゾトリアゾール
JPH01204668A (ja) * 1988-02-09 1989-08-17 Hoya Corp 青視症補正用コンタクトレンズ
WO1989007952A1 (en) * 1988-03-03 1989-09-08 Hoya Corporation Process for producing intraocular lens for correcting cyanopia
US5235358A (en) * 1988-11-08 1993-08-10 Mutzhas Maximillian F Light filter for improving vision
JPH03244449A (ja) * 1990-02-21 1991-10-31 Kazuo Ichikawa 眼内レンズ
JPH0672151A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Tokyo Megane Seizo Kk 運転操作用およびスポーツ動作用の視界確認方法およびその明視装置
JPH06324293A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Daiseru Amiboshi Sangyo Kk メガネレンズ
JPH0724052A (ja) * 1993-07-07 1995-01-27 Hoya Corp 青視症補正用軟性眼内レンズ
JPH09187500A (ja) * 1993-10-18 1997-07-22 Alcon Lab Inc 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JP2003119226A (ja) * 1993-10-18 2003-04-23 Alcon Lab Inc 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JPH07164552A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Nissha Printing Co Ltd 紫外線変色転写シート、紫外線変色レンズとその製造方法
JPH07227917A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Hoya Corp 眼内レンズの製造方法及び眼内レンズ
JPH07313538A (ja) * 1994-05-20 1995-12-05 Hoya Corp ディスク型眼内レンズおよびその製造方法
JPH08327954A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Tomey Technol Corp 着色コンタクトレンズの製法
JPH10111641A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Natl House Ind Co Ltd 老化視界体験装置
JPH10195324A (ja) * 1997-01-16 1998-07-28 Hoya Corp 反応性黄色染料およびそれを含む眼用レンズ
JP2001517324A (ja) * 1997-03-31 2001-10-02 パラガン、ヴィジァン、サイエンセズ、インク 光濾波性コンタクトレンズ
JPH119616A (ja) * 1997-06-19 1999-01-19 Kazuo Ichikawa 眼用レンズ
JP2003144538A (ja) * 2002-11-22 2003-05-20 Menicon Co Ltd 軟質眼内レンズ用材料

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11774783B2 (en) 2006-03-20 2023-10-03 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US9927635B2 (en) 2006-03-20 2018-03-27 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US10551637B2 (en) 2006-03-20 2020-02-04 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US9377569B2 (en) 2006-03-20 2016-06-28 High Performance Optics, Inc. Photochromic ophthalmic systems that selectively filter specific blue light wavelengths
US9063349B2 (en) 2006-03-20 2015-06-23 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering
JP2013178581A (ja) * 2006-06-12 2013-09-09 High Performance Optics Inc 選択的に光を抑制する色彩調整眼用レンズ
JP2013242576A (ja) * 2006-08-23 2013-12-05 High Performance Optics Inc 選択的な光抑制のためのシステム及び方法
JP2010511205A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 ハイ・パフォーマンス・オプティクス・インコーポレーテッド 改良型コントラスト感度を提供する高性能選択型光波長フィルタリング
JP2012522270A (ja) * 2009-03-25 2012-09-20 ハイ・パフォーマンス・オプティクス・インコーポレイテッド 特定の青色光波長を選択的にフィルタ除去するフォトクロミック眼科システム
JP2012017264A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Sumitomo Chemical Co Ltd 化合物、樹脂及びレジスト組成物
WO2014133110A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料およびその用途
WO2014133111A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料、光学材料用組成物およびその用途
US9933635B2 (en) 2013-02-27 2018-04-03 Mitsui Chemicals Inc. Optical material, composition for optical material, and use thereof
JPWO2014133110A1 (ja) * 2013-02-27 2017-02-02 三井化学株式会社 プラスチックレンズおよびその用途
US9798163B2 (en) 2013-05-05 2017-10-24 High Performance Optics, Inc. Selective wavelength filtering with reduced overall light transmission
WO2015072336A1 (ja) * 2013-11-12 2015-05-21 株式会社ニコン・エシロール 機能性染色眼鏡レンズ
US9683102B2 (en) 2014-05-05 2017-06-20 Frontier Scientific, Inc. Photo-stable and thermally-stable dye compounds for selective blue light filtered optic
JP2019529996A (ja) * 2016-09-20 2019-10-17 エシロール アテルナジオナール 青色カット、高uvカット及び高明瞭性を有する光学物品
JP6999652B2 (ja) 2016-09-20 2022-02-04 エシロール アテルナジオナール 青色カット、高uvカット及び高明瞭性を有する光学物品
WO2019198560A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 富士フイルム株式会社 眼鏡用レンズ及び眼鏡
JPWO2019198560A1 (ja) * 2018-04-11 2021-03-18 富士フイルム株式会社 眼鏡用レンズ及び眼鏡
JP7065946B2 (ja) 2018-04-11 2022-05-12 富士フイルム株式会社 眼鏡用レンズ及び眼鏡
US11542385B2 (en) 2018-04-11 2023-01-03 Fujifilm Corporation Lens for spectacles and spectacles
KR20240008309A (ko) 2021-05-14 2024-01-18 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 광흡수성 조성물, 광흡수막, 광흡수막의 제조 방법, 및 광학 필터

Also Published As

Publication number Publication date
EP2574976B1 (en) 2021-08-11
BRPI0509338B1 (pt) 2017-10-17
US8292428B2 (en) 2012-10-23
US8047650B2 (en) 2011-11-01
WO2005111702A1 (en) 2005-11-24
CA2564921A1 (en) 2005-11-24
AU2005242823B2 (en) 2011-04-14
AU2005242823A1 (en) 2005-11-24
US20120013844A1 (en) 2012-01-19
US20080013045A1 (en) 2008-01-17
CA2564921C (en) 2015-03-24
US20100085534A1 (en) 2010-04-08
JP5395149B2 (ja) 2014-01-22
EP2574976A1 (en) 2013-04-03
BRPI0509338A (pt) 2007-07-24
EP1740999A1 (en) 2007-01-10
US7278737B2 (en) 2007-10-09
JP2012022351A (ja) 2012-02-02
US20050243272A1 (en) 2005-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5395149B2 (ja) 高選択性紫色光透過性フィルターを有する眼用器具
JP4896737B2 (ja) 可視光選択的透過領域を有する眼内レンズ
US8113651B2 (en) High performance corneal inlay
US20080137030A1 (en) Optical devices with reduced chromatic aberration
WO1998044380A1 (en) Light filtering contact lens
KR20120059448A (ko) 특정 청색광 파장을 선택적으로 필터링하는 광변색성 안과용 시스템
Lin et al. Spectral transmission characteristics of spectacle contact, and intraocular lenses
AU2011203514B2 (en) Ophthalmic devices having a highly selective violet light transmissive filter and related methods
US10433951B2 (en) Depth of focus and visual acuity using colorized apodization of intra-ocular lenses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120809