JP2007267113A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007267113A5
JP2007267113A5 JP2006090381A JP2006090381A JP2007267113A5 JP 2007267113 A5 JP2007267113 A5 JP 2007267113A5 JP 2006090381 A JP2006090381 A JP 2006090381A JP 2006090381 A JP2006090381 A JP 2006090381A JP 2007267113 A5 JP2007267113 A5 JP 2007267113A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electronic component
pad portion
piezoelectric vibrator
piezoelectric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006090381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4742938B2 (ja
JP2007267113A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006090381A priority Critical patent/JP4742938B2/ja
Priority claimed from JP2006090381A external-priority patent/JP4742938B2/ja
Priority to US11/727,151 priority patent/US7576476B2/en
Priority to EP20070006242 priority patent/EP1841063A1/en
Publication of JP2007267113A publication Critical patent/JP2007267113A/ja
Publication of JP2007267113A5 publication Critical patent/JP2007267113A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4742938B2 publication Critical patent/JP4742938B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 上面に電極端子部を有する基板と、前記基板の上側に配置された電子部品と、前記電子部品の上側に配置された圧電振動子とを備えた圧電デバイスであって、
    前記電子部品のパッド部を有する面と反対側の面が、前記圧電振動子の外部端子部を有する下面に接合され、前記電子部品の前記パッド部と前記圧電振動子の前記外部端子部とがワイヤにより接続され
    前記電子部品の前記パッド部を有する面が前記基板の前記上面にフェイスダウン実装されている
    ことを特徴とする圧電デバイス。
  2. 前記電子部品は、前記基板にバンプを用いてフェイスダウン実装されており、
    前記バンプは、前記ワイヤが前記基板に接触しないような高さを有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の圧電デバイス。
  3. 前記基板は、前記パッド部と前記外部端子部とをワイヤボンディングする位置に対応して、貫通孔又は切り欠き部が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の圧電デバイス。
  4. 前記圧電振動子の上面が外部に露出するようにして、少なくとも前記圧電振動子の前記下面と前記基板の前記上面との間が樹脂モールドされていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の圧電デバイス。
  5. 上面に電極端子部を有する基板と、前記基板の上側に配置された電子部品と、前記電子部品の上側に配置された圧電振動子とを備えた圧電デバイスの製造方法であって、
    前記圧電振動子の外部端子部を有する下面に、前記電子部品のパッド部を有する面と反対側の面を接合する工程と、
    前記パッド部と前記外部端子部とをワイヤボンディングする工程と、
    前記電子部品の前記パッド部を有する面を前記基板の前記上面にフェイスダウン実装する工程とを備えた
    ことを特徴とする圧電デバイスの製造方法。
  6. 上面に電極端子部を有する基板と、前記基板の上側に配置された電子部品と、前記電子部品の上側に配置された圧電振動子とを備えた圧電デバイスの製造方法であって、
    前記電子部品のパッド部を有する面を、前記基板の上面にフェイスダウン実装する工程と、
    前記圧電振動子の外部端子部を有する下面に、前記電子部品のパッド部を有する面と反対側の面を接合する工程と、
    前記パッド部と前記外部端子部とをワイヤボンディングする工程とを備え、
    前記基板、前記ワイヤボンディングをする位置に対応させて、貫通孔又は切り欠き部形成されている
    ことを特徴とする圧電デバイスの製造方法。
JP2006090381A 2006-03-29 2006-03-29 圧電デバイス及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4742938B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006090381A JP4742938B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 圧電デバイス及びその製造方法
US11/727,151 US7576476B2 (en) 2006-03-29 2007-03-23 Piezoelectric device and method for manufacturing the same
EP20070006242 EP1841063A1 (en) 2006-03-29 2007-03-27 Piezoelectric device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006090381A JP4742938B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 圧電デバイス及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007267113A JP2007267113A (ja) 2007-10-11
JP2007267113A5 true JP2007267113A5 (ja) 2008-11-06
JP4742938B2 JP4742938B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=38222329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006090381A Expired - Fee Related JP4742938B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 圧電デバイス及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7576476B2 (ja)
EP (1) EP1841063A1 (ja)
JP (1) JP4742938B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4251070B2 (ja) * 2003-12-10 2009-04-08 エプソントヨコム株式会社 圧電発振器、電子部品、及び圧電発振器の製造方法
US7710002B2 (en) * 2006-06-21 2010-05-04 Epson Toyocom Corporation Piezoelectric resonator for oscillator and surface mount type piezoelectric oscillator
JP4244053B2 (ja) * 2006-06-16 2009-03-25 エプソントヨコム株式会社 圧電デバイスを備えた電子モジュール
JP4803758B2 (ja) * 2008-11-21 2011-10-26 日本電波工業株式会社 発振装置
JP2010147850A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP4750177B2 (ja) * 2008-12-23 2011-08-17 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
US8227904B2 (en) 2009-06-24 2012-07-24 Intel Corporation Multi-chip package and method of providing die-to-die interconnects in same
TWI420810B (zh) 2010-12-17 2013-12-21 Ind Tech Res Inst 石英振盪器及其製造方法
WO2013157066A1 (ja) * 2012-04-16 2013-10-24 三菱電機株式会社 回転電機
US9230890B2 (en) * 2012-04-27 2016-01-05 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Semiconductor device and measurement device
DE102013102210B4 (de) * 2013-03-06 2016-04-07 Epcos Ag Zur Miniaturisierung geeignetes elektrisches Bauelement mit verringerter Verkopplung
JP6822380B2 (ja) * 2017-11-02 2021-01-27 Tdk株式会社 振動デバイス

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3405330B2 (ja) 2000-08-16 2003-05-12 東洋通信機株式会社 圧電発振器
JP3438709B2 (ja) * 2000-08-31 2003-08-18 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス及びその製造方法と圧電発振器の製造方法
JP3438711B2 (ja) * 2000-09-06 2003-08-18 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス及びその製造方法
JP4222147B2 (ja) * 2002-10-23 2009-02-12 セイコーエプソン株式会社 圧電発振器及び圧電発振器を利用した携帯電話装置および圧電発振器を利用した電子機器
JP4204873B2 (ja) * 2003-01-22 2009-01-07 東京電波株式会社 圧電発振器の製造方法
JP4314999B2 (ja) 2003-03-13 2009-08-19 セイコーエプソン株式会社 圧電発振器及び圧電発振器を利用した携帯電話装置および圧電発振器を利用した電子機器
JP4161267B2 (ja) * 2003-08-06 2008-10-08 セイコーエプソン株式会社 弾性表面波装置
JP4267527B2 (ja) * 2003-08-20 2009-05-27 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
JP2005210673A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Kyocera Corp 表面実装型水晶発振器
JP3841304B2 (ja) * 2004-02-17 2006-11-01 セイコーエプソン株式会社 圧電発振器、及びその製造方法
JP2006074736A (ja) * 2004-08-02 2006-03-16 Seiko Epson Corp 圧電発振器およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007267113A5 (ja)
JP2008507134A5 (ja)
JP2007194598A5 (ja)
JP2010147153A5 (ja)
JP2003174120A5 (ja)
JP2008525800A5 (ja)
WO2008153043A1 (ja) 半導体発光装置
JP2007074066A5 (ja)
JP2006339559A5 (ja)
JP2006120943A5 (ja)
JP2010171181A5 (ja)
JP2009141169A5 (ja)
JP2013066021A5 (ja)
JP2008218469A5 (ja)
JP2009152423A5 (ja)
JP2008091719A5 (ja)
JP2009158999A5 (ja)
WO2009028596A1 (ja) 受動素子内蔵基板、製造方法、及び半導体装置
JP2007294488A5 (ja)
WO2009034983A1 (ja) 磁気センサモジュール
JP2007243536A5 (ja)
JP2010040955A5 (ja)
JP2006173460A5 (ja)
JP2007281597A5 (ja)
JP2013140870A5 (ja)