JP2008218469A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008218469A5
JP2008218469A5 JP2007049654A JP2007049654A JP2008218469A5 JP 2008218469 A5 JP2008218469 A5 JP 2008218469A5 JP 2007049654 A JP2007049654 A JP 2007049654A JP 2007049654 A JP2007049654 A JP 2007049654A JP 2008218469 A5 JP2008218469 A5 JP 2008218469A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
die pad
sealing resin
support portion
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007049654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5232394B2 (ja
JP2008218469A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007049654A priority Critical patent/JP5232394B2/ja
Priority claimed from JP2007049654A external-priority patent/JP5232394B2/ja
Publication of JP2008218469A publication Critical patent/JP2008218469A/ja
Publication of JP2008218469A5 publication Critical patent/JP2008218469A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232394B2 publication Critical patent/JP5232394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. ダイパッドと、前記ダイパッドの周囲に配置されて、前記ダイパッドとの対向方向に延びるリードと、前記リードの前記ダイパッドから遠い側の端部が接続された支持部とを一体的に備えるリードフレームを用いて、半導体装置を製造する方法であって、
    前記ダイパッド上に半導体チップをダイボンディングし、前記半導体チップと前記リードとをボンディングワイヤで電気的に接続するボンディング工程と、
    前記ボンディング工程後、前記リードにおける前記ボンディングワイヤが接続される第1面と反対側の第2面および前記支持部における前記第2面に連続する面が封止樹脂から露出するように、前記半導体チップを前記リードフレームとともに前記封止樹脂により封止する封止工程と、
    前記支持部上の前記封止樹脂を除去し、前記封止樹脂における前記リードが露出する面と反対側の面から前記支持部に達する溝を形成する溝形成工程と、
    前記溝にエッチング液を供給して、前記支持部をエッチングにより除去する支持部除去工程とを含む、半導体装置の製造方法。
  2. 前記支持部除去工程は、前記リードの前記ダイパッドから遠い側の端部に断面略1/4円形状の端面が形成されるまで、前記支持部だけでなく、前記リードもエッチングする工程を含む、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3. 半導体チップと、
    前記半導体チップをダイボンディングするダイパッドと、
    前記ダイパッドの周囲に配置されて、前記ダイパッドとの対向方向に延びるリードと、
    前記半導体チップと前記リードとを電気的に接続するボンディングワイヤと、
    前記半導体チップ、前記ダイパッド、前記リードおよび前記ボンディングワイヤを封止する封止樹脂とを含み、
    前記リードは、前記ボンディングワイヤが接続される第1面と反対側の第2面および前記ダイパッドから遠い側の端部が前記封止樹脂から露出しており、露出した前記端部にエッチングにより形成された凹部を有する、半導体装置。
  4. 前記凹部は、断面略1/4円形状の端面を有する、請求項3に記載の半導体装置。
JP2007049654A 2007-02-28 2007-02-28 半導体装置の製造方法 Active JP5232394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007049654A JP5232394B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007049654A JP5232394B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 半導体装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008218469A JP2008218469A (ja) 2008-09-18
JP2008218469A5 true JP2008218469A5 (ja) 2010-03-18
JP5232394B2 JP5232394B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=39838216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007049654A Active JP5232394B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5232394B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5010693B2 (ja) 2010-01-29 2012-08-29 株式会社東芝 Ledパッケージ
JP4951090B2 (ja) 2010-01-29 2012-06-13 株式会社東芝 Ledパッケージ
JP5383611B2 (ja) * 2010-01-29 2014-01-08 株式会社東芝 Ledパッケージ
JP5010716B2 (ja) 2010-01-29 2012-08-29 株式会社東芝 Ledパッケージ
WO2011092871A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 株式会社 東芝 Ledパッケージ及びその製造方法
JP2011159767A (ja) 2010-01-29 2011-08-18 Toshiba Corp Ledパッケージ及びその製造方法
JP2011165833A (ja) 2010-02-08 2011-08-25 Toshiba Corp Ledモジュール
JP2011216615A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法
KR101450216B1 (ko) * 2012-08-24 2014-10-14 주식회사 씨티랩 반도체 소자 구조물을 제조하는 방법
JP7144157B2 (ja) 2018-03-08 2022-09-29 エイブリック株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP7089388B2 (ja) * 2018-03-29 2022-06-22 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3304705B2 (ja) * 1995-09-19 2002-07-22 セイコーエプソン株式会社 チップキャリアの製造方法
JP2000294715A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Hitachi Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2001320007A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置用フレーム
JP3679687B2 (ja) * 2000-06-08 2005-08-03 三洋電機株式会社 混成集積回路装置
JP2003023134A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP4159348B2 (ja) * 2002-12-20 2008-10-01 三洋電機株式会社 回路装置の製造方法
US7553700B2 (en) * 2004-05-11 2009-06-30 Gem Services, Inc. Chemical-enhanced package singulation process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008218469A5 (ja)
JP2009076658A5 (ja)
JP2010171181A5 (ja)
JP2010245417A5 (ja) 半導体装置
JP2013247131A5 (ja) 半導体装置
JP2014220439A5 (ja)
JP2009147103A5 (ja)
JP2008227531A5 (ja)
JP2007507108A5 (ja)
JP2010534937A5 (ja)
JP2006303371A5 (ja)
JP2009302564A5 (ja)
TW200614474A (en) A manufacturing method of a semiconductor device
WO2008105437A1 (ja) 半導体装置、リードフレームおよび半導体装置の製造方法
JP2013534719A5 (ja)
JP2011066327A5 (ja)
EP2752873A3 (en) Semiconductor module
WO2011049959A3 (en) Methods and devices for manufacturing cantilever leads in a semiconductor package
JP2010182958A5 (ja)
JP2008288489A5 (ja)
JP2010287710A5 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI265617B (en) Lead-frame-based semiconductor package with lead frame and lead frame thereof
JP5278037B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2008117875A5 (ja)
JP2010040955A5 (ja)