JP2011066327A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011066327A5
JP2011066327A5 JP2009217642A JP2009217642A JP2011066327A5 JP 2011066327 A5 JP2011066327 A5 JP 2011066327A5 JP 2009217642 A JP2009217642 A JP 2009217642A JP 2009217642 A JP2009217642 A JP 2009217642A JP 2011066327 A5 JP2011066327 A5 JP 2011066327A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die pad
resin
semiconductor device
lead
encapsulated semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009217642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011066327A (ja
JP5220714B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2009217642A external-priority patent/JP5220714B2/ja
Priority to JP2009217642A priority Critical patent/JP5220714B2/ja
Priority to TW099129107A priority patent/TWI492348B/zh
Priority to US12/882,896 priority patent/US8253238B2/en
Priority to CN201010287954.7A priority patent/CN102024773B/zh
Priority to KR1020100091789A priority patent/KR101665721B1/ko
Publication of JP2011066327A publication Critical patent/JP2011066327A/ja
Publication of JP2011066327A5 publication Critical patent/JP2011066327A5/ja
Publication of JP5220714B2 publication Critical patent/JP5220714B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 半導体素子と、前記半導体素子を支持するダイパッドと、前記半導体素子と前記ダイパッドを接着する接着剤と、前記半導体素子とボンディングワイヤにより電気的に接続された複数の信号用リードと、前記半導体素子、前記ダイパッド、前記接着剤、前記ボンディングワイヤ、及び前記信号用リードの一部を封止樹脂で封止する封止体とを備え、
    前記ダイパッドは、前記封止体の底面から露出している露出部を底面に有し、前記ダイパッドの上面である載置面に対しほぼ平行に設けられた薄肉部を側面に有し、
    前記信号用リードは、屈曲部を有し、前記屈曲部において一端部がアップセットされたインナーリードとなっており、前記信号用リードの他端部は、前記封止体の底面に一部表面を露出した露出部を有する外部接続用端子となっており
    前記インナーリードは、前記載置面と前記インナーリードの裏面とが同等の高さとなるように屈曲部においてアップセットされており、その幅方向においては、一方に膨らんだ突出形状を有し、他方前記インナーリードの先端に向かって幅が細くなるように斜めに設けられた傾斜垂直面を有する樹脂封止型半導体装置。
  2. 記突出形状の配置方向は、前記封止体の外側に向かう方向であり、記傾斜垂直面の配置方向は、前記封止体の内側に向かう方向であることを特徴とする請求項1に記載の樹脂封止型半導体装置。
  3. 記屈曲部は、前記インナーリードの上面に連続して設けられた垂直形状部を有し、前記垂直形状部は前記外部接続用端子底面に対して垂直であることを特徴とする請求項1又は2に記載の樹脂封止型半導体装置。
  4. 記垂直形状部の面は、前記封止体の向き合う面の下辺に対し平行であり、記傾斜垂直面は、前記ダイパッドの最寄りの辺と対向して平行であることを特徴とする請求項3に記載の樹脂封止型半導体装置。
  5. 記インナーリードは、記傾斜垂直面のある側に、前記屈曲部と前記外部接続用端子にかけて切り欠き部を有していることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  6. 記インナーリード上面高さは、前記ダイパッドに載置された前記半導体素子の上面より高いことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  7. 記インナーリードの上面の平坦部の長さは、前記インナーリードの裏面の平坦部の長さより長いことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  8. 前記外部接続用端子の裏面の平坦部の長さは、前記外部接続用端子の上面の平坦部の長さより長いことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  9. 前記ダイパッド及び前記信号用リードの厚さは50μm以上80μm以下であることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  10. 記薄肉部の辺と、記傾斜垂直面との距離は、前記ダイパッドの厚みより小さいことを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  11. 前記ダイパッドは、前記ダイパッドの各辺の頂点部から少なくとも一対の吊ピン形状が設けられて前記ダイパッドと同じ厚みをもって前記封止体の辺まで延在していることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  12. 記インナーリードは、前記ダイパッドの各辺の略中央部にそれぞれ配置されていることを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  13. 記インナーリードは、前記少なくとも一対の吊ピン形状を互いに挟むように配置されていることを特徴とする請求項11に記載の樹脂封止型半導体装置。
  14. 記薄肉部は、前記ダイパッドの側面部の2辺に繋がる1対の薄肉部であることを特徴とする請求項1乃至13の何れか一項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  15. 前記封止体の各辺の大きさは0.5mmから1.0mmであることを特徴とする請求項1乃至14の何れか一項に記載の樹脂封止型半導体装置。
  16. ダイパッドと複数の信号用リードを形成し、前記複数の信号用リードのインナーリードとなる部分には突出形状と傾斜垂直面形成する工程と、
    前記インナーリード部と前記信号用リードの外部接続用端子部との間に屈曲部を形成する工程と、
    前記ダイパッドの側面部に薄肉部を設ける工程とを含むリードフレームを用意する工程と、
    前記ダイパッド上に接着剤を介して半導体素子を搭載する工程と、
    前記半導体素子と前記インナーリードとを互いにボンディングワイヤで電気的に接続する工程と、
    封止樹脂を用いて前記半導体素子と前記ダイパッドと前記接着剤と前記ボンディングワイヤと前記信号用リードとを封止する工程と、
    前記リードフレーム本体から樹脂封止型半導体装置を分離する工程と、
    を備えたことを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  17. ダイパッドとインナーリードを有する信号用リードとを、前記インナーリードは、前記信号用リード幅方向に対して一方が突出形状を有し、他方が前記信号用リード幅方向内側に傾斜垂直面有するように形成する工程と、
    前記ダイパッドの側面部に前記ダイパッド載置面にほぼ平行に薄肉部を設ける工程と、
    前記インナーリード部と前記信号用リードの外部接続用端子部との間に、前記載置面と前記インナーリードの裏面とをほぼ同等の高さとする屈曲部を形成する工程と、
    前記載置面上に接着剤を介して半導体素子を搭載する工程と、
    前記半導体素子と前記インナーリードとを互いにワイヤボンドで電気的に接続する工程と、
    前記ダイパッドの底面の少なくとも一部および外部接続用端子として前記信号用リードの他端部の一部が底面から露出するように封止樹脂で封止する工程と、
    からなる樹脂封止型半導体装置の製造方法。
JP2009217642A 2009-09-18 2009-09-18 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法 Active JP5220714B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217642A JP5220714B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
TW099129107A TWI492348B (zh) 2009-09-18 2010-08-30 樹脂密封半導體裝置及製造此裝置之方法
US12/882,896 US8253238B2 (en) 2009-09-18 2010-09-15 Resin-sealed semiconductor device and method of manufacturing the same
KR1020100091789A KR101665721B1 (ko) 2009-09-18 2010-09-17 수지 밀봉형 반도체 장치 및 그 제조 방법
CN201010287954.7A CN102024773B (zh) 2009-09-18 2010-09-17 树脂密封型半导体装置及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217642A JP5220714B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011066327A JP2011066327A (ja) 2011-03-31
JP2011066327A5 true JP2011066327A5 (ja) 2012-08-30
JP5220714B2 JP5220714B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=43755903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009217642A Active JP5220714B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8253238B2 (ja)
JP (1) JP5220714B2 (ja)
KR (1) KR101665721B1 (ja)
CN (1) CN102024773B (ja)
TW (1) TWI492348B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5649277B2 (ja) * 2008-12-22 2015-01-07 ローム株式会社 半導体装置
CN103972357B (zh) * 2013-02-06 2016-12-28 光宝电子(广州)有限公司 发光二极管封装件及其导线架
JP6294020B2 (ja) 2013-07-16 2018-03-14 セイコーインスツル株式会社 蓋体部、この蓋体部を用いた電子デバイス用パッケージ及び電子デバイス
US9269690B2 (en) 2013-12-06 2016-02-23 Nxp B.V. Packaged semiconductor device with interior polygonal pads
JP6371582B2 (ja) 2014-05-15 2018-08-08 ローム株式会社 パッケージ
CN105252712A (zh) * 2015-10-26 2016-01-20 张家港凯思半导体有限公司 一种直插式分立器件和制作方法以及成型模具
JP6394634B2 (ja) * 2016-03-31 2018-09-26 日亜化学工業株式会社 リードフレーム、パッケージ及び発光装置、並びにこれらの製造方法
US10153424B2 (en) * 2016-08-22 2018-12-11 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and mounting structure of semiconductor device
JP2018056451A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP6821258B2 (ja) * 2017-03-14 2021-01-27 エイブリック株式会社 半導体装置
JP7208725B2 (ja) * 2017-09-04 2023-01-19 ローム株式会社 半導体装置
US10535812B2 (en) * 2017-09-04 2020-01-14 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
CN112771738B (zh) * 2018-09-26 2024-04-12 罗姆股份有限公司 半导体激光装置
EP3671829B1 (en) * 2018-12-17 2023-09-27 Nexperia B.V. Leadframe assembly for a semiconductor device
WO2022164574A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 Microchip Technology Incorporated Lead frames for semiconductor packages with increased reliability and related packages and methods
JP7450576B2 (ja) 2021-03-22 2024-03-15 株式会社東芝 半導体装置
CN116053254B (zh) * 2023-01-31 2024-04-19 海信家电集团股份有限公司 功率模块和具有其的电子设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041454A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Nec Corp マルチチップパッケージ構造
JP2971449B2 (ja) * 1997-07-31 1999-11-08 松下電子工業株式会社 半導体装置、その製造方法及び半導体装置のリードフレーム
EP0895287A3 (en) * 1997-07-31 2006-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and lead frame for the same
KR100403142B1 (ko) * 1999-10-15 2003-10-30 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
TW473951B (en) * 2001-01-17 2002-01-21 Siliconware Precision Industries Co Ltd Non-leaded quad flat image sensor package
JP2004063688A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及び半導体アセンブリモジュール
JP3576540B2 (ja) * 2002-08-19 2004-10-13 沖電気工業株式会社 マルチチップパッケージ
JP4050199B2 (ja) * 2003-07-31 2008-02-20 セイコーインスツル株式会社 リードフレーム及びそれを用いた樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
US7968998B1 (en) * 2006-06-21 2011-06-28 Amkor Technology, Inc. Side leaded, bottom exposed pad and bottom exposed lead fusion quad flat semiconductor package
JP4288277B2 (ja) * 2006-10-19 2009-07-01 アオイ電子株式会社 半導体装置
US7838339B2 (en) * 2008-04-04 2010-11-23 Gem Services, Inc. Semiconductor device package having features formed by stamping
US7847392B1 (en) * 2008-09-30 2010-12-07 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with increased I/O

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011066327A5 (ja)
JP2014220439A5 (ja)
EP2779232A3 (en) Semiconductor device with a chip bonded to a lead frame with a sintered Ag layer, wherein a resin fillet covers the sintered Ag layer and a part of a side surface of the chip and wherein chip electrodes are bonded to leads, as well as method of manufacturing the same
JP2006303371A5 (ja)
JP2010171181A5 (ja)
JP2008507134A5 (ja)
JP2013535825A5 (ja)
JP2013247131A5 (ja) 半導体装置
US9013030B2 (en) Leadframe, semiconductor package including a leadframe and method for producing a leadframe
JP2016503240A5 (ja)
JP2008218469A5 (ja)
JP2016018931A5 (ja)
TW201546987A (zh) 半導體裝置及其製造方法
JP2012058243A5 (ja)
JP5404083B2 (ja) 半導体装置
JP2015072947A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2010123592A5 (ja)
TW201324879A (zh) 封裝體及發光裝置
JP2012069690A5 (ja)
JP2019212704A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2010040955A5 (ja)
JP2007180077A5 (ja)
JP2010165777A5 (ja)
CN204516746U (zh) 可插拔fpc的指纹传感器封装结构
JP4050199B2 (ja) リードフレーム及びそれを用いた樹脂封止型半導体装置及びその製造方法