JP2007201085A - 配線回路基板集合体シート - Google Patents

配線回路基板集合体シート Download PDF

Info

Publication number
JP2007201085A
JP2007201085A JP2006016492A JP2006016492A JP2007201085A JP 2007201085 A JP2007201085 A JP 2007201085A JP 2006016492 A JP2006016492 A JP 2006016492A JP 2006016492 A JP2006016492 A JP 2006016492A JP 2007201085 A JP2007201085 A JP 2007201085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side end
circuit
support sheet
circuit board
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006016492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4762734B2 (ja
Inventor
Tetsuya Osawa
徹也 大澤
Koji Kataoka
浩二 片岡
Yoshihiko Takeuchi
嘉彦 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2006016492A priority Critical patent/JP4762734B2/ja
Priority to US11/654,547 priority patent/US7649143B2/en
Priority to CN2007100073233A priority patent/CN101009971B/zh
Publication of JP2007201085A publication Critical patent/JP2007201085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4762734B2 publication Critical patent/JP4762734B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • H05K1/0269Marks, test patterns or identification means for visual or optical inspection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/486Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives with provision for mounting or arranging electrical conducting means or circuits on or along the arm assembly
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/484Integrated arm assemblies, e.g. formed by material deposition or by etching from single piece of metal or by lamination of materials forming a single arm/suspension/head unit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09127PCB or component having an integral separable or breakable part
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/0969Apertured conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/225Correcting or repairing of printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】金属粉が発生することなく、簡単に除去することのできる除去部を備える配線回路基板集合体シートを提供すること。
【解決手段】複数の回路付サスペンション基板2と、回路付サスペンション基板2の良否を判別するための判別マーク3と、複数の回路付サスペンション基板2および判別マーク3を支持する支持シート4とを備え、支持シート4に開口部19を形成して、開口部19内に回路付サスペンション基板2が不良と判別されたときに除去される除去部20を配置し、その除去部20を樹脂からなるジョイント部22を介して支持シート4に支持させる。
【選択図】図4

Description

本発明は、配線回路基板集合体シートに関する。
ハードディスクドライブに搭載される回路付サスペンション基板は、通常、金属支持層と、金属支持層の上に形成されたベース絶縁層と、ベース絶縁層の上に形成された導体パターンと、導体パターンを被覆するように、ベース絶縁層の上に形成されたカバー絶縁層とを備えている。このような回路付サスペンション基板は、1枚の金属支持基板に、回路付サスペンション基板が複数形成される回路付サスペンション基板集合体シートとして製造されている。
より具体的には、回路付サスペンション基板集合体シートでは、その製造において、1枚の金属支持基板の上に、整列状態で、各回路付サスペンション基板に対応して、ベース絶縁層、導体パターンおよびカバー絶縁層を順次形成した後、各回路付サスペンション基板の外形形状に対応するように金属支持基板を部分的に切り抜くことにより、各回路付サスペンション基板と、各回路付サスペンション基板を支持する支持シートとを形成するようにしており、これによって、回路付サスペンション基板は、1枚の金属支持基板に、複数の回路付サスペンション基板が整列状態で設けられる回路付サスペンション基板集合体シートとして製造されている。
そして、各回路付サスペンション基板は、上記した回路付サスペンション基板集合体シートから、適宜、切り離されて、各種の電気機器や電子機器に広く用いられている。
このような回路付サスペンション基板集合体シートには、各回路付サスペンション基板に対応して、良否を識別するための不良識別マークを設けることが知られている。
例えば、複数の配線一体型サスペンションが設けられたシートに、ポリイミド層と銅箔とステンレス箔とからなる微少幅のブリッジと、ブリッジによって保持される金属片とを備える不良識別マークを各配線一体型サスペンションに対応するように形成して、配線一体型サスペンションの配線に断線があると判定した場合には、その配線一体型サスペンションに対応する不良識別マークの金属片を吸引しながら、ブリッジを千切ることにより、不良識別マークを除去し、これによって、除去された不良識別マークに対応する配線一体型サスペンションが不良品であることを識別することが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2000−151044号公報
しかし、特許文献1に記載される配線一体型サスペンションのシートにおいて、不良識別マークのブリッジが、銅箔やステンレス箔を含んでいるので、不良識別マークの金属片を除去する場合に、ブリッジが千切られることにより、銅やステンレスの金属粉が発生しやすくなる。このような金属粉は、配線一体型サスペンションの電気特性に影響を及ぼすおそれがある。
また、ブリッジは銅箔やステンレス箔を含むので、吸引により千切ることが困難な場合がある。
一方、不良識別マークの金属片を、金型により型抜きすれば、ブリッジの千切りが容易となるが、金型が、ブリッジの銅箔やステンレス箔との摩擦により、摩耗するという不具合がある。
本発明の目的は、金属粉が発生することなく、簡単に除去することのできる除去部を備える配線回路基板集合体シートを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の配線回路基板集合体シートは、複数の配線回路基板と、前記配線回路基板の良否を判別するための判別マークと、複数の前記配線回路基板および前記判別マークを支持する支持シートとを備え、前記支持シートには、前記判別マークが設けられる部分に、開口部が形成されており、前記判別マークは、前記開口部内に配置され、前記配線回路基板が良品または不良品のいずれかであることを示すための除去部と、前記除去部および前記支持シートを連結し、樹脂からなるジョイント部とを備えていることを特徴としている。
本発明の配線回路基板集合体シートによると、除去部および支持シートを連結するジョイント部は、樹脂から形成されているので、配線回路基板が良品または不良品のいずれかであることを示すために除去部を除去するときには、ジョイント部を切断すれば、開口部内において支持シートから除去部を容易に除去することができる。また、ジョイント部を切断しても金属粉が発生することがなく、配線回路基板の電気特性を良好に維持することができる。また、金型により型抜きする場合にも、金型の摩耗を低減することができる。その結果、除去部を簡単かつ確実に除去することができ、接続信頼性の高い配線回路基板を得ることができる。
また、本発明の配線回路基板集合体シートでは、請求項2に記載の発明は、前記配線回路基板は、金属支持層と、前記金属支持層の上に形成されるベース絶縁層と、前記ベース絶縁層の上に形成される導体パターンと、前記導体パターンを被覆するように、前記ベース絶縁層の上に形成されるカバー絶縁層とを備え、前記支持シートは、前記金属支持層からなり、前記ジョイント部は、前記ベース絶縁層および/または前記カバー絶縁層からなることが好適である。
これによると、配線回路基板と支持シートとを、ともに同一の金属支持層から形成することができる。また、配線回路基板とジョイント部とを、ともに同一のベース絶縁層および/またはカバー絶縁層から形成することができる。その結果、製造工程の簡略化を図ることができ、生産効率のよい配線回路基板集合体シートを得ることができる。
また、本発明の配線回路基板集合体シートでは、前記ジョイント部は、前記支持シートに接続される支持シート側端部と、前記除去部に接続される除去部側端部とを備えており、前記支持シート側端部および前記除去部側端部の少なくともいずれかには、前記支持シート側端部と前記除去部側端部との対向方向において、内側から外側に向かって次第に湾曲状に幅広となる湾曲部分が形成されていることが好適である。
ジョイント部の支持シート側端部と除去部側端部とには、応力集中が生じやすく、そのため、除去部の除去を意図しないときに、ジョイント部が切断されるおそれがある。
しかし、このように、支持シート側端部および除去部側端部の少なくともいずれかに、湾曲部分を形成すると、支持シート側端部および除去部側端部の少なくともいずれかに応力が加わっても、湾曲部分において、その応力を分散することができる。一方、除去部の除去を意図するときには、支持シート側端部と除去部側端部との対向方向における内側に、応力を加えれば、その内側においてジョイント部を切断することができる。その結果、除去部の除去を意図しないときには、ジョイント部を切断しにくくでき、除去部の除去を意図するときには、確実にジョイント部を切断することができる。
また、本発明の配線回路基板集合体シートでは、前記判別マークは、前記ジョイント部から連続して前記開口部を取り囲むように設けられ、樹脂からなる外枠部を備え、前記外枠部は、前記支持シートの前記開口部端部が露出するように、形成されていることが好適である。
外枠部が、支持シートの開口部端部を露出していれば、その露出する開口部端部において、外枠部と連続するジョイント部を、簡単かつ確実に切断することができる。
また、本発明の配線回路基板集合体シートでは、前記ジョイント部は、前記支持シートに接続される支持シート側端部と、前記除去部に接続される除去部側端部とを備えており、前記支持シート側端部から前記除去部側端部へ向かうに従って幅狭に形成されるか、または、前記除去部側端部から前記支持シート側端部へ向かうに従って幅狭に形成されていることが好適である。
ジョイント部の支持シート側端部と除去部側端部との途中が同幅に形成されていると、除去部を除去するときに、ジョイント部の途中において切断される部分が、それぞれ異なり、除去部を画一的に除去して処理することが困難な場合がある。
しかし、ジョイント部が、支持シート側端部から除去部側端部に向かうに従って幅狭に形成されていれば、画一的に除去部側端部において切断されやすくなり、また、ジョイント部が、除去部側端部から支持シート側端部に向かうに従って幅狭に形成されていれば、画一的に支持シート側端部において切断されやすくなる。そのため、除去部を画一的に除去して処理することができる。
また、本発明の配線回路基板集合体シートでは、前記配線回路基板が、回路付サスペンション基板であることが好適である。
本発明の配線回路基板集合体シートによれば、除去部を簡単かつ確実に除去することができ、接続信頼性の高い配線回路基板を得ることができる。
図1は、本発明の配線回路基板集合体シートの一実施形態(第一実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートを示す平面図、図2は、図1に示すA−A線の断面図、図3は、図1に示す回路付サスペンション基板集合体シートに設けられる判別マークの拡大平面図、図4は、図3に示す判別マークの拡大背面図である。なお、図1において、後述するベース絶縁層7およびカバー絶縁層9は省略されている。
図1において、この回路付サスペンション基板集合体シート1は、複数の回路付サスペンション基板2と、判別マーク3と、複数の配線回路基板としての回路付サスペンション基板2および判別マーク3を支持する支持シート4とを備えている。
各回路付サスペンション基板2は、支持シート4内において、互いに間隔を隔てて整列状態で配置されており、切断可能な支持部5を介して支持シート4にそれぞれ支持されている。
この回路付サスペンション基板2は、ハードディスクドライブの磁気ヘッド(図示せず)を実装して、その磁気ヘッドを、磁気ヘッドと磁気ディスク(図示せず)とが相対的に走行するときの空気流に抗して、磁気ディスクとの間に微小な間隔を保持しながら支持するものであり、磁気ヘッドと、リード・ライト基板(図示せず)とを接続するための導体パターン8が一体的に形成されている。
なお、導体パターン8は、後述するが、磁気ヘッドの接続端子に接続するための磁気ヘッド側接続端子12と、リード・ライト基板の接続端子に接続するための外部側接続端子13と、磁気ヘッド側接続端子12と外部側接続端子13とを接続するための配線11とを一体的に備えている。
各回路付サスペンション基板2は、図2に示すように、金属支持層6と、金属支持層6の上に形成されるベース絶縁層7と、ベース絶縁層7の上に形成される導体パターン8と、導体パターン8を被覆するように、ベース絶縁層7の上に形成されるカバー絶縁層9とを備えている。
金属支持層6は、図1に示すように、後述する支持シート4とともに金属支持基板17(図5(a)参照)から形成され、回路付サスペンション基板2に対応する形状で、長手方向に延びる平帯状の薄板から形成されている。金属支持層6は、回路付サスペンション基板2において、その先端部には、磁気ヘッド側接続端子12を挟むように形成され、磁気ヘッドを実装するためのジンバル10が設けられている。また、金属支持層6を含む金属支持基板17を形成する金属としては、例えば、ステンレス、42アロイなどが用いられ、好ましくは、ステンレスが用いられる。また、その厚みは、例えば、10〜100μm、好ましくは、18〜50μmである。
ベース絶縁層7は、図2に示すように、金属支持層6の上に、導体パターン8が形成される部分に対応するパターンとして形成されている。また、ベース絶縁層7を形成する絶縁体としては、例えば、ポリイミド樹脂、アクリル樹脂、ポリエーテルニトリル樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂などの合成樹脂が用いられる。これらのうち、パターンでベース絶縁層7を形成するためには、好ましくは、感光性の合成樹脂が用いられ、さらに好ましくは、感光性ポリイミド樹脂が用いられる。また、その厚みは、例えば、3〜30μm、好ましくは、5〜15μmである。
導体パターン8は、図1に示すように、互いに間隔を隔てて並列配置される複数の配線11と、各配線11の先端部からそれぞれ連続する各磁気ヘッド側接続端子12および各配線11の後端部からそれぞれ連続する各外部側接続端子13とを一体的に備えている。導体パターン8を形成する導体としては、例えば、銅、ニッケル、金、はんだまたはこれらの合金などの金属箔が用いられ、導電性、廉価性および加工性の観点から、好ましくは、銅箔が用いられる。また、導体パターン8の厚みは、例えば、3〜20μm、好ましくは、7〜15μmである。また、各配線11の幅は、例えば、5〜500μm、好ましくは、10〜200μmであり、各配線11間の間隔は、例えば、5〜500μm、好ましくは、10〜200μmである。
カバー絶縁層9は、図2に示すように、ベース絶縁層7の上において、配線11を被覆し、かつ、磁気ヘッド側接続端子12および外部側接続端子13が露出するように、パターンとして形成されている。カバー絶縁層9を形成する絶縁体としては、上記したベース絶縁層7と同様の絶縁体が用いられ、好ましくは、感光性ポリイミド樹脂が用いられる。また、その厚みは、例えば、2〜20μm、好ましくは、4〜15μmである。
支持シート4は、図1および図2に示すように、後述する回路付サスペンション基板集合体シート1の製造方法において、金属支持基板17を、各回路付サスペンション基板2の外形形状に対応するように、部分的に切り抜くことにより、各支持部5および各金属支持層6とともに形成される。
また、支持シート4には、各回路付サスペンション基板2を囲む支持シート4の内周縁部と、各回路付サスペンション基板2の外周縁部との間に、各回路付サスペンション基板2を囲むようにして平面視略枠状の隙間溝14が形成されている。なお、この隙間溝14の幅は、通常、0.1〜10mmに設定されている。
また、この支持シート4には、隙間溝14を横切るようにして、複数の支持部5が形成されている。各支持部5は平面視略矩形状をなし、支持シート4の内周縁部から隙間溝14に対して直交方向に通過して回路付サスペンション基板2の外周縁部に至るように形成されている。なお、支持部5の幅は、通常、80〜300μm、好ましくは、200〜300μmに設定されている。なお、支持部5の形成位置および数は、回路付サスペンション基板2の大きさおよび形状などによって適宜決定することができる。
そして、この支持シート4には、判別マーク3が設けられる部分に、判別マーク形成領域18が形成されている。
判別マーク形成領域18は、各回路付サスペンション基板2に対応して設けられ、回路付サスペンション基板2の側方に、間隔を隔てて配置されている。この判別マーク形成領域18には、図3および図4に示すように、開口部19が形成されている。
開口部19は、平面視において、角が湾曲する略正方形状であって、支持シート4を開口するように、形成されている。開口部19は、その1辺の長さが、例えば、1000〜3000μm、好ましくは、1500〜2500μmに設定されている。
判別マーク3は、回路付サスペンション基板の良否を判別するためのものであり、判別マーク形成領域18に設けられている。
判別マーク3は、除去部20と、外枠部21と、ジョイント部22とを備えている。
除去部20は、対応する回路付サスペンション基板2が良品であることを示すためのものであって、開口部19内の略中心に配置され、平面視において、開口部19よりもやや小さい相似形状であって、角が湾曲する略正方形状に、形成されている。
除去部20は、図2に示すように、金属支持層6と、金属支持層6の上に形成されるベース絶縁層7と、ベース絶縁層7の上に形成されるマーク形成部33と、マーク形成部33の一部を被覆するように、ベース絶縁層7の上に形成されるカバー絶縁層9とを備えている。
金属支持層6は、除去部20において、図3および図4に示すように、除去部20の外形形状に対応する形状、すなわち、平面視において、角が湾曲する略正方形状に形成されている。
ベース絶縁層7は、除去部20において、金属支持層6の上に、金属支持層6よりもやや小さい略相似形状であって、平面視において、角が湾曲する略正方形状に形成されている。これにより、ベース絶縁層7は、後述するジョイント部22を除いて、ベース絶縁層7の外周面26から金属支持層6の周端部31を露出させている。
マーク形成部33は、ベース絶縁層7の上に、ベース絶縁層7よりもやや小さい略相似形状であって、平面視において、角が湾曲する略正方形状に形成されている。また、マーク形成部33には、その平面視中央において、後述するカバー絶縁層9の開口部28から露出する良品マーク29が一体的に設けられており、この良品マーク29の表面には、金などからなる金属めっき層(図示しない)が形成されている。
カバー絶縁層9は、図2に示すように、除去部20において、マーク形成部33を被覆し、かつ、良品マーク29を露出するように、ベース絶縁層7の上に形成されている。カバー絶縁層9は、図3および図4に示すように、ベース絶縁層7と略同一形状であって、平面視において、角が湾曲する略正方形状に形成されている。これにより、カバー絶縁層9は、ジョイント部22を除いて、カバー絶縁層9の外周面30から金属支持層6の周端部31を露出させている。
また、カバー絶縁層9には、その平面視中央において、良品マーク29をカバー絶縁層9から露出させるための平面視円形状の開口部28が形成されている。
除去部20において、金属支持層6の1辺の長さは、例えば、500〜2500μm、好ましくは、1000〜2000μm、ベース絶縁層7およびカバー絶縁層9の1辺の長さは、例えば、250〜2300μm、好ましくは、500〜1500μm、マーク形成部33の1辺の長さは、例えば、150〜2000μm、好ましくは、350〜1300μm、良品マーク29の直径が、例えば、100〜1500μm、好ましくは、200〜800μmに設定されている。
外枠部21は、支持シート4の上に、支持シート4の開口部19を取り囲むように周方向に連続して設けられている。この外枠部21は、平面視において、角が湾曲する略正方形枠状に形成されている。また、外枠部21は、ジョイント部22を除いて、支持シート4の、開口部端部としての開口部19の周端部35を露出させている。また、外枠部21は、図2に示すように、ベース絶縁層7およびカバー絶縁層9から形成されている。
ベース絶縁層7は、外枠部21において、外枠部21の外形形状に対応するように形成されている。
カバー絶縁層9は、外枠部21において、ベース絶縁層7の上に、ベース絶縁層7と同一の形状に形成されている。
外枠部21は、その周方向と直交する方向の幅が、例えば、50μm以上、好ましくは、80μm以上であり、露出する開口部19の周端部35のマージン(外枠部21の内周面と、開口部19の周端部35の周端面との間の間隔)が、例えば、30〜500μm、好ましくは、50〜300μmに設定されている。
ジョイント部22は、除去部20の各4辺の中央と、外枠部21の各4辺の中央との間に、それぞれ架設されており、除去部20および支持シート4を連結している。
各ジョイント部22は、除去部20の良品マーク29を中心として、平面視略十字形状に配置されている。各ジョイント部22は、開口部19を、除去部20から露出する開口部19の周方向と直交する方向に横切って、除去部20と外枠部21との間に延びるように形成されている。
また、各ジョイント部22は、ベース絶縁層7およびカバー絶縁層9から形成されており、除去部20および外枠部21のベース絶縁層7およびカバー絶縁層9からそれぞれ連続するように設けられている。
また、ジョイント部22は、除去部20に接続される除去部側端部25と、支持シート4に接続される支持シート側端部24と、それらの間に接続されるジョイント中央部34とを備えている。
除去部側端部25には、ジョイント中央部34から除去部20に向かって次第に湾曲状に幅広となり、裾野が広がる湾曲部分が形成されている。
支持シート側端部24には、ジョイント中央部34から外枠部21に向かって次第に湾曲状に幅広となり、裾野が広がる湾曲部分が形成されている。
ジョイント中央部34は、除去部側端部25および支持シート側端部24に一体的に連続するように形成されており、除去部側端部25および支持シート側端部24の間にわたって、同幅で長く延びる平帯形状に、形成されている。
ベース絶縁層7は、ジョイント部22において、ジョイント部22の外形形状に対応するように形成されている。
カバー絶縁層9は、ジョイント部22において、ベース絶縁層7の上に、ベース絶縁層7と同一の形状に形成されている。
ジョイント部22は、ジョイント中央部34における長手方向に直交する方向の幅が、例えば、100〜500μm、好ましくは、200〜400μmに設定されている。
図5および図6は、回路付サスペンション基板集合体シート1の製造工程を示す、工程図である。
次に、この回路付サスペンション基板集合体シート1の製造方法について、図5および図6を参照して、説明する。
この方法では、まず、図5(a)に示すように、金属支持基板17を用意する。金属支持基板17は、図1が参照されるように、平面視略矩形平板形状に形成されている。
次いで、この方法では、図5(b)に示すように、金属支持基板17の上に、各回路付サスペンション基板2および各判別マーク3に対応するパターンで、複数のベース絶縁層7を同時に形成する。
各ベース絶縁層7の形成は、例えば、金属支持基板17の表面に、合成樹脂の溶液(ワニス)を上記したパターンで塗布した後、乾燥し、次いで、必要に応じて、加熱硬化させる。また、感光性の合成樹脂を用いた場合には、各ベース絶縁層7は、金属支持基板17の表面に塗布し、その後、感光性の合成樹脂を露光および現像して、上記したパターンとし、次いで、必要に応じて、加熱硬化させる。さらに、各ベース絶縁層7の形成は、上記の方法に制限されず、例えば、予め合成樹脂を上記したパターンのフィルムに形成して、そのフィルムを、金属支持基板17の表面に、公知の接着剤層を介して貼着することもできる。
次に、この方法では、図5(c)に示すように、各回路付サスペンション基板2のベース絶縁層7の上には導体パターン8を、各判別マーク3のベース絶縁層7の上にはマーク形成部33を、それらに対応するパターンで同時に形成する。各導体パターン8および各マーク形成部33を形成するには、アディティブ法やサブトラクティブ法などの公知のパターンニング法が用いられる。好ましくは、アディティブ法が用いられる。
次いで、この方法では、図5(d)に示すように、各回路付サスペンション基板2の導体パターン8を被覆して、磁気ヘッド側接続端子12および外部側接続端子13を露出するようにベース絶縁層7の上にカバー絶縁層9を、かつ、各判別マーク3のマーク形成部33を被覆して、良品マーク29が露出するように、ベース絶縁層7の上にカバー絶縁層9を、同時に形成する。
各カバー絶縁層9の形成は、例えば、上記した合成樹脂の溶液を上記したパターンで塗布した後、乾燥し、次いで、必要に応じて、加熱硬化させる。また、各カバー絶縁層9は、感光性の合成樹脂を金属支持基板17およびベース絶縁層7の全面に塗布し、その後、その感光性の合成樹脂を露光および現像して、上記したパターンとし、次いで、必要に応じて、加熱硬化させる。さらに、各カバー絶縁層9の形成は、上記の方法に制限されず、例えば、予め合成樹脂を上記したパターンのフィルムに形成して、そのフィルムを、各回路付サスペンション基板2のベース絶縁層7の上、および、各判別マーク3のベース絶縁層7の上に、公知の接着剤層を介して貼着することもできる。
次に、この方法では、図6(e)〜(g)に示すように、各回路付サスペンション基板2のジンバル10と各判別マーク3の開口部19と支持シート4の各隙間溝14とを、金属支持基板17を切り抜いて、同時に形成する。
各回路付サスペンション基板2のジンバル10と各判別マーク3の開口部19と支持シート4の各隙間溝14とを形成するには、まず、図6(e)に示すように、製造途中の回路付サスペンション基板集合体シート1の表面の全面にエッチングレジスト15を形成するとともに、回路付サスペンション基板集合体シート1の裏面に、各回路付サスペンション基板2のジンバル10、各判別マーク3の開口部19および支持シート4の各隙間溝14が形成されるパターンと逆のパターンでエッチングレジスト15を形成する。
エッチングレジスト15は、例えば、ドライフィルムフォトレジストを、製造途中の回路付サスペンション基板集合体シート1の表面の全面と裏面の全面とに積層した後、露光および現像する公知のフォト加工により、上記のパターンに形成する。
次いで、この方法では、図6(f)に示すように、エッチングレジスト15から露出する金属支持基板17を、エッチングにより除去する。エッチングは、例えば、塩化第二鉄水溶液などをエッチング液として用いて、スプレーまたは浸漬するウェットエッチング(化学エッチング)法が用いられる。
次いで、この方法では、図6(g)に示すように、エッチングレジスト15を、エッチングまたは剥離によって除去する。
これにより、各回路付サスペンション基板2のジンバル10と各判別マーク3の開口部19と支持シート4の各隙間溝14とを同時に形成することができ、各回路付サスペンション基板2と各判別マーク3と支持シート4とが形成された回路付サスペンション基板集合体シート1を得ることができる。
なお、磁気ヘッド側接続端子12および外部側接続端子13の表面と、良品マーク29の表面とに、図示しない金からなる金属めっき層を、形成する。
その後、得られた回路付サスペンション基板集合体シート1において、例えば、まず、各回路付サスペンション基板2の導体パターン8の断線の有無を検査することにより、その良否を判別する。導体パターン8の断線の有無は、例えば、導体パターン8とカバー絶縁層9とのコントラストを、光学的に検知することにより、判別する。
次いで、上記検査によって回路付サスペンション基板2が不良品と判別されたときには、その各回路付サスペンション基板2に対応する判別マーク3の除去部20を、除去する。
除去部20の除去は、ポンチや雄型および雌型の金型による打ち抜き、あるいは、真空吸引装置による吸引などが用いられる。
これにより、導体パターン8が断線している回路付サスペンション基板2では、対応する判別マーク3の除去部20を除去し、除去部20のない判別マーク3を目視で観察することにより、回路付サスペンション基板2が不良品であることを確認することができる。
一方、良品と判別された回路付サスペンション基板2では、対応する判別マーク3の除去部20が残存しているので、除去部20の良品マーク29を目視で観察することにより、回路付サスペンション基板2が良品であることを確認することができる。
そして、この回路付サスペンション基板集合体シート1によれば、除去部20および支持シート4を連結するジョイント部22は、樹脂から形成されているので、回路付サスペンション基板2が不良品であることを示すために、除去部20を除去するときには、ジョイント部22を切断すれば、開口部19内において支持シート4から除去部20を容易に除去することができる。
また、ジョイント部19を切断しても金属粉が発生することがなく、回路付サスペンション基板2の電気特性を良好に維持することができる。また、雄型および雌型の金型により打ち抜く場合にも、上記した金型の摩耗を低減することができる。その結果、除去部20を簡単かつ確実に除去することができ、接続信頼性の高い回路付サスペンション基板2を得ることができる。
また、この回路付サスペンション基板集合体シート1によると、回路付サスペンション基板2と支持シート4とを、ともに同一の金属支持層6から同時に形成することができる。また、回路付サスペンション基板2とジョイント部22とを、ともに同一のベース絶縁層7およびカバー絶縁層9から同時に形成することができる。その結果、製造工程の簡略化を図ることができ、生産効率のよい回路付サスペンション基板集合体シート1を得ることができる。
また、ジョイント部22の支持シート側端部24と除去部側端部25とには、湾曲部分が形成されているので、支持シート側端部24および除去部側端部25に応力が加わっても、湾曲部分において、その応力を分散することができる。一方、除去部20の除去を意図するときには、支持シート側端部24と除去部側端部25との対向方向における内側、すなわち、ジョイント中央部34に、応力を加えれば、そのジョイント中央部34においてジョイント部22を切断することができる。その結果、除去部20の除去を意図しないときには、ジョイント部22を切断しにくくでき、除去部20の除去を意図するときには、確実にジョイント部22を切断することができる。
また、外枠部21が、支持シート3の開口部19の周端部35を露出させているので、その露出する開口部19の周端部35において、外枠部21と連続するジョイント部22を、簡単かつ確実に切断することができる。
図7は、本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第2実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大平面図、図8は、本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第3実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大背面図、図9は、本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第4実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大背面図、図10は、本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第5実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大背面図である。なお、上記した各部に対応する部分については、以降の各図面において同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略する。
次に、本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態である回路付サスペンション基板集合体シートについて、図7〜10を参照して、説明する。
上記の説明において、ジョイント部22のジョイント中央部34は、同幅の形状に形成されているが、例えば、図7に示すように、ジョイント部22のジョイント中央部34を、支持シート側端部24から除去部側端部25へ向かうに従って幅狭のテーパ形状に形成することもできる。
ジョイント部22のジョイント中央部34が同幅の形状に形成されていると、除去部20を除去するときに、ジョイント中央部34において切断される部分が、それぞれ異なり、除去部20を画一的に除去して処理することが困難な場合がある。
しかし、ジョイント部22のジョイント中央部34が、支持シート側端部24から除去部側端部25に向かうに従って幅狭のテーパ形状に形成されていれば、画一的に除去部側端部25において切断されやすくなる。そのため、除去部20を画一的に除去して処理することができる。
また、例えば、図8に示すように、ジョイント部22のジョイント中央部34を、除去部側端部25から支持シート側端部24へ向かうに従って幅狭のテーパ形状に形成することもできる。
上記したように、ジョイント部22のジョイント中央部34が同幅の形状に形成されていると、除去部20を画一的に除去して処理することが困難な場合がある。
しかし、ジョイント部22のジョイント中央部34が、除去部側端部25から支持シート側端部24に向かうに従って幅狭のテーパ形状に形成されていれば、画一的に支持シート側端部24において切断されやすくなる。そのため、除去部20を画一的に処理することができる。
また、上記の説明において、除去部20、開口部19および外枠部21の形状を、平面視において、角が湾曲する略正方形状に形成したが、図9に示すように、除去部20、開口部19および外枠部21の形状を、それぞれ、順次大径となる平面視円形状に形成することもできる。
また、この判定マーク3において、ジョイント部22は、除去部20の良品マーク29を中心として、外枠部21に向かって放射状に延びるように、複数(8個)配置されている。
また、上記の説明において、除去部20の金属支持層6の周端部31と、支持シート4の金属支持層6の開口部19の周端部35とに、ベース絶縁層7およびカバー絶縁層9から露出するマージンを設けたが、図10に示すように、これらマージンを設けないようにすることもできる。すなわち、除去部20の金属支持層6の周端部31をベース絶縁層7およびカバー絶縁層9から露出させずに形成し、支持シート4の金属支持層6の開口部19の周端部35を、外枠部21から露出させずに形成することができる。
なお、上記した説明において、除去部20は、回路付サスペンション基板2が不良品である場合に除去したが、除去部20を、回路付サスペンション基板が良品である場合に除去することもできる。
この場合には、回路付サスペンション基板2が不良品と判別されたときには、その各回路付サスペンション基板2に対応する判別マーク3の除去部20が残存し、その残存する除去部20により回路付サスペンション基板2が不良品であることを確認することができる。
本発明の配線回路基板集合体シートの一実施形態である回路付サスペンション基板集合体シートを示す平面図である。 図1に示す回路付サスペンション基板集合体シートのA−A線における断面図である。 図1に示す回路付サスペンション基板集合体シートに設けられる判別マークの拡大平面図である。 図3に示す判別マークの拡大背面図である。 回路付サスペンション基板集合体シートの製造工程を示す、工程図であって、(a) 金属支持基板を用意する工程、(b) 金属支持基板の上に、複数のベース絶縁層を形成する工程、(c) 各回路付サスペンション基板のベース絶縁層の上に導体パターンを、各判別マークのベース絶縁層の上にマーク形成部を、形成する工程、(d) 各ベース絶縁層の上に各カバー絶縁層を形成する工程を示す。 図5に続いて、回路付サスペンション基板集合体シートの製造工程を示す、工程図であって、(e) 製造途中の回路付サスペンション基板集合体シートの表面の全面にエッチングレジストを、裏面に所定のパターンでエッチングレジストを、形成する工程、(f) エッチングレジストから露出する金属支持基板を、エッチングにより開口する工程、(g) エッチングレジストを、除去する工程を示す。 本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第2実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大平面図である。 本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第3実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大背面図である。 本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第4実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大背面図である。 本発明の配線回路基板集合体シートの他の実施形態(第5実施形態)である回路付サスペンション基板集合体シートの判別マークを示す拡大背面図である。
符号の説明
1 回路付サスペンション基板集合体シート
2 回路付サスペンション基板
3 判別マーク
4 支持シート
6 金属支持層
7 ベース絶縁層
8 導体パターン
9 カバー絶縁層
19 開口部
20 除去部
21 外枠部
22 ジョイント部
24 支持シート側端部
25 除去部側端部
34 ジョイント中央部
35 周端部

Claims (6)

  1. 複数の配線回路基板と、前記配線回路基板の良否を判別するための判別マークと、複数の前記配線回路基板および前記判別マークを支持する支持シートとを備え、
    前記支持シートには、前記判別マークが設けられる部分に、開口部が形成されており、
    前記判別マークは、
    前記開口部内に配置され、前記配線回路基板が良品または不良品のいずれかであることを示すための除去部と、
    前記除去部および前記支持シートを連結し、樹脂からなるジョイント部とを備えていることを特徴とする、配線回路基板集合体シート。
  2. 前記配線回路基板は、金属支持層と、前記金属支持層の上に形成されるベース絶縁層と、前記ベース絶縁層の上に形成される導体パターンと、前記導体パターンを被覆するように、前記ベース絶縁層の上に形成されるカバー絶縁層とを備え、
    前記支持シートは、前記金属支持層からなり、
    前記ジョイント部は、前記ベース絶縁層および/または前記カバー絶縁層からなることを特徴とする、請求項1に記載の配線回路基板集合体シート。
  3. 前記ジョイント部は、前記支持シートに接続される支持シート側端部と、前記除去部に接続される除去部側端部とを備えており、
    前記支持シート側端部および前記除去部側端部の少なくともいずれかには、前記支持シート側端部と前記除去部側端部との対向方向において、内側から外側に向かって次第に湾曲状に幅広となる湾曲部分が形成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の配線回路基板集合体シート。
  4. 前記判別マークは、前記ジョイント部から連続して前記開口部を取り囲むように設けられ、樹脂からなる外枠部を備え、
    前記外枠部は、前記支持シートの前記開口部端部が露出するように、形成されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の配線回路基板集合体シート。
  5. 前記ジョイント部は、前記支持シートに接続される支持シート側端部と、前記除去部に接続される除去部側端部とを備えており、
    前記支持シート側端部から前記除去部側端部へ向かうに従って幅狭に形成されるか、または、前記除去部側端部から前記支持シート側端部へ向かうに従って幅狭に形成されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の配線回路基板集合体シート。
  6. 前記配線回路基板が、回路付サスペンション基板であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の配線回路基板集合体シート。
JP2006016492A 2006-01-25 2006-01-25 配線回路基板集合体シートおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP4762734B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006016492A JP4762734B2 (ja) 2006-01-25 2006-01-25 配線回路基板集合体シートおよびその製造方法
US11/654,547 US7649143B2 (en) 2006-01-25 2007-01-18 Wired-circuit-board assembly sheet
CN2007100073233A CN101009971B (zh) 2006-01-25 2007-01-25 布线电路基板集合体片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006016492A JP4762734B2 (ja) 2006-01-25 2006-01-25 配線回路基板集合体シートおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007201085A true JP2007201085A (ja) 2007-08-09
JP4762734B2 JP4762734B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=38284901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006016492A Expired - Fee Related JP4762734B2 (ja) 2006-01-25 2006-01-25 配線回路基板集合体シートおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7649143B2 (ja)
JP (1) JP4762734B2 (ja)
CN (1) CN101009971B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295691A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nitto Denko Corp 配線回路基板の製造方法
JP2010161302A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Nitto Denko Corp 配線回路基板集合体シート
US8334462B2 (en) 2008-12-18 2012-12-18 Nitto Denko Corporation Wired circuit board assembly sheet including striated portions for enhancing rigidity

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4757083B2 (ja) * 2006-04-13 2011-08-24 日東電工株式会社 配線回路基板集合体シート
JP5095460B2 (ja) * 2008-01-17 2012-12-12 シャープ株式会社 半導体装置および表示装置
JP5184115B2 (ja) * 2008-01-31 2013-04-17 日東電工株式会社 配線回路基板およびその製造方法
JP5138549B2 (ja) * 2008-10-31 2013-02-06 日東電工株式会社 回路付サスペンション基板
CN101840704A (zh) * 2009-03-17 2010-09-22 新科实业有限公司 具有附加触点的悬臂件、磁头折片组合及磁盘驱动单元
JP4939583B2 (ja) * 2009-09-09 2012-05-30 日東電工株式会社 回路付きサスペンション基板集合体シートおよびその製造方法
JP5421893B2 (ja) * 2010-12-20 2014-02-19 日東電工株式会社 配線回路基板の製造方法、配線回路基板集合体シートの製造方法、配線回路基板および配線回路基板集合体シート
JP5938223B2 (ja) * 2012-02-10 2016-06-22 日東電工株式会社 配線回路基板およびその製造方法
JP6025384B2 (ja) * 2012-04-27 2016-11-16 日東電工株式会社 配線回路基板およびその製造方法
JP6000073B2 (ja) * 2012-11-08 2016-09-28 日東電工株式会社 回路付きサスペンション基板集合体シートおよびその製造方法
TWI461127B (zh) * 2012-12-25 2014-11-11 Univ Nat Taipei Technology 電子裝置及其製法
JP6280828B2 (ja) * 2014-07-07 2018-02-14 日東電工株式会社 回路付サスペンション基板
CN110351961B (zh) * 2018-04-08 2021-03-05 Oppo广东移动通信有限公司 Fpc板的贴片加工方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792893A (en) * 1980-12-01 1982-06-09 Sanyo Electric Co Method of producing large quantity of hybrid ingetrated circuit
JPS63201366A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 Hitachi Ltd 電磁作動式燃料噴射装置
JPS63265491A (ja) * 1986-12-10 1988-11-01 Nippon Kinzoku Kk 折り割り可能な電気用金属基板材の製造方法
JPH0677613A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Fujitsu Ten Ltd 配線基板および配線基板の加工装置
JP2000151044A (ja) * 1998-11-16 2000-05-30 Dainippon Printing Co Ltd 不良識別マークとその形成方法および不良識別マーク除去方法
JP2004039056A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Fujikura Ltd 回路一体型サスペンション及びフレキシブル回路基板並びにそれらの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6202288B1 (en) * 1997-12-26 2001-03-20 Tdk Corporation Method for manufacturing magnetic head suspension assembly with head IC chip
US6548764B1 (en) * 2000-06-07 2003-04-15 Micron Technology, Inc. Semiconductor packages and methods for making the same
JP3767691B2 (ja) * 2002-02-27 2006-04-19 セイコーエプソン株式会社 配線基板及びテープ状配線基板の製造方法
JP4028477B2 (ja) * 2003-12-04 2007-12-26 日東電工株式会社 回路付サスペンション基板およびその製造方法
TWI246375B (en) * 2004-05-06 2005-12-21 Siliconware Precision Industries Co Ltd Circuit board with quality-identified mark and method for identifying the quality of circuit board
CN1747644A (zh) * 2004-09-10 2006-03-15 华建电子股份有限公司 紧密结合组装移植还原基板的方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792893A (en) * 1980-12-01 1982-06-09 Sanyo Electric Co Method of producing large quantity of hybrid ingetrated circuit
JPS63265491A (ja) * 1986-12-10 1988-11-01 Nippon Kinzoku Kk 折り割り可能な電気用金属基板材の製造方法
JPS63201366A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 Hitachi Ltd 電磁作動式燃料噴射装置
JPH0677613A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Fujitsu Ten Ltd 配線基板および配線基板の加工装置
JP2000151044A (ja) * 1998-11-16 2000-05-30 Dainippon Printing Co Ltd 不良識別マークとその形成方法および不良識別マーク除去方法
JP2004039056A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Fujikura Ltd 回路一体型サスペンション及びフレキシブル回路基板並びにそれらの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295691A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nitto Denko Corp 配線回路基板の製造方法
US8334462B2 (en) 2008-12-18 2012-12-18 Nitto Denko Corporation Wired circuit board assembly sheet including striated portions for enhancing rigidity
JP2010161302A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Nitto Denko Corp 配線回路基板集合体シート
US8222530B2 (en) 2009-01-09 2012-07-17 Nitto Denko Corporation Wired circuit board assembly sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JP4762734B2 (ja) 2011-08-31
CN101009971B (zh) 2010-05-19
US20070170911A1 (en) 2007-07-26
CN101009971A (zh) 2007-08-01
US7649143B2 (en) 2010-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4762734B2 (ja) 配線回路基板集合体シートおよびその製造方法
JP4757083B2 (ja) 配線回路基板集合体シート
JP4640815B2 (ja) 配線回路基板集合体シートおよびその製造方法
US8236186B2 (en) Production method of suspension board with circuit
JP4607612B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
US8222530B2 (en) Wired circuit board assembly sheet
CN102006716A (zh) 布线电路基板及其制造方法
JP5005307B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
JP2011060925A (ja) 回路付きサスペンション基板集合体シートおよびその製造方法
JP2007067272A (ja) Tab用テープキャリアおよびその製造方法
JP5528273B2 (ja) 配線回路基板、配線回路基板集合体シートおよびその製造方法
JP2011118966A (ja) 電子部品と配線回路基板との接続構造、配線回路基板アッセンブリ、および、電子部品の検査方法
JP4762749B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
US8866020B2 (en) Method for manufacturing printed circuit board, method for manufacturing printed circuit board assembly sheet, printed circuit board, and printed circuit board assembly sheet
JP2008160051A (ja) 製作情報の識別できるプリント回路基板
JP2005337811A (ja) 配線回路基板の導通検査方法
JP5671597B2 (ja) 配線回路基板集合体シートの製造方法
JP5513638B2 (ja) 配線回路基板
JP2003197687A (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープにおける不良フィルムキャリアのマーキング方法および検査済み電子部品実装用フィルムキャリアテープ
KR20090081105A (ko) 인쇄회로기판 제조방법 및 이에 의하여 제조된인쇄회로기판
JP2007103587A (ja) 配線回路基板およびその製造方法
JP2006319375A (ja) フレキシブル配線回路基板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees