JP2007076642A - 車両シート - Google Patents

車両シート Download PDF

Info

Publication number
JP2007076642A
JP2007076642A JP2006244318A JP2006244318A JP2007076642A JP 2007076642 A JP2007076642 A JP 2007076642A JP 2006244318 A JP2006244318 A JP 2006244318A JP 2006244318 A JP2006244318 A JP 2006244318A JP 2007076642 A JP2007076642 A JP 2007076642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
vehicle seat
side airbag
seat
airbag module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006244318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007076642A5 (ja
JP5039344B2 (ja
Inventor
Michael Ritzel
リィチェル、ミカエル
Ralf Vollweiter
フォルバイター、ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keiper Recaro GmbH and Co
Recaro GmbH and Co KG
Original Assignee
Keiper Recaro GmbH and Co
Recaro GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keiper Recaro GmbH and Co, Recaro GmbH and Co KG filed Critical Keiper Recaro GmbH and Co
Publication of JP2007076642A publication Critical patent/JP2007076642A/ja
Publication of JP2007076642A5 publication Critical patent/JP2007076642A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039344B2 publication Critical patent/JP5039344B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/686Panel like structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7011Upholstery springs ; Upholstery of substantially two-dimensional shape, e.g. hammock-like, plastic shells, fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 サイドエアバッグを背もたれのシート布張り部分のシートでない部分に設ける。
【解決手段】背もたれ4とシート3とを有する車両シート1において、背もたれ4の保持構造物としての背もたれシェル6に接続されたアダプタ12にコネクタ16を介して通常はカバー20で覆われているサイドエアバッグモジュール14を取り付ける。カバー20は、該サイドエアバッグモジュール14が作動した場合にサイドエアバッグを解放するための所定の破壊部位24と可動して解放する第1ヒンジ22、第2ヒンジ26を備えていて、前記背もたれシェル6のシート布張りされておらず覆われていない外側に取り付けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両シート、特に、シートと、保持構造物としての背もたれシェル及び通常はカバーで覆われていて衝突の場合にサイドエアバッグモジュールが作動した後に解放される該サイドエアバッグモジュールとを備えた背もたれとを有するスポーツシートに関する。
フレームが背面支持体の保持構造物である車両シートに関し、サイドエアバッグモジュールは、前記フレームに取り付けられる必要があり、例えばDE19633034A1に示されているように裂け目シーム付きカバー部か、あるいはDE19642938C2において明らかなように所定の破壊部位を有するプラスチックプレートで覆われていることが公知である。
ベアリングシェルが支持構造物である車両シートに関し、DE19933447A1に示されているように、サイドエアバッグモジュールが、シート布張り側とは反対側で背もたれシェルに取り付けられることが公知である。
また、サイドエアバックモジュールは、背もたれシェルを包囲するプラスチックカバーで覆われている。
DE19633034A1 DE19642938C2 DE19933447A1
本発明は、冒頭に述べられたような従来の車両シートを改良することを目的とする。
この目的は、本発明によれば、シートと、保持構造物としての背もたれシェル及び通常はカバーで覆われていて衝突の場合にサイドエアバッグモジュールが作動した後に解放される該サイドエアバッグモジュールとを備えた背もたれとを有する車両シートにおいて、前記カバーが、前記背もたれシェルのシート布張りで覆われていない外側に取り付けられていることにより達成される。
カバーが、背もたれシェルのシート布張りされていない部分、及び背もたれシェルの覆いがなされていない外側に取り付けられているので、サイドエアバックモジュールを背もたれのシート布張り部の外側に取り付けることが可能になり、そして、このカバーを何ら覆いを必要としない別個の構成部品として設計することができる。
更に、他の部品を必要とせずに背もたれシェルを取り付け部品に取り付けるために、エアバックモジュール、もしくは、アダプターのために使用される外部から見ることができる面板としてカバーを取り付けることが可能である。
カバーの内部に配置するように設計された通常のサイドエアバッグを使用するのが好ましい。
重量と製造コストを下げるために、カバーは、例えばボックス形態でプラスチック材料から製造され、そして、縁端部が背もたれシェルに達した状態で背もたれシェルに取り付けられているのが好ましい。
所定の破壊部位は、プラスチック部品から容易に製造でき、サイドエアバックが作動した後に破れ、また、少なくとも1つのカバープレート領域を規定する。
該カバープレート領域は、サイドエアバックを開放するために、所定の破壊部位が破れた後に動くことができ、好ましくは1つのヒンジの周りを回転する。
該ヒンジは、例えば、膜状のヒンジ、もしくは、その他強度の低い箇所とすることができる。
次に、この発明を図面に示された実施形態によって、より詳細に説明する。
スポーツシートとして設計された自動車用車両シート(1)は、シート(3)と背もたれ(4)から構成されている。
車両内の車両シート(1)の配置とその通常の移動方向が、以下の方向指示を規定する。 背もたれ(4)の保持構造物は、背もたれシェル(6)からなり、この背もたれシェル(6)は、乗員に面する前側あるいは内側がシート布張り状態であるとともに、ガラス繊維強化プラスチック製である。
背もたれ(4)は、金属からなる刀状のアダプター(12)を取り付け部品(8)の上部に取り付けることで、シート(3)の側面に回動可能に取り付けられているのが好ましい。
アダプター(12)は、背もたれシェル(6)の外側に寄りかかり、すなわち、シート布張りされていない非カバー部分で背もたれシェル(6)に接続されている。
この取り付け方法は、WO2004/113114A2から公知である。
車両シート(1)は、少なくともシート側面の一方で、一般に知られているサイドバックモジュール(14)を備え、このサイドエアバッグモジュール(14)は、カバー(20)の内部に取り付けられるように設計されて、車両シート(1)の側面に、もしくは、直接背もたれシェル(6)に取り付けられている。
通常の場合、すなわち、衝突以外の場合、サイドエアバッグモジュール(14)は、面板、すなわち、その外側から見える面を設けた面板として設計されているプラスチック製のカバー(20)で覆われているのが好ましい。
比較的硬いボックスからなるカバー(20)は、他の面板を必要とすることなく、取り付けられたアダプター(12)をも覆っている。
少なくともカバー(20)の縁端部領域の大部分が、背もたれシェル(6)の外側に取り付けられている。
すなわち、カバー(20)は、シートに布を貼り付けるために設けられた背もたれシェル(6)の縁端部に、上方に小さなスペースをおいた状態で取り付けられ、その後、アダプター(12)の上方で背もたれシェル(6)の裏側に達し、そして、アダプター(12)を経て、取り付け部品(8)のすぐ上で、背もたれシェル(6)の裏側及び下側へ延びている。
前記カバー(20)が、縁端部領域(20a,20d)で、背もたれシェル(6)に取り付けられ、好適には、ねじ留めされている。
図2、図3に示すように、カバー(20)は、背もたれシェル(6)の付近にある後方縁端部領域(20a)から、第1ヒンジ(22)として機能する材料厚さを薄くして弱くした部分まで前方に斜めに延び、続いて、約0.5mmの厚さの所定の破壊部位(24)(裂け目シームとして設計することもできる)まで背もたれシェル(6)と殆ど平行に配置された第1カバープレート領域(20b)まで延び、更に、背もたれシェル(6)に取り付けられた前方縁端部領域(20d)に取り付けられている第2ヒンジ(26)として機能する材料厚さを薄くして弱くした部分まで、背もたれシェル(6)の方へ第2カバープレート領域(20c)を介して延びている。
所定の破壊部位(24)は、サイドエアバッグモジュール(14)の上方及び下方で、ヒンジ(22,26)につながっている。
衝突の場合、サイドエアバッグモジュール(14)が作動してサイドエアバッグが開き、所定の破壊部位(24)が破られて、カバー(20)がサイドエアバッグモジュール(14)を解放し、それにより、少なくとも一部が所定の破壊部位(24)で規定されている2つのカバープレート領域(20b,20c)、すなわち、第1ヒンジ(22)付近の第1カバープレート領域(20b)と第2ヒンジ(26)付近の第2カバープレート領域(20c)が、外方へ回動する。
このカバー(20)とそのパーティションの寸法は、サイドエアバッグが背もたれシェル(6)の縁端部で容易に開くように計算されている。
実施形態の後方斜視図である。 通常の場合の実施形態の一部を切った水平断面図である。 衝突の場合の図2に係る水平断面図である。
符号の説明
1 ・・・車両シート
3 ・・・シート
4 ・・・背もたれ
6 ・・・背もたれシェル
8 ・・・取り付け部品
12 ・・・アダプター
14 ・・・サイドエアバッグモジュール
16 ・・・コネクタ
20 ・・・カバー
20a ・・・後方縁端部領域
20b ・・・第1カバープレート領域
20c ・・・第2カバープレート領域
20d ・・・前方縁端部領域
22 ・・・第1ヒンジ
24 ・・・所定の破壊部位
26 ・・・第2ヒンジ

Claims (10)

  1. シート(3)と、保持構造物としての背もたれシェル(6)及び通常はカバー(20)で覆われていて衝突の場合にサイドエアバッグモジュール(14)が作動した後に解放される該サイドエアバッグモジュール(14)とを備えた背もたれ(4)とを有する車両シート(1)において、
    前記カバー(20)が、前記背もたれシェル(6)のシート布張りで覆われていない外側に取り付けられていることを特徴とする車両シート(1)。
  2. 前記カバー(20)がボックス形状で設計されているとともに、その後方縁端部領域(20a)及び前方縁端部(20d)が前記背もたれシェル(6)に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の車両シート(1)。
  3. 前記カバー(20)が、外部から視認できる面を備えた面板として設計されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両シート(1)。
  4. 前記サイドエアバッグモジュール(14)が、前記カバー(20)の内部に取り付けられるように設計されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の車両シート(1)。
  5. 前記カバー(20)が、前記サイドエアバッグモジュール(14)が作動した後に破れる所定の破壊部位(24)と該所定の破壊部位(24)が破られた後に可動できる少なくとも1つのカバープレート領域(20b,20c)とを有することを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の車両シート(1)。
  6. 前記カバープレート領域(20b,20c)が、前記所定の破壊部位(24)が破られた後に前記カバー(20)の強度の低い領域として設計されているヒンジ(22,26)の周囲で回動できることを特徴とする請求項5に記載の車両シート(1)。
  7. 前記カバー(20)が、プラスチックからなっていることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の車両シート(1)。
  8. 前記背もたれ(4)が、アダプター(12)により前記背もたれシェル(6)に取り付けられた取り付け部品(8)を介して前記シート(3)に回動可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の車両シート(1)。
  9. 前記カバー(20)が、前記サイドエアバッグモジュール(14)を備えた車両シートの側面で前記アダプター(12)を覆うことを特徴とする請求項8に記載の車両シート(1)。
  10. 前記サイドエアバッグモジュール(14)が、コネクタ(16)によって前記アダプター(12)に取り付けられていることを特徴とする請求項8あるいは請求項9に記載の車両シート(1)。
JP2006244318A 2005-09-14 2006-09-08 車両座席 Active JP5039344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005044012.6 2005-09-14
DE102005044012.6A DE102005044012B4 (de) 2005-09-14 2005-09-14 Fahrzeugsitz, insbesondere Sportsitz

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007076642A true JP2007076642A (ja) 2007-03-29
JP2007076642A5 JP2007076642A5 (ja) 2009-07-16
JP5039344B2 JP5039344B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=37763177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006244318A Active JP5039344B2 (ja) 2005-09-14 2006-09-08 車両座席

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070057493A1 (ja)
JP (1) JP5039344B2 (ja)
DE (1) DE102005044012B4 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015203910A1 (de) 2014-03-07 2015-09-10 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Verkehrsmittelsitz
JP2015199366A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
DE102015212197A1 (de) 2014-07-01 2016-01-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Fahrzeugsitz
JP2016016847A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
EP3118056A1 (en) 2015-07-13 2017-01-18 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
WO2017061221A1 (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社タチエス 車両用シート
US20210291775A1 (en) * 2020-03-23 2021-09-23 Autoliv Asp, Inc. Subtotal enclosures for airbag assemblies

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005048842B4 (de) * 2005-10-12 2009-01-22 Daimler Ag Seitenaufprallschutzeinrichtung mit einem Beckenairbagmodul
DE102005059854B4 (de) * 2005-12-15 2008-10-16 Recaro Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Sportsitz
EP2144787B1 (de) * 2007-03-15 2012-02-01 Takata-Petri AG Fahrzeugsitzanordnung und verfahren zum schützen eines fahrzeuginsassen
US7695064B2 (en) * 2008-06-24 2010-04-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle seat side air bag
JP5485990B2 (ja) * 2008-07-15 2014-05-07 タカタ・ペトリ アーゲー 自動車用の車両シート装置及び車両乗員保護方法
DE102010001772B4 (de) * 2010-02-10 2021-03-18 Lear Corp. Fahrzeugsitzanordnung mit Sitzpolster-Schutzelement
DE102010051521A1 (de) * 2010-11-16 2012-05-16 Trw Automotive Gmbh Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes sowie Fahrzeugsitz mit einer solchen Rückenlehne
US9039092B1 (en) * 2011-01-04 2015-05-26 Bell Automotive Products, Inc. Air bag enabling car seat cover
DE102011002559A1 (de) 2011-01-12 2013-03-21 Lear Corporation Fahrzeugsitzanordnung mit Airbag-Schutzelement
DE102011007711A1 (de) 2011-04-19 2011-09-01 Takata-Petri Ag Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes eines Kraftfahrzeugs
JP6095434B2 (ja) * 2013-03-22 2017-03-15 日本発條株式会社 車両用シート
CN104108364A (zh) * 2013-04-18 2014-10-22 重庆长安汽车股份有限公司 一种在正面碰撞工况下保护汽车后排乘员的安全气囊系统
DE102013225963B4 (de) * 2013-12-13 2023-06-22 Adient Us Llc Sitzteil und Fahrzeugsitz
US9327671B2 (en) 2014-06-18 2016-05-03 Lear Corporation Vehicle seat with airbag module
CN106470878B (zh) * 2014-07-01 2019-04-09 Tk控股公司 侧方气囊模块和组件
EP3226581B1 (en) * 2016-03-31 2020-06-10 Harman Becker Automotive Systems GmbH Automatic noise control for a vehicle seat
EP3226580B1 (en) 2016-03-31 2020-04-29 Harman Becker Automotive Systems GmbH Automatic noise control for a vehicle seat
DE102016010530A1 (de) 2016-09-01 2018-03-01 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Rückenlehne für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz mit der Rückenlehne
US9932012B1 (en) * 2016-12-19 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Inner carrier and back panel having alternating trim and side airbag attachments
DE102017125755A1 (de) * 2017-11-03 2019-05-09 Takata AG Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
IT202000022000A1 (it) 2020-09-18 2022-03-18 Sabelt Spa Schienale in materiale polimerico termoplastico per sedili di autoveicoli
FR3124455A1 (fr) * 2021-06-29 2022-12-30 Faurecia Sièges d'Automobile Dossier de siège comprenant un module de coussin gonflable extérieur

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778104A (en) * 1970-04-21 1973-12-11 Prosche F Kg Seat consisting of seat portion and backrest, especially driver seat for motor vehicles
US5542691A (en) * 1995-09-07 1996-08-06 Morton International, Inc. Exterior seat back mounted side impact airbag module assembly
JPH09315255A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用シートのエアバッグ装置
JPH10181500A (ja) * 1996-12-27 1998-07-07 Ikeda Bussan Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2001010438A (ja) * 1999-06-24 2001-01-16 T S Tec Kk サイドエアーバッグ装置装備シート
WO2004113114A2 (de) * 2003-06-20 2004-12-29 Recaro Gmbh & Co. Sportsitz für ein fahrzeug, insbesondere für ein kraftfahrzeug

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2007080A1 (ja) * 1968-04-27 1970-01-02 Recaro Ag
DE2235823A1 (de) * 1972-07-21 1974-01-31 Porsche Ag Schalensitz fuer personenkraftwagen
US4169626A (en) * 1978-07-17 1979-10-02 General Motors Corporation Reclining vehicle seat
EP0082436B1 (de) * 1981-12-23 1986-12-10 KEIPER RECARO GmbH & Co. Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
FR2623758B1 (fr) * 1987-11-26 1990-05-04 Peugeot Cycles Dispositif de rabattement d'aile laterale de siege et siege baquet pour vehicule automobile ou analogue comportant un tel dispositif
US5328236A (en) * 1992-09-29 1994-07-12 Tachi-S Col. Ltd. Side support device in seat back of an automotive seat
US5344215A (en) * 1993-03-10 1994-09-06 Milsco Manufacturing Company Backrest recliner mechanism
DE19633034B8 (de) * 1995-08-25 2016-05-19 Volkswagen Ag Insassen-Seitenschutz und Sitzbezug für ein Kraftfahrzeug
JP3141747B2 (ja) * 1995-09-18 2001-03-05 トヨタ自動車株式会社 側突用エアバッグ装置を備えたシート構造
JP3365891B2 (ja) * 1995-10-11 2003-01-14 アラコ株式会社 エアバッグ装置付き車両用シート
US5667242A (en) * 1995-10-17 1997-09-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Frame member for a seat mounted vehicle safety apparatus
JP3120726B2 (ja) * 1995-12-14 2000-12-25 トヨタ自動車株式会社 側突用エアバッグを備えたシート構造
WO1998008705A1 (en) * 1996-08-29 1998-03-05 Lear Corporation Vehicle seat assembly
AUPO274796A0 (en) * 1996-10-04 1996-10-31 Henderson's Industries Pty Ltd Seat backrest frame
US5876060A (en) * 1996-12-05 1999-03-02 Takata, Inc. Seat mounted side impact module
DE19904299C1 (de) * 1999-01-28 2000-06-08 Keiper Gmbh & Co Rastbeschlag für einen Fahrzeugsitz
DE19905215C2 (de) * 1999-02-09 2002-01-31 Wolfgang Lortz Sitz
US6039402A (en) * 1999-02-12 2000-03-21 Tachi-S Co., Ltd. Seat provided with a seat climbing/descending aid structure for easy climbing onto and descending from the seat, and a seat climbing/descending aid designed for that purpose
US6386577B1 (en) * 1999-03-29 2002-05-14 Honda Giken Kogyokabushiki Kaisha Side-collision air bag device
DE19915831B4 (de) * 1999-04-08 2010-08-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz für Kraftfahrzeuge
DE19933447A1 (de) * 1999-07-16 2001-01-25 Faure Bertrand Sitztech Gmbh Kraftfahrzeugsitz mit in der Rückenlehne angeordnetem Seiten-Airbag
US6802563B1 (en) * 2000-03-06 2004-10-12 Lear Corporation Adjustable seat bolsters
DE10037327A1 (de) * 2000-07-29 2002-02-14 Keiper Gmbh & Co Fahrzeugsitz mit neigungseinstellbarem Sitzkissen
US20050168041A1 (en) * 2000-10-04 2005-08-04 Glance Patrick M. Thin, double-wall molded seat frame system
DE20017919U1 (de) * 2000-10-19 2001-03-01 Trw Repa Gmbh Baugruppe bestehend aus Sitzlehne und Gassack-Modul
DE10052942A1 (de) * 2000-10-25 2002-05-16 Takata Europa Vehicle Safety T Sicherheitsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE20201439U1 (de) * 2001-05-04 2002-06-13 Faurecia Autositze Gmbh & Co Seitenairbag für ein Kraftfahrzeug
DE10137634A1 (de) * 2001-08-03 2003-02-20 Daimler Chrysler Ag Sicherheitseinrichtung für einen Kraftwagensitz
US6672666B2 (en) * 2001-12-03 2004-01-06 GRA★MAG Truck Interior Systems, L.L.C. Mesh seat with displaceable bolsters
JP4050511B2 (ja) * 2001-12-20 2008-02-20 株式会社デルタツーリング 座席構造
DE60301548T8 (de) * 2003-04-02 2006-04-27 Autoliv Development Ab Verbesserung in einer oder bezüglich einer an einem Sitz befestigten Gassackeinheit
DE10321459A1 (de) * 2003-05-13 2004-12-02 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Sitzintegriertes Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US7290794B2 (en) * 2004-12-01 2007-11-06 Lear Corporation Vehicle seat component side air bag module having air bag guide including flexible inner and outer panels attached to frame
US7350803B2 (en) * 2005-02-10 2008-04-01 Ford Global Technologies, Llc Side airbag system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778104A (en) * 1970-04-21 1973-12-11 Prosche F Kg Seat consisting of seat portion and backrest, especially driver seat for motor vehicles
US5542691A (en) * 1995-09-07 1996-08-06 Morton International, Inc. Exterior seat back mounted side impact airbag module assembly
JPH09315255A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用シートのエアバッグ装置
JPH10181500A (ja) * 1996-12-27 1998-07-07 Ikeda Bussan Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2001010438A (ja) * 1999-06-24 2001-01-16 T S Tec Kk サイドエアーバッグ装置装備シート
WO2004113114A2 (de) * 2003-06-20 2004-12-29 Recaro Gmbh & Co. Sportsitz für ein fahrzeug, insbesondere für ein kraftfahrzeug

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015203910A1 (de) 2014-03-07 2015-09-10 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Verkehrsmittelsitz
JP2015168342A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP2015199366A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
DE102015212197A1 (de) 2014-07-01 2016-01-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Fahrzeugsitz
JP2016016847A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
EP3118056A1 (en) 2015-07-13 2017-01-18 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
US9821695B2 (en) 2015-07-13 2017-11-21 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
WO2017061221A1 (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社タチエス 車両用シート
US20210291775A1 (en) * 2020-03-23 2021-09-23 Autoliv Asp, Inc. Subtotal enclosures for airbag assemblies
US11377059B2 (en) * 2020-03-23 2022-07-05 Autoliv Asp, Inc. Subtotal enclosures for airbag assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005044012B4 (de) 2015-04-16
US20070057493A1 (en) 2007-03-15
DE102005044012A1 (de) 2007-03-15
JP5039344B2 (ja) 2012-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007076642A (ja) 車両シート
JP2007076642A5 (ja)
US8590923B2 (en) Door hinge structure for passenger airbags
US20050006933A1 (en) Safety device for a motor vehicle seat
KR100890774B1 (ko) 차량용 에어백 도어
US9707920B2 (en) Conveyance seat
JP2007506615A (ja) エアバッグを覆うための内装部品
JP2011068198A (ja) エアバッグ装置を備えた車両用シート
JP2005519799A (ja) 自動車の後部乗員室内に置かれた乗員拘束システム
JP2021181305A (ja) 乗物用シート
WO2012046119A1 (en) Airbag device for passenger's seat
JP5292970B2 (ja) サイドエアバッグユニットを搭載した車両用シート構造
US5829778A (en) Air bag restraint system
JP2010215015A (ja) 車両用座席
JP2009214578A (ja) 車両用シート
JP5003973B2 (ja) 衝撃吸収部材及びそれを備えた車両用ドアトリム
KR101607450B1 (ko) 승객용 에어백의 슈트
JP2004189158A (ja) 車両用サンバイザ
JP2021030815A (ja) エアバッグ装置
JP2004338633A (ja) エアバッグドア付インストルメントパネル
US8752862B2 (en) Cushioning element
JP2004352017A (ja) 車両のアームレスト構造
JP3793884B2 (ja) エアバッグモジュール内蔵シート
JP2021102419A (ja) シートサイドシールド
JP2021102421A (ja) フレームカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111122

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120510

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5039344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350