JP2004352017A - 車両のアームレスト構造 - Google Patents

車両のアームレスト構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004352017A
JP2004352017A JP2003150529A JP2003150529A JP2004352017A JP 2004352017 A JP2004352017 A JP 2004352017A JP 2003150529 A JP2003150529 A JP 2003150529A JP 2003150529 A JP2003150529 A JP 2003150529A JP 2004352017 A JP2004352017 A JP 2004352017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
vehicle
support bracket
support
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003150529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4265284B2 (ja
Inventor
Kazuto Fukuda
和人 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003150529A priority Critical patent/JP4265284B2/ja
Publication of JP2004352017A publication Critical patent/JP2004352017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4265284B2 publication Critical patent/JP4265284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

【課題】アームレスト本体の剛性確保と衝突エネルギー吸収性能の両立を図ることができる車両のアームレスト構造を提供する。
【解決手段】支持ブラケット11が車室内側からの荷重Fを受けて上下寸法が拡大するように変形する断面形状になっている。従って、車両の側面衝突時に、アームレスト支持部6又はアームレスト本体16が上方へ持ち上げられるように潰れ、衝突エネルギーを確実に吸収する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、車両のアームレスト構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車室内の内側壁パネルは、ドアのあるところではドアインナパネルにより形成され、ドアのないところでは車体のインナパネルにより形成されている。このような内側壁パネルには、車室内側から内装材としてのサイドトリムが取付けられている。このサイドトリムには、車室内側に突出した状態のアームレスト支持部が、サイドトリムと一体又は別体で形成されている。そして、このアームレスト支持部の上面部には、略水平なアームレスト本体が設けられ、該アームレスト本体の上に乗員の腕を載せることができる。
【0003】
このアームレスト本体は、本来的には乗員の腕から加わる荷重に耐えられるように全体を高剛性にする必要がある。また、その反面、車両の側面衝突時には、アームレスト本体が乗員の腰部付近に当たるため、潰れやすくして衝突エネルギーを吸収する機能も求められる。そのため、従来はアームレスト本体の一部に変形し易い衝撃緩和部(脆弱部)を設けていた(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平9−207695号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術にあっては、アームレスト本体の一部に衝撃緩和部(脆弱部)が設けられていたため、乗員の腕を確実に支持するために必要なアームレスト本体の本来的な機能である剛性の確保が犠牲になっていた。
【0006】
この発明は、このような従来の技術に着目してなされたものであり、アームレスト本体の剛性確保と衝突エネルギー吸収性能の両立を図ることができる車両のアームレスト構造を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、車体の内側壁パネルに車室内側からサイドトリムを取付け、該サイドトリムに車室内側に突出したアームレスト支持部を形成し、該アームレスト支持部の上部にアームレスト本体を設けた車両のアームレスト構造であって、前記アームレスト支持部の内部に、上部がアームレスト本体下方に近接して固定され且つ下部が内側壁パネルに近接して固定された金属製の支持ブラケットを設けると共に、該支持ブラケットが車室内側からの荷重を受けた時、該支持ブラケットの上部が上方へ変位するように変形する断面形状であることを特徴とする。
【0008】
請求項2の発明は、支持ブラケットが、下部に対して上部が横面部を介して車室内側にオフセットし且つ横面部が車室内側に向けて水平よりも上方へ傾いた状態になっていることを特徴とする。
【0009】
請求項3の発明は、支持ブラケットの横面部又は上部の少なくとも一方が、乗員腰部の腸骨に対応する高さ位置近傍に設定されていることを特徴とする。
【0010】
請求項4の発明は、支持ブラケットとアームレスト本体との間に、プルハンドル用のハンドルブラケットが設けられていることを特徴とする。
【0011】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、アームレスト本体には、従来のような脆弱部を設ける必要がないため、アームレスト本体の本来的な機能である剛性確保を十分に行うことができる。また、このようにアームレスト本体を高剛性にしても、支持ブラケットが車室内側からの荷重を受けた時、該支持ブラケットの上部が上方へ変位するように変形する断面形状になっているため、車両の側面衝突時にアームレスト本体が乗員の腰部付近に当たり、乗員の体から反作用としての荷重が加わると、支持ブラケットの上部が固定されているアームレスト本体が上方へ持ち上げられ、アームレスト本体がアームレスト支持部から離脱したり或いは回転したりする。従って、アームレスト本体自体が高剛性であっても、アームレスト構造全体が潰れやすくなり、衝突エネルギーを確実に吸収して、乗員の保護を図ることができる。
【0012】
請求項2の発明によれば、車室内側にオフセットした支持ブラケットの横面部が、車室内側に向けて水平よりも上方へ傾いた状態になっているため、車室内側からの荷重が加わると、横面部が車外側の支点を中心に上方へ回転し、支持ブラケットの上部を上方へ持ち上げることができる。簡単な断面構造のため、支持ブラケットの製造が容易である。
【0013】
請求項3の発明によれば、支持ブラケットの横面部又は上部の少なくとも一方が、乗員腰部の骨格のうち、最も左右に張り出した腸骨に対応する高さ位置近傍に設定されているため、乗員腰部付近がアームレスト本体に当たる際に、当該腸骨から支持ブラケットへ対して早期に荷重を伝達して変形させることができる。
【0014】
請求項4の発明によれば、高剛性部品であるプルハンドル用のハンドルブラケットも、一緒に持ち上げることができるため、ハンドルブラケットがあっても、アームレスト構造を確実に潰すことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施形態を図1〜図3に基づいて説明する。1は自動車の右側のフロントドアで、「内側壁パネル」としてのドアインナパネル2には、車室内側から「サイドトリム」としての樹脂製のドアトリム3が取付けられている。ドアトリム3の下部には、ポケットトリム4が車室内側から取付けられ、そこに小物入れ用のポケット部5が形成されている。
【0016】
ドアトリム3には、アームレスト支持部6が車室内側に突出した状態で取付けられている。アームレスト支持部6の裏面には上下にエンボス部7、8が形成されている。アームレスト支持部6の内部に位置するドアトリム3には前後方向に3カ所の開口9が形成され、その開口9内で露出するドアインナパネル2に対して、補強パネル10を介して、支持ブラケット11とハンドルブラケット12とが、近接して締結手段13により共締めされている。
【0017】
ハンドルブラケット12は、支持ブラケット11とドアインナパネル2との間に挟持され、上部にはドアトリム3に形成されたプルハンドル用の凹部14に対応する屈曲部15が形成されている。そして、このハンドルブラケット12の上部に、アームレスト支持部6の上部を覆う状態でアームレスト本体16が取付けられる。アームレスト本体16もハンドルブラケット12の上部と共に、凹部14から離間しており、凹部14内に入れた手をハンドルブラケット12の屈曲部15へ掛けることにより、フロントドア1を閉める場合のプルハンドルとして使用できる。
【0018】
支持ブラケット11は、ハンドルブラケット12と共締めされた下部17に対して、上部18が横面部19を介して車室内側のアームレスト本体16下方に近接してオフセットした断面クランク形をしている。この支持ブラケット11の上部18に、アームレスト支持部6の上側のエンボス部7を締結手段20により固定し、アームレスト支持部6の全体強度を確保している。このようなアームレスト支持部6の上部に取付けられたアームレスト本体16は断面略コ字形をしており、また裏面にはリブ21も形成されて、アームレスト本体16自体が大変に剛性の高い構造になっている。
【0019】
すなわち、この実施形態のアームレスト本体16には、従来のように変形しやすい脆弱部を形成する必要がないため、アームレスト本体16の本来的な機能である剛性確保を十分に行うことができる。従って、アームレスト本体16の上に載せられた乗員の腕を確実に支持することができる。
【0020】
このアームレスト本体16の下方には、ハンドルブラケット12の上部が位置しており、更にその下には支持ブラケット11の上部18が位置している。すなわち、ハンドルブラケット12の上部は、アームレスト本体16と支持ブラケット11との間に上下方向で挟まれた状態になっている。
【0021】
そして、この実施形態の支持ブラケット11は、その中間に位置する横面部19が水平でなく、車室内側に向けて所定の角度θだけ上方へ傾いた状態になっている。また、この支持ブラケット11における横面部19及び上部18は、一般的な乗員腰部22における腸骨23(図3参照)と対応する高さ位置近傍に設定されている。この腸骨23は乗員腰部22の骨格のうち、最も左右に張り出した部分である。
【0022】
従って、車両の側面衝突にアームレスト支持部6及びアームレスト本体16が乗員腰部22側に変位すると、アームレスト支持部6の内部の支持ブラケット11が、この左右に張り出した腸骨23と早期に当たり、該腸骨23側から反作用としての荷重Fを支持ブラケット11の上部18及び横面部19に加えることができる。
【0023】
そして、乗員側からこのような荷重Fが支持ブラケット11に対して加わると、支持ブラケット11の横面部19が車室内側へ向けて上方へ傾いた状態になっているため、横面部19が車外側の支点を中心に上方へ回転し、支持ブラケット11全体の上下寸法が、ドアインナパネル2に締結された下部17を固定した状態で、拡大するように変形する。
【0024】
そのため、支持ブラケット11の上部18が固定されているアームレスト支持部6が上方へ持ち上げられ、アームレスト本体16がアームレスト支持部6から離脱したり或いは回転したりするため、アームレスト本体16自体が高剛性であっても、アームレスト本体16及びアームレスト支持部6とから構成されるアームレスト構造全体が潰れやすく、衝突エネルギーを確実に吸収して、乗員の保護を図ることができる。
【0025】
また、アームレスト本体16の下方には、高剛性部品であるプルハンドル用のハンドルブラケット12も設けられているが、このハンドルブラケット12も、上昇する支持ブラケット11の上部18により、一緒に持ち上げることができるため、ハンドルブラケット12があっても、アームレスト構造を確実に潰すことができる。
【0026】
尚、以上の実施形態では、ドアトリム3に別物のアームレスト支持部6を取付ける例を示したが、ドアトリム3に一体成形のアームレスト支持部6を形成するようにしても良い。また、アームレスト支持部6の形成はドアトリム3に限定されず、ドア以外の車体内側壁パネルに車室内側から取付けられる「サイドトリム」に形成しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係るドアを示す斜視図。
【図2】図1中矢示SA−SAに沿うドアの断面図。
【図3】アームレスト本体及びアームレスト支持部が乗員に当たった状態を示す断面図。
【符号の説明】
1 フロントドア
2 ドアインナパネル(内壁パネル)
3 ドアトリム(サイドトリム)
6 アームレスト支持部
11 支持ブラケット
12 ハンドルブラケット
16 アームレスト本体
17 支持ブラケットの下部
18 支持ブラケットの上部
19 支持ブラケットの横面部
22 腰部
23 腸骨
θ 横面部の傾き
F 荷重

Claims (4)

  1. 車体の内側壁パネルに車室内側からサイドトリムを取付け、該サイドトリムに車室内側に突出したアームレスト支持部を形成し、該アームレスト支持部の上部にアームレスト本体を設けた車両のアームレスト構造であって、
    前記アームレスト支持部の内部に、上部がアームレスト本体下方に近接して固定され且つ下部が内側壁パネルに近接して固定された金属製の支持ブラケットを設けると共に、該支持ブラケットが車室内側からの荷重を受けた時、該支持ブラケットの上部が上方へ変位するように変形する断面形状であることを特徴とする車両のアームレスト構造。
  2. 請求項1記載の車両のアームレスト構造であって、
    支持ブラケットが、下部に対して上部が横面部を介して車室内側にオフセットし且つ横面部が車室内側に向けて水平よりも上方へ傾いた状態になっていることを特徴とする車両のアームレスト構造。
  3. 請求項2記載の車両のアームレスト構造であって、
    支持ブラケットの横面部又は上部の少なくとも一方が、乗員腰部の腸骨に対応する高さ位置近傍に設定されていることを特徴とする車両のアームレスト構造。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両のアームレスト構造であって、
    支持ブラケットとアームレスト本体との間に、プルハンドル用のハンドルブラケットが設けられていることを特徴とする車両のアームレスト構造。
JP2003150529A 2003-05-28 2003-05-28 車両のアームレスト構造 Expired - Fee Related JP4265284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150529A JP4265284B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 車両のアームレスト構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150529A JP4265284B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 車両のアームレスト構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004352017A true JP2004352017A (ja) 2004-12-16
JP4265284B2 JP4265284B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=34046307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003150529A Expired - Fee Related JP4265284B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 車両のアームレスト構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4265284B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100581A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Nissan Motor Co Ltd ドアトリム構造
JP2010095250A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Dr Ing Hcf Porsche Ag 自動車の車内の肘掛け用の取付け部
JP2010126051A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用内装部品
US7794008B2 (en) 2007-11-28 2010-09-14 Ford Global Technologies, L.L.C. Collapsible door panel support structures and methods of assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100581A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Nissan Motor Co Ltd ドアトリム構造
US7794008B2 (en) 2007-11-28 2010-09-14 Ford Global Technologies, L.L.C. Collapsible door panel support structures and methods of assembly
JP2010095250A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Dr Ing Hcf Porsche Ag 自動車の車内の肘掛け用の取付け部
JP2010126051A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用内装部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP4265284B2 (ja) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007076642A (ja) 車両シート
JP2008273339A (ja) コンソールボックス底部取付部構造
JP2013124069A (ja) センターコンソール
JP2004352017A (ja) 車両のアームレスト構造
JP2008080988A (ja) 車両用側突乗員保護装置
JP2009090733A (ja) ステアリングハンガービーム
JP2007196731A (ja) 車両室内のグローブボックス周辺構造
JP7498424B2 (ja) キーレスアンテナの取付構造
JP4155870B2 (ja) エアバッグドア付インストルメントパネル
JP5010142B2 (ja) 車両用ニープロテクタ構造
JP4027759B2 (ja) 衝撃吸収構造
JP2007168623A (ja) 車両のアンテナ配置構造
JP6791071B2 (ja) 車載用収納装置
JP2009040120A (ja) 車両用内装部品
JP5299370B2 (ja) 乗員保護装置
JP2004017945A (ja) 内装トリムのポケット構造
JP2011131755A (ja) サイドエアバッグ取付構造
JP3498472B2 (ja) 車両用ドアのアームレスト
JP2004291828A (ja) 車両のアームレスト構造
JP2008037383A (ja) 車両用物入装置取付部構造
JP2004338525A (ja) エアバッグ付インストルメントパネル
JP2001171409A (ja) 自動車用シートのサイドサポート
JPH0754526A (ja) 自動車のグローブボックス支持構造
KR100837487B1 (ko) 자동차용 도어 트림 구조
JP2004009991A (ja) 車両用ドアのアームレスト構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees