JP2007074032A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007074032A5
JP2007074032A5 JP2005255616A JP2005255616A JP2007074032A5 JP 2007074032 A5 JP2007074032 A5 JP 2007074032A5 JP 2005255616 A JP2005255616 A JP 2005255616A JP 2005255616 A JP2005255616 A JP 2005255616A JP 2007074032 A5 JP2007074032 A5 JP 2007074032A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
reset
period interval
frame
predetermined line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005255616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4756960B2 (ja
JP2007074032A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005255616A priority Critical patent/JP4756960B2/ja
Priority claimed from JP2005255616A external-priority patent/JP4756960B2/ja
Priority to US11/468,211 priority patent/US7768561B2/en
Priority to CN2006101277271A priority patent/CN1925553B/zh
Publication of JP2007074032A publication Critical patent/JP2007074032A/ja
Publication of JP2007074032A5 publication Critical patent/JP2007074032A5/ja
Priority to US12/824,000 priority patent/US8189085B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4756960B2 publication Critical patent/JP4756960B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 入射光量に応じて電荷を発生し蓄積する受光部を含む画素回路を複数備えるラインが複数配置されて構成され、画像データを生成する撮像手段と、
    前記受光部を、第1の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする第1の駆動と、前記第1の期間間隔と異なる第2の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする第2の駆動とをフレーム単位で行うリセット手段と、
    前記第1の駆動における前記リセットの開始から所定時間経過後に前記第1の期間間隔で前記所定ラインごとに前記受光部で蓄積された前記電荷を画素値として読み出す駆動と、前記第2の駆動における前記リセットの開始から所定時間経過後に前記第2の期間間隔で前記所定ラインごとに前記受光部で蓄積された前記電荷を画素値として読み出す駆動とをフレーム単位で行う読出手段と、を備え、
    前記リセット手段は、前記読出手段による1フレーム内の前記画素値の読み出しが終了した後に、後続するフレームのためのリセットを行うことを特徴とする撮像装置。
  2. 入射光量に応じて電荷を発生し蓄積する受光部を含む画素回路を複数備えるラインが複数配置されて構成され、画像データを生成する撮像手段と、
    前記受光部を所定ラインごとに順次リセットするリセット手段と、
    前記リセットの開始から所定時間経過後に前記所定ラインごとに前記受光部で蓄積された前記電荷を画素値として読み出す読出手段であって、前記画像データのフレーム単位に、前記撮像手段の第1の領域について読み出しを行う場合には前記画素値を加算して読み出し、第1の領域よりも小さい第2の領域について読み出しを行う場合には、前記第1の領域についての読み出しよりも加算数を少なくして前記画素値を加算し、或いは、非加算により読み出す読出手段と
    を備え、
    前記リセット手段は、前記第1の領域について読み出しを行うに先立って、第1の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする駆動と、前記第2の領域について読み出しを行うに先立って、前記第1の期間間隔と異なる第2の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする駆動とをフレーム単位で行い、
    前記読出手段は、前記第1の領域について読み出しを行う場合は、前記第1の期間間隔で前記所定ラインごとに読み出しを行い、前記第2の領域について読み出しを行う場合には、前記第2の期間間隔で前記所定ラインごとに読み出しを行い、
    更に、前記リセット手段は、前記読出手段による1フレーム内の前記画素値の読み出しが終了した後に、後続するフレームのためのリセットを行うことを特徴とする撮像装置。
  3. 前記リセット手段は、前記読出手段が、前後のフレームにおいて前記第1の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しから前記第2の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しに切り換えて読み出しを行う場合、又は、前記第2の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しから前記第1の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しに切り換えて読み出しを行う場合には、該前のフレーム内の画素値の読み出しが終了した後に、該後のフレームのためのリセットを行い、前後のフレームにおいて前記切り替えを行わない場合には、
    該前のフレーム内の画素値の読み出しが終了する前に、該後のフレームのためのリセットを行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
  4. 前記読出手段は、前記後のフレームにおける前記リセットの開始から読み出しを開始するまでの期間と、該後のフレームに続くフレームにおける前記リセットの開始から読み出しを開始するまでの期間とが一致するように、前記後のフレームにおける読み出しの開始時期を制御することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記後のフレームにおける画素値のゲインを補正するゲイン補正手段を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  6. 前記撮像手段からの信号を処理する信号処理手段と、
    前記信号処理手段で処理された信号を表示する表示手段と
    さらに備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 入射光量に応じて電荷を発生し蓄積する受光部を含む画素回路を複数備えるラインが複数配置されて構成され、画像データを生成する撮像部と、前記受光部を、第1の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする第1の駆動と、前記第1の期間間隔と異なる第2の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする第2の駆動とをフレーム単位で行うリセット部とを備える撮像装置の制御方法であって、
    前記第1の駆動における前記リセットの開始から所定時間経過後に前記第1の期間間隔で前記所定ラインごとに前記受光部で蓄積された前記電荷を画素値として読み出す駆動と、前記第2の駆動における前記リセットの開始から所定時間経過後に前記第2の期間間隔で前記所定ラインごとに前記受光部で蓄積された前記電荷を画素値として読み出す駆動とをフレーム単位で行う読出工程と、
    前記リセット部により、前記読出工程における1フレーム内の前記画素値の読み出しが終了した後に、後続するフレームのためのリセットを行うリセット工程とを備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。
  8. 入射光量に応じて電荷を発生し蓄積する受光部を含む画素回路を複数備えるラインが複数配置されて構成され、画像データを生成する撮像部と、前記受光部を所定ラインごとに順次リセットするリセット部とを備える撮像装置の制御方法であって、
    前記リセットの開始から所定時間経過後に前記所定ラインごとに前記受光部で蓄積された前記電荷を画素値として読出部により読み出す読出工程であって、
    前記画像データのフレーム単位に、前記撮像部の第1の領域について読み出しを行う場合には前記画素値を加算して読み出し、第1の領域よりも小さい第2の領域について読み出しを行う場合には、前記第1の領域についての読み出しよりも加算数を少なくして前記画素値を加算し、或いは、非加算により読み出し、
    前記第1の領域について読み出しを行う場合は、前記第1の期間間隔で前記所定ラインごとに読み出しを行い、前記第2の領域について読み出しを行う場合には、前記第2の期間間隔で前記所定ラインごとに読み出しを行う読出工程と、
    前記リセット部により、前記読出部による1フレーム内の前記画素値の読み出しが終了した後に、後続するフレームのためのリセットを行うリセット工程とを
    備え、
    前記リセット工程では、前記第1の領域について読み出しを行うに先立って、第1の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする駆動と、前記第2の領域について読み出しを行うに先立って、前記第1の期間間隔と異なる第2の期間間隔で所定ラインごとに順次リセットする駆動とをフレーム単位で行うことを特徴とする撮像装置の制御方法。
  9. 前記リセット工程では、前記読出工程において、前後のフレームにおいて前記第1の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しから前記第2の期間間隔の所定ラインごとの読み出しに切り換えて読み出しが行われる場合、又は、前記第2の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しから前記第1の期間間隔の前記所定ラインごとの読み出しに切り換えて読み出しが行われる場合には、該前のフレーム内の画素値の読み出しが終了した後に、該後のフレームのためのリセットが行われ、前後のフレームにおいて前記切り替えを行わない場合には、該前のフレーム内の画素値の読み出しが終了する前に、該後のフレームのためのリセットが行われることを特徴とする請求項7又は8に記載の撮像装置の制御方法。
  10. 前記読出工程では、前記後のフレームにおける前記リセットの開始から読み出しを開始するまでの期間と、該後のフレームに続くフレームにおける前記リセットの開始から読み出しを開始するまでの期間とが一致するように、前記後のフレームにおける読み出しの開始時期が制御されることを特徴とする請求項9に記載の撮像装置の制御方法。
  11. 前記後のフレームにおける画素値のゲインを補正するゲイン補正工程を更に備えることを特徴とする請求項9に記載の撮像装置の制御方法。
  12. 請求項7乃至11のいずれか1項に記載の撮像装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
  13. 請求項12に記載のコンピュータプログラムを格納したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。
JP2005255616A 2005-09-02 2005-09-02 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 Expired - Fee Related JP4756960B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255616A JP4756960B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
US11/468,211 US7768561B2 (en) 2005-09-02 2006-08-29 Image sensing apparatus and its control method
CN2006101277271A CN1925553B (zh) 2005-09-02 2006-09-01 摄像设备及其控制方法
US12/824,000 US8189085B2 (en) 2005-09-02 2010-06-25 Image sensing apparatus and its control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255616A JP4756960B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007074032A JP2007074032A (ja) 2007-03-22
JP2007074032A5 true JP2007074032A5 (ja) 2008-10-09
JP4756960B2 JP4756960B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=37817993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005255616A Expired - Fee Related JP4756960B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7768561B2 (ja)
JP (1) JP4756960B2 (ja)
CN (1) CN1925553B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4692196B2 (ja) * 2005-10-04 2011-06-01 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
JP4789767B2 (ja) * 2006-09-28 2011-10-12 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP4961982B2 (ja) * 2006-12-07 2012-06-27 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
JP5188080B2 (ja) * 2007-03-06 2013-04-24 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の駆動方法、及び読み出し装置
JP5022758B2 (ja) * 2007-04-12 2012-09-12 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム及び撮像装置の駆動方法
JP5067843B2 (ja) * 2007-05-29 2012-11-07 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5063234B2 (ja) * 2007-07-20 2012-10-31 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、及び、撮像装置の動作方法
JP5111140B2 (ja) * 2008-02-06 2012-12-26 キヤノン株式会社 固体撮像装置の駆動方法、固体撮像装置、及び撮像システム
JP4587185B2 (ja) * 2008-02-27 2010-11-24 キヤノン株式会社 撮像システム及び撮像装置の制御方法
JP5207952B2 (ja) * 2008-12-18 2013-06-12 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5533292B2 (ja) * 2010-06-08 2014-06-25 ソニー株式会社 固体撮像素子およびその駆動方法、カメラシステム
WO2012140899A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 パナソニック株式会社 撮像装置、半導体集積回路および撮像方法
WO2013171954A1 (ja) * 2012-05-17 2013-11-21 パナソニック株式会社 撮像装置、半導体集積回路および撮像方法
JP5968146B2 (ja) * 2012-07-31 2016-08-10 キヤノン株式会社 固体撮像装置およびカメラ
JP2014197832A (ja) 2013-03-07 2014-10-16 キヤノン株式会社 撮像装置及びその駆動方法
US9402041B2 (en) * 2013-07-11 2016-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image sensor and imaging apparatus using same
JP2015076010A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 富士通株式会社 端末装置、シンクライアントシステム、表示方法および表示プログラム
JP6376785B2 (ja) * 2014-03-14 2018-08-22 キヤノン株式会社 撮像装置、および、撮像システム
JP6609113B2 (ja) * 2014-06-18 2019-11-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP6344279B2 (ja) * 2014-09-24 2018-06-20 株式会社Jvcケンウッド 撮像装置、撮像装置の制御方法及び制御プログラム
CN109660698B (zh) * 2018-12-25 2021-08-03 苏州佳世达电通有限公司 影像处理系统及影像处理方法
CN111277774B (zh) * 2020-05-06 2020-10-16 深圳市汇顶科技股份有限公司 像素、图像传感器及电子装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501518B2 (en) * 1998-07-28 2002-12-31 Intel Corporation Method and apparatus for reducing flicker effects from discharge lamps during pipelined digital video capture
JP3548465B2 (ja) * 1999-09-08 2004-07-28 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP4503878B2 (ja) * 2001-04-27 2010-07-14 オリンパス株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP3968122B2 (ja) * 2001-12-13 2007-08-29 イーストマン コダック カンパニー 撮像装置
JP4022862B2 (ja) * 2002-06-11 2007-12-19 ソニー株式会社 固体撮像装置及びその制御方法
JP2005210693A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Toshiba Corp 固体撮像装置、デジタルカメラ、及びデジタルビデオカメラ
JP4354854B2 (ja) * 2004-03-17 2009-10-28 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 固体撮像装置の駆動方法及び固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007074032A5 (ja)
JP4389766B2 (ja) 撮像装置
JP2008085859A5 (ja)
JP5443844B2 (ja) 画像処理装置及び撮像装置
US8982249B2 (en) Image capturing apparatus and method for controlling an image capturing apparatus for capturing and processing a plurality of pieces of exposure and dark image data to correct combined exposure image data in accordance with combined dark image data
JP2009206826A5 (ja)
JP6207351B2 (ja) 固体撮像装置および撮像システム
JP2017005443A5 (ja)
JP6346479B2 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム
JP2013223054A5 (ja)
JP5013811B2 (ja) 撮像装置及び補正方法
JP2007336343A5 (ja)
JP2015061199A5 (ja)
JP6731626B2 (ja) 撮像装置、カメラ、及び撮像方法
JP2013118520A5 (ja)
JP2011109281A5 (ja)
JP2012182748A5 (ja)
JP2019029726A5 (ja)
JP2019114949A5 (ja)
JP2007173986A5 (ja)
JP2010068475A5 (ja)
JP2009005173A5 (ja)
JP2015089062A5 (ja)
JP2017188838A5 (ja)
JP5106055B2 (ja) 撮像装置及びそのフリッカ検出方法