JP2006270067A - 集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュール - Google Patents

集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2006270067A
JP2006270067A JP2006042869A JP2006042869A JP2006270067A JP 2006270067 A JP2006270067 A JP 2006270067A JP 2006042869 A JP2006042869 A JP 2006042869A JP 2006042869 A JP2006042869 A JP 2006042869A JP 2006270067 A JP2006270067 A JP 2006270067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
heat
circuit chip
plate
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006042869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4403146B2 (ja
Inventor
Kwang-Jin Jeong
光 珍 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006270067A publication Critical patent/JP2006270067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4403146B2 publication Critical patent/JP4403146B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/072Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted closure members
    • F16K11/074Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted closure members with flat sealing faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/60Handles
    • F16K31/605Handles for single handle mixing valves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20963Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュールを提供する
【解決手段】画像を表示するパネルと、パネルの後方に配置されて前記パネルを支持するシャーシ部材と、シャーシ部材の後方に設置され、高温の熱を放出する少なくとも一つの集積回路チップを実装する少なくとも一つの回路基板と、集積回路チップからの熱を外部に放出する放熱部材と、を備え、前記放熱部材は、集積回路チップと接するように結合され、熱伝導性を有するチップ接触板と、熱伝導性を有する一つの板よりなるものであって、チップ接触板と接合される複数の接合部と、隣接する接合部の間を連結して接合部間の連結部分が外側に曲がって突出するように形成された複数の放熱部とを備える熱放出板と、を備えるディスプレイモジュール。
【選択図】図3

Description

本発明は、集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュールに係り、より詳細には、画像を表示するパネルを駆動する集積回路チップから発生する熱を外部に円滑に放出させる構造を有する放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュールに関する。
一般的に、プラズマディスプレイモジュールは、ガス放電現象を用いて画像を表示する平板ディスプレイモジュールであって、薄型化が可能であり、広視野角を有する高画質の大画面を具現できるので、平板ディスプレイモジュールとして最近脚光を浴びている。
このようなプラズマディスプレイモジュールでは、相互対向する平板パネルの間に形成された放電セル内に放電ガスを注入して封じ込むことによってプラズマディスプレイパネル(PDP)を形成し、放電セルを横切る電極の間に電圧を印加して放電ガスが充電された放電セル内で放電を引き起こして発生した紫外線により蛍光体を励起させることによって、可視光を発光させて画像を表示する。
このとき、前記電極に印加される電圧が、外部から受信される映像信号に対応して制御されることによって、回路基板上でプラズマディスプレイモジュールを駆動させる集積回路チップは、同時に多量の映像信号を制御することができる。これにより、集積回路チップで大きな負荷が発生して、高温の熱が発生する。
特に、プラズマディスプレイモジュールにおいて、集積回路チップとしてIPM(Intelligent Power Module)素子が使用可能であるが、このIPM素子を使用する場合には、集積化による影響で通常の集積回路チップよりさらに多くの熱が発生する。
したがって、通常のプラズマディスプレイモジュールは、図1及び図2に示されているように、このような集積回路チップから発生する高温の熱を外部に放出するためにヒートシンク60を備える。前記ヒートシンク60は、回路基板51に実装されたIPMなどの集積回路チップ55の背面に接着部材によって接着される。この場合、回路基板51がシャーシ部材40に装着されるが、その装着構造の一例は、シャーシ部材40に前記回路基板に対応するボス47を形成し、スクリュー95を回路基板51のホールを通過させてボス47に挿入させることができる。
ここで、特に、図2に示されたように、前記ヒートシンク60は、基底部61及び前記基底部から延びた放熱板65を備える。この放熱板65は、表面積を増加させて放熱効率を増加させると同時に、前記放熱板65の間に空気流路を形成させる。したがって、前記放熱板65は、集積回路チップ55から発生した高温の熱が放熱板65に伝えられて外部空気に伝えられ、高温の空気は空気流路を介して自然に上昇するように誘導される。
ところが、このような構造のヒートシンク60では、集積回路チップ55から発生する熱を十分に外部に放出できない。すなわち、42インチHDプラズマディスプレイパネルを例にとると、IPM素子と接触する通常のヒートシンク60は、横、縦、高さがそれぞれ7cm、10cm、3cmである。この場合、IPM素子の温度が65℃である場合、IPM素子では通常20W程度の熱が発生する。ところが、前記のようなサイズのヒートシンク60は、約10Wの発熱が可能であり、したがって、残存するIPM素子の10Wの熱を外部に放出できない。
前記ヒートシンク60の放熱量を高めるためにはそのサイズを増加させるべきであるが、プラズマディスプレイモジュールの組立構成上、隣接部品との干渉が発生してそのサイズの増加は不可能である。
このような問題点を解決するために、前記集積回路チップ55の周囲に冷却ファンなどを設置して強制に冷却させる方法も考慮できるが、この場合、冷却ファンなどの別途の冷却装置が必要であり、冷却ファンなどの冷却装置をシャーシ部材40に組立てる工程が追加され、製造コストが増加し、前記冷却ファンの回転によってプラズマディスプレイモジュールで騷音及び振動が発生するという問題点がある。
本発明は前記問題点を解決するためになされたものであって、本発明の目的は、集積回路チップから発生する熱を効果的に外部に放出する構造を有する集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュールを提供することである。
本発明の他の目的は、ヒートシンクに比べて軽量、小型化が可能な集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュールを提供することである。
本発明の望ましい実施形態による集積回路チップ用の放熱部材は、画像を表示するパネルを駆動する集積回路チップから発生する熱を外部に放熱するものであって、チップ接触板と熱放出板とを備える。
チップ接触板は、前記集積回路チップと接するように結合され、熱伝導性を有する。熱放出板は、熱伝導性を有する一つの板よりなるものであって、前記チップ接触板と接合される複数の接合部と、前記隣接する接合部の間を連結するように前記接合部と一体に形成されたものであって、前記接合部間の連結部分が外側に曲がって突出した複数の放熱部と、を備える。
前記熱放出板は、銅またはアルミニウム素材よりなり、この場合、前記熱放出板はプレス加工で形成されたことが望ましい。
また、前記チップ接触板は、銅またはアルミニウム素材よりなりうる。
前記熱放出板には複数のホールが形成されることが望ましい。
一方、前記熱放出板の接合部及びチップ接触板は、ボスコーキング結合されても良く、フィンスエージング結合されても良い。
前記集積回路チップとチップ接触板との間には熱伝逹媒体が介在することが望ましい。
前記集積回路チップはIPM素子であることが望ましい。
一方、本発明の他の側面におけるディスプレイモジュールは、パネルと、シャーシ部材と、少なくとも一つの回路基板と、放熱部材と、を備える。パネルを通じて画像が表示される。このパネルの後方に配置されて前記パネルを支持するシャーシ部材が配置される。少なくとも一つの回路基板は、前記シャーシ部材の後方に設置され、高温の熱を放出する少なくとも一つの集積回路チップを実装する。放熱部材は、前記集積回路チップからの熱を外部に放出する。
この場合、前記放熱部材は、前記集積回路チップと接するように結合され、熱伝導性を有するチップ接触板及び熱放出板を備える。この熱放出板は、熱伝導性を有する一つの板よりなるものであって、前記チップ接触板と接合される複数の接合部と、前記隣接する接合部の間を連結して前記接合部間の連結部分が外側に曲がって突出するように形成された複数の放熱部と、を備える。
この場合、前記パネルは、プラズマ放電を用いて画像を表示するPDPであることが望ましい。
本発明によれば、集積回路チップから発生する熱を外部に放出する表面積が従来のヒートシンクより大きいので、別途の放熱手段を使用せず、集積回路チップから発生する熱を効果的に外部に放出することができる。
また、集積回路チップ用の放熱部材がプレス加工で製造できることによって、前記放熱部材の軽量化及び小型化が可能となり、その製作コストが減少する。
以下、添付した図面に基づき、本発明を詳細に説明する。
図3は、本発明の望ましい実施形態による集積回路チップ用の放熱部材160を示した図面であり、図4は、図3のIV−IV線に沿った断面図である。図3及び図4を参照すると、本発明の集積回路チップ用の放熱部材160は、画像を表示するパネルを駆動する集積回路チップ155から発生する熱を外部に放熱させる機能を行うものであって、チップ接触板161と熱放出板165とを備える。
チップ接触板161は、集積回路チップ155と接するように結合されて前記集積回路チップ155から発生した熱を熱伝導現象を用いて伝達される機能を行う。この場合、前記チップ接触板161は、熱伝導性両面テープ(図示せず)などの接着手段によって集積回路チップ155と結合される。
熱放出板165は、複数の接合部166と放熱部168とを備える。この接合部166と放熱部168とは、熱伝導性を有する一つの板よりなるものであって、前記チップ接触板161から伝達された熱を外部に放出する機能を行う。ここで、前記接合部166は、前記チップ接触板161と接するように結合される部分であり、放熱部168は、前記隣接する接合部166の間を連結するように前記接合部166と一体に形成されたものであって、前記接合部166間の連結部分が外側に曲がって突出して形成された部分である。
すなわち、図4に示されたように、接合部166のうち互いに隣接する第1接合部166a及び第2接合部166bの間を連結する一つの放熱部168が、前記第1接合部166aから外側に突出するように形成された第1放熱部168a及び前記第1放熱部168aと前記第2接合部166bの間を連結する第2放熱部168bよりなる。この第1放熱部168a及び第2放熱部168bが従来のヒートシンク60(図1参照)における放熱板65(図1参照)と同じ機能を行うが、前記第1放熱部168a及び第2放熱部168bのそれぞれがヒートシンクの放熱板65(図1参照)と実質的に同じ表面積を有している。したがって、前記放熱部168(168a、168b)が外部と接触する表面積は従来のヒートシンクに備えられた放熱板65(図1参照)より大きくなり、結果的に放熱効果が従来に比べて増加する。
この場合、前記放熱部168には、複数のホール169が形成されることが望ましい。すなわち、前記放熱部168とチップ接触板161との間には熱放出通路RHが形成されており、前記放熱部のチップ接触板161に向けた面から放出される熱Hが前記熱放出通路RHを通じて外部に放出される。したがって、前記放熱部168にホール169を形成することによって前記放熱部168のチップ接触板161方向の面から放出された熱Hが熱放出通路RHだけでなく放熱部168のホール169を通じても外部に放出される。
前記熱放出板165は、熱伝逹に優れた素材よりなり、例えば、銅またはアルミニウム素材よりなりうる。この場合、熱放出板165は、銅またはアルミニウム板をプレス加工することによって製造できるが、前記プレス加工としては、例えば、銅またはアルミニウム薄板を曲げ加工またはドローイング加工または薄板特殊成形加工などが挙げられる。
従来のヒートシンクは、アルミニウム押出素材よりなる。しかし、本発明の集積回路チップ用の放熱部材160は、前記のようにプレス加工で製造できることによって、さらに軽量化及び小型化が可能となる。
一方、前記チップ接触板161は、さらに多くの熱を集積回路チップ155から流入されて保有できるように所定厚さ以上に形成し、前記熱放出板165は、前記チップ接触板161から熱を伝達されて外部に円滑に放出させるようにその厚さが前記チップ接触板161より薄く形成することが望ましい。
この場合、前記チップ接触板161も熱放出板165と同じ素材よりなることが望ましく、例えば、銅またはアルミニウム素材よりなりうる。
また、前記集積回路チップ155と前記チップ接触板161との間に熱伝導媒体175が介在できる。この熱伝導媒体175は、前記集積回路チップ155から発生する熱をチップ接触板161に円滑に移動させる機能を行うものであって、熱伝逹係数が高く、弾性を有することが望ましく、熱伝導シート、熱伝導グリースなどが使われる。
一方、熱放出板165の接合部166とチップ接触板161とが相互結合される。この場合、前記熱放出板165の接合部166とチップ接触板161は、図5に示されたように、ボスコーキング結合されることができる。すなわち、前記チップ接触板161には複数のボス163を形成し、前記接合部166の前記ボス163に対応する位置にはボスホール167を形成し、前記チップ接触板161のボス163を前記接合部166のボスホール167に通過させた後にコーキングすることによって、前記チップ接触板161と熱放出板165とを堅く結合させることができる。
前記熱放出板165とチップ接触板161は、図6に示されたように、フィンスエージング結合されることもある。すなわち、チップ接触板161には平行に離隔して複数のフィン溝164を形成し、前記フィン溝164に前記熱放出板165のそれぞれの接合部166を押圧・挿入することによって、前記チップ接触板161と熱放出板165とを堅く結合させることができる。しかし、本発明は、ボスコーキング結合またはフィンスエージング結合に限定されるものではなく、はんだ付けまたはボンディングなどの通常の結合方式も可能である。
一方、前記チップ接触板161と接する集積回路チップ155はIPM素子とすることができる。このIPM素子は、スイッチング素子と、素子駆動回路と、基本的な保護回路と、が一つのモジュールになったものであって、追加的な部品なしに電源及び信号のみを印加すれば、その信号によって動作する高集積回路チップである。したがって、前記IPMは、集積化による影響で通常の集積回路チップよりさらに多くの熱が発生する。
一方、本発明の実施形態による集積回路チップ用の放熱部材160を備えたディスプレイモジュール100は、図7に示されたように、前記集積回路チップ用の放熱部材160と共に、パネル110と、シャーシ部材140と、回路部150と、を備える。
パネル110は、二つの基板が対向配置され、これを通じて画像が表示される。前記パネル110は色々な種類のディスプレイパネルが使われ、そのうち、前記パネルは、特に、前面パネル120と背面パネル130とを備え、プラズマ放電を用いたPDPとすることができる。この場合、図示されていないが、前記前面パネル120と背面パネル130との間に隔壁と、維持電極対と、アドレス電極と、蛍光体層とを備える。
このような構造で画像を表示するパネル110は、シャーシ部材140と結合される。前記シャーシ部材140は、前記パネル110を後方で支持する機能を行う。この場合、前記パネル110とシャーシ部材140とは接着部材103、例えば、両面テープによって結合される。そして、前記パネル110とシャーシ部材140との間にはパネル110から発生する熱をシャーシ部材140に伝達するパネル用放熱手段105が設けられる。
このシャーシ部材140の背面に回路部150が配置されるが、この回路部150は、ロジック基板、電源基板またはロジックバッファ基板など少なくとも一つ以上の回路基板151よりなり、前記パネル110を駆動する機能を行う。この回路基板151には、少なくとも一つの集積回路チップ155が実装される。
前記回路部150は、信号伝達部材180を通じて電気的信号をパネル110に伝達することができる。前記信号伝達部材180は、TCP(Tape Carrier Package)、COF(Chip on Film)などのフレキシブル回路基板であり、この場合、信号伝達部材180は、それぞれテープ状の配線部181に少なくとも一つの実装素子182を実装してパッケージにすることができる。
前記集積回路チップ155には、集積回路チップ用の放熱部材160が接着されている。前記集積回路チップ用の放熱部材160は、チップ接触板161と熱放出板165とを備えるが、これについての構造は前記と同じなので、その詳細な説明は省略する。ここで、前記チップ接触板161は、前記集積回路チップ155の背面に接するように配置され、前記熱放出板165の放熱部168は、前記接合部166間の連結部分が後方に曲がって形成されることが望ましい。この場合、前記放熱部材160が接着された集積回路チップ155は、IPM素子とすることができる。このIPM素子は、スイッチング素子と、素子駆動回路と、基本的な保護回路と、が一つのモジュールになったものであって、追加的な部品なしに電源及び信号のみ印加すれば、その信号によって動作する高集積回路チップである。したがって、前記IPMは、集積化による影響で通常の集積回路チップよりさらに多くの熱が発生する。
本発明は、前記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の思想及び範囲内であれば、当業者による変形が可能である。
本発明は、画像を表示するパネル及びそれを駆動する集積回路チップを備えたディスプレイモジュールに使われる。
従来のプラズマディスプレイモジュールの一部を示した斜視図である。 図1のII−II線に沿った断面図である。 本発明の望ましい実施形態による集積回路チップ用の放熱部材及びこれと結合される集積回路チップを示した展開斜視図である。 図3のIV−IV線に沿った断面図である。 図3の集積回路チップ用の放熱部材に備えられた熱放出板とチップ接触板との結合構造を示した展開斜視図である。 図5の変形例を示した展開斜視図である。 本発明の望ましい実施形態によるディスプレイモジュールを概略的に示した展開斜視図である。
符号の説明
155 集積回路チップ
160 放熱部材
161 チップ接触板
165 熱放出板
166 接合部
168 放熱部
169 ホール
175 熱伝導媒体

Claims (19)

  1. 画像を表示するパネルを駆動する集積回路チップから発生する熱を外部に放熱する集積回路チップ用の放熱部材であって、
    前記集積回路チップと接するように結合され、熱伝導性を有するチップ接触板と、
    熱伝導性を有する一つの板よりなるものであって、前記チップ接触板と接合される複数の接合部と、前記隣接する接合部の間を連結するように前記接合部と一体に形成されたものであって、前記接合部間の連結部分が外側に曲がって突出した複数の放熱部とを備える熱放出板と、を備えたことを特徴とする集積回路チップ用の放熱部材。
  2. 前記熱放出板は、銅またはアルミニウム素材よりなることを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  3. 前記熱放出板は、プレス加工で形成されたことを特徴とする請求項2に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  4. 前記チップ接触板は、銅またはアルミニウム素材よりなることを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  5. 前記熱放出板には複数のホールが形成されたことを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  6. 前記熱放出板の接合部及びチップ接触板は、ボスコーキング結合されることを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  7. 前記熱放出板の接合部及びチップ接触板は、フィンスエージング結合されることを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  8. 前記集積回路チップとチップ接触板との間には熱伝逹媒体が介在することを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  9. 前記集積回路チップは、IPM素子であることを特徴とする請求項1に記載の集積回路チップ用の放熱部材。
  10. 画像を表示するパネルと、
    前記パネルの後方に配置されて前記パネルを支持するシャーシ部材と、
    前記シャーシ部材の後方に設置され、高温の熱を放出する少なくとも一つの集積回路チップを実装する少なくとも一つの回路基板と、
    前記集積回路チップからの熱を外部に放出する放熱部材と、を備え、
    前記放熱部材は、
    前記集積回路チップと接するように結合され、熱伝導性を有するチップ接触板と、
    熱伝導性を有する一つの板よりなるものであって、前記チップ接触板と接合される複数の接合部と、前記隣接する接合部の間を連結し、前記接合部間の連結部分が外側に曲がって突出するように形成された複数の放熱部とを備える熱放出板と、を備えたことを特徴とするディスプレイモジュール。
  11. 前記チップ接触板は、前記集積回路チップの背面に接するように配置され、
    前記熱放出板の放熱部は前記接合部間の連結部分が後方に曲がって形成されることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  12. 前記熱放出板及びチップ接触板は、銅またはアルミニウム素材よりなることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  13. 前記熱放出板は、プレス加工で形成されたことを特徴とする請求項12に記載のディスプレイモジュール。
  14. 前記熱放出板には複数のホールが形成されたことを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  15. 前記熱放出板の接合部とチップ接触板は、ボスコーキング結合されることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  16. 前記熱放出板の接合部とチップ接触板は、フィンスエージング結合されることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  17. 前記集積回路チップとチップ接触板との間には熱伝逹媒体が介在することを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  18. 前記集積回路チップは、IPM素子であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
  19. 前記パネルは、プラズマ放電を用いて画像を具現するプラズマディスプレイパネルであることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイモジュール。
JP2006042869A 2005-03-24 2006-02-20 集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュール Expired - Fee Related JP4403146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050024566A KR100804525B1 (ko) 2005-03-24 2005-03-24 집적회로 칩용 방열부재 및 이를 구비한 디스플레이 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006270067A true JP2006270067A (ja) 2006-10-05
JP4403146B2 JP4403146B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=37034929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006042869A Expired - Fee Related JP4403146B2 (ja) 2005-03-24 2006-02-20 集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7817425B2 (ja)
JP (1) JP4403146B2 (ja)
KR (1) KR100804525B1 (ja)
CN (1) CN1855455B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231043A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Lsi Cooler Co Ltd ヒートシンク
JP2019207759A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 信越ポリマー株式会社 放熱構造体およびバッテリー

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442882B2 (en) * 2006-05-08 2008-10-28 International Business Machines Corporation 3D checkerboard perforation pattern for increased shielding effectiveness
JP4407722B2 (ja) * 2007-05-23 2010-02-03 ソニー株式会社 表示装置
KR20090036853A (ko) * 2007-10-10 2009-04-15 삼성에스디아이 주식회사 회로기판 조립체 및 이를 구비하는 플라즈마 디스플레이장치
CN101494175B (zh) * 2008-01-22 2012-05-23 北京机械工业自动化研究所 一种三层立体功率封装方法及其结构
US20110110037A1 (en) * 2008-02-01 2011-05-12 Toshiya Yamaguchi Driver module structure
JP5374166B2 (ja) * 2009-01-09 2013-12-25 キヤノン株式会社 薄型パネル表示装置
US8169781B2 (en) * 2010-04-06 2012-05-01 Fsp Technology Inc. Power supply and heat dissipation module thereof
JP4929377B2 (ja) * 2010-06-18 2012-05-09 株式会社東芝 テレビジョン受像機、及び電子機器
CN104550390A (zh) * 2014-11-04 2015-04-29 无锡市华明化工有限公司 一种具有散热结构的成型机
CN107979944B (zh) * 2016-10-21 2023-07-21 东莞市艺展电子有限公司 一种车载多媒体导航模块化独立散热装置
JP6867012B2 (ja) * 2017-02-10 2021-04-28 Apsジャパン株式会社 ヒートシンク
US11204204B2 (en) * 2019-03-08 2021-12-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Acoustic absorber with integrated heat sink
US10966335B2 (en) * 2019-04-29 2021-03-30 Semiconductor Components Industries, Llc Fin frame assemblies
CN115061556A (zh) * 2022-07-19 2022-09-16 深圳从平技术有限公司 一种车载平板的散热结构及散热仿真分析方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2085234A (en) * 1980-10-08 1982-04-21 Clarion Co Ltd Radiating device for power amplifier
CA2030346C (en) 1989-11-22 2000-04-11 Ryuji Ueno Treatment of cardiac dysfunction with 15-keto-prostaglandin compounds
JP3232618B2 (ja) * 1992-02-05 2001-11-26 株式会社日立製作所 Lsi冷却装置
US5499450A (en) * 1994-12-19 1996-03-19 Jacoby; John Method of manufacturing a multiple pin heatsink device
US5701951A (en) * 1994-12-20 1997-12-30 Jean; Amigo Heat dissipation device for an integrated circuit
US5971566A (en) * 1996-07-23 1999-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display device and its manufacturing method
JPH10222076A (ja) 1997-02-05 1998-08-21 Fujitsu Ltd プラズマ表示装置
US6414433B1 (en) * 1999-04-26 2002-07-02 Chad Byron Moore Plasma displays containing fibers
TW444158B (en) * 1998-07-08 2001-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Heat sink device and its manufacture method
JP3292699B2 (ja) 1998-07-24 2002-06-17 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
DE69932337T2 (de) * 1998-09-08 2007-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Herstellungsverfahren einer anzeigetafel unter verwendung eines klebemittelauftragungsverfahren
JP2000105551A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Mitsubishi Electric Corp 平面表示パネルを用いた画面製造方法及び平面表示パネル放熱機構
CN1133065C (zh) 1999-04-08 2003-12-31 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置及其制造方法
JP2000333190A (ja) 1999-05-19 2000-11-30 Sony Corp カラー平面表示装置およびカラー平面表示装置におけるドライバ回路の放熱装置
JP2000349212A (ja) 1999-06-09 2000-12-15 Sumitomo Precision Prod Co Ltd 高集積素子用放熱器
JP3273505B2 (ja) * 1999-08-18 2002-04-08 古河電気工業株式会社 放熱フィンを備えたヒートシンクおよび放熱フィンの固定方法
US6244332B1 (en) * 1999-12-17 2001-06-12 Flextek Components, Inc. Heat sink
JP2001244396A (ja) 2000-02-25 2001-09-07 Fujikura Ltd ヒートシンクおよびその製造方法
JP2001345586A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
JP4650822B2 (ja) * 2001-05-24 2011-03-16 パナソニック株式会社 フラットパネル型表示装置
KR100420614B1 (ko) 2001-07-16 2004-03-02 (주)네스디스플레이 유기 전기발광 디스플레이 및 그 제조 방법
KR100599789B1 (ko) * 2001-12-03 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 방열효율이 향상된 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 제조방법
CN2523022Y (zh) 2001-12-19 2002-11-27 庄训义 具有为三角形波浪板体散热片的中央处理器散热装置
KR20030080726A (ko) * 2002-04-10 2003-10-17 엘지전자 주식회사 집적 파워 모듈 및 그의 제조방법
KR100542188B1 (ko) * 2003-08-26 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100589313B1 (ko) * 2003-09-24 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7537151B2 (en) * 2004-01-21 2009-05-26 Delphi Technologies, Inc. Method of making high performance heat sinks
JP2005331945A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置
US7182124B2 (en) * 2004-08-31 2007-02-27 Egbon Electronics Ltd. Heat sink structure
US7167365B2 (en) * 2005-01-17 2007-01-23 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Back plate structure and plasma display apparatus
JP4445409B2 (ja) * 2005-02-23 2010-04-07 株式会社東芝 電子機器の放熱装置
KR100637238B1 (ko) * 2005-08-27 2006-10-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널과, 이의 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231043A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Lsi Cooler Co Ltd ヒートシンク
JP2019207759A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 信越ポリマー株式会社 放熱構造体およびバッテリー

Also Published As

Publication number Publication date
JP4403146B2 (ja) 2010-01-20
KR20060102699A (ko) 2006-09-28
KR100804525B1 (ko) 2008-02-20
CN1855455A (zh) 2006-11-01
CN1855455B (zh) 2010-06-16
US20060215372A1 (en) 2006-09-28
US7817425B2 (en) 2010-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4403146B2 (ja) 集積回路チップ用の放熱部材及びそれを備えたディスプレイモジュール
JP4206402B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2006237558A (ja) 集積回路チップの放熱構造及びそれを備えたディスプレイ装置
JP4220496B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4309394B2 (ja) プラズマ表示装置の組立体
JP2006317906A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2006251791A (ja) シャーシベース組立体及びこれを適用した平板表示装置
JP2006227612A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2005165284A (ja) 放熱性能が改善されたプラズマ表示装置の組立体
JP2006235586A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2006065295A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2006162641A (ja) プラズマ表示装置
US20080284765A1 (en) Plasma display device and signal transmitting unit for plasma display device
KR100696499B1 (ko) 디스플레이 장치
KR100670506B1 (ko) 방열핀을 가지는 플라즈마 표시장치
KR100484112B1 (ko) 듀얼형 히터 씽크와, 이를 채용한 플라즈마 표시 장치조립체
KR100696498B1 (ko) 히트싱크 및 이를 구비한 디스플레이 장치
KR20060080450A (ko) 열전도매체를 가지는 플라즈마 표시장치
KR20050051143A (ko) 히트싱크 및 이를 구비한 디스플레이 장치
KR100749612B1 (ko) 플라즈마 표시장치
KR100670511B1 (ko) 플라즈마 표시장치
KR20060084618A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100626042B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100670524B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100684751B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees