JP2006100804A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006100804A5
JP2006100804A5 JP2005244026A JP2005244026A JP2006100804A5 JP 2006100804 A5 JP2006100804 A5 JP 2006100804A5 JP 2005244026 A JP2005244026 A JP 2005244026A JP 2005244026 A JP2005244026 A JP 2005244026A JP 2006100804 A5 JP2006100804 A5 JP 2006100804A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser light
gas
manufacturing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005244026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006100804A (ja
JP5030405B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005244026A priority Critical patent/JP5030405B2/ja
Priority claimed from JP2005244026A external-priority patent/JP5030405B2/ja
Publication of JP2006100804A publication Critical patent/JP2006100804A/ja
Publication of JP2006100804A5 publication Critical patent/JP2006100804A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5030405B2 publication Critical patent/JP5030405B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. レーザ光を射出するレーザ発振器と、
    前記射出されたレーザ光を線状レーザ光に加工するレンズと、
    前記線状レーザ光の照射面に、ヒータにより加熱された気体を噴き付ける手段とを有することを特徴とするレーザ処理装置。
  2. レーザ光を射出するレーザ発振器と、
    前記射出されたレーザ光を線状レーザ光に加工するレンズと、
    前記線状レーザ光の照射面に、ヒータにより300℃以上1500℃以下に加熱された気体を噴き付ける手段とを有することを特徴とするレーザ処理装置。
  3. レーザ光を射出するレーザ発振器と、
    前記射出されたレーザ光を線状レーザ光に加工するレンズと、
    前記線状レーザ光の照射面に、プラズマ発生装置により発生されたプラズマを噴き付ける手段とを有することを特徴とするレーザ処理装置。
  4. 請求項1または2において、
    前記気体は、不活性ガスまたは空気であることを特徴とするレーザ処理装置。
  5. 請求項1または2において、
    前記気体は、酸素を含む気体であることを特徴とするレーザ処理装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一において、
    前記レーザ光は、連続発振のレーザ光であることを特徴とするレーザ処理装置。
  7. 請求項1乃至5のいずれか一において、
    前記レーザ光は、発振周波数が10MHz以上のパルス発振のレーザ光であることを特徴とするレーザ処理装置。
  8. 基板上に半導体膜を形成し、
    前記半導体膜に対し、ヒータにより加熱された気体を噴き付けながら線状レーザ光を照射することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  9. 基板上に半導体膜を形成し、
    前記半導体膜に対し、ヒータにより300℃以上1500℃以下に加熱された気体を噴き付けながら線状レーザ光を照射することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  10. 基板上に半導体膜を形成し、
    前記半導体膜に対し、プラズマ発生装置により発生されたプラズマを噴き付けながら線状レーザ光を照射することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  11. 請求項8または9において、
    前記気体は、不活性ガスまたは空気であることを特徴とする半導体装置の作製方法。
  12. 請求項8または9において、
    前記気体は、酸素を含む気体であることを特徴とする半導体装置の作製方法。
  13. 請求項8乃至12のいずれか一において、
    前記レーザ光は、連続発振のレーザ光であることを特徴とする半導体装置の作製方法。
  14. 請求項8乃至12のいずれか一において、
    前記レーザ光は、発振周波数が10MHz以上のパルス発振レーザ光であることを特徴とする半導体装置の作製方法。
JP2005244026A 2004-09-01 2005-08-25 半導体装置の作製方法 Expired - Fee Related JP5030405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244026A JP5030405B2 (ja) 2004-09-01 2005-08-25 半導体装置の作製方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004253925 2004-09-01
JP2004253925 2004-09-01
JP2005244026A JP5030405B2 (ja) 2004-09-01 2005-08-25 半導体装置の作製方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006100804A JP2006100804A (ja) 2006-04-13
JP2006100804A5 true JP2006100804A5 (ja) 2008-08-07
JP5030405B2 JP5030405B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=36240266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005244026A Expired - Fee Related JP5030405B2 (ja) 2004-09-01 2005-08-25 半導体装置の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5030405B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5007192B2 (ja) * 2006-10-06 2012-08-22 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US7897482B2 (en) 2007-05-31 2011-03-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5404064B2 (ja) * 2008-01-16 2014-01-29 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ処理装置、および半導体基板の作製方法
US20120044445A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid Crystal Device and Manufacturing Method Thereof
JP6276496B2 (ja) * 2012-04-27 2018-02-07 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 薄膜トランジスタの製造方法、表示装置および有機elディスプレイの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200118A (ja) * 1997-01-08 1998-07-31 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JP2002299237A (ja) * 2001-04-04 2002-10-11 Hitachi Ltd 多結晶半導体膜の製造方法
JP4439789B2 (ja) * 2001-04-20 2010-03-24 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射装置、並びに半導体装置の作製方法
JP4813743B2 (ja) * 2002-07-24 2011-11-09 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置の製造方法
JP4610178B2 (ja) * 2002-11-15 2011-01-12 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006100804A5 (ja)
WO2006124968A3 (en) A process for low temperature plasma deposition of an optical absorption layer and high speed optical annealing
JP2010142862A (ja) 誘電体材料表面のナノ周期構造形成方法
JP2004179653A5 (ja)
JP2012074727A5 (ja)
TWI413564B (zh) 切割基板的設備和使用其切割基板的方法
US20090130467A1 (en) Transfer component and laser-assisted transfer system using the same
WO2018159401A1 (ja) レーザリフトオフ装置及びレーザリフトオフ方法
CN109315043B (zh) 蒸镀掩模的制造方法及制造装置
JP2004006703A5 (ja)
JP3998974B2 (ja) 回路基板のパターニング方法
JP2015534279A5 (ja)
JP2005512324A5 (ja)
KR102632428B1 (ko) 중합체 필름의 박리를 수행하기 위한 방법
JP5500197B2 (ja) レーザリフトオフ方法およびレーザリフトオフ装置
JP2014175651A (ja) 高エネルギー放射線による多結晶珪素を形成する方法
JP2017020076A (ja) 成膜装置及び成膜方法
JP6143007B2 (ja) 皮膜形成装置及び皮膜形成方法
KR100589673B1 (ko) 레이저 유기 충격파와 액막의 기화를 이용한 세정 방법 및그 장치
JP2007103957A5 (ja)
JP2019121643A (ja) デバイス形成方法
WO2021095578A1 (ja) 樹脂接合体の製造方法および樹脂接合体の製造装置
JP2018168005A (ja) 酸化金の分解と保存の制御方法
JP6123649B2 (ja) アッシング装置および被処理物保持構造体
JP2002151476A (ja) レジスト除去方法及びその装置