JP2006045503A - 発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 - Google Patents
発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006045503A JP2006045503A JP2005165578A JP2005165578A JP2006045503A JP 2006045503 A JP2006045503 A JP 2006045503A JP 2005165578 A JP2005165578 A JP 2005165578A JP 2005165578 A JP2005165578 A JP 2005165578A JP 2006045503 A JP2006045503 A JP 2006045503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- methyl
- tert
- butyl
- terphenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- JQDLZAOPOGLYHA-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)c(cc1)ccc1-c1c(cccc2)c2c(-c(ccc2c3)cc2cc(-c2ccccc2)c3-c2ccccc2)c2c1cccc2 Chemical compound CC(C)(C)c(cc1)ccc1-c1c(cccc2)c2c(-c(ccc2c3)cc2cc(-c2ccccc2)c3-c2ccccc2)c2c1cccc2 JQDLZAOPOGLYHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBIIZVBMTAGWEP-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)c(cc1)ccc1-c1ccc(cc(cc2)-c3c(cccc4)c4c(-c4ccccc4)c4c3cccc4)c2c1 Chemical compound CC(C)(C)c(cc1)ccc1-c1ccc(cc(cc2)-c3c(cccc4)c4c(-c4ccccc4)c4c3cccc4)c2c1 BBIIZVBMTAGWEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROYVZDNWWADMJQ-UHFFFAOYSA-N CCCCCc(cc1)ccc1-c1c(cccc2)c2c(-c(ccc2c3)cc2ccc3-c2cc(-c3ccccc3)cc(-c3ccccc3)c2)c2c1ccc(C(C)(C)C)c2 Chemical compound CCCCCc(cc1)ccc1-c1c(cccc2)c2c(-c(ccc2c3)cc2ccc3-c2cc(-c3ccccc3)cc(-c3ccccc3)c2)c2c1ccc(C(C)(C)C)c2 ROYVZDNWWADMJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZJULBKEVZOHF-UHFFFAOYSA-N COc(cc1)cc2c1c(-c1ccccc1)c(cccc1)c1c2-c(ccc1c2)cc1ccc2-c1cc(-c2ccccc2)cc(-c2ccccc2)c1 Chemical compound COc(cc1)cc2c1c(-c1ccccc1)c(cccc1)c1c2-c(ccc1c2)cc1ccc2-c1cc(-c2ccccc2)cc(-c2ccccc2)c1 IIZJULBKEVZOHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCUSKSYPGQWATK-UHFFFAOYSA-N Cc(c(C)c1)cc2c1c(-c(ccc1c3)cc1ccc3-c1cc(-c3ccccc3)cc(-c3ccccc3)c1)c(cc(C)c(C)c1)c1c2-c1ccccc1 Chemical compound Cc(c(C)c1)cc2c1c(-c(ccc1c3)cc1ccc3-c1cc(-c3ccccc3)cc(-c3ccccc3)c1)c(cc(C)c(C)c1)c1c2-c1ccccc1 GCUSKSYPGQWATK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCINBQSZYRGNRD-UHFFFAOYSA-N Cc(cc1C)cc(C)c1-c(cc1)cc(cc2)c1cc2-c1c(cccc2)c2c(-c2ccccc2)c2c1cccc2 Chemical compound Cc(cc1C)cc(C)c1-c(cc1)cc(cc2)c1cc2-c1c(cccc2)c2c(-c2ccccc2)c2c1cccc2 MCINBQSZYRGNRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLLWMHUSBKSGKO-UHFFFAOYSA-N Cc1cc(-c2ccc(cc(cc3)-c4c(cccc5)c5c(-c5ccccc5)c5c4cccc5)c3c2)cc(C)c1 Chemical compound Cc1cc(-c2ccc(cc(cc3)-c4c(cccc5)c5c(-c5ccccc5)c5c4cccc5)c3c2)cc(C)c1 QLLWMHUSBKSGKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXHAJFPFGYJKFA-UHFFFAOYSA-N Cc1cccc(-c2ccc(cc(cc3)-c4c(cccc5)c5c(-c5ccccc5)c5c4cccc5)c3c2)c1 Chemical compound Cc1cccc(-c2ccc(cc(cc3)-c4c(cccc5)c5c(-c5ccccc5)c5c4cccc5)c3c2)c1 QXHAJFPFGYJKFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFRYMUJVRPJSFL-UHFFFAOYSA-N Cc1cccc(C)c1-c1ccc(cc(cc2)-c3c(cccc4)c4c(-c4ccccc4)c4c3cccc4)c2c1 Chemical compound Cc1cccc(C)c1-c1ccc(cc(cc2)-c3c(cccc4)c4c(-c4ccccc4)c4c3cccc4)c2c1 WFRYMUJVRPJSFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C15/00—Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
- C07C15/20—Polycyclic condensed hydrocarbons
- C07C15/27—Polycyclic condensed hydrocarbons containing three rings
- C07C15/28—Anthracenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/06—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/43—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
- C07C211/54—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/43—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
- C07C211/57—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
- C07C211/58—Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B1/00—Dyes with anthracene nucleus not condensed with any other ring
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/14—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
- H10K85/626—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2603/00—Systems containing at least three condensed rings
- C07C2603/02—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
- C07C2603/04—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
- C07C2603/22—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
- C07C2603/24—Anthracenes; Hydrogenated anthracenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1003—Carbocyclic compounds
- C09K2211/1011—Condensed systems
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/321—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
- H10K85/324—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
- H10K85/633—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 アントラセンを基本骨格とし非対称な構造を有する新規な発光材料。
式(1)中、R1〜R4は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数1〜24のアルコキシであり;A1〜A5は独立して、水素、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり;B1およびB2は、独立して、水素、炭素数6〜24のアリール、炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数3〜24のシクロアルキルであり;そして、X1〜X5は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルである。
【選択図】 なし
Description
[1]下記の式(1)で表される発光材料。
式(1)中、R1〜R4は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数1〜24のアルコキシであり;A1〜A5は独立して、水素、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり;B1およびB2は、独立して、水素、炭素数6〜24のアリール、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり、この炭素数6〜24のアリールにおける任意の水素は炭素数1〜12のアルキル、炭素数3〜12のシクロアルキルまたは炭素数6〜12のアリールで置き換えられてもよく、この炭素数1〜24のアルキルにおける任意の−CH2−は、−O−で置き換えられてもよく、この炭素数1〜24のアルキルにおけるナフタレンに直結している−CH2−を除く任意の−CH2−は、炭素数6〜24のアリーレンで置き換えられてもよく、この炭素数3〜24のシクロアルキルにおける任意の水素は炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数6〜24のアリールで置き換えられてもよく;そして、X1〜X5は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり、この炭素数1〜24のアルキルにおける任意の−CH2−は、−O−で置き換えられてもよく、この炭素数1〜24のアルキルにおけるフェニルに直結している−CH2−を除く任意の−CH2−は、炭素数6〜24のアリーレンで置き換えられてもよく、この炭素数3〜24のシクロアルキルにおける任意の水素は炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数6〜12のアリールで置き換えられてもよい。
[3]下記の式(1)で表される発光材料。
式(1)中、R1〜R4は独立して、水素、メチルまたはtert−ブチルであり;A1〜A5は水素であり;B1およびB2は、独立して、水素、フェニル、2−ビフェニリル、3−ビフェニリル、m−ターフェニル−5’−イル、m−ターフェニル−3−イル、1−ナフチル、2−ナフチル、2−(2−ナフチル)フェニル、3,5−ジ(1−ナフチル)フェニル、3,5−ジ(2−ナフチル)フェニル、p−ターフェニル−2’−イル、m−ターフェニル−2−イル、o−ターフェニル−2−イル、p−ターフェニル−2−イル、5’−フェニル−m−ターフェニル−2−イル、5’−フェニル−m−ターフェニル−3−イル、m−クアテルフェニル−2−イル、m−クアテルフェニル−3−イル、6−(m−ターフェニル−5’−イル)−2−ナフチル、または4−(m−ターフェニル−5’−イル)−1−ナフチルであり;X1〜X5は独立して、水素、メチル、tert−ブチル、またはシクロヘキシルである。
[5]X3がtert−ブチルであり、X1、X2、X4およびX5が水素である、[3]項に記載の発光材料。
[6]Xl、X3およびX5のうち、少なくとも1つがメチルであり、残りが水素であり;X2およびX4が水素である、[3]項に記載の発光材料。
[7]B1およびB2がフェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[8]B1がフェニルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[9]B1が水素であり、B2がフェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[11]B1が2−ビフェニリルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[12]B1が水素であり、B2が2−ビフェニリルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[14]B1が3−ビフェニリルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[15]B1が水素であり、B2が3−ビフェニリルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[17]B1が水素であり、B2がm−ターフェニル−5’−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[19]B1が水素であり、B2がm−ターフェニル−3−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[21]B1が水素であり、B2が1−ナフチルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[23]B1が水素であり、B2が2−ナフチルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[25]B1が水素であり、B2が2−(2−ナフチル)フェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[27]B1が水素であり、B2が3,5−ジ(1−ナフチル)フェニルまたは3,5−ジ(2−ナフチル)フェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[29]B1が水素であり、B2がp−ターフェニル−2’−イル、m−ターフェニル−2−イル、o−ターフェニル−2−イル、およびp−ターフェニル−2−イルから選択される1つの基であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[31]B1が水素であり、B2が5’−フェニル−m−ターフェニル−2−イルまたは5’−フェニル−m−ターフェニル−3−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[33]B1が水素であり、B2がm−クアテルフェニル−2−イルまたはm−クアテルフェニル−3−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[35]B1が水素であり、B2が6−(m−ターフェニル−5’−イル)−2−ナフチルまたは4−(m−ターフェニル−5’−イル)−1−ナフチルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、[3]項に記載の発光材料。
[37]発光層が、発光性のドーパントとして、ペリレン誘導体、ボラン誘導体、アミン含有スチリル誘導体、芳香族アミン誘導体、クマリン誘導体、ピラン誘導体、イリジウム錯体、および白金錯体から選ばれる少なくとも1つを含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[38]発光層が、発光性のドーパントとしてペリレン誘導体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[40]発光層が、発光性のドーパントとしてアミン含有スチリル誘導体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[41]発光層が、発光性のドーパントとして芳香族アミン誘導体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[42]発光層が、発光性のドーパントとしてクマリン誘導体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[43]発光層が、発光性のドーパントとしてピラン誘導体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[44]発光層が、発光性のドーパントとしてイリジウム錯体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[45]発光層が、発光性のドーパントとして白金錯体を含有することを特徴とする、[36]項に記載の有機電界発光素子。
[47]電子輸送層がピリジン誘導体およびフェナントロリン誘導体の少なくとも1つを含有することを特徴とする、[36]〜[45]のいずれか1項に記載の有機電界発光素子。
本発明の第1は、式(1)で表される、アントラセン骨格を有する発光材料である。
式(1)中、R1〜R4は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数1〜24のアルコキシである。炭素数1〜24のアルキルの具体例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、イソヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、n−ヘキシル、イソヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、5−メチルへキシル等である。
上記の具体例の中でも化合物(20)、(29)、(30)、(31)、(32)、(33)、(34)、(37)、(38)、(39)、(40)、(41)、(43)、(44)、(45)、(47)、(48)、(55)、(56)、(64)、(69)、(70)、(71)および(75)が好ましい。さらに化合物(31)、(32)、(37)、(39)、(40)、(43)、(44)、(47)および(55)がより好ましい。
上式中、R1〜R4、X1〜X5、A1〜A5、B1およびB2は前記と同一である。
本発明を実施例に基づいて更に詳しく説明する。
融点:280℃、ガラス転移温度(Tg):143℃ [測定機器:Diamond DSC (PERKIN−ELMER社製); 測定条件: 冷却速度200℃/Min.、昇温速度10℃/Min.]
蛍光量子収率/トルエン溶液: 0.82 [測定機器:V−560(日本分光株式会社製)、FP−777W (日本分光株式会社製)]
融点:300℃、ガラス転移温度(Tg):162℃ [測定機器:Diamond DSC (PERKIN−ELMER社製); 測定条件: 冷却速度200℃/Min.、昇温速度10℃/Min.]
融点:305℃、ガラス転移温度(Tg):147℃ [測定機器:Diamond DSC (PERKIN−ELMER社製); 測定条件: 冷却速度200℃/Min.、昇温速度10℃/Min.]
実施例7で用いた化合物(32)を下記式(106)で表されるアントラセン誘導体に替えた以外は、実施例7に準じた方法で有機EL素子を作成した。ITO電極を陽極、弗化リチウム/アルミニウム電極を陰極として、約5Vの直流電圧を印加すると、約3.5mA/cm2の電流が流れ、発光効率2lm/Wで波長467nmの青色の発光が得られた。また、50mA/cm2の定電流駆動を行ったところ、初期輝度1400cd/m2で、輝度半減時間は125時間の寿命特性を示した。
実施例10で用いた化合物(32)を下記式(107)で表されるアントラセン誘導体に替えた以外は、実施例10に準じた方法で有機EL素子を得た。ITO電極を陽極、弗化リチウム/アルミニウム電極を陰極として、約4Vの直流電圧を印加すると、約2mA/cm2の電流が流れ、発光効率4lm/Wで波長464nmの青色の発光が得られた。また、50mA/cm2の定電流駆動を行ったところ、初期輝度2400cd/m2で、輝度半減時間は75時間の寿命特性を示した。
実施例4で用いた化合物(32)を前記の式(107)で表されるアントラセン誘導体に替えた以外は、実施例4に準じた方法で有機EL素子を作成した。ITO電極を陽極、弗化リチウム/アルミニウム電極を陰極として、約6Vの直流電圧を印加すると、約5mA/cm2の電流が流れ、発光効率1.2lm/Wで波長440nmの青色の発光を得た。また、50mA/cm2の定電流駆動を行ったところ、初期輝度950cd/m2で、輝度半減時間は50時間の寿命特性を示した。
Claims (47)
- 下記の式(1)で表される発光材料。
式(1)中、R1〜R4は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数1〜24のアルコキシであり;A1〜A5は独立して、水素、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり;B1およびB2は、独立して、水素、炭素数6〜24のアリール、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり、この炭素数6〜24のアリールにおける任意の水素は炭素数1〜12のアルキル、炭素数3〜12のシクロアルキルまたは炭素数6〜12のアリールで置き換えられてもよく、この炭素数1〜24のアルキルにおける任意の−CH2−は、−O−で置き換えられてもよく、この炭素数1〜24のアルキルにおけるナフタレンに直結している−CH2−を除く任意の−CH2−は、炭素数6〜24のアリーレンで置き換えられてもよく、この炭素数3〜24のシクロアルキルにおける任意の水素は炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数6〜24のアリールで置き換えられてもよく;そして、X1〜X5は、独立して、水素、炭素数1〜24のアルキル、または炭素数3〜24のシクロアルキルであり、この炭素数1〜24のアルキルにおける任意の−CH2−は、−O−で置き換えられてもよく、この炭素数1〜24のアルキルにおけるフェニルに直結している−CH2−を除く任意の−CH2−は、炭素数6〜24のアリーレンで置き換えられてもよく、この炭素数3〜24のシクロアルキルにおける任意の水素は炭素数1〜24のアルキルまたは炭素数6〜12のアリールで置き換えられてもよい。 - R1〜R4が独立して、水素、メチルまたはtert−ブチルであり;A1〜A5が独立して、水素、メチル、tert−ブチル、またはシクロヘキシルであり;B1およびB2が、独立して、水素、メチル、tert−ブチル、または任意の水素が炭素数1〜12のアルキル、炭素数3〜12のシクロアルキル、または炭素数6〜12のアリールで置き換えられてもよい、フェニル、ビフェニリル、ターフェニリル、クアテルフェニリル、ナフチル、フェナントリル、クリセニル、またはトリフェニレニルであり;X1〜X5が、独立して、水素、炭素数1〜12のアルキル、または炭素数3〜12のシクロアルキルである請求項1に記載の発光材料。
- 下記の式(1)で表される発光材料。
式(1)中、R1〜R4は独立して、水素、メチルまたはtert−ブチルであり;A1〜A5は水素であり;B1およびB2は、独立して、水素、フェニル、2−ビフェニリル、3−ビフェニリル、m−ターフェニル−5’−イル、m−ターフェニル−3−イル、1−ナフチル、2−ナフチル、2−(2−ナフチル)フェニル、3,5−ジ(1−ナフチル)フェニル、3,5−ジ(2−ナフチル)フェニル、p−ターフェニル−2’−イル、m−ターフェニル−2−イル、o−ターフェニル−2−イル、p−ターフェニル−2−イル、5’−フェニル−m−ターフェニル−2−イル、5’−フェニル−m−ターフェニル−3−イル、m−クアテルフェニル−2−イル、m−クアテルフェニル−3−イル、6−(m−ターフェニル−5’−イル)−2−ナフチル、または4−(m−ターフェニル−5’−イル)−1−ナフチルであり;X1〜X5は独立して、水素、メチル、tert−ブチル、またはシクロヘキシルである。 - X1〜X5が水素である、請求項3に記載の発光材料。
- X3がtert−ブチルであり、X1、X2、X4およびX5が水素である、請求項3に記載の発光材料。
- Xl、X3およびX5のうち、少なくとも1つがメチルであり、残りが水素であり;X2およびX4が水素である、請求項3に記載の発光材料。
- B1およびB2がフェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1がフェニルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2がフェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1およびB2が2−ビフェニリルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が2−ビフェニリルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が2−ビフェニリルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1およびB2が3−ビフェニリルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が3−ビフェニリルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が3−ビフェニリルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1がm−ターフェニル−5’−イルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2がm−ターフェニル−5’−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1がm−ターフェニル−3−イルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2がm−ターフェニル−3−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が1−ナフチルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が1−ナフチルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が2−ナフチルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が2−ナフチルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が2−(2−ナフチル)フェニルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が2−(2−ナフチル)フェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が3,5−ジ(1−ナフチル)フェニルまたは3,5−ジ(2−ナフチル)フェニルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が3,5−ジ(1−ナフチル)フェニルまたは3,5−ジ(2−ナフチル)フェニルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1がp−ターフェニル−2’−イル、m−ターフェニル−2−イル、o−ターフェニル−2−イル、およびp−ターフェニル−2−イルから選択される1つの基であり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2はp−ターフェニル−2’−イル、m−ターフェニル−2−イル、o−ターフェニル−2−イル、およびp−ターフェニル−2−イルから選択される1つの基であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が5’−フェニル−m−ターフェニル−2−イルまたは5’−フェニル−m−ターフェニル−3−イルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2が5’−フェニル−m−ターフェニル−2−イルまたは5’−フェニル−m−ターフェニル−3−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1がm−クアテルフェニル−2−イルまたはm−クアテルフェニル−3−イルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2がm−クアテルフェニル−2−イルまたはm−クアテルフェニル−3−イルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が6−(m−ターフェニル−5’−イル)−2−ナフチルまたは4−(m−ターフェニル−5’−イル)−1−ナフチルであり、B2が水素であり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- B1が水素であり、B2は6−(m−ターフェニル−5’−イル)−2−ナフチルまたは4−(m−ターフェニル−5’−イル)−1−ナフチルであり;X1およびX5が独立に水素またはメチルであり、X2およびX4が水素であり、X3が水素、tert−ブチルまたはメチルである、請求項3に記載の発光材料。
- 陽極および陰極により挟持された、少なくとも正孔輸送層、発光層および電子輸送層を、基板上に有する有機電界発光素子において、該発光層が請求項1〜35のいずれか1項に記載の発光材料を含有する有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとして、ペリレン誘導体、ボラン誘導体、アミン含有スチリル誘導体、芳香族アミン誘導体、クマリン誘導体、ピラン誘導体、イリジウム錯体、および白金錯体から選ばれる少なくとも1つを含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとしてペリレン誘導体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとしてボラン誘導体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとしてアミン含有スチリル誘導体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとして芳香族アミン誘導体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとしてクマリン誘導体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとしてピラン誘導体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとしてイリジウム錯体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 発光層が、発光性のドーパントとして白金錯体を含有することを特徴とする、請求項36に記載の有機電界発光素子。
- 電子輸送層がキノリノール系金属錯体を含有することを特徴とする、請求項36〜45のいずれか1項に記載の有機電界発光素子。
- 電子輸送層がピリジン誘導体およびフェナントロリン誘導体の少なくとも1つを含有することを特徴とする、請求項36〜45のいずれか1項記載の有機電界発光素子。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005165578A JP4788202B2 (ja) | 2004-07-09 | 2005-06-06 | 発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
KR1020050060987A KR20060049909A (ko) | 2004-07-09 | 2005-07-07 | 발광 재료 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 |
TW094123107A TW200604323A (en) | 2004-07-09 | 2005-07-08 | Luminescent material and organic electroluminescent device using the same |
US11/177,799 US20060014046A1 (en) | 2004-07-09 | 2005-07-08 | Luminescent material and organic electroluminescent device using the same |
EP10151396A EP2177586A1 (en) | 2004-07-09 | 2005-07-08 | Luminescent material and organic electroluminescent device using the same |
EP05014871A EP1640430B1 (en) | 2004-07-09 | 2005-07-08 | Luminescent material and organic electroluminescent device using the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203268 | 2004-07-09 | ||
JP2004203268 | 2004-07-09 | ||
JP2005165578A JP4788202B2 (ja) | 2004-07-09 | 2005-06-06 | 発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006045503A true JP2006045503A (ja) | 2006-02-16 |
JP4788202B2 JP4788202B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=35599808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005165578A Active JP4788202B2 (ja) | 2004-07-09 | 2005-06-06 | 発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060014046A1 (ja) |
EP (2) | EP2177586A1 (ja) |
JP (1) | JP4788202B2 (ja) |
KR (1) | KR20060049909A (ja) |
TW (1) | TW200604323A (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007299980A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Chisso Corp | 有機電界発光素子 |
JP2008280331A (ja) * | 2007-04-11 | 2008-11-20 | Chisso Corp | ジベンゾフェナレン化合物、発光素子用材料及びそれを用いた有機電界発光素子 |
JP2009514812A (ja) * | 2005-10-21 | 2009-04-09 | エルジー・ケム・リミテッド | 新規のビナフタレン誘導体、その製造方法およびそれを用いた有機電子素子 |
KR100937808B1 (ko) | 2007-12-03 | 2010-01-20 | 테트라헤드론 테크놀로지 코퍼레이션 | 유기 전계발광소자 및 그의 물질 |
WO2010076878A1 (ja) | 2009-01-05 | 2010-07-08 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2010526134A (ja) * | 2007-05-09 | 2010-07-29 | 東進セミケム株式会社 | 新規なアントラセン系化合物及びこれを利用した有機発光素子 |
WO2010137678A1 (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-02 | チッソ株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
US7981525B2 (en) | 2007-03-12 | 2011-07-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Naphthalene compound and organic light-emitting device using the compound |
US8039129B2 (en) | 2009-04-06 | 2011-10-18 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence device and material for organic electroluminescence device |
US8039127B2 (en) | 2009-04-06 | 2011-10-18 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence device and material for organic electroluminescence device |
WO2012005214A1 (ja) * | 2010-07-05 | 2012-01-12 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
WO2012070535A1 (ja) * | 2010-11-25 | 2012-05-31 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP2012104806A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-31 | Jnc Corp | 発光層用材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
WO2013105474A1 (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-18 | Jnc株式会社 | 発光層用材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP2014515188A (ja) * | 2011-04-08 | 2014-06-26 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 電子デバイス |
JP2016088927A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | Jnc株式会社 | アントラセン誘導体およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP2017193618A (ja) * | 2016-04-20 | 2017-10-26 | Jnc株式会社 | 発光層形成用組成物 |
KR20170126888A (ko) | 2015-03-09 | 2017-11-20 | 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 | 다환 방향족 화합물 및 발광층 형성용 조성물 |
KR20170130435A (ko) | 2015-03-25 | 2017-11-28 | 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 | 다환 방향족 화합물 및 발광층 형성용 조성물 |
WO2018212169A1 (ja) | 2017-05-16 | 2018-11-22 | 学校法人関西学院 | 多環芳香族化合物 |
CN110669033A (zh) * | 2019-09-19 | 2020-01-10 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 电致发光材料、电致发光材料的制备方法及发光器件 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4035482B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2008-01-23 | キヤノン株式会社 | 置換アントリル誘導体およびそれを使用した有機発光素子 |
KR101350524B1 (ko) | 2007-11-21 | 2014-01-16 | 주식회사 엘지화학 | 신규한 안트라센 유도체 및 이를 이용한 유기 전자 소자 |
DE102008063490B4 (de) * | 2008-12-17 | 2023-06-15 | Merck Patent Gmbh | Organische Elektrolumineszenzvorrichtung und Verfahren zum Einstellen des Farbortes einer weiß emittierenden Elektrolumineszenzvorrichtung |
KR101931922B1 (ko) * | 2009-09-16 | 2018-12-21 | 메르크 파텐트 게엠베하 | 전자 소자 제조를 위한 제형 |
US9178156B2 (en) | 2009-12-23 | 2015-11-03 | Merck Patent Gmbh | Compositions comprising polymeric binders |
CN105949177B (zh) | 2010-05-03 | 2019-02-01 | 默克专利有限公司 | 制剂和电子器件 |
TW201213502A (en) | 2010-08-05 | 2012-04-01 | Idemitsu Kosan Co | Organic electroluminescent element |
KR101835020B1 (ko) * | 2010-11-04 | 2018-03-06 | 제이엔씨 주식회사 | 전자 수송 재료 및 이것을 사용한 유기 전계 발광 소자 |
US9159930B2 (en) | 2010-11-26 | 2015-10-13 | Merck Patent Gmbh | Formulations and electronic devices |
EP2669262B1 (en) | 2011-01-27 | 2018-03-07 | JNC Corporation | Novel anthracene compound and organic electroluminescence element using same |
KR101309660B1 (ko) * | 2011-04-06 | 2013-09-23 | 한국교통대학교산학협력단 | 나프틸페닐 유도체 및 이를 채용한 유기 전계 발광 소자 |
CN103730581B (zh) * | 2012-10-15 | 2016-05-18 | 乐金显示有限公司 | 有机发光装置和使用其的有机发光显示装置 |
KR101550351B1 (ko) | 2012-11-06 | 2015-09-07 | 에스에프씨 주식회사 | 유기 전계발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계발광 소자 |
KR102086555B1 (ko) | 2013-08-14 | 2020-03-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 안트라센계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH113782A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Toppan Printing Co Ltd | 有機薄膜el素子 |
JPH11273861A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Asahi Glass Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2004047469A (ja) * | 2002-07-08 | 2004-02-12 | Eastman Kodak Co | 有機発光ダイオードデバイス |
JP2004059535A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Idemitsu Kosan Co Ltd | アントラセン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用発光材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2004063465A (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Xerox Corp | アントラセン誘導体及びトリアジン誘導体を含むディスプレイ装置 |
WO2004018587A1 (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-04 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 有機エレクトロルミネッセンス素子及びアントラセン誘導体 |
WO2005091686A1 (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Chisso Corporation | 有機電界発光素子 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1513461A (en) | 1975-01-27 | 1978-06-07 | Wellcome Found | Bacterial culture medium |
JPS6240248A (ja) | 1985-08-16 | 1987-02-21 | Meiji Milk Prod Co Ltd | ホエイサワ−ベ−スの製造方法 |
JPS6336586A (ja) | 1986-07-28 | 1988-02-17 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | レ−ザ装置とレ−ザをポンプする方法 |
JPH07119407B2 (ja) | 1989-03-20 | 1995-12-20 | 出光興産株式会社 | エレクトロルミネッセンス素子 |
US5150006A (en) | 1991-08-01 | 1992-09-22 | Eastman Kodak Company | Blue emitting internal junction organic electroluminescent device (II) |
JPH06240248A (ja) | 1993-02-18 | 1994-08-30 | Ricoh Co Ltd | 電界発光素子 |
JP3243887B2 (ja) | 1993-05-28 | 2002-01-07 | 三菱化学株式会社 | 有機電界発光素子 |
JP3816969B2 (ja) | 1994-04-26 | 2006-08-30 | Tdk株式会社 | 有機el素子 |
JPH11111458A (ja) | 1997-09-29 | 1999-04-23 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス素子材料およびそれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子 |
US5935721A (en) * | 1998-03-20 | 1999-08-10 | Eastman Kodak Company | Organic electroluminescent elements for stable electroluminescent |
US5972247A (en) | 1998-03-20 | 1999-10-26 | Eastman Kodak Company | Organic electroluminescent elements for stable blue electroluminescent devices |
JP3769933B2 (ja) | 1998-05-20 | 2006-04-26 | 凸版印刷株式会社 | 発光材料及び有機薄膜el素子 |
JP3769934B2 (ja) | 1998-05-20 | 2006-04-26 | 凸版印刷株式会社 | 有機薄膜el素子 |
US6465115B2 (en) | 1998-12-09 | 2002-10-15 | Eastman Kodak Company | Electroluminescent device with anthracene derivatives hole transport layer |
JP3838816B2 (ja) | 1999-06-03 | 2006-10-25 | Tdk株式会社 | 有機el素子用化合物および有機el素子 |
KR100790663B1 (ko) * | 1999-09-21 | 2008-01-03 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 유기 전자발광 소자 및 유기 발광 매체 |
JP4094203B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2008-06-04 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機発光媒体 |
JP4996794B2 (ja) | 2000-08-10 | 2012-08-08 | 三井化学株式会社 | 炭化水素化合物、有機電界発光素子用材料および有機電界発光素子 |
JP3369154B2 (ja) | 2000-09-01 | 2003-01-20 | 科学技術振興事業団 | 有機共蒸着膜の製造方法 |
KR20060120040A (ko) * | 2003-10-24 | 2006-11-24 | 이스트맨 코닥 캄파니 | 안트라센 유도체 호스트를 갖는 전기발광 소자 |
JP2010047278A (ja) | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Max Co Ltd | 袋口扇折込装置及び部品連結機構 |
-
2005
- 2005-06-06 JP JP2005165578A patent/JP4788202B2/ja active Active
- 2005-07-07 KR KR1020050060987A patent/KR20060049909A/ko active Search and Examination
- 2005-07-08 EP EP10151396A patent/EP2177586A1/en not_active Withdrawn
- 2005-07-08 EP EP05014871A patent/EP1640430B1/en active Active
- 2005-07-08 TW TW094123107A patent/TW200604323A/zh unknown
- 2005-07-08 US US11/177,799 patent/US20060014046A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH113782A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Toppan Printing Co Ltd | 有機薄膜el素子 |
JPH11273861A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Asahi Glass Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2004047469A (ja) * | 2002-07-08 | 2004-02-12 | Eastman Kodak Co | 有機発光ダイオードデバイス |
JP2004063465A (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Xerox Corp | アントラセン誘導体及びトリアジン誘導体を含むディスプレイ装置 |
JP2004059535A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Idemitsu Kosan Co Ltd | アントラセン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用発光材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2004018587A1 (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-04 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 有機エレクトロルミネッセンス素子及びアントラセン誘導体 |
WO2005091686A1 (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Chisso Corporation | 有機電界発光素子 |
Cited By (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8951831B2 (en) | 2005-10-21 | 2015-02-10 | Lg Chem, Ltd. | Binaphthalene derivatives, preparation method thereof and organic electronic device using the same |
JP2009514812A (ja) * | 2005-10-21 | 2009-04-09 | エルジー・ケム・リミテッド | 新規のビナフタレン誘導体、その製造方法およびそれを用いた有機電子素子 |
US8674138B2 (en) | 2005-10-21 | 2014-03-18 | Lg Chem. Ltd. | Binaphthalene derivatives, preparation method thereof and organic electronic device using the same |
JP2007299980A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Chisso Corp | 有機電界発光素子 |
US7981525B2 (en) | 2007-03-12 | 2011-07-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Naphthalene compound and organic light-emitting device using the compound |
JP2008280331A (ja) * | 2007-04-11 | 2008-11-20 | Chisso Corp | ジベンゾフェナレン化合物、発光素子用材料及びそれを用いた有機電界発光素子 |
JP2010526134A (ja) * | 2007-05-09 | 2010-07-29 | 東進セミケム株式会社 | 新規なアントラセン系化合物及びこれを利用した有機発光素子 |
KR100937808B1 (ko) | 2007-12-03 | 2010-01-20 | 테트라헤드론 테크놀로지 코퍼레이션 | 유기 전계발광소자 및 그의 물질 |
WO2010076878A1 (ja) | 2009-01-05 | 2010-07-08 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
US8039129B2 (en) | 2009-04-06 | 2011-10-18 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence device and material for organic electroluminescence device |
US8039127B2 (en) | 2009-04-06 | 2011-10-18 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence device and material for organic electroluminescence device |
JP5533863B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2014-06-25 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
WO2010137678A1 (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-02 | チッソ株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
WO2012005214A1 (ja) * | 2010-07-05 | 2012-01-12 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP2012104806A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-31 | Jnc Corp | 発光層用材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
WO2012070535A1 (ja) * | 2010-11-25 | 2012-05-31 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP5907069B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2016-04-20 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JPWO2012070535A1 (ja) * | 2010-11-25 | 2014-05-19 | Jnc株式会社 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP2014515188A (ja) * | 2011-04-08 | 2014-06-26 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 電子デバイス |
KR20140121388A (ko) | 2012-01-10 | 2014-10-15 | 제이엔씨 주식회사 | 발광층용 재료 및 이것을 사용한 유기 전계 발광 소자 |
CN104040747A (zh) * | 2012-01-10 | 2014-09-10 | 捷恩智株式会社 | 发光层用材料及使用其的有机电场发光元件 |
JPWO2013105474A1 (ja) * | 2012-01-10 | 2015-05-11 | Jnc株式会社 | 発光層用材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
WO2013105474A1 (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-18 | Jnc株式会社 | 発光層用材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
JP2016088927A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | Jnc株式会社 | アントラセン誘導体およびこれを用いた有機電界発光素子 |
KR20170126888A (ko) | 2015-03-09 | 2017-11-20 | 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 | 다환 방향족 화합물 및 발광층 형성용 조성물 |
KR20170130435A (ko) | 2015-03-25 | 2017-11-28 | 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 | 다환 방향족 화합물 및 발광층 형성용 조성물 |
JP2017193618A (ja) * | 2016-04-20 | 2017-10-26 | Jnc株式会社 | 発光層形成用組成物 |
WO2018212169A1 (ja) | 2017-05-16 | 2018-11-22 | 学校法人関西学院 | 多環芳香族化合物 |
KR20200006965A (ko) | 2017-05-16 | 2020-01-21 | 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 | 다환 방향족 화합물 |
KR20240055908A (ko) | 2017-05-16 | 2024-04-29 | 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 | 다환 방향족 화합물 |
CN110669033A (zh) * | 2019-09-19 | 2020-01-10 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 电致发光材料、电致发光材料的制备方法及发光器件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060014046A1 (en) | 2006-01-19 |
TW200604323A (en) | 2006-02-01 |
KR20060049909A (ko) | 2006-05-19 |
EP1640430B1 (en) | 2011-09-21 |
EP1640430A1 (en) | 2006-03-29 |
JP4788202B2 (ja) | 2011-10-05 |
EP2177586A1 (en) | 2010-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4788202B2 (ja) | 発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JP5119929B2 (ja) | 新規化合物およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JP6373573B2 (ja) | アミン誘導体、有機発光材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP5685832B2 (ja) | ジベンゾ[g,p]クリセン化合物、該化合物を含有する発光層用材料、およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JP5018138B2 (ja) | 発光材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JP5076901B2 (ja) | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JPWO2005091686A1 (ja) | 有機電界発光素子 | |
KR101411135B1 (ko) | 치환된 피리딜기가 연결된 피리도인돌환 구조를 갖는 화합물 및 유기 전계발광 소자 | |
JP5262192B2 (ja) | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
US20160149140A1 (en) | Compound for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device including the same | |
KR100846221B1 (ko) | 유기 발광 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 | |
JP5509606B2 (ja) | ピリジル基を有するアントラセン誘導体化合物及び有機電界発光素子 | |
KR20070033383A (ko) | 발광 재료 및 이것을 이용한 유기 전계 발광 소자 | |
KR101567112B1 (ko) | 치환된 피리딜기와 피리도인돌환 구조가 페닐렌기를 개재시켜 연결된 화합물 및 유기 전계 발광 소자 | |
JP2008150365A (ja) | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
WO2009107651A1 (ja) | 置換されたビピリジル化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP2011219461A (ja) | ベンゾフルオレン化合物、該化合物を用いた発光層用材料および有機電界発光素子 | |
KR20130121516A (ko) | 신규한 아릴아민을 사용한 정공 수송 물질 및 이를 포함한 유기 전계 발광 소자 | |
US10138201B2 (en) | Compound for organic eletroluminescent device and organic electroluminescent device including the same | |
JP2009051764A (ja) | 置換されたフェナントレン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
KR20130120855A (ko) | 티오펜를 사용한 정공 수송 물질 및 이를 포함한 유기 전계 발광 소자 | |
WO2014024750A1 (ja) | 発光素子材料および発光素子 | |
JP2013227251A (ja) | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JP6136311B2 (ja) | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | |
JP2011006340A (ja) | ベンゾ[a]カルバゾール化合物、該化合物を含有する発光材料、およびそれを用いた有機電界発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110621 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4788202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |