JP2006030570A - 加圧解除装置および画像形成装置 - Google Patents

加圧解除装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006030570A
JP2006030570A JP2004208982A JP2004208982A JP2006030570A JP 2006030570 A JP2006030570 A JP 2006030570A JP 2004208982 A JP2004208982 A JP 2004208982A JP 2004208982 A JP2004208982 A JP 2004208982A JP 2006030570 A JP2006030570 A JP 2006030570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pressure release
protrusion
image forming
rotation shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004208982A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Ikeda
渉 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004208982A priority Critical patent/JP2006030570A/ja
Priority to US11/178,471 priority patent/US7263311B2/en
Priority to CNB2005100842212A priority patent/CN100437386C/zh
Publication of JP2006030570A publication Critical patent/JP2006030570A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2032Retractable heating or pressure unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1638Means to access the interior of the apparatus directed to paper handling or jam treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1685Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the fixing unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1639Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the fixing unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1672Paper handling
    • G03G2221/1675Paper handling jam treatment

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 加熱ローラと加圧ローラとの間に所定の荷重のかけられた画像形成装置において、用紙搬送時のジャム処理を容易にして、ユーザの操作性を向上させる。
【解決手段】 加圧ローラ33を加熱ローラ31方向へ押圧する加圧ローラ押圧部材60を加圧力開放方向へ回動させる加圧開放部材70が、排紙ユニットカバー52に連動して回動するよう構成する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、複写機やプリンタ等の画像形成装置において、装置内での用紙搬送エラー(ジャム)処理時に必要となる定着装置の加圧解除機構及びこの加圧解除機構を用いた画像形成装置に関する。
複写機やプリンタ等の用紙に画像を形成する画像形成装置においては、装置内部に用紙を搬送するための通路(搬送パス)を設け、この搬送パス内の用紙搬送用ローラにより、用紙上にトナー像を形成する画像形成部、用紙上に形成されたトナー像を加熱加圧定着させる定着部へ用紙が送り込まれ、装置外に排出される。しかし、用紙は装置にとって理想的な状態でないことも多く、湿気を多く含む、カールしている等の用紙状態の変化や、搬送ローラや搬送パスの状態によって、偶発的に用紙が搬送パス内で止まるエラー(ジャム)が発生する。
このジャムが発生した場合、ユーザの手で用紙を搬送パス内から除去する作業が必要になるが、特に定着装置においては、所定の圧力が加えられた加熱ローラ・加圧ローラ間を用紙が通過するため、この通過時にジャムが発生した場合、上記ローラ間に加えられている圧力を解除する必要がある。
この圧力解除手段としては、加熱ローラを支持するフレームをカムにより押圧・解除することにより圧力を解除し、紙を容易に取り除ける技術を開示したものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−311743号公報明細書
しかしながら、特許文献1のようなカムを回動させることによる加圧力の解除方法では、装置により電動、若しくは、ユーザによって手動でカムを回転させる必要がある。前者においては、ジャム処理のためにカムを回転させるモータが必要になり、コストが高い。また、後者においては、ユーザ自身が煩わしい作業を行う必要がある。このジャム処理では、カバーを開けて、カムを回転させる等の操作手順が多く、操作に慣れないユーザが手順を間違えることも多く、結果、スムーズに用紙の除去が行えないばかりか、操作が分からないため強引に用紙を除去しようとして、装置を破損させてしまう恐れもある。
本発明は上記課題を解決するための手段として、第1の部材と、この第1の部材に対向する位置に設けられた第2の部材と、第1の回転軸を支点に回動し、弾性部材の弾性力により前記第2の部材を前記第1の部材の方向へ押圧する加圧部材と、一端部の第2の回転軸を支点に回動し、前記加圧部材を加圧解除方向へ押すための突起を有する加圧解除部材と、第3の回転軸を支点に回動し、前記加圧解除部材の他端部を押すことで、前記加圧解除部材は前記第2の回転軸を支点に回動し、前記突起部により前記加圧部材を加圧解除方向へ押すよう配置されたカバー部材とからなる加圧解除機構を設けるものである。
本発明によれば、装置の外装カバーと連動した加圧力解除機構を設けることで、ユーザが容易にジャム処理を行うことが出来、ユーザの操作性を向上させることが可能となる。
本発明は、定着装置の加圧ローラから加熱ローラへの加圧力を与える加圧部材に対し、排紙ユニットカバーの重さを用いて、加圧を開放する方向に加圧部材を回動させる加圧開放部材を設ける。この加圧解除機構を採用することにより、定着装置に加圧を容易に解除し、ジャム処理を容易に行うためのものである。
以下、本発明の実施例について図1乃至図5を用いて説明する。図1は、本発明を適用する画像形成装置1の概略断面図である。この画像形成装置1は、図示しない給紙部と画像形成部、定着部、排紙部とにより構成されている。
画像形成部は、感光体ドラム2の周囲には、クリーニング装置3、除電器11、帯電器4、露光装置5、現像器6からトナーを供給する現像ローラ7、転写チャージャ8、剥離チャージャ9の順に画像形成に必要な構成が配置されている。
以下、画像形成部の動作を説明する。感光体ドラム2表面上に残ったトナー等はクリーニング装置3により除去され、表面上の残留電荷が除電器11により除去される。続いて、帯電器4により、感光体ドラム2の表面に一様にマイナス電荷が与えられ、露光装置5により静電潜像が形成される。現像器6内には、キャリアとトナーからなる現像剤が内包されており、ドクターブレード10で現像ローラ7表面の現像剤の層厚が規制され、先の静電潜像はトナーにより顕像化される。図示しない給紙装置から搬送された用紙が、レジストローラ対15によりタイミングが計られて感光体ドラム2と転写チャージャ8間に搬送され、この顕像化されたトナー画像は、用紙上に転写される。トナー像が転写された用紙は、感光体ドラム2に張り付いているため、剥離チャージャにより感光体ドラム2から剥離される。
次に、定着装置30について説明する。定着装置は、トナー像を熱と圧力とにより、用紙表面に溶融定着させるものである。定着装置30は、加熱ローラ31、加熱ローラ31の内部に配置された熱源としてのランプ32、加熱ローラ31に対して所定の圧力をもって接触する加圧ローラ33を主な構成としている。加熱ローラの周囲には、他に加熱ローラ31の表面温度を所定(たとえば、180度)に制御するための温度検知を行うサーミスタ36、サーミスタ36異常により加熱ローラ31表面の温度が異常値になったことを検知し、ランプ32への電力供給を停止させるサーモスタット37a、37b、加熱ローラ31と加圧ローラ33との間で用紙に熱と圧力を加えるニップ部を通過することにより加熱ローラ31表面に張り付いた用紙を剥離する剥離爪35が配置されている。加圧ローラ33は、加圧ローラ回転軸38を有し、加熱ローラの駆動に連動して従動している。また、加圧ローラ33の表面の溶融トナー等の汚れを除去するクリーニングローラ34が配置されている。
排紙ユニット50は、定着装置30にてトナー像が定着された用紙を装置外へ排出するものである。定着装置30を通過した用紙は、排紙パス54を通り、排紙ローラ対51により装置外の排紙トレイ90に出される。この排紙ユニット50の外側は排紙ユニットカバー52により覆われており、この排紙ユニットカバー52はカバー回転軸55を支点に開放可能に構成され、定着装置30、排紙ユニット50内にジャムが発生した場合、用紙を取り除くために搬送パスを露出させることが可能となっている。
尚、画像形成装置1の右側は、用紙の両面に画像を形成するための用紙反転装置(図示しない)を取り付け可能に構成されている。この用紙反転装置が取り付けられている場合、排紙ローラ対51は、その回転方向を排紙方向と逆方向に回転可能であり、排紙ガイド53により搬送パスを切り替えることで、一度排紙された用紙を用紙反転装置に送り込むことが可能となる。
次に、本発明の定着装置30における加圧ローラ33の加熱ローラ31への加圧を解除する機構について詳述する。図2は、本発明に係る加圧解除機構を示した概略断面図である。加圧ローラ押圧部材60は、その一端に回転軸61を有し、これを支点に回動可能に構成されており、他端部には、加圧ローラ押圧部材60を加圧ローラ側に引っ張るためのバネ63を引っ掛ける引っ掛け部62を有する。このバネ53の他端側は、本体若しくは定着装置側の引っ掛け部64に引っ掛けられ、結果、加圧ローラ押圧部材60の側面が加圧ローラ33の端部を加熱ローラ31側に所定の圧力を持って押圧することとなる。尚、図示していないが、この加圧ローラ押圧部材60は加圧ローラ33の両端に配置されており、加圧ローラ33の両端から荷重をかけ、加圧ローラ33を加熱ローラ31へ押すよう構成されている。
加圧開放部材70は、その一端に回転軸71を有し、これを支点に回動可能に構成される。この加圧開放部材70の他端部73は、先に説明した排紙ユニットカバーに接触するよう配置されている。この加圧開放部材70の中途部には、突起部72が配置されており、加圧ローラ押圧部材60の中途部に形成された窓部65の中に入るよう構成されている。
図3は、加熱ローラ31への加圧ローラの加圧力を解除した時の図である。排紙ユニットカバー52を開放方向Kに開放すると排紙ユニットカバー52の重さにより、加圧開放部材70の端部73が排紙ユニットカバー73の外側に沿うように回転軸61を支点に回転する。この回転により、窓部65内にある加圧開放部材70の突起部72が、窓部65の側面をバネ63を伸ばす方向に押すこととなる。この突起部72が窓部65を押すことで、加圧ローラ押圧部材60の側面が加圧ローラ33を押す力が解除される。
突起部72と窓部65の接触部分にはバネ63が縮む方向(加圧方向)の力と、それに逆らう方向に端部73が排紙ユニットカバー52から受ける力が作用する。この両者の力が釣り合うポイントで加圧ローラ押圧部材60は回転を停止する。
図4は、上述した加圧機構の斜視図である。図に示すように加圧ローラ押圧部材60の側部が加圧ローラ33よりも径の小さい端部41を押す方向にバネ63によって力が加えられている。この加圧ローラ端部41は、加熱ローラ31の径よりも大きな径を有する加熱ローラ端部40に接触している。これにより、バネによる荷重が所定値以上になることがないようになる。
図5は、窓部65と突起部72の加圧力開放時の配置を示した図である。窓部65は、突起部72の形状に合わせた切り欠き部と、加圧力開放時に突起部72の移動を防止する係止部80を有するような形状となっている。突起部72の窓部65と接触する部分は、少なくとも曲率を有しており、図のように端部を円状としてもよい。
窓部65の切り欠き部から係止部80へ繋がるラインでは、加圧開放時に突起部72が停止するが、このラインで突起部72が窓部65から離れるポイントPがある。このポイントPでの突起部72の接線Lと、ラインの角度Mの間には所定角度θを持たせる必要がある。θがゼロの場合、加圧開放部材70への排紙ユニットカバー52の荷重がなくなっても、突起部72が移動できなくなる。このθは、加圧開放部材の回転軸71と突起部72までの距離、加圧力、排紙ユニットカバー52の重さから決められる。
以上のように定着装置の加圧開放機構を構成することにより、排紙ユニットカバーを開放するだけで、加圧ローラの加熱ローラへの加圧を開放することが可能となる。
尚、本発明は上記実施例に限定されず、その趣旨を変えない範囲で変更は可能であって、例えば切り欠き部と係止部は窓部の側面に形成する形態に限定されず、加圧ローラ押圧部材の側面に形成するようしてもよい。
本発明の実施例の画像形成装置を示す概略断面図。 本発明の実施例の加圧力開放機構を示す断面図。 加圧力開放機構の加圧力開放時の状態を示した断面図。 加圧力開放機構を示す斜視図。 窓部の形状を示した図。
符号の説明
1…画像形成装置、2…感光体ドラム、3…クリーニング装置、4…帯電器、5…露光装置、6…現像器、7…現像ローラ、8…転写チャージャ、9…剥離チャージャ、10…ドクターブレード、11…除電器、15…レジストローラ対、30…定着装置、31…加熱ローラ、32…ランプ、33…加圧ローラ、34…クリーニングローラ、35…剥離爪、36…サーミスタ、37a…第1サーモスタット、37b…第2サーモスタット、38…加圧ローラ回転軸、40…加熱ローラ端部、41…加圧ローラ端部、50…排紙ユニット、51…排紙ローラ対、52…排紙ユニットカバー、53…排紙ガイド、54…排紙パス、55…カバー回転軸、56…カバー重心、60…加圧ローラ押圧部材、61…押圧部材回転軸、62…引っ掛け部、63…バネ、64…本体側引っ掛け部、65…窓部、70…加圧開放部材、71…開放部材回転軸、72…突起部、73…端部、80…係止部、90…排紙トレイ。

Claims (8)

  1. 第1の部材と、
    この第1の部材に対向する位置に設けられた第2の部材と、
    第1の回転軸を支点に回動し、弾性部材の弾性力により前記第2の部材を前記第1の部材の方向へ押圧する加圧部材と、
    一端部の第2の回転軸を支点に回動し、前記加圧部材を加圧解除方向へ押すための突起を有する加圧解除部材と、
    第3の回転軸を支点に回動し、前記加圧解除部材の他端部を押すことで、前記加圧解除部材は前記第2の回転軸を支点に回動し、前記突起部により前記加圧部材を加圧解除方向へ押すよう配置されたカバー部材と、
    からなることを特徴とする加圧解除装置。
  2. 前記加圧解除動作時、前記加圧解除部材に作用する前記カバー部材の自重と前記弾性部材の弾性力がつり合うポイントで、前記カバー部材が停止することを特徴とする請求項1記載の加圧解除装置。
  3. 前記加圧部材は、前記突起部と接触する位置に前記突起部の形状に合わせた切り欠き部を有することを特徴とする請求項2記載の加圧解除装置。
  4. 前記突起部は少なくとも側面の一部に曲率を持つよう構成され、前記切り欠き部の形状は、前記突起部との係合時、前記突起部との接触が絶たれるポイントでの前記突起部の接線よりも所定の角度以上離れるよう形成されていることを特徴とする請求項3記載の加圧解除装置。
  5. 用紙上に画像を形成する画像形成部と、
    加熱ローラと、
    この加熱ローラに対向する位置に設けられた加圧ローラと、
    第1の回転軸を支点に回動し、弾性部材の弾性力により前記加圧ローラを前記加熱ローラの方向へ押圧する加圧部材と、
    一端部の第2の回転軸を支点に回動し、前記加圧部材を加圧解除方向へ押すための突起を有する加圧解除部材と、
    第3の回転軸を支点に回動し、前記加圧解除部材の他端部を押すことで、前記加圧解除部材は前記第2の回転軸を支点に回動し、前記突起部により前記加圧部材を加圧解除方向へ押すよう配置されたカバー部材と、
    からなることを特徴とする画像形成装置
  6. 前記加圧解除動作時、前記加圧解除部材に作用する前記カバー部材の自重と前記弾性部材の弾性力がつり合うポイントで、前記カバー部材が停止することを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
  7. 前記加圧部材は、前記突起部と接触する位置に前記突起部の形状に合わせた切り欠き部を有することを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
  8. 前記突起部は少なくとも側面の一部に曲率を持つよう構成され、前記切り欠き部の形状は、前記突起部との係合時、前記突起部との接触が絶たれるポイントでの前記突起部の接線よりも所定の角度以上離れるよう形成されていることを特徴とする請求項7記載の画像形成装置。
JP2004208982A 2004-07-15 2004-07-15 加圧解除装置および画像形成装置 Abandoned JP2006030570A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208982A JP2006030570A (ja) 2004-07-15 2004-07-15 加圧解除装置および画像形成装置
US11/178,471 US7263311B2 (en) 2004-07-15 2005-07-12 Pressure releasing device and image forming device
CNB2005100842212A CN100437386C (zh) 2004-07-15 2005-07-15 压力解除装置及图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208982A JP2006030570A (ja) 2004-07-15 2004-07-15 加圧解除装置および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006030570A true JP2006030570A (ja) 2006-02-02

Family

ID=35599571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004208982A Abandoned JP2006030570A (ja) 2004-07-15 2004-07-15 加圧解除装置および画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7263311B2 (ja)
JP (1) JP2006030570A (ja)
CN (1) CN100437386C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007279298A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Canon Inc 画像形成装置
JP2009098580A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2014174250A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Canon Inc 加圧装置及び画像加熱装置
JP2014174252A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Canon Inc 加圧装置及び画像加熱装置
JP7249928B2 (ja) 2019-11-08 2023-03-31 株式会社Preferred Networks 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法及びプログラム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4664385B2 (ja) * 2008-02-14 2011-04-06 シャープ株式会社 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
US8107856B2 (en) * 2008-03-10 2012-01-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device and image forming apparatus including the same
CN101630137B (zh) * 2009-08-05 2012-09-05 珠海赛纳打印科技股份有限公司 一种成像设备上的定影装置
CN102314140A (zh) * 2010-07-02 2012-01-11 株式会社东芝 具备可动剥离片的定影装置、图像形成装置及定影方法
JP5316564B2 (ja) 2010-09-30 2013-10-16 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5282796B2 (ja) * 2011-02-25 2013-09-04 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5757971B2 (ja) * 2013-03-28 2015-08-05 シャープ株式会社 定着装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6201946B2 (ja) * 2014-09-22 2017-09-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05141144A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Asahi Optical Co Ltd 開閉カバー部材の揺動支持構造
JPH09244759A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Minolta Co Ltd 開閉体のストッパ装置
JP2000019927A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Canon Inc 画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135485A (ja) * 1988-11-17 1990-05-24 Canon Inc 定着装置
JP2600002B2 (ja) * 1989-11-06 1997-04-16 キヤノン株式会社 定着装置
JPH03233587A (ja) * 1990-02-09 1991-10-17 Canon Inc 画像形成装置
JPH08278669A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Tec Corp 画像形成装置
JP4461610B2 (ja) * 2000-11-13 2010-05-12 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2002182445A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Ricoh Co Ltd 転写材搬送機構及び画像形成装置
JP2002311743A (ja) 2001-04-12 2002-10-25 Canon Inc 加熱装置および画像形成装置
JP2003186340A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の定着装置
US6643483B1 (en) * 2002-07-26 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Fixing apparatus for fixing toner images on recording media and image forming apparatus comprising the fixing apparatus
US6871032B2 (en) * 2002-08-20 2005-03-22 Oki Data Corporation Image forming apparatus and medium feeding device with swinging member having medium detection section

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05141144A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Asahi Optical Co Ltd 開閉カバー部材の揺動支持構造
JPH09244759A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Minolta Co Ltd 開閉体のストッパ装置
JP2000019927A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007279298A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Canon Inc 画像形成装置
JP2009098580A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2014174250A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Canon Inc 加圧装置及び画像加熱装置
JP2014174252A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Canon Inc 加圧装置及び画像加熱装置
JP7249928B2 (ja) 2019-11-08 2023-03-31 株式会社Preferred Networks 触覚情報推定装置、触覚情報推定方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN100437386C (zh) 2008-11-26
US20060013614A1 (en) 2006-01-19
US7263311B2 (en) 2007-08-28
CN1725121A (zh) 2006-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7263311B2 (en) Pressure releasing device and image forming device
JP2010085895A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP4138607B2 (ja) 画像形成装置
US9377748B2 (en) Image forming apparatus
US9073724B2 (en) Sheet discharge device and image forming apparatus
JP4760936B2 (ja) 搬送路構造、及び画像形成装置
JP2008216619A (ja) 定着装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2009053564A (ja) 定着装置
JP4958467B2 (ja) 画像形成装置
JP5095341B2 (ja) 画像形成装置
JPH0150908B2 (ja)
JP2008151922A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6186727B2 (ja) ガイド部材離間機構、定着装置、および画像形成装置
JP2003270995A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2008083471A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH05289564A (ja) 定着装置
JP2003255750A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2015200824A (ja) 像加熱装置及び画像形成装置
JP5092838B2 (ja) 搬送路構造、及び画像形成装置
JPH04291384A (ja) 定着装置
JP7094704B2 (ja) クリーニング装置およびこれを用いた定着装置、画像形成装置
JP4893030B2 (ja) 画像形成装置
JP6256561B2 (ja) 画像形成装置
JP2007292984A (ja) 画像形成装置
JP2016070981A (ja) 定着装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20100120