JP2005526373A - サセプタ・シャフトの真空排気 - Google Patents

サセプタ・シャフトの真空排気 Download PDF

Info

Publication number
JP2005526373A
JP2005526373A JP2003519973A JP2003519973A JP2005526373A JP 2005526373 A JP2005526373 A JP 2005526373A JP 2003519973 A JP2003519973 A JP 2003519973A JP 2003519973 A JP2003519973 A JP 2003519973A JP 2005526373 A JP2005526373 A JP 2005526373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
pressure
hollow core
substrate
susceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003519973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005526373A5 (ja
JP4656280B2 (ja
Inventor
サンジェイ ヤダヴ,
クゥアンヤン シャン,
アーンスト ケラー,
ウェイ チャン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2005526373A publication Critical patent/JP2005526373A/ja
Publication of JP2005526373A5 publication Critical patent/JP2005526373A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4656280B2 publication Critical patent/JP4656280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

本明細書に提供されているのは、基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法であり、この方法は、シャフトの中空コア内の圧力を大気圧未満のレベルへ低減するステップと;堆積チャンバ内の圧力を基板上への材料の膜の堆積に必要となるレベルへ低減するステップ;とを含み、ここでシャフトの中空コア内の圧力はシャフトへ接続されてシャフトの中空コアとの間で界面を成す支持プレートの下面に作用し、堆積チャンバ内の圧力は基板を支持するように適合された支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する。また、提供されているのは、サセプタ、および本発明のサセプタへ付着された基板上へ膜を堆積する方法である。

Description

発明の内容
発明の背景
発明の分野
本発明は、一般的には半導体の製造および堆積チャンバの分野に関する。より詳細には、本発明は堆積プロセス中にサセプタの平面性を改良する方法に関する。
関連技術の説明
例えば半導体ウェーハやガラスプレート等の基板上への、絶縁体、導体、誘電体等の層としての薄膜の製造は様々な堆積プロセスによってなされる。これら堆積プロセスの中でも、化学的気相堆積(CVD)および物理的堆積(PVDまたはスパッタリング)プロセスは一般的であり、両プロセス共に、より特化した堆積手段を含んでいる。このようなプロセスを基板へ適用するには、得られた堆積薄膜が、その目的とする使途のために、とりわけ、最高品質の形状追従性、基板全体にわたる堆積レートの均一性、厚さ均一性、および膜の平滑性等を持つような手法を用いて、堆積チャンバ内へ基板を配置する必要がある。
これらの堆積手法を用いて基板を処理するために、基板を受け入れるように構成されたサセプタを有する真空チャンバを設けてもよい。サセプタは、製造ステップ、例えばCVD、のための処理チャンバの内部に基板を保持する機械的部品である。例えば、CVD装置は堆積チャンバ内に位置決めされたサセプタを含む。サセプタの支持プレートがガラスパネルや半導体ウェーハ等の基板を支持し、少なくとも1種の前駆体ガスの熱分解によって、材料の膜が基板上へ堆積される。
堆積プロセス中、圧力を下げて堆積チャンバ内の総圧力を減らす。これは、通常は管状構造のサセプタ・シャフトが大気圧にあるので、結果としてサセプタの下面へ押上力をもたらす。この圧力差がサセプタ面を変形させる、つまり「弓状に湾曲させる」可能性がある。基板サイズの増大とともに、サセプターサイズも付随して増大するので、かかる変形は拡大する。これは、サセプタ面に保持された基板上に薄膜の不規則な堆積を引き起す。
加えて、サセプタの製造に普段用いられる材料は窒化アルミニウム等のアルミニウムベースの材料である。これらの材料で製造されたサセプタはプロセスガスおよび汚染に抗するが、約300℃以上の温度で著しく剛性を失う傾向にある。そのため、基板支持面は、殊に支持面の下側から力を及ぼす圧力差と相まって、平面を保ちそうにない。
図1に、処理チャンバ200により提供された、温度が約300℃の減圧環境でのアルミニウムベース基板235の変形を示す。チャンバ200の内部環境圧力が真空排気220によって大気圧未満に引下げられたとき、そして温度が約300℃以上に達すると、アルミニウムベース支持プレート210の剛性の低下により、支持プレート210はその上側および下側に不均等な圧力の作用を受け、それによって変形する。
サセプタ・シャフトは、中空であって約760トルの大気圧に曝されているので、支持プレート210の中央部分の下面も大気圧に曝される。これは、サセプタ・プレート210の上面つまり支持面216が減圧環境に曝されているために、上面の中央部分に弓状湾曲212を引き起こすかもしれない。同時に、サセプタ・プレート216の周辺縁部は、サセプタ材料の剛性の低下に起因して垂れ下がること214があり、弓状湾曲がある場合はこの垂れ下がりが悪化する。その結果、全体的に非平面のサセプタ面216が得られる。
堆積プロセスにおいて、基板上へ堆積させる処理材料は、投入口から堆積チャンバを横切って基板の表面へ何らかの形態で移動しなくてはならない。この距離は、それがCVD用途におけるガス分配プレートから基板までの投入距離であれ、PVD用途におけるスパッタ用ターゲットから基板までの距離であれ、基板上への膜の堆積レートに影響を及ぼす。上で説明したような変形したサセプタ・プレート上に基板が支持されている場合、基板面の周辺部は、基板面の中央部よりも、処理材料の投入口から長い距離にある。従って、基板面の中央部での堆積レートは、基板面の周辺部より大きい。その結果得られた不均一な堆積膜は不良である、つまり意図した通り機能できない可能性がある。
普通は、高い温度で広範な堆積プロセスが実施される。より多種類の層が約300℃超の温度で堆積される。約300℃より高い温度で、そして減圧雰囲気中で平らな基板支持面を維持するアルミニウムベースのサセプタ装置の提供は好都合であろう。
従って、従来技術は、堆積プロセス中のサセプタの平面性を改良する有効手段を欠くという点で不具合である。具体的には、従来技術は、サセプタ面の平面性を改良するように、サセプタ・シャフトに作用して真空排気を行う有効な手段を欠くという点で不具合である。本発明は、当該技術でこれら積年のニーズおよび要望を充たす。
発明の概要
本発明の1つの実施形態では、基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法が提供され、この方法は、シャフトの中空コア内の圧力を大気圧未満のレベルへ低減するステップと;堆積チャンバ内の圧力を、基板上への材料の膜の堆積に必要なレベルへ低減するステップと;を含み、ここでシャフトの中空コア内の圧力が、シャフトへ接続されてシャフトの中空コアと界面を成す支持プレートの下面に作用し、堆積チャンバ内の圧力が、基板を支持するように適合された支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する。
本発明の別の実施形態では、基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法が提供され、この方法は、堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップと;シャフトの中空コアを、シャフト真空コネクターハウジングにより、大気圧から封止するステップであって、シャフト真空コネクターハウジングは負圧源へ接続するように適合された接続具を備える、上記ステップと;接続具を介してシャフトの中空コアへ負圧源を適用するステップと;接続具を介してシャフトの中空コア内の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップと;を含み、ここでシャフトの中空コア内の圧力が、シャフトへ接続されてシャフトの中空コアと界面を成す支持プレートの下面に作用し、堆積チャンバ内の圧力が、基板を支持するように適合された支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する。
本発明の更に別の実施形態では、基板上へ材料の膜を堆積するために堆積チャンバ内で使用するサセプタが提供され、このサセプタは:中空コアを有するシャフトに搭載された支持プレートであって、支持プレートは、基板を支持するように適合された上面と、シャフトへ接続されて中空コアと界面を成す下面とを有し、中空コアは大気圧から封止される、上記支持プレートと;中空コア内側に負圧を与え、そして基板支持プレートの下面と界面を成す入口部と;を備える。
本発明の更に別の実施形態では、基板上へ材料の膜を堆積するために堆積チャンバ内で使用するサセプタが提供され、このサセプタは:中空コアを有するシャフトに搭載された支持プレートであって、支持プレートは、基板を支持するように適合された上面と、シャフトへ接続されて中空コアと界面を成す下面とを有する、上記支持プレートと;中空コアを大気圧から封止するシャフト真空コネクターハウジングと;シャフト真空コネクターハウジング上に配置された入口部であって、中空コア内側に負圧を与え、基板支持プレートの下面と界面を成す上記入口部と;を備える。
本発明の更に別の実施形態では、基板上へ材料の膜を堆積する方法が提供され、この方法は:堆積チャンバ内の本明細書に開示するサセプタの支持プレートの上面へ基板を付着するステップと;堆積チャンバ内の圧力を堆積圧力へ低減するステップと;サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を大気圧未満へ低減するステップであって、シャフトの中空コア内の圧力はサセプタの支持プレートの下面へ与えられる、上記ステップと;少なくとも1種の前駆体ガスを堆積チャンバ内へ流入させるステップと;基板上へ膜を堆積するステップであって、膜はその少なくとも一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、上記ステップと;を含む。
本発明の更に別の実施形態では、基板上に膜を堆積する方法が提供され、この方法は:堆積チャンバ内の本明細書に開示するサセプタの支持プレートの上面へ基板を付着するステップと;堆積チャンバ内側の温度を少なくとも300℃にするステップと:堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約6トルへ低減するステップと;サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップであって、シャフトの中空コア内の圧力はサセプタの支持プレートの下面へ与えられる、上記ステップと;少なくとも1種の前駆体ガスを堆積チャンバ内へ流入させるステップと;基板上へ膜を堆積するステップであって、膜は少なくともその一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、上記ステップと;堆積圧力とシャフトの中空コア内側の圧力とを監視するステップと;シャフトの中空コア内側の圧力が、基板上への材料の膜の堆積中に堆積チャンバ内の圧力に対する所定値範囲外の値を超える場合に、シャフトの中空コア内側の圧力を調節するステップと;を含む。
本発明の更に別の実施形態では、基板上に膜を堆積する方法が提供され、この方法は:堆積チャンバ内の本明細書に開示するサセプタの支持プレートの上面へ基板を付着するステップと;堆積チャンバ内側の温度を少なくとも300℃にするステップと;堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約6トルへ低減するステップと;サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップであって、シャフトの中空コア内の圧力はサセプタの支持プレートの下面へ与えられる、上記ステップと;少なくとも1種の前駆体ガスを堆積チャンバ内へ流入させるステップと;基板上へ膜を堆積するステップであって、その少なくとも一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、上記ステップと;膜が堆積されることになる基板の表面の平面性を監視するステップと;基板の表面が完全な平面から所定の許容量を超えて変形すると、シャフトの中空コア内側の圧力を調節することによって、基板上への材料の膜の堆積中に、サセプタおよび基板を平面性の許容限度内に回復させるステップと;を含む。
本発明の他のおよび更なる態様、特徴、および利点は、開示目的で記載する本発明の実施形態の以下の説明から明らかとなろう。
発明の詳細な説明
本発明の1つの実施形態では、基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法が提供され、この方法は、シャフトの中空コア内の圧力を大気圧未満のレベルへ低減するステップ;および、堆積チャンバ内の圧力を、基板上への材料の膜の堆積に必要なレベルへ低減するステップ;を含み、ここでシャフトの中空コア内の圧力が、シャフトへ接続されてシャフトの中空コアと界面を成す支持プレートの下面に作用し、堆積チャンバ内の圧力が、基板を支持するように適合された支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する。
この実施形態の1つの態様では、シャフトの中空コア内の圧力は、シャフトの中空コアを大気圧から封止し、そしてシャフトの中空コアへ負圧源を適用することにより低減され、よって中空コア内の圧力を低減する。代表的な実施例は、例えば、負圧が接続具を介して与えられるように、かかる接続具により負圧源と接続するように適合されシャフト真空コネクターハウジングである。
この実施形態の別の態様では、支持プレートの上面が、複数の開口を含んでもよく、開口は上面を貫通し基板へ真空を貫通することによって基板を上面へ付着するように適合される。開口は、シャフトの中空コアを貫通する真空ラインに流体接続され、シャフトの中空コア内に生成される圧力に依存せずに負圧を生成する。
この実施形態において、堆積温度は、少なくとも300℃であり、代表的な実施例は約400℃乃至約450℃である。堆積チャンバ圧力は約0.5トル乃至約6トルである。シャフト内の圧力は約200トル未満のレベルとし、代表的な実施例は約0.5トル乃至約200トルである。更に、シャフト圧力は、堆積チャンバ内の圧力のレベルと等しいレベルとしてもよい。
本発明の別の実施形態では、基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法が提供され、この方法は、堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップ;シャフトの中空コアを、シャフト真空コネクターハウジングにより、大気圧から封止するステップであって、シャフト真空コネクターハウジングは負圧源へ接続するように適合された接続具を備える、上記ステップと;接続具を介してシャフトの中空コアへ負圧源を適用するステップと;接続具を介してシャフトの中空コア内の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップと;を含み、ここでシャフトの中空コア内の圧力が、シャフトへ接続されてシャフトの中空コアと界面を成す支持プレートの下面に作用し、堆積チャンバ内の圧力が基板を支持するように適合された支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する。
この実施形態の1つの態様では、支持プレートの上面は、複数の開口と、それらへ流体接続された真空ラインとを含んでもよい。シャフト圧力は、先に開示した堆積チャンバ内の圧力のそれと等しくてもよい。
本発明の更に別の実施形態では、基板上へ材料の膜を堆積するために堆積チャンバ内で使用するサセプタが提供され、このサセプタは:中空コアを有するシャフトに搭載された支持プレートであって、支持プレートは、基板を支持するように適合された上面と、シャフトへ接続されて中空コアと界面を成す下面とを有し、中空コアは大気圧から封止される、前記支持プレート;および、中空コア内側に負圧を与え、そして基板支持プレートの下面と界面を成す入口部;を備える。
この実施形態の1つの態様において、サセプタは、上記シャフト真空コネクターハウジングを有する。更に、サセプタは、先に記載したように、支持プレート上面の複数の開口と、それらへ流体接続された真空ラインとを含んでもよい。
本発明の更に別の実施形態では、基板上へ材料の膜を堆積するために堆積チャンバ内で使用するサセプタが提供され、このサセプタは:中空コアを有するシャフトに搭載された支持プレートであって、基板を支持するように適合された上面と、シャフトへ接続されて中空コアと界面を成す下面とを有する前記支持プレートと;シャフト真空コネクターハウジングであって、中空コアを大気圧から封止する前記シャフト真空コネクターハウジングと;シャフト真空コネクターハウジング上に配置された入口部であって、中空コア内側に負圧を与え、基板支持プレートの下面と界面を成す前記入口部と;を備える。サセプタは、先に記載したように、支持プレート上面の複数の開口と、それらへ流体接続された真空ラインとを含んでもよい。
本発明の更に別の実施形態では、基板上へ材料の膜を堆積する方法が提供され、この方法は、堆積チャンバ内の本明細書に開示するサセプタの支持プレートの上面へ基板を付着するステップと;堆積チャンバ内の圧力を堆積圧力へ低減するステップと;サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を大気圧未満へ低減するステップであって、シャフトの中空コア内の圧力はサセプタの支持プレートの下面へ与えられる、上記ステップと;少なくとも1種の前駆体ガスを堆積チャンバ内へ流入させるステップと;基板上へ膜を堆積するステップであって、膜はその少なくとも一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、上記ステップと;を含む。温度および圧力は、先に記載した通りであってもよい。
この実施形態の1つの態様では、堆積圧力とシャフトの中空コア内側の圧力とが監視され、シャフトの中空コア内側の圧力は、それが堆積チャンバ内の圧力に対する所定値範囲外の値を超える場合に調節される。
この実施形態の別の態様では、上に膜が堆積されることになる基板の表面の平面性が監視され、基板の表面が完全な平面から所定の許容量を超えて変形すると、シャフトの中空コア内側の圧力が調節されることによって、サセプタおよび基板を平面性の許容限度内に回復させる。
本発明の更に別の実施形態では、基板上に膜を堆積する方法が提供され、この方法は、堆積チャンバ内の本明細書に開示するサセプタの支持プレートの上面へ基板を付着するステップ;堆積チャンバ内側の温度を少なくとも300℃にするステップ:堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約6トルへ低減するステップと;サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップであって、シャフトの中空コア内の圧力はサセプタの支持プレートの下面へ与えられる、上記ステップと;少なくとも1種の前駆体ガスを堆積チャンバ内へ流入させるステップと;基板上へ膜を堆積するステップであって、膜は少なくともその一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、上記ステップと;堆積圧力とシャフトの中空コア内側の圧力とを監視するステップと;シャフトの中空コア内側の圧力が、基板上への材料の膜の堆積中に堆積チャンバ内の圧力に対する所定値範囲外の値を超える場合に、シャフトの中空コア内側の圧力を調節するステップと;を含む。堆積チャンバ内の温度は約400℃乃至約450℃であってもよい。シャフト内の圧力は堆積チャンバ内の圧力と等しくてもよい。
本発明の更に別の実施形態では、基板上に膜を堆積する方法が提供され、この方法は、堆積チャンバ内の本明細書に開示するサセプタの支持プレートの上面へ基板を付着するステップと;堆積チャンバ内側の温度を少なくとも300℃にするステップと;堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約6トルへ低減するステップと;サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップであって、シャフトの中空コア内の圧力はサセプタの支持プレートの下面へ与えられる、上記ステップと;少なくとも1種の前駆体ガスを堆積チャンバ内へ流入させるステップと;基板上へ膜を堆積するステップであって、膜はその少なくとも一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、上記ステップと;膜が堆積されることになる基板の表面の平面性を監視するステップと;基板の表面が完全な平面から所定の許容量を超えて変形すると、シャフトの中空コア内側の圧力を調節することによって、基板上への材料の膜の堆積中に、サセプタおよび基板を平面性の許容限度内に回復させるステップと;を含む。堆積チャンバ内の温度は約400℃乃至約450℃であってもよい。シャフト内の圧力は堆積チャンバ内の圧力と等しくてもよい。
本明細書で提供されるのは、サセプタ・シャフトと連動する真空源を設けてサセプタ・シャフト内の圧力を大気圧未満に低減させることにより、サセプタ・シャフトへ取付けられたサセプタ面の平面性を改良する方法である。チャンバ圧力が大気圧未満へ低減されるに従い、チャンバ圧力とサセプタ・シャフト内圧力との差は増大する。サセプタ・シャフト内の圧力がサセプタ面に及ぼす力は、チャンバ圧力とシャフト内圧力との差に比例する。圧力差が増大するのに伴って、サセプタ面は変形し弓状に湾曲する。
堆積プロセスで約300℃未満の温度において、アルミニウムまたはアルミニウム含有サセプタに及ぼす圧力差の影響は、一般的にサセプタ面の中心部に限られる。しかし、それより高い温度、つまり約300℃を超える温度では、サセプタの剛性は低くなるので、圧力差がサセプタ面の中心部に作用してそれを上方へ撓ませるだけでなく、サセプタ面の隅部および縁部をも垂れ下がるようにする。
真空ラインはシャフトの内側空間へ負圧を与え、それによってサセプタ・プレートの下面と界面を成す圧力を大気圧未満にする。シャフトにかかる真空圧は、チャンバ内の真空圧の始動と同時にまたはそれに続いて始動できる。堆積チャンバおよびサセプタ・シャフト両方を真空排気することによって、サセプタ両側の圧力差は減少し、それにより、表面を変形させることになる、サセプタ上の合力をなくす。従って、約300℃を超える温度であっても、サセプタ上面を本質的に平坦つまり平面に維持さることができる。本来であれば非平面のサセプタ面に起因する基板上に堆積された膜の変形は最小限となる。平らなサセプタ面を使用して堆積された膜は、より良好な均一特性、例えば膜厚および堆積レートを有する。
限定はされないが、例えば急速熱処理または蒸着プロセスなどの用途のために設計されたチャンバ内で本明細書に記載するようなサセプタへ固定した基板へ薄膜を堆積してもよい。かかる蒸着プロセスは、化学的気相堆積(CVD),プラズマ強化化学的気相堆積(PECVD)、もしくは、物理的気相堆積またはスパッタリング(PVD)でよい。堆積膜は、限定はされないがアモルファスシリコン(a−Si)、窒化ケイ素(SiN)、酸化ケイ素つまり熱酸化ケイ素(SiO)、または、酸窒化ケイ素(SiON)でよく、シラン(SiH)、TEOS、NH、H、N、NO、PH、CO、および類似物の前駆体を使用してもよい。
堆積プロセス中、プロセス温度は約150℃乃至約450℃であり、通常は少なくとも300℃であるが、多くのプロセスで必要とする温度は約400℃乃至約450℃である。最適な堆積のために、基板温度が、約20℃という基板支持面の温度以内であるのがよい。チャンバ圧力は、空運転時に約100トル乃至約200トル、続いて、堆積の開始に先立ち約.5乃至約6トルへ真空排気して下げる。それと同時に、サセプタ・シャフトは、静的処理圧力がシャフト内で確立されていない限り、真空排気が続けられる。
以下の実施例は、本発明の種々の実施形態を例証するためのものであり、いかなる様式でも本発明を限定することを意味しない。
真空排気を伴うサセプタ装置
図2Aに示す、処理チャンバ133内に配置した、真空排気機構を含むサセプタ装置は、サセプタ・シャフト137および基板支持プレート20を含むサセプタ135、モータ14、シャフト真空コネクターハウジング16、ならびにコントローラ170を備える。支持プレート20は、上部プレート40、ベースプレート20および両プレート間のバイアス区域44を含み、上部分およびベース部分は、溶接または他の同等な手法で接合されてもよい。支持プレート20は、上部プレート40とベースプレート20との間に配置した1つ以上の加熱素子24を含んでもよい。
支持プレート20は、溶接、ろう付けまたは他の従来の手段によってシャフト137へ取付けられる。シャフト137は中空コアを含み、支持プレート20のベースプレート42と結合するように構成される。サセプタ135は、モータ14へ動作可能に接続されたシャフト137によって垂直方向および/または回転可能に動かされる。シャフト真空ハウジング16は、モータ14の下方に固定され、真空ポンプ(不図示)などの真空源の真空ライン49をシャフト137へ動作可能に接続する手段を提供する。真空ライン49を、堆積チャンバ用の真空排気ポンプとは別体の真空ポンプへ接続しても、個別に制御できるように真空排気ポンプへ接続してもよい。真空排気ポンプへ接続するとき、真空ライン49、160へ接続された別体の絞り弁162、164を使用して、チャンバ内およびサセプタ・シャフト内へ与えられる真空量を独立して調節してもよい。シャフト真空コネクターハウジング16を、アルミニウムもしくはアルミニウム合金、または当該技術で普通に精通する者にとって明白ないずれか他の材料もしくは合金で構成してもよい。
任意に、真空チャックを用いて、支持プレート20の上面22へ基板を固定してもよい。この場合に、真空ライン8は真空ポンプなどの真空源へ接続されるが、この真空ポンプは堆積チャンバ自体のための真空排気ポンプとは別体である。真空ライン8は、支持プレート20の上面22にある複数の均等に離間した真空ポート(不図示)から、シャフト137を通って真空源に至る。真空源を起動すると、サセプタ135上に搭載された基板を、支持プレート20の上面22上へ均一に引下げることにより、基板をそこへチャックする。真空チャックを用いて支持プレートの上面22上へ基板をチャックする場合、シャフトに至る真空源は、真空チャックに至る真空ライン8のために使用される同一真空源であってもよく、従って絞り弁は両方を制御する。真空ライン49は外部真空ポンプ158へ接続され、真空ポンプ158も真空ライン160を経由してチャンバ133へ流体接続される。圧力センサ166、168が、シャフト圧力およびチャンバ圧力を監視し、入力ライン172、174を介してコントローラ170へフィードバックを提供する。
コントローラ170は、シャフト137内の静圧を維持するようにプログラム可能であり、さもなければ、代替として、チャンバ133内の圧力が変化するに従いチャンバ133内の圧力との間の予め定めた関係を保持するようにプログラムを作成してシャフト137内の圧力を動的調節してもよい。例えば、チャンバ133内へまたはそこから外へ基板を移送する間に、チャンバ圧力を約100〜200トルに維持してもよい。チャンバ内の空運転圧力は、およそ同じ圧力、つまり約100〜200トルであってよい。しかし、処理中は、チャンバ内の圧力を、それより低い圧力、例えば5〜10トルまで真空排気する。センサ166、168がコントローラ170に信号を送ってシャフト圧力がチャンバ圧力に比例して真空排気されるように絞り弁162を開く。すなわち、チャンバ圧力がもはや空運転圧力ではない場合、それに応じてシャフト圧力は、サセプタ支持プレート20の両側で圧力平衡を維持するように、より低い値へ変更される。シャフト圧力は約5〜10トル間まで真空排気されてもよいが、これより高い圧力でも差し支えない。こうした高い温度で、サセプタ材料は、ある程度の剛性を保有しているであろうから、変形することなくなにがしかの圧力差に耐えることができる。
加えて、コントローラ170はシャフト圧力をチャンバ圧力の所定レベル以内へ維持できる。例えば、シャフト圧力をチャンバ圧力の3倍に維持してもよいが、例えば200トルなどの一定レベルを超えない。または、その代わりに、シャフト圧力を、例えば200トルというチャンバ圧力を超える特定圧力に維持できよう。これらの値に制限されないが、シャフト圧力を処理中のチャンバ圧力と等しい値と同じ位低くまで、または中間の任意の値まで低減してもよいが、シャフト圧力は約200トル以上であることが考えられる。
サセプタ・シャフトの圧力を監視する代替方法
シャフト圧力をあるレベルに維持してサセプタ面22の平面性を確保するために使用できる代替のシャフト圧力監視方法が考えられる。例えば、圧力計180または他の圧力インジケータがセンサ166から入力を受取る(図2B)。かかるシステムは、オペレータによる視覚的監視を可能にし、オペレータは、シャフト圧力を所望の静圧に維持するよう絞り弁162を設定する。代替として、圧力計180は絞り弁162へ接続され、それによりオペレータは圧力計180を所望の設定値へ設定でき、それによって絞り弁162を制御する。上で説明したサセプタ装置の場合のように、シャフトは、堆積チャンバ用の真空源158にも、またはそれとは別の真空源にも流体接続できる。
圧力センサ166、168による監視の有無にかかわらず、サセプタ・シャフト137を動的に制御して、サセプタ面を実質的に平面に維持することが考えられる。光エミッタ182および光レシーバ184を堆積チャンバ133内に既知の距離で置く。エミッタ182からの光は、基板面またはサセプタ面22に当たって反射し、光レシーバ184へ戻ることにより、エミッタ/レシーバと表面との間の距離を測定する。コントローラ170への入力は、この距離のリアルタイム監視を提供する。すなわち、コントローラ170は、サセプタ面/基板面を実質的に平面に維持するように絞り弁162を変えることができる(図2C)。
監視対象面のリアルタイム距離が減少する場合、これは、サセプタ面が弓状湾曲を始めていることを指し示し、コントローラ170は絞り弁162を開いてシャフト圧力を低減することにより補償する。同様に、距離が増大する場合、シャフト圧力を増加させて、サセプタ/基板の各表面の皿状化を阻止する。任意に、圧力センサ設備166、168を用いて、コントローラ170への能動入力を伴うか否かにかかわらず、堆積チャンバおよびシャフト内の圧力弁を監視できる。従って、圧力センサは能動入力装置であっても、実際のシャフト圧力およびチャンバ圧力を単に監視しその読みを提供する受動素子であってもよい(図2C)。
そのような光監視の変形は、チャンバの一側上にエミッタ186を設け、このエミッタは、サセプタ面/基板面を横切ってチャンバの向い側にあるレシーバ188へ光ビームを放射する。ビームは、障害物としてのサセプタ面/基板面の上方に特定の距離、例えば約0.2mmに設定される。サセプタ面、ひいては基板面が弓状に湾曲する、つまり変形すると、光ビームの経路が遮断され、レシーバ188からコントローラ170への信号が遮断される。コントローラ170は、レシーバ188が再びエミッタ186からの入力信号を受光するのに充分な平面にサセプタ面/基板面がなるまで、シャフト圧力を低減するよう絞りを調節する。圧力センサ166、168を、上で説明したように任意に能動的または受動的に使用できる(図2C)。
更に、1つ以上の歪みゲージ190を、サセプタ・プレート20の変形を監視する手段としてサセプタ・プレート20の下側に搭載できることが考えられる。コントローラ170は歪みゲージ190を監視してサセプタ・プレートの弓状湾曲化や皿状化を検出する。変形が容認し得るプリセット限界を超えることになると、コントローラ170は、サセプタ・シャフト137内の圧力を上げるか下げるかに応じて絞り弁162を調節する。この場合もやはり、圧力センサ166、168を、上で説明したように任意に能動的または受動的に使用できる(図2C)。
表面の平面度に対する真空排気の効果
図3は、大気圧下の、サセプタ・シャフト用サセプタ支持プレートの表面の平坦度つまり平面性の変化(図3A)を、真空排気されたサセプタ・シャフトのそれと比較する。初期装着時、サセプタは非常に平坦であり、平面からの偏りはゼロである。サセプタが加熱および冷却されるにつれて、サセプタはその平面性を失い始める。最終的には、サセプタが熱サイクルを受けるとともに、サセプタは変形し、図3Aの均一性プロファイルで示すように、そして図1に概略図示するように逆V字形を持つ。これがサセプタ交換を余儀なくさせる。
シャフトを排気した場合、サセプタの平面性は、図3Bに示すように長期にわたりはるかに変わらないままである。すなわち熱サイクルが、支持プレート面の均一性に及ぼす影響は著しく低減する。サセプタの機能的寿命は延長され、必要な交換は少なくなる。このことは、停止時間が少なくなるので、より良好なコスト効率の高いプロセスを提供するとともに、スループットを向上させる。
堆積レートの均一性に対する真空排気の効果
サセプタ・シャフトを真空排気する場合、堆積レートの均一性はサセプタ面全体にわたって向上する。図4は、基板全体にわたる堆積レートに対するサセプタ・シャフト排気による効果を、両方の基板を横切って左上から右下へ、および左下から右上へ測定して比較する。両基板上へ、材料の膜を温度450/460℃、圧力320mトル、間隔920ミルで堆積した。
図4Aにおいて、サセプタ面の変形により、基板表面全体にわたり堆積レートを著しく変動させる。弓状湾曲が発生する基板中心部での堆積は、より高くなっている。プロセスガスまたはスパッタ材料は、基板上に堆積するのにチャンバを横切って遠くまで移動して堆積する必要はないので、同じ時に一層多くの膜がこれら弓状湾曲領域で基板上に堆積され、よって、これらの領域での堆積レートを増大させ、基板全体にわたりレートを変動させる。
サセプタ・シャフトが排気されるとき、サセプタ面、ひいては基板面は実質的に平面である。プロセスガスまたはスパッタ材料が堆積チャンバを横切り移動しなくてはならない距離は、基板面全体にわたり比較的等しいので、同量の材料が同一時間中に基板面に到達することが確保される。従って、堆積レートは基板にわたって、一層均一になる(図4B)。
当該技術に精通する者にとっては容易にわかるように、本発明は目的を達成し、記載した結果および利点だけでなく、本発明に内在する固有の利点を得るように良好に適合している。本発明を具現化する際に様々な改変および変形を、本発明の精神または範囲から逸脱することなく行なえることは当該技術に精通する者にとっては明らかであろう。そこでの変更および他の使用がこの技術に精通した者に想起されるであろうが、いずれも特許請求の範囲によって定義される本発明の精神の範囲に包含される。
先に列挙した本発明の特徴、利点および目的、そして明確になるであろうその他実現される内容が詳細に理解できるように、上で簡潔に要約した本発明を、付帯の図面に図示された本発明の特定の実施形態を参照することにより詳細に説明する。これらの図面は明細書の一部を成す。しかしながら、付帯の図面は本発明の実施形態を図示するが、それにより本発明の範囲を限定すると見なしてはならない。
処理チャンバの概略であり、温度が約300℃の減圧条件下のサセプタの変形を示す。 堆積チャンバ内に配置されたサセプタおよびサセプタ・シャフトの種々の断面概略を示す。 負圧がサセプタ・シャフト内に与えられる方法、ならびに堆積チャンバ圧力およびシャフト内圧力を監視および制御するためのフィードバック制御システムを示す。 シャフト内の圧力に対する別体の監視装置と制御装置の代替編成を示す。 堆積チャンバ圧力およびシャフト内圧力を監視および制御するためのフィードバック制御システムを示す。加えて、サセプタ支持プレート面/基板面の物理的変形を監視する種々の方法のための任意のセンサを示す。 シャフトへ取付けたサセプタ支持プレートの表面全体にわたる平面度の変化を、真空排気無し(図3A)および真空排気有り(図3B)で比較する。両試験とも、4300LTP 620x750サセプタを使用して実施した。 シャフトへ取付けたサセプタ支持プレートの表面全体にわたる堆積レートを、真空排気無し(図4A)および真空排気有り(図4B)で比較する。温度:450/460℃、圧力:320mトル、間隔:920ミル。
符号の説明
8…真空ライン、14…モータ、16…真空ハウジング、20…ベースプレート、22…上面、24…加熱素子、40…上部プレート、42…ベースプレート、44…バイアス区域、49…真空ライン、133…処理チャンバ、135…サセプタ、137…サセプタ・シャフト、158…外部真空ポンプ、160…真空ライン、162…絞り弁、164…絞り弁、166…センサ、168…圧力センサ設備、170…コントローラ、172、174…入力ライン、180…圧力計、182…光エミッタ、184…光レシーバ、186…エミッタ、188…レシーバ、190…ゲージ、200…チャンバ、210…支持プレート、212…弓状湾曲、214…垂れ下がり、216…サセプタ・プレート、220…真空排気、235…アルミニウムベース基板。

Claims (38)

  1. 基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法であって:
    シャフトの中空コア内の圧力を大気圧未満のレベルへ低減するステップと;
    前記堆積チャンバ内の圧力を前記基板上への前記材料の膜の堆積に必要なレベルへ低減するステップと;
    を含み、
    前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力が、前記シャフトへ接続されて前記シャフトの前記中空コアと界面を成す前記支持プレートの下面に作用し、前記堆積チャンバ内の前記圧力が、前記基板を支持するように適合された前記支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する方法。
  2. 前記シャフトの前記中空コア内の圧力を低減するステップは:
    前記シャフトの前記中空コアを大気圧から封止する工程と;
    前記シャフトの前記中空コアへ負圧源を適用し、よって前記中空コア内の圧力を低減する工程と;
    を含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記中空コアは、シャフト真空コネクターハウジングによって封止され、前記シャフト真空コネクターハウジングは、前記負圧源と接続するように適合される、
    請求項2記載の方法。
  4. 前記シャフト真空コネクターハウジングは、前記負圧源へ接続されるように適合された接続具を備え、前記負圧は前記接続具を介して前記中空コアへ与えられる、
    請求項3記載の方法。
  5. 前記上面は、前記上面を貫通し、前記上面へ真空を与えることによって前記基板を前記上面へ付着するように適合された複数の開口を更に備え、前記複数の開口は、前記シャフトの前記中空コアを通過する真空ラインに流体接続される、
    請求項1記載の方法。
  6. 前記複数の開口へ接続された前記真空ラインは、その内部に生成されて、前記シャフトの前記中空コア内に生成される前記負圧に依存せずに制御される負圧を持つ、
    請求項5記載の方法。
  7. 前記チャンバ圧力は約0.5トル乃至約6トルである請求項1記載の方法。
  8. 前記シャフトの前記中空コア内側の前記圧力は約200トル未満に低減される、
    請求項1記載の方法。
  9. 前記シャフトの前記中空コア内側の前記圧力は約0.5トル乃至約200トルへ低減される、
    請求項8記載の方法。
  10. 前記シャフトの前記中空コア内側の前記圧力は前記チャンバ圧力とほぼ等しい値になされる、
    請求項9記載の方法。
  11. 基板上への材料の膜の堆積中に使用するサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法であって:
    堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップと;
    シャフトの中空コアを、シャフト真空コネクターハウジングにより、大気圧から封止するステップであって、前記シャフト真空コネクターハウジングは負圧源へ接続するように適合された接続具を備える、前記ステップと;
    前記接続具を介して前記シャフトの前記中空コアへ前記負圧源を適用するステップと;
    前記接続具を介して前記シャフトの前記中空コア内の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップと;
    を含み、
    前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力が、前記シャフトへ接続されて前記シャフトの前記中空コアと界面を成す前記支持プレートの下面に作用し、前記堆積チャンバ内の前記圧力が、前記基板を支持するように適合された前記支持プレートの上面に作用し、よって平面性を改良する方法。
  12. 前記上面は、前記上面を貫通し、前記上面へ真空を与えることによって前記基板を前記上面へ付着するように適合された複数の開口を更に備え、前記複数の開口は、前記シャフトの前記中空コアを通過する真空ラインに流体接続される、
    請求項11記載の方法。
  13. 前記複数の開口へ接続された前記真空ラインは、その内部に生成されて、前記シャフトの前記中空コア内に生成される負圧に依存せずに制御される、負圧を持つ、
    請求項12記載の方法。
  14. 前記サセプタ・シャフトの前記中空コア内側の前記圧力は、前記チャンバ圧力とほぼ等しい値になされる、
    請求項11記載の方法。
  15. 基板上へ材料の膜を堆積するために堆積チャンバ内で使用するサセプタであって:
    中空コアを有するシャフトに搭載された支持プレートであって、前記支持プレートは基板を支持するように適合された上面と、前記シャフトへ接続されて前記中空コアと界面を成す下面とを有し、前記中空コアは大気圧から封止される、前記支持プレート;および、
    前記中空コア内側に負圧を与え、そして前記基板支持プレートの前記下面と界面を成す入口部;
    を備えるサセプタ。
  16. 前記中空コアを大気圧から封止するシャフト真空コネクターハウジングを更に備える、
    請求項15記載のサセプタ。
  17. 前記シャフト真空コネクターハウジングは、上に配置された前記入口部を有する、
    請求項16記載のサセプタ。
  18. 前記基板支持プレートは、前記上面を貫通し、前記上面へ真空を与えることによって前記基板を前記上面へ付着するように適合された複数の開口を更に備え、前記複数の開口は、前記シャフトの前記中空コアを通過する真空ラインに流体接続される、
    請求項15記載のサセプタ。
  19. 前記複数の開口へ接続された前記真空ライン内に生成される前記負圧は、前記シャフトの前記中空コア内側に発生されて前記支持プレートの前記下面と界面を成す前記負圧に依存せずに制御される、
    請求項18記載のサセプタ。
  20. 前記複数の開口へ接続された前記真空ラインは真空源へ接続され、前記真空源は、前記負圧を前記シャフトの前記中空コア内側に発生させて前記支持プレートの前記下面と界面を成す前記入口部へ接続された真空源に依存しない、
    請求項18記載のサセプタ。
  21. 基板上へ材料の膜を堆積するために堆積チャンバ内で使用するサセプタであって:
    中空コアを有するシャフト上に搭載された支持プレートであって、基板を支持するように適合された上面と、前記シャフトへ接続されて前記中空コアと界面を成す下面とを有する前記支持プレートと;
    前記中空コアを大気圧から封止しするシャフト真空コネクターハウジングと;
    前記シャフト真空コネクターハウジング上に配置された入口部であって、前記中空コア内側に負圧を与え、前記基板支持プレートの前記下面と界面を成す前記入口部と;
    を備えるサセプタ。
  22. 前記基板支持プレートは、前記上面を貫通し、前記上面へ真空を与えることによって前記基板を前記上面へ付着するように適合された複数の開口を更に備え、前記複数の開口は、前記シャフトの前記中空コアを通過する真空ラインに流体接続される、
    請求項21記載のサセプタ。
  23. 前記複数の開口へ接続された前記真空ライン内に生成される前記負圧は、前記シャフトの前記中空コア内側に発生されて前記支持プレートの前記下面と界面を成す前記負圧に依存せずに制御される、
    請求項22記載のサセプタ。
  24. 前記複数の開口へ接続された前記真空ラインは真空源へ接続され、前記真空源は、前記負圧を前記シャフトの前記中空コア内側に発生させて前記支持プレートの前記下面と界面を成す前記入口部へ接続された真空源に依存しない、
    請求項23記載のサセプタ。
  25. 基板上へ材料の膜を堆積する方法であって:
    堆積チャンバ内の、請求項15のサセプタの支持プレートの上面へ前記基板を付着するステップと;
    前記堆積チャンバ内の圧力を堆積圧力へ低減するステップと;
    前記サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を大気圧未満へ低減するステップであって、前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力は前記サセプタの前記支持プレートの下面へ与えられる、前記ステップと;
    少なくとも1種の前駆体ガスを前記堆積チャンバ内へ流入させるステップと;
    前記基板上へ膜を堆積するステップであって、前記膜はその少なくとも一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、前記ステップと;
    を含む、前記方法。
  26. 前記堆積チャンバ内側の前記温度を少なくとも300℃にするステップを更に含む、
    請求項25記載の方法
  27. 前記温度は約400℃乃至約450℃になされる、
    請求項26記載の方法
  28. 前記堆積チャンバ内の前記圧力は約0.5トル乃至約6トルである、
    請求項25記載の方法。
  29. 前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力は約200トル未満へ低減される、
    請求項28記載の方法。
  30. 前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力は前記堆積チャンバ内の前記圧力に等しい値になされる、
    請求項29記載の方法。
  31. 前記堆積圧力、および前記シャフトの前記中空コア内側の圧力を監視するステップと;
    前記シャフトの前記中空コア内側記圧力が前記堆積チャンバ内の圧力に対する所定値範囲外の値を超える場合に、前記シャフトの前記中空コア内側の圧力を調節するステップと;
    を更に含む、
    請求項25記載の方法。
  32. 前記膜が上に堆積されることになる前記基板の表面の平面性を監視するステップ;および、
    前記基板の前記表面が完全な平面から所定の許容量を超えて変形すると、前記シャフトの前記中空コア内側の前記圧力を調節することによって前記サセプタおよび前記基板を平面性の許容限度内に回復させるステップ;を更に含む、
    請求項25記載の方法。
  33. 基板上に膜を堆積する方法であって:
    堆積チャンバ内の、請求項15のサセプタの支持プレートの上面へ前記基板を付着するステップと;
    前記堆積チャンバ内側の温度を少なくとも300℃にするステップと;
    前記堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約6トルへ低減するステップと;
    前記サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップであって、前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力は前記サセプタの前記支持プレートの下面へ与えられる、前記ステップと;
    少なくとも1種の前駆体ガスを前記堆積チャンバ内へ流入させるステップと;
    前記基板上へ膜を堆積するステップであって、前記膜は少なくともその一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、前記ステップと;
    前記堆積圧力、および前記シャフトの前記中空コア内側の圧力を監視するステップと;
    前記シャフトの前記中空コア内側の前記圧力が前記基板上への前記材料の膜の堆積中に前記堆積チャンバ内の前記圧力に対する所定値範囲外の値を超える場合に、前記シャフトの前記中空コア内側の圧力を調節するステップと;
    を含む方法。
  34. 前記温度は約400℃乃至約450℃になされる、
    請求項33記載の方法。
  35. 前記シャフトの前記中空コア内の圧力は、前記堆積チャンバ内の前記圧力に等しい値になされる、
    請求項33記載の方法。
  36. 基板上に膜を堆積する方法であって:
    堆積チャンバ内の、請求項15の前記サセプタの支持プレートの上面へ前記基板を付着するステップ;
    前記堆積チャンバ内側の前記温度を少なくとも300℃にするステップと;
    前記堆積チャンバ内の圧力を約0.5トル乃至約6トルへ低減するステップと;
    前記サセプタのシャフトの中空コア内側の圧力を約0.5トル乃至約200トルへ低減するステップであって、前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力は前記サセプタの前記支持プレートの下面へ与えられる、前記ステップと;
    少なくとも1種の前駆体ガスを前記堆積チャンバ内へ流入させるステップと;
    前記基板上へ膜を堆積するステップであって、前記膜はその少なくとも一部が、少なくとも1種の前駆体ガスから生成される、前記ステップと;
    前記膜が上に堆積されることになる前記基板の表面の平面性を監視するステップと;
    前記基板の前記表面が完全な平面から所定の許容量を超えて変形すると、前記シャフトの前記中空コア内側の前記圧力を調節することによって前記基板上への前記材料の膜の堆積中に前記サセプタおよび前記基板を平面性の許容限度内に回復させるステップと;
    を含む方法。
  37. 前記温度は約400℃乃至約450℃になされる、
    請求項36記載の方法。
  38. 前記シャフトの前記中空コア内の前記圧力は、前記堆積チャンバ内の前記圧力に等しい値になされる、
    請求項33記載の方法。
JP2003519973A 2001-08-03 2002-07-31 堆積チャンバ内のサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法およびサセプタ Expired - Fee Related JP4656280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/922,352 US6896929B2 (en) 2001-08-03 2001-08-03 Susceptor shaft vacuum pumping
PCT/US2002/024508 WO2003015136A2 (en) 2001-08-03 2002-07-31 Method and apparatus for vacuum pumping a susceptor shaft

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005526373A true JP2005526373A (ja) 2005-09-02
JP2005526373A5 JP2005526373A5 (ja) 2006-01-05
JP4656280B2 JP4656280B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=25446919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003519973A Expired - Fee Related JP4656280B2 (ja) 2001-08-03 2002-07-31 堆積チャンバ内のサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法およびサセプタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6896929B2 (ja)
EP (1) EP1415329A2 (ja)
JP (1) JP4656280B2 (ja)
KR (1) KR100601576B1 (ja)
CN (1) CN100437893C (ja)
TW (1) TW588117B (ja)
WO (1) WO2003015136A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190068397A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 주식회사 원익아이피에스 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Families Citing this family (226)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257502A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Junichi Kushibiki 厚さ測定装置及び測定方法
US6843926B2 (en) * 2002-03-07 2005-01-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd In-situ measurement of wafer position on lower electrode
US7055229B2 (en) * 2003-12-31 2006-06-06 Intel Corporation Support system for semiconductor wafers and methods thereof
JP4366226B2 (ja) * 2004-03-30 2009-11-18 東北パイオニア株式会社 有機elパネルの製造方法、有機elパネルの成膜装置
US8034409B2 (en) * 2006-12-20 2011-10-11 Lam Research Corporation Methods, apparatuses, and systems for fabricating three dimensional integrated circuits
KR100920668B1 (ko) * 2008-01-30 2009-10-09 피에스케이 주식회사 기판 제조 장치 및 그 방법
KR101057118B1 (ko) * 2009-03-31 2011-08-16 피에스케이 주식회사 기판 처리 장치 및 방법
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
CN105220124B (zh) * 2015-10-10 2018-07-13 京东方科技集团股份有限公司 固定基台和蒸镀设备
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
KR200482777Y1 (ko) 2016-07-22 2017-03-06 주식회사 뷰티채널 가속눈썹
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
WO2018039578A1 (en) * 2016-08-26 2018-03-01 Applied Materials, Inc. Low pressure lift pin cavity hardware
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR20180068582A (ko) 2016-12-14 2018-06-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
KR20180070971A (ko) 2016-12-19 2018-06-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
TWI791689B (zh) 2017-11-27 2023-02-11 荷蘭商Asm智慧財產控股私人有限公司 包括潔淨迷你環境之裝置
WO2019103613A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Asm Ip Holding B.V. A storage device for storing wafer cassettes for use with a batch furnace
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
US11482412B2 (en) 2018-01-19 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a gap-fill layer by plasma-assisted deposition
TWI799494B (zh) 2018-01-19 2023-04-21 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 沈積方法
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
CN111699278B (zh) 2018-02-14 2023-05-16 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环沉积工艺在衬底上沉积含钌膜的方法
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
KR20190128558A (ko) 2018-05-08 2019-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 산화물 막을 주기적 증착 공정에 의해 증착하기 위한 방법 및 관련 소자 구조
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
US11270899B2 (en) 2018-06-04 2022-03-08 Asm Ip Holding B.V. Wafer handling chamber with moisture reduction
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
KR20210027265A (ko) 2018-06-27 2021-03-10 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 금속 함유 재료를 형성하기 위한 주기적 증착 방법 및 금속 함유 재료를 포함하는 막 및 구조체
WO2020002995A1 (en) 2018-06-27 2020-01-02 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
KR20200030162A (ko) 2018-09-11 2020-03-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344A (zh) 2018-10-01 2020-04-07 Asm Ip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR20200051105A (ko) 2018-11-02 2020-05-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP2020096183A (ja) 2018-12-14 2020-06-18 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TW202405220A (zh) 2019-01-17 2024-02-01 荷蘭商Asm Ip 私人控股有限公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR20200091543A (ko) 2019-01-22 2020-07-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
KR102638425B1 (ko) 2019-02-20 2024-02-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 내에 형성된 오목부를 충진하기 위한 방법 및 장치
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
JP2020136677A (ja) 2019-02-20 2020-08-31 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための周期的堆積方法および装置
KR20200102357A (ko) 2019-02-20 2020-08-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 3-d nand 응용의 플러그 충진체 증착용 장치 및 방법
JP2020133004A (ja) 2019-02-22 2020-08-31 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材を処理するための基材処理装置および方法
KR20200108243A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
KR20200108248A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOCN 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
JP2020167398A (ja) 2019-03-28 2020-10-08 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ドアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
US11447864B2 (en) 2019-04-19 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP2020188254A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP2020188255A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP2021015791A (ja) 2019-07-09 2021-02-12 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
JP2021019198A (ja) 2019-07-19 2021-02-15 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー トポロジー制御されたアモルファスカーボンポリマー膜の形成方法
TW202113936A (zh) 2019-07-29 2021-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
KR20210018759A (ko) 2019-08-05 2021-02-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 화학물질 공급원 용기를 위한 액체 레벨 센서
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
CN112388660A (zh) * 2019-08-19 2021-02-23 浙江大学 吸附器
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR20210029663A (ko) 2019-09-05 2021-03-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TW202129060A (zh) 2019-10-08 2021-08-01 荷蘭商Asm Ip控股公司 基板處理裝置、及基板處理方法
TW202115273A (zh) 2019-10-10 2021-04-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成光阻底層之方法及包括光阻底層之結構
KR20210045930A (ko) 2019-10-16 2021-04-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 산화물의 토폴로지-선택적 막의 형성 방법
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko) 2019-10-25 2021-05-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
KR20210065848A (ko) 2019-11-26 2021-06-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 제1 유전체 표면과 제2 금속성 표면을 포함한 기판 상에 타겟 막을 선택적으로 형성하기 위한 방법
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP2021090042A (ja) 2019-12-02 2021-06-10 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202125596A (zh) 2019-12-17 2021-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成氮化釩層之方法以及包括該氮化釩層之結構
KR20210080214A (ko) 2019-12-19 2021-06-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
TW202140135A (zh) 2020-01-06 2021-11-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氣體供應總成以及閥板總成
US11993847B2 (en) 2020-01-08 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Injector
KR20210095050A (ko) 2020-01-20 2021-07-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
TW202130846A (zh) 2020-02-03 2021-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括釩或銦層的結構之方法
KR20210100010A (ko) 2020-02-04 2021-08-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 대형 물품의 투과율 측정을 위한 방법 및 장치
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
TW202146715A (zh) 2020-02-17 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於生長磷摻雜矽層之方法及其系統
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
KR20210116249A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 록아웃 태그아웃 어셈블리 및 시스템 그리고 이의 사용 방법
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
KR20210117157A (ko) 2020-03-12 2021-09-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 타겟 토폴로지 프로파일을 갖는 층 구조를 제조하기 위한 방법
KR20210124042A (ko) 2020-04-02 2021-10-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
KR20210125155A (ko) * 2020-04-07 2021-10-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조방법
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en) 2020-04-16 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
TW202146831A (zh) 2020-04-24 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 垂直批式熔爐總成、及用於冷卻垂直批式熔爐之方法
CN113555279A (zh) 2020-04-24 2021-10-26 Asm Ip私人控股有限公司 形成含氮化钒的层的方法及包含其的结构
KR20210134226A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
KR20210141379A (ko) 2020-05-13 2021-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202147383A (zh) 2020-05-19 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
KR20210145080A (ko) 2020-05-22 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 과산화수소를 사용하여 박막을 증착하기 위한 장치
TW202201602A (zh) 2020-05-29 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
TW202217953A (zh) 2020-06-30 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202219628A (zh) 2020-07-17 2022-05-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於光微影之結構與方法
TW202204662A (zh) 2020-07-20 2022-02-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於沉積鉬層之方法及系統
TW202212623A (zh) 2020-08-26 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成金屬氧化矽層及金屬氮氧化矽層的方法、半導體結構、及系統
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220053482A (ko) 2020-10-22 2022-04-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 금속을 증착하는 방법, 구조체, 소자 및 증착 어셈블리
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202235675A (zh) 2020-11-30 2022-09-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 注入器、及基板處理設備
CN114639631A (zh) 2020-12-16 2022-06-17 Asm Ip私人控股有限公司 跳动和摆动测量固定装置
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239626A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Oki Electric Ind Co Ltd プラズマ処理装置
JPH06333833A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置及び半導体製造方法
JPH07508132A (ja) * 1992-06-15 1995-09-07 東京エレクトロン株式会社 半導体ウェーハを処理する装置
JP2000124299A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法および半導体製造装置
WO2000026974A2 (en) * 1998-10-30 2000-05-11 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber calibration tool
WO2001007691A1 (en) * 1999-07-26 2001-02-01 Emcore Corporation Apparatus for growing epitaxial layers on wafers

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737824A (en) * 1984-10-16 1988-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Surface shape controlling device
JP2002018703A (ja) * 2000-07-06 2002-01-22 Memc Japan Ltd ポリッシングブロックの加熱方法及び装置、これらに用いる加熱プレート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239626A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Oki Electric Ind Co Ltd プラズマ処理装置
JPH07508132A (ja) * 1992-06-15 1995-09-07 東京エレクトロン株式会社 半導体ウェーハを処理する装置
JPH06333833A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置及び半導体製造方法
JP2000124299A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法および半導体製造装置
WO2000026974A2 (en) * 1998-10-30 2000-05-11 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber calibration tool
WO2001007691A1 (en) * 1999-07-26 2001-02-01 Emcore Corporation Apparatus for growing epitaxial layers on wafers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190068397A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 주식회사 원익아이피에스 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102432228B1 (ko) 2017-12-08 2022-08-16 주식회사 원익아이피에스 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1415329A2 (en) 2004-05-06
WO2003015136A2 (en) 2003-02-20
KR100601576B1 (ko) 2006-07-19
CN100437893C (zh) 2008-11-26
WO2003015136A3 (en) 2003-10-16
KR20040028977A (ko) 2004-04-03
US6896929B2 (en) 2005-05-24
CN1539158A (zh) 2004-10-20
JP4656280B2 (ja) 2011-03-23
US20030026904A1 (en) 2003-02-06
TW588117B (en) 2004-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4656280B2 (ja) 堆積チャンバ内のサセプタの支持プレートの平面性を改良する方法およびサセプタ
US9607855B2 (en) Etching method and storage medium
KR101004222B1 (ko) 성막 장치
KR100525535B1 (ko) 기판 처리 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
JP4759073B2 (ja) 基板支持体、基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法
JP2005526373A5 (ja)
US8246749B2 (en) Substrate processing apparatus and semiconductor device producing method
JP2013040398A (ja) 成膜装置及び成膜方法
JP2002302770A (ja) 基板処理装置
US6080444A (en) CVD film forming method including annealing and film forming performed at substantially the same pressure
TW202303810A (zh) 成膜設備
JP2012099723A (ja) 基板処理装置
US6720274B2 (en) Method for fabricating a semiconductor device and a substrate processing apparatus
JP4483040B2 (ja) 熱処理装置
JP3611780B2 (ja) 半導体製造装置
WO2020213506A1 (ja) 基板処理装置、基板処理システム及び基板処理方法
US20220298640A1 (en) Substrate Processing Apparatus, Nozzle Adapter, Method of Manufacturing Semiconductor Device and Substrate Processing Method
WO2021181498A1 (ja) 基板処理装置、排気流量制御装置及び半導体装置の製造方法
KR20210007850A (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
KR20240066911A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP2005285819A (ja) 基板処理装置
JP4082775B2 (ja) 真空処理方法およびその装置
JPH11102903A (ja) 薄膜形成方法および薄膜形成装置ならびに半導体装置の製造方法
TW202236548A (zh) 對背側晶圓支撐件使用控制的氣體壓力
JPH11186171A (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4656280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees