JP2005525234A - プラズマの支援によりガスを生成する方法および装置 - Google Patents
プラズマの支援によりガスを生成する方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005525234A JP2005525234A JP2004504253A JP2004504253A JP2005525234A JP 2005525234 A JP2005525234 A JP 2005525234A JP 2004504253 A JP2004504253 A JP 2004504253A JP 2004504253 A JP2004504253 A JP 2004504253A JP 2005525234 A JP2005525234 A JP 2005525234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasma
- filter
- cavity
- gas
- radiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 118
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 claims abstract description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 109
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 84
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 39
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 30
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 18
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 6
- 230000004992 fission Effects 0.000 claims description 6
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 claims description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 5
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 4
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000002114 nanocomposite Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SFASQLIGRADPEE-UHFFFAOYSA-N [AlH3].[Ni].[La] Chemical compound [AlH3].[Ni].[La] SFASQLIGRADPEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 3
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 claims description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000004681 metal hydrides Chemical group 0.000 claims description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910003445 palladium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JQPTYAILLJKUCY-UHFFFAOYSA-N palladium(ii) oxide Chemical compound [O-2].[Pd+2] JQPTYAILLJKUCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 3
- JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N uranium(0) Chemical compound [U] JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000009941 weaving Methods 0.000 claims description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 2
- -1 flakes Substances 0.000 claims 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 23
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 17
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 14
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 3
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N Hydrogen atom Chemical compound [H] YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 description 1
- JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N oxalonitrile Chemical compound N#CC#N JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002940 palladium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000005258 radioactive decay Effects 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/66—Circuits
- H05B6/68—Circuits for monitoring or control
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/08—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
- B01J19/087—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
- B01J19/088—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/08—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
- B01J19/12—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
- B01J19/122—Incoherent waves
- B01J19/126—Microwaves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2006—Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
- F01N3/2013—Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
- F01N3/202—Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means using microwaves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/206—Adding periodically or continuously substances to exhaust gases for promoting purification, e.g. catalytic material in liquid form, NOx reducing agents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32192—Microwave generated discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32192—Microwave generated discharge
- H01J37/32302—Plural frequencies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32366—Localised processing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/6402—Aspects relating to the microwave cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/80—Apparatus for specific applications
- H05B6/806—Apparatus for specific applications for laboratory use
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
- H05H1/461—Microwave discharges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2258/00—Sources of waste gases
- B01D2258/01—Engine exhaust gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/80—Employing electric, magnetic, electromagnetic or wave energy, or particle radiation
- B01D2259/818—Employing electrical discharges or the generation of a plasma
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00049—Controlling or regulating processes
- B01J2219/00051—Controlling the temperature
- B01J2219/00054—Controlling or regulating the heat exchange system
- B01J2219/00056—Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
- B01J2219/00058—Temperature measurement
- B01J2219/00063—Temperature measurement of the reactants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00049—Controlling or regulating processes
- B01J2219/00191—Control algorithm
- B01J2219/00193—Sensing a parameter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00049—Controlling or regulating processes
- B01J2219/00191—Control algorithm
- B01J2219/00193—Sensing a parameter
- B01J2219/00195—Sensing a parameter of the reaction system
- B01J2219/002—Sensing a parameter of the reaction system inside the reactor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00049—Controlling or regulating processes
- B01J2219/00191—Control algorithm
- B01J2219/00211—Control algorithm comparing a sensed parameter with a pre-set value
- B01J2219/00213—Fixed parameter value
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00049—Controlling or regulating processes
- B01J2219/00191—Control algorithm
- B01J2219/00222—Control algorithm taking actions
- B01J2219/00227—Control algorithm taking actions modifying the operating conditions
- B01J2219/0024—Control algorithm taking actions modifying the operating conditions other than of the reactor or heat exchange system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/08—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
- B01J2219/0873—Materials to be treated
- B01J2219/0892—Materials to be treated involving catalytically active material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/08—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
- B01J2219/0894—Processes carried out in the presence of a plasma
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/08—Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
- B01J2219/12—Processes employing electromagnetic waves
- B01J2219/1203—Incoherent waves
- B01J2219/1206—Microwaves
- B01J2219/1248—Features relating to the microwave cavity
- B01J2219/1269—Microwave guides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B4/00—Electrothermal treatment of ores or metallurgical products for obtaining metals or alloys
- C22B4/005—Electrothermal treatment of ores or metallurgical products for obtaining metals or alloys using plasma jets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/08—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
- F01N13/10—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2240/00—Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
- F01N2240/28—Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a plasma reactor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/08—Adding substances to exhaust gases with prior mixing of the substances with a gas, e.g. air
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/02—Details
- H01J2237/0203—Protection arrangements
- H01J2237/0206—Extinguishing, preventing or controlling unwanted discharges
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/336—Changing physical properties of treated surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/338—Changing chemical properties of treated surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2206/00—Aspects relating to heating by electric, magnetic, or electromagnetic fields covered by group H05B6/00
- H05B2206/04—Heating using microwaves
- H05B2206/044—Microwave heating devices provided with two or more magnetrons or microwave sources of other kind
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
- H05H1/4645—Radiofrequency discharges
- H05H1/4652—Radiofrequency discharges using inductive coupling means, e.g. coils
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B40/00—Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
プラズマ支援ガス生成を行うための方法および装置が提供される。一実施形態では、少なくとも、1つの原子または分子種を含むガスをキャビティ内に流す。このガスは、プラズマ(310)が、キャビティ(305)内に形成されるように、(選択的にプラズマ触媒が存在しる)約330GHz未満の周波数を有した電磁放射に晒される。他のものを通過させることなく、原子又は分子種を通過することができるフィルタ(315)は、キャビティ(305)に流体がなれることが可能なように連通されている。このように、選択された化学種は、保存またはすぐに使用できるように、抽出されて、収集することができる。
Description
本発明は、水素の生成を含めて、プラズマの支援によりガスを生成する方法および装置に関する。
2002年5月8日出願の米国仮特許出願第60/378,693号、2002年12月4日出願の第60/430,677号、および2002年12月23日出願の第60/435,278号の優先権を主張する。参照によりこれらすべての出願全体を本明細書に組み込む。
プラズマを利用してガスを生成し得ることはよく知られている。
しかし、このような方法は、プラズマを点火し、調節し、維持するのに必要とされる条件およびガスを生成し得る速度を含めて、いくつかのファクタによって制限されることがある。さらに、一部の従来の方法および装置では、プラズマを点火するのに真空機器を使用するが、このような機器を使用すると、ガス生成の適応性が制限されることがある。
プラズマ支援ガス生成(プラズマの支援によりガスを生成する)方法が提供される。この方法は、(1)少なくとも第1の化学種を含むガスをキャビティ内に流すことと、(2)少なくとも1つのフィルタと流体連通するキャビティ内でプラズマが形成されるように、このガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることと、(3)このフィルタを通して第1化学種を抽出することと、(4)この第1化学種を回収することとを含み得る。
プラズマ支援ガス生成(プラズマの支援によりガスを生成する)装置も提供される。この装置は、(1)ガスに約333GHz未満の周波数の放射を当てることによって、内部にプラズマを形成し得るように構成されたキャビティと、(2)このキャビティに付随し、プラズマに面する面およびプラズマと反対側の面を有する少なくとも1つのフィルタとを含み、このフィルタが、このフィルタを介して第1の化学種を選択的に通過させ、プラズマ中に存在し得る他の化学種を実質的にこのフィルタを介して通過させないように構成され、この装置はさらに、(3)キャビティに連結され、キャビティにガスを供給するガス供給源と、(4)キャビティに連結され、キャビティに放射を供給する放射供給源と、(5)プラズマに対して反対側にあるフィルタの面と流体連通した回収機器とを含み得る。
プラズマを開始し、調節し、維持するプラズマ触媒が提供される。このプラズマ触媒は、受動型または能動型とすることができる。受動型プラズマ触媒は、必ずしも追加のエネルギーを付加することなく、本発明に適合して局所的な電界(例えば、電磁界)を歪ませることによってプラズマを誘導し得る任意の物体を含み得る。一方、能動型プラズマ触媒は、電磁放射の存在下で、気体原子または気体分子に十分な量のエネルギーを伝達して、この気体原子または気体分子から少なくとも1つの電子を分離し得る任意の粒子または高エネルギー波束である。いずれの場合でも、プラズマ触媒は、プラズマを点火するのに必要とされる環境条件を改善または緩和することができる。
本発明に適合して生成されるガスに対してプラズマを点火し、調節し、維持する追加のプラズマ触媒、ならびに方法および装置が提供される。
本発明のさらなる態様は、以下の詳細な説明を添付の図面と併せ読めば明らかになろう。これらの図面を通して、同じ参照文字は同じ部分を指す。
本発明は、プラズマの支援によりガスを生成する方法および装置に関連し、本発明を用いて、エネルギー・コストを下げ、ガス生成効率および適応性を向上させることができる。
本願と同じ権利者が所有する同時出願の米国特許出願第10/ , (弁理士整理番号1837.0008)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0009)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0010)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0011)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0012)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0013)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0015)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0016)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0017)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0018)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0020)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0021)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0023)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0025)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0026)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0027)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0028)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0029)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0030)、第10/ , (弁理士整理番号1837.0032)、および第10/ , (弁理士整理番号1837.0033)の全体を、ここに参照により組み込む。
プラズマ・システムの例
図1に、本発明の一態様に適合するプラズマ・システムの例10を示す。この実施形態では、キャビティ12は、放射チャンバ(すなわち、アプリケータ)14内に配置された容器内で形成される。(図示しない)別の実施形態では、容器12と放射チャンバ14は同じであり、そのため、2つの別々のコンポーネントが不要になる。キャビティ12が形成される容器は、放射からキャビティ12を大幅に遮蔽することなくその熱絶縁特性を改善するために、1つまたは複数の放射透過性絶縁層を含み得る。さらに詳細を以下に示すように、システム10は、本発明に適合するガスの生成に使用することができる。
図1に、本発明の一態様に適合するプラズマ・システムの例10を示す。この実施形態では、キャビティ12は、放射チャンバ(すなわち、アプリケータ)14内に配置された容器内で形成される。(図示しない)別の実施形態では、容器12と放射チャンバ14は同じであり、そのため、2つの別々のコンポーネントが不要になる。キャビティ12が形成される容器は、放射からキャビティ12を大幅に遮蔽することなくその熱絶縁特性を改善するために、1つまたは複数の放射透過性絶縁層を含み得る。さらに詳細を以下に示すように、システム10は、本発明に適合するガスの生成に使用することができる。
一実施形態では、キャビティ12はセラミック製の容器内に形成される。本発明に適合してプラズマにより実現し得る温度が極めて高いために、華氏約3,000度で動作し得るセラミックを使用することがある。このセラミック材料は、重量でシリカ29.8%、アルミナ68.2%、酸化第2鉄0.4%、チタニア1%、石灰0.1%、マグネシア0.1%、アルカリ0.4%を含み得る。このセラミック材料は、米国ペンシルバニア州New Castle所在のNew Castle Refractories社からLW-30の型名で販売されている。ただし、石英などの他の材料および上記のものとは異なるものも本発明に適合して使用し得ることが当業者には理解されよう。
1つの成功した実験では、第1レンガ内部にあり、第2レンガで上を覆った部分的に開いたキャビティ内でプラズマを形成した。このキャビティの寸法は、約2インチ×約2インチ×約1.5インチであった。このレンガ内にはこのキャビティと連通する少なくとも2つの穴も設けた。1つはプラズマを観察するためであり、少なくとも1つの穴はガスを供給するためである。このキャビティのサイズは、実施する所望のプラズマ・プロセスに依存し得る。また、このキャビティは少なくとも、プラズマが主ガス生成領域(例えばフィルタの表面)の上に出たり、この領域から流出したりしないように構成することができる。
キャビティ12は、ライン20と、電源28によって電力が供給される制御弁22によって1つまたは複数のガス供給源24(例えば、アルゴン、窒素、キセノン、クリプトン、炭化水素、その他ハロゲン系を含んだガス)に連結し得る。ライン20は、(例えば、約1/16インチ〜約1/4インチで、約1/8インチなどの)管とし得る。また、所望の場合には、このチャンバに真空ポンプを連結して、プラズマ処理中に発生し得るあらゆる煙霧を除去することができる。
供給源26および導波管30の近くに(図示しない)放射漏れ検出器を設置し、FCCおよび/またはOSHAで指定される値(例えば、5mW/cm2)など、所定の安全制限値よりも大きい漏れが検出された場合に、放射(例えば、マイクロ波)用電源を自動的に止めるように、この検出器を安全保護システムに接続した。
電源28によって電力を供給し得る放射供給源26は、1つまたは複数の導波管30を介して放射エネルギーをチャンバ14内に送ることができる。供給源26を直接キャビティ12またはチャンバ14に連結して導波管30を不要にし得ることが当業者には理解されよう。キャビティ12に入る放射エネルギーを利用して、キャビティ内のプラズマを点火する。触媒とともに追加の放射を加えることによって、このプラズマを実質的に維持し、キャビティに閉じ込めることができる。また、この放射(例えば、マイクロ波放射)の周波数は、多くの応用例では決定的な影響を及ぼさないと考えられる。
放射エネルギーは、サーキュレータ32およびチューナ34(例えば、3スタブ式チューナ)によって供給し得る。チューナ34を使用して、特にプラズマが形成される前に、変化する点火または処理の条件の関数としての反射電力を最小限に抑えることができる。というのは、例えばマイクロ波電力はプラズマによって強く吸収されることになるからである。
以下でより詳細に説明するように、チャンバ14がマルチモードに対応し、かつ特にこれらのモードが連続的または周期的に混合される場合には、チャンバ14内での放射透過性キャビティ12の位置は重要ではないことがある。やはり以下により詳細に説明するように、モード混合器38にモータ36を連結して、チャンバ14全体を通じてほぼ均一な時間平均された放射エネルギー分布を生成し得る。さらに、チャンバ14内でキャビティ12に隣接する壁の1つに窓40(例えば、石英製の窓)を配設し、温度センサ42(例えば、光学式高温計)を使用して、キャビティ12内部のプロセスを観測し得る。一実施形態では、この光学式高温計の出力は、温度の上昇とともにゼロ・ボルトから追跡範囲内に増加し得る。
センサ42は、キャビティ12内の(図示しない)加工物に関連する温度その他の任意の監視可能な状態の関数として出力信号を生成し、コントローラ44にこれらの信号を提供し得る。二重の温度感知および加熱、ならびに冷却速度およびガス流量の自動制御も利用し得る。コントローラ44を使用して、上記で説明したように供給源26に接続される1つの出力と、キャビティ12へのガス流量を制御する弁22に接続される別の出力とを含み得る電源28の動作を制御することができる。
本発明は、例えば、約333GHz未満の任意の周波数を有する放射を使用することができるが、CPI(Communications and Power Industries)から得られる2.45GHzのマイクロ波供給源を使用して同じようにうまく実施してもよい。2.45GHzのシステムにより、約0.5キロワット〜5キロワットの連続可変マイクロ波電力が得られた。3スタブ式チューナにより、インピーダンス整合を行って電力伝送を最大にすることができた。また、双方向性結合器を使用して、順方向電力および反射電力を測定した。また、光学式高温計を使用して試料温度を遠隔的に検出した。
上記で述べたように、約333GHz未満の任意の周波数を有する放射を本発明に適合して使用することができる。例えば、電力線周波数(約50Hz〜約60Hz)などの周波数を用いることができるが、プラズマを形成するガスの圧力は、プラズマの点火を助けるために低くすることがある。また、約100kHzよりも高い周波数を含めて、任意の無線周波数またはマイクロ波周波数を本発明に適合して用いることができる。ほとんどの場合、このような比較的高い周波数では、プラズマを点火し、調節し、または維持するためにガス圧を低くする必要はなく、そのため、大気圧以上で多くのプラズマの支援されたガスの供給を行うことができる。
リアルタイムで温度を監視し、マイクロ波の電力を制御するLabView 6iソフトウエアを利用して、この装置をコンピュータ制御した。ノイズは、適切な数のデータ点を移動平均して低減させた。また、スピードおよび計算効率を向上させるために、シフト・レジスタおよびバッファ・サイジングを利用してバッファ・アレイ内に記憶させるデータ点数を制限した。高温計により約1cm2の感受性区域の温度を測定し、それを用いて平均温度を計算した。この高温計により、2つの波長で放射強度を検出し、プランク(Planck)の法則を利用してこれらの強度を適合させて温度を求めた。ただし、温度を監視し制御する他の装置および方法も利用可能であり、本発明に適合して使用し得ることを理解されたい。本発明に適合して使用し得る例えば、制御ソフトウエアが、本願と同じ権利者が所有する同時出願の米国特許出願第10/ , (弁理士整理番号1837.0033)に記載されている。この特許出願全体をここに参照により組み込む。
チャンバ14は、ガラスで覆われ、放射シールドを備えたいくつかの観察ポートおよび高温計にアクセスするための1つの石英製の窓を有するものとした。真空ポンプおよびガス供給源に連結するためのいくつかのポートも設けたが、これらは必ずしも使用しない。
システム10には、水道水冷却式の外部熱交換器を備えた閉ループ型の脱イオン水式冷却システム(図示せず)も含めた。動作中、脱イオン水により、まずマグネトロンが冷却され、次いで、(このマグネトロンを保護するのに使用する)サーキュレータ内の負荷放出部が冷却され、最後に、チャンバの外面上に溶接された水チャネルを介して放射チャンバが冷却される。
プラズマ触媒
本発明に適合するプラズマ触媒は、1種または複数種の異なる材料を含み、受動型または能動型のいずれかとし得る。とりわけ、プラズマ触媒を使用して、ガス圧が大気圧未満、または大気圧に等しい、あるいは大気圧よりも高い状態でプラズマを点火し、調節し、かつ/または維持することができる。
本発明に適合するプラズマ触媒は、1種または複数種の異なる材料を含み、受動型または能動型のいずれかとし得る。とりわけ、プラズマ触媒を使用して、ガス圧が大気圧未満、または大気圧に等しい、あるいは大気圧よりも高い状態でプラズマを点火し、調節し、かつ/または維持することができる。
本発明に適合する1つのプラズマ形成方法は、受動型プラズマ触媒の存在下で、キャビティ内のガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることを含み得る。本発明に適合する受動型プラズマ触媒は、電圧を印加して火花を発生させることなどによってこの触媒を介して必ずしも追加のエネルギーを付加することなく、本発明に適合して局所的な電界(例えば、電磁界)を歪ませることによってプラズマを誘導し得る任意の物体を含み得る。
本発明に適合する受動型プラズマ触媒は、ナノ粒子またはナノチューブとすることもできる。本明細書では、「ナノ粒子」という用語は、最大物理寸法が約100nm未満の、少なくとも電気的に半伝導性の(semi-conductive)任意の粒子を含み得る。また、単層および多層のカーボン・ナノチューブはいずれも、ドープの有無にかかわらず、導電率が極めて高く、かつ形状が細長いので、本発明に適合してプラズマを点火するのに特に効果的なことがある。これらのナノチューブは、任意の好都合な長さのものとすることができ、かつ基質に固定された粉体とすることができる。固定されている場合、これらのナノチューブは、プラズマが点火または維持されている間、基質表面上でランダムな向きとすることもできるし、基質に(例えば、なんらかの所定の向きで)固定することもできる。
受動型プラズマ触媒は、本発明に適合する粉体とすることもでき、ナノ粒子またはナノチューブを含む必要はない。この粉体は、例えば、ファイバ、粉塵粒子、フレーク、シートなどから形成することができる。粉体の形態をとる場合、この触媒は、少なくとも一時的にガス中で浮遊させることができる。所望の場合には、ガス中で粉体を浮遊させることによって、この粉体がキャビティ全体を通じて迅速に分散し、より容易に消費され得る。
一実施形態では、粉体触媒をキャビティに運び入れ、担体ガスによって少なくとも一時的に浮遊させることができる。この担体ガスは、プラズマを形成するガスと同じにすることもできるし、異なるものでもよい。また、この粉体をキャビティ内に導入する前にガスに加えることができる。例えば、図1Aに示すように、放射供給源52から、プラズマ・キャビティ60を配置する放射キャビティ55に放射を供給することができる。粉体供給源65は、ガス流75中に触媒粉体70を供給することができる。代替実施形態では、まずキャビティ60に粉体70をバルクの形(すなわち、パイルの形)で加え、次いで、このバルクの粉体を通して、またはその上にガスを流すことを含めていくつかの方法で、キャビティ内で粉体を分散させることができる。さらに、この粉体をガスに加えて、移動、搬送、噴霧、散布、吹込み、あるいはその他の方法でキャビティ内に、あるいはキャビティ内でこの粉体を供給することによって、プラズマを点火し、調節し、維持することができる。
1つの実験では、キャビティ内で、このキャビティ内に延びる銅製のパイプ中に炭素繊維の粉体のパイルを配置することによってプラズマを点火した。キャビティ内に十分な量の放射を送ったが、この銅製のパイプにより、粉体が放射から遮蔽され、プラズマの点火は起こらなかった。しかし、このパイプを通して担体ガスが流れ始めると、それによって粉体がパイプから押し出され、キャビティ内に入り、その結果、粉体に放射が当たり、キャビティ内でプラズマがほぼ瞬時に点火された。
本発明に適合する粉体プラズマ触媒は、実質的に不燃性とすることができ、そのため、酸素を含める必要もないし、酸素の存在下で燃焼させる必要もない。すなわち、上記で述べたように、この触媒は、金属、炭素、炭素系合金、炭素系複合物、導電性ポリマー、導電性シリコン・エラストマ、ポリマー・ナノコンポジット、有機-無機複合物、およびこれらの任意の組合せを含み得る。
また、プラズマ・キャビティ内で粉体触媒を(例えば、ガス中に浮遊させたときに)ほぼ均一に分散させることができ、キャビティ内でプラズマの点火を精確に制御し得る。1回または複数回のバーストの形態などで、プラズマにより晒す時間を短くすることが求められる応用例を含めて、ある種の応用例では均一に点火することが重要なことがある。キャビティ全体を通じて粉体触媒がそれ自体で分散するには、特に複雑な複数チャンバ式キャビティでは、依然としてある長さの時間を必要とし得る。したがって、本発明の別の態様と適合して複数の点火ポートを介してキャビティ内に粉体触媒を導入し、それによってキャビティ内でより迅速により均一な触媒の分布を得ることができる(以下を参照されたい)。
粉体に加えて、本発明に適合する受動型プラズマ触媒は、例えば、1種または複数種の、微視的または巨視的なファイバ、シート、針、糸、撚り糸、フィラメント、織り糸、縫い糸、削りくず、スライバ、チップ、織布、テープ、ウィスカ、またはこれらの任意の組合せを含み得る。このような場合、プラズマ触媒は、ある1つの物理的な寸法が別の物理的な寸法よりもかなり大きい少なくとも1つの部分を含み得る。例えば、少なくとも2つの直交する寸法の比を少なくとも約1:2とすべきであるが、約1:5よりも大きく、さらには約1:10よりも大きくし得るはずである。
すなわち、受動型プラズマ触媒は、材料の少なくとも一部がその長さに比べて比較的薄い部分を含み得る。触媒の束(例えば、ファイバ)を使用することもでき、この触媒の束は、例えば一区画のグラファイト・テープを含み得る。1つの実験では、それぞれ直径約2〜3ミクロンの約3万本のグラファイト・ファイバの撚り糸を有する一区画のテープをうまく使用した。束の中のファイバの数および束の長さは、プラズマを点火し、調節し、または維持するのに決定的な影響を及ぼさない。例えば、長さ約1/4インチの一区画のグラファイト・テープを使用して満足な結果が得られた。本発明に適合してうまく用いられた1つのタイプの炭素繊維は、米国サウス・カロライナ州Anderson所在のHexcel社から、商標Magnamite(登録商標)、AS4C-GP3Kの型名で販売されている。また、シリコン・カーバイド・ファイバもうまく用いられた。
本発明の別の態様に適合する受動型プラズマ触媒は、例えば、ほぼ球形、環状、ピラミッド形、立方体、平面、円筒形、矩形、または細長い部分など、1つまたは複数の部分を含み得る。
上記で論じた受動型プラズマ触媒は、少なくとも電気的に半伝導性の(半導体の)少なくとも1種類の材料を含むことができる。一実施形態では、この材料の導電率を極めて高くし得る。例えば、本発明に適合する受動型プラズマ触媒は、金属、無機材料、炭素、炭素系合金、炭素系複合物、導電性ポリマー、導電性シリコン・エラストマ、ポリマー・ナノコンポジット、有機-無機複合物、またはこれらの任意の組合せを含み得る。このプラズマ触媒に含めることができる一部の可能な無機材料の例には、炭素、シリコン・カーバイド、モリブデン、白金、タンタル、タングステン、窒化炭素、およびアルミニウムが含まれるが、他の導電性無機材料も全く同様に機能してもよい。
1種または複数種の導電材料に加えて、本発明に適合する受動型プラズマ触媒は、(導電性を必要としない)1種または複数種の添加物を含み得る。本明細書では、この添加物は、使用者がプラズマに添加したい任意の材料を含み得る。よって、この触媒は、添加剤そのものを含んでもよく、もしくは、前駆体材料を含むこともでき、分解して添加剤そのものから形成されてもよい。そのため、このプラズマ触媒は、1種または複数種の添加物および1種または複数種の導電材料を、プラズマの最終的な所望の組成およびこのプラズマを使用するプロセスに応じて任意の所望の比で含み得る。
受動型プラズマ触媒中の添加物に対する導電成分の比は、消費されると同時に、時間がたつにつれ変化し得る。例えば、点火中では点火条件が改善されるように、プラズマ触媒は導電成分を比較的大きな割合で含み得ることが望ましい。一方、プラズマを維持しながら使用する場合、この触媒は、添加物を比較的大きな割合で含むことができるはずである。プラズマを点火し維持するために用いられるプラズマ触媒の成分比は同じにし得るはずであることが当業者には理解されよう。
所定の比のプロフィールを用いて、多くのプラズマ・プロセスを簡略化し得る。多くの従来方式のプラズマ・プロセスでは、プラズマ中の成分は必要に応じて添加されるが、このような添加を行うには通常、所定の計画に従ってこれらの成分を添加するためのプログラム可能な機器を必要とする。しかし、本発明に適合して、触媒中の成分比を変えることができ、そのため、プラズマ自体の中で、この成分比が自動的に変わり得る。すなわち、任意の個々の時点でのプラズマ中の成分比は、触媒のどの部分がプラズマによって現在消費されているかに依存し得る。そのため、この触媒の成分比は、触媒中の異なる位置で異なるものとし得る。また、プラズマ中の現在の成分比は、特にプラズマ・チャンバ中を通過するガスの流速が比較的遅いときには、現在消費されている触媒部分、および/または以前に消費された触媒部分に依存し得る。
本発明に適合する受動型プラズマ触媒は、均質なもの、または不均質なもの、あるいは徐々に変化するものとし得る。また、プラズマ触媒の成分比は、触媒全体を通して連続的または不連続に変化し得る。例えば、図2では、この比を滑らかに変化させることができ、そのため触媒100の長さに沿って勾配が形成される。触媒100は、区画105では成分の濃度が比較的低く、区画110に向かって濃度が連続的に増加する撚り糸材料を含み得る。
あるいは、図3に示すように、例えば、異なる濃度の区画125と区画130を交互に含む触媒120の各部分においてこの比を不連続に変化させることができる。触媒120に含まれる区画タイプは、3つ以上とし得ることを理解されたい。このように、プラズマによって消費される触媒の成分比は、任意の所定の方式で変化し得る。一実施形態では、プラズマを監視し、特定の添加物が検出されたときに、別の処理を自動的に開始または終了させることができる。
維持されるプラズマ中の成分比を変える別の方法は、異なる時点または異なる速度で異なる成分比の複数の触媒を導入することである。例えば、キャビティ内のほぼ同じ位置または異なる位置で複数の触媒を導入し得る。異なる位置で導入する場合、キャビティ内で形成されるプラズマは、様々な触媒の位置によって決まる成分濃度勾配を有し得る。そのため、自動化システムは、プラズマを点火し、調節し、かつ/または維持する前に、かつ/またはそれらを行う間に消費可能なプラズマ触媒を機械的に挿入する装置を含み得る。
本発明に適合する受動型プラズマ触媒は被覆することもできる。一実施形態では、触媒は、実質的に導電性の材料の表面上に被着させた実質的に非導電性の被覆を含み得る。あるいは、この触媒は、実質的に非導電性の材料の表面上に被着させた実質的に導電性の被覆を含み得る。図4および図5に、例えば、下層145および被覆150を含むファイバ140を示す。一実施形態では、カーボン・コアを含むプラズマ触媒にニッケルを被覆して、カーボンの酸化を防止する。
単一のプラズマ触媒が複数の被覆を含むこともできる。プラズマとの接触中にこれらの被覆が消費される場合、これらの被覆を、外側の被覆から最も内側の被覆まで順次プラズマ中に導入することができるはずであり、それによって持続放出機構が形成される。このように、被覆したプラズマ触媒は、この触媒の一部が少なくとも電気的に半伝導性(半導体)である限り、任意の数の材料を含み得る。
本発明の別の実施形態に適合して、プラズマ触媒は、放射エネルギーの漏れをかなり少なくするか、あるいはなくすために放射キャビティ内に完全に入るように配置し得る。こうすると、このプラズマ触媒は、キャビティを収容する容器とも、キャビティの外側のいかなる導電性の物体とも電気的または磁気的に結合されない。こうすると、点火中、およびプラズマが維持される場合にはおそらくは点火後、点火ポートでの火花の発生が防止され、キャビティの外側に放射が漏れることが防止される。一実施形態では、この触媒は、点火ポートを通って延びる実質的に非導電性の延長部材の先端に配置し得る。
図6に、例えば、プラズマ・キャビティ165を配置する放射チャンバ160を示す。プラズマ触媒170は細長く、点火ポート175を通って延びる。図7に示すように、本発明に適合して、触媒170は、(チャンバ160内に配置される)導電性の遠位部分180および(チャンバ160のほぼ外側に配置されが、チャンバ160内に幾分か拡張することができる)非導電性の部分185を含み得る。この構成により、遠位部分180とチャンバ160が電気的に接続されない(例えば、火花が発生しない)。
別の実施形態では、図8に示すように、この触媒は、複数の非導電部分195によって分離され、かつそれらに機械的に結合された複数の導電部分190から形成し得る。この実施形態では、この触媒は、キャビティ内部のポイントとキャビティの外側の別のポイントの間で点火ポートを通って延びることができるが、この電気的に不連続なプロフィールにより、火花発生およびエネルギーの漏れが実質的に防止される。
本発明に適合するプラズマを形成する別の方法は、少なくとも1種類のイオン化粒子(電離粒子:ionizing particle)を生成する能動型プラズマ触媒、または少なくとも1種類のイオン化粒子を含む能動型プラズマ触媒の存在下で、キャビティ内のガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることを含む。
本発明に適合する能動型プラズマ触媒は、電磁放射の存在下で、気体原子または気体分子に十分な量のエネルギーを伝達して、この気体原子または気体分子から少なくとも1つの電子を分離し得る任意の粒子または高エネルギー波束とし得る。供給源に応じて、これらのイオン化粒子を収束ビームまたは平行ビームの形態でキャビティ内に送り込むこともできるし、あるいは、これらのイオン化粒子を、吹付け、吐出、スパッタリング、あるいはその他の方法で導入することもできる。
例えば、図9に、放射チャンバ205に放射を送る放射供給源200を示す。プラズマ・キャビティ210はチャンバ205の内部に配置され、ポート215および216を介してキャビティを貫通してガスを流すことができる。供給源220は、イオン化粒子225をキャビティ210に送り込むことができる。供給源220は、例えば、イオン化粒子を通すことはできるが、放射から供給源220を遮蔽する金属スクリーンによって保護することができる。必要な場合には、供給源220を水で冷却し得る。
本発明に適合するイオン化粒子の例は、X線粒子、ガンマ線粒子、アルファ粒子、ベータ粒子、中性子、陽子、およびこれらの任意の組合せを含み得る。そのため、イオン化粒子触媒は、帯電させることもできるし(例えば、イオン供給源からのイオン)、帯電させなくてもよい。また、放射性核分裂プロセスの生成物とすることもできる。一実施形態では、プラズマ・キャビティが形成される容器は、イオン化粒子触媒に対して完全にまたは部分的に透過性とし得るはずである。そのため、放射性核分裂源がキャビティの外側に配置される場合、この供給源からこの容器を貫通して核分裂生成物が送られ、それによってプラズマを点火することができる。この放射性核分裂源は、核分裂生成物(すなわち、イオン化粒子触媒)により実質的に安全上の問題が生じないように放射チャンバ内部に配置し得る。
別の実施形態では、このイオン化粒子を自由電子とすることができるが、この自由電子が放射性崩壊プロセスで放出される必要はない。例えば、(金属などの)電子供給源からこれらの電子を飛び出させるのに十分なエネルギーが得られるようにこの供給源を励起することによって、キャビティ内に電子を導入することができる。この電子供給源は、キャビティ内部に配置することもできるし、あるいはキャビティに隣接して、さらにはキャビティの壁の中にも配置し得る。任意の組合せの電子供給源が可能なことが当業者には理解されよう。電子を生成する一般の方法は金属を加熱することであり、電界を印加することによってこれらの電子をさらに加速し得る。
電子に加えて、自由エネルギー陽子を使用して、プラズマに触媒作用を及ぼすこともできる。一実施形態では、自由陽子は、水素をイオン化することによって生成することができ、任意選択で、電界によって加速し得る。
マルチモード放射キャビティ
放射導波管、キャビティ、またはチャンバは、少なくとも1つの電磁放射モードの伝播に対応またはそれを促進するように設計し得る。本明細書では、「モード」という用語は、マックスウェルの式および適用可能な(例えば、キャビティの)境界条件を満足する任意の定在電磁波または伝播電磁波の特定のパターンを指す。導波管またはキャビティでは、このモードは、伝播電磁界または定在電磁界の様々な可能なパターンのいずれか1つとし得る。各モードは、その周波数ならびに電界ベクトルおよび/または磁界ベクトルの偏光によって特徴づけられる。モードの電磁界パターンは、周波数、屈折率または誘電率、および導波管またはキャビティの幾何形状によって決まる。
放射導波管、キャビティ、またはチャンバは、少なくとも1つの電磁放射モードの伝播に対応またはそれを促進するように設計し得る。本明細書では、「モード」という用語は、マックスウェルの式および適用可能な(例えば、キャビティの)境界条件を満足する任意の定在電磁波または伝播電磁波の特定のパターンを指す。導波管またはキャビティでは、このモードは、伝播電磁界または定在電磁界の様々な可能なパターンのいずれか1つとし得る。各モードは、その周波数ならびに電界ベクトルおよび/または磁界ベクトルの偏光によって特徴づけられる。モードの電磁界パターンは、周波数、屈折率または誘電率、および導波管またはキャビティの幾何形状によって決まる。
TE(横方向電界)モードは、その電界ベクトルが伝播方向に直交するモードである。同様に、TM(横方向磁界)モードは、その磁界ベクトルが伝播方向に直交するモードである。TEM(横方向電磁界)モードは、その電磁界ベクトルがともに伝播方向に直交するモードである。一般に、中空の金属導波管は、通常のTEMモードの放射伝播に対応しない。放射が導波管の長さに沿って進むように見えても、それは導波管の内壁からある角度で反射しているだけのことがある。したがって、この放射(例えば、マイクロ波)は、伝播モードによっては、(しばしばz軸と称する)導波管の軸に沿ったなんらかの電界成分またはなんらかの磁界成分のいずれかを有し得る。
キャビティまたは導波管内部の実際の場の分布は、キャビティまたは導波管内のモードの重ね合わせである。各モードは、1つまたは複数の添え字(例えば、TE10(ティー・イー・イチ・ゼロ))で識別し得る。通常、これらの添え字により、管内波長の「半波」がx方向およびy方向にそれぞれいくつ含まれるかが指定される。この管内波長は、自由空間波長とは異なることがあることが当業者には理解されよう。というのは、放射は、導波管の内壁からある角度で反射することによって導波管内部を伝播するからである。場合によっては、第3の添え字を追加して、z軸に沿った定在波パターン中の半波の数を定義し得る。
所与の放射周波数に対して、導波管が単一の伝播モードに対応し得るのに十分に小さくなるように導波管のサイズを選択し得る。このような場合、この系をシングルモード系(すなわち、シングルモード・アプリケータ)と呼ぶ。TE10モードは通常、矩形のシングルモード導波管で支配的なモードである。導波管(または、導波管が連結されるキャビティ)のサイズが大きくなると、この導波管すなわちアプリケータは、マルチモード系を形成する追加の高次モードに対応し得ることがある。多くのモードを同時に対応することができる場合、しばしばその系を高次モードに対応していると称する。
簡単なシングルモード系の場の分布は、少なくとも1つの最大値および/または最小値を含む。最大値の大きさは、この系に供給される放射の量によって概ね決まる。そのため、シングルモード系の場の分布は、大きく変化し、かつかなり不均一である。
シングルモード・キャビティと異なり、マルチモード・キャビティは、同時にいくつかの伝播モードに対応し得る。これらが重ね合わせられると、複雑な場の分布パターンが生じる。このようなパターンでは、これらの場は空間的に不鮮明になる傾向があり、そのため、この場の分布は通常、キャビティ内で同じタイプの顕著な、場の最小値および最大値を示さない。さらに、以下により詳細に説明するように、モード混合器を使用して(例えば、放射反射体を機械的に移動させることによって)モードを「かき混ぜ」、また「分布し直す」ことができる。この再分布により、キャビティ内でより均一な時間平均された場の分布が得られることが望ましい。
本発明に適合するマルチモード・キャビティは、少なくとも2つのモードに対応することができ、2つよりもはるかに多くのモードに対応し得る。各モードは、最大電界ベクトルを有する。2つ以上のモードが存在し得るが、1つのモードが支配的であり、他のモードよりも最大電界ベクトルの大きさが大きい。本明細書では、マルチモード・キャビティは、第1モードと第2モードの大きさの比が約1:10未満、または約1:5未満、さらには約1:2未満の任意のキャビティとし得る。この比が小さいほど、モード間で電界エネルギーがより分散し、したがって、キャビティ内で放射エネルギーがより分散することが当業者には理解されよう。
プラズマ・キャビティ内でのプラズマの分布は、加えられた放射の分布に強く依存し得る。例えば、純粋なシングルモード系では、電界が最大になる位置が1つしか存在し得ない。したがって、その単一の位置でしか強いプラズマが形成されないことがある。多くの応用例では、このように強く局在化したプラズマにより、プラズマによる処理または加熱が不均一になる(すなわち、加熱の過剰および不足が局所的に生じる)と望ましくないはずである。
本発明に適合してシングルモードまたはマルチモードのキャビティを使用するかどうかにかかわらず、プラズマが形成されるキャビティは、完全に閉じた状態または部分的に開いた状態にし得ることが当業者には理解されよう。例えば、プラズマ支援炉などのある種の応用例では、キャビティを完全に閉じることができるはずである。例えば、本願と同じ権利者が所有する同時出願の米国特許出願第10/ , (弁理士整理番号1837.0020)を参照されたい。この特許出願全体を参照により本明細書に組み込む。ただし、他の応用例では、キャビティを通してガスを流すことが望ましいことがあり、したがって、このキャビティはある程度開いた状態にしなければならない。こうすると、流れるガスの流量、タイプ、および圧力を経時的に変化させることができる。このことは、プラズマの形成を促進するアルゴンなどのある種のガスは比較的容易に点火されるが、このようなガスは後続のプラズマ処理中では必要とされないことがあるので望ましいことがある。
モード混合
多くのプラズマ支援の応用例では、均一なプラズマを含むキャビティが望ましい。しかし、マイクロ波放射の波長は比較的長く(例えば、数十センチメートル)なり得るので、均一な分布を実現するのが難しいことがある。そのため、本発明の一態様に適合して、長期間にわたってマルチモード・キャビティ内の放射モードを混合し、また分布し直すことができる。このキャビティ内の場の分布は、(たとえば、このキャビティの内面が金属の場合には)このキャビティの内面によって設定される境界条件をすべて満足しなければならないので、この内面の任意の部分の位置を変更することによってこれらの場の分布を変更することができる。
多くのプラズマ支援の応用例では、均一なプラズマを含むキャビティが望ましい。しかし、マイクロ波放射の波長は比較的長く(例えば、数十センチメートル)なり得るので、均一な分布を実現するのが難しいことがある。そのため、本発明の一態様に適合して、長期間にわたってマルチモード・キャビティ内の放射モードを混合し、また分布し直すことができる。このキャビティ内の場の分布は、(たとえば、このキャビティの内面が金属の場合には)このキャビティの内面によって設定される境界条件をすべて満足しなければならないので、この内面の任意の部分の位置を変更することによってこれらの場の分布を変更することができる。
本発明に適合する一実施形態では、放射キャビティ内部に移動可能な反射面を配置し得る。この反射面の形状および動きが組み合わさると、動く間にこのキャビティの内面が変化するはずである。例えば、「L」形の金属物体(すなわち、モード混合器)を任意の軸の周りで回転させると、キャビティ内の反射面の位置または向きが変わることになり、したがって、キャビティ内の放射分布が変化する。任意の他の非対称な形状の物体を(回転させて)使用することもできるが、対称な形状の物体も、その相対的な動き(例えば、回転、並進移動、またはその両方の組合せ)により反射面の位置または向きのなんらかの変化が生じる限り機能し得る。一実施形態では、モード混合器を、円筒の長手方向軸以外の軸の周りで回転可能な円筒とし得る。
マルチモード・キャビティの各モードは、少なくとも1つの最大電界ベクトルを有し得るが、これらのベクトルはそれぞれ、キャビティの内部寸法全体にわたって周期的に生じ得るはずである。通常、これらの最大値は、放射周波数が変化しないと仮定すると固定されている。しかし、モード混合器が放射と相互作用するようにこのモード混合器を移動させることによって、これらの最大値の位置を移動させることが可能である。例えば、モード混合器38を使用して、プラズマの点火条件および/またはプラズマの維持条件が最適化されるように、キャビティ14内の場の分布を最適化することができる。そのため、プラズマを励起した後で、このモード混合器の位置を変更して最大値の位置を移動させ、それによって均一な時間平均されたプラズマ・プロセス(例えば、加熱)を行うことができる。
そのため、本発明に適合して、モード混合はプラズマ点火中に有用となり得る。例えば、プラズマ触媒として導電性ファイバを使用するとき、このファイバの向きはプラズマ点火の最低条件に大きな影響を及ぼすことが知られている。例えば、このようなファイバの電界に対する向きを60°よりも大きくしたときに、この触媒によりこれらの条件がほとんど改善または緩和されないことが報告されている。しかし、このキャビティ内に、あるいはこのキャビティの近くに反射面を移動させることによって、電界分布はかなり変化し得る。
モード混合は、アプリケータ・チャンバ内に、例えばこのアプリケータ・チャンバ内部に取り付けることができる回転式導波管継ぎ手を介して放射を送り込むことによっても実現し得る。この回転式継ぎ手は、放射チャンバ内で様々な方向に放射を効果的に送り込むために機械的に移動(例えば、回転)することができる。その結果、アプリケータ・チャンバ内部で変化する場のパターンを生成し得る。
モード混合は、放射チャンバ内に、可撓性の導波管を介して放射を送り込むことによっても実現し得る。一実施形態では、この導波管はチャンバ内部に取り付けることができる。別の実施形態では、この導波管はチャンバ内に延在し得る。この可撓性導波管の端部の位置は、チャンバ内に放射(例えば、マイクロ波放射)を、様々な方向および/または位置で送り込むために任意の適切な方式で連続的または周期的に移動させる(例えば、曲げる)ことができる。この動きによってもモード混合が可能になり、時間平均されたより均一なプラズマ処理(例えば、加熱)が促進される。あるいは、この動きを利用してプラズマの位置を最適化し、それによって点火その他のプラズマ支援処理を行うことができる。
可撓性導波管が矩形の場合、この導波管の開口端を単にねじるだけで、アプリケータ・チャンバ内部で放射の電界ベクトルおよび磁界ベクトルの向きが回転することになる。次いで、この導波管を周期的にねじると、電界が回転するだけでなくモード混合が行われ、これを利用して、プラズマを点火し、調節し、または維持する助けとし得る。
そのため、触媒の初期の向きが電界に直交していたとしても、電界ベクトルを方向変更すると、この効果的でない向きをより効果的な向きに変更することができる。モード混合は、連続的または周期的に行うこともできるし、あるいはあらかじめプログラムし得ることも当業者には理解されよう。
モード混合は、プラズマの点火に加えて、チャンバ内の「ホット・スポット」を低減または生成(例えば、調節)する後続のプラズマ処理中に有用になることがある。マイクロ波キャビティが少数(例えば、5未満)のモードにしか対応しないとき、1つまたは複数の局所電界最大値により、(例えば、キャビティ12内で)「ホット・スポット」が生じ得る。 一実施形態では、これらのホット・スポットは、1つまたは複数の別々だが同時に行われるプラズマの点火または処理のイベントと一致するように構成し得るはずである。こうすると、これらの点火位置または後続の処理位置の1つまたは複数の位置にプラズマ触媒を配置し得る。
複数位置での点火
異なる位置で複数のプラズマ触媒を使用してプラズマを点火することができる。一実施形態では、複数のファイバを使用して、キャビティ内の異なるポイントでプラズマを点火し得る。このような複数ポイントでの点火は、均一なプラズマ点火が望まれるときに特に有益なことがある。例えば、高周波数(すなわち、数十ヘルツ以上)でプラズマを調節するか、または比較的大きなボリューム内でプラズマを点火するとき、あるいはその両方の場合、プラズマの瞬間的な点火および再点火の実質的な均一性を改善し得る。あるいは、プラズマ触媒を複数のポイントで使用すると、触媒を異なるポイントで選択的に導入することによって、これらの触媒を使用してプラズマ・チャンバ内のこれらの異なるポイントでプラズマを順次点火することができる。こうすると、所望の場合には、キャビティ内でプラズマ点火勾配を制御可能な形で形成することができる。
異なる位置で複数のプラズマ触媒を使用してプラズマを点火することができる。一実施形態では、複数のファイバを使用して、キャビティ内の異なるポイントでプラズマを点火し得る。このような複数ポイントでの点火は、均一なプラズマ点火が望まれるときに特に有益なことがある。例えば、高周波数(すなわち、数十ヘルツ以上)でプラズマを調節するか、または比較的大きなボリューム内でプラズマを点火するとき、あるいはその両方の場合、プラズマの瞬間的な点火および再点火の実質的な均一性を改善し得る。あるいは、プラズマ触媒を複数のポイントで使用すると、触媒を異なるポイントで選択的に導入することによって、これらの触媒を使用してプラズマ・チャンバ内のこれらの異なるポイントでプラズマを順次点火することができる。こうすると、所望の場合には、キャビティ内でプラズマ点火勾配を制御可能な形で形成することができる。
また、マルチモード・キャビティでは、キャビティ内の複数の位置全体を通じて触媒をランダムに分布させると、これらのファイバの少なくとも1つ、または本発明に適合する任意の他の受動型プラズマ触媒が、電界の向きの線に最適に向けられる可能性が増す。依然として、この触媒が最適な向きにならない(電界の向きの線に実質的に整列しない)場合でも、点火条件は改善される。
さらに、ガス中で触媒粉体を浮遊させることができるので、各粉体粒子がキャビティ内の異なる物理的な位置に配置される効果があり、それによって、キャビティ内での点火の均一性を改善することができる。
複式キャビティによるプラズマの点火/維持
複式キャビティ構成を利用して、本発明に適合してプラズマを点火し維持することができる。一実施形態では、システムは、少なくとも第1点火キャビティと、この第1キャビティに流体連通する第2キャビティとを含む。プラズマに点火するために、任意選択でプラズマ触媒の存在下で、第1点火キャビティ内のガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることができる。こうすると、第1キャビティと第2キャビティが近くにあることにより、第1キャビティ内で形成されたプラズマにより、第2キャビティ内のプラズマを点火することができ、これを追加の電磁放射で維持することができる。
複式キャビティ構成を利用して、本発明に適合してプラズマを点火し維持することができる。一実施形態では、システムは、少なくとも第1点火キャビティと、この第1キャビティに流体連通する第2キャビティとを含む。プラズマに点火するために、任意選択でプラズマ触媒の存在下で、第1点火キャビティ内のガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることができる。こうすると、第1キャビティと第2キャビティが近くにあることにより、第1キャビティ内で形成されたプラズマにより、第2キャビティ内のプラズマを点火することができ、これを追加の電磁放射で維持することができる。
本発明の一実施形態では、第1キャビティは、極めて小型にすることができ、主にプラズマ点火に用いるために、あるいはプラズマ点火専用に設計する。こうすると、プラズマを点火するのに極めてわずかなマイクロ波エネルギーしか必要とせず、それによって、特に本発明に適合してプラズマ触媒を使用したときに、点火がより容易になり得る。
一実施形態では、第1キャビティを実質的にシングルモード・キャビティにすることができ、第2キャビティをマルチモード・キャビティにする。第1点火キャビティがシングルモードにしか対応しない場合、電界分布はキャビティ内で大きく変化することがあり、そのため、1つまたは複数の精確に配置された電界最大部が形成される。このような最大部は通常、プラズマが点火される第1位置であり、そのため、これらの位置はプラズマ触媒を配置するのに理想的なポイントである。ただし、プラズマ触媒を使用するときには、それを電界の最大部に配置する必要はなく、多くの場合、いかなる特定の方向に向ける必要もないことを理解されたい。
プラズマ支援ガス生成
プラズマからガスを生成する方法および装置が提供される。一般に、少なくとも原子化学種または分子化学種を含むプラズマは、ガスから形成される。このプラズマを、これらの化学種を選択的に通過させることができ、かつ他の化学種を実質的に透過させない選択性バリア(例えば、フィルタ)の表面に接触させることができる。一実施形態では、例えば、これらの化学種をこのバリアの表面上に吸着させ、このバリアを通過させ、このバリアの反対側で回収することができる。
プラズマからガスを生成する方法および装置が提供される。一般に、少なくとも原子化学種または分子化学種を含むプラズマは、ガスから形成される。このプラズマを、これらの化学種を選択的に通過させることができ、かつ他の化学種を実質的に透過させない選択性バリア(例えば、フィルタ)の表面に接触させることができる。一実施形態では、例えば、これらの化学種をこのバリアの表面上に吸着させ、このバリアを通過させ、このバリアの反対側で回収することができる。
本発明に適合して回収し得る化学種の1つのタイプは水素である。動作中、このフィルタのプラズマに面する表面上で水素を解離させて、水素原子を生成し得る。次いで、これらの水素原子を、このバリアの反対側の低圧面上で結合させ、水素ガス分子として脱着させることができる。水素分子が形成された後で、(例えば、すぐに使用するか、あるいは保存するために)それらを回収し得る。
図10に、本発明に適合するプラズマ支援ガス生成(プラズマの支援によりガスを生成する)装置300の例の断面図を示す。装置300は、ガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることによって内部にプラズマ310を形成し得るように構成されたキャビティ305を含み得る。図10に示すように、このガスは、ガス供給源から1つまたは複数のポートを介してキャビティ305に供給することができる。所望の化学種を含む任意のガスを使用し得る。さらに、所望の場合にはプラズマを点火した後でも、これらの化学種をガスに別個に加えることができる。
キャビティ305に供給されたガスの一部は、1つまたは複数の異なるポートを介して除去することもできる。以下により詳細に説明するように、電磁放射供給源から導波管を介して間接的に、あるいはこの供給源をキャビティ305に直接連結することによって、キャビティ305に電磁放射を供給し得る。また、図1に示すように、この放射供給源を外部チャンバに連結することもでき、かつキャビティ305を放射に対して透過性にすることができる。
装置300は、キャビティ305に付随する少なくとも1つのフィルタ315も含み得る。フィルタ315は、第1の原子化学種または分子化学種(例えば、水素)をフィルタ315を介して選択的に通過させ、プラズマ310中に存在することもある他の化学種(例えば、炭素)を実質的に通過させないように構成し得る。これらの選択された化学種は、フィルタ315のプラズマに面する面317からフィルタ315を介してプラズマの(存在する側と)反対側の面319に通過することができる。これらの選択された化学種がフィルタ315を通過した後で、プラズマの反対側の面319と流体連通した(図示しない)任意のタイプの回収機器を使用して、これらの選択された化学種を回収し得る。
装置300は、キャビティ305内またはその近傍に少なくとも1種類のプラズマ触媒も含み得る。このプラズマ触媒は、本発明に適合する能動型または受動型の触媒とし得るが、他の任意のタイプのプラズマ点火機器とすることもできる。
フィルタ315は、一方の面がプラズマに面するように構成され、他方の面がプラズマの反対側になるように構成される限り任意の形状(例えば、チューブまたはプレート)とし得る。ガスの生成を最大にするために、プラズマに面する面の表面積を比較的広くすることができる。フィルタ315は、例えば水素がフィルタ315を通過することができるように設計し得る。この場合、このフィルタは、例えば、金属水素化物、パラジウム、酸化パラジウム、ルテニウム-パラジウム、パラジウム-銀、パラジウム-銅、ウラン、マグネシウム、チタン、リチウム-アルミニウム、ランタン-ニッケル-アルミニウム、ジルコニウム、セラミック、これらの任意の組合せ、またはこれらの任意の合金から形成することができる。一実施形態では、フィルタ315はパラジウム・チューブを含み得る。
パラジウムまたはパラジウム合金を用いて水素を生成するとき、このパラジウム表面は、選択性バリアとして働き、その壁を介して主に原子水素を通過させるが、他の化学種は実質的に遮断することができる。この表面には分子水素を吸着させることができ、分子水素はそこで解離されて原子水素になる。本発明はいかなる特定の理論にも制限されるものではないが、水素原子は電子をパラジウム金属格子と共有することがあり、その結果、これらの水素原子がこの格子を通過して圧力勾配によって決まる方向に拡散し得る。これらの水素原子は、フィルタの低圧面上で結合し、水素分子として脱着し得る。
抽出される原子化学種および/または分子化学種のタイプによっては、他のタイプのフィルタ材料を用いることもできる。さらに、フィルタ315は、(図示しない)複数のフィルタ処理層を含み得る。こうすると、各層を順次通過させることによって、選択された化学種を精製することができる。本発明に適合する多層フィルタでは、各フィルタ層を横切る圧力勾配を、単層を横切る場合よりも小さくすることができ、それによって、各層の選択性をより高めることができる。
キャビティ305は、実質的にプラズマを閉じ込めることができる任意の好都合な形状とし得る。一実施形態では、図10に示すように、内部チューブ(すなわち、フィルタ)315と外部チューブ350の間にキャビティ305を形成し得る。外部チューブ350は、放射およびプラズマ310を実質的に閉じ込めるために導電性とすることができる。一方、セラミックまたは石英などの放射透過性材料で外部チューブ350を作製する場合、安全上の理由から、チューブ350の周りに(図1に示すような)追加の導電チャンバまたはシェルを配置することがあることを理解されたい。
上記で説明したように、任意のタイプの放射供給源を使用して任意の好都合な方式でキャビティ305に電磁放射を供給し得る。例えば、図10に、テーパ付きの導波管365を介してキャビティ305に電磁放射を送るように構成された同軸導波管360を示す。放射透過性バリア362は、キャビティ305に放射を入射させるが、プラズマ310が反対の方向に通過してキャビティ305から出ることを妨げる。代替実施形態では、テーパ付きの導波管を使用せずに、直接キャビティ305内に電磁放射を送るように同軸導波管360を構成し得る。ただし、テーパ付きの導波管365を使用すると、より大きなキャビティを使用することができ、それによってフィルタの表面積をより大きくすることができる。そのため、内部導体361の外径がフィルタ315の外径に等しくない(例えば、小さい)場合、テーパ付きの内部コネクタを使用してこれら2つを互いに連結することができる。
一実施形態では、外部チューブ350は導電性であり、導電性端部プレート398は、軸方向(例えば、チューブ350の内部)に移動させることができる。一方では、プラズマ310が1回の通過で電磁放射を十分に吸収しない場合、端部プレート398をこの放射の1/4波長だけ移動させて、キャビティ内部の定常波パターンをシフトさせる(最大値と最小値の位置を逆転させる)ことができる。したがって、端部プレート398を1/4波長だけ周期的に振動させると、時間が経過するとともに場の分布が不鮮明になり、フィルタ315に沿ったホット・スポットが除去される。
反対に、プラズマ310が放射を強く吸収する場合、放射の約半分が1回の通過で吸収されるようにプラズマ領域の長さを選択することができる。次に、放射が端部プレート398から反射して戻るときに、残りのパワーが「位相が合った状態で」吸収されるように、バリア364と端部プレート398の間隔を(例えば、波長の1/4、3/4などに)設定し得る。他の設計(例えば、図11に示す装置におけるものなど)に類似の考え方を適用し得ることが当業者には理解されよう。いずれにしても、モード・シフトは、連続的、周期的、段階的、その他の方法でプログラムすることができる。
例えば、比較的大型のキャビティでは、キャビティに放射を供給するのに使用し得る同軸ケーブル(または導波管)のコアよりも大きい管状フィルタを使用することができる。例えば、図11に、本発明に適合するプラズマ支援ガス生成装置400の例の簡略断面図を示す。装置300と同様に、装置400は、キャビティ405、フィルタ410、同軸導波管415、テーパ付き導波管420、および放射透過性バリア425を含み得る。上記で述べたように、フィルタ410はほぼ任意の形状とし得るが、好ましくは、表面積を大きくしてプラズマからガスが抽出される速度を速くする。例えば、フィルタ410を細長いチューブとする場合、同軸ケーブル417のコアよりもフィルタ410の直径をかなり大きくすることができる。また、図11に示すように、フィルタ410は、コア417に連結する必要もないし、その他の方法でコア417と形状を一致させる必要もない。最後に、本発明に適合するフィルタは、複数のフィルタを含み得る。これらのフィルタは、複数のチューブ上に配設することもできるし、これらのチューブ自体を形成するものとすることもできる。
図12に、本発明に適合するガス生成装置450の例の別の簡略断面図を示す。装置450は、キャビティ455、フィルタ460、同軸導波管465、テーパ付き導波管470、および放射透過性バリア475を含み得る。この場合も、フィルタ460はほぼ任意の形状とし得るが、好ましくは、キャビティ455内で形成されたプラズマからガスを抽出する速度を速くするために表面積を大きくする。図12に示すように、フィルタ460は、表面積を最大にするために複数のフィルタ構成要素を含み得る。これらの構成要素は、(図に示すように)連結することもできるし、分離してもよい。連結する場合、単一のガス排出口480を使用して、すべての構成要素によって生成されたガスを回収し得る。分離する場合には、複数のガス排出口を使用して、各構成要素からのガスを別々に回収することができる(図示せず)。
図13に、図10の線13-13に沿って切断した同軸ケーブルの例360の断面図を示す。図13に示すように、コア361は文字「a」で示す外径を有し、外部シールド363は文字「b」で示す内径を有する。比b:aが約2.5:1〜約3.0:1のとき、所与の放射出力に対してコア361の外面で生じる最大電界は減少し得る。この比が約2.72:1のとき、この表面における最大電界は最小になる。同じ幾何形状比が、内部フィルタ・チューブ(例えば、図10のフィルタ315)の外径および外部チューブ(例えば、図10のチューブ350)の内径によって、あるいは、(図示しない)内部チューブの外径および外部フィルタ・チューブの内径によって定義し得る管状のプラズマ・キャビティについても当てはまる。フィルタ表面における電界を最小限に抑えることによって、比較的長いフィルタを比較的大量の放射パワーで使用するときでも、フィルタ315の外面におけるアーク放電および過熱を実質的に防止することが可能である。
装置300の管状同軸形状により、TEMモードの動作が可能である。ただし、様々な他の形状(例えば、矩形)では、シングルモード動作およびマルチモード動作を含めて、他の動作モードも可能であることを理解されたい。
装置300は、フィルタにバイアスを印加するように構成された電源も含み得る。例えば、図10に示すように、電源320から同軸ケーブル325を介してフィルタ315に電気的なバイアスを印加することができる。この場合、ケーブル325の内部ケーブル330を、導電チューブ335を介してフィルタ315に電気的に接続することができる。チューブ335は、例えば鋼または銅を含めて、原子化学種または分子化学種がフィルタ315を通過した後でそれらを搬送し得る任意の材料で作製し得る。外部チャンバ350にケーブル325の外部シールド340を電気的に接続し、任意選択で接地し得る。あるいは、同軸ケーブル360のコア361がフィルタ315に電気的に接続されている場合には、電源320からこのコアを介してフィルタ315に電気的なバイアスを印加することができる。所望の場合には、ケーブル360の外部シールド363も外部チャンバ350に電気的に接続し、任意選択で接地し得る。
外部チューブ350の帯電を防止するために、鋼製チューブ395に沿って電気絶縁体390(例えば、セラミックまたは石英)を配置し得ることを理解されたい。また、設計要件に応じて、バリア364は放射に対して透過性にすることもできるし、不透明にもし得る。バリア362と同様、バリア364を使用して、フィルタ315に近接する領域内にプラズマ310を実質的に閉じ込めることができる。ただし、バリア364および絶縁体390は、電源320を使用しないときには特に、不要とし得ることが当業者には理解されよう。
図14に、本発明に適合するガス生成方法の例を示す。この方法は、(1)ステップ500で、ガスをキャビティ内に流すことと、(2)ステップ505で、少なくとも1つのフィルタと流体連通するキャビティ内でプラズマが形成されるように、このガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることと、(3)ステップ510で、このプラズマからフィルタを通して第1化学種を抽出することと、(4)ステップ515で、第1化学種を回収することとを含み得る。
本発明に適合する一実施形態では、ステップ505は、少なくとも1種類のプラズマ触媒の存在下でこのガスに放射を当てることによって、キャビティ内でプラズマを点火することを含み得る。上記で詳細に説明したように、プラズマ触媒は、能動型または受動型とすることもできるし、プラズマを点火し、調節し、また維持し得る任意の他の装置とすることもできる。本発明に適合するプラズマ触媒を使用すると、大気圧よりも低い圧力で、または大気圧で、あるいは大気圧よりも高い圧力で、図14の方法を実施することができる。
ガスの圧力が高いほどプラズマの圧力を高くすることができ、これを利用して抽出および回収の速度を増加し得る。例えば、プラズマに面する表面(例えば、フィルタ315の表面317)の圧力が、反対側の表面(例えば、フィルタ315の表面319)の圧力よりも高くなるようにフィルタを横切って圧力勾配が形成されると、選択された原子化学種または分子化学種をより速い速度で抽出することができる。そのため、プラズマ触媒を使用するとより高い圧力でプラズマを点火することができ、それによって、真空機器なしでより大きな勾配を形成し得る。特に点火中には、反対の表面の側で真空機器を使用しても圧力勾配の大きさを大きくし得る。
抽出速度を増加させる別の方法は、図10に示すようにフィルタに電気的なバイアスを印加することである。本発明は必ずしも特定の理論に制限されるものではないが、この印加されたバイアスを利用して、フィルタのプラズマに面する表面により近いプラズマを加速し濃縮することができる。濃縮度が高いと、この表面における吸収速度を増加させることができ、それによって、反対側でのガスの生成速度を増加させることができる。
抽出速度はフィルタの温度に依存し得る。フィルタが、その温度が高いほど速く抽出する場合には、プラズマに晒すことによって温度を上げることができる。適切な温度制御を利用して、最適な温度にフィルタ温度を維持し得る。この最適温度は、フィルタが耐え得る最大温度とし得る。本明細書では、この温度を遷移温度と称する。遷移温度は、例えば、フィルタの融点または破壊温度とすることができるはずである。パラジウムを用いる場合、この温度を約400℃に維持するが、一般に約100℃〜約1,500℃で維持することができる。
フィルタの温度は、例えば、フィルタに埋め込まれた、または取り付けられたチャネルを通して流体を流すことを含めて、任意の従来方式の冷却技術を利用して下げることができる。フィルタを冷却する別の方法は、軸方向フィルタ315の中央を通して水などの流体を通過させることである。こうすると、この流体を使用してフィルタ315を冷却するのと同時に、フィルタ315を通過する水素ガスを吸収することができる。次いで、後続のステップでこの水素ガスを流体から取り出すことができるはずである。軸方向フィルタのコアを通して流体を通過させる必要がないことを理解されたい。そうではなくて、この流体は、フィルタの外面の上を通すか、あるいは、上記で述べたように、フィルタに埋め込まれたチャネルを通すことができるはずである。
フィルタを通してガスが抽出された後で、本発明に適合してそれを回収し得る。回収は、例えば、第1化学種をガス容器内にポンプで送ることを含み得る。あるいは、回収は、このガスを燃料電池(の例えば活動領域)に晒すことを含み得る。このような燃料電池は、住宅用または工業用の電源の一部を形成することもできるし、あるいは、自動車、列車、飛行機、オートバイなどの車両、または移動用電力を必要とする他の任意の装置に配置することもできる。
本発明に適合して、キャビティに清浄化ガスを供給し、この清浄化ガスで清浄化プラズマを形成し、フィルタに電気的なバイアスを印加して、このプラズマを形成する荷電粒子をフィルタに向かって、フィルタ上に被着されていることがある残渣を少なくとも部分的に除去するのに十分に加速させることによって、フィルタ表面を清浄化することもできる。
上記で説明した実施形態では、この開示を簡素化するために1つの実施形態に様々な特徴が合わせてグループ化されている。この開示方法を、特許請求する本発明が、各特許請求の範囲に明示的に記載されているものよりも多くの特徴を必要とするという意図を示すものと解釈すべきではない。そうではなくて、添付の特許請求の範囲に示すように、発明の態様は、上記で開示した1つの実施形態のすべての特徴の中に完全に収まる。そのため、ここに添付の特許請求の範囲を実施形態の詳細な説明に組み込む。特許請求の範囲はそれぞれ、本発明の別個の好ましい実施形態として独立している。
Claims (57)
- 少なくとも第1の化学種を含むガスを主キャビティ内に流すことと、
少なくとも1つのフィルタと流体連通する前記キャビティ内でプラズマが形成されるように、前記ガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることと、
前記フィルタを通して前記第1化学種を抽出することと、
前記第1化学種を回収することと、を含む、ことを特徴とするプラズマの支援によりガスを生成する方法。 - 前記第1化学種が水素を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記電磁放射を当てることが、少なくとも電気的に半伝導性である材料を含む少なくとも1種類のプラズマ触媒の存在下で、前記キャビティ内の前記ガスに前記放射を当てることによって前記プラズマを点火することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記材料が、金属、無機材料、炭素、炭素系合金、炭素系複合物、導電性ポリマー、導電性シリコン・エラストマ、ポリマー・ナノコンポジット、および有機-無機複合物の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 前記材料が、ナノ粒子、ナノチューブ、粉体、粉塵、フレーク、ファイバ、シート、針、糸、撚り糸、フィラメント、織り糸、縫い糸、削りくず、スライバ、チップ、織布、テープ、およびウィスカの少なくとも1つの形態をとる、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記プラズマ触媒が炭素繊維を含む、ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 前記プラズマ触媒が粉体を含む、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 前記電磁放射を当てることは、少なくとも1種類のイオン化粒子を含む能動型プラズマ触媒の存在下で、前記ガスに前記放射を当てることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1種類のイオン化粒子が粒子ビームを含む、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記粒子が、X線粒子、ガンマ線粒子、アルファ粒子、ベータ粒子、中性子、電子、イオン、および陽子の少なくとも1つである、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記イオン化粒子が反応性核分裂生成物を含む、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記電磁放射を当てることを、ガス圧を少なくとも大気圧として行う、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記フィルタが、金属水素化物、パラジウム、酸化パラジウム、ルテニウム-パラジウム、パラジウム-銀、パラジウム-銅、ウラン、マグネシウム、チタン、リチウム-アルミニウム、ランタン-ニッケル-アルミニウム、ジルコニウム、セラミック、これらの任意の組合せ、およびこれらの任意の合金の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記フィルタが、プラズマに面する表面およびその反対側の表面を有し、前記抽出することが、前記プラズマに面する表面の圧力が前記反対側の表面の圧力よりも高くなるように、前記フィルタを横切って圧力勾配を形成することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記抽出することが、前記フィルタに電気的なバイアスを印加することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記フィルタが遷移温度を有し、前記抽出することが、前記フィルタの温度を約100℃〜約1,500℃の温度に維持することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記抽出することが、前記フィルタに前記プラズマを接触させて、前記フィルタを所望の動作温度に加熱することを含む、ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記フィルタが複数のフィルタ処理層を備え、前記抽出することが、前記各フィルタ処理層を介して前記第1化学種を通過させて、高純度の前記第1化学種を得ることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのフィルタが、複数のそれぞれのチューブ上に配設された複数のフィルタを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記フィルタがチューブの表面上に配設され、前記抽出することが、前記第1化学種を、前記チューブの外側の位置から前記フィルタを介して前記チューブの内側の位置に通過させることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記主キャビティが、前記フィルタを含む内部フィルタ処理チューブと金属チューブの間に形成され、前記抽出することが、前記第1化学種を、前記主キャビティの内側の位置から前記内部チューブを介して前記内部チューブの内側の位置に通過させることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 同軸導波管を通して前記主キャビティ内に前記電磁放射を送ることをさらに含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記内部チューブが外径を有し、外部チューブが内径を有し、前記外径に対する前記内径の比が約2.5〜約3.0である、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記比が約2.72である、ことを特徴とする請求項23に記載の方法。
- 前記放射がTEMモードを有し、少なくとも約1/4波長だけ前記モードを軸方向にシフトすることをさらに含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記主キャビティが第1軸端部および第2軸端部を有し、少なくとも前記第1軸端部から前記主キャビティ内に前記放射を送り込むことをさらに含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 外部チューブが前記放射を実質的に透過させる材料を含み、内部チューブが前記放射を反射する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記フィルタに電気的なバイアスを印加することをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記抽出後に前記第1化学種がガスの形態をとり、前記回収することが、前記抽出後にガス容器に前記第1化学種をポンプで送ることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記抽出後に前記第1化学種は、ガスの形態をとり、前記回収することが、燃料電池に前記第1化学種を晒すことを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記フィルタを清浄化することをさらに含み、前記清浄化することが、
前記主キャビティに清浄化ガスを供給することと、
前記清浄化ガスによって荷電粒子を含む清浄化プラズマを形成することと、
前記荷電粒子を前記フィルタに向かって、前記フィルタ上に被着された残渣を少なくとも部分的に除去するのに十分に加速させるように、前記フィルタに電気的なバイアスを印加することと、を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記回収することが、前記フィルタに接触する流体を流して、前記流体によって前記化学種を吸収させることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- ガスに約333GHz未満の周波数の電磁放射を当てることによって、内部にプラズマを形成し得るように構成されたキャビティと、
前記キャビティに付随し、プラズマに面する面およびプラズマと反対側の面を有する少なくとも1つのフィルタであって、該フィルタを介して第1の化学種を選択的に通過させ、前記プラズマ中に存在する他のいかなる化学種も実質的に前記フィルタを介して通過させないように構成したフィルタと、
前記キャビティに連結され、前記キャビティにガスを供給するガス供給源と、
前記キャビティに連結され、前記キャビティに放射を供給する放射供給源と、
前記フィルタの、プラズマと反対側の面と流体連通した回収機器とを備える、ことを特徴とするプラズマの支援によりガスを生成する装置。 - 前記ガスが水素を含む、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 第1キャビティ内に少なくとも1種類のプラズマ触媒をさらに含み、前記触媒が少なくとも電気的に半伝導性の材料を含む、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記材料が、金属、無機材料、炭素、炭素系合金、炭素系複合物、導電性ポリマー、導電性シリコン・エラストマ、ポリマー・ナノコンポジット、および有機-無機複合物の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項35に記載の装置。
- 前記材料が、ナノ粒子、ナノチューブ、粉体、粉塵、フレーク、ファイバ、シート、針、糸、撚り糸、フィラメント、織り糸、縫い糸、削りくず、スライバ、チップ、織布、テープ、およびウィスカの少なくとも1つの形態をとる、ことを特徴とする請求項36に記載の装置。
- 前記プラズマ触媒が炭素繊維を含む、ことを特徴とする請求項37に記載の装置。
- 前記プラズマ触媒が粉体を含む、ことを特徴とする請求項38に記載の装置。
- 前記キャビティ内に少なくとも1種類のイオン化粒子を含む能動型プラズマ触媒をさらに含む、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記少なくとも1種類のイオン化粒子が粒子ビームを含む、ことを特徴とする請求項40に記載の装置。
- 前記粒子が、X線粒子、ガンマ線粒子、アルファ粒子、ベータ粒子、中性子、電子、イオン、および陽子の少なくとも1つである、ことを特徴とする請求項40に記載の装置。
- 電磁放射によってプラズマを点火して内部に点火プラズマを形成するための点火キャビティをさらに備え、前記点火キャビティが第1キャビティと流体連通し、それによって前記点火プラズマにより、前記第1キャビティ内に第1プラズマが形成される、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記フィルタが、金属水素化物、パラジウム、酸化パラジウム、ルテニウム-パラジウム、パラジウム-銀、パラジウム-銅、ウラン、マグネシウム、チタン、リチウム-アルミニウム、ランタン-ニッケル-アルミニウム、ジルコニウム、セラミック、これらの任意の組合せ、およびこれらの任意の合金の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記フィルタにバイアスを印加するために前記フィルタに電気的に接続された電源をさらに含む、ことを特徴とする請求33に記載の装置。
- 前記フィルタが複数のフィルタ処理層を含む、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記ガス回収機器が、少なくとも水素燃料電池を含む、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記キャビティが、前記フィルタを備える内部フィルタ処理チューブと外部金属チューブの間に形成される、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記キャビティ内に前記電磁放射を送るように構成された同軸導波管をさらに備える、ことを特徴とする請求項48に記載の装置。
- 前記内部チューブが外形を有し、前記外部チューブが内径を有し、前記外形に対する前記内径の比が約2.5〜約3.0である、ことを特徴とする請求項48に記載の装置。
- 前記比が約2.72である、ことを特徴とする請求項50に記載の装置。
- 前記放射がTEMモードを有し、少なくとも1/4波長の奇数倍だけ前記モードを軸方向にシフトするように構成された導電性端部プレートをさらに備える、ことを特徴とする請求項48に記載の装置。
- 前記外部チューブが、前記放射を実質的に透過させる材料を含む、ことを特徴とする請求項48に記載の装置。
- 前記主キャビティが、前記放射を受け取るように構成された第1軸端部を有する、ことを特徴とする請求項48に記載の装置。
- 前記フィルタにバイアスを印加するように構成された電源をさらに備える、ことを特徴とする請求48に記載の装置。
- 流体を前記フィルタに接触して流すように構成されたチャネルをさらに備える、ことを特徴とする請求項33に記載の装置。
- 前記チャネルが前記フィルタ内に形成される、ことを特徴とする請求項56に記載の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37869302P | 2002-05-08 | 2002-05-08 | |
US43067702P | 2002-12-04 | 2002-12-04 | |
US43527802P | 2002-12-23 | 2002-12-23 | |
PCT/US2003/014134 WO2003096369A1 (en) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | Plasma-assisted gas production |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005525234A true JP2005525234A (ja) | 2005-08-25 |
Family
ID=29424519
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004504253A Withdrawn JP2005525234A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | プラズマの支援によりガスを生成する方法および装置 |
JP2004504588A Pending JP2005524963A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | プラズマ触媒 |
JP2004504264A Pending JP2005526359A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | 製造ラインにおけるプラズマ支援処理方法及び処理装置 |
JP2004503782A Pending JP2005524799A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | プラズマ支援エンジン排気処理システム及びその方法 |
JP2004504585A Expired - Fee Related JP5209174B2 (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | 複数の放射供給源を有した放射装置およびプラズマ装置 |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004504588A Pending JP2005524963A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | プラズマ触媒 |
JP2004504264A Pending JP2005526359A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | 製造ラインにおけるプラズマ支援処理方法及び処理装置 |
JP2004503782A Pending JP2005524799A (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | プラズマ支援エンジン排気処理システム及びその方法 |
JP2004504585A Expired - Fee Related JP5209174B2 (ja) | 2002-05-08 | 2003-05-07 | 複数の放射供給源を有した放射装置およびプラズマ装置 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US6870124B2 (ja) |
EP (15) | EP1502287A2 (ja) |
JP (5) | JP2005525234A (ja) |
KR (3) | KR20050026387A (ja) |
CN (15) | CN1304103C (ja) |
AT (1) | ATE536086T1 (ja) |
AU (21) | AU2003234478A1 (ja) |
BR (6) | BR0309811A (ja) |
CA (1) | CA2485195A1 (ja) |
IL (2) | IL164824A0 (ja) |
MX (1) | MXPA04010875A (ja) |
WO (21) | WO2003096774A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015221428A (ja) * | 2005-09-20 | 2015-12-10 | イマジニアリング株式会社 | 有害排出物、揮発性有害化学物質、浮遊粒子状物質又はススの削減・低減のための処理装置及びオゾン発生装置 |
JP2019517707A (ja) * | 2016-05-27 | 2019-06-24 | エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッドMks Instruments,Incorporated | 電場結合を用いる小型マイクロ波プラズマ照射装置 |
Families Citing this family (220)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6207646B1 (en) * | 1994-07-15 | 2001-03-27 | University Of Iowa Research Foundation | Immunostimulatory nucleic acid molecules |
US7212860B2 (en) * | 1999-05-21 | 2007-05-01 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Apparatus and method for pacing mode switching during atrial tachyarrhythmias |
EP1361437A1 (en) * | 2002-05-07 | 2003-11-12 | Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) | A novel biological cancer marker and methods for determining the cancerous or non-cancerous phenotype of cells |
US20060228497A1 (en) * | 2002-05-08 | 2006-10-12 | Satyendra Kumar | Plasma-assisted coating |
US20060233682A1 (en) * | 2002-05-08 | 2006-10-19 | Cherian Kuruvilla A | Plasma-assisted engine exhaust treatment |
US7560657B2 (en) * | 2002-05-08 | 2009-07-14 | Btu International Inc. | Plasma-assisted processing in a manufacturing line |
US20060057016A1 (en) * | 2002-05-08 | 2006-03-16 | Devendra Kumar | Plasma-assisted sintering |
CN101076221B (zh) * | 2002-05-08 | 2011-08-31 | Btu国际公司 | 多个辐射源的等离子体产生和处理 |
US7445817B2 (en) * | 2002-05-08 | 2008-11-04 | Btu International Inc. | Plasma-assisted formation of carbon structures |
US7638727B2 (en) * | 2002-05-08 | 2009-12-29 | Btu International Inc. | Plasma-assisted heat treatment |
US7494904B2 (en) * | 2002-05-08 | 2009-02-24 | Btu International, Inc. | Plasma-assisted doping |
US7465362B2 (en) * | 2002-05-08 | 2008-12-16 | Btu International, Inc. | Plasma-assisted nitrogen surface-treatment |
US20050233091A1 (en) * | 2002-05-08 | 2005-10-20 | Devendra Kumar | Plasma-assisted coating |
JP4163681B2 (ja) * | 2002-05-08 | 2008-10-08 | レオナード クルツ シュティフトゥング ウント コンパニー カーゲー | 大型のプラスチック製三次元物体の装飾方法 |
US6870124B2 (en) * | 2002-05-08 | 2005-03-22 | Dana Corporation | Plasma-assisted joining |
US20060062930A1 (en) * | 2002-05-08 | 2006-03-23 | Devendra Kumar | Plasma-assisted carburizing |
US7498066B2 (en) * | 2002-05-08 | 2009-03-03 | Btu International Inc. | Plasma-assisted enhanced coating |
US7497922B2 (en) * | 2002-05-08 | 2009-03-03 | Btu International, Inc. | Plasma-assisted gas production |
US20060237398A1 (en) * | 2002-05-08 | 2006-10-26 | Dougherty Mike L Sr | Plasma-assisted processing in a manufacturing line |
US7189940B2 (en) * | 2002-12-04 | 2007-03-13 | Btu International Inc. | Plasma-assisted melting |
US7511246B2 (en) | 2002-12-12 | 2009-03-31 | Perkinelmer Las Inc. | Induction device for generating a plasma |
US20040216845A1 (en) * | 2003-05-02 | 2004-11-04 | Czeslaw Golkowski | Non-thermal plasma generator device |
JP2005024539A (ja) * | 2003-06-10 | 2005-01-27 | Hitachi Ltd | 荷電粒子検出器およびそれを用いた検知装置 |
US20050067098A1 (en) | 2003-09-30 | 2005-03-31 | Tokyo Electron Limited | Method and system for introduction of an active material to a chemical process |
JP4324078B2 (ja) * | 2003-12-18 | 2009-09-02 | キヤノン株式会社 | 炭素を含むファイバー、炭素を含むファイバーを用いた基板、電子放出素子、該電子放出素子を用いた電子源、該電子源を用いた表示パネル、及び、該表示パネルを用いた情報表示再生装置、並びに、それらの製造方法 |
FR2871478B1 (fr) * | 2004-06-15 | 2006-12-22 | Arash Mofakhami | Systeme d'intrusion et de collision cation-electrons dans un materiau non conducteur |
US7517215B1 (en) * | 2004-07-09 | 2009-04-14 | Erc Incorporated | Method for distributed ignition of fuels by light sources |
WO2006127037A2 (en) * | 2004-11-05 | 2006-11-30 | Dana Corporation | Atmospheric pressure processing using microwave-generated plasmas |
EP2913722A1 (en) * | 2004-11-24 | 2015-09-02 | NovaCentrix Corp. | Electrical, plating and catalytic uses of metal nanomaterial compositions |
ATE467335T1 (de) * | 2005-03-09 | 2010-05-15 | Askair Technologies Ag | Verfahren zur führung einer durchfluss- plasmavorrichtung |
AU2006223254B2 (en) | 2005-03-11 | 2012-04-26 | Perkinelmer U.S. Llc | Plasmas and methods of using them |
US20090212015A1 (en) * | 2005-03-18 | 2009-08-27 | Dougherty Sr Mike L | Plasma-Assisted Processing in a Manufacturing Line |
US7742167B2 (en) | 2005-06-17 | 2010-06-22 | Perkinelmer Health Sciences, Inc. | Optical emission device with boost device |
US8622735B2 (en) * | 2005-06-17 | 2014-01-07 | Perkinelmer Health Sciences, Inc. | Boost devices and methods of using them |
KR20080040642A (ko) * | 2005-06-17 | 2008-05-08 | 비티유 인터내셔날, 인코포레이티드 | 마이크로파 플라즈마 쿠킹 |
JP2008544454A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-04 | パーキンエルマー・インコーポレイテッド | 増強装置及びその使用方法 |
JP4732057B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2011-07-27 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置および処理方法 |
KR100689037B1 (ko) | 2005-08-24 | 2007-03-08 | 삼성전자주식회사 | 마이크로파 공명 플라즈마 발생장치 및 그것을 구비하는플라즈마 처리 시스템 |
US20070051233A1 (en) * | 2005-09-06 | 2007-03-08 | Duge Robert T | Radiant electromagnetic energy management |
US8945686B2 (en) * | 2007-05-24 | 2015-02-03 | Ncc | Method for reducing thin films on low temperature substrates |
JP4699235B2 (ja) * | 2006-02-20 | 2011-06-08 | 株式会社サイアン | プラズマ発生装置およびそれを用いるワーク処理装置 |
JP4846392B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2011-12-28 | 株式会社東芝 | 水中補修溶接方法 |
US20070278199A1 (en) * | 2006-04-14 | 2007-12-06 | Ewa Environmental, Inc. | Particle burning in an exhaust system |
US7714248B2 (en) * | 2006-05-24 | 2010-05-11 | Kuan-Jiuh Lin | Microwave plasma generator |
EP1867386A1 (en) * | 2006-06-02 | 2007-12-19 | Thomas Wendling | Method for the production of nanoparticles |
US7722778B2 (en) * | 2006-06-28 | 2010-05-25 | Lam Research Corporation | Methods and apparatus for sensing unconfinement in a plasma processing chamber |
US20110064605A1 (en) * | 2006-07-05 | 2011-03-17 | Thermapure, Inc. | Method for treating an object contaminated with harmful biological organisms or chemical substances utilizing electromagnetic waves |
US7541561B2 (en) * | 2006-09-01 | 2009-06-02 | General Electric Company | Process of microwave heating of powder materials |
US7326892B1 (en) | 2006-09-21 | 2008-02-05 | General Electric Company | Process of microwave brazing with powder materials |
US7524385B2 (en) * | 2006-10-03 | 2009-04-28 | Elemetric, Llc | Controlled phase transition of metals |
CN101646433B (zh) * | 2006-10-24 | 2011-11-16 | 戴维·W·克雷姆平 | 抗再吸收的和造骨的食物增补剂和使用方法 |
US7775416B2 (en) * | 2006-11-30 | 2010-08-17 | General Electric Company | Microwave brazing process |
US8409318B2 (en) * | 2006-12-15 | 2013-04-02 | General Electric Company | Process and apparatus for forming wire from powder materials |
US7946467B2 (en) * | 2006-12-15 | 2011-05-24 | General Electric Company | Braze material and processes for making and using |
US8574686B2 (en) * | 2006-12-15 | 2013-11-05 | General Electric Company | Microwave brazing process for forming coatings |
US8342386B2 (en) * | 2006-12-15 | 2013-01-01 | General Electric Company | Braze materials and processes therefor |
US8158217B2 (en) | 2007-01-03 | 2012-04-17 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNT-infused fiber and method therefor |
US8951632B2 (en) | 2007-01-03 | 2015-02-10 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNT-infused carbon fiber materials and process therefor |
US8951631B2 (en) | 2007-01-03 | 2015-02-10 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNT-infused metal fiber materials and process therefor |
US9005755B2 (en) | 2007-01-03 | 2015-04-14 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNS-infused carbon nanomaterials and process therefor |
US9806273B2 (en) * | 2007-01-03 | 2017-10-31 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Field effect transistor array using single wall carbon nano-tubes |
DE102007011310B4 (de) * | 2007-03-06 | 2015-06-18 | Biotronik Crm Patent Ag | Medizinisches Implantat und Verfahren zur Herstellung desselben |
FR2921388B1 (fr) * | 2007-09-20 | 2010-11-26 | Air Liquide | Dispositif et procede de depot cvd assiste par plasma tres haute frequence a la pression atmospherique, et ses applications |
US20090139607A1 (en) * | 2007-10-28 | 2009-06-04 | General Electric Company | Braze compositions and methods of use |
US8115135B2 (en) * | 2008-02-14 | 2012-02-14 | Adventix Technologies Inc. | Plasma assisted oxygen decontaminant generator and sprayer |
US20090295509A1 (en) * | 2008-05-28 | 2009-12-03 | Universal Phase, Inc. | Apparatus and method for reaction of materials using electromagnetic resonators |
WO2009146439A1 (en) | 2008-05-30 | 2009-12-03 | Colorado State University Research Foundation | System, method and apparatus for generating plasma |
US9272359B2 (en) | 2008-05-30 | 2016-03-01 | Colorado State University Research Foundation | Liquid-gas interface plasma device |
WO2009146432A1 (en) | 2008-05-30 | 2009-12-03 | Colorado State University Research Foundation | Plasma-based chemical source device and method of use thereof |
US8994270B2 (en) | 2008-05-30 | 2015-03-31 | Colorado State University Research Foundation | System and methods for plasma application |
US8410712B2 (en) * | 2008-07-09 | 2013-04-02 | Ncc Nano, Llc | Method and apparatus for curing thin films on low-temperature substrates at high speeds |
US8128788B2 (en) | 2008-09-19 | 2012-03-06 | Rf Thummim Technologies, Inc. | Method and apparatus for treating a process volume with multiple electromagnetic generators |
US8760520B2 (en) | 2008-11-10 | 2014-06-24 | Eduard Levin | System and method for tracking and monitoring personnel and equipment |
CN101579617B (zh) * | 2009-01-20 | 2012-05-30 | 江苏工业学院 | 一种微波化学反应器 |
US9186742B2 (en) * | 2009-01-30 | 2015-11-17 | General Electric Company | Microwave brazing process and assemblies and materials therefor |
US8585934B2 (en) | 2009-02-17 | 2013-11-19 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Composites comprising carbon nanotubes on fiber |
WO2010141130A1 (en) | 2009-02-27 | 2010-12-09 | Lockheed Martin Corporation | Low temperature cnt growth using gas-preheat method |
US20100224129A1 (en) | 2009-03-03 | 2010-09-09 | Lockheed Martin Corporation | System and method for surface treatment and barrier coating of fibers for in situ cnt growth |
EP2420113A4 (en) | 2009-04-14 | 2014-04-02 | Rf Thummim Technologies Inc | METHOD AND DEVICE FOR EXPLORING RESONANCES IN MOLECULES |
US9111658B2 (en) | 2009-04-24 | 2015-08-18 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNS-shielded wires |
BRPI1016242A2 (pt) | 2009-04-24 | 2016-04-26 | Applied Nanostructured Sols | material de controle de assinatura baseado em cnt. |
US8664573B2 (en) | 2009-04-27 | 2014-03-04 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNT-based resistive heating for deicing composite structures |
JP5400885B2 (ja) * | 2009-07-10 | 2014-01-29 | パナソニック株式会社 | マイクロ波加熱装置 |
EP2461953A4 (en) | 2009-08-03 | 2014-05-07 | Applied Nanostructured Sols | USE OF NANOPARTICLES IN COMPOSITE FIBERS |
US8222822B2 (en) | 2009-10-27 | 2012-07-17 | Tyco Healthcare Group Lp | Inductively-coupled plasma device |
KR20120120172A (ko) | 2009-11-23 | 2012-11-01 | 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. | Cnt 맞춤형 복합재 해상 기반의 구조체 |
BR112012010907A2 (pt) | 2009-11-23 | 2019-09-24 | Applied Nanostructured Sols | "materiais compósitos de cerâmica contendo materiais de fibra infundidos em nanotubo de carbono e métodos para a produção dos mesmos" |
AU2010353294B2 (en) | 2009-12-14 | 2015-01-29 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Flame-resistant composite materials and articles containing carbon nanotube-infused fiber materials |
US9167736B2 (en) | 2010-01-15 | 2015-10-20 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | CNT-infused fiber as a self shielding wire for enhanced power transmission line |
US20110180385A1 (en) * | 2010-01-28 | 2011-07-28 | Raytheon Company | Control of Catalytic Chemical Processes |
US8999453B2 (en) | 2010-02-02 | 2015-04-07 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Carbon nanotube-infused fiber materials containing parallel-aligned carbon nanotubes, methods for production thereof, and composite materials derived therefrom |
US9410539B2 (en) * | 2010-02-08 | 2016-08-09 | Microspace Rapid Pte Ltd | Micro-nozzle thruster |
CA2790205A1 (en) | 2010-03-02 | 2011-09-09 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Spiral wound electrical devices containing carbon nanotube-infused electrode materials and methods and apparatuses for production thereof |
US8787001B2 (en) | 2010-03-02 | 2014-07-22 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Electrical devices containing carbon nanotube-infused fibers and methods for production thereof |
WO2011116187A1 (en) | 2010-03-17 | 2011-09-22 | Rf Thummim Technologies, Inc. | Method and apparatus for electromagnetically producing a disturbance in a medium with simultaneous resonance of acoustic waves created by the disturbance |
AU2010349785B2 (en) | 2010-03-31 | 2014-02-27 | Colorado State University Research Foundation | Liquid-gas interface plasma device |
CA2787430C (en) * | 2010-04-08 | 2017-10-17 | Ncc Nano, Llc | Apparatus for curing thin films on a moving substrate |
US10422578B2 (en) * | 2010-04-08 | 2019-09-24 | Ncc Nano, Pllc | Apparatus for curing thin films on a moving substrate |
CN101940902A (zh) * | 2010-05-04 | 2011-01-12 | 姚光纯 | 一种采用脉冲波提高催化化学反应效率的工艺方法 |
US8780526B2 (en) | 2010-06-15 | 2014-07-15 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Electrical devices containing carbon nanotube-infused fibers and methods for production thereof |
US9017854B2 (en) | 2010-08-30 | 2015-04-28 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Structural energy storage assemblies and methods for production thereof |
JP2013540683A (ja) | 2010-09-14 | 2013-11-07 | アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー | 成長したカーボン・ナノチューブを有するガラス基材及びその製造方法 |
AU2011305809A1 (en) | 2010-09-22 | 2013-02-28 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Carbon fiber substrates having carbon nanotubes grown thereon and processes for production thereof |
CA2782976A1 (en) | 2010-09-23 | 2012-03-29 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Cnt-infused fiber as a self shielding wire for enhanced power transmission line |
US8755165B2 (en) | 2010-10-18 | 2014-06-17 | Veeco Instruments, Inc. | Fault tolerant ion source power system |
CN102476954A (zh) * | 2010-11-22 | 2012-05-30 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 不锈钢与氮化硅陶瓷的连接方法及制得的连接件 |
CN102093915B (zh) * | 2010-12-17 | 2013-05-01 | 南通海鹰机电集团有限公司 | 生物质发电系统重整反应釜 |
CN102172833B (zh) * | 2011-02-21 | 2012-10-03 | 南京航空航天大学 | 基于放电诱导可控烧蚀的非导电工程陶瓷磨削加工方法 |
WO2012125118A1 (en) * | 2011-03-11 | 2012-09-20 | Inderjit Singh | A method and apparatus for plasma assisted laser cooking of food products |
CN102794354A (zh) * | 2011-05-26 | 2012-11-28 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有耐高温涂层的镍基超耐热合金冲压模具 |
CN102806270A (zh) * | 2011-05-30 | 2012-12-05 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有耐高温涂层的铁素体不锈钢模具 |
CN102343391A (zh) * | 2011-06-14 | 2012-02-08 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有硬膜结构的镍基超耐热合金冲压模具 |
CN102343394A (zh) * | 2011-06-14 | 2012-02-08 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有硬膜结构的镍基超耐热模具的制备方法 |
CN102343392A (zh) * | 2011-06-14 | 2012-02-08 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有硬膜结构的铁素体不锈钢模具的制备方法 |
CN102389922A (zh) * | 2011-06-16 | 2012-03-28 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有自润滑涂层的镍基超耐热合金冲压模具 |
CN102825135A (zh) * | 2011-06-16 | 2012-12-19 | 昆山市瑞捷精密模具有限公司 | 一种具有自润滑涂层的铁素体不锈钢冲压模具 |
JP5490192B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-05-14 | 東京エレクトロン株式会社 | マイクロ波加熱処理装置および処理方法 |
CN103199215B (zh) * | 2012-01-05 | 2016-12-21 | 三星Sdi株式会社 | 热处理设备 |
BR112014018523B1 (pt) * | 2012-01-27 | 2021-11-23 | N/C Quest Inc | Processo para produção de nanotubos de carbono para estimular o crescimento de microrganismos de solo e planta produzidos a partir de emissões de combustão interna |
US9085464B2 (en) | 2012-03-07 | 2015-07-21 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Resistance measurement system and method of using the same |
US9259798B2 (en) | 2012-07-13 | 2016-02-16 | Perkinelmer Health Sciences, Inc. | Torches and methods of using them |
CN102961787B (zh) * | 2012-12-13 | 2015-06-03 | 北京大学 | 一种全降解心血管支架用铁基复合材料及其制备方法 |
US9374853B2 (en) | 2013-02-08 | 2016-06-21 | Letourneau University | Method for joining two dissimilar materials and a microwave system for accomplishing the same |
US9532826B2 (en) | 2013-03-06 | 2017-01-03 | Covidien Lp | System and method for sinus surgery |
US9555145B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-01-31 | Covidien Lp | System and method for biofilm remediation |
US9947515B2 (en) | 2013-03-14 | 2018-04-17 | Tokyo Electron Limited | Microwave surface-wave plasma device |
US9505503B2 (en) * | 2013-03-27 | 2016-11-29 | Lockheed Martin Corporation | Reactants sprayed into plasma flow for rocket propulsion |
US9941126B2 (en) | 2013-06-19 | 2018-04-10 | Tokyo Electron Limited | Microwave plasma device |
US9512766B2 (en) | 2013-08-16 | 2016-12-06 | Ford Global Technologies, Llc | Multi-cell structure for automotive catalyst support |
CN103495730B (zh) * | 2013-10-12 | 2015-06-10 | 宝鸡正微金属科技有限公司 | 真空等离子粉末冶金烧结工艺 |
TWI553700B (zh) | 2013-11-06 | 2016-10-11 | 東京威力科創股份有限公司 | 多單元共振器微波表面波電漿設備 |
CN103647095B (zh) * | 2013-11-20 | 2016-01-20 | 江苏大学 | 一种激光-碱性燃料电池 |
CN104649247A (zh) * | 2013-11-22 | 2015-05-27 | 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 | 一种形成氮掺杂单壁碳纳米管的方法 |
KR102437125B1 (ko) * | 2014-06-27 | 2022-08-25 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 고온 프로세싱을 위한 플라즈마 부식 저항성 가열기 |
CN104176949A (zh) * | 2014-08-18 | 2014-12-03 | 苏州宏久航空防热材料科技有限公司 | 一种高红外吸收的玻璃纤维的制备方法 |
AU2015376829B2 (en) * | 2015-01-12 | 2019-08-15 | Guangdong Aisun Med-tech Co., Ltd. | Plasma generating device and method for treatinig skin |
US10153133B2 (en) * | 2015-03-23 | 2018-12-11 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor having digital control over rotation frequency of a microwave field with direct up-conversion |
DE102015111555B3 (de) * | 2015-07-16 | 2016-09-29 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Anordnung zur Behandlung von Materialien mit Mikrowellen |
US10244613B2 (en) | 2015-10-04 | 2019-03-26 | Kla-Tencor Corporation | System and method for electrodeless plasma ignition in laser-sustained plasma light source |
US20180346372A1 (en) * | 2015-11-30 | 2018-12-06 | The Board Of Regents For Oklahoma State University | Microwave processing of thermoelectric materials and use of glass inclusions for improving the mechanical and thermoelectric properties |
US10987735B2 (en) | 2015-12-16 | 2021-04-27 | 6K Inc. | Spheroidal titanium metallic powders with custom microstructures |
ES2964898T3 (es) | 2015-12-16 | 2024-04-10 | 6K Inc | Metales deshidrogenados esferoidales y partículas de aleaciones metálicas |
CA3011972A1 (en) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | Brilliant Light Power, Inc. | Thermophotovoltaic electrical power generator |
CN106435519A (zh) * | 2016-09-18 | 2017-02-22 | 北京工业大学 | 一种提高cvd法在长管内壁制备钨涂层均匀性的方法 |
US9812295B1 (en) | 2016-11-15 | 2017-11-07 | Lyten, Inc. | Microwave chemical processing |
WO2018092160A1 (en) * | 2016-11-17 | 2018-05-24 | Gruppo Distribuzione Petroli S.R.L. | Device for abatement of liquid, gaseous and/or solid pollutant substances of various kind, contained into the exhaust smokes, and process for treatment and abatement of such pollutant substances |
CN106631086A (zh) * | 2017-01-16 | 2017-05-10 | 青岛大学 | 一种多模烧结腔内微波焊接陶瓷材料的分析方法 |
CN106744676A (zh) * | 2017-01-23 | 2017-05-31 | 上海朗研光电科技有限公司 | 辉光放电合成纳米粒子的装置及其合成方法 |
US9767992B1 (en) | 2017-02-09 | 2017-09-19 | Lyten, Inc. | Microwave chemical processing reactor |
US9997334B1 (en) | 2017-02-09 | 2018-06-12 | Lyten, Inc. | Seedless particles with carbon allotropes |
US10920035B2 (en) | 2017-03-16 | 2021-02-16 | Lyten, Inc. | Tuning deformation hysteresis in tires using graphene |
JP7042282B2 (ja) | 2017-03-16 | 2022-03-25 | ライテン・インコーポレイテッド | 炭素及びエラストマーの融合 |
CN106861912B (zh) * | 2017-03-21 | 2018-08-17 | 哈尔滨工程大学 | 一种增强等离子体浓度提高除尘效率的装置及方法 |
US11424104B2 (en) | 2017-04-24 | 2022-08-23 | Applied Materials, Inc. | Plasma reactor with electrode filaments extending from ceiling |
CN107029645A (zh) * | 2017-05-12 | 2017-08-11 | 武汉喜玛拉雅光电科技股份有限公司 | 一种连续微波合成装置及用其制备铂碳催化剂的方法 |
US11358869B2 (en) | 2017-08-08 | 2022-06-14 | H Quest Vanguard, Inc. | Methods and systems for microwave assisted production of graphitic materials |
US10434490B2 (en) | 2017-08-08 | 2019-10-08 | H Quest Vanguard, Inc. | Microwave-induced non-thermal plasma conversion of hydrocarbons |
US11358113B2 (en) | 2017-08-08 | 2022-06-14 | H Quest Vanguard, Inc. | Non-thermal micro-plasma conversion of hydrocarbons |
US9987611B1 (en) | 2017-08-08 | 2018-06-05 | H Quest Vanguard, Inc. | Non-thermal plasma conversion of hydrocarbons |
US20190061005A1 (en) * | 2017-08-30 | 2019-02-28 | General Electric Company | High Quality Spherical Powders for Additive Manufacturing Processes Along With Methods of Their Formation |
WO2019098292A1 (ja) * | 2017-11-15 | 2019-05-23 | 日本発條株式会社 | 接合体および自動車用シートフレーム |
WO2019126196A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Lyten, Inc. | Structured composite materials |
EP3735582A4 (en) * | 2018-01-04 | 2021-11-10 | Lyten, Inc. | RESONANT GAS SENSOR |
EP3508334A1 (en) * | 2018-01-08 | 2019-07-10 | CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH | Apparatus for additively manufacturing of three-dimensional objects |
WO2019143559A1 (en) | 2018-01-16 | 2019-07-25 | Lyten, Inc. | Microwave transparent pressure barrier |
EP3581371B1 (en) * | 2018-06-14 | 2021-04-14 | Fundació Institut de Ciències Fotòniques | A method and a system for self-repairing an object |
AU2019290663B2 (en) | 2018-06-19 | 2023-05-04 | 6K Inc. | Process for producing spheroidized powder from feedstock materials |
CN109186216B (zh) * | 2018-08-23 | 2023-08-22 | 绍兴市质量技术监督检测院 | 一种防泄漏的微波快速干燥装置 |
DE102018121897A1 (de) | 2018-09-07 | 2020-03-12 | Infineon Technologies Ag | Halbleitervorrichtung mit einem silizium und stickstoff enthaltenden bereich und herstellungsverfahren |
EP3488851A1 (en) * | 2018-10-03 | 2019-05-29 | AVM Biotechnology, LLC | Immunoablative therapies |
EP3671511B1 (en) | 2018-12-19 | 2022-07-06 | Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG | Communication system and method |
KR102217086B1 (ko) * | 2018-12-28 | 2021-02-18 | 금오공과대학교 산학협력단 | 자동차용 리어램프 사출 게이트 커팅 및 플라즈마 표면 처리 시스템 |
CN109570739B (zh) * | 2019-02-12 | 2024-05-28 | 黄山学院 | 一种用于控制搅拌摩擦焊接变形的新装置 |
CN110289115B (zh) * | 2019-02-22 | 2022-08-30 | 中国工程物理研究院核物理与化学研究所 | 一种高强型硅橡胶基柔性中子屏蔽材料及其制备方法 |
US20200286757A1 (en) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | Dsgi Technologies, Inc. | Apparatus for annealing semiconductor integrated circuit wafers |
CA3134573A1 (en) | 2019-04-30 | 2020-11-05 | Sunil Bhalchandra BADWE | Mechanically alloyed powder feedstock |
AU2020266556A1 (en) | 2019-04-30 | 2021-11-18 | 6K Inc. | Lithium lanthanum zirconium oxide (LLZO) powder |
US11158561B2 (en) | 2019-05-01 | 2021-10-26 | Micron Technology, Inc. | Memory device with low density thermal barrier |
CN110064291B (zh) * | 2019-05-07 | 2021-09-24 | 中冶华天工程技术有限公司 | 集成式低浓度恶臭废气处理装置 |
CN110557853B (zh) * | 2019-07-18 | 2022-08-09 | 武汉纺织大学 | 能通电发热的高温烧结体的制造方法、产品及应用方法 |
CN112404713B (zh) * | 2019-08-23 | 2022-10-14 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 一种oled激光焊接系统与温度控制方法 |
CN110385020B (zh) * | 2019-09-02 | 2024-01-30 | 浙江大学城市学院 | 用于氮氧化物脱除的多针同轴式放电脱除方法及反应器 |
DE102019006499A1 (de) * | 2019-09-16 | 2021-03-18 | Albonair Gmbh | Beheizte Einpritzdüse |
CN110735691B (zh) * | 2019-11-13 | 2021-07-30 | 燕山大学 | 一种基于等离子体的汽车尾气净化设备 |
CN114641462A (zh) | 2019-11-18 | 2022-06-17 | 6K有限公司 | 用于球形粉末的独特原料及制造方法 |
CN112899617B (zh) * | 2019-12-04 | 2023-03-31 | 中微半导体设备(上海)股份有限公司 | 形成耐等离子体涂层的方法、装置、零部件和等离子体处理装置 |
US11590568B2 (en) | 2019-12-19 | 2023-02-28 | 6K Inc. | Process for producing spheroidized powder from feedstock materials |
WO2021190734A1 (en) | 2020-03-24 | 2021-09-30 | Efenco Oü | Nanosized ceramic plasma catalyst for stabiliting and assisting plasma combustion |
CN111250916B (zh) * | 2020-03-25 | 2021-06-29 | 荆门诺恒科技有限公司 | 一种航空发动机实验滑车的水戽斗组焊退火工装 |
CN111545148B (zh) * | 2020-04-07 | 2022-06-07 | 华东交通大学 | 一种手性催化方法及其催化装置 |
CN111420834A (zh) * | 2020-04-11 | 2020-07-17 | 张新旺 | 一种电缆半导电石墨涂敷设备 |
CN113539076B (zh) * | 2020-04-20 | 2022-12-13 | Oppo广东移动通信有限公司 | 终端设备及其折叠显示屏 |
CN111479375B (zh) * | 2020-05-08 | 2022-12-02 | 高维等离子体源科技(孝感)有限公司 | 一种表面耦合诱导电离技术及其对应的等离子体与等离子体器件 |
JP7421838B2 (ja) * | 2020-05-09 | 2024-01-25 | 高維等離子体源科技(孝感)有限公司 | 表面結合による電離誘起技術及びそれに対応するプラズマ、ならびにプラズマデバイス |
TWI755749B (zh) * | 2020-06-08 | 2022-02-21 | 馬思正 | 内燃機降廢及節能設備 |
AU2021297476A1 (en) | 2020-06-25 | 2022-12-15 | 6K Inc. | Microcomposite alloy structure |
CN111850489B (zh) * | 2020-07-29 | 2023-01-24 | 江苏集萃先进金属材料研究所有限公司 | 靶材中间料及其形成方法和实现该形成方法的装置 |
CN111992161A (zh) * | 2020-09-04 | 2020-11-27 | 江西科技学院 | 用于铜矿渣污染物的光催化降解装置及其使用方法 |
WO2022067303A1 (en) | 2020-09-24 | 2022-03-31 | 6K Inc. | Systems, devices, and methods for starting plasma |
CN112196645B (zh) * | 2020-10-27 | 2024-07-26 | 武汉洛特福动力技术有限公司 | 一种筒式锥管旋流混合器 |
KR20230095080A (ko) | 2020-10-30 | 2023-06-28 | 6케이 인크. | 구상화 금속 분말을 합성하는 시스템 및 방법 |
CN112675648B (zh) * | 2020-12-02 | 2022-04-15 | 杨振华 | 一种节能型空气净化设备及其使用方法 |
CN112594031B (zh) * | 2020-12-08 | 2024-05-28 | 上研动力科技江苏有限公司 | 一种带有烟气处理及二次利用装置的柴油机 |
CN112759408B (zh) * | 2021-01-04 | 2022-12-23 | 苏州第一元素纳米技术有限公司 | 碳化硼陶瓷及其制备方法与应用 |
CN112985064A (zh) * | 2021-02-05 | 2021-06-18 | 陕西翼飞航智能科技有限公司 | 基于等离子体热风炉的烧结装置及烧结方法 |
US12042861B2 (en) | 2021-03-31 | 2024-07-23 | 6K Inc. | Systems and methods for additive manufacturing of metal nitride ceramics |
CN113218190B (zh) * | 2021-04-01 | 2022-09-27 | 青海湘和有色金属有限责任公司 | 一种富氧侧吹炉稳定供氧装置及其使用方法 |
CN112996209B (zh) * | 2021-05-07 | 2021-08-10 | 四川大学 | 一种微波激发常压等离子体射流的结构和阵列结构 |
CN113244866B (zh) * | 2021-05-14 | 2022-05-06 | 昆明理工大学 | 一种微波辅助气体催化合成轻烃的装置及其方法 |
CN113245901B (zh) * | 2021-06-28 | 2022-03-04 | 浙江重力智能装备有限公司 | 一种数控机床用冷却液清理装置 |
CN114234239A (zh) * | 2021-12-13 | 2022-03-25 | 哈尔滨工业大学 | 一种基于金属基颗粒与微波协同的燃烧系统及方法 |
CN114199032B (zh) * | 2021-12-21 | 2023-11-28 | 清华大学深圳国际研究生院 | 等离子体辅助陶瓷烧结装置和陶瓷烧结方法 |
CN117387368A (zh) * | 2022-01-19 | 2024-01-12 | 福建华清电子材料科技有限公司 | 石墨炉的配气系统 |
CN114873561A (zh) * | 2022-05-12 | 2022-08-09 | 哈尔滨工业大学 | 一种变催化剂粒径的填充床式重整制氢反应器及反应方法 |
US12040162B2 (en) | 2022-06-09 | 2024-07-16 | 6K Inc. | Plasma apparatus and methods for processing feed material utilizing an upstream swirl module and composite gas flows |
CN115121388A (zh) * | 2022-08-09 | 2022-09-30 | 南木纳米科技(北京)有限公司 | 一种干法电池极片底涂机 |
CN115275507A (zh) * | 2022-08-09 | 2022-11-01 | 南木纳米科技(北京)有限公司 | 一种干法隔膜涂布机 |
WO2024044498A1 (en) | 2022-08-25 | 2024-02-29 | 6K Inc. | Plasma apparatus and methods for processing feed material utilizing a powder ingress preventor (pip) |
CN116219369A (zh) * | 2023-03-09 | 2023-06-06 | 安徽光智科技有限公司 | 蒸发制备碳化硼薄膜的方法 |
CN116609189B (zh) * | 2023-07-21 | 2023-10-20 | 镇江华浩通信器材有限公司 | 一种射频同轴电缆连接器快速检测装置 |
Family Cites Families (216)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU432371B2 (en) | 1967-07-13 | 1973-02-06 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization | Plasma sintering |
US3612686A (en) | 1968-01-03 | 1971-10-12 | Iit Res Inst | Method and apparatus for gas analysis utilizing a direct current discharge |
US3731047A (en) | 1971-12-06 | 1973-05-01 | Mc Donnell Douglas Corp | Plasma heating torch |
US4004934A (en) | 1973-10-24 | 1977-01-25 | General Electric Company | Sintered dense silicon carbide |
JPS5823349B2 (ja) | 1975-08-11 | 1983-05-14 | 新日本製鐵株式会社 | タイカブツノシヨウケツホウホウ |
JPS5378170A (en) | 1976-12-22 | 1978-07-11 | Toshiba Corp | Continuous processor for gas plasma etching |
US4025818A (en) * | 1976-04-20 | 1977-05-24 | Hughes Aircraft Company | Wire ion plasma electron gun |
CA1080562A (en) | 1977-02-10 | 1980-07-01 | Frederick D. King | Method of and apparatus for manufacturing an optical fibre with plasma activated deposition in a tube |
US4307277A (en) * | 1978-08-03 | 1981-12-22 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Microwave heating oven |
US4213818A (en) * | 1979-01-04 | 1980-07-22 | Signetics Corporation | Selective plasma vapor etching process |
JPS55131175A (en) | 1979-03-30 | 1980-10-11 | Toshiba Corp | Surface treatment apparatus with microwave plasma |
US4230448A (en) | 1979-05-14 | 1980-10-28 | Combustion Electromagnetics, Inc. | Burner combustion improvements |
JPS5673539A (en) | 1979-11-22 | 1981-06-18 | Toshiba Corp | Surface treating apparatus of microwave plasma |
FR2480552A1 (fr) | 1980-04-10 | 1981-10-16 | Anvar | Generateur de plasma |
US4404456A (en) | 1981-03-26 | 1983-09-13 | Cann Gordon L | Micro-arc welding/brazing of metal to metal and metal to ceramic joints |
JPS5825073A (ja) * | 1981-08-07 | 1983-02-15 | Mitsubishi Electric Corp | 無電極放電ランプ |
US4479075A (en) | 1981-12-03 | 1984-10-23 | Elliott William G | Capacitatively coupled plasma device |
US4500564A (en) * | 1982-02-01 | 1985-02-19 | Agency Of Industrial Science & Technology | Method for surface treatment by ion bombardment |
US4504007A (en) | 1982-09-14 | 1985-03-12 | International Business Machines Corporation | Solder and braze fluxes and processes for using the same |
FR2533397A2 (fr) | 1982-09-16 | 1984-03-23 | Anvar | Perfectionnements aux torches a plasma |
US4664937A (en) | 1982-09-24 | 1987-05-12 | Energy Conversion Devices, Inc. | Method of depositing semiconductor films by free radical generation |
JPS59103348A (ja) * | 1982-12-06 | 1984-06-14 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 半導体装置の製造方法 |
JPS59169053A (ja) * | 1983-03-16 | 1984-09-22 | Toshiba Corp | 無電極放電灯 |
DD222348A1 (de) * | 1983-12-27 | 1985-05-15 | Erste Maschinenfabrik K Marx S | Verfahren zur intensivierung des stoffueberganges bei thermisch-chemischen behandlungen von werkstoffen |
US4504564A (en) * | 1984-01-03 | 1985-03-12 | Xerox Corporation | Method for the preparation of photoconductive compositions |
US4666775A (en) | 1985-04-01 | 1987-05-19 | Kennecott Corporation | Process for sintering extruded powder shapes |
US4637895A (en) | 1985-04-01 | 1987-01-20 | Energy Conversion Devices, Inc. | Gas mixtures for the vapor deposition of semiconductor material |
US4624738A (en) | 1985-07-12 | 1986-11-25 | E. T. Plasma, Inc. | Continuous gas plasma etching apparatus and method |
US4687560A (en) | 1985-08-16 | 1987-08-18 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Method of synthesizing a plurality of reactants and producing thin films of electro-optically active transition metal oxides |
SE448297B (sv) * | 1985-09-27 | 1987-02-09 | Stiftelsen Inst Mikrovags | Forfarande och anordning for uppvermning av glasror |
JPS6311580A (ja) | 1986-06-30 | 1988-01-19 | 株式会社豊田中央研究所 | セラミツクスの接合装置 |
US4767902A (en) | 1986-09-24 | 1988-08-30 | Questech Inc. | Method and apparatus for the microwave joining of ceramic items |
DE3632684A1 (de) | 1986-09-26 | 1988-03-31 | Philips Patentverwaltung | Verfahren und vorrichtung zum innenbeschichten von rohren |
JPH0689456B2 (ja) | 1986-10-01 | 1994-11-09 | キヤノン株式会社 | マイクロ波プラズマcvd法による機能性堆積膜形成装置 |
IT1213433B (it) | 1986-12-23 | 1989-12-20 | Eniricerche S P A Agip S P A | Procedimento per oligomerizzare olefine leggere |
US4919077A (en) | 1986-12-27 | 1990-04-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor producing apparatus |
US4792348A (en) | 1987-03-02 | 1988-12-20 | Powerplex Technologies, Inc. | Method of forming glass bonded joint of beta-alumina |
JPH0754759B2 (ja) | 1987-04-27 | 1995-06-07 | 日本電信電話株式会社 | プラズマ処理方法および装置並びにプラズマ処理装置用モード変換器 |
US4883570A (en) | 1987-06-08 | 1989-11-28 | Research-Cottrell, Inc. | Apparatus and method for enhanced chemical processing in high pressure and atmospheric plasmas produced by high frequency electromagnetic waves |
FR2616614B1 (fr) | 1987-06-10 | 1989-10-20 | Air Liquide | Torche a plasma micro-onde, dispositif comportant une telle torche et procede pour la fabrication de poudre les mettant en oeuvre |
JPH0623430B2 (ja) | 1987-07-13 | 1994-03-30 | 株式会社半導体エネルギ−研究所 | 炭素作製方法 |
US4891488A (en) | 1987-07-16 | 1990-01-02 | Texas Instruments Incorporated | Processing apparatus and method |
US4963709A (en) | 1987-07-24 | 1990-10-16 | The United States Of America As Represented By The Department Of Energy | Method and device for microwave sintering large ceramic articles |
EP0329338A3 (en) | 1988-02-16 | 1990-08-01 | Alcan International Limited | Process and apparatus for heating bodies at high temperature and pressure utilizing microwave energy |
US4893584A (en) | 1988-03-29 | 1990-01-16 | Energy Conversion Devices, Inc. | Large area microwave plasma apparatus |
JP2805009B2 (ja) | 1988-05-11 | 1998-09-30 | 株式会社日立製作所 | プラズマ発生装置及びプラズマ元素分析装置 |
DE3820237C1 (ja) | 1988-06-14 | 1989-09-14 | Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften Ev, 3400 Goettingen, De | |
DE3830249A1 (de) | 1988-09-06 | 1990-03-15 | Schott Glaswerke | Plasmaverfahren zum beschichten ebener substrate |
KR940003787B1 (ko) * | 1988-09-14 | 1994-05-03 | 후지쓰 가부시끼가이샤 | 박막 형성장치 및 방법 |
US4877589A (en) * | 1988-09-19 | 1989-10-31 | Hare Louis R O | Nitrogen fixation by electric arc and catalyst |
US4956590A (en) | 1988-10-06 | 1990-09-11 | Techco Corporation | Vehicular power steering system |
US5015349A (en) * | 1988-12-23 | 1991-05-14 | University Of Connecticut | Low power density microwave discharge plasma excitation energy induced chemical reactions |
US5131993A (en) | 1988-12-23 | 1992-07-21 | The Univeristy Of Connecticut | Low power density plasma excitation microwave energy induced chemical reactions |
JP2994652B2 (ja) | 1989-01-26 | 1999-12-27 | キヤノン株式会社 | マイクロ波プラズマcvd法による堆積膜形成装置 |
US4888088A (en) | 1989-03-06 | 1989-12-19 | Tegal Corporation | Ignitor for a microwave sustained plasma |
US5103715A (en) | 1989-03-17 | 1992-04-14 | Techco Corporation | Power steering system |
DE3912568A1 (de) | 1989-04-17 | 1990-10-18 | Siemens Ag | Gas-laser, insbesondere co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)-laser |
US5227695A (en) | 1989-06-05 | 1993-07-13 | Centre National De La Recherche Scientifique | Device for coupling microwave energy with an exciter and for distributing it therealong for the purpose of producing a plasma |
EP0476004B1 (de) | 1989-06-07 | 1993-05-26 | MOSHAMMER, Wolfgang, Dipl.-Ing. | Verfahren und vorrichtung zur einstrahlung von mikrowellenenergie in wasserhaltige oder mit wasser versetzte materie |
US5114770A (en) | 1989-06-28 | 1992-05-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Method for continuously forming functional deposited films with a large area by a microwave plasma cvd method |
US5130170A (en) | 1989-06-28 | 1992-07-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Microwave pcvd method for continuously forming a large area functional deposited film using a curved moving substrate web with microwave energy with a directivity in one direction perpendicular to the direction of microwave propagation |
EP0406690B1 (en) | 1989-06-28 | 1997-03-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Process for continuously forming a large area functional deposited film by microwave PCVD method and an apparatus suitable for practicing the same |
US5037666A (en) | 1989-08-03 | 1991-08-06 | Uha Mikakuto Precision Engineering Research Institute Co., Ltd. | High-speed film forming method by microwave plasma chemical vapor deposition (CVD) under high pressure |
US4946547A (en) | 1989-10-13 | 1990-08-07 | Cree Research, Inc. | Method of preparing silicon carbide surfaces for crystal growth |
CA2031927A1 (en) * | 1989-12-27 | 1991-06-28 | Imperial Oil Limited | Method for improving the activity maintenance of a plasma initiator |
US5277773A (en) | 1989-12-27 | 1994-01-11 | Exxon Research & Engineering Co. | Conversion of hydrocarbons using microwave radiation |
EP0435591A3 (en) * | 1989-12-27 | 1991-11-06 | Exxon Research And Engineering Company | Conversion of methane using microwave radiation |
US5023056A (en) | 1989-12-27 | 1991-06-11 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Plasma generator utilizing dielectric member for carrying microwave energy |
US5074112A (en) * | 1990-02-21 | 1991-12-24 | Atomic Energy Of Canada Limited | Microwave diesel scrubber assembly |
KR910016054A (ko) | 1990-02-23 | 1991-09-30 | 미다 가쓰시게 | 마이크로 전자 장치용 표면 처리 장치 및 그 방법 |
US5164130A (en) | 1990-04-20 | 1992-11-17 | Martin Marietta Energy Systems, Inc. | Method of sintering ceramic materials |
US5120567A (en) | 1990-05-17 | 1992-06-09 | General Electric Company | Low frequency plasma spray method in which a stable plasma is created by operating a spray gun at less than 1 mhz in a mixture of argon and helium gas |
JPH0462716A (ja) | 1990-06-29 | 1992-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 結晶性炭素系薄膜およびその堆積方法 |
JPH0474858A (ja) * | 1990-07-16 | 1992-03-10 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 窒化膜の製造方法 |
US5058527A (en) | 1990-07-24 | 1991-10-22 | Ricoh Company, Ltd. | Thin film forming apparatus |
US5307892A (en) | 1990-08-03 | 1994-05-03 | Techco Corporation | Electronically controlled power steering system |
US5072650A (en) | 1990-08-03 | 1991-12-17 | Techco Corporation | Power steering system with improved stability |
JPH0779102B2 (ja) | 1990-08-23 | 1995-08-23 | 富士通株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US5085885A (en) * | 1990-09-10 | 1992-02-04 | University Of Delaware | Plasma-induced, in-situ generation, transport and use or collection of reactive precursors |
DE4029270C1 (ja) | 1990-09-14 | 1992-04-09 | Balzers Ag, Balzers, Li | |
JP2958086B2 (ja) * | 1990-09-18 | 1999-10-06 | 奈良精機株式会社 | 注射針の熔融処理装置 |
JPH04144992A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-19 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | マイクロ波プラズマ発生装置およびそれを利用するダイヤモンド膜の製造方法 |
US5282338A (en) * | 1990-10-12 | 1994-02-01 | British Aerospace Public Limited Company | Sealing structure |
US5087272A (en) * | 1990-10-17 | 1992-02-11 | Nixdorf Richard D | Filter and means for regeneration thereof |
JPH084103Y2 (ja) * | 1990-10-24 | 1996-02-07 | 新日本無線株式会社 | マイクロ波プラズマ装置 |
JP2714247B2 (ja) | 1990-10-29 | 1998-02-16 | キヤノン株式会社 | マイクロ波プラズマcvd法による大面積の機能性堆積膜を連続的に形成する方法及び装置 |
JP2994814B2 (ja) * | 1990-11-09 | 1999-12-27 | キヤノン株式会社 | 液晶装置 |
JP2824808B2 (ja) | 1990-11-16 | 1998-11-18 | キヤノン株式会社 | マイクロ波プラズマcvd法による大面積の機能性堆積膜を連続的に形成する装置 |
AU649770B2 (en) | 1991-01-25 | 1994-06-02 | Societe Prolabo | Apparatus for simultaneous treatment, in a moist medium, on a plurality of samples, and utilisation of the said apparatus |
US5202541A (en) | 1991-01-28 | 1993-04-13 | Alcan International Limited | Microwave heating of workpieces |
EP0502269A1 (en) | 1991-03-06 | 1992-09-09 | Hitachi, Ltd. | Method of and system for microwave plasma treatments |
US5397558A (en) * | 1991-03-26 | 1995-03-14 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of forming diamond or diamond containing carbon film |
US5349154A (en) | 1991-10-16 | 1994-09-20 | Rockwell International Corporation | Diamond growth by microwave generated plasma flame |
US5223308A (en) | 1991-10-18 | 1993-06-29 | Energy Conversion Devices, Inc. | Low temperature plasma enhanced CVD process within tubular members |
US5321223A (en) | 1991-10-23 | 1994-06-14 | Martin Marietta Energy Systems, Inc. | Method of sintering materials with microwave radiation |
US5961871A (en) * | 1991-11-14 | 1999-10-05 | Lockheed Martin Energy Research Corporation | Variable frequency microwave heating apparatus |
US5521360A (en) | 1994-09-14 | 1996-05-28 | Martin Marietta Energy Systems, Inc. | Apparatus and method for microwave processing of materials |
US5316043A (en) | 1992-02-04 | 1994-05-31 | Techco Corporation | Preload mechanism for power steering apparatus |
US5311906A (en) | 1992-02-04 | 1994-05-17 | Techco Corporation | Preload mechanism for power steering apparatus |
DE4204650C1 (ja) | 1992-02-15 | 1993-07-08 | Hoffmeister, Helmut, Dr., 4400 Muenster, De | |
WO1993018471A1 (en) * | 1992-03-06 | 1993-09-16 | Omron Corporation | Image processor, method therefor and apparatus using the image processor |
US5222448A (en) * | 1992-04-13 | 1993-06-29 | Columbia Ventures Corporation | Plasma torch furnace processing of spent potliner from aluminum smelters |
US5366764A (en) | 1992-06-15 | 1994-11-22 | Sunthankar Mandar B | Environmentally safe methods and apparatus for depositing and/or reclaiming a metal or semi-conductor material using sublimation |
US5330800A (en) * | 1992-11-04 | 1994-07-19 | Hughes Aircraft Company | High impedance plasma ion implantation method and apparatus |
US5271963A (en) | 1992-11-16 | 1993-12-21 | Materials Research Corporation | Elimination of low temperature ammonia salt in TiCl4 NH3 CVD reaction |
JP2738251B2 (ja) * | 1993-01-20 | 1998-04-08 | 松下電器産業株式会社 | 内燃機関用フィルタ再生装置 |
US5307766A (en) * | 1993-03-12 | 1994-05-03 | Westinghouse Electric Corp. | Temperature control of steam for boilers |
US5370525A (en) | 1993-03-22 | 1994-12-06 | Blue Pacific Environments Corporation | Microwave combustion enhancement device |
US5449887A (en) | 1993-03-25 | 1995-09-12 | Martin Marietta Energy Systems, Inc. | Thermal insulation for high temperature microwave sintering operations and method thereof |
US5735451A (en) | 1993-04-05 | 1998-04-07 | Seiko Epson Corporation | Method and apparatus for bonding using brazing material |
JP2803017B2 (ja) | 1993-06-07 | 1998-09-24 | 工業技術院長 | 抗血栓性医用材料及び医療用具並びにこれらの製造方法、製造装置及びプラズマ処理装置 |
JPH09502236A (ja) | 1993-07-29 | 1997-03-04 | テクコ・コーポレイション | 改良式ブートストラップパワーステアリングシステム |
US5435698A (en) | 1993-07-29 | 1995-07-25 | Techco Corporation | Bootstrap power steering systems |
US5755097A (en) * | 1993-07-29 | 1998-05-26 | Techco Corporation | Bootstrap power steering systems |
US5505275A (en) | 1993-09-09 | 1996-04-09 | Techo Corporation | Power steering system |
US6342195B1 (en) * | 1993-10-01 | 2002-01-29 | The Penn State Research Foundation | Method for synthesizing solids such as diamond and products produced thereby |
US5671045A (en) | 1993-10-22 | 1997-09-23 | Masachusetts Institute Of Technology | Microwave plasma monitoring system for the elemental composition analysis of high temperature process streams |
ZA95482B (en) * | 1994-01-31 | 1995-10-09 | Atomic Energy South Africa | Treatment of a chemical |
JPH07245193A (ja) * | 1994-03-02 | 1995-09-19 | Nissin Electric Co Ltd | プラズマ発生装置及びプラズマ処理装置 |
DE4423471A1 (de) | 1994-07-05 | 1996-01-11 | Buck Chem Tech Werke | Vorrichtung zur Plasmabehandlung von feinkörnigen Gütern |
GB9414561D0 (en) * | 1994-07-19 | 1994-09-07 | Ea Tech Ltd | Method of and apparatus for microwave-plasma production |
JPH0891951A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | アルミニウムと窒化ケイ素の接合体およびその製造方法 |
JP3339200B2 (ja) * | 1994-09-28 | 2002-10-28 | ソニー株式会社 | プラズマ発生装置、プラズマ加工方法および薄膜トランジスタの製造方法 |
JPH08217558A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | セラミックス接合装置 |
US5536477A (en) | 1995-03-15 | 1996-07-16 | Chang Yul Cha | Pollution arrestor |
US5794113A (en) * | 1995-05-01 | 1998-08-11 | The Regents Of The University Of California | Simultaneous synthesis and densification by field-activated combustion |
US5689949A (en) | 1995-06-05 | 1997-11-25 | Simmonds Precision Engine Systems, Inc. | Ignition methods and apparatus using microwave energy |
US5793013A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-11 | Physical Sciences, Inc. | Microwave-driven plasma spraying apparatus and method for spraying |
SE504795C2 (sv) * | 1995-07-05 | 1997-04-28 | Katator Ab | Nätbaserad förbränningskatalysator och framställning av densamma |
US6139656A (en) * | 1995-07-10 | 2000-10-31 | Ford Global Technologies, Inc. | Electrochemical hardness modification of non-allotropic metal surfaces |
US6132550A (en) * | 1995-08-11 | 2000-10-17 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Apparatuses for desposition or etching |
US5848348A (en) * | 1995-08-22 | 1998-12-08 | Dennis; Mahlon Denton | Method for fabrication and sintering composite inserts |
US5980999A (en) * | 1995-08-24 | 1999-11-09 | Nagoya University | Method of manufacturing thin film and method for performing precise working by radical control and apparatus for carrying out such methods |
US5796080A (en) | 1995-10-03 | 1998-08-18 | Cem Corporation | Microwave apparatus for controlling power levels in individual multiple cells |
US5859404A (en) * | 1995-10-12 | 1999-01-12 | Hughes Electronics Corporation | Method and apparatus for plasma processing a workpiece in an enveloping plasma |
US5712000A (en) | 1995-10-12 | 1998-01-27 | Hughes Aircraft Company | Large-scale, low pressure plasma-ion deposition of diamondlike carbon films |
JP3150056B2 (ja) * | 1995-10-19 | 2001-03-26 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
DE19542352A1 (de) * | 1995-11-14 | 1997-05-15 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren zum Verbinden von Bauteilen aus keramischen Werkstoffen und von Metallen mit keramischen Werkstoffen |
GB9525543D0 (en) * | 1995-12-14 | 1996-02-14 | Central Research Lab Ltd | A single mode resonant cavity |
US5847355A (en) * | 1996-01-05 | 1998-12-08 | California Institute Of Technology | Plasma-assisted microwave processing of materials |
WO1997026777A1 (fr) * | 1996-01-19 | 1997-07-24 | Belin-Lu Biscuits France | Dispositif applicateur de micro-ondes notamment pour la cuisson de produits sur un support metallique |
US6376021B1 (en) * | 1996-02-12 | 2002-04-23 | Polymer Alloys Llc | Heat treatment of polyphenylene oxide-coated metal |
AU729396B2 (en) * | 1996-04-04 | 2001-02-01 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Apparatus and method for treating exhaust gas and pulse generator used therefor |
US5828338A (en) * | 1996-05-23 | 1998-10-27 | Hughes Electronics | Thyratron switched beam steering array |
JP3895000B2 (ja) * | 1996-06-06 | 2007-03-22 | Dowaホールディングス株式会社 | 浸炭焼入焼戻方法及び装置 |
JPH1081971A (ja) * | 1996-07-10 | 1998-03-31 | Suzuki Motor Corp | 高分子基材へのプラズマCVDによるSiC薄膜形成方法及び装置 |
US6011248A (en) * | 1996-07-26 | 2000-01-04 | Dennis; Mahlon Denton | Method and apparatus for fabrication and sintering composite inserts |
JP3670452B2 (ja) * | 1996-07-31 | 2005-07-13 | 株式会社東芝 | 磁場発生用コイルユニットおよびコイル巻装方法 |
US6038854A (en) * | 1996-08-19 | 2000-03-21 | The Regents Of The University Of California | Plasma regenerated particulate trap and NOx reduction system |
US5711147A (en) * | 1996-08-19 | 1998-01-27 | The Regents Of The University Of California | Plasma-assisted catalytic reduction system |
US6248206B1 (en) * | 1996-10-01 | 2001-06-19 | Applied Materials Inc. | Apparatus for sidewall profile control during an etch process |
CN1235569A (zh) * | 1996-11-01 | 1999-11-17 | 乔治·H·米利 | 利用惯性静电约束放电等离子体的等离子体喷射源 |
US5734501A (en) | 1996-11-01 | 1998-03-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Highly canted retroreflective cube corner article |
US5715677A (en) * | 1996-11-13 | 1998-02-10 | The Regents Of The University Of California | Diesel NOx reduction by plasma-regenerated absorbend beds |
FR2757082B1 (fr) * | 1996-12-13 | 1999-01-15 | Air Liquide | Procede d'epuration d'un gaz plasmagene et installation pour la mise en oeuvre d'un tel procede |
AU5960698A (en) * | 1997-01-17 | 1998-08-07 | California Institute Of Technology | Microwave technique for brazing materials |
US6189482B1 (en) * | 1997-02-12 | 2001-02-20 | Applied Materials, Inc. | High temperature, high flow rate chemical vapor deposition apparatus and related methods |
US6616767B2 (en) * | 1997-02-12 | 2003-09-09 | Applied Materials, Inc. | High temperature ceramic heater assembly with RF capability |
US6039834A (en) * | 1997-03-05 | 2000-03-21 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and methods for upgraded substrate processing system with microwave plasma source |
US5998774A (en) * | 1997-03-07 | 1999-12-07 | Industrial Microwave Systems, Inc. | Electromagnetic exposure chamber for improved heating |
US6287988B1 (en) * | 1997-03-18 | 2001-09-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device manufacturing method, semiconductor device manufacturing apparatus and semiconductor device |
JP3315414B2 (ja) * | 1997-04-10 | 2002-08-19 | ニューコン システムズ、インコーポレイション | マイクロ波による厚壁セラミック部品の接合方法と接合装置 |
FR2762748B1 (fr) * | 1997-04-25 | 1999-06-11 | Air Liquide | Dispositif d'excitation d'un gaz par plasma d'onde de surface |
US5952671A (en) * | 1997-05-09 | 1999-09-14 | Micron Technology, Inc. | Small electrode for a chalcogenide switching device and method for fabricating same |
JPH1154773A (ja) * | 1997-08-01 | 1999-02-26 | Canon Inc | 光起電力素子及びその製造方法 |
US6284202B1 (en) * | 1997-10-03 | 2001-09-04 | Cha Corporation | Device for microwave removal of NOx from exhaust gas |
US6339206B1 (en) * | 1997-10-15 | 2002-01-15 | Tokyo Electron Limited | Apparatus and method for adjusting density distribution of a plasma |
US5868670A (en) * | 1997-11-03 | 1999-02-09 | Werner A. Randell, Sr. | Article of manufacture for a biomedical electrode and indicator |
US6183689B1 (en) * | 1997-11-25 | 2001-02-06 | Penn State Research Foundation | Process for sintering powder metal components |
CN1078264C (zh) * | 1997-12-11 | 2002-01-23 | 中国科学院物理研究所 | 微波等离子体化学气相沉积合成晶相碳氮薄膜 |
US6028393A (en) * | 1998-01-22 | 2000-02-22 | Energy Conversion Devices, Inc. | E-beam/microwave gas jet PECVD method and apparatus for depositing and/or surface modification of thin film materials |
US20020034461A1 (en) * | 1998-01-29 | 2002-03-21 | Segal David Leslie | Plasma assisted processing of gas |
US6892669B2 (en) * | 1998-02-26 | 2005-05-17 | Anelva Corporation | CVD apparatus |
DE19814812C2 (de) * | 1998-04-02 | 2000-05-11 | Mut Mikrowellen Umwelt Technol | Plasmabrenner mit einem Mikrowellensender |
US6228773B1 (en) * | 1998-04-14 | 2001-05-08 | Matrix Integrated Systems, Inc. | Synchronous multiplexed near zero overhead architecture for vacuum processes |
JP4037956B2 (ja) * | 1998-04-28 | 2008-01-23 | 東海カーボン株式会社 | チャンバー内壁保護部材 |
US6214372B1 (en) * | 1998-05-04 | 2001-04-10 | Con Lin Co., Inc. | Method of using isomer enriched conjugated linoleic acid compositions |
US6368678B1 (en) * | 1998-05-13 | 2002-04-09 | Terry Bluck | Plasma processing system and method |
JP4014300B2 (ja) * | 1998-06-19 | 2007-11-28 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP2000021871A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Tokyo Electron Ltd | プラズマ処理方法 |
JP4024389B2 (ja) * | 1998-07-14 | 2007-12-19 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
CA2338230A1 (en) * | 1998-07-21 | 2000-02-03 | Edward H. Phillips | Feedback and servo control for electric power steering systems |
JP2991192B1 (ja) * | 1998-07-23 | 1999-12-20 | 日本電気株式会社 | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 |
US6362449B1 (en) * | 1998-08-12 | 2002-03-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Very high power microwave-induced plasma |
JP3293564B2 (ja) * | 1998-08-20 | 2002-06-17 | 株式会社村田製作所 | 電子デバイスの作製方法 |
US6204606B1 (en) * | 1998-10-01 | 2001-03-20 | The University Of Tennessee Research Corporation | Slotted waveguide structure for generating plasma discharges |
TW383500B (en) * | 1998-10-03 | 2000-03-01 | United Semiconductor Corp | Manufacturing method for lower electrode of capacitor using hemisphere grain polysilicon |
US6186090B1 (en) * | 1999-03-04 | 2001-02-13 | Energy Conversion Devices, Inc. | Apparatus for the simultaneous deposition by physical vapor deposition and chemical vapor deposition and method therefor |
US6237526B1 (en) * | 1999-03-26 | 2001-05-29 | Tokyo Electron Limited | Process apparatus and method for improving plasma distribution and performance in an inductively coupled plasma |
SE516722C2 (sv) * | 1999-04-28 | 2002-02-19 | Hana Barankova | Förfarande och apparat för plasmabehandling av gas |
JP2000348898A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Nisshin:Kk | 表面波励起プラズマの生成方法 |
JP2000349081A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Sony Corp | 酸化膜形成方法 |
US6149985A (en) * | 1999-07-07 | 2000-11-21 | Eastman Kodak Company | High-efficiency plasma treatment of imaging supports |
FR2797372B1 (fr) * | 1999-08-04 | 2002-10-25 | Metal Process | Procede de production de plasmas elementaires en vue de creer un plasma uniforme pour une surface d'utilisation et dispositif de production d'un tel plasma |
JP3471263B2 (ja) * | 1999-09-22 | 2003-12-02 | 株式会社東芝 | 冷陰極電子放出素子及びその製造方法 |
WO2001030118A1 (en) * | 1999-10-18 | 2001-04-26 | The Penn State Research Foundation | Microwave processing in pure h fields and pure e fields |
EP1102299A1 (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-23 | Iljin Nanotech Co., Ltd. | Field emission display device using vertically-aligned carbon nanotubes and manufacturing method thereof |
JP2001149771A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-05 | Japan Organo Co Ltd | マイクロ波プラズマ装置 |
JP3595233B2 (ja) * | 2000-02-16 | 2004-12-02 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 電子放出源及びその製造方法 |
US6367412B1 (en) * | 2000-02-17 | 2002-04-09 | Applied Materials, Inc. | Porous ceramic liner for a plasma source |
DE10009569C2 (de) * | 2000-02-29 | 2003-03-27 | Schott Glas | Verfahren und Vorrichtung zum Zerkleinern von Glaskörpern mittels Mikrowellenerwärmung |
US6345497B1 (en) * | 2000-03-02 | 2002-02-12 | The Regents Of The University Of California | NOx reduction by electron beam-produced nitrogen atom injection |
JP2001257097A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-21 | Toshiba Corp | プラズマ発生装置 |
CN1436362A (zh) * | 2000-04-26 | 2003-08-13 | 康奈尔研究基金会股份有限公司 | 采用纤维增强起动电场的放电管 |
KR100341407B1 (ko) * | 2000-05-01 | 2002-06-22 | 윤덕용 | 플라즈마 처리에 의한 리튬전이금속 산화물 박막의 결정화방법 |
US7056479B2 (en) * | 2000-05-11 | 2006-06-06 | Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence | Process for preparing carbon nanotubes |
JP4523118B2 (ja) * | 2000-06-14 | 2010-08-11 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP2001357999A (ja) * | 2000-06-15 | 2001-12-26 | Yoshihiko Otsuki | プラズマ発生装置 |
JP2002025425A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-25 | Hitachi Ltd | 電子エミッターとその製造法および電子線装置 |
JP3865289B2 (ja) * | 2000-11-22 | 2007-01-10 | 独立行政法人科学技術振興機構 | マイクロ波によるプラズマ発生装置 |
AU2002237870A1 (en) * | 2001-01-17 | 2002-07-30 | The Penn State Research Foundation | Microwave processing using highly microwave absorbing powdered material layers |
JP2002280196A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-09-27 | Micro Denshi Kk | マイクロ波を利用したプラズマ発生装置 |
US6503846B1 (en) * | 2001-06-20 | 2003-01-07 | Texas Instruments Incorporated | Temperature spike for uniform nitridization of ultra-thin silicon dioxide layers in transistor gates |
JP2003075077A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-12 | Natl Inst For Fusion Science | マイクロ波焼成炉およびマイクロ波焼成方法 |
US6870124B2 (en) * | 2002-05-08 | 2005-03-22 | Dana Corporation | Plasma-assisted joining |
US7097782B2 (en) * | 2002-11-12 | 2006-08-29 | Micron Technology, Inc. | Method of exposing a substrate to a surface microwave plasma, etching method, deposition method, surface microwave plasma generating apparatus, semiconductor substrate etching apparatus, semiconductor substrate deposition apparatus, and microwave plasma generating antenna assembly |
-
2003
- 2003-05-07 US US10/430,414 patent/US6870124B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014123 patent/WO2003096774A1/en active Application Filing
- 2003-05-07 AU AU2003234478A patent/AU2003234478A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 AU AU2003267860A patent/AU2003267860A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 KR KR1020047017818A patent/KR20050026387A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 EP EP03741775A patent/EP1502287A2/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 KR KR1020047017819A patent/KR20050025173A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014135 patent/WO2003096382A2/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 AU AU2003234474A patent/AU2003234474A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 EP EP03726654A patent/EP1502274A1/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 AU AU2003234501A patent/AU2003234501A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 CA CA002485195A patent/CA2485195A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 AU AU2003228880A patent/AU2003228880A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 EP EP03728706A patent/EP1501631A4/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 EP EP03738900.4A patent/EP1502489B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-07 EP EP03728703A patent/EP1504464A2/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 CN CNB038102730A patent/CN1304103C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 CN CNB038102765A patent/CN100425106C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014039 patent/WO2003096772A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 AU AU2003234479A patent/AU2003234479A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 CN CNB038102781A patent/CN100447289C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 US US10/430,426 patent/US7132621B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014037 patent/WO2003096770A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 AU AU2003245263A patent/AU2003245263A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 BR BRPI0309811-7A patent/BR0309811A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-05-07 IL IL16482403A patent/IL164824A0/xx unknown
- 2003-05-07 AU AU2003267104A patent/AU2003267104A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014053 patent/WO2003096773A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014054 patent/WO2003095130A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 CN CNB038102684A patent/CN1302843C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 BR BR0309814-1A patent/BR0309814A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014040 patent/WO2003095089A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 CN CNB038102676A patent/CN1324931C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 CN CNB038102706A patent/CN100441732C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014035 patent/WO2003095807A1/en active Search and Examination
- 2003-05-07 CN CNB038102773A patent/CN100455144C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 CN CNB038102749A patent/CN100336156C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 AU AU2003230267A patent/AU2003230267A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 EP EP03728729A patent/EP1502480A4/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 CN CNA038102722A patent/CN1652889A/zh active Pending
- 2003-05-07 EP EP03724468A patent/EP1501959A4/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 AU AU2003230264A patent/AU2003230264A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 US US10/430,415 patent/US7227097B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 US US10/430,416 patent/US7214280B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 AU AU2003228882A patent/AU2003228882A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 AU AU2003230265A patent/AU2003230265A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 JP JP2004504253A patent/JP2005525234A/ja not_active Withdrawn
- 2003-05-07 AU AU2003234476A patent/AU2003234476A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 EP EP03728705A patent/EP1502488A1/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 CN CNB03810265XA patent/CN100338976C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 AU AU2003234500A patent/AU2003234500A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 JP JP2004504588A patent/JP2005524963A/ja active Pending
- 2003-05-07 EP EP03728727A patent/EP1501911A1/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 JP JP2004504264A patent/JP2005526359A/ja active Pending
- 2003-05-07 CN CNB03810279XA patent/CN100505976C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014034 patent/WO2003095058A2/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 AU AU2003228881A patent/AU2003228881A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 AU AU2003234477A patent/AU2003234477A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014134 patent/WO2003096369A1/en active Application Filing
- 2003-05-07 AU AU2003234499A patent/AU2003234499A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 AU AU2003230266A patent/AU2003230266B2/en not_active Ceased
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014121 patent/WO2003096768A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 BR BR0309812-5A patent/BR0309812A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014038 patent/WO2003096771A1/en active Application Filing
- 2003-05-07 CN CN03810275A patent/CN100588305C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 BR BR0309815-0A patent/BR0309815A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-05-07 CN CNB038102714A patent/CN1324114C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014133 patent/WO2003096747A2/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 CN CNB038102692A patent/CN100505975C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 EP EP03728704A patent/EP1502487A1/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014130 patent/WO2003095591A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 AU AU2003267863A patent/AU2003267863A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014137 patent/WO2003096383A2/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 AT AT03724467T patent/ATE536086T1/de active
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014136 patent/WO2003096749A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 EP EP03741774A patent/EP1501649A4/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 AU AU2003234475A patent/AU2003234475A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 JP JP2004503782A patent/JP2005524799A/ja active Pending
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014036 patent/WO2003096380A2/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014055 patent/WO2003096381A2/en active Application Filing
- 2003-05-07 KR KR1020047017851A patent/KR101015744B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-05-07 EP EP03724467A patent/EP1502486B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-07 EP EP03738901A patent/EP1502490A1/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014052 patent/WO2003095090A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 JP JP2004504585A patent/JP5209174B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-07 BR BRPI0309810-9A patent/BR0309810A/pt unknown
- 2003-05-07 EP EP03741773A patent/EP1501632A4/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 AU AU2003245264A patent/AU2003245264A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 MX MXPA04010875A patent/MXPA04010875A/es active IP Right Grant
- 2003-05-07 BR BR0309813-3A patent/BR0309813A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014122 patent/WO2003096370A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 WO PCT/US2003/014124 patent/WO2003095699A1/en not_active Application Discontinuation
- 2003-05-07 EP EP03728702A patent/EP1502012A4/en not_active Withdrawn
- 2003-05-07 CN CNB038102668A patent/CN100436763C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-21 US US10/971,180 patent/US7309843B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-25 IL IL164824A patent/IL164824A/en not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-07-15 US US11/182,172 patent/US7608798B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-10-31 US US11/590,058 patent/US7592564B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015221428A (ja) * | 2005-09-20 | 2015-12-10 | イマジニアリング株式会社 | 有害排出物、揮発性有害化学物質、浮遊粒子状物質又はススの削減・低減のための処理装置及びオゾン発生装置 |
JP2019517707A (ja) * | 2016-05-27 | 2019-06-24 | エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッドMks Instruments,Incorporated | 電場結合を用いる小型マイクロ波プラズマ照射装置 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005525234A (ja) | プラズマの支援によりガスを生成する方法および装置 | |
US7497922B2 (en) | Plasma-assisted gas production | |
US7432470B2 (en) | Surface cleaning and sterilization | |
ZA200408532B (en) | Plasma Catalyst. | |
US20060233682A1 (en) | Plasma-assisted engine exhaust treatment | |
TWI334319B (en) | Plasma catalyst | |
RU2326512C2 (ru) | Способ формирования плазмы (варианты) | |
TW200419065A (en) | Plasma-assisted engine exhaust treatment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060418 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070612 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090629 |