JP2005511418A - ねじ付きネック部を有するアルミニウム容器 - Google Patents

ねじ付きネック部を有するアルミニウム容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005511418A
JP2005511418A JP2003549193A JP2003549193A JP2005511418A JP 2005511418 A JP2005511418 A JP 2005511418A JP 2003549193 A JP2003549193 A JP 2003549193A JP 2003549193 A JP2003549193 A JP 2003549193A JP 2005511418 A JP2005511418 A JP 2005511418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck
container
sleeve
aluminum
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003549193A
Other languages
English (en)
Inventor
チュパク,トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exal Corp
Original Assignee
Exal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exal Corp filed Critical Exal Corp
Publication of JP2005511418A publication Critical patent/JP2005511418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0246Closure retaining means, e.g. beads, screw-threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/08Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation engaging a threaded ring clamped on the external periphery of the neck or wall
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/906Beverage can, i.e. beer, soda
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • Y10T29/4992Overedge assembling of seated part by flaring inserted cup or tube end

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

アルミニウム容器(10)は、ベース部(12)と、ベース部(12)から上方に延びる略垂直な壁部(14)と、壁部(14)から延びる縮径部(16)と、縮径部(16)から延びるネック部(18)とから成る。ネック部(18)は、テーパ状であり、その上端部は、壁部の厚さが、望ましくは、ネック部の他の部分の壁部の厚さより小さい。ネック部(18)の上端部は面取りされている。アルミニウム容器(10)は、ねじスリーブ(22)と組み合わせることにより、スリーブ付き容器が形成され、その内面は、ネック部(18)と摩擦嵌合するように、ネック部(18)のテーパと同様なテーパを有している。スリーブ(22)はまた、その上部表面の周囲にノッチ(32)が形成されている。面取りされたネック部(18)の上端部(20)をカールするとき、ネック部(18)は、スリーブ(22)の上端部を越えて延び、スリーブのノッチ(32)で終端する。このような容器を製造する方法についても開示する。

Description

本発明はアルミニウム製容器に関し、より具体的には、キャップを受けるためのねじ付きネック部を有するアルミニウム製容器に関する。
ビール、清涼飲料、オイルその他の液体を収容するために、アルミニウムやスチールを素材として作られた缶、例えば、打抜缶(drawn cans)や、絞りとしごき工程で作られたDI缶(drawn and ironed cans)などが知られている。ビールや飲料用金属缶の多くは、ダブルシーム(double seaming)又は同様なプロセスにより、比較的平らな蓋又は端部で閉じるように作られている。蓋は、その内部に開封帯(tear strips)が形成されており、該開封帯を開封し易くするために、開封帯にはプルタブが取り付けられ、プルタブによって蓋を開くことができる。
全てのアルミニウム容器がフラットトップを有するとは限らない。一連のネック成形用ダイをアルミニウム容器に用いて、容器の一端にネック部を形成することは、従来より知られている。次に、容器のネック部にねじ部が形成されるが、これは、ネック部の内面に隣接して第1ねじ転造具、外面に隣接して第2ねじ転造具を配置し、これら転造具を表面に対して回転移動させることによって行われる。ねじ付きアルミニウム容器は、一般的には、例えば厚さ約0.020インチ以上の比較的厚肉の金属から作られる。この材料は、一般的には、純アルミニウム(99.5〜99.8%アルミニウム)であり、これは、比較的柔らかく、ネック部にねじを設けることが可能である。
アルミニウム容器の内部には、アルミニウム材と容器の内容物との相互作用を防止するコーティングが施されていることが多い。容器のネック部にねじを設ける工程では、コーティングの一部にクラックの発生及び/又は脱落が起こり、容器の内容物がアルミニウム材に接触することがある。また、コーティングにクラックや損傷があると、容器が満たされた後にゆるむことがあり、容器の内容物が汚染する虞れがある。
ねじを直接設けるアルミニウム容器の改良として、アルミニウム容器のネック部の周りにプラスチック又は他の材料のスリーブを取り付けることが行われている。そのようなスリーブの使用例として、発明の名称が「金属容器のネック部をダイ成形する方法及び装置(Method and Apparatus for Die Necking a Metal Container)」である米国特許第5713235号、発明の名称が「アルミニウム缶及びねじ付きスリーブの組立体(Assembly of Aluminum Can and Threaded Sleeve)」である米国特許第6010026号、発明の名称が「ねじ付きアルミニウム缶及びその製造方法(Threaded Aluminum Cans and Methods of Manufacture)」である米国特許第5718352号、発明の名称が「金属容器にネック部を形成する方法及び装置並びに得られた容器(Method and Apparatus for Necking a Metal Container and Resultant Container)」である米国特許第5778723号、発明の名称が「ねじ式注ぎ口が取り付けられた再密封可能な軽量缶及びその製造方法(Lightweight Reclosable Can with Attached Threaded Pour Spout and Methods of Manufacture)」である米国特許第6010028号、及び、発明の名称が「ボトル型金属缶の作製方法(Method of Making Bottle-Shaped Metal Cans)」である米国特許第5822843号に記載されている。
容器及び/又はスリーブには、容器のスリーブの回転を防止するために、小さな凹み、リブ、スロット等を設けられることが多い。スリーブは、相対回転を防止するために、容器に接合されることもある。しかしながら、凹み、リブ、スロットなどを容器に設けると、容器の内側の保護コーティングを損傷する虞れがある。それ故、アルミニウム容器のネック部にねじスリーブを取り付ける方法及びそれによってもたらされる容器の改良が要請されている。
<発明の要旨>
本発明は、ベース部と、ベース部から上方に延びる略垂直な壁部と、壁部から延びる縮径部(transition portion)と、縮径部から延びるネック部を具えている。ネック部は、テーパ状であり、その上端部の壁部の厚さは、ネック部の他の部分の壁部の厚さより薄くすることが望ましい。ネック部の上端部は面取りされている。
本発明のアルミニウム製の容器(container)は、ねじスリーブと組み合わせることにより、スリーブ付き容器(receptacle)が形成される。スリーブは、外面と内面を有している。外面はねじが形成され、内面は、ネック部と摩擦嵌合するように、ネック部のテーパに対応するテーパを有している。スリーブはまた、その上部表面の周囲にノッチが形成されている。面取りされたネック部の上端部をカールするとき、ネック部は、スリーブの上端部を越えて延び、スリーブのノッチで終端する。
本発明はまた、テーパ状ネック部を有するアルミニウム容器のネック部に、スリーブを取り付ける方法に関するものであり、スリーブはネック部と摩擦嵌合するように、ネック部と同様のテーパを有している。この方法は、ネック部の一部がスリーブを越えて延びるように、スリーブをネック部に配置する工程、前記ネック部の一部を、スリーブの上端部の少なくとも一部が覆われるようにカールする工程を含んでいる。カール工程において、スリーブがネック部と摩擦嵌合するように、スリーブをネック部に固定する。
容器のネック部をテーパ状に形成し、ねじスリーブにもネック部と同様なテーパを形成することにより、ネック部又はねじスリーブのどちらにも、窪み、凹み等の構造を設けることなく、摩擦嵌合させることができる。また、テーパ状であるので、ねじスリーブを容器のネック部へ容易に挿入することができる。その後、カール工程で、スリーブを越えて延びるネック部をカールすることにより、ねじスリーブは、容器のネック部のさらに下に押し込まれるので、非常に密着した摩擦嵌合が達成される。スリーブを越えるネック部の長さ、即ち、カールされる材料の量を調整することにより、ねじスリーブを、容器のネック部に正確に配置することができる。さらに、ねじスリーブの上部外周面にノッチを設けることにより、ネック部のカールされた縁部はノッチで終端し、ねじスリーブの上端面(top edge)全体が覆われるので、出来上がった容器の輪郭は滑らかなものとなる。アルミニウムは露出しないので、容器の内部の保護コーティングが損傷する虞れは無い。それら及びその他の利点及び利益については、以下の望ましい実施例の詳細な説明から明かとなるであろう。
<望ましい実施例の詳細な説明>
本発明の理解及び実施を容易にするために、図面を参照して説明するが、図面は単なる例示であって、限定するものでないことは理解されるべきである。
図1は、本発明に基づいて構成された容器(container)(10)を示している。図1に示される寸法は、単なる例示であって、限定するものではない。寸法の単位は全てミリメートルである。
容器(10)はベース部(12)を含んでおり、該ベース部から壁部(14)が略垂直に延びている。縮径部(16)は前記壁部(14)から延び、ネック部(18)は縮径部(16)から延びている。容器(10)は、広く知られた衝撃押出プロセス(impact extrusion process)によって作ることができる。衝撃押出プロセスでは、実質的に純アルミニウム(純度が約99.5〜99.8%のアルミニウムを意味する)の材料は、衝撃で押し出しされ、所望の直径と、所定高さの壁部を有する容器が作られる。衝撃押出プロセスの後、壁部(16)は、1又は2以上のダイを使用して引き延ばされる。その後、容器は、トリミングによって不均一な縁部が取り除かれる。
トリミング後、容器の内側には、ラッカーの保護コーティングが施される。コーティングはオーブンの中で加熱されると、硬化する。その後、容器(10)の外側に図形を付すこともできる。
例えばエアゾール容器の製造に使用される代表的な衝撃押出プロセスの場合、既知のプロセスに基づいて一連のネック成形ダイを用いてネック部(18)を形成した後、修正が行われる。ネック部(18)が形成された後、最終のネック成形用ダイにより、ネック部(18)に僅かなテーパが形成される。ネック成形用ダイ(21)の一例を、図3に示している。図3のネック成形用ダイ(21)を参照すると、容器(10)を挿入すると、ネック部(18)は、その上部で約26.6ミリメートル、その底部で約25.2ミリメートルとなるように、テーパが形成されている。望ましい実施例のテーパ度は約1°であるが、異なるテーパ度にすることもできる。図3に示される寸法は、単なる例示にすぎない。
ネック部(18)にテーパが付けられた後、図2に示されるように、ネック部(18)の上端部(20)の肉厚が、ネック部(18)の残りの部分の肉厚よりも小さくなるように、上端部(20)の材料の一部を取り除く。図2に示す実施例では、ネック部(18)の上端部(20)の4ミリメートルの部分について、0.20mmを取り除く。また、ネック部(18)の上端部は45°の面取りが施されている。図2に示される構造は、図4〜図7に示されるねじスリーブ(22)と本発明のネック部(18)とが摩擦嵌合するのには必要でないが、ネック部の材料を取り除いて、端面の面取りをすることは、後述の如く利点がある。
次に図4〜図7を参照すると、ねじスリーブ(22)が示されている。図4に示されるように、ねじスリーブ(22)は、ねじ(26)が形成された外面(24)と、内面(28)を有している。内面(28)には、容器(10)のネック部(18)と同様な(complementary)テーパが設けられる。図6に最も良く示されるように、ねじスリーブ(22)の上端部(29)にあるノッチ(30)は、ねじスリーブ(22)の製造工程で作られたものである。図7に示した寸法は、単なる例示であって、限定のためでないことは理解されるべきである。ねじスリーブ(22)は、プラスチック製が望ましいが、アルミニウムその他の金属のような他の材料で作ることもできる。
図5、図6及び図7に示されるように、スリーブ(22)の上部外側面(24)の周囲及び上端部(29)には、ノッチ(32)が設けられている。ノッチ(32)の目的については、後で説明する。
次に図8を参照すると、図1に示した容器(10)のネック部(18)に、図4に示したねじスリーブ(22)が配備された容器が示されている。ネック部(18)の上端部(20)の約2〜3ミリメートルは、ねじスリーブ(22)から突出している。スリーブ(22)のネック部(18)で最終的な台部となる部分は、ネック部(18)の上端部(20)が、ねじスリーブ(22)から突出する高さによって制御される。これについては後で説明する。
図8に示された容器は、複数のカーリング用ダイ(34)に入れられる。前記ダイの1つを図9に示す。図示はしないが、複数のカーリング用ダイ(34)が、中心マンドリル(centering mandrill)の周りに配置される。ネック部(18)の上端部(20)は、中心マンドリルを用いて、複数のカーリング用ダイ(34)の中に案内される。ねじスリーブ(22)から突出したネック部(18)の上端部(20)の材料は、カーリング用ダイ(34)によって、図10、図11及び図12に示されるようにカールされる。図9に示される寸法は、単なる例示であって、本発明を限定するものではない。
次に図10、図11及び図12を参照すると、図10は出来上がったスリーブ付き容器(receptacle)(36)を示している。図示の如く、出来上がった容器(36)は、容器(10)と、該容器に締結されたねじスリーブ(22)を具えている。本発明における締結機構は、主として、摩擦嵌合の手段によるものである。
図11により詳細に示されるように、ネック部(18)の上端部(20)は、スリーブ(22)の上端部(29)を完全に覆うようにカールされる。また、そのカールは、ねじスリーブ(22)に形成されたノッチ(32)で終端する。図11に示されるように、上端部(20)は厚さを少なくし、面取りをしているので、カールは、容器(36)のトップ部が実質的に切れ目のない輪郭となるように、ノッチ(32)で終端する。さらに、カール部は、ラッカーで被覆されているから、アルミニウムの露出はない。カールは、上端部(29)を完全に覆うので、ねじスリーブ(22)の上端部(29)のノッチ(30)も覆うことになる。他の図の場合と同様、図11に示される寸法は、単なる例示であって、本発明の範囲を限定するものではない。
図12において、図示の容器(10)は、ねじスリーブを使用せずにカールされたものである。すなわち、図12は、ネック部(18)の上端部(20)にカールが形成された他の実施例に関するものである。図12に示された寸法は単なる例示であって、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の容器(container)、及び、該容器にスリーブが取り付けられた容器(receptacle)については、様々な形状及び大きさに作ることができる。容器は、直径が例えば35mm〜66mm、高さが例えば70mm〜260mmのものを例示することができる。図1に示される縮径部(16)は、テーパ状の肩部と称することもできる。他の種類の縮径部(16)として、図13に示される円形の肩部、図14に示される楕円形の肩部、図15に示される人間工学に基づく形状の肩部(ergonomic shoulder)、及び図16に示される平らな肩部を挙げることができる。
図17は、本発明の容器(36)を密封するために使用されるキャップ(38)を示している。キャップ(38)は、アルミニウム製であることが望ましい。キャップ(38)の頂部は、ライナーとして作用し、シールを形成するため、PVCのような材料が用いられる。キャップ(38)は、スリーブ付き容器(36)のねじスリーブ(22)の上に配置される。その後で、例えば35インチポンドの圧力を下向きに加えて、シールが形成される。下向きの圧力が加えられている間、ねじローラから、例えば38インチポンドの側圧(side pressure)が作用し、キャップ(38)を変形させる。これにより、ねじスリーブ(22)のねじと相補的関係にあるねじが形成される。
キャップ(38)の底縁部(44)には、複数の破損可能部材(breakaway members)(46)により、タンパーシール(tamper seal)(42)が形成される。当該分野で知られているように、キャップ(38)はスリーブ付き容器(36)に取り付けられるので、タンパーシール(42)は内向きに屈曲する。タンパーシール(42)が内向きに屈曲すると、タンパーシールは、図11で最も良く示されるように、ねじスリーブ(22)の底部突起(48)の下に押し込まれる。タンパーシール(42)がこのように配置されているので、キャップ(38)を取り外すと、複数の破損可能部材(46)がタンパーシール(42)から離脱する。これにより、キャップ(38)が取り外されても、容器のネック部にタンパーシール(42)が残される。キャップ(38)は、螺合すると、容器(36)の元の位置に戻され、容器は再び密封される。他の種類のキャップとタンパーシールを用いることもできる。例えば、ねじスリーブ(22)の底部に、タンパーシールに形成された歯に噛合するラチェット歯(図示せず)を設け、破損可能部材を通じてキャップに連繋させることもできる。キャップを時計方向に回転させるとキャップが着座し、一方、反時計方向に回転させると、タンパーシールが破損する。
本発明について、望ましい実施例を参照して説明したが、当該分野の専門家であれば、多くの変更及び変形を成し得ることは理解し得るであろう。そのような変更及び変形は、本発明の範囲内に含まれるものである。本発明の範囲は、特許請求の範囲によってのみ制限される。
本発明に基づいて構成された容器を示す図である。 容器のネック部の上端部の詳細を示す図である。 ネック成形用ダイの一例を示す図である。 ねじスリーブの斜視図である。 ねじスリーブの側面図である。 ねじスリーブの上面図である。 図6の線VII−VIIに沿って破断したねじスリーブの断面図である。 図1に示す容器に、図4に示すスリーブを取り付けた構成を示す図である。 カーリング用ダイの一例を示す図である。 容器とスリーブから形成されたスリーブ付き容器を示す図である。 スリーブが取り付けられたネック部の詳細を示す図である。 ねじスリーブ無しの容器の端部がカールされた容器を示す図である。 容器及びスリーブ付き容器の縮径部の他の形状を示す図である。 容器及びスリーブ付き容器の縮径部の他の形状を示す図である。 容器及びスリーブ付き容器の縮径部の他の形状を示す図である。 容器及びスリーブ付き容器の縮径部の他の形状を示す図である。 キャップを示す図である。

Claims (21)

  1. アルミニウム製の容器であって、
    ベース部と、
    ベース部から上方に延びる略垂直な壁部と、
    壁部から延びる縮径部と、
    縮径部から延びて、壁部に対してテーパが形成されているネック部と、
    を具えている容器。
  2. ネック部のテーパは約1度である請求項1に記載の容器。
  3. 壁部の厚さは約0.7mmである請求項1に記載の容器。
  4. ネック部は上端部を有しており、該上端部の壁部の厚さはネック部の他の部分の壁部の厚さより小さく、ネック部の上端部は面取りされている請求項1に記載の容器。
  5. 面取りは約45度である請求項7に記載の容器。
  6. アルミニウム容器は純アルミニウムから形成される請求項1乃至請求項5の何れかに記載の容器。
  7. アルミニウム容器はアルミニウム合金から形成される請求項1乃至請求項5の何れかに記載の容器。
  8. 縮径部の形状は、テーパ形、楕円形、円形、平らな形及び人間工学に基づく形から成る群から選択される請求項1乃至請求項5の何れかに記載の容器。
  9. ベース部と、ベース部から上方に延びる略垂直な壁部と、壁部から延びる縮径部と、縮径部からテーパ状に延びるネック部とを具えるアルミニウム容器、及び
    ネック部に取り付けられ、ねじを有する外面と、ネック部に摩擦嵌合するようなテーパ状に形成された内面を有するスリーブ、を具えており、
    前記ネック部は、スリーブの少なくとも一部分を覆うカール縁部で終端するスリーブ付きアルミニウム容器。
  10. ネック部のテーパは約1度である請求項9に記載の容器。
  11. 壁部の厚さは約0.7mmである請求項9に記載の容器。
  12. 容器は、高さ約70〜260mm、直径約35〜66mmである請求項9に記載の容器。
  13. スリーブは、その上部外面の周囲にノッチが形成されており、ネック部は、スリーブの上端部を超えて延びるカール縁で終端し、スリーブのノッチで終端する請求項9に記載の容器。
  14. アルミニウム容器は純アルミニウムから作られる請求項9乃至請求項13の何れかに記載の容器。
  15. アルミニウム容器はアルミニウム合金から作られる請求項9乃至請求項13の何れかに記載の容器。
  16. 縮径部の形状は、テーパ形、楕円形、円形、平坦な形及び人間工学に基づく形から成る群から選択される請求項9乃至請求項13の何れかに記載の容器。
  17. スリーブのねじと螺合可能なねじを有するキャップをさらに含んでおり、該キャップの底部にはタンパーシールが配備され、該タンパーシールは、複数の破損可能部材によって、キャップに連繋されている請求項9乃至請求項13の何れかに記載の容器。
  18. テーパ状ネック部を有するアルミニウム容器のネック部にスリーブを取り付ける方法であって、
    ネック部の一部がスリーブを越えて延びるように、スリーブをネック部に配置する工程、
    前記ネック部の一部を、スリーブの上端部の少なくとも一部が覆われるようにカールする工程、を含んでおり、カール工程において、スリーブがネック部と摩擦嵌合するように、スリーブをネック部に固定することを含んでいる方法。
  19. ネック部のうち、スリーブを越えて延びる部分の少なくとも一部の厚さを減じる工程をさらに含んでいる請求項18に記載の方法。
  20. ネック部の上端部を面取りする工程をさらに含んでいる請求項19に記載の方法。
  21. カール工程では、ネック部のうち、スリーブを越えて延びる部分をカールすることを含んでおり、カール部は、スリーブの上端面を覆い、スリーブのノッチで終端する請求項20に記載の方法。
JP2003549193A 2001-12-04 2002-12-04 ねじ付きネック部を有するアルミニウム容器 Pending JP2005511418A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/005,044 US20030102278A1 (en) 2001-12-04 2001-12-04 Aluminum receptacle with threaded outsert
PCT/US2002/038761 WO2003047991A1 (en) 2001-12-04 2002-12-04 Aluminum receptacle with threaded neck

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005511418A true JP2005511418A (ja) 2005-04-28

Family

ID=21713854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003549193A Pending JP2005511418A (ja) 2001-12-04 2002-12-04 ねじ付きネック部を有するアルミニウム容器

Country Status (12)

Country Link
US (4) US20030102278A1 (ja)
EP (1) EP1461262B1 (ja)
JP (1) JP2005511418A (ja)
CN (1) CN100515875C (ja)
AR (1) AR037421A1 (ja)
AT (1) ATE353829T1 (ja)
AU (1) AU2002363967A1 (ja)
CA (1) CA2469238C (ja)
DE (1) DE60218219T2 (ja)
ES (1) ES2282513T3 (ja)
MX (1) MXPA04005442A (ja)
WO (1) WO2003047991A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005096843A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Mitsubishi Materials Corp ボトル缶およびキャップ付ボトル缶
WO2010117009A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 武内プレス工業株式会社 金属ボトル缶
JP2016524536A (ja) * 2013-04-09 2016-08-18 ボール コーポレイションBall Corporation 再利用アルミニウム及び強化合金から作られる、ネジ込みネックを有するアルミニウム衝撃押出成形ボトル
JP2018087031A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 ユニバーサル製缶株式会社 ボトル缶およびその製造方法
JP2018140832A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 大和製罐株式会社 ボトル型缶
JP2018177250A (ja) * 2017-04-05 2018-11-15 東洋製罐株式会社 缶体及びその製造方法
US10584402B2 (en) 2011-09-16 2020-03-10 Ball Corporation Aluminum alloy slug for impact extrusion
US10875684B2 (en) 2017-02-16 2020-12-29 Ball Corporation Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers
US11185909B2 (en) 2017-09-15 2021-11-30 Ball Corporation System and method of forming a metallic closure for a threaded container
JP2022540281A (ja) * 2019-05-01 2022-09-15 ペプシコ・インク 金属飲料容器のためのプラスチック首部アウトサート
US11459223B2 (en) 2016-08-12 2022-10-04 Ball Corporation Methods of capping metallic bottles
US11519057B2 (en) 2016-12-30 2022-12-06 Ball Corporation Aluminum alloy for impact extruded containers and method of making the same

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3868839B2 (ja) * 2002-03-29 2007-01-17 三菱アルミニウム株式会社 ボトル型飲料缶用アルミニウム合金板の製造方法
US6945085B1 (en) * 2002-10-15 2005-09-20 Ccl Container (Hermitage) Inc. Method of making metal containers
ITMI20022324A1 (it) * 2002-10-31 2004-05-01 Enoplastic S P A Procedimento per formare ed applicare un tappo-capsula di garanzia a recipienti con bocca filettata, e tappo capsula cosi' ottenuto.
DE10261534A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-15 Alexander Christ Spraydose
ES2296203T3 (es) * 2004-05-05 2008-04-16 The Coca-Cola Company Dispensador de bebidas carbonatadas.
US20060086687A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Clutter Brad M Plastic container having crimp-on, pry-off crown finish
JP4667854B2 (ja) * 2004-12-24 2011-04-13 ユニバーサル製缶株式会社 ボトル缶およびその製造方法
US7354234B2 (en) * 2005-06-10 2008-04-08 Daiwa Can Company Method for manufacturing can body printed to shoulder portion
EP1914025B1 (en) * 2005-08-12 2018-10-03 JFE Steel Corporation Processes for producing a two piece can
US20070051687A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Omnitech International, Inc Reclosable metal bottle
US7946436B2 (en) * 2005-10-10 2011-05-24 Rieke Corporation Beverage container with threaded plastic drinking sleeve
US20070080128A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-12 Laveault Richard A Beverage container with threaded plastic drinking sleeve
EP1792843B1 (en) * 2005-12-01 2008-02-13 Tetra Laval Holdings & Finance SA Method of producing plastic tops for sealed containers of pourable food products, and container plastic tops so produced
US10214312B2 (en) 2006-03-06 2019-02-26 Plastipak Packaging, Inc. Lightweight plastic container and preform
US8857637B2 (en) 2006-03-06 2014-10-14 Plastipak Packaging, Inc. Lightweight plastic container and preform
WO2007122724A1 (ja) * 2006-04-21 2007-11-01 Daiwa Can Company 缶容器
US20070257001A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Gtx Hanex Plastic Sp. Z O. O. Bottle
US7726165B2 (en) * 2006-05-16 2010-06-01 Alcoa Inc. Manufacturing process to produce a necked container
US7934410B2 (en) * 2006-06-26 2011-05-03 Alcoa Inc. Expanding die and method of shaping containers
US8016148B2 (en) * 2006-07-12 2011-09-13 Rexam Beverage Can Company Necked-in can body and method for making same
US20080047922A1 (en) 2006-08-22 2008-02-28 Olson Christopher J Metal bottle seal
US20080093330A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Graham Packaging Company, Lp Container with Finish Ring
US7503741B2 (en) * 2007-01-16 2009-03-17 Omnitech International, Inc. Formation of a curl in a unitary closable container
WO2008089291A2 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Omnitech International, Inc. Formation of a curl in a unitary closable container
US9511896B2 (en) * 2007-02-12 2016-12-06 Wm. Wrigley Jr. Company Threaded multi-component consumable product container assembly
NL2000568C2 (nl) * 2007-04-02 2008-10-06 4Sight Innovation Bv Sluitring voor een fles, samenstel en werkwijze voor het aanbrengen daarvan.
US20080296249A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-04 Lockerman Nicolas S Combination bottle and bottle cap opener
US20080302799A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Silgan Containers Corporation Metal container with screw-top closure and method of making the same
US7866496B2 (en) 2007-09-21 2011-01-11 Stokely-Van Camp, Inc. Lightweight finish for hot-fill container
US9957076B2 (en) * 2008-01-15 2018-05-01 Rexam Beverage Can Company Outsert for a metal container
USD639164S1 (en) 2008-04-30 2011-06-07 Rexam Beverage Can Company Container body
USD622145S1 (en) 2008-04-30 2010-08-24 Rexam Beverage Can Company Container body
USD619457S1 (en) 2008-04-30 2010-07-13 Rexam Beverage Can Company Container body
USD619459S1 (en) 2008-04-30 2010-07-13 Rexam Beverage Can Company Container body
USD620360S1 (en) 2008-04-30 2010-07-27 Rexam Beverage Can Company Container body
USD619458S1 (en) 2008-04-30 2010-07-13 Rexam Beverage Can Company Container body
USD638708S1 (en) 2008-04-30 2011-05-31 Rexam Beverage Can Company Container body
US8903528B2 (en) * 2008-10-16 2014-12-02 The Coca-Cola Company Remote control and management of a vessel forming production line
US8627697B2 (en) * 2008-10-16 2014-01-14 The Coca-Cola Company Method of performing non vessel shaping operations during vessel shaping
US9067254B2 (en) * 2008-10-16 2015-06-30 The Coca-Cola Company Method of configuring a production line to mass customize shaped vessels
US8448487B2 (en) 2008-10-16 2013-05-28 The Coca-Cola Company Vessel forming station
US8726709B2 (en) * 2008-10-16 2014-05-20 The Coca-Cola Company Method of shape forming vessels controlling rotational indexing
US8381561B2 (en) * 2008-10-16 2013-02-26 The Coca-Cola Company Vessel forming production line
US8726710B2 (en) * 2008-10-16 2014-05-20 The Coca-Cola Company Method of coordinating vessel shape style and decoration style
USD607754S1 (en) 2008-10-22 2010-01-12 Rexam Beverage Can Company Container body
USD625616S1 (en) 2009-01-27 2010-10-19 Rexam Beverage Can Company Beverage container
USD621723S1 (en) 2009-01-27 2010-08-17 Rexam Beverage Can Company Beverage container
CN101537900B (zh) * 2009-04-24 2010-12-08 广东欧亚包装股份有限公司 变壁铝质包装罐、其制造方法及专用模具
US20120175283A1 (en) * 2009-09-16 2012-07-12 Vishwas Pethe Vessel incorporating film with enhanced anti-static properties and related methods
ES1071736Y (es) * 2009-11-11 2010-06-25 Picher Pedro Simon Botella
US8360266B2 (en) * 2009-11-13 2013-01-29 The Coca-Cola Corporation Shaped metal vessel
US20110113732A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 The Coca-Cola Company Method of isolating column loading and mitigating deformation of shaped metal vessels
USD908008S1 (en) 2010-05-10 2021-01-19 Owens-Brockway Glass Container Inc. Bottle
CH703187A1 (de) * 2010-05-27 2011-11-30 Bottletec Gmbh Behälter mit Verschlussgewinde.
USD684483S1 (en) 2010-06-17 2013-06-18 Rexam Beverage Can Europe Limited Container
USD670167S1 (en) 2010-06-17 2012-11-06 Rexam Beverage Can Europe Limited Container with cap
USD675527S1 (en) 2010-06-17 2013-02-05 Rexam Beverage Can Europe Limited Container with closure
US8550272B2 (en) * 2010-07-14 2013-10-08 Graham Packaging Company, Lp Extrusion blow molded pet container having superior column strength
WO2012024671A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Alcoa Inc. Shaped metal container and method for making same
USD697404S1 (en) 2010-10-29 2014-01-14 Ball Corporation Beverage container
USD687710S1 (en) 2010-10-29 2013-08-13 Ball Corporation Beverage container
USD678772S1 (en) 2010-10-29 2013-03-26 Ball Corporation Beverage container
US9415892B2 (en) * 2010-11-11 2016-08-16 Ube Industries, Ltd. Container for nonaqueous electrolyte solution, nonaqueous electrolyte solution to put in container, and method for storing nonaqueous electrolyte solution
GB2485436B (en) * 2010-11-12 2014-08-06 Mark Harrison Manufacturing method for a container preventing contact with plastics
USD684059S1 (en) 2011-03-02 2013-06-11 Ball Corporation Beverage container
USD656822S1 (en) 2011-03-02 2012-04-03 Ball Corporation Beverage container
USD696116S1 (en) 2011-03-02 2013-12-24 Ball Corporation Beverage container
WO2012133391A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 ユニバーサル製缶株式会社 ねじ付きボトル缶の製造方法及びねじ付きボトル缶
USD707568S1 (en) 2011-07-15 2014-06-24 Rexam Beverage Can Company Container body
USD713267S1 (en) 2011-07-15 2014-09-16 Rexam Beverage Can Company Container
USD712753S1 (en) 2011-07-15 2014-09-09 Rexam Beverage Can Company Container
USD707569S1 (en) 2011-07-15 2014-06-24 Rexam Beverage Can Company Container body
US8763829B2 (en) * 2011-07-22 2014-07-01 Craig Allen Madaus Collapsible container for holding liquids or objects
USD725472S1 (en) 2012-01-25 2015-03-31 Ball Corporation Beverage container
CN103567858B (zh) 2012-07-31 2016-10-12 圣戈班磨料磨具有限公司 研磨轮及其制备和使用方法
US10968010B1 (en) 2012-08-10 2021-04-06 Daniel A Zabaleta Resealable container lid and accessories including methods of manufacture and use
US8844761B2 (en) 2012-08-10 2014-09-30 Daniel A. Zabaleta Resealable beverage containers and methods of making same
US8985371B2 (en) 2012-08-10 2015-03-24 Daniel A. Zabaleta Resealable beverage containers and methods of making same
USD795693S1 (en) 2012-08-10 2017-08-29 Daniel A Zabeleta Axially oriented peripheral sidewalled beverage container lid
USD828753S1 (en) 2012-08-10 2018-09-18 Daniel A Zabaleta Axially oriented peripheral sidewalled beverage container lid
US9637269B1 (en) 2012-08-10 2017-05-02 Daniel A. Zabaleta Resealable container lid and accessories including methods of manufacturing and use
US11952164B1 (en) 2012-08-10 2024-04-09 Powercan Holding, Llc Resealable container lid and accessories including methods of manufacture and use
US8678211B1 (en) * 2012-10-24 2014-03-25 Shin-Shuoh Lin Pressed double layer lip hydration bottle
USD697407S1 (en) 2012-11-13 2014-01-14 Ball Corporation Metal beverage container
US9327338B2 (en) 2012-12-20 2016-05-03 Alcoa Inc. Knockout for use while necking a metal container, die system for necking a metal container and method of necking a metal container
USD760590S1 (en) * 2013-01-25 2016-07-05 S.C. Johnson & Son, Inc. Bottle
USD702553S1 (en) 2013-03-07 2014-04-15 Ball Corporation Metallic beverage container
USD745399S1 (en) 2013-03-13 2015-12-15 Rexam Beverage Can Company Bottle
USD744833S1 (en) 2013-03-13 2015-12-08 Rexam Beverage Can Company Bottle
USD745397S1 (en) 2013-03-13 2015-12-15 Rexam Beverage Can Company Bottle
USD745396S1 (en) 2013-03-13 2015-12-15 Rexam Beverage Can Company Bottle
USD745398S1 (en) 2013-03-13 2015-12-15 Rexam Beverage Can Company Bottle
WO2014144055A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Ball Corporation Method and apparatus for forming a threaded neck on a metallic bottle
USD696946S1 (en) 2013-04-25 2014-01-07 Ball Corporation Metal bottle
USD739731S1 (en) 2013-10-03 2015-09-29 Anheuser-Busch, Llc Metal beverage bottle
USD739732S1 (en) 2013-10-03 2015-09-29 Anheuser-Busch, Llc Metal beverage bottle
CN103786943A (zh) * 2014-03-04 2014-05-14 广东欧亚包装有限公司 一种铝制包装瓶及其制造方法
FR3019148B1 (fr) * 2014-03-26 2016-03-25 Ardagh Mp West France Contenant metallique comportant un goulot adapte a recevoir un element d'obturation du type capsule a vis
CN105039878B (zh) 2014-04-30 2017-11-07 美铝美国公司 具有高可成形性的铝板和所述铝板制成的铝容器
USD796956S1 (en) 2014-05-27 2017-09-12 Life Technologies Corporation Media bottle
USD742251S1 (en) 2014-07-16 2015-11-03 Ball Corporation Two-piece contoured metallic container
USD758207S1 (en) 2014-08-08 2016-06-07 Ball Corporation Two-piece contoured metallic container
JP1535672S (ja) * 2014-09-05 2015-10-19
USD812478S1 (en) 2014-09-15 2018-03-13 Ball Corporation Metal bottle
US20160122068A1 (en) * 2014-10-12 2016-05-05 Michael Butter Beverage container
USD809390S1 (en) 2015-01-05 2018-02-06 Ball Corporation Metal bottle
MX2015008677A (es) 2015-07-03 2017-01-02 Fabricas Monterrey Sa De Cv Tapa-casquillo con junta adaptada para obturar una botella metálica.
KR20180022977A (ko) * 2015-07-06 2018-03-06 노벨리스 인크. 큰 포맷 알루미늄 병들을 제조하기 위한 프로세스 및 그에 의해 제조된 알루미늄 병
USD800562S1 (en) * 2016-01-29 2017-10-24 Bayer Healthcare Llc Bottle
USD804309S1 (en) 2016-02-17 2017-12-05 Ball Corporation Metal bottle
US10106298B2 (en) * 2016-04-04 2018-10-23 Aleco Container Llc Outsert for aluminum wine bottle
US10583967B2 (en) * 2016-04-04 2020-03-10 Sci Lllp Outsert for swing cap assembly
USD812428S1 (en) * 2016-08-18 2018-03-13 Arthur Wu Bottle
USD811818S1 (en) * 2016-08-18 2018-03-06 Arthur Wu Bottle
USD834373S1 (en) * 2016-08-29 2018-11-27 Base Brands, Llc Growler vessel with lid
USD829101S1 (en) * 2016-08-29 2018-09-25 Base Brands, Llc Hydro vessel with lid
JP7220983B2 (ja) * 2016-12-27 2023-02-13 アルテミラ製缶株式会社 ボトル缶、キャップ付きボトル缶
USD822439S1 (en) 2017-01-12 2018-07-10 Base Brands, Llc Combined growler vessel and lid
US10889411B2 (en) * 2017-02-03 2021-01-12 Berry Plastics Corporation Container with lid and detachable lid collar
USD920047S1 (en) * 2018-05-14 2021-05-25 Miir Holdings, Llc Container for holding liquid
USD929862S1 (en) * 2018-08-21 2021-09-07 Galilee Winecellar Joseph Gold & Sons Ltd. Bottle
US10737875B1 (en) 2020-01-23 2020-08-11 Four Strong IP, LLC Closure assembly for use with a container
US11767152B2 (en) 2021-06-29 2023-09-26 Iv Thought Products And Design Corp. Re-sealing vacuum package receptacle

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE84888C (ja) *
CA715378A (en) 1965-08-10 Sawai Shinichi End closure means for containers having tubular bodies
GB285612A (en) 1926-12-22 1928-02-23 Harold Thomas Shakespeare Improvements in and relating to screw-capped containers
US2004964A (en) * 1928-01-11 1935-06-18 Squibb & Sons Inc Method of making container seals
US2384810A (en) 1940-05-13 1945-09-18 Crown Cork & Seal Co Container
US2829802A (en) * 1955-04-15 1958-04-08 Wheeling Stamping Co Composite metal and plastic collapsible tube
DE1129077B (de) 1959-07-07 1962-05-03 Continental Can Co Verschluss- oder Giesstuelle
FR1258715A (fr) 1960-06-03 1961-04-14 Futs Metalliques Gallay élément de fermeture, en particulier bonde, serti pour récipients
US3552607A (en) * 1968-07-08 1971-01-05 Techs Inc Pour-spout closure for plastic container
DE6903478U (de) 1969-01-31 1969-05-22 Alcan Aluminiumwerke Gmbh Fa Metallflasche mit pilferproof-verschluss
DE2937967A1 (de) * 1979-09-20 1981-04-02 Coronet-Metallwarenfabrik Gmbh, 6948 Wald-Michelbach Stiel aus rundrohr fuer haushaltswerkzeuge
US4299330A (en) 1979-10-03 1981-11-10 The Continental Group, Inc. Container closure device
US4493201A (en) * 1983-01-21 1985-01-15 Alco Industries, Inc. Method of making a metal bottle for exotic gases under pressure
JPS6188932A (ja) 1984-10-08 1986-05-07 Takeuchi Press Kogyo Kk 変形缶の製法
DE4008964A1 (de) 1990-03-20 1991-09-26 Bernd Buedenbender Behaelter mit mindestens einem einer fuelloeffnung zugeordneten, verschliessbaren rohrstutzen
EP0510291B2 (de) 1991-04-17 2000-04-26 Nussbaum und Guhl AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Aluminiumdosen mit Gewinde
DE9200027U1 (ja) 1992-01-03 1993-06-17 Tubex Gmbh Tuben- Und Metallwarenfabrik, 7456 Rangendingen, De
US5718352A (en) 1994-11-22 1998-02-17 Aluminum Company Of America Threaded aluminum cans and methods of manufacture
US5778723A (en) 1992-07-31 1998-07-14 Aluminum Company Of America Method and apparatus for necking a metal container and resultant container
US6010026A (en) 1994-11-22 2000-01-04 Aluminum Company Of America Assembly of aluminum can and threaded sleeve
US6010028A (en) 1994-11-22 2000-01-04 Aluminum Company Of America Lightweight reclosable can with attached threaded pour spout and methods of manufacture
USD384888S (en) 1996-03-25 1997-10-14 Aluminum Company Of America Upper portion of a bottle
JP2000516178A (ja) 1996-08-12 2000-12-05 ラッドリー バレー ピーティーワイ リミテッド 封止体装着手段を有する脱着可能な密封封止体
US5713235A (en) 1996-08-29 1998-02-03 Aluminum Company Of America Method and apparatus for die necking a metal container
JPH11139438A (ja) 1997-11-10 1999-05-25 Nippon Steel Corp 開封後の再閉鎖が可能で飲み易い飲料用金属容器およびその製造方法
FR2775206B1 (fr) * 1998-02-26 2000-04-21 Cebal Procede pour realiser un boitier aerosol a col filete
ES2178904B1 (es) 1999-07-12 2004-04-01 Cebal Entec, S.A. Sistema de corona-tapon perfeccionado para botellas de aluminio y/o acero.

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005096843A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Mitsubishi Materials Corp ボトル缶およびキャップ付ボトル缶
WO2010117009A1 (ja) * 2009-04-06 2010-10-14 武内プレス工業株式会社 金属ボトル缶
US10584402B2 (en) 2011-09-16 2020-03-10 Ball Corporation Aluminum alloy slug for impact extrusion
JP2016524536A (ja) * 2013-04-09 2016-08-18 ボール コーポレイションBall Corporation 再利用アルミニウム及び強化合金から作られる、ネジ込みネックを有するアルミニウム衝撃押出成形ボトル
US9844805B2 (en) 2013-04-09 2017-12-19 Ball Corporation Aluminum impact extruded bottle with threaded neck made from recycled aluminum and enhanced alloys
US11459223B2 (en) 2016-08-12 2022-10-04 Ball Corporation Methods of capping metallic bottles
US11970381B2 (en) 2016-08-12 2024-04-30 Ball Corporation Methods of capping metallic bottles
JP2018087031A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 ユニバーサル製缶株式会社 ボトル缶およびその製造方法
US11519057B2 (en) 2016-12-30 2022-12-06 Ball Corporation Aluminum alloy for impact extruded containers and method of making the same
US10875684B2 (en) 2017-02-16 2020-12-29 Ball Corporation Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers
JP2018140832A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 大和製罐株式会社 ボトル型缶
JP2018177250A (ja) * 2017-04-05 2018-11-15 東洋製罐株式会社 缶体及びその製造方法
US11185909B2 (en) 2017-09-15 2021-11-30 Ball Corporation System and method of forming a metallic closure for a threaded container
JP2022540281A (ja) * 2019-05-01 2022-09-15 ペプシコ・インク 金属飲料容器のためのプラスチック首部アウトサート

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04005442A (es) 2005-03-23
DE60218219D1 (de) 2007-03-29
EP1461262B1 (en) 2007-02-14
CA2469238C (en) 2008-12-23
US20030102278A1 (en) 2003-06-05
AR037421A1 (es) 2004-11-10
DE60218219T2 (de) 2007-10-31
WO2003047991A1 (en) 2003-06-12
US20050127077A1 (en) 2005-06-16
CA2469238A1 (en) 2003-06-12
AU2002363967A1 (en) 2003-06-17
US20030116521A1 (en) 2003-06-26
US20030197018A1 (en) 2003-10-23
ES2282513T3 (es) 2007-10-16
EP1461262A1 (en) 2004-09-29
CN1617821A (zh) 2005-05-18
US6779677B2 (en) 2004-08-24
ATE353829T1 (de) 2007-03-15
CN100515875C (zh) 2009-07-22
US6907653B2 (en) 2005-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005511418A (ja) ねじ付きネック部を有するアルミニウム容器
JP3754076B2 (ja) ねじ付きアルミニウム缶およびその製造方法
US6010026A (en) Assembly of aluminum can and threaded sleeve
US20070051687A1 (en) Reclosable metal bottle
JP4325818B2 (ja) ネジ付き缶
KR20110031480A (ko) 이중 벽체형 금속 용기 및 이중 벽체형 금속 용기 제조 방법
US20070102434A1 (en) Reclosable metal container
US20080302756A1 (en) Container
JP4404283B2 (ja) ネジ付き缶
JP4404235B2 (ja) ネジ付き缶
JP2002178072A (ja) 缶 蓋
US20080302797A1 (en) Container
EP1697222B1 (en) Reclosable metal container
JP5321774B2 (ja) 密封容器蓋の製造方法及び密封容器蓋
JP6576772B2 (ja) 易開封性容器蓋
US4546529A (en) Method of fabricating container with metal skin
US4651397A (en) Apparatus for fabricating a container with metal skin
JPH0327934Y2 (ja)
JP4437935B2 (ja) ねじ付缶
EP0113946A2 (en) Container with metal skin and method of fabrication
JP2019131265A (ja) ボトル缶及びその製造方法
MXPA97003783A (en) Threaded aluminum packaging and manufacturing methods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320