JP2005500923A - 情報層中に吸光性化合物としてフタロシアニン色素を含有する光学データ記録媒体 - Google Patents

情報層中に吸光性化合物としてフタロシアニン色素を含有する光学データ記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005500923A
JP2005500923A JP2003522922A JP2003522922A JP2005500923A JP 2005500923 A JP2005500923 A JP 2005500923A JP 2003522922 A JP2003522922 A JP 2003522922A JP 2003522922 A JP2003522922 A JP 2003522922A JP 2005500923 A JP2005500923 A JP 2005500923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phthalocyanine
formula
data recording
optical data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003522922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005500923A5 (ja
Inventor
ベルネート ホルスト
ブルーダー フリードリヒ−カール
ヘーゼ ヴィルフリート
ハーゲン ライナー
ハセンリュック カーリン
コストロミーネ セルゲイ
ランデンベルガー ペーター
オーザー ラファエル
ゾンマーマン トーマス
シュターヴィッツ ヨーゼフ−ヴァルター
Original Assignee
バイエル ケミカルズ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE2001140165 external-priority patent/DE10140165A1/de
Application filed by バイエル ケミカルズ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical バイエル ケミカルズ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2005500923A publication Critical patent/JP2005500923A/ja
Publication of JP2005500923A5 publication Critical patent/JP2005500923A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B44/00Azo dyes containing onium groups
    • C09B44/10Azo dyes containing onium groups containing cyclammonium groups attached to an azo group by a carbon atom of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/045Special non-pigmentary uses, e.g. catalyst, photosensitisers of phthalocyanine dyes or pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/08Preparation from other phthalocyanine compounds, e.g. cobaltphthalocyanineamine complex
    • C09B47/085Preparation from other phthalocyanine compounds, e.g. cobaltphthalocyanineamine complex substituting the central metal atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0097Dye preparations of special physical nature; Tablets, films, extrusion, microcapsules, sheets, pads, bags with dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00455Recording involving reflectivity, absorption or colour changes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00718Groove and land recording, i.e. user data recorded both in the grooves and on the lands
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

有利に透明な、場合により既に1つ又は複数の反射層で被覆された基板を有し、この基板の表面上に光により書き込み可能な情報層、場合により1つ又は複数の反射層及び場合により保護層又は他の基板又はカバー層が設けられていて、青色光、有利にレーザー光又は赤外光、有利にレーザー光で書き込み及び読み出すことができ、前記の情報層は吸光性化合物及び場合により結合剤を含有する光学データ記録媒体において、吸光性化合物として式(I)の少なくとも1種のフタロシアニンを使用し、その際、Meは、Si、Ge及びSnのグループからなる二価の軸方向に置換された金属原子を表し、Pcは非置換のフタロシアニンを表し、X及びXは相互に無関係に、ハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、情報層中に吸光性化合物として少なくとも1種のフタロシアニン色素を含有するライトワンス型光学データ記録媒体、並びにその製造方法、並びにポリマー基板、特にポリカーボネート上へのスピンコーティング、蒸着又はスパッタによる前記の色素の適用に関する。
【0002】
特別な吸光性物質もしくはこの混合物を使用したライトワンス型光学データ記録媒体は、青色レーザーダイオード、特にGaN又はSHGレーザーダイオード(360〜460nm)を用いて作業する高密度で書き込み可能な光学データ記録において使用するために、及び/又は赤色(635〜660nm)もしくは赤外線(780〜830nm)レーザーダイオードを用いて作業するDVD−RもしくはCD−Rディスクにおいて使用するために特に適している。
【0003】
ライトワンス型コンパクトディスク(CD−R、780nm)は、最近では著しい量的成長を遂げていて、技術的に確立されたシステムである。
【0004】
最近になって、次世代の光学データ記録のDVDは市場に導入されている。短波長レーザー放射線(635〜660nm)並びに高い開口数NAを使用することにより、記憶密度は高めることができる。このライトワンス型フォーマットは、この場合、DVD−Rである。
【0005】
現在、高いレーザー出力を有する青色レーザーダイオード(GaNベース、JP-A-08 191171又は第2高調波発生(Second Harmonic Generation) SHG、JP-A-09 050 629)(360nm〜460nm)を利用する光学データ記録フォーマットが開発されている。従って、書き込み可能な光学データ記録はこの世代でも使用される。この書き込み可能な記録密度は、情報面でのレーザースポットの焦点合わせに依存する。この場合、このスポットサイズはレーザー波長λ/NAで測られる。NAは使用した対物レンズの開口数である。できる限り高い記録密度を達成するために、できる限り小さな波長λを使用するようにしなければならない。現在では半導体レーザーダイオードに基づき390nmが可能である。
【0006】
特許文献では、色素をベースとして書き込み可能な光学データ記録が記載されていて、この光学データ記録はCD−R及びDVD−Rシステムにも同様に適している(JP-A 11 043 481及びJP-A 10 181 206)。この場合、読み取り信号の高い反射及び高い変調高さ、並びに書き込み時の十分な感度について、CD−RのIR波長780nmが色素の吸収ピークの短波長側部の脚部にあり、DVD−Rの赤色波長635nmもしくは650nmが色素の吸収ピークの短波長側部の脚部にあることを実際に使用する(EP-A 519 395及びWO-A 00/09522参照)。この構想は、JP-A 02557335, JP-A 10058828, JP-A 06336086, JP-A 02 865 955, WO-A 09 917 284及びUS-A 5 266 699では、短波長側の作業波長は450nmの領域に拡張され、かつ吸収ピークの長波長側では赤色及びIR領域に拡張されている。
【0007】
上記の光学特性の他に、書き込み又は読み出し時の雑音信号をできる限り小さく保つために、吸光性有機物質からなる書き込み可能な情報層はできる限り非晶質の形態を示さなければならない。このため、物質を溶液からスピンコーティングにより、スパッタ又は蒸着により及び/又は昇華により適用する場合、次に真空中で金属層又は誘電層で被覆する際に吸光性物質の結晶化を抑制するのが特に有利である。
【0008】
吸光性物質からなる非晶質層は、有利に高い熱形状安定性を示すのが有利である、そうでないと吸光性情報層上にスパッタ又は蒸着によって設けられる有機又は無機材料からなる他の層は拡散によって不明瞭な界面が形成されてしまい、それにより反射に不利な影響を及ぼしてしまうためである。さらに、低すぎる熱形状安定性を示す吸光性物質は、ポリマーのキャリアに対する境界面でそのキャリア内へ拡散し、またも反射に不利な影響を及ぼしかねない。
【0009】
吸光性物質の高すぎる蒸気圧は、前記した他の層を高真空中でスパッタもしくは蒸着する際に昇華し、それにより所望の層厚が減少してしまいかねない。これは、またも反射に不利に影響を及ぼす。
【0010】
従って、本発明の課題は、ライトワンス型光学データ記録媒体の情報層中に使用するための高い要求、特に波長領域360〜460で高密度で書き込み可能な光学データ記録−フォーマットのための高い要求(例えば光安定性、適切な信号−雑音−比、基板材料上での損傷のない被着等)を満たす適当な化合物を提供することである。
【0011】
意外にも、特別なフタロシアニンの吸光性化合物が特に良好に前記の要求を満たすことができることが見出された。フタロシアニンは、レーザーにとって重要な波長領域360〜460nm(いわゆるB帯又はソーレー帯)において強い吸収を示す。
【0012】
従って、本発明は、有利に透明な、場合により既に1つ又は複数の反射層で被覆された基板を有し、この基板の表面上に光により書き込み可能な情報層、場合により1つ又は複数の反射層及び場合により保護層又は他の基板又はカバー層が設けられていて、青色光、有利にレーザー光、特に有利に360〜460nm、殊に380〜420nm、特に有利に390〜410nmの波長を有する光、又は赤外光、有利にレーザー光、特に有利に760〜830nmの波長を有する光で書き込み及び読み出すことができ、前記の情報層は吸光性化合物及び場合により結合剤を含有する光学データ記録媒体において、吸光性化合物として次の式(I)の少なくとも1種のフタロシアニンを使用することを特徴とする光学データ記録媒体に関する。
【0013】
【化1】
Figure 2005500923
式中、
Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す。
【0014】
特に有利な実施態様の場合には、X及びXがそれぞれ塩素を表す式(I)のフタロシアニンが使用される。
【0015】
特に有利なのは、この場合に次の式(Ia)、(Ib)、(Ic)及び(Id)のフタロシアニンである。
【0016】
【化2】
Figure 2005500923
【0017】
本発明の場合に使用されるフタロシアニンは、例えばCarl W. Dirk et. al.著 J. Am. Chem. Soc. 1983, 105, 1539 - 1550から、導電性ポリマーの製造のための前駆体として公知であり、かつこの文献に記載されたように製造することができる。
【0018】
これらは基本的に、例えば次の公知の方法によって製造できる:
− フタロジニトリル又はアミノ−イミノ−イソインドールから相応する金属ハロゲン化物の存在でコア合成する、
− 場合により、これを水と適当な溶剤、例えばピリジン中で反応させることにより、X=X=OHの式(I)のフタロシアニンにする、
− 場合により、軸方向の置換基X=X=ハロゲン化物を相応する他のハロゲン化物に交換する、
− 場合により、軸方向の置換基X=X=OHを、HX/HXとの反応により相応するハロゲン化物に交換する。
【0019】
この吸光性化合物は熱により変化することができる。この熱による変化は有利に<600℃の温度で行われる。このような変化は、例えば吸光性化合物の発色中心の分解又は化学変化であることができる。
【0020】
前記の吸光性化合物は、書き込みしていない状態で光学データ記録媒体の十分に高い反射率を保証し、並びに有利に360〜460nmの範囲内の光の波長を有するフォーカスされた青色光、特にレーザー光で点状に照射した際に、情報層の熱的変性のために十分に高い吸収を保証する。データ記録媒体上での書き込まれた箇所と書き込まれていない箇所との間のコントラストは、振幅の反射率の変化によって実現され、並びに入射光の相は情報層の熱分解後に変化した光学特性によって実現される。
【0021】
つまり、有利にこの光学データ記録媒体は360〜460nmの波長のレーザー光で書き込み及び読み出しすることができる。
【0022】
この光学データ記録媒体は、同様に赤外光で、特に760〜830nmの波長のレーザー光で書き込み及び読み出しすることができ、その際、有利にグルーブ間隔及びグルーブ形状は波長及び開口数に適合させる。
【0023】
本発明は、更に、光学記録媒体の情報層中での式(I)のフタロシアニンの吸光性化合物としての使用に関する。
【0024】
同様に、本発明は、光学記録媒体の製造のための式(I)のフタロシアニンの使用に関する。このフタロシアニンは情報層中で吸光性化合物として使用するのが有利である。
【0025】
これを使用する場合に特に有利に使用されるフタロシアニンは、使用する材料に対して、90質量%より多い、特に95質量%より多い、特に有利に98質量%より多い含有量の式(I)のフタロシアニンを有する。
【0026】
X線回折図における程度で測定して2Θ(シータ)で次の最大反射率を示す式(Ia)のフタロシアニンを使用するのが特に有利である。
【0027】
10.7, 11.6, 12.2, 13.7, 14.2, 15.0, 15.5, 15.7, 17.5, 18.6, 19.8, 20.3, 20.8, 21.4, 22.5, 23.2, 23.7, 24.5, 25.4, 26.0, 26.4, 26.8, 27.2, 27.5, 28.3, 29.4, 30.2, 30.6, 31.6, 32.4, 33.2, 33.8, 34.8, 35.9, 36.7
同様に、X線回折図における程度で測定して2Θ(シータ)で次の最大反射率を示す式(Ib)のフタロシアニンを使用するのが特に有利である。
【0028】
10.6, 11.4, 11.8, 12.3, 13.9, 14.6, 15.3, 15.5, 17.4, 18.4, 19.7, 20.5. 22.3, 22.7, 23.0, 23.4 24.0, 24.5, 25.5, 26.0, 26.8, 27.4, 28.0, 29.1, 29.6, 31.4, 33.5, 34.5, 35.3, 35.7, 37.3
同様に、X線回折図における程度で測定して2Θ(シータ)で次の最大反射率を示す式(Ic)のフタロシアニンを使用するのが特に有利である。
【0029】
8.5, 9.4, 10.6, 12.3, 13.1, 13.9, 15.2, 16.0, 16.5, 16.9, 17.5, 18.1, 19.0, 19.4, 20.1, 20.7, 22.4, 23.1, 23.5, 24.2, 24.9, 26.6, 27.7, 28.3, 28.7, 29.4, 30.1, 30.8, 31.7, 33.0, 34.0, 35.0, 35.5
このX線回折図は、粉末回折計Siemens D 5000を用いて、Cu−Kα−放射線の波長での反射においてプロットされた。
【0030】
本発明は、更に、粒子が0.5μm〜10mmの平均粒度を有することを特徴とする、式(I)の化合物の粒子状の固体調製物にも関する。
【0031】
粒子状の固体調製物の特に有利な実施態様の場合には、0.5〜20μm、特に1〜10μmの平均粒度を有するもの(以後微細粒粉末と称する)が有利である。このような微細粒粉末は例えば粉砕により製造することができる。
【0032】
同様に、50〜300μmの平均粒度を有する粒子状の固体調製物(以後微結晶の形態とする)が有利である。
【0033】
更に有利な粒子状の固体調製物は、50μm〜10mm、有利に100μm〜800μmの平均粒度を有するようなものであり、これは一次粒子の凝集体又は集合体として粒子状の成形体を形成する。このような成形体は、例えば液滴状、ラズベリー状、鱗状又は棒状の形状を有することができ、これを以後顆粒と称する。
【0034】
微結晶の形態の粒度は、例えば合成パラメーターによって調節することができる。例えば急速な加熱により、例えば30〜60分の範囲内で、成分(相応する溶剤中でのフタロジニトリルもしくはアミノ−イミノ−イソインドール及び相応する金属ハロゲン化物)の混合物を、反応温度、例えば160〜220℃に加熱することにより、有利に微細粒の形状が形成される。金属ハロゲン化物を、反応温度で、例えば160〜190℃で初めて反応混合物(相応する溶剤中でのフタロジニトリルもしくはアミノ−イミノ−イソインドールが装入されている)に添加する場合にも同様の結果が達成される。例えば緩慢な加熱により、例えば65〜250分の範囲内で、成分の混合物を反応温度、例えば160〜220℃に加熱することにより、有利に粗大粒の形状が形成される。
【0035】
本発明による粒子状の固体調製物は、有利に
フタロシアニン80〜100質量%、有利に95〜100%、
残留水分0.1〜1.0質量%、有利に0.1〜0.5質量%、
無機塩0〜10質量%、
他の添加剤、例えば分散剤、界面活性剤及び/又は湿潤剤0〜10質量%、有利に0〜5質量%を含有し、その際、このパーセント数値はそれぞれ調製物に対するものであり、前記の割合の合計は100%となる。
【0036】
本発明による固体調製物は有利に粉塵が少なく、流動性でかつ良好な貯蔵安定性を特徴とする。
【0037】
顆粒の製造は、多様な方法、例えば噴霧乾燥造粒、流動層−噴霧造粒、流動層−構造造粒又は粉末−流動層−凝集で行うことができる。
【0038】
噴霧乾燥による造粒が有利であり、この場合に噴霧機構として特に回転ディスク並びに1成分又は2成分ノズルを挙げることができる。有利に20〜80barの供給圧で運転される1成分ノズル、特に旋回室ノズルが有利である。
【0039】
噴霧乾燥の場合の入口温度及び出口温度は、所望の残留水分、安全技術的対策並びに経済的観点に依存する。この入口温度は有利に120〜200℃、特に140〜180℃であり、出口温度は有利に40〜80℃である。
【0040】
顆粒を製造する場合に、一般に色素−吸引濾過ケーキを、場合により助剤及び添加物と一緒に撹拌容器中で強力に混合することにより行われる。懸濁液の結晶をミル中で、例えばパールミル中で粉砕して、微細粒の噴霧可能な懸濁液を得ることが有利である。
【0041】
有利な実施態様の場合には、色素−懸濁液は水性懸濁液である。この造粒は噴霧乾燥で行われる。
【0042】
本発明は、更に、式(I)のフタロシアニンを、成形体に対して有利に90質量%より多い、特に95質量%より多い、有利に98質量%より多い量で含有する固体成形体、例えばタブレット、ロッドなどに関する。この固体成形体の他の添加物は結合剤であることができる。有利に式(I)のフタロシアニンと結合剤との合計が95質量%より多く、有利に99質量%より多く補充される。
【0043】
このような成形体は、例えば式(I)のフタロシアニンを場合により結合剤の存在で、5〜50bar、有利に10〜20barの圧力でプレス成形することにより製造することができる。
【0044】
本発明は、同様に、式(I)の金属錯体を、有利に分散液に対して10〜90質量%の量で含有する分散液、有利に水性分散液に関する。分散剤として例えば次のものが挙げられる:アクリレート、ウレタン又は長鎖ポリオキシエチレン化合物をベースとするポリマー分散剤。適当な製品は、例えば次のものである:Avecia社のSolsperse 32000又はSolsperse 38000。
【0045】
本発明は、更に式(I)のフタロシアニンを用いて基板を被覆する方法にも関する。この被覆はスピンコーティング、スパッタ又は真空蒸着により行うのが有利である。真空蒸着又はスパッタ、特に真空蒸着によって、特に式(Ia)、(Ib)、(Ic)及び(Id)のフタロシアニンが塗布される。
【0046】
スパッタ又は真空蒸着によるこの被覆のための出発材料は、式(I)のフタロシアニンの上記の全ての形態である、つまり微細粒の粉末、微結晶の形態又は顆粒、粒子状の固体調製物、固体成形体及び分散液である。後者の分散液は、フタロシアニンを微細粒で表面上に塗布するために用いられ、この表面からフタロシアニンはスパッタにより又は真空蒸着により基板上へ設置することができる。
【0047】
この手法のために、フタロシアニンの純度は、有利に50%より高く、特に有利に80%より高く、更に特に有利に90%より高く、殊に95%もしくは98%より高い。
【0048】
このフタロシアニンは相互に混合できるか又は類似するスペクトル特性を示す他の色素と混合することができる。この情報層は、フタロシアニンの他に添加物、例えば結合剤、湿潤剤、安定剤、希釈剤及び増感剤並びに他の成分を含有することができる。
【0049】
本発明は、更に、光学記録媒体の製造のために、色素を低いバックグラウンド圧で加熱することにより蒸発させ、基板上に堆積できることを特徴とする、基板上に吸光性化合物を蒸着する装置にも関する。このバックグラウンド圧は10−1Pa、有利に10−3Pa、特に有利に10−4Paである。色素の加熱は、有利に抵抗加熱又はマイクロ波加吸収により行う。
【0050】
本発明は、特に前記されているような光学データ記録媒体に関し、その際、式(I)の吸光性化合物は場合により上記の添加物と一緒に、光学的に非晶質の情報層を形成する。非晶質とは、光学顕微鏡により微結晶を観察することができず、X線を用いてブラッグ反射も観察されず、非晶質のハローだけが観察されることを意味する。
【0051】
この光学データ記録は、情報層の他に他の層、例えば金属層、誘電層並びに保護層を有していることができる。金属層及び誘電層は、特に反射率の調整及び熱調整のために用いられる。金属はレーザー波長に応じて金、銀、アルミニウム、合金等である。誘電層は例えば二酸化ケイ素及び窒化ケイ素である。保護層は、例えば光硬化性の塗料、接着層及び保護シートである。
【0052】
この接着層は感圧性であることができる。
【0053】
感圧接着層は主にアクリル接着剤からなる。特許JP-A 11-273147に開示されたNitto Denko DA-8320又はDA-8310は、例えばこの目的のために使用することができる。
【0054】
この光学データ記録媒体は例えば次の層構造を示す(図1参照):透明な基板(1)、場合による保護層(2)、情報層(3)、場合による保護層(4)、場合による接着層(5)、カバー層(6)。
【0055】
次の光学データ記録媒体の構造が有利である:
− 有利に透明な基板(1)を有し、この表面上に光で書き込み可能な少なくとも1つの情報層(3)(これは光で、有利にレーザー光で書き込むことができる)、場合による保護層(4)、場合による接着層(5)、及び透明なカバー層(6)が設けられている。
【0056】
− 有利に透明な基板(1)を有し、この表面上に保護層(2)、少なくとも1つの光、有利にレーザー光で書き込み可能な情報層(3)、場合による接着層(5)、及び透明なカバー層(6)が設けられている。
【0057】
− 有利に透明な基板(1)を有し、この表面上に保護層(2)、少なくとも1つの、光、有利にレーザー光で書き込み可能な情報層(3)、場合による保護層(4)、場合による接着層(5)、及び透明なカバー層(6)が設けられている。
【0058】
− 有利に透明な基板(1)を有し、この表面上に、少なくとも1つの、光、有利にレーザー光で書き込み可能な情報層(3)、場合による接着層(5)、及び透明なカバー層(6)が設けられている。
【0059】
また、光学データ記録媒体は例えば次の構造を有する(図2参照):有利に透明な基板(11)、情報層(12)、場合による反射層(13)、場合による接着層(14)、他の有利な透明な基板(15)。
【0060】
また、光学データ記録媒体は例えば次の構造を有する(図3):有利に透明な基板(21)、情報層(22)、場合による反射層(23)、保護層(24)。
【0061】
他には次の光学データ記録媒体の構造がある:
・ 複数の情報層を有し、これらは有利に適当な層によって隔てられている。この場合に、分離層として光硬化性塗料、接着層、誘電層又は反射層が特に有利である。
【0062】
更に、本発明は青色光、特にレーザー光、特に有利に360〜460nmの波長を有するレーザー光で書き込まれた本発明による光学データ記録媒体に関する。
【0063】
次の実施例は本発明の対象を明確にする。
【0064】
実施例
実施例1
【0065】
【化3】
Figure 2005500923
【0066】
色素のジクロロ−ケイ素−フタロシアニン(SiClPc)を高真空(圧力p≒2・10−5mbar)で抵抗加熱したモリブデンボートから約5Å/sの速度でグルーブ付けしたポリカーボネート基板上に蒸着させた。この層厚は約70nmであった。予めグルーブ付けしたポリカーボネート基板は射出成形によりディスクとして製造した。ディスクの直径は120mm、この厚さは0.6mmであった。射出成形法により設けられたグルーブ構造は約1μmのトラック間隔を有し、グルーブ深さ及びグルーブ半値幅はこの場合に約150nmもしくは約260nmであった。情報記録キャリアとして色素層を備えたディスクに、Ag 100nmを蒸着した。引き続き、UV硬化性アクリル塗料をスピンコーティングにより塗布し、UVランプで硬化させた。このディスクは光学ベンチ上に構築された動的な書き込み試験構造を用いて試験し、この試験構造は直線偏光を作成するためのGaN−ダイオードレーザ(λ=405nm)、偏光に敏感なビームスプリッタ、λ/4板及び可動に懸架した、開口数NA=0.65の集光レンズ(アクチュエータレンズ)からなる。ディスクにより反射した光は、上記の偏光に敏感なビームスプリッタを用いてビーム路から取り出され、非点収差レンズを通して4クワドラント検出器上にフォーカスさせた。線速度V=5.24m/s及び書き込み出力P=13mWの場合に、信号−雑音−比C/N=25dBが測定された。この場合、この書き込み出力はパルス系列として調達し、この場合にディスクを上記の書き込み出力Pで1μs間及びP=0.44mWの読み出し出力で4μs間交互に照射した。このディスクをこのパルス系列で、このディスクがそれ自体1回転分回転するまで照射した。その後で、こうして作成したマーキングをP=0.44mWの読み出し出力で読み出し、上記の信号−雑音−比C/Nを測定した。
【0067】
実施例2
【0068】
【化4】
Figure 2005500923
【0069】
例1と同様に同じ厚さ及び同じグルーブ構造を有するディスク上に、色素のジクロロ−ゲルマニウム−フタロシアニンの45nmの厚さの層を蒸着した。同じ光学構造及び同じ書き込みストラテジー(書き込み出力P=13mW、読み出し出力P=0.44mW)で、線速度V=4.19m/sで信号−雑音−比C/N=46dBが測定された。
【0070】
実施例1及び2の手順と同様に後続する実施例のフタロシアニンも使用し、同等の特性を示した。
【0071】
実施例3
【0072】
【化5】
Figure 2005500923
【0073】
例1と同様に同じ厚さ及び同じグルーブ構造を有するディスク上に、色素のジクロロ−スズ−フタロシアニンの50nmの厚さの層を蒸着した。同じ光学構造及び同じ書き込みストラテジー(書き込み出力P=13mW、読み出し出力P=0.44mW)で、線速度V=4.19m/sで信号−雑音−比C/N=40dBが測定された。
【0074】
実施例4
【0075】
【化6】
Figure 2005500923
【0076】
例1と同様に同じ厚さ及び同じグルーブ構造を有するディスク上に、色素のジフルオロ−ケイ素−フタロシアニンの60nmの厚さの層を蒸着した。同じ光学構造及び同じ書き込みストラテジー(書き込み出力P=13mW、読み出し出力P=0.44mW)で、線速度V=4.19m/sで信号−雑音−比C/N=43dBが測定された。
【0077】
実施例5(タブレットの製造):
ジクロロ−ケイ素−フタロシアニン(SiClPc)(実施例1の式を参照)170mgをいわゆるKBr−プレス(これは一般にIR−スペクトル分析用の臭化カリウムプレス成形品の製造のために利用される)中で10barでタブレットにプレス成形した。この直径は1.2mm、厚さは0.7〜0.8mmであった。
【0078】
同様の方法で、式(Ib)、(Ic)及び(Id)のフタロシアニンをタブレットに加工した。
【図面の簡単な説明】
【0079】
【図1】光学データ記録媒体の構造を示す図
【図2】光学データ記録媒体の構造を示す図
【図3】光学データ記録媒体の構造を示す図

Claims (12)

  1. 光学データ記録媒体であって、有利に透明な、場合により既に1つ又は複数の反射層で被覆された基板を有し、この基板の表面上に光により書き込み可能な情報層、場合により1つ又は複数の反射層及び場合により保護層又は他の基板又はカバー層が設けられていて、青色光、有利にレーザー光、特に有利に360〜460nm、殊に380〜420nm、特に有利に390〜410nmの波長を有する光、又は赤外光、有利にレーザー光、特に有利に760〜830nmの波長を有する光で書き込み及び読み出すことができ、前記の情報層は吸光性化合物及び場合により結合剤を含有する光学データ記録媒体において、吸光性化合物として式(I)
    Figure 2005500923
    [式中、
    Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
    Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
    及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す]
    の少なくとも1種のフタロシアニンを使用することを特徴とする光学データ記録媒体。
  2. 式Iの基X及びXはそれぞれ塩素を表すことを特徴とする、請求項1記載の光学データ記録媒体。
  3. 吸光性化合物が式(Ia)、(Ib)、(Ic)及び(Id)
    Figure 2005500923
    の少なくとも1種のフタロシアニンであることを特徴とする、請求項1記載の光学データ記録媒体。
  4. 式(I)
    Figure 2005500923
    [式中、
    Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
    Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
    及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す]
    のフタロシアニンの光学データ記録媒体の情報層中の吸光性化合物としての使用。

  5. Figure 2005500923
    [式中、
    Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
    Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
    及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す]のフタロシアニンの光学記録媒体の製造のための使用。
  6. 使用されるフタロシアニンは、使用される材料に対して、90質量%より多い、特に95質量%より多い、特に有利に98質量%より多い含有量の式(I)のフタロシアニンを有することを特徴とする、請求項5又は6記載の使用。
  7. 粒子が0.5μm〜10mmの平均粒度を有することを特徴とする、式(I)の化合物の粒子状の固体調製物。
  8. 調製物は、
    フタロシアニン80〜100質量%、有利に95〜100%、
    残留水分0.1〜1.0質量%、有利に0.1〜0.5質量%、
    無機塩0〜10質量%、
    他の添加剤、例えば分散剤、界面活性剤及び/又は湿潤剤0〜10質量%、有利に0〜5質量%を含有し、その際、このパーセント数値はそれぞれ調製物に対するものであり、前記の割合の合計は100%となることを特徴とする、請求項7記載の調製物。
  9. 式(I)
    Figure 2005500923
    [式中、
    Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
    Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
    及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す]のフタロシアニンを、有利に、成形体に対して90質量%よりも多い、特に95質量%よりも多い、有利に98質量%よりも多い量で含有する、タブレット、ロッド等のような固体成形体。
  10. 式(I)
    Figure 2005500923
    [式中、
    Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
    Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
    及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す]の金属錯体を、有利に、分散液に対して、10〜90質量%の量で含有する、分散液、有利に水性分散液。
  11. 式(I)
    Figure 2005500923
    [式中、
    Meは、Si、Ge及びSnのグループから選択される二価の軸方向に置換された金属原子を表し、
    Pcは、非置換のフタロシアニンを表し、かつ
    及びXは相互に無関係にハロゲン、特にフッ素、塩素又は臭素を表す]のフタロシアニンで基板を被覆する方法。
  12. 青色光、特にレーザー光、特に有利に360〜460nmの波長のレーザー光を用いて書き込む、請求項1記載の光学データ記録媒体。
JP2003522922A 2001-08-22 2002-08-19 情報層中に吸光性化合物としてフタロシアニン色素を含有する光学データ記録媒体 Pending JP2005500923A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2001140165 DE10140165A1 (de) 2001-08-22 2001-08-22 Optischer Datenträger enthaltend in der Informationsschicht einen Phthalocyaninfarbstoff als lichtabsorbierende Verbindung
EP01123810 2001-10-04
EP01130527 2001-12-21
EP02005505 2002-03-11
DE10212199 2002-03-19
PCT/EP2002/009240 WO2003019548A1 (de) 2001-08-22 2002-08-19 Optischer datenträger enthaltend in der informationsschicht einen phthalocyaninfarbstoff als lichtabsorbierende verbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005500923A true JP2005500923A (ja) 2005-01-13
JP2005500923A5 JP2005500923A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=27512422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003522922A Pending JP2005500923A (ja) 2001-08-22 2002-08-19 情報層中に吸光性化合物としてフタロシアニン色素を含有する光学データ記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6896945B2 (ja)
EP (1) EP1421582A1 (ja)
JP (1) JP2005500923A (ja)
CN (1) CN1545702A (ja)
TW (1) TWI256635B (ja)
WO (1) WO2003019548A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1659640A (zh) * 2001-03-28 2005-08-24 拜尔公司 在信息层中含有作为光吸收化合物的染料的光数据载体
WO2003079339A1 (de) * 2002-03-19 2003-09-25 Bayer Chemicals Ag Squaryliumfarbstoffe als lichtabsorbierende verbindung in der informationschicht von optischen datenträgern
EP1639046A2 (en) * 2003-06-27 2006-03-29 Ciba SC Holding AG Optical recording materials having high storage density
DE10329711A1 (de) * 2003-07-02 2005-01-27 Bayer Chemicals Ag Verfahren zur Herstellung von alkoxysubstituierten Phthalocyaninen
JP2005141809A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Fuji Photo Film Co Ltd 光記録媒体および情報記録方法
JP2005196818A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Toshiba Corp 光ディスク
US20070172624A1 (en) * 2004-02-24 2007-07-26 Heinz Wolleb Optical recording materials writable using blue lasers
MXPA06013852A (es) * 2004-06-03 2007-03-02 Clariant Finance Bvi Ltd Uso de colorantes de acido escuarico en capas opticas para el registro optico de datos.
WO2006043564A1 (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Fujifilm Corporation 光情報記録媒体およびその作製方法
US20080199808A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Fujifilm Corporation Optical information recording medium and method of recording information
US20080199809A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Fujifilm Corporation Optical information recording medium and method of recording information
WO2015063692A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-07 Sabic Global Technologies B.V. Process for making axially fluorinated-phthalocyanines and their use in photovoltaic applications
WO2016205260A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-22 Healthe Llc Light emission reducing compounds for electronic devices
US10642087B2 (en) 2014-05-23 2020-05-05 Eyesafe, Llc Light emission reducing compounds for electronic devices
US11810532B2 (en) 2018-11-28 2023-11-07 Eyesafe Inc. Systems for monitoring and regulating harmful blue light exposure from digital devices
US11592701B2 (en) 2018-11-28 2023-02-28 Eyesafe Inc. Backlight unit with emission modification

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3094536A (en) 1961-01-03 1963-06-18 Malcolm E Kenney Silicon phthalocyanines
JP2557335B2 (ja) 1984-03-02 1996-11-27 三菱電機株式会社 情報の記録・再生方法
DE3716734A1 (de) 1987-05-19 1988-12-01 Basf Ag Optisches aufzeichnungsmedium, das eine silicium-phthalocyaninderivat enthaltende reflektorschicht aufweist
US5109016A (en) 1988-05-23 1992-04-28 Georgia State University Foundation, Inc. Method for inhibiting infection or replication of human immunodeficiency virus with porphyrin and phthalocyanine antiviral compositions
KR910005252A (ko) 1989-08-30 1991-03-30 미다 가쓰시게 광정보 기록매체
US5248538A (en) 1991-06-18 1993-09-28 Eastman Kodak Company Sulfonamido or amido substituted phthalocyanines for optical recording
DE59207620D1 (de) 1991-10-30 1997-01-16 Ciba Geigy Ag NIR-Farbstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE69326503T2 (de) 1992-06-12 2000-04-27 Mitsui Chemicals Inc Lichtabsorbierende Verbindung und optisches Aufzeichnungsmedium das diese enthält
JP2865955B2 (ja) 1992-09-09 1999-03-08 日本コロムビア株式会社 光記録媒体
JP3218770B2 (ja) 1993-01-14 2001-10-15 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体とそのためのフタロシアニン顔料および顔料分散液
JPH07157677A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd ハロゲン化フタロシアニンの製造方法
JP3523700B2 (ja) 1995-01-12 2004-04-26 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体レーザ素子
JP3558747B2 (ja) 1995-08-03 2004-08-25 松下電器産業株式会社 記録再生装置
JPH1058828A (ja) 1996-08-16 1998-03-03 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光記録媒体
JPH10181206A (ja) 1996-12-26 1998-07-07 Ricoh Co Ltd 光記録媒体
JPH1143481A (ja) 1997-07-25 1999-02-16 Ricoh Co Ltd アゾ化合物、アゾ金属キレート化合物及び光記録媒体
JPH1158953A (ja) 1997-08-19 1999-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd フタロシアニン昇華性材料及びそれを用いた光記録媒体、並びにその光記録再生方法
DE19751448A1 (de) 1997-11-20 1999-05-27 Bayer Ag Anorganische Pigmente enthaltende Pigmentpräparationen
JP3338660B2 (ja) 1998-01-21 2002-10-28 ソニー株式会社 光ディスク
MY118959A (en) 1998-08-11 2005-02-28 Ciba Holding Inc Metallocenyl-phthalocyanines
JP2004509785A (ja) * 2000-09-21 2004-04-02 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 情報層中にフタロシアニン染料を光吸収性化合物として含有する光学媒体
CN1659640A (zh) * 2001-03-28 2005-08-24 拜尔公司 在信息层中含有作为光吸收化合物的染料的光数据载体

Also Published As

Publication number Publication date
US6896945B2 (en) 2005-05-24
CN1545702A (zh) 2004-11-10
EP1421582A1 (de) 2004-05-26
US20030064192A1 (en) 2003-04-03
TWI256635B (en) 2006-06-11
WO2003019548A1 (de) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005500923A (ja) 情報層中に吸光性化合物としてフタロシアニン色素を含有する光学データ記録媒体
JPS61154888A (ja) 光記録媒体
EP1864822A1 (en) Optical recording medium, metal complex compound and organic dye compound
US20020076648A1 (en) Optical data medium containing, in the information layer, a phthalocyanine dye as a light-absorbing compound
JP2010530317A (ja) 光学データ記録のためのインドリニウムジアザメチンカチオンの使用
JP2007045147A (ja) 光学記録媒体、光記録材料および金属錯体化合物
JP2008534332A (ja) 光学的データ記憶媒体用の色素化合物としてのBasicYellow色素
JP4439574B2 (ja) 光学記録媒体及び光学記録方法
TWI252479B (en) Optical data medium containing, in the information layer, a dye as a light-absorbing compound
JP4519795B2 (ja) 光学記録媒体及び金属錯体化合物
JP2005520835A (ja) 光データキャリアの情報層における吸光性化合物としてのスクアリリウム色素
JP2002501497A (ja) 書き込み及び消去可能な高密度光学記憶媒体
JP2006521422A (ja) アゾ金属色素、並びに、情報層中にそのようなアゾ金属色素を吸光性化合物として含有する光学データ記録媒体
JP2007063444A (ja) 錯化合物及びこれを用いた光記録媒体
WO1999003686A1 (fr) Support d'enregistrement optique et technique de production
JPS61291187A (ja) 光学記録体
WO2006103254A1 (en) Betaines of squaric acid for use in optical layers for optical data recording
JP5352986B2 (ja) 金属錯体化合物、光学記録媒体及び光記録材料
JP3960276B2 (ja) 光学記録媒体および光学記録方法
WO2005123842A1 (de) Optischer datenträger enthaltend in der informationsschicht einen hemicyaninfarbstoff als lichtabsorbierende verbindung
TWI252478B (en) Optical data medium containing, in the information layer, a dye as a light-absorbing compound
CN101389487B (zh) 光记录介质及其制造方法
JPH01130983A (ja) 光学記録媒体
JP2005533912A (ja) 光学データ担体の情報層における光吸収化合物としての金属錯体
JPH02169670A (ja) 金属ナフタロシアニン化合物及び近赤外線吸収剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070126