JP2005156016A - プラズマディスプレイパネルの焼成装置 - Google Patents

プラズマディスプレイパネルの焼成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005156016A
JP2005156016A JP2003394834A JP2003394834A JP2005156016A JP 2005156016 A JP2005156016 A JP 2005156016A JP 2003394834 A JP2003394834 A JP 2003394834A JP 2003394834 A JP2003394834 A JP 2003394834A JP 2005156016 A JP2005156016 A JP 2005156016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
display panel
plasma display
firing
baking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003394834A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Morita
真登 森田
Masanori Suzuki
雅教 鈴木
Hiroyasu Tsuji
弘恭 辻
Michiro Aoki
道郎 青木
Hiroto Adachi
博人 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2003394834A priority Critical patent/JP2005156016A/ja
Priority to US10/580,201 priority patent/US20080304941A1/en
Priority to KR1020067010127A priority patent/KR101169106B1/ko
Priority to CNB2004800348531A priority patent/CN100573004C/zh
Priority to PCT/JP2004/017496 priority patent/WO2005052479A1/ja
Publication of JP2005156016A publication Critical patent/JP2005156016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • F27B9/2407Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor the conveyor being constituted by rollers (roller hearth furnace)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B29/00Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins
    • C03B29/04Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins in a continuous way
    • C03B29/06Reheating glass products for softening or fusing their surfaces; Fire-polishing; Fusing of margins in a continuous way with horizontal displacement of the products
    • C03B29/08Glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • C03B35/14Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands
    • C03B35/16Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands by roller conveyors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/02Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces
    • F27B9/021Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces having two or more parallel tracks
    • F27B9/025Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces having two or more parallel tracks having two or more superimposed tracks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2217/00Gas-filled discharge tubes
    • H01J2217/38Cold-cathode tubes
    • H01J2217/49Display panels, e.g. not making use of alternating current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

【課題】 工場スペースの増大を最小限としつつ、生産性の向上を実現できるPDPの焼成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板4の搬送を行いながら熱処理する焼成炉2内に、基板4を搬送する複数段の搬送手段6を設置し、上下方向に隣接する搬送手段6の間を断熱壁7で仕切り、この断熱壁7に加熱手段9を設けた。
【選択図】図3

Description

本発明は、機能膜材料が形成されたプラズマディスプレイパネル(PDP)の基板を焼成する、プラズマディスプレイパネルの焼成装置に関するものである。
金属、無機材料及び有機材料からなる機能膜材料を、ガラスやセラミックスなどの基板上に、塗布、印刷、ダイコート、シート貼り付け、真空蒸着、スパッタ等の様々な方法を用いて全面に形成することや、あるいはフォトリソグラフィやマスキングによりパターニングするということが、工業上、よく行われる。
PDP用の基板では、電極等の金属配線、透明電極膜、また、絶縁を維持するための絶縁体や誘電体、また、複数の蛍光体を区切る隔壁、電子放出膜、といった機能膜材料の形成が行われる。
これらの機能膜材料は、材料の熱拡散等により密着性向上、結晶配向の調整、界面での金属の溶融、適切な抵抗値、形状の維持及び強化、不要物質の除去などの目的で焼成が施される。
なお、以下においては、焼成とは、被処理材の昇温、恒温、降温、またはこれらの組み合わせの熱処理であって、被処理材の温度を上げる、下げる、または一定に保つこと、あるいはこれらのいずれかの組み合わせによる熱処理も指すものとする。
ここで、以上述べたような、機能膜材料の形成のための熱処理は、時間を比較的に要する工程であり、その生産性を上げるために、例えば被処理材をドーム状あるいはトンネル状の焼成炉内をメッシュベルトコンベア、ローラーコンベア等で搬送しながら焼成を行う焼成装置が一般的によく用いられる(例えば、非特許文献1参照)。
「2001 FPDテクノロジー大全」、株式会社電子ジャーナル刊、2000年10月25日、p672〜p675 p680〜p682
ここで、PDPの生産性向上のためには、熱処理時間の短縮が効果的であるが、膜素材の特性、ガラス基板の割れ、歪などのため、焼成時間の短縮には限界がある。
また、複数枚の基板を一度にまとめて熱処理することで、実質的な熱処理時間を短縮することが行われる場合があるが、その場合には、焼成装置が大型化してしまうため、工場スペースを増大する必要が生じる。
すなわち、従来、焼成炉として、通常の焼成炉を複数、積み上げた多段構成とすることで、同じ敷地スペースで処理できる基板の枚数を増やすという方法を採る場合があったが、しかし、既存の焼成炉は一つの外形高さが高いので、多段にした場合には実際問題として、通常の工場の室内の高さ(4.5m以下)では、図5(a)に示すように、焼成炉31,31を2段に積み上げた構成とし、そしてその下に基板32を載置するセッター33を回送するためのリターンコンベア34を設置した構成が限界となる。
また、図5(b)に示すように、焼成炉31,31,31を3段に積み上げた構成とした場合には、リターンコンベア34を焼成炉31の設置スペース外に設ける必要があり、スペースの増大化となり実用的ではない。
また、図5(c)に示すように、焼成炉31内で、基板32を所定間隔で複数段だけ積み上げ(図5(c)では2段)、この状態で熱処理するという方法を採る場合もあったが、このような場合には、基板32の加熱、冷却のための時間を長く設定することが必要となり、また段毎での基板32の熱履歴が異なってしまい、基板32の焼成状態に差が生じてしまうという課題が生じる場合があった。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、工場スペースの増大を最小限としつつ、生産性の向上を実現できるPDPの焼成装置を提供することを目的とする。
上記目的を実現するために本発明のPDPの焼成装置は、焼成炉内には、基板を搬送する複数段の搬送手段を、上下方向に隣接する搬送手段の間を断熱壁で仕切って設けると共に、前記断熱壁に加熱手段を配設したものである。
本発明のプラズマディスプレイパネルの焼成装置は、高さ方向へのスペースを最小限に抑えた状態で、多段構造である焼成炉を実現することができ、これにより、工場スペースの増大を最小限としつつ、生産性の向上を実現することができる。
すなわち、本発明の請求項1に記載の発明は、基板の搬送を行いながら前記基板を熱処理する焼成炉を有するプラズマディスプレイパネルの焼成装置であって、前記焼成炉内には、基板を搬送する複数段の搬送手段を、上下方向に隣接する搬送手段の間を断熱壁で仕切って設けると共に、前記断熱壁に加熱手段を配設したものである。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記加熱手段は、個別に発熱量の制御を行えるように構成するか、または基板の搬送方向に設けられる温度ゾーンごとに発熱量の制御を行えるように構成したものである。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2において、加熱手段が、電気ヒータであることを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、請求項1または2において、基板を搬送する複数段の搬送手段の下方位置に、リターンコンベアを配設したことを特徴とする。
以下、本発明の一実施の形態によるPDPの焼成装置について、図面を用いて説明する。
図1は、3電極構造の面放電型のPDPの概略構成を示す断面斜視図である。
PDP11の前面板12は、例えばフロートガラスのような、平滑で透明、且つ絶縁性の基板13の上に、走査電極14と維持電極15とからなる表示電極16を複数形成し、そしてその表示電極16を覆うように誘電体層17を形成し、さらにその誘電体層17の上にMgOからなる保護層18を形成することにより構成している。なお、走査電極14および維持電極15は、それぞれ放電電極となる透明電極14a,15aおよびこの透明電極14a,15aに電気的に接続されたCr/Cu/CrまたはAg等からなるバス電極14b,15bとから構成されている。
また、背面板19は、例えばガラスのような絶縁性の基板20の上に、アドレス電極21を複数形成し、このアドレス電極21を覆うように誘電体層22を形成している。そしてこの誘電体層22の上の、アドレス電極21間に対応する位置には隔壁23を設けており、誘電体層22の表面と隔壁23の側面にかけて赤、緑、青の各色の蛍光体層24R,24G,24Bを設けた構造となっている。
そして前面板12と背面板19とは、表示電極16とアドレス電極21とが直交し、且つ、放電空間25を形成するように、隔壁23を挟んで対向して配置されている。
そして放電空間25には、放電ガスとして、ヘリウム,ネオン,アルゴン,キセノンのうち、少なくとも1種類の希ガスが封入されており、隔壁23によって仕切られ、アドレス電極21と走査電極16および維持電極17との交差部の放電空間25が放電セル26として動作し、アドレス電極11、表示電極16に周期的な電圧を印加することによって放電を発生させ、この放電による紫外線を蛍光体層14に照射し可視光に変換させることにより、画像表示を行う。
次に、上述した構成のPDPの製造方法について、図2を用いて説明する。図2は、本発明の一実施の形態による焼成装置を用いて製造するPDPの製造工程を流れを示す図である。
まず、前面板12を製造する前面板工程について述べる。
基板13を受入れる基板受入れ工程(S11)の後、基板13の上に表示電極16を形成する表示電極形成工程(S12)を行う。これは、透明電極14aおよび15aを形成する透明電極形成工程(S12−1)と、その後に行われるバス電極14bおよび15bを形成するバス電極形成工程(S12−2)とを有し、バス電極形成工程(S12−2)は、例えばAgなどの導電性ペーストをスクリーン印刷などで塗布する導電性ペースト塗布工程(S12−2−1)と、その後、塗布した導電性ペーストを焼成する導電性ペースト焼成工程(S12−2−2)とを有する。次に、表示電極形成工程(S12)により形成された表示電極16の上を覆うように誘電体層17を形成する誘電体層形成工程(S13)を行う。これは、鉛系のガラス材料(その組成は、例えば、酸化鉛[PbO]70重量%,酸化硼素[B]15重量%,酸化硅素[SiO]15重量%)を含むペーストをスクリーン印刷法で塗布するガラスペースト塗布工程(S13−1)と、その後、塗布したガラス材料を焼成するガラスペースト焼成工程(S13−2)とを有するものである。その後、誘電体層17の表面に真空蒸着法などで酸化マグネシウム(MgO)などの保護膜18を形成する保護膜形成工程(S14)を行う。以上により前面板12が製造される。
次に、背面板19を製造する背面基板工程について述べる。基板20を受入れる受入れ工程(S21)の後、基板20の上にアドレス電極21を形成するアドレス電極形成工程(S22)を行う。これは、例えばAgなどの導電性ペーストをスクリーン印刷などで塗布する導電性ペースト塗布工程(S22−1)と、その後、塗布した導電性ペーストを焼成する導電性ペースト焼成工程(S22−2)とを有する。次に、アドレス電極21の上に誘電体層22を形成する誘電体層形成工程(S23)を行う。これは、TiO粒子と誘電体ガラス粒子とを含む誘電体用ペーストをスクリーン印刷などで塗布する誘電体用ペースト塗布工程(S23−1)と、その後、塗布した誘電体用ペーストを焼成する誘電体用ペースト焼成工程(S23−2)とを有する。次に、誘電体層22の上の、アドレス電極21の間に相当する位置に隔壁23を形成する隔壁形成工程(S24)を行う。これは、ガラス粒子を含む隔壁用ペーストを印刷などで塗布する隔壁用ペースト塗布工程(S24−1)と、その後、塗布した隔壁用ペーストを焼成する隔壁用ペースト焼成工程(S24−2)とを有する。そしてその後、隔壁23間に蛍光体層24R、24G、24Bを形成する蛍光体層形成工程(S25)を行う。これは、赤色,緑色,青色の各色蛍光体ペーストを作製し、これを隔壁どうしの間隙に塗布する蛍光体ペースト塗布工程(S25−1)と、その後、塗布した蛍光体ペーストを焼成する蛍光体ペースト焼成工程(S25−2)とを有する。以上により背面板19が製造される。
次に、以上により製造した前面板12と背面板19との封着、そしてその後の真空排気、および放電ガス封入について述べる。まず、前面板12および背面板19の少なくとも一方にガラスフリットからなる封着部材を形成する封着部材形成工程(S31)を行う。これは、ガラスフリットをペースト状にした封着用ガラスペーストを塗布する工程(S31−1)と、その後、塗布したガラスペーストの樹脂成分等を除去するために仮焼するガラスペースト仮焼成工程(S31−2)を有する。次に、前面板12の表示電極16と背面板19のアドレス電極21とが直交して対向するように重ね合わせるための重ね合わせ工程(S32)を行い、その後、重ね合わせた両基板12、19を加熱して封着部材を軟化させることによって封着する封着工程(S33)を行う。次に、封着された両基板12、19により形成された微小な放電空間25を真空排気しながら焼成する排気・ベーキング工程(S34)を行い、その後、放電ガスを所定の圧力で封入する放電ガス封入工程(S35)を行うことによりPDP21が完成する(S36)。
ここで、以上の製造方法での、パネル構造物であるバス電極14b,15b、誘電体層17、アドレス電極21、誘電体層22、隔壁23、蛍光体層24R,24G,24B、および封着部材(図示せず)の形成工程における、焼成工程に用いられる焼成装置について説明する。
図3は本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの焼成装置を示す。100は焼成を受ける基板4の搬送方向を示している。図4は図3における加熱域における断面図であり、102は前記搬送方向100と交差する幅方向である。
焼成装置1は、焼成炉2とその下に設けられたリターンコンベア3とを有する構成である。
焼成炉2内には、PDP11の前面板12の基板13、もしくは背面板19の基板20である基板4を載置したセッター5を搬送する搬送手段として、例えばローラーコンベア6が、例えば4ライン設置されており、そして各ラインの間には断熱構造を有する断熱壁7が設けられ、この断熱壁7によって焼成炉2内を仕切ることで熱処理室8を構成している。また、断熱壁7の上下面、および焼成炉2内の天井面および床面には、加熱手段として例えば電気ヒータ9が設置されている。各電気ヒータ9は熱処理室8の大きさに応じて、幅方向102にいくつかに分割し、目的の温度分布が得られるようにこの電気ヒータ9が制御されていても良い。
そして焼成炉2の下側には、セッター5、もしくは焼成を終了した基板4を載置した状態のセッター5を回送するためのリターンコンベア3が設置されており、焼成装置1は保護カバー10で覆われている。
ここで、焼成炉2は、基板4とそれを載置するセッター5とを、設定温度にまで加熱する加熱域2aと、一定の温度で熱処理するためのキープ域2bと、所定の温度にまで冷却する冷却域2cとを、搬送方向100に沿って備える。
加熱域2aでは、熱処理室8の上下面に電気ヒータ9が配されるように、断熱壁7の上下面、および焼成炉2内の天井面および床面に電気ヒータ9が設置されている。
また、キープ域2bでは、基板4とそれを載置するセッター5とを一定温度に保つのみで良いことから、電気ヒータ9は熱処理室8の一方の面のみに設置された構成となる場合がある。
また、冷却域2cでは、基板4とそれを載置するセッター5とを所定の温度にまで冷却することから、熱処理室8の一方の面には電気ヒータ9を、また、もう一方の面には冷却手段11とを備えた構成とする場合がある。
また、以上のような加熱域2a、キープ域2b、冷却域2cはそれぞれ、所定の温度設定に合わせて、搬送方向100に複数の領域に分割して構成されている。
各電気ヒータ9は、個別に発熱量の制御を行えるように構成したり、基板の搬送方向に設けられる温度ゾーンごとに少なくとも発熱量の制御を行えるように構成される。
また、リターンコンベア3は、焼成炉2と同様、搬送手段として例えばローラーコンベア27を備えた構成である。
さらに、上下方向に4段設けた熱処理室8の加熱域2a、キープ域2b、冷却域2cは、各段ごとに異ならせるように前記電気ヒータを温度調節し、例えば、一段目の熱処理室8を通過して焼成したものを、リターンコンベア3によって矢印101方向に搬送して、これを第2段目の熱処理室8に搬入するなどして各種の熱処理を実現できる。
以上のような構成のPDPの焼成装置によれば、既存の焼成装置を上下方向に積み重ねて構成するのではなくて、焼成炉2の内部を上下方向に断熱壁7で仕切って複数段の熱処理室8を形成し、断熱壁7に電気ヒータ9を設けて各段の熱処理室8をそれぞれプラズマディスプレイパネル用の基板に適合した目的の焼成温度に制御するように構成したため、通常の工場の室内の高さ(4.5m以下)であっても、従来よりも多段構造の焼成装置を実現できる。
本発明によれば、高さ方向へのスペースを最小限に抑えた状態で、多段構造である焼成炉を実現することができ、工場スペースの増大を最小限としつつ、PDP用の基板の他、各種の表示装置用の基板などの焼成の生産性の向上に寄与できる。
本発明の一実施の形態により製造されるプラズマディスプレイパネルの概略構成を示す断面斜視図 本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの焼成装置による製造工程の概略の流れを示す図 本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの焼成装置の縦断正面図 本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの焼成装置の加熱域の縦断側面図 従来のプラズマディスプレイパネルの焼成装置の縦断側面図
符号の説明
1 焼成装置
2 焼成炉
3 リターンコンベア
4 基板
5 セッター
6 ローラーコンベア(搬送手段)
7 断熱壁
8 熱処理室
9 電気ヒータ(加熱手段)

Claims (4)

  1. 基板の搬送を行いながら前記基板を熱処理する焼成炉を有するプラズマディスプレイパネルの焼成装置であって、
    前記焼成炉内には、基板を搬送する複数段の搬送手段を、上下方向に隣接する搬送手段の間を断熱壁で仕切って設けると共に、前記断熱壁に加熱手段を配設したプラズマディスプレイパネルの焼成装置。
  2. 前記加熱手段は、個別に発熱量の制御を行えるように構成するか、または基板の搬送方向に設けられる温度ゾーンごとに発熱量の制御を行えるように構成した
    請求項1に記載のプラズマディスプレイパネルの焼成装置。
  3. 加熱手段が、電気ヒータである請求項1または2に記載のプラズマディスプレイパネルの焼成装置。
  4. 基板を搬送する複数段の搬送手段の下方位置に、リターンコンベアを配設した請求項1または請求項2に記載のプラズマディスプレイパネルの焼成装置。
JP2003394834A 2003-11-26 2003-11-26 プラズマディスプレイパネルの焼成装置 Pending JP2005156016A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394834A JP2005156016A (ja) 2003-11-26 2003-11-26 プラズマディスプレイパネルの焼成装置
US10/580,201 US20080304941A1 (en) 2003-11-26 2004-11-25 Multi-Stage Baking Apparatus for Plasma Display Panel
KR1020067010127A KR101169106B1 (ko) 2003-11-26 2004-11-25 플라즈마 디스플레이 패널의 다단 소성 장치
CNB2004800348531A CN100573004C (zh) 2003-11-26 2004-11-25 等离子体显屏的多层烧成装置
PCT/JP2004/017496 WO2005052479A1 (ja) 2003-11-26 2004-11-25 プラズマディスプレイパネルの多段焼成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394834A JP2005156016A (ja) 2003-11-26 2003-11-26 プラズマディスプレイパネルの焼成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005156016A true JP2005156016A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34631467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003394834A Pending JP2005156016A (ja) 2003-11-26 2003-11-26 プラズマディスプレイパネルの焼成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080304941A1 (ja)
JP (1) JP2005156016A (ja)
KR (1) KR101169106B1 (ja)
CN (1) CN100573004C (ja)
WO (1) WO2005052479A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298270A (ja) * 2006-05-03 2007-11-15 Benteler Automobiltechnik Gmbh 鋼プレートを加熱するための炉
JP2008170070A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Yokota Technica:Kk 加熱装置
KR20130003213U (ko) 2011-11-22 2013-05-30 엔지케이 킬른 테크 가부시키가이샤 다층식 가열로
JP2014077567A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Toa Kogyo Kk 多段式加熱炉システム
JP2014077565A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Toa Kogyo Kk 多段式加熱炉
US8989565B2 (en) 2012-10-09 2015-03-24 Toa Industries Co., Ltd. Multistage furnace
KR20230157847A (ko) 2022-05-10 2023-11-17 삼성전기주식회사 소성로

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101321604B (zh) * 2005-12-06 2011-09-14 武藏高科技有限公司 加工装置及加工方法
WO2009129862A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Agc Flat Glass Europe Sa Equipment for thermal processing of a coated substrate and polymerizer
DE102010053979B4 (de) * 2010-12-09 2016-02-18 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zum Erwärmen einer Platine mit einem Etagenofen
CN102221290A (zh) * 2011-05-24 2011-10-19 苏州工业园区胜龙电炉制造有限公司 辊棒式上下双向热回收型连续等温热处理节能炉
KR20150124207A (ko) * 2014-04-28 2015-11-05 삼성전기주식회사 소성로
CN107917615B (zh) * 2017-12-28 2024-01-30 洛阳北玻轻晶石技术有限公司 一种烧制发泡陶瓷保温板用多段式辊道窑
TWI680523B (zh) * 2019-03-26 2019-12-21 群翊工業股份有限公司 基板烘烤設備

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05340674A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Takuma Co Ltd 多段ローラキルン
JPH1137660A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Chugai Ro Co Ltd ローラハース型連続封着炉
JP2001316186A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 支持板、焼成装置、基板の焼成方法および平板型表示パネルの製造方法
JP2003322472A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Ngk Insulators Ltd プラズマディスプレイパネル用焼成炉の配置方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252886A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Central Glass Co Ltd 熱加工炉並びにそれによる熱処理方法
JP3604082B2 (ja) * 1998-07-01 2004-12-22 フォトン・ダイナミックス・インコーポレイテッド 高速熱処理システム用加熱組立体
US6036485A (en) * 1999-05-21 2000-03-14 Danieli Corporation Annealing furnace
JP3667270B2 (ja) * 2001-10-12 2005-07-06 松下電器産業株式会社 基板の熱処理方法およびそのための炉設備
US6694637B2 (en) * 2002-01-18 2004-02-24 Speedline Technologies, Inc. Flux collection method and system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05340674A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Takuma Co Ltd 多段ローラキルン
JPH1137660A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Chugai Ro Co Ltd ローラハース型連続封着炉
JP2001316186A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 支持板、焼成装置、基板の焼成方法および平板型表示パネルの製造方法
JP2003322472A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Ngk Insulators Ltd プラズマディスプレイパネル用焼成炉の配置方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298270A (ja) * 2006-05-03 2007-11-15 Benteler Automobiltechnik Gmbh 鋼プレートを加熱するための炉
JP2008170070A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Yokota Technica:Kk 加熱装置
KR20130003213U (ko) 2011-11-22 2013-05-30 엔지케이 킬른 테크 가부시키가이샤 다층식 가열로
KR200482078Y1 (ko) * 2011-11-22 2016-12-12 엔지케이 인슐레이터 엘티디 다층식 가열로
JP2014077567A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Toa Kogyo Kk 多段式加熱炉システム
JP2014077565A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Toa Kogyo Kk 多段式加熱炉
US8989565B2 (en) 2012-10-09 2015-03-24 Toa Industries Co., Ltd. Multistage furnace
KR20230157847A (ko) 2022-05-10 2023-11-17 삼성전기주식회사 소성로

Also Published As

Publication number Publication date
KR101169106B1 (ko) 2012-07-26
US20080304941A1 (en) 2008-12-11
CN100573004C (zh) 2009-12-23
CN1886629A (zh) 2006-12-27
KR20060118503A (ko) 2006-11-23
WO2005052479A1 (ja) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005156016A (ja) プラズマディスプレイパネルの焼成装置
JP3786805B2 (ja) ガラス膜の焼成方法および連続焼成装置
JP2007205592A (ja) 基板の焼成装置
JP3953687B2 (ja) 焼成処理方法および焼成炉
JP4207463B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
US7083489B2 (en) Plasma display panels manufacturing method and sintering device
JP2005037024A (ja) プラズマディスプレイパネルの焼成炉
JP3931738B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP4374933B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法および焼成装置
JP4036029B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP4082082B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2003208851A (ja) Ac型ガス放電表示装置およびその製造方法
JP2010048513A (ja) 焼成装置およびフラットパネルディスプレイの製造方法
JP2004243243A (ja) 厚膜シートの製造方法
JP2004273328A (ja) Ac型ガス放電表示装置
CN1331181C (zh) 气体放电显示面板的制造方法、支持台、支持台的制造方法
JP2004014398A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法および焼成装置
JP2002358903A (ja) ガス放電パネル及びその製造装置並びに製造方法
JP4374932B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2003346657A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2009266404A (ja) 画像表示装置の製造方法
JP2001002440A (ja) 焼成処理方法および焼成処理装置
JP2009299996A (ja) 熱処理装置
JP2013161774A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP2001110313A (ja) 焼成処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061018

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005