JP2005075647A - プリント媒体シート整理システムおよび整理方法 - Google Patents

プリント媒体シート整理システムおよび整理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005075647A
JP2005075647A JP2004246144A JP2004246144A JP2005075647A JP 2005075647 A JP2005075647 A JP 2005075647A JP 2004246144 A JP2004246144 A JP 2004246144A JP 2004246144 A JP2004246144 A JP 2004246144A JP 2005075647 A JP2005075647 A JP 2005075647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print media
sheet
media sheets
sheets
stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004246144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4693379B2 (ja
Inventor
Douglas K Herrmann
ケイ ハーマン ダグラス
Bruce D Caryl
ディ カール ブルース
Timothy M Davis
エム デイヴィス ティモシー
Richard P Ficarra
ピー フィセーラ リチャード
Richard J Milillo
ジェイ ミリッロ リチャード
Matthew J Ross
ジェイ ロス マシュー
Alicia K Schwenk
ケイ シュウェンク アリシア
Piotr Sokolowski
スコロウスキ ピオト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2005075647A publication Critical patent/JP2005075647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4693379B2 publication Critical patent/JP4693379B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6538Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
    • G03G15/6541Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/26Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles
    • B65H29/34Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles from supports slid from under the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/08Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another
    • B65H31/10Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another and applied at the top of the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3009Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/18Form of handled article or web
    • B65H2701/182Piled package
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00822Binder, e.g. glueing device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

【課題】プリンタ出力シートセットの散乱及びシートセットのゆがみを低減させる。
【解決手段】印刷済みシートの出力は、所定の枚数まで、シャッタ47の上に蓄積される。次に終端辺(TE)セットクランプアーム59が、プリント媒体シートのセットの第1の端をグリップし、シャッタ47を開いて、プリント媒体シートのセットの第1の端の反対側をエレベータスタッキングトレイ42上に落とす。さらに、プリント媒体シートの第1の端の反対側の第2の端を先頭辺(LE)セットクランプアーム60によりグリップして、プリント媒体シートの第1の端を落とすエレベータスタッキングトレイ42上に落とす。これらの落下のとき、プリント媒体シートの端がセットクランプアーム59および60によりグリップし続けられているため、シートの散乱およびゆがみが抑制される。
【選択図】図5

Description

本発明は、プリント媒体シート整理システムおよび整理方法、特に、プリンタから出力されたプリント媒体シートを整理してコンパイリングし、スタッキングするシステムおよび方法に関する。
様々なタイプの出力または「仕上げ」システムまたはモジュールが当該技術で知られており、これらは、前もって例えばページ順に揃えられたプリント済みシートを提供することができるプリンタ出力が、オンラインで複数シートの完成セットにコンパイルされ得る(重ねられたセットに積み重ねられ得る)ものを含む。コンパイル済みのセットは、ホッチキス留め又はその他の方法で一緒に束ねられてもよく、あるいはそうされなくてもよい。それから、各々のコンパイル済みセットは自動的に落下され、押し出され、又はその他の方法で、典型的には自動レベルエレベータトレイ又は取り外し可能コンテナの上の先にコンパイルされたセットのスタックの上に、簡便な収集及び引き続く取り外しのためにスタックされる。以下のゼロックス社の米国特許の開示、及びその中で引用されているその他の技術は、何らかの例示としてのみ記述される。前記米国特許とは、1992年3月24日付けで発行された米国特許第5,098,074号、1994年2月22日付けで発行された米国特許第5,289,251号、1995年4月25日付けで発行された米国特許第5,409,201号、及び1997年11月11日付けで発行された米国特許第5,685,529号である。
特に、1989年10月3日付けで発行されたゼロックス社の特許文献1に言及する。また、例えば、特許文献2はシートスタッカ及び仕上げ装置を開示しており、これによると、コピー機又はプリンタから送られた複数ページのシートセットがアセンブリステーションで収集される。シートセットからなるシートの供給の間、ジョガーが駆動され、側辺を位置合わせし且つ終端辺をバックストップに対して及びアセンブリバーの上に位置合わせする。シート供給及びジョギングは、シートの完全セットがアセンブリされるまで継続する。シートセットの完成時には、コピー機又はプリンタからのさらなるシートの供給は、シートセットの終端辺がクランプされるか又はグリップされて、シートセットがアセンブリステーションから取り除かれるまで中断される。このとき、以前のシートセットがホッチキス留めされ、その後にストレジテーブルの上に保管される間に、引き続くシートセットがコピー機又はプリンタからアセンブルステーションの上に供給されてもよい。これより、ロスされる時間は少なくなる。なぜなら、シートスタッカ及び仕上げ器へのシートの供給の中断は比較的短時間のみであり、先のシートセットの仕上げの完了のためではないからである。
米国特許第4,871,158号明細書 米国特許第5,649,695号明細書
大量のシートセットを積み重ねて整理する、プリント媒体シート整理システムにおいて、シートの散乱又はゆがみを低減することが要求されている。
そこで本発明は、シートセットの散乱あるいはシート又はセットのゆがみを低減するプリント媒体シート整理システムおよび整理方法を提供することを課題とする。
本発明のプリント媒体シートを前記プリント媒体シートの個別のセットに整理してコンパイルし且つスタックする方法は、プリント媒体シートを前記プリント媒体シートの個別のセットに整理してコンパイルし且つスタックする方法を提供することであって、この方法は、複数のプリント媒体シートを、プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムの上に、その単一の前記セットを規定する所望の複数の数の前記プリント媒体シートが前記一時的セットサポートシステムの上に蓄積されるまで、逐次的に受け取ってスタックするステップと、プリント媒体シートの前記セットの第1の端をグリップするステップと、プリント媒体シートの前記セットの第1の端と反対側の第2の端側の前記一時的セットサポートシステムを開くことによって、前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムの下に位置する複数セットスタッキングシステムの上に落とす一方で、プリント媒体シートの前記第1の端をグリップし続けて、シート又はセットの散乱を低減するステップと、前記複数セットスタッキングシステムにて、プリント媒体シートの前記セットの前記第2の端をグリップするステップと、プリント媒体シートの前記第1の端を前記一時的セットサポートシステムから前記複数セットスタッキングシステムの上に落とす一方で、プリント媒体シートの前記第2の端をグリップし続けて、シート又はセットの散乱を低減するステップと、を包含する。
また、本発明の他の態様では、個別に又は組み合わされて、以下のものを含む。前記プリント媒体シートセットは、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステム内で、付加的に一緒に固定されてもよい。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムは、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端に対する部分的サポート棚(シェルフ)を含み、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端の前記グリップを、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端を第1の端サポート棚に対してクランプすることによって達成する。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムが、お互いから離れるように開くプリント媒体シート端サポート部材を含み、その間からプリント媒体シートの前記セットを落とす。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムが、お互いから離れるように開くプリント媒体シート端サポート部材を含み、その間からプリント媒体シートの前記セットを落とす。及び/又は、プリント媒体シートを複数の前記プリント媒体シートのセット内に整理してコンパイルし且つスタックするシステムが、複数のプリント媒体シートを前記セットサポートシステムの上にその単一の前記セットを規定する所望の複数の数の前記プリント媒体シートが前記一時的セットサポートシステムの上に蓄積されるまで逐次的に受け取るプリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムと、前記セットサポートシステムの上のプリント媒体シートの前記セットの第1の端をグリップする手段と、前記プリント媒体シートコンパイリング及びセットサポートシステムの下に位置する複数セットスタッキングシステムと、プリント媒体シートの前記セットの第1の端と反対側の第2の端側の前記一時的セットサポートシステムを開くことによって前記複数セットスタッキングシステムの上に落とす一方で、プリント媒体シートの前記第1の端をグリップし続ける手段と、プリント媒体シートの前記セットの前記第2の端をグリップする手段と、プリント媒体シートの前記第1の端を前記一時的セットサポートシステムから前記複数セットスタッキングシステムの上に引き続いて落とす一方で、プリント媒体シートの前記第2の端をグリップし続ける手段と、を備え、及び/又は、さらに、複数のプリント媒体シートの前記セットをオプションとして一緒に固定するセット固定システムを含む。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムが、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端に対する部分的サポート棚を含み、且つ前記プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端をグリップする手段が、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端を第1の端サポート棚に対してグリップする。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムが、お互いから水平方向に離れるように開く少なくとも2つのプリント媒体シート端サポート部材を含み、その間からプリント媒体シートの前記セットを落とす。及び/又は、プリント媒体シートを複数の前記プリント媒体シートの複数のセット内に整理してコンパイルし且つスタックするシステムが、プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムであって複数のプリント媒体シートのセットを前記一時的セットサポートシステムの上に逐次的に受け取ってスタックするシステムと、前記一時的セットサポートシステムの上の複数のプリント媒体シートの前記セットの第1の端をクランプするように駆動可能な第1のクランプシステムと、複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第2の端をクランプする第2のクランプシステムと、を備えており、前記複数セットスタッキングシステムが前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムの下に位置しており、前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムが、複数のプリント媒体シートの前記セットの第2の端を前記複数セットスタッキングシステムの上に落とすように動作可能である一方で、前記第1のクランプシステムが複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第1の端をクランプするように駆動され、前記第1のクランプシステムが、複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第1の端を前記複数セットスタッキングシステムの上にリリースする一方で、前記第2のクランプシステムが、複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第2の端をクランプする。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムが、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端に対する部分的サポート棚を含み、この部分的サポート棚は、前記第1のクランプシステムの一部である。及び/又は、前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムが、お互いから離れるように開くプリント媒体シート対向端サポート部材を含み、その間からプリント媒体シートの前記セットを落とす。及び/又は、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムは、前記プリント媒体シートを前記一時的セットサポートシステムの上に引き続いてコンパイルし、且つさらに複数のプリント媒体シートの個々の前記セットをその上に一緒に束ねるセット仕上げシステムを含む。及び/又は、前期複数セットスタッキングシステムの上にスタックされた複数の前記プリント媒体シートの複数のセットが、前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムの少なくとも一部のオフセットによって、お互いからオフセットされてスタックされる。
開示されたシステムは、従来の制御システムの適当な動作によって動作され且つ制御され得る。数多くの従来の特許及び商業製品によって教示されるように、イメージング、印刷、用紙の取り扱い、及びその他の制御機能及びロジックを、従来の又は汎用マイクロプロセッサに対するソフトウエア命令を用いてプログラミングし且つ実行することは、よく知られており且つ好適である。そのようなプログラミング又はソフトウエアは、もちろん、特定の機能、ソフトウエアのタイプ、及びマイクロプロセッサ又は使用されるその他のコンピュータシステムに応じて変化し得るが、ソフトウエア又はコンピュータ技術における一般的な知識とともに、本願明細書にて提供されているもののような機能的な記載及び/又は従来のものである機能の従来技術の知識に対して利用可能であるか、又はそれらから過度の試行なしに容易にプログラム可能である。あるいは、任意の開示されている制御システム又は方法は、標準的な論理回路又は単一チップVLSI設計を使用して、部分的に又は完全にハードウエアにて具現化されても良い。
ここで使用されている「プリンタ」又は「再生装置」という用語は、特許請求項の中で別途規定されていない限りは、様々なプリンタ、コピー機、あるいは多機能機械又はシステム、電子写真又はその他の方法のものを指し示す。ここでの「シート」という用語は、紙、プラスチック、又はその上にイメージを印刷するためのその他の適切な物理的基材の通常はフィルム状の物理的シートを指し、前もってカットされるか又は最初はウエブ状に供給される。印刷済み出力シートのコンパイルされ且つ揃えられたセットは、あるいは文書、ブックレットなどと称されることもある。インターポーザ又はインサータを使用してカバー又はその他の挿入物をコンパイルされたセットに付け加えることも、知られている。
本願明細書の実施形態にて開示されているのは、コンパイリングシステムからのコンパイル済みシートセットを、コンパイル済みセットスタッキングシステムに、シートが散乱する傾向を低減して転送し、これによってセット内により整理され且つ直接的に重ねられたシートを、特に束ねられていないセットに対して提供するための、改良されたシステム及び方法である。それにより、シートコンパイリング領域から別個のコンパイル済みシートセットスタッキング領域への比較的単純で且つ重力に基づいたシートの移送を可能にし、シートセットの散乱あるいはシート又はセットのゆがみを低減する。
図1は、プリンタの印刷済みシート出力に対する例示的なコンパイラ/仕上げ器/セットスタッカシステムの部分的又は簡略化された模式的正面図である。プリンタから出力されたシートは、一時的セットサポートコンパイリング及び仕上げステーションを規定する引き込み式側辺シャッタならびに終端辺(TE)及び先頭辺(LE)サポート棚(シェルフ)の上にコンパイル(収集、とりまとめ)され且つタンピングされる。このステーションは、図示されているように、複数セットスタッキングシステムを規定するエレベータスタッキングトレイの上で、先にコンパイルされたセットの上に間隔を空けて配置されている。
図2は図1と同じ部分について、描写を簡潔にするために、重ねられたシートトランスポートを取り除き、且つ次のステップを示している。このステップは、複数の印刷済みシートのセットがここでは完全に完成し且つ(オプションとして)ホッチキス留めされ、排出されようとしている。そのセットの終端辺はTEサポート棚の上に完全に動かされ、どのLE棚からも離れており、TEセットクランプは、動き矢印によって示されるように駆動されている。
図3は、図2の動作位置に示されている図1及び図2のシステムの上面図であり、さらに、部分的(側辺)シートサポートシャッタのお互いに離れるような横方向の動きのスタート動作を描いている。
図4は図1及び図2と同じ部分について、次の動作ステップを示しており、コンパイルされたセットのLEが、今は開いているシャッタの間に落下するスタートを示し、そのセットのTEはTEクランプによってセット制御のために完全にクランプされ、セットのLEはLE棚の末部に押し戻され、LEクランプはその上部又はタック位置にある。
図5は図4に示した動作に引き続くステップを示す。先にスタックされたセットは、頂部にまで完全に落ちており、そのLEはLEクランプから、わずかにオフセットされている。次のセットのLEは、駆動されたLEクランプによってクランプされている。
図6は、図5の上面図である。
図7は、図1、図2、図4、及び図5と同じ部分について(そのセットに対する仮想線位置までの動き矢印及び実線によって)制御されたセット落下における次のステップを示す。TEクランプは開き、TE棚及びタンパは引き込まれてそのセットのTEをリリースして、下に動いているセットスタッキングシステムの上に落下させている。一方、そのセットのLEは、継続した積極的なセット落下制御により、LEクランプによってクランプされている。
図8は図7の上面図である。動き矢印によって、コンパイラシャッタ及びLE棚がそれらの初期セットコンパイリング位置に戻って、プリンタの出力からの個々のシートを引き続き受け取り始められることを示している。
図9は図1と同じ部分について、セットコンパイリング及びスタッキング(積み重ね)の次のサイクルにおける次のセットのコンパイリングを示している。
図10は、例示的な電子写真プリンタの出力に接続されたモジュールユニットにおける対象となる例示的なコンパイラ/仕上げ器/セットスタッカシステムを示している。
図11は、図1〜図9のシステムの動作ステップを示す流れ図である。
最初に図10を参照する。一例の仕上げシステム、ステーション、又はモジュール12は、(他の図により詳細に示されているように)例示的なシートコンパイリングステーション又はシステム40、従来の仕上げ(ホッチキス留め)ステーション90の(オプションの)仕上げ器の例、及び例示的なコンパイル済みセットスタッキングトレイシステム42を組み込んでいる。仕上げシステム12は、図10では、例えばここに示されている電子写真プリンタのような例示的な高速高容量文書生成装置(プリンタ10)に直ぐ隣接して(又は一体化されて)設けられており、この装置から、その上にイメージが再生された一連の印刷済みシートが、これら印刷済みシートの所望のセット、すなわち揃えられたセットの作成のために、仕上げシステム12に直接的に逐次供給され得る。
さらに図10を参照すると、他の電子写真装置におけるように、及びよく知られているように、高速高容量文書生成装置(プリンタ)10、再生対象である電子文書あるいはオリジナル文書又は文書セットの電子的又は光学的イメージは、光受容体ベルト18の帯電された表面13の上に投射又はスキャンされて、静電的潜像を形成する。オプションとして、文書ハンドラ20を設けて、トレイ19からトレイ23に供給されるペーパ文書11をスキャニングステーション22でスキャンしても良い。潜像は現像材料で現像されて、潜像に対応するトナーイメージを形成する。このトナーイメージがそれから静電的に、ペーパシート15のような最終プリント媒体材料に転写され、溶着装置16によってそれに永久的に固定され得る。機械のオペレータは、制御パネル17を通じて、あるいはジョブチケット、リモートソースからの電子的印刷ジョブ記述によって、あるいは他の方法で、所望の印刷及び仕上げ命令を入力してもよい。
光受容体ベルト18は、ここではローラ26のセットの上に搭載されている。ローラの少なくとも一つは、矢印21によって示されている方向に光受容体を動かすように駆動され、様々な他の既知の電子写真処理ステーション、ここでは帯電ステーション28、(ラスタスキャンレーザシステム25のための)イメージングステーション24、現像ステーション30、及び転写(transfer)ステーション32を通過させる。シート15は、選択されたペーパトレイサプライ33からシートトランスポート34へ、転写ステーション32への移動のために供給される。トナーイメージのシートへの転写が行われ、シートは光受容体から剥がされて、溶着装置16を有する溶着ステーション36に運ばれて、ここでトナーイメージがシートに溶着される。シート15はそれから、シート出力トランスポート37によって仕上げステーション12に運ばれ、そこで、複数のシート15が蓄積されて、シートの重ねられたセットにコンパイルされ、且つオプションとして、ホッチキス留め、結束などによって一緒に固定される(仕上げられる)。
ここで図1などのような他の図面を参照すると、例示的な仕上げステーション12は、ここでは、複数のシートフィードローラ35及び複数のダイバータゲートバッフル39を有する重なりシートトランスポート38、シートコンパイリングシステム40、オプションの仕上げ(ホッチキス留め)ステーション90、及びシートの仕上げられたセットをスタックして保管するためのエレベータスタッキングトレイ42を備えている。シートトランスポート38は、プリンタ10からシート15を受け取り、矢印57によって示されたペーパ経路に沿って、コンパイリング領域まで広がるように複数の間隔を空けて配置されたダイバータゲートバッフル39の選択され且つ駆動された一つまで移動される。どのシートダイバータゲート39が駆動されるかは、そのフィード経路方向57におけるシート寸法に依存して制御され得る。駆動されたダイバータゲートバッフル39は、シートトランスポート38のシートフィードローラ35と一緒になって、図1に示されているように、各シート15を連続的にコンパイリングシステム40の上にダイバートして且つそこに置く。
図3及び図8の上面図にも示されているように、例えば、シートコンパイリングシステム40は、2つの(シートのエントリー運動の方向に)細長い引き込み可能なプラットフォームを含んでおり、これらが部分的シートサポート部材又はシャッタ47である。各シャッタ47は、ソレノイド又はその他の駆動システムによって水平方向に(横方向に)引き込み可能であり、且つ各シャッタ47は上側表面を有していて、その上にシートがシートトランスポート38によって配置される。これらの部分的シートサポートシャッタ45の表面は、それらの長さに沿ってわずかに曲率を有していても良く、それによってその上に配置された1枚又は複数のシートをその曲率に部分的に従わせて、ある付加的な波状ビーム強度を生成してもよい。これは、シートが曲がったり、たわんだり、早くに2つのシャッタ47の間に落ち込んだりするのを防ぐ助けになる。
シートコンパイリングシステム40は、ここでは、完全に重ねられて位置合わせされたコンパイル済みセットへのシート合わせのために、垂直な終端辺タンパ表面48を有する引き込み可能な水平終端辺プラットフォーム又は棚65、または従来のスタック辺タンパ(描写の簡潔化のために示されていない)も含んでいる。複数のシート15は、これにより連続してスタックされ、位置合わせされたセットにコンパイルされてもよく、このセットは、終端辺棚65及びサイドシャッタ47の両方の上に一時的に保持される。それから、各々のコンパイル済みシートセットは、ここでは終端辺棚65及びシャッタ47と同じ面内にある先頭辺棚62の領域内に位置する仕上げ(ホッチキス留め)ステーション90のようなセット結束ステーションにて、(オプションとして)一つの角を又は一辺に沿ってホッチキス留めされる(又は他の方法で束ねられる)。
図2〜9に部分的に示され、且つこれらの図面の簡単な説明の中で記述されているように、及びさらに以下に記載されるように、セットがコンパイルされてオプションとしてホッチキス留めされた後に、2つのシャッタ47はそれから、お互いに離れるように引き込まれて、コンパイルされたセットを、別個の制御されたステージにて、垂直に移動可能な(エレベータスタッキングトレイ)収集トレイ42の上に、又はその上にある最後の先行するセットの上に、落下させる。この実施形態では、エレベータスタッキングトレイ42は、例えばトレイの各々の角にあるサーボモータ駆動の垂直ねじ54によって、垂直に動かされ得る。スタック高さセンサ110を使用して、その上の最後に仕上げられたシートセットの頂部がシャッタ47に対して実質的に同じ高さに留まるように、トレイの動きを制御してもよい。
再び図10を参照すると、オプションの又はバイパスのシート出力が設けられても良い。これはシートトランスポート38の下流端から延在してもよく、ダイバータゲート39のいずれをも駆動せず且つバッフル56を介して駆動ローラ51を有するユニット50まで供給しないことによって、動き矢印57及び53によって示されるようにシートを出力トレイ52に供給する。
典型的な動作時には、シート15は、文書生成装置によって生成されるのと同じ速さで、順に仕上げシステム12に取り込まれてもよい。シートトランスポートアセンブリ38のシートフィードローラ35は、シートを水平経路57に沿って、シートセットを構成するシートの特定のサイズを収容するように駆動されているダイバータゲート39のうちの自動的に選択された一つまで動かす。駆動されたダイバータゲート39は、コンパイラ40の2つの引き込み可能サポート部材47の上にシートを導く。部材47は、シートトランスポート38の直下に且つ実質的に平行に位置している。これらは、ペーパ経路の中心からおよそ等距離の位置に、お互いに隣接して、ただし間隔を空けて配置されている。セット内の各々のシートは、シートのセット全体がコンパイリング及び(オプションの)仕上げステーション40に整理されてスタックされるまで、上記のプロセスによって配置されて終端辺タンパ48及びサイドタンパによって順に重ねられる。
示されているように、コンパイルされているシートセットの最後のシートが、コンパイリング領域40に導かれてそこにスタックされると、そのシートセットは、仕上げ(ホッチキス留め)ステーション90でホッチキス留めされ且つ下に位置するセット収集トレイの上に置かれることによって排出され得る。セット収集トレイには、大量の仕上げ済みシートセットが蓄積され得る。必要であれば、プリンタは、コンパイラのアンロード操作の間に、1印刷ピッチだけスキップされるようにプログラムされても良い。
ここで図1〜9及び図11を参照すると、シート終端辺サポート棚65及び終端辺タンピング表面48を有する可動終端辺(TE)ユニットは、回転軸66でピボット回転可能な終端辺(TE)セットクランプアーム59も含む。回転軸68でピボット回転可能な先頭辺(LE)セットクランプアーム60は、示されているように、コンパイリング領域40(また下流表面64)の下流端の下に設けられている。これらの及びその他の動作可能な(移動可能な)部品は、コントローラ80によって制御され得る。コントローラ80は、ここでは単一のコントローラとして模式的に示されており、これは制御パネル17内に存在し得るが、あるいは、別個の論理回路及び/又は仕上げモジュールコントローラ全体の一部であってもよい。様々な適切な運動システムが当該技術分野でよく知られており、ここで詳細に説明される必要はない。例えば、セットクランプアーム59及び60は、図1〜9及び図11の流れ図にて以下に且つ成功して説明される順で、ソレノイド又はモータ駆動されて上方に邪魔にならないように、及びそれからセットの頂部まで下方に、様々なリンクまたはケーブル駆動を通じて駆動されても良い。電子写真コピー機のための文書ハンドラを再回転させる際のセットセパレータのために、様々なその他の同様なアーム運動及びアーム運動機構が知られており、且つ特許化されている。
上記の相互参照された共に係属中の以前の出願に描写された先のコンパイラ/仕上げ器の構成においては、2つの別個のシートセットの落下がある。一つは、部分的にバッファされたセットに対してであり、且つそれから、各セットがより低いレベルで完全にコンパイルされ仕上げられた後に、コンパイル済みセットが再び、下方のセットのスタックの頂部の上に落とされる。コンパイル済みセットは、狭い可動アームを開けることによって、一つのクイックモーションで同時に落とすことができる。シート又はセットは、その垂直落下の間は制御さない。これにより、最後の落下の後にスタック上での満足のいかないセット間の位置あわせ及び/又はシート位置合わせを行うことができる。
本実施形態は、シャッタ上のコンパイル位置からセットスタックまでのセットの動きに対して積極的なセットグリップ制御を提供し、且つこれを、単一の完全自由落下ではなく、2つのステージの制御された方法で行う。(落下距離200も、たとえば50mm未満に低減され得る。)積極的な先頭辺(LE)及び終端辺(TE)制御が提供され、先頭辺(LE)が落下している間のセットの終端辺(TE)の制御とTEがスタックまで落下しているときのLEの制御とを交互に行うことによってセットの落下を制御するように、タイミングが調整されている。なお、このLE/TEのクランプ及び落下の順番は、あるいはLE/TEに逆転できることに留意されたい。この付加的な制御により、以前はセットスタック上にスタックされているセットのセット内で満足いかない位置ずれをもたらしていた横方向の動きやゆがみを制約できる。
上述された同じ動作をわずかに異なる表現で表現すると、各セットが図1に示されるようにシャッタ上にコンパイルされた後に、セット排出プロセスが始まる。図2及び図3に示されているように、LE排出器70はコンパイル済みセットのLEをその最初の位置合わせエッジ72から、LE棚62がセットのLEをサポートしなくなるまで押し戻す。このとき、シャッタが開いてセットに対するエッジサポートを取り除き、図4及び図5に示されているように、セットのLEをスタック/エレベータトレイ42まで落下させる。
上記のことが起こる前に又は同時に、TEタンパユニット48は、そのTE棚65の上のセットのTEを完全にサポートし、セットは、図4〜6に示されるようにそのTE棚65までTEセットクランプアーム59によってクランプされ、そのセットのLEがスタックまで下方に落下している際にセットのTEがTE棚65から滑り落ちないようにされている(図4)。
次に、図7及び図8に示されているように、セットのLEが、LEセットクランプアーム60によって、先にスタックされたセットの頂部にクランプされ、セットのTEがTEタンパユニット48から落下するときに望まれない動きを防ぐ。(図5)。すなわち、LEがクランプされると、セットのTEがリリースされ、TEタンパユニット48及びその棚65はセットのTEの下から押し出されて、セットのTEをスタックまで落下させる。
セットが今では完全にスタックの上にあると、図8及び図9に示されているように、スタックのLE上に力をクランプしているLEセットクランプアーム60が取り除かれ、そのTE棚65を有するTEタンパユニット48がその初期位置まで戻って、コンパイルされるべき次のセットのために導かれたシートをサポートし、同様に、シャッタ47がその初期位置に戻って、その新しいセットを保持する。
このサイクルは連続(反復)することができる。次のセットのコンパイリングは、図9に描かれている。
この実施形態のこのプロセスにおけるスタック高さセンサ110の役割に留意されたい。例えば、図9は、仮想の代替的な(下方に駆動された)LEセットクランプアーム60の位置を付加的に示しており、その位置におけるLEセットクランプアーム60が、その時点又はステップでどのようにしてスタック高さセンサ110をブロックするかを描いている。スタック高さセンサ110をブロックせずにエレベータスタッキングトレイ42の高さがその休止位置に来るようにするために、その位置のLEセットクランプアーム60は持ち上げられねばならず、あるいはセットを下げねばならない。LEセットクランプアーム60はそれから、次のコンパイル済みセットのLEが落下できるように、実線の上方位置まで邪魔にならないように開く。これより、図7にも示されているように、セットのLEがエレベータスタックの上の先にスタックされたセットの頂部に落下しているときに、付加的にクランプされたセットのLEがスタック高さセンサ110をブロックしてエレベータスタッキングトレイ42を下方に動かす信号をスタック高さセンサ110に出力させるだけではなく、LEセットクランプアーム60もまた、エレベータスタッキングトレイ42が追加されたセットの頂部に対する新しい下方の高さ位置に到達して、LEセットクランプアーム60がそのセットから持ち上げられるまで、スタック高さセンサ110をブロックしている。これにより、LEが依然としてクランプされている間にエレベータスタッキングトレイ42が下方に移動することを可能にし、セットのTEが依然として落下している間に、エレベータスタッキングトレイ42は下方に動かされることができる。セットのTEは、エレベータスタッキングトレイ42の下方への動きに先立って、主にスタックの頂部の上にあり得る。LEクランプの位置は、スタック高さセンサとして機能することができる。しかし、当業者は、最後にスタックされたセットの頂部を、セットコンパイリング及び仕上げ領域より、所望の比較的一定のわずかな距離だけ下方に維持するその他のシステムが存在することに留意されたい。
本システム及び方法は、各セットのシート、及び各セットそれ自身が、常に制御されていることを確実にする。すなわち、セットのTE辺およびLE辺を、コンパイル位置から下方のスタックまでの落下の間に交互に積極的にクランプすることによって、及びそれによって積極的に制御することによって、クランピング及び/又は仕上げ領域からスタッキング領域までの実体的な距離をかなり速く落下するときでさえ、セット内で及びセットスタック時のセット間で、位置ずれが最小化される。
ここで開示されているシート処理システムの実施形態は、大量の仕上げ工程(フィニシング)を生産的に行うことに適しており且つ「足跡(フットプリント)」又は横方向の間隙要件を最小にすることを可能にする改良されたシート位置合わせ及びスタッキング制御を提供する。これはまた、広範囲の重さ、条件、及びビーム強度のシートを取り扱うことができる。これはまた、示されているように、高速プリンタ又は様々な他の文書生成装置の出力から直接的に逐次に(連続的に)受け取られるシートセットさえ、「オンラインで」コンパイルし且つ仕上げることを可能にする。
そこに示されているように、逐次プリントされたシートの出力は、そのセットに対する所望の数のシート(例えば揃えられた文書の全ページ)が蓄積される(コンパイルされる)まで、一時的シートサポートシステムの上に蓄積され且つ整理されてスタックされ得る。一時的シートサポートシステムはそれから、自動的に開いて各々の完成した又はコンパイルされたシートセットを(一度に1セットずつ)落とす。但し、シートの散乱又はゆがみに対する積極的な交互の側辺クランプ制御を行い、一度にシートの一方の一辺のみを短距離だけ、図示されている自己低下エレベータスタッキングトレイシステムのような複数セットスタックシステムの上に落として、それほど制御されていないシステムに比べて、セットの散乱あるいはシート又はセットのゆがみを低減する。
上記で開示されたさまざまな、ならびに本実施形態のその他の特徴及び機能、あるいはその代替は、他の異なるシステム又はアプリケーションに所望されるように組み合わせられ得ることに留意されたい。また、それらにおける様々な現時点では予期あるいは予測されない代替、改変、変更、あるいは改良が、当業者によって今後行われ得て、これらもまた以下の特許請求の範囲で包含されることが、企図されている。
プリンタの印刷済みシート出力に対する例示的なコンパイラ/仕上げ器/セットスタッカシステムの部分的又は簡略化された模式的正面図である。 図1と同じ部分について、描写を簡潔にするために、重ねられたシートトランスポートを取り除き、且つ次のステップを示す図である。 図2の動作位置に示されている図1及び図2のシステムの上面図である。 図1及び図2と同じ部分について、次の動作ステップを示す図である。 図4に示した動作に引き続くステップを示す図である。 図5の上面図である。 図1、図2、図4、及び図5と同じ部分について、制御されたセット落下における次のステップを示す図である。 図7の上面図である。 図1と同じ部分について、セットコンパイリング及びスタッキング(積み重ね)の次のサイクルにおける次のセットのコンパイリングを示す図である。 例示的な電子写真プリンタの出力に接続されたモジュールユニットにおける対象となる例示的なコンパイラ/仕上げ器/セットスタッカシステムを示す図である。 図1〜図9のシステムの動作ステップを示す流れ図である。
符号の説明
12 仕上げステーション、15 シート、35 シートフィードローラ、38 シートトランスポート、39 ダイバータゲートバッフル、40 シートコンパイリングシステム、42 エレベータスタッキングトレイ、47 シャッタ、48 終端辺タンパ表面、53,57 矢印、59 終端辺(TE)セットクランプアーム、60 先頭辺(LE)セットクランプアーム、62 先頭辺棚、65 終端辺ブラットフォーム(棚)、70 先頭辺(LE)排出器、72 位置合わせエッジ、80 コントローラ、90 仕上げ(ホッチキス留め)ステーション、110 スタック高さセンサ、200 落下距離。

Claims (5)

  1. プリント媒体シートを前記プリント媒体シートの個別のセットに整理してコンパイルし且つスタックする方法であって、
    複数のプリント媒体シートを、プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムの上に、その単一の前記セットを規定する所望の複数の数の前記プリント媒体シートが前記一時的セットサポートシステムの上に蓄積されるまで、逐次的に受け取ってスタックするステップと、
    プリント媒体シートの前記セットの第1の端をグリップするステップと、
    プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端と反対側の第2の端側の前記一時的セットサポートシステムを開くことによって、前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムの下に位置する複数セットスタッキングシステムの上に落とす一方で、プリント媒体シートの前記第1の端をグリップし続けて、シート又はセットの散乱を低減するステップと、
    前記複数セットスタッキングシステムにて、プリント媒体シートの前記セットの前記第2の端をグリップするステップと、
    プリント媒体シートの前記第1の端を前記一時的セットサポートシステムから前記複数セットスタッキングシステムの上に落とす一方で、プリント媒体シートの前記第2の端をグリップし続けて、シート又はセットの散乱を低減するステップと、
    を包含する、方法。
  2. 請求項1に記載のプリント媒体シートを前記プリント媒体シートの個別のセットに整理してコンパイルし且つスタックする方法であって、
    前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムは、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端に対する部分的サポート棚を含み、
    プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端の前記グリップを、プリント媒体シートの前記セットの前記第1の端を第1の端サポート棚に対してクランプすることによって達成することを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載のプリント媒体シートを前記プリント媒体シートの個別のセットに整理してコンパイルし且つスタックする方法であって、
    前記プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムは、お互いから離れるように開くプリント媒体シート端サポート部材を含み、
    開いた前記プリント媒体シート端サポート部材の間からプリント媒体シートの前記セットを落とすことを特徴とする方法。
  4. プリント媒体シートを複数の前記プリント媒体シートの複数のセット内に整理してコンパイルし且つスタックするシステムであって、
    プリント媒体シートコンパイリング及び一時的セットサポートシステムであって、複数のプリント媒体シートのセットを前記一時的セットサポートシステムの上に逐次的に受け取ってスタックするシステムと、
    前記一時的セットサポートシステムの上の複数のプリント媒体シートの前記セットの第1の端をクランプするように駆動可能な、第1のクランプシステムと、
    複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第1の端と反対側の第2の端をクランプする第2のクランプシステムと、
    を備えており、
    前記複数セットスタッキングシステムが前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムの下に位置しており、
    前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムが、複数のプリント媒体シートの前記セットの第2の端側を前記複数セットスタッキングシステムの上に落とすように動作可能である一方で、前記第1のクランプシステムが複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第1の端をクランプするように駆動され、
    前記第1のクランプシステムが、複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第1の端を前記複数セットスタッキングシステムの上にリリースする一方で、前記第2のクランプシステムが、複数のプリント媒体シートの前記セットの前記第2の端をクランプする、システム。
  5. 請求項4に記載のプリント媒体シートを前記プリント媒体シートの個別のセットに整理してコンパイルし且つスタックするシステムであって、
    前記プリント媒体シート一時的セットサポートシステムは、お互いから離れるように開くプリント媒体シート対向端サポート部材を含み、
    開いた前記プリント媒体シート端サポート部材の間からプリント媒体シートの前記セットを落とすことを特徴とするシステム。
JP2004246144A 2003-08-29 2004-08-26 プリント媒体シート整理システムおよび整理方法 Expired - Fee Related JP4693379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/652,106 2003-08-29
US10/652,106 US6819906B1 (en) 2003-08-29 2003-08-29 Printer output sets compiler to stacker system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005075647A true JP2005075647A (ja) 2005-03-24
JP4693379B2 JP4693379B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=33418815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004246144A Expired - Fee Related JP4693379B2 (ja) 2003-08-29 2004-08-26 プリント媒体シート整理システムおよび整理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6819906B1 (ja)
JP (1) JP4693379B2 (ja)
CN (1) CN1590262B (ja)
CA (1) CA2477228C (ja)

Families Citing this family (202)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4096624B2 (ja) * 2002-05-23 2008-06-04 コニカミノルタホールディングス株式会社 用紙スタッカー
US7448615B2 (en) * 2002-10-23 2008-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Sheet processing apparatus featuring relatively-displaced stapled sheet bundles and related method
US7226049B2 (en) 2003-06-06 2007-06-05 Xerox Corporation Universal flexible plural printer to plural finisher sheet integration system
JP4217566B2 (ja) * 2003-09-01 2009-02-04 キヤノン株式会社 シート処理装置および画像形成装置
CN100456145C (zh) * 2003-09-18 2009-01-28 佳能精技股份有限公司 纸张后处理装置和图像形成装置
US7392983B2 (en) * 2003-09-18 2008-07-01 Canon Finetech Inc. Sheet post-processing unit and image forming apparatus
US7021617B2 (en) * 2003-12-22 2006-04-04 Xerox Corporation Clamp actuator system and method of use
KR100572864B1 (ko) * 2003-12-27 2006-04-24 엘지엔시스(주) 매체자동지급기의 매체방출부
US7300046B2 (en) * 2004-04-16 2007-11-27 Canon Finetech Inc. Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same
JP2005306505A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Canon Finetech Inc シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
NL1026119C2 (nl) * 2004-05-05 2005-11-08 Oce Tech Bv Inrichting en werkwijze voor het vormen van een stapel vellen op een aflegvlak.
US7396012B2 (en) * 2004-06-30 2008-07-08 Xerox Corporation Flexible paper path using multidirectional path modules
JP2006027818A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Kaneko:Kk 用紙処理装置
US7188929B2 (en) * 2004-08-13 2007-03-13 Xerox Corporation Parallel printing architecture with containerized image marking engines
US9250967B2 (en) * 2004-08-23 2016-02-02 Palo Alto Research Center Incorporated Model-based planning with multi-capacity resources
US8407077B2 (en) * 2006-02-28 2013-03-26 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for manufacturing system design and shop scheduling using network flow modeling
US7245838B2 (en) 2005-06-20 2007-07-17 Xerox Corporation Printing platform
US7024152B2 (en) * 2004-08-23 2006-04-04 Xerox Corporation Printing system with horizontal highway and single pass duplex
US7308218B2 (en) * 2005-06-14 2007-12-11 Xerox Corporation Warm-up of multiple integrated marking engines
US7787138B2 (en) * 2005-05-25 2010-08-31 Xerox Corporation Scheduling system
US7302199B2 (en) * 2005-05-25 2007-11-27 Xerox Corporation Document processing system and methods for reducing stress therein
US7224913B2 (en) * 2005-05-05 2007-05-29 Xerox Corporation Printing system and scheduling method
US7123873B2 (en) * 2004-08-23 2006-10-17 Xerox Corporation Printing system with inverter disposed for media velocity buffering and registration
US7619769B2 (en) 2005-05-25 2009-11-17 Xerox Corporation Printing system
US7542059B2 (en) * 2006-03-17 2009-06-02 Xerox Corporation Page scheduling for printing architectures
US7742185B2 (en) 2004-08-23 2010-06-22 Xerox Corporation Print sequence scheduling for reliability
US7493055B2 (en) * 2006-03-17 2009-02-17 Xerox Corporation Fault isolation of visible defects with manual module shutdown options
US7136616B2 (en) * 2004-08-23 2006-11-14 Xerox Corporation Parallel printing architecture using image marking engine modules
US20070002085A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Xerox Corporation High availability printing systems
US7649645B2 (en) 2005-06-21 2010-01-19 Xerox Corporation Method of ordering job queue of marking systems
JP2006096468A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP2006096453A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置及び処理トレイ
JP2006096470A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP2006096447A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置及び待機トレイ
JP4164058B2 (ja) * 2004-09-28 2008-10-08 東芝テック株式会社 シート後処理装置及び待機トレイ
JP4291243B2 (ja) * 2004-09-28 2009-07-08 東芝テック株式会社 シート後処理装置
JP2006096451A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置及び待機トレイ
JP2006096464A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
US7336920B2 (en) 2004-09-28 2008-02-26 Xerox Corporation Printing system
JP2006096454A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP4021888B2 (ja) * 2004-09-28 2007-12-12 東芝テック株式会社 シート後処理装置
US7324779B2 (en) 2004-09-28 2008-01-29 Xerox Corporation Printing system with primary and secondary fusing devices
JP4471207B2 (ja) * 2004-09-28 2010-06-02 東芝テック株式会社 シート後処理装置
JP4250132B2 (ja) * 2004-09-28 2009-04-08 東芝テック株式会社 シート後処理装置及び待機トレイ
JP2006096443A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP4018683B2 (ja) * 2004-09-28 2007-12-05 東芝テック株式会社 シート後処理装置及び待機トレイ
JP4293446B2 (ja) * 2004-09-28 2009-07-08 東芝テック株式会社 シート後処理装置
JP2006096467A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP4034300B2 (ja) * 2004-09-28 2008-01-16 東芝テック株式会社 シート後処理装置及び待機トレイ
US7300045B2 (en) * 2004-09-28 2007-11-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Waiting tray for sheet processing tray
JP2006096459A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP4297361B2 (ja) * 2004-09-28 2009-07-15 東芝テック株式会社 シート後処理装置
JP2006096444A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP4280220B2 (ja) * 2004-09-28 2009-06-17 東芝テック株式会社 シート後処理装置及び待機トレイ
JP4057575B2 (ja) * 2004-09-28 2008-03-05 東芝テック株式会社 シート後処理装置
JP2006096466A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP2006096461A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Tec Corp シート後処理装置
JP4057574B2 (ja) * 2004-09-28 2008-03-05 東芝テック株式会社 シート後処理装置及び待機トレイ
JP2006124173A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP4034307B2 (ja) * 2004-09-29 2008-01-16 東芝テック株式会社 用紙後処理装置
JP2006124171A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP2006124169A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP2006124166A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP2006124154A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP4034306B2 (ja) * 2004-09-29 2008-01-16 東芝テック株式会社 シート後処理装置
US7751072B2 (en) * 2004-09-29 2010-07-06 Xerox Corporation Automated modification of a marking engine in a printing system
JP4315343B2 (ja) * 2004-09-29 2009-08-19 東芝テック株式会社 用紙後処理装置
JP2006124164A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP2006124170A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
US7665730B2 (en) * 2004-10-01 2010-02-23 Canon Finetech Inc. Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same
US7162172B2 (en) * 2004-11-30 2007-01-09 Xerox Corporation Semi-automatic image quality adjustment for multiple marking engine systems
US7310108B2 (en) 2004-11-30 2007-12-18 Xerox Corporation Printing system
US7245856B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-17 Xerox Corporation Systems and methods for reducing image registration errors
US7791751B2 (en) * 2004-11-30 2010-09-07 Palo Alto Research Corporation Printing systems
US20060114497A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Xerox Corporation Printing system
US7305194B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-04 Xerox Corporation Xerographic device streak failure recovery
US7283762B2 (en) * 2004-11-30 2007-10-16 Xerox Corporation Glossing system for use in a printing architecture
US7412180B2 (en) * 2004-11-30 2008-08-12 Xerox Corporation Glossing system for use in a printing system
JP4450205B2 (ja) * 2004-12-24 2010-04-14 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
US7226158B2 (en) * 2005-02-04 2007-06-05 Xerox Corporation Printing systems
US7791741B2 (en) * 2005-04-08 2010-09-07 Palo Alto Research Center Incorporated On-the-fly state synchronization in a distributed system
US7873962B2 (en) * 2005-04-08 2011-01-18 Xerox Corporation Distributed control systems and methods that selectively activate respective coordinators for respective tasks
US8819103B2 (en) * 2005-04-08 2014-08-26 Palo Alto Research Center, Incorporated Communication in a distributed system
US8081329B2 (en) 2005-06-24 2011-12-20 Xerox Corporation Mixed output print control method and system
US8014024B2 (en) 2005-03-02 2011-09-06 Xerox Corporation Gray balance for a printing system of multiple marking engines
US7407156B2 (en) 2005-03-22 2008-08-05 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet finishing apparatus
US7364149B2 (en) * 2005-03-22 2008-04-29 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet finishing apparatus
US20060214346A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet finishing apparatus
US7328894B2 (en) * 2005-03-22 2008-02-12 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet finishing apparatus
US20060214343A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet finishing apparatus
US7416185B2 (en) * 2005-03-25 2008-08-26 Xerox Corporation Inverter with return/bypass paper path
US7697151B2 (en) * 2005-03-25 2010-04-13 Xerox Corporation Image quality control method and apparatus for multiple marking engine systems
US7258340B2 (en) * 2005-03-25 2007-08-21 Xerox Corporation Sheet registration within a media inverter
US7206536B2 (en) * 2005-03-29 2007-04-17 Xerox Corporation Printing system with custom marking module and method of printing
US7444108B2 (en) * 2005-03-31 2008-10-28 Xerox Corporation Parallel printing architecture with parallel horizontal printing modules
US7272334B2 (en) * 2005-03-31 2007-09-18 Xerox Corporation Image on paper registration alignment
US7305198B2 (en) 2005-03-31 2007-12-04 Xerox Corporation Printing system
US7245844B2 (en) * 2005-03-31 2007-07-17 Xerox Corporation Printing system
US7706007B2 (en) * 2005-04-08 2010-04-27 Palo Alto Research Center Incorporated Synchronization in a distributed system
US7566053B2 (en) * 2005-04-19 2009-07-28 Xerox Corporation Media transport system
US7593130B2 (en) * 2005-04-20 2009-09-22 Xerox Corporation Printing systems
US20060244980A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Xerox Corporation Image quality adjustment method and system
US7239822B2 (en) * 2005-04-28 2007-07-03 Xerox Corporation Finishing system
US20060268287A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Xerox Corporation Automated promotion of monochrome jobs for HLC production printers
US7486416B2 (en) * 2005-06-02 2009-02-03 Xerox Corporation Inter-separation decorrelator
US8004729B2 (en) * 2005-06-07 2011-08-23 Xerox Corporation Low cost adjustment method for printing systems
US7016640B1 (en) 2005-06-13 2006-03-21 Xerox Corporation Document handler/scan tub skew correction system
US7451697B2 (en) * 2005-06-24 2008-11-18 Xerox Corporation Printing system
US7310493B2 (en) * 2005-06-24 2007-12-18 Xerox Corporation Multi-unit glossing subsystem for a printing device
US7387297B2 (en) * 2005-06-24 2008-06-17 Xerox Corporation Printing system sheet feeder using rear and front nudger rolls
US7433627B2 (en) * 2005-06-28 2008-10-07 Xerox Corporation Addressable irradiation of images
US8259369B2 (en) 2005-06-30 2012-09-04 Xerox Corporation Color characterization or calibration targets with noise-dependent patch size or number
US8203768B2 (en) * 2005-06-30 2012-06-19 Xerox Corporaiton Method and system for processing scanned patches for use in imaging device calibration
US7647018B2 (en) * 2005-07-26 2010-01-12 Xerox Corporation Printing system
US7496412B2 (en) 2005-07-29 2009-02-24 Xerox Corporation Control method using dynamic latitude allocation and setpoint modification, system using the control method, and computer readable recording media containing the control method
US7466940B2 (en) * 2005-08-22 2008-12-16 Xerox Corporation Modular marking architecture for wide media printing platform
US7474861B2 (en) * 2005-08-30 2009-01-06 Xerox Corporation Consumable selection in a printing system
US7911652B2 (en) * 2005-09-08 2011-03-22 Xerox Corporation Methods and systems for determining banding compensation parameters in printing systems
US7430380B2 (en) * 2005-09-23 2008-09-30 Xerox Corporation Printing system
US7495799B2 (en) * 2005-09-23 2009-02-24 Xerox Corporation Maximum gamut strategy for the printing systems
US7444088B2 (en) * 2005-10-11 2008-10-28 Xerox Corporation Printing system with balanced consumable usage
US7811017B2 (en) * 2005-10-12 2010-10-12 Xerox Corporation Media path crossover for printing system
US8711435B2 (en) * 2005-11-04 2014-04-29 Xerox Corporation Method for correcting integrating cavity effect for calibration and/or characterization targets
US7719716B2 (en) * 2005-11-04 2010-05-18 Xerox Corporation Scanner characterization for printer calibration
US7660460B2 (en) * 2005-11-15 2010-02-09 Xerox Corporation Gamut selection in multi-engine systems
US7280771B2 (en) * 2005-11-23 2007-10-09 Xerox Corporation Media pass through mode for multi-engine system
US7519314B2 (en) * 2005-11-28 2009-04-14 Xerox Corporation Multiple IOT photoreceptor belt seam synchronization
US7706737B2 (en) 2005-11-30 2010-04-27 Xerox Corporation Mixed output printing system
US7922288B2 (en) * 2005-11-30 2011-04-12 Xerox Corporation Printing system
US7575232B2 (en) * 2005-11-30 2009-08-18 Xerox Corporation Media path crossover clearance for printing system
US7636543B2 (en) * 2005-11-30 2009-12-22 Xerox Corporation Radial merge module for printing system
US7912416B2 (en) 2005-12-20 2011-03-22 Xerox Corporation Printing system architecture with center cross-over and interposer by-pass path
US7826090B2 (en) * 2005-12-21 2010-11-02 Xerox Corporation Method and apparatus for multiple printer calibration using compromise aim
US7756428B2 (en) * 2005-12-21 2010-07-13 Xerox Corp. Media path diagnostics with hyper module elements
US8102564B2 (en) * 2005-12-22 2012-01-24 Xerox Corporation Method and system for color correction using both spatial correction and printer calibration techniques
US7746524B2 (en) * 2005-12-23 2010-06-29 Xerox Corporation Bi-directional inverter printing apparatus and method
US7624981B2 (en) * 2005-12-23 2009-12-01 Palo Alto Research Center Incorporated Universal variable pitch interface interconnecting fixed pitch sheet processing machines
US7963518B2 (en) * 2006-01-13 2011-06-21 Xerox Corporation Printing system inverter apparatus and method
US8477333B2 (en) * 2006-01-27 2013-07-02 Xerox Corporation Printing system and bottleneck obviation through print job sequencing
US7630669B2 (en) * 2006-02-08 2009-12-08 Xerox Corporation Multi-development system print engine
US7672006B2 (en) * 2006-02-22 2010-03-02 Xerox Corporation Multi-marking engine printing platform
US8194262B2 (en) * 2006-02-27 2012-06-05 Xerox Corporation System for masking print defects
US7494121B2 (en) * 2006-03-07 2009-02-24 Xerox Corporation Automatically variably shaped sheet stacking tray surface for printed sheets
US7965397B2 (en) * 2006-04-06 2011-06-21 Xerox Corporation Systems and methods to measure banding print defects
US7500669B2 (en) * 2006-04-13 2009-03-10 Xerox Corporation Registration of tab media
US8330965B2 (en) 2006-04-13 2012-12-11 Xerox Corporation Marking engine selection
US7681883B2 (en) * 2006-05-04 2010-03-23 Xerox Corporation Diverter assembly, printing system and method
US7679631B2 (en) 2006-05-12 2010-03-16 Xerox Corporation Toner supply arrangement
US7382993B2 (en) * 2006-05-12 2008-06-03 Xerox Corporation Process controls methods and apparatuses for improved image consistency
US7800777B2 (en) * 2006-05-12 2010-09-21 Xerox Corporation Automatic image quality control of marking processes
US7865125B2 (en) * 2006-06-23 2011-01-04 Xerox Corporation Continuous feed printing system
US7856191B2 (en) * 2006-07-06 2010-12-21 Xerox Corporation Power regulator of multiple integrated marking engines
US7924443B2 (en) * 2006-07-13 2011-04-12 Xerox Corporation Parallel printing system
US8607102B2 (en) * 2006-09-15 2013-12-10 Palo Alto Research Center Incorporated Fault management for a printing system
US7562869B2 (en) * 2006-09-19 2009-07-21 Xerox Corporation Fixed side edge registration system
US7766327B2 (en) * 2006-09-27 2010-08-03 Xerox Corporation Sheet buffering system
US7857309B2 (en) * 2006-10-31 2010-12-28 Xerox Corporation Shaft driving apparatus
US7819401B2 (en) * 2006-11-09 2010-10-26 Xerox Corporation Print media rotary transport apparatus and method
US7969624B2 (en) 2006-12-11 2011-06-28 Xerox Corporation Method and system for identifying optimal media for calibration and control
US8159713B2 (en) * 2006-12-11 2012-04-17 Xerox Corporation Data binding in multiple marking engine printing systems
US7945346B2 (en) * 2006-12-14 2011-05-17 Palo Alto Research Center Incorporated Module identification method and system for path connectivity in modular systems
US8100523B2 (en) 2006-12-19 2012-01-24 Xerox Corporation Bidirectional media sheet transport apparatus
US8145335B2 (en) 2006-12-19 2012-03-27 Palo Alto Research Center Incorporated Exception handling
US7559549B2 (en) 2006-12-21 2009-07-14 Xerox Corporation Media feeder feed rate
US8693021B2 (en) 2007-01-23 2014-04-08 Xerox Corporation Preemptive redirection in printing systems
US7934825B2 (en) * 2007-02-20 2011-05-03 Xerox Corporation Efficient cross-stream printing system
US7676191B2 (en) 2007-03-05 2010-03-09 Xerox Corporation Method of duplex printing on sheet media
DE102008008510B4 (de) * 2007-03-07 2019-06-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Probebogenentnahme
US7894107B2 (en) 2007-04-27 2011-02-22 Xerox Corporation Optical scanner with non-redundant overwriting
US7900904B2 (en) 2007-04-30 2011-03-08 Xerox Corporation Modular finishing assembly with function separation
US8253958B2 (en) * 2007-04-30 2012-08-28 Xerox Corporation Scheduling system
US8169657B2 (en) 2007-05-09 2012-05-01 Xerox Corporation Registration method using sensed image marks and digital realignment
US7689311B2 (en) 2007-05-29 2010-03-30 Palo Alto Research Center Incorporated Model-based planning using query-based component executable instructions
US7925366B2 (en) 2007-05-29 2011-04-12 Xerox Corporation System and method for real-time system control using precomputed plans
US7590464B2 (en) 2007-05-29 2009-09-15 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for on-line planning utilizing multiple planning queues
US8203750B2 (en) 2007-08-01 2012-06-19 Xerox Corporation Color job reprint set-up for a printing system
US7697166B2 (en) 2007-08-03 2010-04-13 Xerox Corporation Color job output matching for a printing system
US7590501B2 (en) 2007-08-28 2009-09-15 Xerox Corporation Scanner calibration robust to lamp warm-up
US20090080955A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Xerox Corporation Content-changing document and method of producing same
JP5257223B2 (ja) * 2009-04-27 2013-08-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 後処理装置、その排紙方法及び画像形成システム
US7976012B2 (en) 2009-04-28 2011-07-12 Xerox Corporation Paper feeder for modular printers
CN104310109B (zh) * 2009-07-10 2017-07-11 立志凯株式会社 片材后处理装置以及具备该装置的图像形成系统
JP4885293B2 (ja) * 2009-09-11 2012-02-29 キヤノンファインテック株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
JP2013508241A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 紙処理装置
KR101308487B1 (ko) * 2011-09-01 2013-09-25 주식회사신도리코 사무기기용 용지 고정 장치
JP6127704B2 (ja) * 2013-05-15 2017-05-17 沖電気工業株式会社 紙葉類取扱装置
US9206010B2 (en) 2013-12-23 2015-12-08 Xerox Corporation Cycling media support for compiled sets using one motor direction
US9463945B2 (en) 2014-12-24 2016-10-11 Xerox Corporation Multi-stage collation system and method for high speed compiling sequentially ordered signage
EP3359384A4 (en) * 2015-12-09 2019-07-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PREVENTING DEFECTS IN THE ALIGNMENT OF SUPPORTS DURING THEIR ACCUMULATION
WO2017099741A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Eject a stack of media sheets
CN108136798A (zh) * 2015-12-09 2018-06-08 惠普发展公司有限责任合伙企业 页配准系统
US10124977B2 (en) * 2016-02-19 2018-11-13 Canon Finetech Nisca Inc. Sheet stacking apparatus and image forming system
JP6793294B2 (ja) * 2016-08-17 2020-12-02 ホリゾン・インターナショナル株式会社 中綴じ製本システム
EP3509856A4 (en) * 2016-09-09 2020-04-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. SEQUENTIAL TIGHTENING
US11389867B2 (en) 2017-02-24 2022-07-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3D) printing
WO2018156938A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing
CN107487625A (zh) * 2017-07-24 2017-12-19 浙江华岳包装机械有限公司 卸纸机抓纸机构
US10364119B2 (en) * 2017-07-28 2019-07-30 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
US11365080B2 (en) 2017-09-12 2022-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Gimbaled monoclamps
EP3681832A4 (en) 2017-09-15 2021-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. ORIENTATIONS OF PRINT MEDIA
EP3677102A4 (en) * 2017-12-13 2021-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PROCESS AND SYSTEM FOR STACKING PRINTED SUBSTRATES
JP7127394B2 (ja) * 2018-07-10 2022-08-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート整合装置、シート処理装置、画像処理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106365A (ja) * 1984-10-27 1986-05-24 K Pii D Kk 紙揃え装置への紙供給装置
US4871158A (en) * 1989-02-27 1989-10-03 Xerox Corporation Very high speed duplicator with finishing function
JP2000103560A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Ricoh Co Ltd 排紙装置
JP2002265128A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置
US6722650B1 (en) * 2003-02-21 2004-04-20 Xerox Corporation Systems and methods for trail edge paper suppression for high-speed finishing applications

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098074A (en) 1991-01-25 1992-03-24 Xerox Corporation Finishing apparatus
JP2941502B2 (ja) 1991-07-31 1999-08-25 株式会社東芝 紙葉類の集積装置
US5289251A (en) 1993-05-19 1994-02-22 Xerox Corporation Trail edge buckling sheet buffering system
DE4401818C2 (de) * 1994-01-22 2001-12-06 Jagenberg Papiertech Gmbh Klemmeinrichtung, insbesondere zum Einklemmen eines Bogenpakets beim Stapelwechsel in Stapelvorrichtungen für Papier- oder Kartonbögen
US5409201A (en) 1994-03-18 1995-04-25 Xerox Corporation Integral disk type inverter-stacker and stapler with sheet stacking control
US5951000A (en) * 1994-03-18 1999-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet post-processing apparatus
US5649695A (en) 1996-02-01 1997-07-22 Gradco (Japan) Ltd. Continuous sheet stacker and finisher
US5685529A (en) 1996-04-08 1997-11-11 Xerox Corporation Dual action printed sets transport
US6422553B1 (en) * 1996-12-18 2002-07-23 Nisca Corporation Sheet post-processing apparatus
US6330999B2 (en) 1998-05-14 2001-12-18 Graoco (Japan) Ltd Set binding, stapling and stacking apparatus
JP3437495B2 (ja) * 1999-07-09 2003-08-18 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106365A (ja) * 1984-10-27 1986-05-24 K Pii D Kk 紙揃え装置への紙供給装置
US4871158A (en) * 1989-02-27 1989-10-03 Xerox Corporation Very high speed duplicator with finishing function
JP2000103560A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Ricoh Co Ltd 排紙装置
JP2002265128A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置
US6722650B1 (en) * 2003-02-21 2004-04-20 Xerox Corporation Systems and methods for trail edge paper suppression for high-speed finishing applications

Also Published As

Publication number Publication date
CN1590262B (zh) 2010-06-02
CA2477228C (en) 2008-10-28
CN1590262A (zh) 2005-03-09
JP4693379B2 (ja) 2011-06-01
US6819906B1 (en) 2004-11-16
CA2477228A1 (en) 2005-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693379B2 (ja) プリント媒体シート整理システムおよび整理方法
US7201368B2 (en) Sheet finisher and control method thereof
US6776404B1 (en) Finishing device having a sheet guiding and buffering mechanism
JP4250132B2 (ja) シート後処理装置及び待機トレイ
US7900904B2 (en) Modular finishing assembly with function separation
JP4238811B2 (ja) 用紙断裁装置及び用紙後処理装置
US7215922B2 (en) Sheet post-process apparatus and waiting tray
US7286792B2 (en) Sheet post-process apparatus and waiting tray
JP4164058B2 (ja) シート後処理装置及び待機トレイ
JP2834621B2 (ja) シート後処理装置
JP4280220B2 (ja) シート後処理装置及び待機トレイ
JP2004262631A (ja) シート後処理装置
JP4057574B2 (ja) シート後処理装置及び待機トレイ
JP4034300B2 (ja) シート後処理装置及び待機トレイ
US7206542B2 (en) Sheet post-process apparatus and waiting tray
US7177588B2 (en) Sheet post-process apparatus and waiting tray
US20090016794A1 (en) Charge neutralization and sheet processing apparatus
JP2003012242A (ja) シート蓄積装置及びこの装置を備えたシート処理装置、画像形成装置
JP4100302B2 (ja) 用紙後処理装置及び画像形成システム
JPH10310315A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2002173263A (ja) シート後処理装置
JPH10310314A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JPH09216766A (ja) 画像形成装置
JPH0611919A (ja) 複写システム装置におけるsadfモードコピー方法
JPH0527519A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees