JP2005050468A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005050468A5
JP2005050468A5 JP2003283567A JP2003283567A JP2005050468A5 JP 2005050468 A5 JP2005050468 A5 JP 2005050468A5 JP 2003283567 A JP2003283567 A JP 2003283567A JP 2003283567 A JP2003283567 A JP 2003283567A JP 2005050468 A5 JP2005050468 A5 JP 2005050468A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mask layer
processing step
continuous recording
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003283567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005050468A (ja
JP4223348B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003283567A priority Critical patent/JP4223348B2/ja
Priority claimed from JP2003283567A external-priority patent/JP4223348B2/ja
Priority to PCT/JP2004/010710 priority patent/WO2005013264A1/ja
Priority to US10/535,265 priority patent/US7470374B2/en
Priority to CNB2004800015656A priority patent/CN100383859C/zh
Publication of JP2005050468A publication Critical patent/JP2005050468A/ja
Publication of JP2005050468A5 publication Critical patent/JP2005050468A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4223348B2 publication Critical patent/JP4223348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 基板表面上に連続記録層、マスク層、レジスト層をこの順で形成してなる被加工体の前記レジスト層を所定のパターン形状に加工するレジスト層加工工程と、前記レジスト層に基づいて前記マスク層を前記パターン形状に加工するマスク層加工工程と、前記マスク層上の前記レジスト層を除去するレジスト層除去工程と、前記マスク層に基づいてドライエッチングにより前記連続記録層を前記パターン形状に加工し、多数の分割記録要素に分割する連続記録層加工工程と、を含んでなり、前記連続記録層加工工程の前に前記レジスト層除去工程を実行するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  2. 請求項1において、
    前記マスク層は、前記連続記録層加工工程におけるエッチングレートが前記連続記録層よりも低い層を含む構成とし、この層を前記連続記録層よりも薄く形成することを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  3. 請求項2において、
    前記マスク層の、前記連続記録層加工工程におけるエッチングレートが前記連続記録層よりも低い層の厚さ、3≦t≦15nmとしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  4. 請求項2において、
    前記マスク層の、前記連続記録層加工工程におけるエッチングレートが前記連続記録層よりも低い層の厚さ、3≦t≦10nmとしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  5. 請求項乃至4のいずれかにおいて、
    前記マスク層の、前記連続記録層加工工程におけるエッチングレートが前記連続記録層よりも低い層の材料をダイヤモンドライクカーボンとしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  6. 請求項1乃至5のいずれかにおいて、
    前記連続記録層加工工程は、イオンビームエッチングを用いて前記連続記録層を加工するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  7. 請求項1乃至6のいずれかにおいて、
    前記マスク層は、前記連続記録層加工工程におけるエッチングレートが前記連続記録層よりも低い第1のマスク層と、前記レジスト層除去工程におけるエッチングレートが前記第1のマスク層よりも低く、前記第1のマスク層及び前記レジスト層に間に配置された第2のマスク層と、を含む構成とし、前記マスク層加工工程は、前記レジスト層に基づいて前記第2のマスク層を前記パターン形状に加工する第2のマスク層加工工程と、該第2のマスク層に基づいて前記第1のマスク層を前記パターン形状に加工する第1のマスク層加工工程と、を含む構成としたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  8. 請求項7において、
    前記レジスト層除去工程が前記第1のマスク層加工工程を兼ねるようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  9. 請求項8において、
    前記レジスト層除去工程は、酸素及びオゾンのいずれかを反応ガスとする反応性イオンエッチングを用いて前記レジスト層を除去すると共に前記第1のマスク層を加工するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  10. 請求項7乃至9のいずれかにおいて、
    前記連続記録層加工工程で前記第1のマスク層上の前記第2のマスク層が除去されるように、該第2のマスク層は、膜厚が充分に薄い構成、及び/又は材料が前記連続記録層加工工程において前記連続記録層の材料よりも高いエッチングレートを有する材料である構成としたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  11. 請求項乃至10のいずれかにおいて、
    前記第2のマスク層の材料をケイ素及びケイ素の化合物の少なくとも一方からなるケイ素系材料としたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  12. 請求項乃至11のいずれかにおいて、
    前記第2のマスク層加工工程は、フッ素系ガスを反応ガスとする反応性イオンエッチングを用いて前記第2のマスク層を加工するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  13. 請求項1乃至12のいずれかにおいて、
    前記レジスト層加工工程は、インプリント法を用いて前記レジスト層を加工するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  14. 請求項1乃至13のいずれかにおいて、
    前記被加工体を複数同時に加工するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  15. 基板表面上に連続記録層、マスク層、レジスト層をこの順で形成してなる被加工体の前記レジスト層を所定のパターン形状に加工するレジスト層加工工程と、前記レジスト層に基づいて前記マスク層を前記パターン形状に加工するマスク層加工工程と、前記マスク層上の前記レジスト層を除去するレジスト層除去工程と、前記マスク層に基づいてイオンビームエッチングにより前記連続記録層を前記パターン形状に加工し、多数の分割記録要素に分割する連続記録層加工工程と、を含んでなり、前記連続記録層加工工程の前に前記レジスト層除去工程を実行するようにしたことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  16. 請求項1乃至15のいずれかに記載の磁気記録媒体の製造方法を実行するための加工装置と、複数の前記被加工体を同時に保持するためのホルダと、を備え、複数の前記被加工体を同時に加工可能としたことを特徴とする磁気記録媒体の製造装置。
  17. 請求項16において、
    前記連続記録層を加工するためのイオンビームエッチング装置を備えることを特徴とする磁気記録媒体の製造装置。
JP2003283567A 2003-07-31 2003-07-31 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置 Expired - Fee Related JP4223348B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003283567A JP4223348B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
PCT/JP2004/010710 WO2005013264A1 (ja) 2003-07-31 2004-07-28 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
US10/535,265 US7470374B2 (en) 2003-07-31 2004-07-28 Manufacturing method and manufacturing apparatus of magnetic recording medium
CNB2004800015656A CN100383859C (zh) 2003-07-31 2004-07-28 磁记录介质的制造方法及其制造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003283567A JP4223348B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005050468A JP2005050468A (ja) 2005-02-24
JP2005050468A5 true JP2005050468A5 (ja) 2005-08-25
JP4223348B2 JP4223348B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=34113810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003283567A Expired - Fee Related JP4223348B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7470374B2 (ja)
JP (1) JP4223348B2 (ja)
CN (1) CN100383859C (ja)
WO (1) WO2005013264A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3816911B2 (ja) 2003-09-30 2006-08-30 株式会社東芝 磁気記録媒体
JP4071787B2 (ja) * 2004-12-13 2008-04-02 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法
JP4008933B2 (ja) 2005-05-16 2007-11-14 株式会社東芝 磁気記録媒体およびその製造方法ならびに磁気記録装置
JP4528677B2 (ja) * 2005-06-24 2010-08-18 株式会社東芝 パターンド媒体の製造方法及び製造装置
JPWO2007032379A1 (ja) * 2005-09-13 2009-03-19 キヤノンアネルバ株式会社 磁気抵抗効果素子の製造方法及び製造装置
JP4626600B2 (ja) * 2006-09-29 2011-02-09 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法
US8263826B2 (en) 2007-02-06 2012-09-11 Basf Plant Science Gmbh Nematode inducible plant MtN3-like gene promotors and regulatory elements
JP2008282512A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Toshiba Corp 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP5010990B2 (ja) * 2007-06-06 2012-08-29 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 接続方法
JP4382843B2 (ja) 2007-09-26 2009-12-16 株式会社東芝 磁気記録媒体およびその製造方法
US20100290155A1 (en) * 2007-11-07 2010-11-18 Showa Denko K.K. Method of manufacturing perpendicular magnetic recording medium and magnetic recording and reproducing apparatus
JP2009169993A (ja) 2008-01-10 2009-07-30 Fuji Electric Device Technology Co Ltd パターンドメディア型磁気記録媒体の製造方法
JP4468469B2 (ja) 2008-07-25 2010-05-26 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP4489132B2 (ja) 2008-08-22 2010-06-23 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP2010086586A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Hoya Corp 垂直磁気記録媒体の製造方法
JP4551957B2 (ja) 2008-12-12 2010-09-29 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP4575498B2 (ja) 2009-02-20 2010-11-04 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP4575499B2 (ja) 2009-02-20 2010-11-04 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP4568367B2 (ja) 2009-02-20 2010-10-27 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP4686623B2 (ja) 2009-07-17 2011-05-25 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP2011070753A (ja) * 2009-08-27 2011-04-07 Fuji Electric Device Technology Co Ltd ディスクリートトラックメディア型垂直磁気記録媒体の製造方法
JP2011138572A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Canon Anelva Corp 磁気記録媒体の製造方法
JP5238780B2 (ja) 2010-09-17 2013-07-17 株式会社東芝 磁気記録媒体とその製造方法及び磁気記録装置
JP5666248B2 (ja) 2010-11-02 2015-02-12 キヤノンアネルバ株式会社 磁気記録媒体の製造装置
JP5651628B2 (ja) * 2012-03-22 2015-01-14 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
JP5392375B2 (ja) * 2012-05-07 2014-01-22 富士電機株式会社 記録媒体
US9705077B2 (en) 2015-08-31 2017-07-11 International Business Machines Corporation Spin torque MRAM fabrication using negative tone lithography and ion beam etching
US10164175B2 (en) 2016-03-07 2018-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for providing a magnetic junction usable in spin transfer torque applications using multiple stack depositions

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730130A (en) 1980-07-28 1982-02-18 Hitachi Ltd Production of abrasive-dish original disk with groove for video disk stylus
US4632898A (en) 1985-04-15 1986-12-30 Eastman Kodak Company Process for fabricating glass tooling
JP3034879B2 (ja) * 1989-07-06 2000-04-17 株式会社日立製作所 磁気ディスクの製造方法
US5240554A (en) * 1991-01-22 1993-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing semiconductor device
JPH05508266A (ja) * 1991-04-03 1993-11-18 イーストマン・コダック・カンパニー GaAsをドライエッチングするための高耐久性マスク
JPH0620230A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 薄膜磁気ヘッドおよびその製法
JP3312146B2 (ja) * 1993-06-25 2002-08-05 株式会社日立製作所 磁気ヘッドおよびその製造方法
US6014296A (en) * 1995-07-24 2000-01-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic disk, method of manufacturing magnetic disk and magnetic recording apparatus
JPH0997419A (ja) * 1995-07-24 1997-04-08 Toshiba Corp 磁気ディスク、磁気ディスクの製造方法、及び磁気記録装置
JP3058062B2 (ja) 1995-10-13 2000-07-04 日本電気株式会社 光ディスク用記録原盤の製造方
US6055139A (en) * 1995-12-14 2000-04-25 Fujitsu Limited Magnetic recording medium and method of forming the same and magnetic disk drive
JP3647961B2 (ja) * 1996-03-05 2005-05-18 富士通株式会社 磁気ヘッド用スライダ及び磁気記録装置
US5789320A (en) * 1996-04-23 1998-08-04 International Business Machines Corporation Plating of noble metal electrodes for DRAM and FRAM
JP3257533B2 (ja) * 1999-01-25 2002-02-18 日本電気株式会社 無機反射防止膜を使った配線形成方法
JP4257808B2 (ja) 1999-05-11 2009-04-22 独立行政法人科学技術振興機構 磁性材料のエッチング方法及びプラズマエッチング装置
JP2001077196A (ja) * 1999-09-08 2001-03-23 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP2001167420A (ja) * 1999-09-27 2001-06-22 Tdk Corp 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2001243665A (ja) * 1999-11-26 2001-09-07 Canon Inc 光ディスク基板成型用スタンパおよびその製造方法
JP2001185531A (ja) * 1999-12-15 2001-07-06 Read Rite Corp 多層レジストのエッチング方法と薄膜磁気ヘッドの製造方法
US6949203B2 (en) * 1999-12-28 2005-09-27 Applied Materials, Inc. System level in-situ integrated dielectric etch process particularly useful for copper dual damascene
JP3861197B2 (ja) * 2001-03-22 2006-12-20 株式会社東芝 記録媒体の製造方法
DE10153310A1 (de) * 2001-10-29 2003-05-22 Infineon Technologies Ag Photolithographisches Strukturierungsverfahren mit einer durch ein plasmaunterstützes Abscheideeverfahren hergestellten Kohlenstoff-Hartmaskenschicht diamantartiger Härte
JP3850718B2 (ja) * 2001-11-22 2006-11-29 株式会社東芝 加工方法
US6784451B2 (en) * 2001-12-18 2004-08-31 D-Wave Systems Inc. Multi-junction phase qubit
US6689622B1 (en) * 2002-04-26 2004-02-10 Micron Technology, Inc. Magnetoresistive memory or sensor devices having improved switching properties and method of fabrication
US20050181604A1 (en) * 2002-07-11 2005-08-18 Hans-Peter Sperlich Method for structuring metal by means of a carbon mask
US6884733B1 (en) * 2002-08-08 2005-04-26 Advanced Micro Devices, Inc. Use of amorphous carbon hard mask for gate patterning to eliminate requirement of poly re-oxidation
US6989332B1 (en) * 2002-08-13 2006-01-24 Advanced Micro Devices, Inc. Ion implantation to modulate amorphous carbon stress
US6875664B1 (en) * 2002-08-29 2005-04-05 Advanced Micro Devices, Inc. Formation of amorphous carbon ARC stack having graded transition between amorphous carbon and ARC material
JP4304947B2 (ja) * 2002-09-26 2009-07-29 株式会社日立製作所 磁気記録媒体とそれを用いた磁気メモリ装置、磁気記録方法、信号再生方法
US6884630B2 (en) * 2002-10-30 2005-04-26 Infineon Technologies Ag Two-step magnetic tunnel junction stack deposition
US7405860B2 (en) * 2002-11-26 2008-07-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulators with light blocking/absorbing areas
JP2004266008A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP4076889B2 (ja) * 2003-03-26 2008-04-16 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法
US20040229470A1 (en) * 2003-05-14 2004-11-18 Applied Materials, Inc. Method for etching an aluminum layer using an amorphous carbon mask
US6939794B2 (en) * 2003-06-17 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Boron-doped amorphous carbon film for use as a hard etch mask during the formation of a semiconductor device
US6806096B1 (en) * 2003-06-18 2004-10-19 Infineon Technologies Ag Integration scheme for avoiding plasma damage in MRAM technology
US6984529B2 (en) * 2003-09-10 2006-01-10 Infineon Technologies Ag Fabrication process for a magnetic tunnel junction device
US7050326B2 (en) * 2003-10-07 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetic memory device with current carrying reference layer
JP4322096B2 (ja) * 2003-11-14 2009-08-26 Tdk株式会社 レジストパターン形成方法並びに磁気記録媒体及び磁気ヘッドの製造方法
JP4775806B2 (ja) * 2004-02-10 2011-09-21 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法
JP4111276B2 (ja) * 2004-02-26 2008-07-02 Tdk株式会社 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP2005276275A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Tdk Corp 磁気記録媒体
JP3802539B2 (ja) * 2004-04-30 2006-07-26 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法
JP2006012285A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Tdk Corp 磁気記録媒体及び磁気記録媒体の製造方法
JP2006012332A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Tdk Corp ドライエッチング方法、磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録媒体
US7910288B2 (en) * 2004-09-01 2011-03-22 Micron Technology, Inc. Mask material conversion
US7806988B2 (en) * 2004-09-28 2010-10-05 Micron Technology, Inc. Method to address carbon incorporation in an interpoly oxide
US7253118B2 (en) * 2005-03-15 2007-08-07 Micron Technology, Inc. Pitch reduced patterns relative to photolithography features

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005050468A5 (ja)
Pang et al. Direct nano-printing on Al substrate using a SiC mold
TWI717544B (zh) 使用含硼氣體與氟化氫氣體之原子層蝕刻
JP5587506B2 (ja) 電気化学デバイス用のダイヤモンド電極
CN104459854B (zh) 金属光栅的制备方法
JP6496320B2 (ja) サブ20nmの図案の均一なインプリントパターン転写方法
JP2005056535A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
JP2008090881A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2006257553A (ja) 電気化学エッチング
JP2006283189A (ja) 電気化学エッチング
JP2007125699A (ja) パターン基板,パターン基板の製造方法、微細金型および磁気記録用パターン媒体
TW200929361A (en) Etch with high etch rate resist mask
CN103030106B (zh) 三维纳米结构阵列
WO2005013264A1 (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
US20050161427A1 (en) Method of working a workpiece containing magnetic material and method of manufacturing a magnetic recording medium
JP5114962B2 (ja) インプリントモールド、これを用いたインプリント評価装置、レジストパターン形成方法及びインプリントモールドの製造方法
US9308676B2 (en) Method for producing molds
JP6236918B2 (ja) ナノインプリント用テンプレートの製造方法
JP3131595B2 (ja) 反応性イオンエッチング用のマスク
JP2007200422A (ja) パタンド磁気記録媒体の製造方法
CN101483046A (zh) 图案化介质型磁记录介质的制造方法
JP2010014857A (ja) マイクロレンズモールド製造方法、マイクロレンズモールド、マイクロレンズ
US9349406B2 (en) Combining features using directed self-assembly to form patterns for etching
JP2005166105A (ja) 凹凸パターン転写用原盤及び情報記録媒体製造用スタンパの製造方法
JP2009116949A (ja) パターンドメディア型の磁気記録媒体における凹凸パターンの形成方法