JP2004538173A - 防火戸心体を成形する方法及び装置 - Google Patents

防火戸心体を成形する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004538173A
JP2004538173A JP2002534236A JP2002534236A JP2004538173A JP 2004538173 A JP2004538173 A JP 2004538173A JP 2002534236 A JP2002534236 A JP 2002534236A JP 2002534236 A JP2002534236 A JP 2002534236A JP 2004538173 A JP2004538173 A JP 2004538173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
slab
mold
resin
vermiculite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002534236A
Other languages
English (en)
Inventor
ハートレイ・モイェス
マイケル・ウィンザー・シモンズ
Original Assignee
エムディエフ・インコーポレーテッド
ウィンザー・テクノロジーズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムディエフ・インコーポレーテッド, ウィンザー・テクノロジーズ・リミテッド filed Critical エムディエフ・インコーポレーテッド
Publication of JP2004538173A publication Critical patent/JP2004538173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • C04B28/145Calcium sulfate hemi-hydrate with a specific crystal form
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B5/00Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor
    • E06B5/10Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor for protection against air-raid or other war-like action; for other protective purposes
    • E06B5/16Fireproof doors or similar closures; Adaptations of fixed constructions therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/003Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/04Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity
    • B29C31/08Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity of preforms to be moulded, e.g. tablets, fibre reinforced preforms, extruded ribbons, tubes or profiles; Manipulating means specially adapted for feeding preforms, e.g. supports conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/50Removing moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0872Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/251Particles, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2311/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2201/00 - B29K2309/00, as reinforcement
    • B29K2311/14Wood, e.g. woodboard or fibreboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/724Doors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/28Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B5/00Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor
    • E06B5/10Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor for protection against air-raid or other war-like action; for other protective purposes
    • E06B5/16Fireproof doors or similar closures; Adaptations of fixed constructions therefor
    • E06B5/164Sealing arrangements between the door or window and its frame, e.g. intumescent seals specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49623Static structure, e.g., a building component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49623Static structure, e.g., a building component
    • Y10T29/49629Panel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249971Preformed hollow element-containing
    • Y10T428/249973Mineral element

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Special Wing (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

防火戸心体を構成する方法及び装置が提供される。水硬化性結合剤及び樹脂が原材料蓋付き箱から供給され、かつ副混合物を形成するために混合される。その後、剥離したバーミキュライトは副混合物と混合されて複数の圧縮型に被着される混合物を形成する。充填された型の各々は、混合物を硬化スラブに硬化させるのに十分な所定の時間間隔に対して所定の圧力で所定の温度にプレス内で圧縮成形される。その後、硬化スラブは型から取り外され、水含浸組立体で水又は蒸気を含浸され、かつ乾燥組立体で乾燥される。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、防火戸用心体(core)を構成する方法及び装置に関する。より詳細には、本発明は、樹脂及びバーミキュライト(蛭石)を含んでいる防火戸心体を構成する方法及び装置に関連する。
【0002】
建物における防火戸の使用は、傷害及び生命の損失を回避し、かつ火の拡散を妨害するドアの能力の結果として財産損壊を防ぐ際には重要な要素である。公共の安全のために、火の通過又は拡散を遅らせるドア組立体の設置及び性能に対する規範が、政府機関、建築規則当局及び保険会社によって設定された。建築規則は、耐火ドア組立体が、特定の期間にわたるドア組立体の耐火特性の評価である、標準的な産業全体にわたる試験に合格することを要求している。
【0003】
防火戸用心体の製造は、常に、幾つかの異なる課題の1つ以上を示してきた。幾つかの製造方法及び装置は、特定の建築規則又は火災規則仕様に合わないか、あるいは少なくとも、それらが売られるか又は使用されるかもしれない種々の管轄において様々なそのような規則の全てに合うとは限らない防火戸用心体を生産する。幾つかの方法及び装置は、多くの時間を必要とし、満足の行く故障率より高い故障率を有し、あるいは単に高価すぎる。結果として、防火戸は所望に応じてしばしば使用することができない。
【0004】
満足の行く防火戸心体製造慣行によれば、UL 10C(1998)、NFPA 252(1995)、及びUBC 7−2(1997)に従う慣行のような標準的な産業全体に亘る耐火特性試験に対処する或る基本的な特性を有する心体を作リ出すべきである。これらの試験では、戸枠及び戸(製造した心体を含む)は、燃えている建物の火によって生じたそのような極度の熱に晒される。そのような試験の例示的な条件は、11/2時間又はそれ以上の時間まで2000°Fの範囲内で暫時増加する温度に防火戸組立体を晒す段階を含む。しかしながら、幾つかの製造方法及び装置は、そのような防火試験中に破砕を被る防火戸を生産する。生じた破砕は、防火戸の元来の厚さを30〜40%も減じ得る。
【0005】
満足の行く生産慣行によれば、火に晒す間に良好な無欠性を備える心体をも生産すべきである。心体は、火に晒されない戸側の温度が、戸の火に晒されない側の燃えやすいベニヤ板が燃えるか又は実質的に炭になる範囲まで上昇するような仕方で、燃焼、溶融、スポーリング、クラッキング、破裂又は品質低下に耐えなければならない。熱に晒されている間に、心体は良好な寸法上の安定性も呈しなければならない。心体は、相対的に安定したままでなければならないし、この心体が自身の周囲の帯状部分(框及びレール)と接触したままである範囲まで歪むか又は縮むことに耐えなければならない。帯状部分からの分離は、火が開口を貫通することを可能にして、燃えやすい構成部品を早期に燃やし去らせる。さらに、心体は、防火戸の火に晒された側から火に晒されていない側への熱の伝達が妨げられるように、熱伝達に抗しなければならない。さもなくば、火の点火及び起こり得る伝播は、早期の焦げ又は防火戸の火に晒されていない側の燃えやすいベニヤ板の燃焼から生じ得る。
【0006】
これらの耐火特性及び耐熱特性以外に、心体製造慣行によれば、防火戸の製造、設置及び寿命に関する特性を備える心体を生産すべきである。例えば、防火戸の心体は、十分な強度を備えなければならないが、心体を用いる防火戸を吊り下げ、かつその取付から独立したものとなることなく使用可能にするために、重量は十分に軽くなければならない。
【0007】
防火戸心体製造方法及び装置は、比較的低い生産棄却率、比較的高い生産速度も備えるべきであり、従って、心体が比較的低い製造コストで生産可能にすべきである。
【0008】
当業者なら、火の浸透及び広がりあるいは熱の伝達を遅らせるのに有効な防火戸心体を生産する方法及び装置の要求が存在することを認識する。当該業界の更なる要求は、火に晒す間及び/又は後に消化ホースから水の流れに晒す間に砕ける不満足なレベルを起こさない防火戸を生産するための方法及び装置である。当該業界のまた更なる要求は、自身から作られた防火戸を吊り下げるための、厄介かつ出費の掛かる、特別の防火戸構造体を回避する程十分に軽い、比較的強靭かつ耐久力のある防火戸を生産する方法及び装置である。当該業界のまた更なる要求は、低い生産棄却率、低い全体コスト、及び高い生産速度を備える、防火戸心体成形方法、及び防火戸心体成形装置である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の主目的は、当該技術分野におけるこれらの要求に対処する防火戸心体を成形する方法及び装置を提供することである。より詳細には、本発明の目的は、入口戸に上手く適した防火戸心体を成形する方法及び装置を提供することである。さらに、防火戸心体が防火戸支持構造物の密度より低い密度を備える防火戸心体及び防火戸支持構造物を成形する方法及び装置を提供することが目的である。
【0010】
【課題を解決するための手段】
発明者は、これらの要求は以下の段階を備える、防火戸心体を成形する方法によって対処し得ることを見出した。鱗片状のバーミキュライト、樹脂、及び水硬化性結合剤の混合物が型に被着される。型、及び従って混合物は、加熱プレスに伝達される。所定の期間に亘る所定の温度での所定圧力は、混合物をスラブに硬化させるためにプレスを通じて混合物に加えられる。硬化スラブは、型から取り除かれる。スラブは水を注入される。注入されたスラブは、所定の含水率まで乾燥される。スラブは、その後、防火戸で使用される心体に成形し得る。異なる密度の硬化スラブは、本発明の方法によって生産し得る。従って、低密度を備える硬化スラブは、防火戸の心体に使用し得る。また、心体の密度より高い密度を備える硬化スラブは、框及びレールのような支持構造物に成形し得る。支持構造物に使用される硬化スラブは、水を注入されないことが好ましい。支持構造物は防火戸を成形する際に防火戸心体で利用し得る。
【0011】
本発明の別の態様による防火戸成形装置は、複数の原材料源、混合装置、複数の型、震動性組立体、加熱プレス、水含浸組立体及び乾燥組立体を備える。混合装置は原材料源と連通する。各型は、所定の原材料の供給を受け取るための混合装置と作動通信する。震動性組立体は、型の各々を受け取り、かつ混合された原材料が各型内で実質的に均一な密度になるようにさせる。プレスは、震動性組立体と協働して作動し、かつ充填された型を受け取りかつ混合された原材料が硬化状態を呈するスラブになるようにするのに十分な期間に亘って十分な熱及び圧力を加える。水含浸組立体は、プレスと協働して作動し、かつ硬化スラブに水又は蒸気を注入する。乾燥組立体は、水注入組立体と協働して作動し、かつ所定の含水率までスラブを乾燥させる。硬化スラブの異なる密度は、複数のプレスを利用する本発明の装置によって同時に作り得る。これらのプレスの各々は、特定密度の硬化スラブを生産するようになされている。従って、防火戸心体として使用する低密度を備える硬化スラブは、框及び/又はレールのような防火戸支持構造体として使用するための、高密度を備える硬化スラブと共に同時に成形し得る。
【0012】
[発明の詳細な説明]
本願発明者は、本発明による方法及び装置を用いることによって、改善された耐火特性備える防火戸を得ることができることを見出した。本発明による方法及び装置によって作られた防火戸は、樹脂結合された剥離バーミュキュライト及び水硬性結合剤(以降、RBEVと呼称する)から成る。火炎温度に晒されながらも、そのような心体を具備する防火戸は、火炎温度における、燃焼、溶融、スポーリング、クラッキング、葉裂、分割、品質低下、寸法の変化及び反りに耐える一方で、同時にホースからの流れに晒された際の自身の完全性を維持する。そのような心体を具備して作られた防火戸は、火に晒され、その後、防火ホースからの水の流れに晒された後も、自身の元々の厚さのほぼ100%が維持されるようなスポーリングに対する抵抗を備える。これらの改善された特性は、心体にRBEV複合材料を用いる製品の少なくとも一部分である。
【0013】
この発明による方法は、樹脂、燐片状バーミキュライト及び水硬化性結合材の混合体で充填された型を加圧及び加熱し、型からRBEV複合物を取り除き、結合剤を水和させるためにスラブに水を注入し、及び注入されたスラブを所定の湿気含有量まで乾燥させることを備える。
【0014】
広範囲のスラブ濃度は、本発明による方法及び装置により可能である。防火戸心体として使用する際、低密度(350−600kg/m)スラブは満足の行く耐火及び耐熱特性を呈する一方で、製造するにはそれほど高価でない。高密度(900−1、300kg/m)スラブは、レール及び/又は框のような防火戸用支持構造体内へ構成するための材料として使用し得る。高密度スラブは、満足の行く耐火及び耐熱特性を示し、自身に挿入されたねじ留め具を保持する向上された能力を発揮する。低密度を有する硬化スラブは水を注入される。何故なら、より高い密度のスラブが心体ではなく支持構造体に主に使用されるので、これらの支持構造体に水を注入する必要なない。支持構造体の種々の機械的特性を向上させるために、より高い密度の硬化スラブは、繊維強化材を含むRBEV複合物から成形されることが好ましい。
【0015】
本発明の装置は、複数の原材料蓋付き箱、第1及び第2の混合物組立体、複数の型、振動組立体、加熱プレス、水注入組立体及び乾燥組立体を備える。この装置は、RBEV複合物から成る硬化スラブを、比較的低い全体コストと共に比較的短い期間で連続的に生産されることを可能にする。本発明の装置は、多くの装置の構成部品の再使用、並びに異なる密度を備える硬化スラブの同時生産も提供する。
【0016】
RBEV複合物製心体に関すると、心体は化学的に結合された水を包含する。化学的に結合された水は、水硬化結合剤の水化物の水、すなわち水硬化性結合剤の固体複合物の結晶の一体部分として一定割合で組み込まれた水分子として存在する。心体に含有されるこの化学的に結合された水のレベルは、周囲の温度で安定したままに留まる。他方で、心体に含有される何れかの物理的に結合された水のレベルは、周囲の空気空間の湿気レベルに応じて変動する。
【0017】
引火試験におけるように、熱が芯体まで加えられると、化学的に結合された水は芯体までの絶縁冷却効果を与える。心体の露出した面によって該心体の残りに対して伝達される莫大な量の熱エネルギーが、化学的に結合された水が結晶の水和された状態から気相状態まで変換される際に消費されることは周知である。例えば、石膏が水硬化性結合剤として選択されると、化学的に結合された水は、心体の熱に晒されていない面の温度が約70℃に達する防火試験の間に解放され始める。心体の熱に晒されない面の温度を上昇させる代わりに、熱の継続的付加からの更なる熱エネルギーは化学的に結合された水の変換によって消費される。この熱エネルギーの継続的な消費は、多量の化学的に結合された結合水が既に解放された際に生じる熱に晒されていない心体面温度の最終的な上昇を遅らせる働きをする。何故なら、この温度上昇が遅らせられるため、燃えやすい戸の構成部品の過熱及び可能な燃焼が防止される。
【0018】
化学的に結合された水の絶縁冷却効果は、心体の鱗片状バーミキュライトの存在によって補足される。板状バーミキュライトは優れた耐火材料であり、火の広がりを防止する働きをする。さらに、化学的に結合された水の解放後に更なる熱が加えられると、心体の表面での板状バーミキュライトは、結晶質をガラス質に変え、かつ心体の露出された表面上に薄く固い殻体を形成し、このように付加的な耐火性障壁を提示する。
【0019】
上に論じたように、RBEV複合物中の水硬化性結合剤は水和水として化学的に結合された水を包含している。石膏が水硬化性結合剤として選択されると、硫酸カルシウム及び水が結晶の水和物構造体、すなわち、CaSO・1/2HO及び/又はCaSO・2HO内に化学的に結合される。RBEV複合物中の樹脂は板状バーミキュライト及び水硬化性結合剤のバインダーを拘束し、RBEV複合物の強度を向上させる。従って、RBEV複合物の硬化スラブは、支持なしに立っている構造体として使用し得る。
【0020】
粉末でありかつ室温で固体である樹脂は、該樹脂用に使用し得る。RBEV混合物で充填された型の固体樹脂が加圧段階の間に、例えば約125〜130℃の温度に加熱されると、樹脂は粘性ベースで流れ始める。RBEV複合物に含有されるバーミキュライト、結合剤及び繊維強化材の固形微粒子間に樹脂が流れると、この樹脂の流れは固形微粒子の表面積のより大きな部分に付着する。樹脂が加圧段階の間に、例えば約140〜145℃の温度までに加熱され続けると、その粘性は減少し、RBEV複合物の固体粒子間、及び該固体粒子に付着するその流れは早まる。樹脂は、触媒の支援によって固まるか又は硬化し始める反応温度を備える。樹脂と触媒が、140〜145℃のような反応温度に達すると、加硫剤は解放され、かつ固体状態へ樹脂を硬化させるために樹脂を固める。一旦、樹脂が固まると、RBEV成分は樹脂、板状バーミキュライト及び水硬化性結合材の硬化した三次元のマトリックスを形成する。樹脂はRBEV混合物で充填たされた型でこの反応を被るため、RBEV複合物の硬化スラブが生産される。
【0021】
加熱加圧する段階は、より高い密度の硬化されたスラブが自身に挿入されたねじ留め具を強く保持する能力も発達させる。加圧が増加されるか及び/又は保持されると、セルローズ又は”穀粒”の層に似た、板状バーミキュライト及び繊維強化材から成る複数の平行な層が形成される。これらの層が高密度硬化スラブの外部に面する端縁に平行に配向されると、スラブに挿入されたねじ留め具は、極めて多数のそのような層によって保持される。平行な層から成るこの配向は、そのような態様で配向された層の無いスラブと比べた力の3倍以内の力でねじ留め具を保持する高密度硬化スラブの能力の少なくとも部分的な原因である。
【0022】
より低密度の硬化スラブは化学的に結合された水によって与えられる冷却効果を完全に活性化する支援をする。加圧段階の間にRBEV混合物の比較的低レベルの化学的に結合された水を有することが有利であるから、水硬化性結合剤は加圧後に水和されるべきである。好ましくは、より低密度の硬化スラブは、水硬化性結合剤が完全に水和されるように水を注入される。例えば、石膏が水硬化性結合剤として選択されると、より低密度の硬化スラブは、何れかの非水和石膏(CaSO4)、及び何れかの部分的に水和された石膏(CaSO[1/2]HO)は、水和されたセッコウ(CaSO2HO)に変換される。他方で、より高密度の硬化スラブは、水を注入されないことが好ましい。より高密度の硬化スラブは、耐火心体ではなく支持構造物を構成する材料を形成する働きをするので、より高密度の硬化スラブは、火に晒される防火ドアの表面領域の極めて小さな部分を呈するのみである。
【0023】
低密度硬化RBEVスラブの水注入後、これらのスラブは乾燥される。これは、スラブの全重量を低下させて、容易な装置を可能にし、耐久力のある取付及び完成品を提供する。十分な量の化学的に結合された水は、絶縁冷却特性が申し分なく改善されるようにスラブに留まる。
【0024】
板状バーミキュライト及び水硬化性結合剤に加えて、RBEV複合物は有利なことに樹脂触媒及び内部解放剤を含んでいる。樹脂触媒は、RBEV複合物内に含まれていた樹脂の硬化反応を加速する。内部解放剤は、スラブを生産するのに使用される型からのRBEV複合物から成る硬化スラブの除去を支援する。好ましくは、樹脂触媒及び内部解放剤は、樹脂と予混合される。さらに、硬化スラブの解放を更に向上させるために、表面解放剤は型に塗布し得るか、あるいは型は硬質クロムめっき又は硬化研磨鋼表面を備え得る。
【0025】
高密度硬化スラブが、繊維強化材を含むことも有利である。繊維強化材は、高密度硬化スラブから形成された支持構造体の抗張力、剛性及び構造的整合性、並びに支持構造体の能力ねじを切った留め具を強力に保持するように向上させる。
【0026】
図1に最も良く示すように、装置は、混合及び蒸着ステーションAと、2つの低密度加圧ステーション及び1つの高密度加圧ステーションBと、スラブ及び型分離ステーションCと、頂部移動プレート冷却、洗浄及び返却ラインDと、雌型ダイ及び底部移動プレート冷却、洗浄及び返却ラインEと、水注入、乾燥及び仕上ステーションFと、を備える。
【0027】
図2に最も良く示すように、水硬化性結合剤、樹脂(樹脂触媒及び内部解放剤を含む)、繊維強化材(選択に応じて)、及び、鱗片状バーミキュライトが、第1、第2、第3、及び第4原材料蓋付き箱10、20、30及び40にそれぞれ含まれる。上に論じたように、繊維強化材は、高密度硬化スラで使用することが好ましく、低密度硬化スラブ内には存在する必要がない。従って、繊維強化の付加は、どのタイプの硬化スラブが生産されつつあるかに依存する。所定量の水硬化性結合剤、好ましくは合成石膏、樹脂、好ましくは樹脂、及び繊維強化材、好ましくは細かく切り刻んだストランドガラス繊維が、第1、第2、及び第3原材料蓋付き箱から第2混合組立体60内に供給される。混合組立体60は、パドルミキサーリボンブレンダー、又はエアブレンダーであり、かつ原材料は副混合物を提供するために約2分以内の間に混合される。第4の原料蓋付き箱40からの鱗片状バーミキュライトと、第2混合組立体60からの副混合物は、第1混合組立体50に供給される。混合組立体50はパドルミキサー又はリボンブレンダー、あるいはエアブレンダーであり、かつ原材料は、RBEV混合物を提供するために好ましくは2分以内の間、静かに混合される。葉裂及び/又は鱗片状バーミキュライトの破壊を回避するために、RBEV混合物を静かに混合するための注意が払われなければならない。
【0028】
複数の圧縮型70はRBEV混合物からのRBEV複合物から成る硬化スラブをモールド成形するために使用される。各圧縮型70は、雌型ダイ及び底部移動プレート(以降、雌型ダイ及び底部移動プレート71)と、空洞を画成するために協働する頂部移動プレート72とを備える。型に形成された空洞は、硬化スラブに対して何れの密度が望ましいかに依存する。低密度硬化スラブに対して、空洞は実質的に長さ2050mm、幅870mm、そして深さ41mmである。高密度硬化スラブに対して、空洞は実質的に幅1200mm、深さ41mm、及び長さ2500mm又は2200mmの何れかである。当業者なら、空洞の寸法の何れか1つ以上が所望寸法の硬化スラブを生産するために調整することができ、このように生産できることを理解するだろう。雌型及び底部移動プレート71、及び頂部移動プレート72は、スラブに矩形形状を付与するよう形状構成されるが、他の形状構成も利用し得る。雌型ダイ及び底部移動プレート71、及び頂部移動プレート72の内側に面する表面は、硬質クロムメッキ又は硬質研磨スチール表面を備え得るか、及び/又は、雌型ダイ及び底部移動プレート71と、頂部移動プレート72との間に最終的に形成される硬質スラブの除去を後に支援するために表面解放剤を被覆し得る。雌型ダイ及び底部移動プレート71、及び頂部移動プレート72は望ましくは予加熱されるが、樹脂の反応温度より高温までには予加熱されない。型温度が樹脂の反応温度より高いと、樹脂はRBEV複合物のスラブの雌型形状が形成される以前に早期に硬化し始める。好ましくは、型は、約125°以下の温度まで予加熱される。
【0029】
図2に示すように、雌型ダイ及び底部移動プレート71は、移送テーブル85によって、返却ライン(後に方法及び装置に由来する)から積載組立体80の固定ストップまで長さ方向に移送される。移送テーブルは、雌型ダイ及び底部移動プレート71を共に推進するためのインバータによって駆動されるローラーを備える。返却ラインは、以下により詳細に検討する。
【0030】
積載組立体80では、第1混合組立体50内に準備されたRBEV混合物は、雌型ダイ及び底部移動プレート71内に被着される。頂部移動プレート72が不注意にも積載組立体80において雌型ダイ及び底部移動プレート71を覆う場合には、積載組立体80は、雌型ダイ及び底部移動プレート71がRBEV混合物の被着のために定位置にあるかどうかを検出する機械式及び電子的センサを備える。そのような条件が検出されると、操作者は、頂部移動プレート72を取り除くために装置を停止し得る。RBEV混合物の被着のために定位置にある雌型及び底部移動プレート71が充填されると、積載組立体80の機械式及び電子的なセンサも検出する。一杯に詰まった状態が感知又は検出されるまで、被着が継続される。
【0031】
当業者なら、RBEV混合物のような粘性半固体混合物の雌型ダイ及び底部移動プレート71内への被着は、雌型及び底部移動プレート71における、非均一な密度のクラウニング及び/又はRBEV混合物の不規則な厚さ及び/又は気泡に帰着する。そのような非均一な密度のクラウニング、不規則な厚さ、及び/又は気泡問題を緩和するために、一杯に詰まった雌型ダイ及び底部移動プレート71が移送テーブル85によって振動性組立体90まで縦方向に移送される。震動性組立体90では、一杯に詰められた雌型ダイ及び底部移動プレート71は、内部に含有されるRBEV混合物が実質的に均一な密度に到達するように振動される。一旦、振動されると、RBEV混合物はより均一な厚さを得る。
【0032】
図2に示すように、振動する雌型ダイ及び底部移動プレート71は、その時、移送テーブル85によって頂部移動プレート横置組立体100における固定ストップまで縦方向に移送される。組立体100では、頂部移動プレート72は、振動し一杯に詰められた圧縮型70を提供するために、振動した雌型ダイ及び底部移動プレート71の各々に亘って配置される。
【0033】
その後、振動し一杯に詰められた型70は、3つの移送テーブル85によって調整可能な移送テーブル105に横方向に転送される。調整可能な移送テーブル105は、図3に最も良く示すように、テーブル105を上昇、下降、及び覆われた型70を調整可能な積載ステーション及び型プッシャ107上に横方向に移送可能にするシザーズ・ジャッキとモータ駆動のローラーを備える。調整可能な積載ステーションおよび型プッシャ107は、さらにプッシュバーと同様に型70を上げて低下させるために、5,000Nのリフト・キャパシティーと共に、シザーズ・ジャッキを持っている、で、1つの、押すこと、多重型積載装置109に型70を押し込むためにシザーズ・ジャッキに付けられて、1,500Nに押す。型70が積載ステーション及びプッシャ107上に載せられると、それらは、停止され、心出しされ、及び、多重型積載装置109の高さまで持上げられる。多重型積載装置109は互いの上に配置された別個の区画室内で8つまでの型70を保持し得る。当業者なら、多かれ少なかれ8つよりも多く型を保持する多重型積載装置109を代りに利用し得ることが分かる。その後、積載ステーション及びプッシャ107上のプッシュバーは、多重型積載装置109中の区画室の1つに各型70を押し込む。多重型積載装置109に一度に押圧することが望まれる数の型70が載せられるまで、調整可能な移送テーブル105及び調整可能な積載ステーション及び型プッシャ107は、この移送及び積載プロセスを繰り返す。
【0034】
図3に最も良く示すように、多重型積載装置109は、その後、3つの多重型の加熱プレス120、121、122の1つに隣接する位置まで横方向に移動する。型は直角な積載プッシャ111によって多重型積載装置109から、選択されたプレス120、121、122に押し込まれる。3つのプレス120、121、122の使用は、異なる密度を備えた複数の硬化スラブ形成するために、装置が同時に複数の型70を押すことを可能にする。プレス120、121は、より低い密度(350−600kg/m)の硬化スラブのために構成されるのに対して、プレス122は、より高い密度(900−1、300kg/m)の硬化スラブのために構成される。当業者なら、より低密度及びより高密度の硬化スラブの何れか又は両方に対するプレス120、121、122の何れの組み合わせも構成し得ることが分かる。
【0035】
その後、各型70はRBEV混合物をスラブに硬化させるか又は固めるために、プレス120、121、122で加熱されかつ押圧される。
【0036】
プレス120、121、122によって達成された型70に加えられる圧力は、生産されつつある硬化スラブの所望の密度のために好ましくは調節される、つまり、より高圧力がより濃い硬化スラブのために利用される。より低密度硬化スラブ(350−600kg/m)に対しては、プレス120は約150〜400p.s.iの圧力で作動し得る。より高密度硬化スラブ(900−1、300kg/m)に対しては、プレス120は約800−1、200p.s.iの圧力で作動し得る。当業者なら、他の硬化スラブ密度が本発明による方法及び装置によって生産し得るものであり、しかも他のプレスも使用し得ることをさらに認識する。各々の覆われた型70に対する全加圧時間は、選択された厚さに対しては約12〜20分で設定されることが有利である。この時間は他の厚さに対して変動する。
【0037】
図3に示すプレス(低密度の硬化スラブのために使用された)120、121の各々は、7つの中間プラテンを間にはさむ1つの上部プラテン及び1つの下部プラテンを備える。各プラテン対間の空間は8つの区画室を形成する。その各々は型70を保持し得る。これは、各プレス120、121が連立する8つまでの型70を同時に押圧可能にする。上部及び下部プラテン、及びプレス120、121の内部は、その温度が温度制制御装置によって制御される、循環油で満たされる。中間のプラテンの各々の内部も循環油で満たされるが、各プラテンは、各型70内の温度をより正確に制御するために自身と協働する別個の温度制御装置を備える。各プレス120、121、そして全てのプラテンの温度は、型70の樹脂が流れて硬化するのを許容するのに十分高い温度に維持されるが、RBEV混合物が薄層に分かれ始める(RBEV混合物が約220℃で薄層に分かれ始め得る)ように高温ではない。好ましくは、加熱したプレス120の温度は、約190〜220℃に維持される。プレス120、121の各々は、100mm/秒の下向き行程速度、97mm/秒の上向き行程速度を有する2つのスラストシリンダーも備え、これらのシリンダーは6秒で自身の設定押圧圧力に達する。これらの2つのスラストシリンダーによって、プレス120、121は、312メートルトンの全推進力によって、240p.s.iの最大押圧圧力に達する。適切なプレスはItalpresseから得られる。当業者なら、プレス120、121を多かれ少なかれ8つの型よりも多く保持するように構成し得ることが分かる。当業者なら、プレス120、121が異なる下向き行程速度、上向き行程速度、最大押圧圧力、あるいは全推進力を有するように構成し得ることが更に分かる。
【0038】
図3に示すプレス(より高密度の硬化スラブを形成するために使用される)122は、1つの中間のプラテンを間にはさむ1つの上部プラテン及び1つの下部プラテンを備える。各プラテン対間の空間は2つの区画室を画成し、これらの区画室の各々は型70を保持し得る。これは、プレス122が一度に2つの型70までを同時に押圧することを可能にする。プレス120、121に類似して、上部及び下部プラテン、及びプレス122の内部は循環油で満たされ、その温度は温度制御器によって制御される。中間プラテンの内部も循環油で満たされるが、中間プラテンはより正確に各型70内の温度を制御するために自身と協働する別個の温度制御器を備える。プレス122の、及び全てのプラテンの温度は、プレス120、121のものと同じ温度に維持される。プレス122は、100mm/秒の下向き行程速度、106mm/秒の上向き行程速度を有する6つのスラストシリンダーを備え、これらのシリンダーは14秒で自身の設定押圧圧力に達する。これらの6つのスラストシリンダーによって、プレス122は、2100メートルトンの全圧で995p.s.iの最大押圧圧力を達成し得る。適切なプレスはItalpresseから得られる。当業者なら、多かれ少なかれ2つの型を保持するように構成し得ることが分かる。当業者なら、プレス122が、異なる下向き行程速度、上向き行程速度、最大押圧圧力、あるいは全スラストを備えるように構成し得ることも分かる。
【0039】
覆われた型70に基づいてプレス120、121、122の各々によって作られた圧力は、上に論じたRBEV固体の「穀粒(grain)」を開発するためにゆっくりかつ滑らかに増加すべきである。型の内包物が加熱されると、揮発成分が作られ、型70内に蒸気圧を生成し得る。Charlesの熱力学の法則により、型70が圧縮されるにつれて、型70内に存在し得る揮発成分の温度は上昇し、型70内の内包物の望ましくない発熱反応に繋がる可能性がある。したがって、型70の内包物は、加圧中に周期的にガス抜きされるべきである。ガス抜きは、型70に加えられる押圧圧力を周期的に低下させて揮発成分の生成された蒸気圧以下にすることによって達成し得る。生成されたガスは、均質の構造が硬化スラブの中で作られることを可能にして解放される。
【0040】
図3に最も良く示すように、加熱された押圧型70は、その後、鉛直荷下し抽出装置126によってプレス120、121、122から荷下しされ(引き抜かれ)、多重型荷下し装置127上に置かれる。多重型荷下し装置127は互いの頂上に配置された別個の区画室に8つまでの型70を保持し得る。型70は、その時、調整可能な荷下しステーション及び型抽出装置128によって多重型荷下し装置127から一度に引かれた型である。荷下しステーション及び抽出装置128は、型70を上昇及び下降させるために5、000Nの能力を具備する挟みジャッキ、並びに、多重型荷降ろし装置127から型70を引き抜くための挟みに取り付けられた、1、500Nの引張推力を具備する引張棒を備える。その後、荷下しステーション及び抽出装置128は、連続して調整可能な移送テーブル129の高さまで各型70を降下させる。型70を降下させて移送した後に、荷下しステーション及び抽出装置128は、多重型荷下し装置127から別の型70を取り除くために、多重型荷下し装置127の水準まで再びそれ自体を上昇させる。調整可能な移送テーブル129は、さらにテーブル129が覆われた型70を移送テーブル85まで上昇、下降及び横方向に移送可能にする挟みジャッキ及びモータ駆動ローラーも備える。その後、上述したこの荷下しプロセスは、型70の各々が多重型荷下し装置127から荷下しされるまで継続される。当業者なら、多重型荷下し装置127がおおよそ8つ以上の型127を保持するように構成し得ることが分かる。
【0041】
その後、図4に最も良く示すように、各型70は保持ステーション130へ移送テーブル85によって縦に移送される。保持ステーション130は、型70の位置を固定するクランプ、及び、頂部移動プレート72を雌型ダイ及び底部移動プレート71から離して持上げる上向きに突き出す複数のピンを備える。
【0042】
その後、頂部移動プレート72、雌型ダイ及び底部移動プレート71、及び硬化スラブは、走路に沿って横方向に移動する真空荷下しユニット135によって互いから分離される。真空荷下しユニットは、500Nの引き抜き力で頂部移動プレート72を引き上げかる保持するために真空カップ又は電磁石を利用する。真空荷下しユニットは、その後、図5に最も良く示すように、頂部移動プレート積載テーブル137上に頂部移動プレート72を配置する。図4に戻って参照すると、真空荷下しユニット135は、次いで、500Nの引き抜き力で再び雌型ダイ及び底部移動プレート71から硬化スラブを取り除く。真空荷下しユニット135は、その後、積重ねステーション131又は132の何れかの上に低密度硬化スラブを配置し、かつ高密度硬化スラブを積重ねステーション133上に配置する。空になった雌型ダイ及び底部移動プレート72は、その後、保持ステーション135上のモータ駆動されるローラー及び移送テーブル85よって、図6に最も良く示すように、雌型ダイ及び底部移動プレート冷却室140まで移送される。
【0043】
本発明による装置は、頂部移動プレート72の再使用を許容するように構成される。図5に最も良く示すように、頂部移動プレート72は、頂部移動プレート積載テーブル137によって頂部移動プレート冷却室142内へ横方向に移送され、ここで、これらのプレートは自身の側部上へ90°回転されて循環空気によって125℃まで冷却される。頂部移動プレート冷却室142の空気は、150kW/hrの全消散エネルギーに対して、20、000m/hrの流れ、25℃の入口温度及び45℃の出口温度を備える。頂部移動プレート冷却室142からの出口空気は、ヒートポンプによって出口空気を通過させることによって、冷却頂部移動プレート72からの消散された熱エネルギーを回復させるための装置に随意に通気し得る。あるいは、ヒートポンプは、頂部移動プレート冷却室142に組み込み得る。冷却室142、140を通過する頂部移動プレート72と、雌型ダイ及び底部移動プレート71との速度は、保持ステーション130における特定の雌型ダイ及び底部移動プレート71から取り除かれた同じ頂部移動プレート72が後に頂部移動プレート横置組立体100における同じ雌型ダイ及び底部移動プレート71に基づいて配置されるように、互いに対応する。
【0044】
また、図5を参照すると、冷却後、頂部移動プレート72は雄型ダイ冷却室142を出て、頂部移動プレート横置組立体100に向けて移送テーブル85によって移送される。何れかの頂部移動プレート72がラインから取り除く必要がある場合、それらのプレートは、操作者によって、作業塔枠体150を使って移送テーブル85から取り除き得る。さもなくば、頂部移動プレート72は、ブラッシングステーション144でブラシ掛けされ清潔にされ、そして停止し、中央位置づけテーブル146に位置づけられる。中央位置づけテーブル146では、頂部移動プレート72は、電磁石又は真空吸引カップを利用する中央位置づけユニット148によって拾い上げられる。中央位置づけユニット148は、好ましくは雌型ダイ及び底部移動プレート71の各々の上に1.0mm以下の位置誤差内に頂部移動プレート72の各々を位置づける。
【0045】
本発明による装置は、雌型ダイ及び底部移動プレート71の再使用のために構成もされている。図6に最も良く示すように、雌型ダイ及び底部移動プレート71は、保持ステーション135から雌型ダイ及び底部移動プレート冷却室140まで、移送テーブル85にとって長手方向に移送される。この冷却室ではこれらの雌型ダイ及び底部移動プレートは125℃まで冷却降下される。雌型ダイ及び底部移動プレート冷却室140は、284KW/brの全消散エネルギーに対して、40、000m/hrの流れ、25℃の入口温度、及び45℃の出口温度を備える。雌型ダイ及び底部移動プレート冷却室140からの出力エアーは、出力エアーを熱ポンプに通すことによって冷却されている雌型ダイ及び底部移動プレート71から消散熱エネルギーを回収する装置に随意に通気し得る。あるいは、熱ポンプは、雌型ダイ及び底部移動プレー冷却室140に組み込み得る。冷却後、雌型ダイ及び底部移動プレート71は、移送テーブル85によってガントリー・フレーム150まで移送され、ここでは、操作者が雌型ダイ及び底部移動プレート71を持ち上げかつこれらを浄化するためにこのガントリー・フレーム150を使用し得る、浄化された雌型ダイ及び底部移動プレート71の何れかがラインから取り除かれる必要があると、操作者は別のガントリー。フレーム151を使用してこれらを取り除き得る。さもなくば、浄化された雌型ダイ及び底部移動プレート71は、移送テーブル85によってRBEV混合物の新たなバッチを被着するために積載組立体80まで移送される。
【0046】
RBEV複合物の低密度及び高密度の硬化スラブは、より効率的な取扱い及び処理のために積重ねられると有利である。図4に最も良く示すように、パレットスペーサ136及び137は、低密度硬化スラブを積み重ねるために積重ねステーション131及び132にパレットを移送する。パレットスペーサ138は、高密度硬化スラブを積重ねるためにパレットを積重ねステーション133まで搬送する。各積重ねステーション131、132、133では、12までの硬化スラブが、スラブ間に空隙を形成しかつスラブの容易な取扱いを提供するために、隣接して積重ねたスラブの各対の間に5つの50mmx19mmのスペーサがキルンで固着された状態で積重ねられる。
【0047】
高密度の積み重ねられた硬化スラブは、レールと框のような構造部材に適した寸法に切断し構成するための操作者によって手動移送のために積重ねステーション133から位置158まで移送される。低密度の積重ねられた硬貨スラブは、更なる処理のために操作者による手動移送のために積重ねステーション131、132から位置156、157まで移送される。
【0048】
低密度硬化スラブは、スラブをより均一に処理可能にするために積重ね後に随意に整え得る。もしそうなら、低密度硬化スラブは、スラブのために所望される最終的な長さまで整えられるべきである。
【0049】
積重ねられた低密度硬化スラブは、この時、図7に最も良く示すように、位置156、157から注入組立体160まで移動する。ここで、積重ねられたスラブ及びスペーサは水を注入される。3つの方法の何れか1つで水が注入されると、適切な結果に到達する。
【0050】
好ましくは、低密度硬化スラブは、高圧で水を注入される。これは、水含浸組立体160にスラブを配置することにより行なわれる。水含浸のこの方法が選択される場合、組立体160は細長い円筒形状の密封可能な圧力容器であると好都合である。低真空圧が組立体160に引かれる。組立体160の全空気が実質的に排出されると、組立体160は水を充填されることが許される一旦一杯になると、約3〜5バールの正圧が一杯にされた組立体160と、約5〜10分間注入が許されたスラブとに加えられる。
【0051】
低密度硬化スラブは、界面活性剤を有する水浴に約2〜12時間の全浸漬時間に亘って浸漬させることによっても注入し得る。界面活性剤は水の表面張力を低下させて、より容易にスラブに注入可能にする。好ましくは、界面活性剤はブチルセロソルブであり、水に対して約0.5重量%の濃度で存在する。
【0052】
低密度硬化スラブは、蒸気を吸収することでも注入し得る。もしそうならば、水含浸組立体160は蒸気を注入するキルンである。この適用では、全吸収時間は約12〜30時間である。
【0053】
水含浸がどのように行なわれるかに拘わらず、水含浸組立体160は、4組の積重ねを収容するのに適切な寸法を備えることが好ましい。各積重ねは、スペーサキルン棒によって分離された12の低密度硬化スラブから成る。当業者なら、組立体160が多かれ少なかれ48のスラブを含有するように構成し得ることが分かる。
【0054】
RBEV混合物に加えられた水硬化性結合剤は、化学的に結合された水で十分に水化されたものより少ない。また、化学的に結合された水の幾つかは、加熱加圧段階の間に蒸気で解放される可能性がある。水硬化性結合剤によって化学的に結合された水の冷却効果を十分に活性化させるために、水硬化性結合剤は理想的には水含浸の間に十分に水化されるようになるべきである。
【0055】
図7に示すように、水注入後、低密度硬化スラブは、乾燥組立体170に移送される。ここでは、加熱された湿り空気をスラブ間に循環させることによってスラブが所定の含水率に乾燥される。乾燥組立体170は48パックまでを保持し、各パックはスペーサーキルン棒によって分離された12の低密度スラブから成るが、組立体170は多かれ少なかれ48パックを含むように構成し得る。組立体170は、約3〜6m/秒の気流速度で、かつ70℃より下の温度、好ましくは50〜65℃で、約30〜40%の湿度を有する湿り空気を用いると都合が良い。組立体170の内側を出る暖かい湿り空気からの過度の熱エネルギーは、出る空気を除湿熱ポンプを通過させることによって回復し得る。好ましくは、水注水スラブは、約10〜14重量%の最終含水率を達成するために、約24〜36時間乾燥される。より詳細には、結晶水の水和水含水率はスラブの約6.6重量%であるべきである。
【0056】
乾燥された低密度の硬化スラブは、この時、整枝組立体180に移送される。ここでは、各スラブは防火戸に所望される最終的な長さに形を切り整えられる。全ての防火戸の70%が同じ寸法を有するので、この通常の寸法の防火戸よりも小さい又は大きい防火戸が必要な際には、相応してより小さいか又はより大きい心体が必要である。機器及び生産コストを低下させるために、低密度硬化スラブ用の同じ型70が、異なる寸法で様々な防火戸心体を作るために使用し得る。従って、型70は、作られた全ての防火戸の70%で見出された心体に相当する寸法を備えることが好ましい。これに留意して、この通常の寸法を有する低密度硬化スラブは切り落とされて最も普通の寸法のものよりも小さい防火戸に対する心体を提供する。さもなくば、最も普通の寸法のものよりも大きい防火戸に対する心体を提供するために、低密度硬化スラブの部分の形を切り整え得る。
【0057】
蛭石は、雲母の珪酸塩鉱物の群のうちの何れかから選択されたよく知られた材料であり、通常は層形態で存在する。板状蛭石は、蛭石に熱を加えることによって生産される。そこで、蛭石に含有され、封じ込められた水は蒸気として解放され、かつ個々の単層又は層の積重ね間に爆発的に拡がり、その結果、産出した板状蛭石は、はく離作用前に蛭石より約15〜25倍の寸法を有する。
【0058】
板状蛭石は、好ましくはグレード4又はグレード5であり、グレード5であることが好まれる。グレード4及び5の板状蛭石は、それぞれ、約1.0mm及び0.5mmの公称寸法を有し、異なる粒径の分配を含んでいる。適切な板状蛭石は、W.R.グレイス社(Zonolite#5の名前の下に)、バージニア蛭石、あるいはPalabora鉱山から入手し得る。
【0059】
蛭石の10重量%までが、再利用されたRBEVであり得ることが判明した。スラブを寸法に合うようにのこ引くか、あるいは破壊されたスラブ、不良品としてはねつけられた部片等を再利用するために、例えばハンマーミルで破砕し得る際に再利用されたRBEVは塵の形態であり得る。
【0060】
樹脂は好ましくはノボラック樹脂であり、この樹脂は石炭酸及びホルムアルデヒドに基づく樹脂である。ここに、石炭酸のホルムアルデヒドに対するモル比は1を超える。好ましくは、ノボラック樹脂は、約130℃で始まる反応温度を有する。上に検討したように、樹脂触媒はノボラック樹脂と共に使用し得る。熱による分解に基づくこの触媒はアンモニア源を生じさせて、このように、樹脂の硬化を引き起こす。硬化後、樹脂は、水硬化性結合剤、蛭石及び繊維強化材を結合する、硬く、強く及び不溶性の3次元の安定した網状組織を構成する。ノボラック樹脂が選択される場合、このノボラック樹脂は微細に分割された粉末形態で使用される。触媒の分解/活性温度よりも低い温度で流動するノボラック樹脂、及び、自身の分解/活性温度がノボラック樹脂の反応温度に実質的に重複する触媒を用いることも望ましい。好ましくは、ノボラック樹脂は130℃で流動し始める。適切なノボラック樹脂の例はSchenectady社(南アフリカ)から入手し得る6240又は3174又はSSA 602N、Sentrachem社(南アフリカ)のPRP樹脂部門から入手し得るPlyophen 24−700、Plyophen 602N又はVarcum 3337である。他の適切な樹脂は、Rutgers−Plenca、LLC、Occidental Chemical社又はBorden Chemicalsから入手し得る。
【0061】
上にも検討したように、型からRBEV複合物の硬化スラブを取り除く支援をするために内部はく離剤も望ましい。 はく離剤は、RBEV複合物の約1重量%から樹脂の約1重量%までに対応する量だけ加え得る。好ましくは、はく離剤は、樹脂の0.5〜1.0重量%に対応する量加えられる。適切な内部はく離剤は、次の製品番号で、一般名MoldWiz(Axelプラスチックリサーチラボ社から入手可能である)の下に周知の種々の製品を含む:INT−lE−117、INT−2E/AP、INT−2E−DS、INT−AM150、INT−4E−11S、INT−4E−11CC、INT−4E−18CC、INT−12、INT−1312MS、INT−1425PNP及びINT−1830PN。
【0062】
適切な表面はく離剤は、Xtend 19 SAMとして周知の脂肪族炭化水素中の樹脂溶液、及びMoldWiz EM1212SF2として周知の樹脂エマルジョンを含んでいる(両者はAxelプラスチックリサーチラボ社から入手可能である)。
【0063】
型70からのRBEV複合物の硬化スラブを取り除くことで最大の支援を行うために、硬質クロムめっき又は硬質研磨鋼表面に、表面はく離剤及び内部はく離剤の使用に加えて、圧縮型70を設け得る。
【0064】
水硬化性結合剤は、石膏、水和された石膏、ポルトランドセメント、高アルミナセメント、石膏セメント、α−カルシウム硫酸塩半水化物、β−カルシウム硫酸塩半水化物、マグネシウム酸塩化物、マグネシウム酸硫化物、カルシウムスルホンアルミ酸塩セメント、アルカリケイ酸塩及び破砕された粒状高炉スラグの1つ以上から選択し得る。好ましくは、水硬化性結合剤は、石膏、より好ましくは力ルシウム硫酸塩α−又はβ−半水化物である。硫酸塩カルシウムβ−半水化物は最も好ましい。適切な石膏は、標準鼻形成剤(Rhinoplaster)の名前の下にBPB石膏から入手し得る。
【0065】
上に言及したように、繊維強化材も、高密度硬化スラブから形成された支持構造体の抗張力、剛性及び構造的整合性を高めるためにRBEV複合物に含め得る。RBEV複合物が混合される際に、樹脂は繊維強化材に含有される繊維の表面に結合し始める。RBEVが硬化する際、樹脂及び繊維強化材は、強く、堅固な樹脂結合した繊維の網状組織を形成し、これによって支持なしに立っている構造体として使用されるRBEV複合物の能力を更に向上させる。繊維強化材は、ガラス繊維、チョップドストランドガラス繊維(chopped strand glass fiber)、無機繊維及びドラロン(登録商標)繊維の1つ以上から選択し得る適切なガラス繊維は、Owens Corningから入手可能な12.5mmのチョップドストランドガラス繊維を含んでいる。繊維長は、4〜12.5mmであり得る。”穀粒”の進展、及び挿入されたねじ留め具をしっかりと保持する高密度硬化スラブの対応する能力を向上させるために繊維はRBEV混合物内に分散されるべきである。
【0066】
RBEV混合物を型70内に被着する前にこのRBEV混合物を準備する際に、水硬化性結合剤、繊維強化材、及び板状蛭石は、約1〜50重量%の水硬化性結合剤、5〜20重量%の樹脂、約0〜20重量%の繊維強化材、及び50〜85重量%の板状蛭石を含んでいる硬化スラブに帰着する量、提供し得ることが望ましい。好ましくは、RBEV混合成分は、約20〜40重量%の水硬化性結合剤、約5〜15重量%の樹脂を含み、残分は実質的に蛭石である、硬化スラブに対応する量加えられる。RBEV混合物成分の各々に対するより少ない重量パーセンテージが、硬化スラブに所望される特定密度に対して選択し得る。例えば、より低密度の硬化スラブ(約350〜600kg/m)に対して、RBEV混合物成分は、約10〜50重量%の水硬化性結合剤、8〜20重量%の樹脂、0〜5重量%の繊維強化材、及び50〜70重量%の板状蛭石を含んでいる硬化スラブに対応する量加え得る。より高密度の硬化スラブ(約900〜1300kg/m)に対して、RBEV複合物成分は、約1〜5重量%の水硬化性結合剤、5〜10重量%の樹脂、5〜20重量%の繊維強化材、及び55〜85重量%(好ましくは80重量%)の板状蛭石を含んでいる硬化スラブに対応する量加え得る。
【0067】
RBEV混合物(各々3つのバッチがある)の16のグループが下記プロセスによって準備された。RBEV複合物の硬化スラブが予備生産プロセスに従う理想的状況より少ない状況下で準備されたことが留意される。当業者なら、温度、押圧圧力及び以降言及する回数が変更し得ることが分かる。まず、石膏(BPB石膏、標準Rhinoplaster)の28重量部、ノボラック樹脂(Schenectady、SSA 602N)の12重量部、及びガラス繊維(Owens Corning、12.5mmの短く切ったストランド)の3重量部の副混合物が、2分間、混合組立体でパドルによって混合される。次に、板状蛭石(W.R.グレイス社、Zonolite#5)の57重量部、及び上記副混合物(上記のように準備された)の43重量部が、4分間、パドルによって別の混合組立体で混合される。
【0068】
上記のように準備された混合物の各バッチは別個の圧縮型に積載される。一杯にされた圧縮型の各々は、RBEV複合物混合体を包囲する枠体を挟む表面はく離剤で被覆した2つの搬送プレートから成る。一杯にされた圧縮型は、約145〜155℃の温度で維持された加熱プレスで押圧された。プレスの圧力は、約29〜35分の全プレス時間に亘って約13.0〜16.2MPaの閉鎖圧力まで増加された。
【0069】
その後、RBEV複合物の硬化スラブの各々は圧縮型から取り除かれ、かつ約2、460〜2、650mmの長さ及び約1、200〜1、260mmの幅に形が整えられた。スラブは、その時、スタックに8つ積み重ねられ、約150kPaの圧力で2〜21/2時間水に浸漬された。その後、RBEV複合物のスラブは、約36〜44℃の温度で約137時間木製キルンで乾燥された。最後に、スラブは、2、500mmの最終長さ及び約1、200〜1、220mmの最終幅に形が整えられた。
【0070】
水和前に、寸法、各スラブの質量及び密度が測定された。水和後に、各スラブの質量、密度、並びに水取り込みパーセントが測定された。水取り込みは、後に水和されたスラブと予め水和されたスラブの間の重量の差を、予め水和されたスラブの重量で割ることにより得られたパーセントである。乾燥後に、各スラブの寸法、質量、密度、並びに湿気パーセントが測定された。結果は表1に報告されている。
【表1】
Figure 2004538173

【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の略図である。
【図2】本発明の装置の、混合、蒸着、振り混ぜ及び被覆ステーションの概略図である。
【図3】本発明の装置の、2つの低密度加圧ステーション及び1つの高密度加圧ステーションの概略図である。
【図4】本発明の装置のスラブ負及び型分離ステーションの概略図である。
【図5】本発明の装置の頂部移動プレート冷却、洗浄及び返却ラインの概略図である。
【図6】本発明の装置の雌型ダイと、底部移動プレート冷却、洗浄及び返却ラインの概略図である。
【図7】本発明の装置の水注入、乾燥及び整形の概略図である。
【符号の説明】
10 第1原材料蓋付き箱
20 第2原材料蓋付き箱
30 第3原材料蓋付き箱
40 第4原材料蓋付き箱
50 混合組立体
60 混合組立体
70 圧縮型
71 底部移動プレート
72 頂部移動プレート
80 積載組立体
85 移送テーブル
90 振動性組立体
100 頂部移動プレート横置組立体
105 調整可能な移送テーブル
107 プッシャ
109 多重型積載装置
120 加熱プレス
121 加熱プレス
122 加熱プレス
126 鉛直荷降ろし装置
127 多重型荷降ろし装置
128 抽出装置
129 移送テーブル
130 保持ステーション
131 積重ねステーション
132 積重ねステーション
133 積重ねステーション
135 保持ステーション
137 積載テーブル
140 底部移動プレート冷却室
142 頂部移動プレート冷却室
144 ブラッシングステーション
146 中央位置づけテーブル
148 中央位置づけユニット
150 ガントリー・フレーム
160 注入組立体
170 乾燥組立体
180 整枝組立体

Claims (29)

  1. 防火戸心体成形方法であって、
    a)板状蛭石、樹脂及び水硬化性結合剤の混合物を該樹脂の反応温度より低い温度に維持される型内に沈積させる段階と、
    b)前記型、従って前記混合物を加熱プレスに移送する段階と、
    c)前記混合物をスラブに硬化させるために十分な所定期間に亘って、該混合物に、前記プレスを通じて所定温度の所定圧力を加える段階と、
    d)前記型から前記硬化スラブを取り除く段階と、を備える防火戸心体成形方法。
  2. a)前記水硬化性結合剤及び樹脂を副混合物に混合させかつ該副混合物を前記板状蛭石と混合させることによって前記混合物を構成する段階を備える、請求項1に記載の防火戸心体成形方法。
  3. a)前記混合物を、約20重量%〜約40重量%までの水硬化性結合剤、約5重量%〜約15重量%までの樹脂、及び残りの蛭石で構成する段階を備える、請求項2に記載の防火戸心体成形方法。
  4. a)前記混合物を前記型内に沈積させる前に前記蛭石及び副混合物を静かに混ぜ合わせる段階を備える、請求項2に記載の防火戸心体成形方法。
  5. a)前記副混合物に、樹脂結合された板状蛭石混合物の約1重量%の剥離剤を加える段階を備える、請求項2に記載の防火戸心体成形方法。
  6. a)前記混合物を前記型内に沈積する間に前記樹脂の反応温度より低い温度に該型を維持する段階を備える、請求項1に記載の防火戸心体成形方法。
  7. a)前記プレスを通じて前記型内の混合物に実質的に150〜1200p.s.iの圧力を加える段階を備える、請求項6に記載の防火戸心体成形方法。
  8. a)低密度心体を成形するために、約150〜約400p.s.iの圧力を加える段階を備える、請求項7に記載の防火戸心体成形方法。
  9. a)約900〜約1300kg/mの密度を有する心体を成形するために、約800〜約1200p.s.iの圧力を加える段階を備える、請求項7に記載の防火戸心体成形方法。
  10. a)前記樹脂を反応させかつ前記混合物を硬化させるために十分な期間に亘って該混合物を該樹脂の反応温度より上の温度まで加熱する段階を備える、請求項7に記載の防火戸心体成形方法。
  11. a)前記型を前記プレスに配置する前に前記樹脂の硬化温度より低い温度で該型に前記混合物を維持する段階を備える、請求項10に記載の防火戸心体成形方法。
  12. a)前記型に表面剥離剤を与える段階を備える、請求項2に記載の防火戸心体成形方法。
  13. a)水に浸漬させるか又は蒸気を吸収させることによって前記スラブを含浸させる段階を備える、請求項1に記載の防火戸心体成形方法。
  14. a)前記スラブが前記水に浸漬される前に該スラブに真空を与える段階を備える、請求項13に記載の防火戸心体成形方法。
  15. a)前記スラブを前記水に浸漬させるか又は前記水硬化性結合剤を水化させる十分な期間に亘って前記スラブが蒸気を吸収可能にする段階を備える、請求項13に記載の防火戸心体成形方法。
  16. a)前記水硬化性結合剤として半水化石膏を与え、かつ前記半水化石膏を水化石膏に変換する十分な期間に亘って前記スラブを浸漬させる段階を備える、請求項15に記載の防火戸心体成形方法。
  17. a)前記スラブを約10%から約14%までの湿気含有量まで乾燥させる段階を備える、請求項16に記載の防火戸心体成形方法。
  18. a)前記石膏を水化された石膏として維持する段階を備える、請求項17に記載の防火戸心体成形方法。
  19. a)ノボラック樹脂からなる群から前記樹脂を選択し、かつ水硬化性結合剤は、石膏、合成石膏、ポルトランドセメント、高アルミナセメント、石膏セメント、α−カルシウム硫酸塩半水化物、β−カルシウム硫酸塩半水化物、マグネシウム酸塩化物、マグネシウム酸硫化物、カルシウムスルホンアルミ酸塩セメント、アルカリケイ酸塩及び破砕された粒状高炉スラグ、及びこれらの何れか2つ以上の混合物から成る群から前記水硬化性結合剤を選択する段階を備える、請求項1に記載の防火戸心体成形方法。
  20. a)前記混合物に繊維を混ぜ合わせる段階を備える、請求項19に記載の防火戸心体成形方法。
  21. a)ガラス繊維、チョップドストランドガラス繊維、無機繊維、及びDralon(登録商標)繊維から成る群から前記繊維を選択する段階を備える、請求項20に記載の防火戸心体成形方法。
  22. a)約50重量%から約85重量%までの蛭石を有する混合物を作るために十分な蛭石を与える段階を備える、請求項19に記載の防火戸心体成形方法。
  23. a)前記スラブが約350kg/mから約600kg/mまでの密度を有する、請求項13に記載の防火戸心体成形方法。
  24. 戸心体成形装置であって、
    a)複数の原材料源と、
    b)前記原材料源と通信する混合装置と、
    c)各々が混合された原材料の所定の供給を受容するために前記混合装置と作動通信する、複数の型と、
    d)前記型の各々を受容しかつ混合された前記原材料が関連する前記型内で実質的に均一な密度になるようにする振動組立体と、
    e)一杯にされた前記型を受容し、かつ混合された前記原材料が硬化状態を有するスラブになるように十分な期間に亘って十分な熱及び圧力を加えるために、前記振動組立体と作動的に協働する段階と、を備える戸心体成形装置。
  25. a)前記硬化スラブに水又は蒸気を含浸させるために前記プレスと作動的に協働する水含浸組立体と、
    b)前記スラブを所定湿気含有量まで乾燥させる前記水含浸組立体と作動的に協働する乾燥組立体と、を更に備える、請求項24に記載の装置。
  26. 樹脂結合された蛭石及び水硬化性結合剤から成る硬化スラブを成形する方法であって、
    a)板状蛭石、樹脂及び水硬化性結合剤の混合物を該樹脂の反応温度より低い温度に維持される型内に沈積させる段階と
    b)前記型、従って前記混合物を加熱プレスに移送する段階と、
    c)前記混合物を、約350kg/mから約1、300kg/mまでの密度を有するスラブに硬化させるために十分な所定期間に亘って、該混合物に、前記プレスを通じて所定温度の所定圧力を加える段階と、
    d)前記型から前記硬化スラブを取り除く段階と、を備える方法。
  27. a)約900〜約1300kg/mの密度を有する心体を成形するために、前記プレスを通じて前記型内の前記混合物に約800〜約1200p.s.iの圧力を加える段階を更に備える、請求項26に記載の方法。
  28. a)前記硬化スラブを防火戸支持構造体のための少なくとも第1及び第2帯片内に縮小させる段階を更に備える、請求項26に記載の方法。
  29. a)再使用される蛭石材料からの前記板状蛭石の10重量%までを与える段階を備える、請求項26に記載の方法。
JP2002534236A 2000-10-12 2001-10-12 防火戸心体を成形する方法及び装置 Pending JP2004538173A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0025037A GB2368364B (en) 2000-10-12 2000-10-12 Fire door and method of assembly
PCT/US2001/031887 WO2002030845A1 (en) 2000-10-12 2001-10-12 Method of and system for forming a fire door core

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004538173A true JP2004538173A (ja) 2004-12-24

Family

ID=9901163

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002534659A Expired - Fee Related JP4221449B2 (ja) 2000-10-12 2001-10-12 防火戸及び防火戸組立体の製造方法
JP2002534236A Pending JP2004538173A (ja) 2000-10-12 2001-10-12 防火戸心体を成形する方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002534659A Expired - Fee Related JP4221449B2 (ja) 2000-10-12 2001-10-12 防火戸及び防火戸組立体の製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6773639B2 (ja)
EP (2) EP1327048B1 (ja)
JP (2) JP4221449B2 (ja)
KR (2) KR100795991B1 (ja)
AR (2) AR030994A1 (ja)
AT (1) ATE340300T1 (ja)
AU (4) AU2002211671B2 (ja)
CA (2) CA2436223A1 (ja)
DE (1) DE60123262T2 (ja)
GB (3) GB2368364B (ja)
HK (1) HK1047559B (ja)
MY (2) MY129214A (ja)
NZ (2) NZ525238A (ja)
WO (1) WO2002030845A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107756706A (zh) * 2016-08-17 2018-03-06 西安益翔航电科技有限公司 一种乘用车制动器制动片热压成型半自动生产线

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6876309B1 (en) * 1994-11-21 2005-04-05 Espeed, Inc. Bond trading system
GB2340060B (en) 1998-07-29 2003-08-13 Mdf Inc Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom and door manufactured therewith
GB2368364B (en) * 2000-10-12 2004-06-02 Mdf Inc Fire door and method of assembly
DE10241242A1 (de) * 2002-09-06 2004-03-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung brandgeschützter Holzfaserformteile
WO2005017617A1 (en) 2003-07-17 2005-02-24 Honeywell International Inc. Planarization films for advanced microelectronic applications and devices and methods of production thereof
US7819163B2 (en) * 2003-09-16 2010-10-26 Masonite Corporation Automated door assembly system and method
USRE44070E1 (en) 2005-06-09 2013-03-12 United States Gypsum Company Composite light weight gypsum wallboard
US11338548B2 (en) 2005-06-09 2022-05-24 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US11306028B2 (en) 2005-06-09 2022-04-19 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US9840066B2 (en) 2005-06-09 2017-12-12 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US7731794B2 (en) 2005-06-09 2010-06-08 United States Gypsum Company High starch light weight gypsum wallboard
US9802866B2 (en) 2005-06-09 2017-10-31 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US7695658B2 (en) * 2006-01-04 2010-04-13 Masonite Corporation Method of forming a core component
US20080176053A1 (en) * 2007-01-24 2008-07-24 United States Cypsum Company Gypsum Wallboard Containing Acoustical Tile
US20080202415A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 David Paul Miller Methods and systems for addition of cellulose ether to gypsum slurry
US7803296B2 (en) * 2007-06-11 2010-09-28 United States Gypsum Company Methods and systems for preparing gypsum slurry containing a cellulose ether
ES2331043B1 (es) * 2008-03-31 2010-10-01 Barbara Roman Alemañ Mortero de yeso con vermiculita expandida y aditivado, y procedimiento para su obtencion.
US9314983B2 (en) 2010-07-28 2016-04-19 Masonite Corporation Automated door assembly, press, and adhesive therefor
ES2602711T3 (es) 2010-07-28 2017-02-22 Masonite Corporation Ensamblaje automatizado de puertas
DK177139B1 (en) 2010-10-01 2012-01-30 Vkr Holding As Insulated composite door with a layer of high pressure laminate
US8323785B2 (en) 2011-02-25 2012-12-04 United States Gypsum Company Lightweight, reduced density fire rated gypsum panels
US8881494B2 (en) 2011-10-11 2014-11-11 Polymer-Wood Technologies, Inc. Fire rated door core
WO2013122974A1 (en) 2012-02-17 2013-08-22 United States Gypsum Company Gypsum products with high efficiency heat sink additives
US8915033B2 (en) 2012-06-29 2014-12-23 Intellectual Gorilla B.V. Gypsum composites used in fire resistant building components
US9243444B2 (en) 2012-06-29 2016-01-26 The Intellectual Gorilla Gmbh Fire rated door
US9375899B2 (en) 2012-06-29 2016-06-28 The Intellectual Gorilla Gmbh Gypsum composites used in fire resistant building components
CA2903428C (en) 2013-03-05 2019-11-12 The Intellectual Gorilla Gmbh Extruded gypsum-based materials
WO2014145510A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Masonite Corporation Automated door assembly systems and methods
CA2909983C (en) 2013-04-24 2019-11-12 The Intellectual Gorilla Gmbh Extruded lightweight thermal insulating cement-based materials
EP2989060A4 (en) 2013-04-24 2017-01-04 The Intellectual Gorilla GmbH Expanded lightweight aggregate made from glass or pumice
US9511573B2 (en) 2013-07-25 2016-12-06 Masonite Corporation Automated door assembly, press, and adhesive therefor
EP3057916A4 (en) 2013-10-17 2017-07-05 The Intellectual Gorilla GmbH High temperature lightweight thermal insulating cement and silica based materials
EP3102551A4 (en) 2014-02-04 2017-11-01 Intellectual Gorilla Gmbh Lightweight thermal insulating cement based materials
AU2015269315A1 (en) 2014-06-05 2017-01-19 The Intellectual Gorilla Gmbh Extruded cement based materials
US11072562B2 (en) 2014-06-05 2021-07-27 The Intellectual Gorilla Gmbh Cement-based tile
US10294711B2 (en) 2015-12-02 2019-05-21 Masonite Corporation Fire resistant door cores, door skins, and doors including the same
CN105727473A (zh) * 2016-04-12 2016-07-06 华北科技学院 平面域导轨式高层建筑火灾救援设备
US10246934B2 (en) 2016-12-23 2019-04-02 Plastpro 2000, Inc. Door comprising vermiculite-containing core, and method of making the same
CN109333893B (zh) * 2018-09-27 2020-09-29 福建省海钛智能科技有限公司 一种运用于人工钻石硅胶模具制备工艺的自动化设备
US10759697B1 (en) 2019-06-11 2020-09-01 MSB Global, Inc. Curable formulations for structural and non-structural applications
CN110370449A (zh) * 2019-08-02 2019-10-25 宇创环保产业有限公司 一种生活垃圾焚烧发电炉渣再生集料制作轻质墙体板材系统
KR102253960B1 (ko) 2019-08-21 2021-05-20 아주엠씨엠(주) 방화문의 자동조립 방법
CN112900950B (zh) * 2021-01-18 2022-08-02 萍乡市裕昌电力器材有限公司 一种环保型混凝土电杆及其制作工艺
CN113021593B (zh) * 2021-04-19 2022-11-25 四川兴事发门窗有限责任公司 一种防火门芯板恒温房控制系统
CN113021592B (zh) * 2021-04-19 2022-11-25 四川兴事发门窗有限责任公司 一种木质防火门芯板生产工艺方法
WO2024019635A1 (ru) * 2022-07-21 2024-01-25 Анатолий Евгеньевич ГАЛАШИН Огнестойкий профиль с термокомпенсирующим заполнителем
CN116330552B (zh) * 2023-05-23 2023-08-11 常州万凯塑胶有限公司 一种橡胶制品制造用冷却输送装置

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3253881A (en) * 1962-06-14 1966-05-31 Marguerite S Donahue Method of flameproofing a cellulosic textile
GB1012849A (en) * 1964-09-23 1965-12-08 Padde Pty Ltd A fire resistant door
GB1141066A (en) * 1966-02-01 1969-01-22 Weyerhaeuser Co Fire-resistant door
NO124173B (ja) * 1966-03-17 1972-03-13 Jens Kristian Snitker
US3554934A (en) * 1967-09-15 1971-01-12 Alvin R Ingram Treatment of foam plastics to render them fire-resistant
US3689611A (en) * 1970-08-06 1972-09-05 American Can Co Method of making glazed ceramic bonded expanded vermiculite articles
US3758319A (en) * 1970-10-22 1973-09-11 Stanley Works Method for forming foamed concrete structures
JPS501571B1 (ja) 1970-12-29 1975-01-20
US3934066A (en) 1973-07-18 1976-01-20 W. R. Grace & Co. Fire-resistant intumescent laminates
CA1030705A (en) 1974-01-30 1978-05-09 Champion International Corporation Asbestos-free fire resistant compositions and products therefrom
US4043862A (en) * 1975-07-21 1977-08-23 Eucatex S. A. Industria E Gomercio Fire resistant vermiculite composition board and method of manufacture
US4159302A (en) * 1975-10-14 1979-06-26 Georgia-Pacific Corporation Fire door core
US4020611A (en) 1975-11-19 1977-05-03 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Wall assembly
JPS52127919A (en) * 1976-04-19 1977-10-27 Mitsubishi Chem Ind Production of lighttweight plaster moldings
US4100115A (en) 1976-08-06 1978-07-11 Armstrong Cork Company High-temperature insulation composite molded product
JPS5358525A (en) * 1976-11-09 1978-05-26 Mitsubishi Chem Ind Production method of anhydrous gypsum molded form
DE2705725C3 (de) 1977-02-11 1981-04-09 Otto Prof.Dr.-Ing. 6100 Darmstadt Jungbluth Mehrschichtiges, feuerbeständiges Tor
AT357924B (de) * 1977-03-25 1980-08-11 Isovolta Verfahren zur herstellung eines insbesondere plattenfoermigen baustoffkoerpers
CH625593A5 (ja) 1977-11-22 1981-09-30 Novopan Ag
US4132042A (en) 1978-01-13 1979-01-02 Vincent Di Maio Door structure and method for forming such structure
DE2965506D1 (en) 1978-08-17 1983-07-07 Ici Plc Dry powder composition comprising vermiculite lamellae, process for its production and process for making shaped articles therefrom
JPS5852492B2 (ja) 1978-08-18 1983-11-22 株式会社ブリヂストン 耐火性積層体
GB2036839A (en) * 1978-12-11 1980-07-02 Shapland Ltd Moulded Panel and Method of Manufacturing a Panel by Moulding
DK556578A (da) 1978-12-11 1980-06-12 Norcem As Fremgangsmaade til fremstilling af formede genstande og apparat til udoevelse af fremgangsmaaden
US4343127A (en) 1979-02-07 1982-08-10 Georgia-Pacific Corporation Fire door
EP0029430B1 (en) * 1979-03-05 1983-07-13 C.G. Bevan Associates Limited Moulding of construction products
US4292369A (en) 1979-03-06 1981-09-29 Bridgestone Tire Company Limited Fireproof laminates
DE2911747A1 (de) * 1979-03-26 1980-10-09 Schoerghuber Ohg Brandschutztuere
US4395456A (en) 1980-01-10 1983-07-26 Imperial Chemical Industries Limited Inorganic foam
SE8005449L (sv) * 1980-07-29 1982-01-30 Svenska Doerr Ab Dorr
JPS5761309A (en) * 1980-09-30 1982-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video detecting circuit
GB2085514B (en) * 1980-10-17 1983-12-14 Lawrence Trading Walter Ltd Fire resistant door
US4447380A (en) * 1981-12-16 1984-05-08 Owens-Corning Fiberglas Corporation Expanded inorganic aggregate bonded with calcium silicate hydrate as thermal insulation
JPS6166640A (ja) 1984-09-08 1986-04-05 積水化成品工業株式会社 面材−合成樹脂発泡体積層物及びその製造法
DE3411827A1 (de) 1984-03-30 1985-10-10 Rütgerswerke AG, 6000 Frankfurt Haertbare formmassen und ihre verwendung
US4748771A (en) 1985-07-30 1988-06-07 Georgia-Pacific Corporation Fire door
DE3541687A1 (de) 1985-11-26 1987-05-27 Bayer Ag Gegebenenfalls poroese intumeszenzmassen
CA1258328A (en) * 1986-04-04 1989-08-08 John S. Luckanuck Fire retardant composition
CA1329228C (en) 1986-08-20 1994-05-03 Tessa Malcolm-Brown Intumescent seals
US4811538A (en) * 1987-10-20 1989-03-14 Georgia-Pacific Corporation Fire-resistant door
GB2230040A (en) * 1989-02-22 1990-10-10 Atlas Hydraulic Loaders Limite Fire retardant panel or door
DE3912552A1 (de) 1989-04-17 1990-10-18 Bayer Ag Waermebestaendige schaumstoffe, deren herstellung und verwendung
FR2650514B1 (fr) 1989-08-04 1991-11-22 Lvmh Rech Procede de fabrication de poudres ordonnees par pulverisation a partir d'au moins deux populations de particules, et poudres ordonnees ainsi obtenues
JP2840087B2 (ja) 1989-08-29 1998-12-24 株式会社ユニシアジェックス 液体ポンプ
US5347780A (en) 1989-10-12 1994-09-20 Georgia-Pacific Corporation Gypsum fiberboard door frame
US5155959A (en) 1989-10-12 1992-10-20 Georgia-Pacific Corporation Firedoor constructions including gypsum building product
DE3943249C2 (de) 1989-12-29 1993-11-18 Seitz Filter Werke Geschlossenes Filterelement
AU7962291A (en) * 1990-05-18 1991-12-10 E. Khashoggi Industries Hydraulically bonded cement compositions and their methods of manufacture and use
CH680377A5 (ja) 1990-05-28 1992-08-14 Helmut Hoedt
CA2094367A1 (en) 1992-04-22 1993-10-23 Michael Windsor Symons Composite panel
US5391245A (en) 1992-09-21 1995-02-21 Turner; Terry A. Fire-resistant building component
ZA937092B (en) 1992-10-01 1994-04-22 Plascon Tech Building component
US5460864A (en) 1993-05-07 1995-10-24 Ciba-Geigy Corporation High temperature 2000 degrees-F burn-through resistant composite sandwich panel
US5558707A (en) * 1994-05-23 1996-09-24 J.O. Bernt & Associates Limited Fire door core
US5580637A (en) 1994-12-13 1996-12-03 Ig-Technical Research Inc. Sandwich panel having internal gas discharge member
SG46132A1 (en) * 1995-04-27 1998-02-20 Hoong Thye Eldon Lee A timber product and method of manufacturing the same
US5723226A (en) * 1995-06-07 1998-03-03 G-P Gypsum Corporation Gypsum-containing compositions and fire-resistant articles
AU706508B2 (en) 1996-02-14 1999-06-17 Windsor Technologies Limited Method of preparing a sheet of a lignocellulosic material for the manufacture of a finished product and method of manufacture of finished product
JPH09310560A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Takashimaya Kosakusho:Kk 防火戸
DE69709865T2 (de) 1996-05-29 2002-09-05 Windsor Technologies Ltd Verfahren zur pulverbeschichtung einer lignozellulosehaltigen bahn
CA2258758A1 (en) 1996-06-27 1997-12-31 Windsor Technologies Limited Composite product
WO1998037032A1 (en) 1997-02-18 1998-08-27 Windsor Technologies Limited Method of treating a lignocellulosic material or an expanded mineral to form a finished product
AU746503B2 (en) * 1998-05-15 2002-05-02 Welding Institute, The Heat resistant product and method
GB2368364B (en) * 2000-10-12 2004-06-02 Mdf Inc Fire door and method of assembly
US6554893B2 (en) * 2000-12-18 2003-04-29 Georgia-Pacific Corporation Fire door core
US6340389B1 (en) 2000-12-18 2002-01-22 G-P Gypsum Corporation Fire door core

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107756706A (zh) * 2016-08-17 2018-03-06 西安益翔航电科技有限公司 一种乘用车制动器制动片热压成型半自动生产线

Also Published As

Publication number Publication date
NZ525237A (en) 2005-03-24
AU1167102A (en) 2002-04-22
US20020100996A1 (en) 2002-08-01
EP1327048A1 (en) 2003-07-16
GB2368038B (en) 2004-09-08
KR20030062408A (ko) 2003-07-25
MY129214A (en) 2007-03-30
HK1047559B (zh) 2005-09-16
AU2002211670B2 (en) 2006-03-16
DE60123262T2 (de) 2007-06-21
MY129797A (en) 2007-04-30
GB2368364B (en) 2004-06-02
GB0101980D0 (en) 2001-03-14
US20040241270A1 (en) 2004-12-02
GB2368364A (en) 2002-05-01
US6773639B2 (en) 2004-08-10
CA2437288A1 (en) 2002-04-18
JP4221449B2 (ja) 2009-02-12
WO2002030845A1 (en) 2002-04-18
ATE340300T1 (de) 2006-10-15
AU2002211671B2 (en) 2006-08-31
EP1327048B1 (en) 2006-09-20
GB2369393A (en) 2002-05-29
AR031403A1 (es) 2003-09-24
US6986656B2 (en) 2006-01-17
KR20040014402A (ko) 2004-02-14
HK1047559A1 (en) 2003-02-28
KR100795991B1 (ko) 2008-01-21
GB0100502D0 (en) 2001-02-21
EP1326810A1 (en) 2003-07-16
GB0025037D0 (en) 2000-11-29
JP2004528495A (ja) 2004-09-16
CA2436223A1 (en) 2002-04-18
NZ525238A (en) 2004-06-25
AU1167002A (en) 2002-04-22
GB2369393B (en) 2004-05-05
DE60123262D1 (de) 2006-11-02
AR030994A1 (es) 2003-09-03
GB2368038A (en) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004538173A (ja) 防火戸心体を成形する方法及び装置
AU2002211670A1 (en) Method of and system for forming a fire door core
US4159302A (en) Fire door core
US3325341A (en) Method of producing strong foamed glass bodies and structure produced thereby
RU2603146C2 (ru) Устройства, система и способы формования прессованных изделий и прессованные изделия, полученные прессованием с помощью этих устройств и способов
JP2001524889A (ja) 有機性廃棄物を利用した連続的押出法
AU2006202515B2 (en) Method of and system for forming a fire door core
US3354245A (en) Method and composition of matter for forming ceramic structures
CN113211602B (zh) 一种蒸压加气混凝土砌块制作设备及其制作工艺
JP3222368B2 (ja) 木質セメント板の製造方法と製造装置
CN112810011A (zh) 用于a级防火保温板的生产设备
JP3023748B2 (ja) 炭素−ガラス複合炭化シート部材およびその製造方法
JP5997696B2 (ja) 木質複合材、その製造方法およびそれを含む製品
JP3279897B2 (ja) 木質セメント板の製造方法
EP2746015A2 (de) Bewehrte Bauplatte sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung der Bauplatte
JP2652774B2 (ja) 無機質板の製造方法
JP3664628B2 (ja) 廃発泡スチロールコンクリート系製品の製造装置。
JPS59156706A (ja) 軽量厚物硬化体の製法
SU1433803A1 (ru) Способ изготовлени бетонных изделий
DE10352574A1 (de) Füllstoff enthaltende Aerogele
CH692579A5 (de) Verbund-Formteil.
KR20220077123A (ko) 적층 제조를 위한 이중 매개 중합성 복합체
JPS63153103A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法
JPH02102002A (ja) 複合コンクリート製品の製造装置
JP4262393B2 (ja) 窯業系外装材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513