JPS63153103A - 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法 - Google Patents

凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法

Info

Publication number
JPS63153103A
JPS63153103A JP20074086A JP20074086A JPS63153103A JP S63153103 A JPS63153103 A JP S63153103A JP 20074086 A JP20074086 A JP 20074086A JP 20074086 A JP20074086 A JP 20074086A JP S63153103 A JPS63153103 A JP S63153103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
formwork
mold
pallet
uncured product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20074086A
Other languages
English (en)
Inventor
植木 正心
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63153103A publication Critical patent/JPS63153103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、表面部に凹凸模様のある擁壁用ブロック等の
コンクリート二次製品のプレス成型による製造方法に関
するものである。
(従来の技術) 従来の擁壁用ブロックにおける表面模様形成方法には、
二つのブロックを表面部を接合して向かい合せに一体成
型し、養生硬化後に中央部より二つに割ることによって
凹凸模様をブロー、り表面部に造出するスプリット方式
と、運搬及び養生用の面パレットの表面上に所要の模様
を彫込み、製造時にコンクリート材料を型枠本体に流し
込んだ後に、セメントモルタルを盛付けた前記面パレッ
トを型枠本体に被せる。固定面パレット方式と5面パレ
ットの上に取換え可能な模様形成用のプレートを取付け
る可変面パレツト方式がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記スプリット方式では機械設備に多額
の投資を要すること、及び割裂時の不良品発生率が高い
点で問題がある。
また、固定面パレット方式と可変面パレツト方式では、
スプリット方式のような大掛りで高価な割断機械の設備
は必要としないが、模様形成型面へのコンクリート材料
やセメントモルタルの入り込み付着が不可避であり、翌
日以降に模様彫込み面パレットや模様形成パレットを取
外し再使用するに当っては、付着したコンクリートやモ
ルタルの除去清掃に多大な労力と手間を必要とした。
従って本発明の目的は、機械設備の多額な投資が必要で
なく、また、模様形成用型面部の清掃作業が全く不要で
あり、型面部の摩耗も問題とならない凹凸模様付コンク
リート二次製品の製造方法を提供することである。
(問題を解決するための手段) 以下、添付図面中の参照符号を用いて説明すると第1発
明の要旨は、コンクリート材料5をプレス上型1で圧縮
成型後、表面模様形成用型面部2を設けた面パレット6
を、該型面部と未硬化製品7との間に剥離可能なシート
3を介在させた状態で型枠4に装填し、型枠4の上下反
転後1面パレット6と該シート3を介してエレベータ8
で未硬化製品7を追加圧縮し、該未硬化製品7の表面部
に型面部2の凹凸模様を形成することである。
第2発明の要旨は、前記第1発明方法において面パレッ
ト6と該シート3を介してエレベータ8で未硬化製品7
を追加圧縮するとき、振動を付与することである。
第3発明の要旨は、前記第1発明方法と第2発明方法に
おいてコンクリート材料5をプレス上型lで圧縮成型後
、未硬化製品7の表面部に軟弱性付与材9を散布し、そ
の後シート3を介在させた状態で面パレット6を型枠4
に装填することである。
第4発明の要旨は、前記第1発明方法と第2発明方法に
おいて、コンクリート材料5をプレス上型1によって圧
縮成型する前に、コンクリート材料5の表面部に軟弱性
付与材9を散布することである。
(作用) 第1図に示したようにコンクリート材料5は移動ホッパ
ー等の適当な投入手段lOで型枠4に投入され、投入と
並行的に又は投入後に内部又は外部振動機11によって
、型枠4とコンクリート材料5に適当な振動が付与され
る。コンクリート材料5の充填後、第2図に示したよう
に加圧面が平坦な通常のプレス上型1が油圧機構等によ
って下降駆動され、コンクリート材料5が圧密成型され
る。
プレス上型1が待機位置に上昇復帰した後、第3図に示
したように型枠4に装備又は別途設備された散布手段1
2によって冷水や温水、着色水、着色剤、離型剤、硬化
遅延剤又は硬化促進剤等の軟弱性付与材9が未硬化製品
7の表面部に散布される。
第4図に示したように折返した一端部の両側をホッチキ
ス13等で固着して手袋状に形成した塩化ビニル製等の
シート3が用意され、面パレット6の一端部がシート3
の該手袋状端部に差込まれる。該シート3の主体部分は
面パレット6の型面部2を全面的に被清する。
このように準備されたシート3と面パレット6は第5図
に示したように、例えば鉛直面内で回転するアーム先端
に吸着盤14aを設けた面パレツト自動投入手段14の
使用又は手動操作によって、型枠4の上面開口部に装填
され、該シート3は未硬化製品7の表面部の全面に当接
する。尚、第6図に示したようにシート3を先に型枠4
の上面開口部に掛渡し、その後面パレット6をシート3
上に重ねて装填することもできる。
シート3と面パレット6の装填後、第7図に示したよう
に例えば流体圧操作シリンダーのプランジャー15aを
利用した適当な面パレツト保持手段15によって、面パ
レット6が型枠4内の所定位置に固定保持される。その
後、第8図に示したように常法に従って型枠4全体が上
下反転され、油圧機構等によってエレベータ8が上昇駆
動される。
エレベータ8を面パレット6の下面に突き当て面パレッ
ト6の型面部2を未硬化製品7に押し付けた後、前記面
パレツト保持手段15が解除され、並行的に振動を付与
した状態で又は振動を付与しないで該エレベータ8が面
パレット6を上方に押圧する。これによって追加圧縮さ
れた未硬化7の表面部には型面部2の凹凸模様が転写さ
れる。
このようにして全成型肯定を終了した未硬化又は半硬化
製品7は、常法に従ってエレベータ8に載ったまま型枠
4から脱型され、第9図に示したように面パレット6に
支持された状態で養生ヤードに運搬される。養生硬化後
、完成製品7は面パレット6から外されて出荷される。
該製品7から面パレット6を取外すとき、第10図に示
したようにシート3は製品7の表面側に付着したまま残
り、型面部2には付着しない。この製品表面に付着して
いるシート3は、必要に応じて出荷時、施工後等との段
階で剥がしてもよく、シート3の引き剥がし時期を施工
後又は完工検査後とすれば、その間の製品表面の汚損や
遜色。
変色等を的確に防止できる。
尚、模様形成用の型面部は面パレットに一体成型しても
よく、また、面パレットと別個の部材に製作して面パレ
ットに接着、真空吸着、磁気吸着等によって固定しても
よい、型面部の材料としてはゴム、プラスチック、鋳鉄
等、製品の形態や設備費用に合わせて適宜選択すること
ができる。
(発明の効果) 以上のように第1発明では、コンクリート材料5をプレ
ス上型lで圧縮成型後、表面模様形成用型面部2を設け
た面パレット6を、該型面部と未硬化製品7との間に剥
離可能なシート3を介在させた状態で型枠4に装填し、
型枠4を上下反転後、面パレット6に突き当てたエレベ
ータ8で未硬化製品7を追加圧縮するため、型面部2へ
のコンクリート材料やセメントモルタルの入り込み付着
は前記シート3によって確実に阻止される。そのため、
面パレット6の型面部2の清掃作業が全く不要であり、
労力コストの大幅な歌鷲が可能である。
また、面パレット6の型面部2と未硬化製品7のコンク
リート材料が前記シート3によって隔離されており、両
者が直接に接触することがないため、型面部2がコンク
リート材料によって摩耗せず、長寿命を確保することが
できる。
第2発明では、型枠4と面パレット6に振動を加えなが
ら未硬化製品7の追加圧縮を行なうので、未硬化製品7
の表面部のコンクリート材料は型面部2の隅ずみまで良
く充填移動し、型面部の凹凸模様の転写が正確になされ
る。
第3発明では、シート3と面パレット6を装填する前に
未硬化製品7の表面部に木等の軟弱性付与材9を散布す
るので、該表面部のコンクリート材料の移動性が改善さ
れ、コンクリート材料は型面部2の狭細な隅ずみまで移
動し、型面部2の凹凸模様の転写が更に正確になされる
未硬化製品7の表面部に散布含浸させる軟弱性付与材9
を着色水又は着色剤(溶媒を冷水又は温水、有機溶剤等
とした)とすれば、コンクリート二次製品表面に単なる
凹凸模様だけでなく色彩による変化をつけ、商品価値を
更に高めることもできる。
また、軟弱性付与材9はコンクリート材料5を型枠4内
でプレス上型1で固く圧密成型した後に散布されるため
、軟弱性付与材9の未硬化製品7への浸透が適度に抑制
され、軟弱性付与材の浸透は表面部のみに限定される。
そのため、高価な着色剤等を軟弱性付与材に使用すると
き、その使用量を最小限に抑えることができ、材料コス
トの節減も可能である。
更に第4発明では、移動ホッパー等でコンクリート材料
5を型枠4に投入した後、プレス上型lで圧縮成型する
前の段階で、前記軟弱性付与材9をコンクリート材料に
散布、吹付けるので、プレス上型1で圧縮成型後に軟弱
性付与材9を未硬化製品7に散布する第3発明と比べて
、軟弱性付与材9がコンクリート材料5の表層部にある
程度深く浸透することになる。
そのため、軟弱性付与材9を着色水や着色剤としたとき
、製品7は単に表面だけでなく、表面部よりある程度深
く入り込んだ部分にまで着色されている。
従って、製品7の保管や運搬、施工中に製品の表面部の
一部が欠は落ちても、欠落後の新表面には欠落部以外の
表面部と同様の着色が現われることになり、色彩上の違
和感を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施例を示し、第1図は型枠にコ
ンクリート材料を投入したときの概略説明図である。第
2図はプレス上型で圧縮成型したときの概略説明図であ
る。第3図は軟弱性付与材の散布状態を示す概略説明図
である。 第4図は一端部を手袋状に形成したシートの斜視図であ
る。第5図は該シート付き面パレットを型枠に装填する
ときの概略説明図である。第6図は型枠に先にシートだ
けを装填する場合の概略説明図である。 第7図は面パレットを型枠に固定保持したときの概略説
明図である。第8図は型枠を反転してエレベータで追加
圧縮したときの概略説明図である、第9図は脱型した製
品の縦断面図である。第10図は面パレットを取外した
製品の縦断面図である。 第11図は第4発明においてコンクリート材料の投入後
に軟弱性付与材を散布するときの概略説明図である。 ■・・・プレス上型、2・・・模様形成用の型面部、3
・・・シート、4・・・型枠、5・・・コンクリート材
料、6・・・面パレット、7・・・製品、8・・・エレ
ベータ、9・・・軟弱性付与材、10・・・コンクリー
ト充填手段、11・・・振動機、12・・・軟弱性付与
材の散布手段、14・・・面パレツト投入手段、15・
・・面パレツト保持手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)型枠4に充填したコンクリート材料5をプレス上
    型1によって圧縮成型した後、表面模様形成用型面部2
    を設けた面パレット6を、該型面部と未硬化製品7との
    間に剥離可能なシート3を介在させた状態で型枠4に装
    填し、型枠4を上下反転した後、面パレット6に突き当
    てたエレベータ8によって未硬化製品7を追加圧縮し、
    該未硬化製品7の表面部に型面部2の凹凸模様を形成す
    る凹凸模様付きコンクリート二次製品の製造方法。
  2. (2)型枠4に充填したコンクリート材料5をプレス上
    型1によって圧縮成型した後、表面模様形成用型面部2
    を設けた面パレット6を、該型面部と未硬化製品7との
    間に剥離可能なシート3を介在させた状態で型枠4に装
    填し、型枠4を上下反転した後、面パレット6に突き当
    てたエレベータ8によって未硬化製品7を振動付与下で
    追加圧縮し、該未硬化製品7の表面部に型面部2の凹凸
    模様を形成する凹凸模様付きコンクリート二次製品の製
    造方法。
  3. (3)型枠4に充填したコンクリート材料5をプレス上
    型1によって圧縮成型した後、未硬化製品7の表面部に
    軟弱性付与材9を散布し、表面模様形成用型面部2を設
    けた面パレット6を、該型面部と未硬化製品7との間に
    剥離可能なシート3を介在させた状態で型枠4に装填し
    た後、型枠4を上下反転させ、面パレット6に突き当て
    たエレベータ8で未硬化製品7を振動付与下又は振動の
    無付与下で追加圧縮し、該未硬化製品7の表面部に型面
    部2の凹凸模様を形成する凹凸模様付きコンクリート二
    次製品の製造方法。
  4. (4)型枠4に充填したコンクリート材料5の表面部に
    軟弱性付与材9を散布し、この散布後にコンクリート材
    料5をプレス上型1によって圧縮成型し、表面模様形成
    用型面部2を設けた面パレット6を、該型面部と未硬化
    製品7との間に剥離可能なシート3を介在させた状態で
    型枠4に装填した後、型枠4を上下反転させ、面パレッ
    ト6に突き当てたエレベータ8で未硬化製品7を振動付
    与下又は振動の無付与下で追加圧縮し、該未硬化製品7
    の表面部に型面部2の凹凸模様を形成する凹凸模様付き
    コンクリート二次製品の製造方法。
JP20074086A 1986-08-12 1986-08-27 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法 Pending JPS63153103A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18936486 1986-08-12
JP61-189364 1986-08-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63153103A true JPS63153103A (ja) 1988-06-25

Family

ID=16240083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20074086A Pending JPS63153103A (ja) 1986-08-12 1986-08-27 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0760726A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Kajima Corp コンクリート製埋設型枠の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102823A (ja) * 1972-04-12 1973-12-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102823A (ja) * 1972-04-12 1973-12-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0760726A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Kajima Corp コンクリート製埋設型枠の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616874B1 (en) Method for forming a reflective concrete block
EP0889772B1 (en) Method and apparatus for forming a concrete block
JPS63153103A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法
JP2573131B2 (ja) 大形コンクリート製品の即時脱型式自動成形機およびその成形方法
JPS6345004A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法及び装置
JP3455620B2 (ja) 建築用コンクリートブロックの化粧方法
JPS588328B2 (ja) コンクリ−トブロックの成形方法
JP2868415B2 (ja) プレス型およびその製造方法
JPS608202B2 (ja) 化粧砂利面をもつコンクリ−トブロツクの製法
JP2719948B2 (ja) 化粧面を有するコンクリート製品の製造方法
JP2590039B2 (ja) コンクリート製品の成形方法およびこの方法によって成形される製品
JPS63109008A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法
JP2527294B2 (ja) 複合ブロックの製造装置
KR100527266B1 (ko) 콘크리이트블록제조방법및장치
JP3051096B2 (ja) コンクリートブロックの成型方法
JP2857235B2 (ja) 表板付きコンクリートブロックの製造方法及び製造装置
JPS58151925A (ja) 簡易プレス型
JPS62280001A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法
JP3046411U (ja) 化粧コンクリート平板の製造装置
JPH1128709A (ja) コンクリートブロックの製造方法及びその製造装置
JPH0576882B2 (ja)
JPS62259803A (ja) 緩衝層をもつコンクリ−ト製品の製法
JPS63267510A (ja) 複合コンクリ−ト製品の成形法
JPH07285114A (ja) コンクリートブロックの製造方法
JP2520232B2 (ja) コンクリ−ト製品の成型法