JP2004525403A - 可視波長領域における透過が高く、かつ平滑な多層赤外反射フィルム、およびそれから製造される積層物品 - Google Patents
可視波長領域における透過が高く、かつ平滑な多層赤外反射フィルム、およびそれから製造される積層物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004525403A JP2004525403A JP2002561982A JP2002561982A JP2004525403A JP 2004525403 A JP2004525403 A JP 2004525403A JP 2002561982 A JP2002561982 A JP 2002561982A JP 2002561982 A JP2002561982 A JP 2002561982A JP 2004525403 A JP2004525403 A JP 2004525403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- layer
- packet
- layers
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title abstract description 24
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 520
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 85
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 22
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 13
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 123
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 537
- 239000010408 film Substances 0.000 description 213
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 33
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 25
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 25
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 22
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 20
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 19
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 18
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 15
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 15
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 15
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 13
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 12
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 9
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 8
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 8
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 7
- -1 for example Polymers 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 6
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004301 light adaptation Effects 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical group 0.000 description 2
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005644 polyethylene terephthalate glycol copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical class C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAXFZZHBFXRZMT-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC(OCCO)=C1 IAXFZZHBFXRZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPGBFKDHRXJSIK-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylbenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=C(C(O)=O)C=CC=C1C(O)=O QPGBFKDHRXJSIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003313 Bynel® Polymers 0.000 description 1
- 101100440919 Escherichia phage 186 CP80 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005439 Perspex® Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006373 Solef Polymers 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(CO)C=C1 BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- IHWUGQBRUYYZNM-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-2-ene-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1CC2(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC1C2 IHWUGQBRUYYZNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZZPVFWYFOZMQS-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptane-3,4-diol Chemical compound C1CC2(O)C(O)CC1C2 WZZPVFWYFOZMQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004914 cyclooctane Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- JGJWEXOAAXEJMW-UHFFFAOYSA-N dimethyl naphthalene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(=O)OC)C(C(=O)OC)=CC=C21 JGJWEXOAAXEJMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZCKIUIIYCBICZ-UHFFFAOYSA-L disodium;benzene-1,3-dicarboxylate Chemical class [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 GZCKIUIIYCBICZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002355 dual-layer Substances 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000007648 laser printing Methods 0.000 description 1
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005646 polycarboxylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/0816—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
- G02B5/0825—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
- G02B5/0841—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only comprising organic materials, e.g. polymers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/28—Interference filters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10761—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10807—Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10807—Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
- B32B17/10816—Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
- B32B17/10825—Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts
- B32B17/10862—Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using pressing-rolls
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/28—Interference filters
- G02B5/281—Interference filters designed for the infrared light
- G02B5/282—Interference filters designed for the infrared light reflecting for infrared and transparent for visible light, e.g. heat reflectors, laser protection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】第1および第2の多種多様のポリマーA、Bの交互光学層を有する単位セルから構成される多層スタックを含むフィルム。単位セルは実質的に2層(AB)、4層(2A1BC1B)、または6層(7A1B1A7B1A1B)からなることができる。それらの層は非光学層間に配置された有効な光学パケットを形成し、それらの始めと終わりの光学層は可視領域におけるスペクトルノイズなどの光学性能指数を制御するように選択される。有効な光学パケットの1端で始まる層の配置は単位セル層順序の特殊な環状順列を規定し、これにより設計は同様であるが、異なる環状順列を有する有効な光学パケットよりも優れた性能指数が得られる。
【選択図】図10
Description
【0001】
本発明は、誘電性多層反射フィルム(基板に塗布されるコーティングを含む)、およびそれによって製造される積層物品に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の自動車の安全グレイジング材は、2つの剛性層、通常はガラスと、抗断裂性機械エネルギー吸収層間の可塑化ポリビニルブチラール(PVB)で製造されるラミネートで形成されている。このグレイジング材はガラスシート間にPVB層を配置し、係合面から空気を除去し、次いでアセンブリーをオートクレーブ内の高温および高圧にさらし、PVBおよびガラスを光学的に透明な構造物に融着させることによって調製される。次いでグレイジング材を自動車両のフロント(風防)ガラス、リアガラス、およびサイドガラスのものを含む窓において用いることができる。
【0003】
ラミネートは、車両の窓の性能を増強するように設計された少なくとも1つの機能的層も含みうる。1つの重要な機能的層により車両キャビンへの赤外線の侵入が減少する。風防に用いると、多層の積層構造物は人眼に感受性がある波長領域、通常は約400〜約700ナノメートル(nm)の光の少なくとも約70%を透過し、可視スペクトル部分外の日射を拒絶することになる。サイドまたはリアウインドウなど他のグレイジング材構造物に用いると、一般的に可視透過のレベルに対する制限はない。
【0004】
ラミネートにおける機能的層は、誘電性材料、好ましくは異なる屈折率を有するポリマー類の交互層で製造された複屈折の非金属フィルムでありうる。これらの複屈折フィルムは、対象スペクトル領域(赤外領域など)における所望量の光を反射または吸収すると同時に、実質的に透明である可視スペクトル領域における十分な可視光を透過するように設計しうる。
【0005】
多層フィルムの反射率特性は部分的に層状構造に対する屈折率によって測定される。特に、反射性は、x、y、およびz方向(nx、ny、nz)における各材料の屈折率間の関係に左右される。フィルムは、2つの指数(一般的にはx軸とy軸、またはnxとnyに沿った)がほぼ等しく、第3の指数(一般的にはz軸、またはnzに沿った)と異なる少なくとも1つの一軸性複屈折材料を用いて構成されることが好ましい。x軸とy軸は、それらが多層フィルム内の平面内にあるという点で面内軸と規定され、それぞれの指数nxとnyは面内指数と呼ばれる。n1zがn2x=n2y=n2zに対応するように選択され、多層フィルムが二軸性に方向づけられた場合は、p−極性光に対するブルースター角はなく、各界面は全入射角のp−極性光に対する一定の反射性を示す。
【0006】
多層フィルムの反射特性に影響を及ぼす第2の要因はフィルムスタック内の層の厚さである。個々の層は、光学反復単位または単位セルと呼ばれ、それぞれが反射される光の波長の1/2である総光学厚さを有するスタックを通じて反復する2つ以上のグループで配置される。本願明細書で考察されるすべての厚さは、別段の言及がない限り、配向または他の処理後に測定される。光学厚さという用語は、極性(複屈折材料の)および波長(散発性材料の)の関数でありうる屈折率を掛けた物理的厚さを指す。
【0007】
米国特許第5,882,774号明細書(ジョンザ(Jonza)ら)および米国特許第6,049、419号明細書(ウィートリー(Wheatley)ら)に記載された赤外(IR)反射フィルムは、好ましくは任意の角度でヒトの眼によって知覚される光の強度を大きく低下させることなく、または光の色を変えることなく、それらの中を通過する太陽エネルギーの量を制御する。層内の材料、層の厚さ、および層の屈折率は、約700nm〜約2000nmの波長範囲内の赤外線を反射すると同時に、可視光を透過するように選択される。フィルムは赤外スペクトル領域における少なくとも100nm幅の帯にわたり少なくとも50%の平均反射性を有する。
【0008】
1つの設計では、IR反射フィルムは、本願明細書ではAB構造と呼ぶ、通常はほぼ同じ光学厚さを有する第1(A)および第2(B)のポリマー類の交互層からなる単位セルの多層スタックを含みうる。
【0009】
別の設計では、米国特許第5,360,659号明細書(アレンズ(Arends)ら)に記載されたIR反射フィルムも第1(A)および第2(B)のポリマー類の交互層からなる単位セルの多層スタックを含みうる。この構成では、単位セルは約.778A.111B.111A.778B.111A.111B.の相対的な光学厚さを有する6つの層を有する。この構成は、本願明細書では711構成と呼ばれ、約400〜約700nmの可視波長領域の望まれない2次、3次、および4次の反射を抑制すると同時に、約700〜約2000nmの可視波長領域の光を反射する。4次より高い反射は一般に不可視の紫外線スペクトル領域におけるものとなり、または不愉快ではないような低強度のものとなる。
【0010】
自動車両の風防などの複合曲率を有する基板への積層において有用である多層光学フィルムを考察する、米国出願第09/590,924号明細書(リュー(Liu)ら)に対する優先権文書であるPCT公開番号WO01/96104号明細書も参照する。
【0011】
広帯域にわたって反射するために、上記のフィルムの設計のいずれかにおける単位セルは、本願明細書では層の厚さ勾配と呼ばれる異なる光学厚さを有し、これらは所望の反射帯域幅を得るように選択される。層の厚さ勾配は、フィルムの所期の用途に大きく依存して変動しうる。例えば、層の厚さ勾配は、単位セルの光学厚さ(およびその構成成分層のそれぞれ)がフィルムの厚さにわたって一定の速度で増大する線状でありうる。この構成では、各単位セルは多層スタックにおける以前の単位セルの厚さよりも厚い特定の量である。層の厚さは減少し、次いで増加し、次いで再びフィルムの1つの主要表面から他の表面に減少し、または米国特許第6,157,490号明細書(ウィートリー(Wheatley)ら)に記載されたような1つまたは両方のバンドエッジの鋭さを増大するように設計された交互層の厚さ分布を有しうる。
【0012】
上記の多層IR反射フィルムの設計は、きわめて高い可視光透過を有し、自動車のグレイジング材ラミネートにおけるIR鏡またはIR偏光子として有用である。風防ラミネート構成において用いる場合、これらのIR鏡および偏光子は、性能を増強する(自動車技術におけるベイリンググレアを呼ばれる)可視領域における低反射を有する。しかし、IR鏡および偏光子は、過酷な自動車および建築の用途において容認できない特定の積層構成において望まれない色(虹色)も発生しうる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0013】
上記の多層ポリマーIR反射フィルムの設計によって発生する望まれない色は、フィルムの透過スペクトル、および反射スペクトルの可視部分におけるノイズ(すなわち望まれない変動または変調)から生じる。本願ではフィルムの透過スペクトルの可視領域(約400〜約700nm)におけるノイズを削減、または実質的に除去すると同時に、赤外スペクトル範囲の少なくとも100nm幅の帯域にわたる少なくとも50%の平均反射を維持しうるポリマーのIR反射フィルムの多層構成物が開示される。このノイズの削減によりフィルムの望まれない呈色が削減され、自動車または建築物の窓(オフィスビル、邸宅、温室等など)など、フィルムが用いられる積層構成物の外観が改善される。積層構成物は、ガラスと、ポリカーボネートおよびPMMAなどのプラスチック類を含む、2つのグレイジング材間にフィルムがはさまれている物品、およびフィルムが単にそのような1つの基板に適用されている物品も含むことができる。
【課題を解決するための手段】
【0014】
本願では、非光学層によって結合された連続光学層であって、交互の多種多様な材料A、Bから構成される光学層の少なくとも第1の有効な光学パケットを有する光学体が開示される。光学体の光学層は第1の有効な光学パケットの1端から計算すると複数の単位セルを形成し、それぞれが第1の有効な光学パケットで代用される第2の有効な光学層であって、第1の環状順列と異なる7A1B1A7B1A1Bの第2の環状順列で配置された光学層を有する第2の有効な光学パケットを有することを除き、最初に述べた光学体と同一の第2の光学体よりも優れた光学性能指数を有する光学体を提供する7A1B1A7B1A1Bの第1の環状順列の相対的な光学厚さで配置された6つの光学層を有する。
【0015】
本願では、実質的に連続した6つの光学層からなる単位セルを有する少なくとも第1の有効な光学パケットを含む物品が開示される。第1の有効な光学パケットの第1の端に配置された第1の光学層は、可視領域にスペクトルノイズの量など光学性能指数を増強するために連続した6つの光学層の中から選択される。第1の有効な光学パケットの第2の端に配置された第2の光学層も光学性能指数を増強するために連続した6つの光学層の中から選択される。6つの光学層は、それらの環状順列を含む7−1−1−7−1−1型のものでありうる。
【発明の効果】
【0016】
本願では、多層光学フィルムを含む光学体における対象スペクトル領域のノイズを制御する方法が開示される。多層光学フィルムは単位セル内の多層光学フィルムの少なくとも第1の有効な光学パケットを有し、かかる単位セルは2つを超えるかかる光学層で構成されている。この方法は、光学性能指数を増強するために、単位セル内の2つを超える光学層の中から第1の有効な光学パケットの第1の端に配置される第1の光学層を選択するステップを含む。
【0017】
1つ以上の実施形態の詳細が添付の図面および以下の説明に記載されている。他の特徴、目的、および利点は説明と図面、および特許請求の範囲から明らかであろう。
【0018】
種々の図面の同様の参照記号は同様の要素を示す。フィルムの単位セルを示す図は、説明を容易にするために数個の単位セルのみを示す。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
本願明細書で開示されるのは、単位セルで製造された光学スタックで構成される多層誘電性光学フィルムであり、単位セルはそれぞれ少なくとも第1の材料(A)の層および第2の材料(B)の層を含み、それぞれの材料はポリマー類であることが好ましい。ポリマーAは第1の面内屈折率を有し、ポリマーBは第1の屈折率と異なる第2の面内屈折率を有する。このフィルムは広範囲の入射方向に対するsおよびp極性光に対しきわめて反射的である。このフィルムは対象波長領域における少なくとも100nm幅の帯域にわたり少なくとも50%、好ましくは70%の平均反射性を有する。対象波長領域は所期の用途に応じて大きく変動しうる。
【0020】
光学スタックは1つ以上の光学パケットを含み、「光学パケット」は同様の設計の単位セルの連続配置を指し、単位セルの配置は下記の層厚さ勾配を有しても有さなくてもよい。ある場合には、光学的に厚い保護境界層を光学パケットの一方または両方の境界で用いることができる。
【0021】
一実施形態では、対象波長領域は赤外領域であり、フィルムは赤外領域の入射線を反射するように設計される。単位セルの配置および単位セル内の層の光学厚さは、約700〜約2000nmの波長範囲内の赤外線を反射すると同時に、可視光を透過するように選択される。フィルムは、約700nm〜約2000nmの範囲内の赤外スペクトル部分における少なくとも100nm幅にわたり少なくとも50%、好ましくは少なくとも70%の平均反射を有する。IR反射フィルムは、フィルムの透過スペクトルの可視領域(約400〜約700nm)における当業界では高周波または側波帯と呼ばれるノイズを削減または実質的に除去するように配置されたポリマー層および光学的に厚い保護境界層を含む。このノイズ削減は、フィルム内の望まれない呈色を削減し、赤外スペクトル領域の高い平均反射を維持しながら達成される。
【0022】
上記のAB構成と呼ばれる一多層構成では、各単位セルは2つの個々のポリマー層を有し、それらの層は実質的に等しい光学厚さであることが好ましい。好ましくは、単位セルは350〜600nm(反射されることが望ましい光の波長の1/2)、より好ましくは425〜600nmの範囲の光学厚さを有し、近赤外の光を反射し、個々の層は1/4の波長のパケットを形成する。したがって、単位セルを作り上げる個々の層は、約175〜300nm(反射されることが望ましい光の波長の1/4)、好ましくは212〜300nmの範囲の厚さの光学厚さを有し、近赤外スペクトル部分の光を反射する。
【0023】
別の多層構成では、光パケット内の各単位セルは、米国特許第5,103,337号明細書(シュレンク(Schrenk)ら)および国際出願公開公報第99/36810号明細書に記載された、少なくとも第1、第2、および第3の多種多様な実質的に透明な材料A、B、およびCを含む。これらの材料は、屈折率がnA>nB>nCの関係を有し、nBがnAおよびnCの生成物の平方根であるように選択される。各単位セルはABCBとして配置された4つの光学層を有し、これらの層の相対的な光学厚さはそれぞれ1/3、1/6、1/3、1/6であり、あるいは本願明細書では2A1B2C1Bとして表される。この構成により2次、3次、および4次の反射が抑制される。
【0024】
さらに別の多層構成では、光学パケット内の単位セルはそれぞれ相対的な層厚さが約7A1B1A7B1A1Bである6つの層を有する。この構成は、本願明細書では711構成と呼ばれ、約400〜約700nmの可視波長領域の望まれない2次、3次、および4次の反射を抑制すると同時に、約700〜約2000nm、好ましくは約850〜約2000nmの赤外波長領域の光を反射する。4次よりも高い反射は一般に不可視の紫外線スペクトル領域のものとなり、または不愉快ではないような低強度のものとなる。
【0025】
さらに別の構成では、混成の設計により、ある設計(711構成など)の単位セルの第1の部分が別の設計(AB構成など)の単位セルの第2の部分と結合される。第1および第2の部分の層厚さを調節し、角度によって知覚される色の変化を最小限に抑えるために赤外スペクトル内に反射帯を配置することができる。
【0026】
広帯域にわたって反射するために、上記の設計のフィルムのいずれかにおける層は、本願明細書では層の厚さ勾配と呼ばれる、所望の反射帯域幅を得るように選択される勾配光学厚さ有するように配置されることが好ましい。層の厚さ勾配は大きく変動し、特定の用途のために特定の光学性能を有するフィルムを提供する。例えば、層厚さ勾配は、それらの層の厚さ(および対応する単位セル)がフィルムの厚さにわたって一定の速度で増大する線状でありうる。あるいは、各単位セルは以前の単位セルの厚さよりも一定の割合で厚い。単位セルの厚さは、減少し、次いで増加し、次いで再びフィルムの1つの主要表面から他の表面に減少し、または米国特許第6,157,490号明細書(ウィートリー(Wheatley)ら)に記載されたような1つまたは両方のバンドエッジの鋭さを増大するように設計された交互層の厚さ分布を有しうる。
【0027】
第1および第2の光学層に加えて、本願明細書に記載された多層反射フィルムは、1つ以上の非光学層を含むことが好ましい。非光学層は本願明細書では光学的に厚い層を指すために用いられる。光学的に厚い層は、その光学厚さが対象スペクトル領域の光の少なくとも約10の波長である。例えば、1つ以上のスキン層をフィルム構成の外面上に適用することができ、または保護境界層など1つ以上の内部非光学層を単位セルを形成する層のパケット間に挿入することができる。非光学層は多層フィルム構造を与え、処理中または処理後の傷害または損害からそれを保護する。一般的には、単位セルを作り上げる個々の層によって透過し、偏光し、または反射する光の少なくとも一部分も非光学層の中を進むように1つ以上の非光学層を配置する(すなわち、これらの層は第1および第2の光学層の中を進み、またはそれらによって反射する光の経路に配置される)。非光学層は任意の適切な材料のものであってよく、光学スタックにおいて用いられる材料のものと同じでありうる。光学パケットまたは有効な光学パケット上に制限または境界を設定するために、光学的に厚い、または半無限の空気または真空の層も非光学層であるとみなすことができる。
【0028】
本願では、もしあれば、スタックの厚さを通じて単位セルの名目上は同じ型の単位セル構造(すなわち同数の光学層およびそれらの相対的な光学厚さ)、名目上は同数の単位セル、および名目上は同じ厚さ勾配を有する2つの多層光学フィルムが、顕著に異なる光学性能、例えば、赤外領域で反射するように設計されたフィルムの可視領域におけるスペクトルノイズの顕著に異なる量を有しうることが開示される。より望ましいレベルの光学性能(例えば、低い可視ノイズ)の達成が可能なフィルム間の差は、(a)異なる光学層が有効な光学パケットの一方または両方に存在するような単位セル内の光学層の異なる環状順列;(b)有効な光学パケットの一方または両方の少数の光学層の付加;および/または(c)有効な光学パケットを制限する非光学層の異なる屈折率でありうる。これらの差は多くの場合、比較して有効な光学パケットの対称特性の差に翻訳され、これは特定の条件下に顕著であることがわかっている。
【0029】
ノイズ削減AB層構成による例示的なIR反射フィルムが図1に示されている。フィルム10はポリマーAの第1の非光学境界層12、および光学パケット16に接するポリマーAの第2の非光学境界層14を含む。単純さのために、フィルムは3つの単位セルのみを有するように示されているが、実際にはさらに多くの単位セルを有することになる。光学パケット16は、単位セル18、20、および22の整数(3)を規定する非光学層によって制限された連続配置の交互光学層であり、それぞれが実質的に等しい1/4波長光学厚さのポリマーAの1つの層およびポリマーBの1つの層を有する。境界層12は単位セル18における第1の層19と同じポリマーで製造されているため、フィルムに入る光線の観点からは、境界層12と光学層19との間の境界面13は効果的に消滅する。境界層と第1の層19のこの有効な合流が、1つの光学層によって単位セルの整数(3)と異なる構成を形成し、その条件は本願明細書では単位セルの「近整」数と呼ぶ。境界層12と層19の合流により、実質的に2n−1光学層からなる「有効な光学パケット」16’が生じ、ここでnは1つの追加の層が付加された場合は、有効なパケットにおける単位セルの数である。図1の有効な光学パケット16’はB層23、および単位セル20、22内の層を含み、合計で2(3)−1=5層である。あるいは、もちろん、層19をフィルム全体から完全に省略することもできる。その場合、最初の光学パケット16および有効な光学パケットは同一であり、それぞれ実質的に2n−1の光学層からなる。同じことは、図2(層62を省略することができる)、図5(層212を省略することができる)、図6(層255を省略することができる)、および図10(B1およびB2の境界層の特性に応じて外側1B層および/または外側1A層を省略することができる)に示されたものを含めて以下で考察する実施形態についても言うことができる。
【0030】
境界層12の光学層19との合流は、ポリマー材料(AまたはB)および平面24のどちらかの面の光学層の光学厚さ配置に対して有効な光学パケットにおける対称も維持する。平面24は、図示されているように、光学パケット内のB層の1つを二等分する。光学層の材料および厚さ配置は、平面24に対して鏡対称を示す。図1およびその後の図面に示した層が多層フィルムの断面図を示し、層厚さは必ずしも調整されていないことに注意されたい。例えば、フィルム10の非光学境界層12、14は、調整されると、光学パケット16の個々の層の光学厚さよりもはるかに大きな光学厚さを有する。
【0031】
有効な光学パケットにおける層が同じ厚さでないが、平面24への垂直方向に層厚さ勾配を有する場合は、光学パケットは依然として平面24のどちらかの面で偽対称を維持すると言える。本願明細書で用いる偽対称は、光学層のポリマー材料の配置において鏡対称があり、しかし層厚さ勾配については、光学層の光学厚さ配置において鏡対称もありうることを意味する。
【0032】
図2は、ノイズ削減AB層構成による別のIR反射フィルムを示す。フィルム50は、ポリマーBの第1の境界層52および光学的に活性な多層パケット56に接するポリマーBの第2の境界層54を含む。光学パケット56は光学スタックであり、整数(4)の単位セル58、59、60、61を有し、それぞれ実質的に等しい1/4の波長の光学厚さのポリマー1の層およびポリマーBの層を有する。境界層54は単位セル61の最後の層62と同じポリマーで製造されているため、フィルムに入る光線51の観点からは、境界層54と最後の層62との間の境界面64は効果的に消滅する。境界層と最後の層62の有効な合流は、近整数の単位セルを有する構成を形成する。境界層54と層62の合流により、実質的に2(4)−1=7層からなる有効な光学パケット56’が生じる。図2の有効な光学パケット56’は実質的にA層66および単位セル58、59、および60の層からなる。
【0033】
境界層54の光学層62との合流は、B層の1つを二等分するパケット内の平面70のどちらかの面のポリマー材料および厚さ配置に対して光学パケット内の対称も維持する。
【0034】
図3は、ポリマーCの第1の境界層102、および光学パケット106に接するポリマーCの第2の境界層104を含む別のIR反射フィルムを示す。光学パケット106は、整数(3)の単位セル108、109、110を有し、それぞれが実質的に等しい1/4の波長の光学厚さのポリマーAの1つの層とポリマーBの1つの層を有する。境界層102、104は光学パケット106内のポリマーとは異なるポリマーで製造されるため(ここで各ポリマーは独自の屈折率を有する)、境界層のパケット106の層への有効な合流はなく、光学パケット106およびその対応する有効な光学パケットは同一である。光学パケット106は実質的に整数の単位セル(3)からなるが、パケット106内の平面周囲の層配置の対称はない。しかし、光学パケット106は、光学パケット106内の層配置の逆対称および平面112周囲の層厚さを示すことがなく、この理由のため光学パケットは他の層配置に比べ可視スペクトル範囲内のノイズを削減することになる。所定の平面周囲の逆対称は、かかる平面に対して垂直の軸に沿って(または斜めの入射光が評価中の場合は、傾斜軸に沿って)かかる平面からの光学距離の関数として所定の平面の対向面で逆方向に屈折率が変化することを意味する。これは、かかる平面からの光学距離の関数として所定の平面の対向面で同じ方向に屈折率が変化する通常の(鏡)対称と異なる。外層AまたはBが省略された場合は、有効な光学パケットは対称(鏡対称)を示す。
【0035】
図4は、ポリマーAの第1の境界層122、および光学的に活性な多層パケット126に接するポリマーAの第2の境界層124を含む別のIR反射フィルム120を示す。パケット126は整数(3)の単位セル128、129、130を含み、それぞれは実質的に等しい1/4の波長厚さの1つの光学A層および1つの光学B層を有し、パケットはさらに1つの余分の層Xを含む。したがって、光学パケット126は整数の単位セルを示すことがない。しかし、余分の層Xが1/4の波長厚さを有するように選択され、ポリマーA(またはポリマーAと同じ屈折率を有する異なる材料)で製造される場合は、層Xは単位セル128の第1の層131およびスキン層122と合流し、近整数の単位セルが維持される。この構成では、B層132および単位セル内の層129および130を含む光学パケットは5層を有することになる。次いで光学パケットは平面135周囲の対称を有する。層XがポリマーAまたは同様の材料で製造されていない場合は、境界層122との合流は起こらない。この構成では、光学パケットは整数の単位セルを有することがなく、層の数は2(3)+1=7である。有効な光学パケットもパケット内の平面周囲で対称ではない。しかし、層XがポリマーBで製造され、1/4の波長厚さを有する場合は、有効な光学パケットは近整数の単位セル、およびパケット内の平面136周囲の鏡対称の両方を有することになる。
【0036】
ノイズ削減711層構成によるIR反射フィルムが図5に示されている。フィルム200は、ポリマーAの第1の境界層202、および光学的に活性な多層パケット206に接するポリマーAの第2の境界層204を含む。パケット206は整数(2)の単位セル208および210を有し、それぞれ約7A1B1A7B1A1Bの層厚さ比で配置されたポリマーABの交互層を有する。境界層202は単位セル208の第1の層212と同じポリマーで製造されているため、フィルムに入る光線211の観点からは、境界層202と層212との間の境界面213は効果的に消滅する。境界層と第1の層212との間のこの有効な合流により、フィルム構成200の近整数の単位セル(2)が維持される。また、境界層202と層212の合流により、6n−1層の有効な光学パケットが生じ、ここでnは1つの追加の光学層が付加された場合のパケット内の単位セルの数である。図5の有効な光学パケットは単位セル208内の層の残り、および単位セル210内のすべての層を含み、合計で6(2)−1=11層となる。
【0037】
境界層202の層212との合流により、光学パケット内の平面214のどちらかの面での材料および光学厚さに対して有効な光学パケットにおける対称も維持される。平面214の第1の面における層配置は、平面214の第2の面における層配置と同じになる。有効な光学パケット内の層が同じ層厚さではなく、平面214に対して垂直方向に層厚さ勾配を有する場合は、有効な光学パケットは平面214のどちらかの面に対して偽対称を有すると言われている。偽対称は、光学層のポリマー材料の配置に鏡対称があり、しかし層厚さ勾配については、光学層の光学厚さ配置においても鏡対称がありうることを意味する。逆偽対称は類似の意味を有するが、ここで逆対称は通常の対称の代わりに用いられる。
【0038】
711層構成による別のIR反射フィルムが図6に示されている。フィルム250は、ポリマーAの第1の境界層252、および光学的に活性な多層パケット256に接するポリマーAの第2の境界層254を含む。パケット256は整数(2)の単位セル258および260を有し、それぞれ約7B1A1B7A1B1Aの層厚さ比で配置されたポリマーABの交互層を有する。境界層254は単位セル260の最後の層255と同じポリマーで製造されているため、フィルムに入る光線261の観点からは、境界層254と層255との間の境界面257は効果的に消滅する。境界層254と層255のこの有効な合流により、フィルム構成250の近整数の単位セル(2)が維持される。有効な光学パケットには層厚さの対称がないため、この構成は図5の構成よりも可視スペクトル領域のノイズを多く有すると予想される。
【0039】
図7を参照すると、光学パケット276に接するポリマーAの境界層272、274を含むフィルム270が示されている。パケット276は2つの単位セル278および280を含み、それぞれ約7B1A1B7A1B1Aの層厚さ比で配置されたポリマーABの交互層、および「XB」で表示された厚さXを有するポリマーBの追加の光学層281を有する。境界層272は層281と異なるポリマーで製造されているため、光学パケット276の境界層と外層との間の合流はない。光学パケットは単位セル278、280内の層、および層281を含み、合計で[6(2)+1]=13層となる。Xの値に関係なく、層XBの厚さは、ポリマー層の配置に対して、および層厚さに対して有効な光学パケット276における対称を生成しえない。有効な光学パケット内の層配置の対称または逆対称は存在しないため、この構成は図5の構成よりも可視スペクトル領域のノイズを多く有すると予想される。
【0040】
図8を参照すると、光学パケット306に接するポリマーAの境界層302、304を含むフィルム300が示されている。パケット306は2つの単位セル308および310を含み、それぞれ約7B1A1B7A1B1Aの層厚さ比で配置されたポリマーABの交互層、および「XB」で表示された厚さXを有するポリマーBの追加の光学層311を有する。境界層304は層311と異なるポリマーで製造されているため、光学パケット306の境界層と外層との間の合流はない。有効な光学パケットは単位セル308、310内の層、および層311を含み、合計で[6(2)+1]=13層となる。X=7の場合は、層311の厚さは平面315に対して有効なパケット306において対称を生成する。近整数の単位セルがあり、有効な光学パケットにおける層厚さおよび層配置の対称が存在するため、この構成は図7の構成よりもその領域のノイズが少ないことが予想される。
【0041】
図9を参照すると、光学パケット356に接するポリマーAの境界層352、354を含むフィルム350が示されている。パケット356は2つの単位セル358および360を含み、それぞれ約7B1A1B7A1B1Aの層厚さ比で配置されたポリマーABの交互層を有する。境界層352、354はパケット356の層と異なるポリマーで製造されているため、光学パケットの境界層と外層との間の合流はない。有効な光学パケット356は実質的に単位セル358、360の層、合計で12層からなる。境界層のポリマーCが、整数の単位セルを有する光学パケット356の層を形成するポリマーAおよびBと異なると、パケット内の平面周囲の層配置に対して対称はありえない。もちろん、ポリマーCの屈折率は高く、低く、または屈折率AとBとの間でありうる。可視スペクトル部分のノイズを削減するには、境界層の屈折率Cが多層スタック356における層A、Bの屈折率の間であることが好ましく、そのほぼ中間にあることがより好ましい。
【0042】
図10を参照すると、それぞれ光学パケット406に接するポリマーB1およびB2で製造された境界層402、404を含むフィルム400が示されている。パケット406は2つの単位セル408および410を含み、それぞれそれぞれ約7B1A1B7A1B1Aの層厚さ比で配置されたポリマーABの交互層、およびそれぞれ層1Bおよび1Aの2つの追加の層411、412を有する。境界層402および404が単位セル410の最後の層415と同じポリマーで製造されており、B1=B2=Aである場合は、フィルムに入る光線421の観点からは、境界層404と層415との間の境界面417は効果的に消滅する。境界層404と層415のこの有効な合流により、ポリマー層配置に対して有効な光学パケットにおける対称はない。しかし、B1=AおよびB2=Bである場合、またはB1=B2=Cである場合は、合流は起こらず、追加の層411、412により有効な光学スタック内の平面425周囲に逆対称が生成される。逆対称が存在するため、この層構成は他のランダムな層配置よりも可視スペクトル範囲のノイズが少なくなる。
【0043】
要約すると、可視スペクトル領域のノイズを削減するには、多くの場合、以下における層配置を選択することが望ましい:
(1)光学スタック内の各有効な光学パケットがパケット内の平面に対して対称または逆対称を有する;
(2)光学スタック内の各有効な光学パケットが整数または近整数の単位セルを有する;
(3)層厚さ勾配が光学パケットに存在する場合は、有効な光学パケットの層配置はパケット内の平面に対して偽対称または逆対称を有する。
【0044】
本発明のフィルムの反射特性を決定する別の要因は、スタック内の層の材料の選択である。多くの異なる材料を用いることができ、所定の用途のための材料の正確な選択は、特定の軸に沿って種々の光学層間の屈折率において得られる所望のマッチおよびミスマッチのほか、その結果得られる生成物における所望の物性によって決まる。本発明のフィルムは、本願明細書では第1のポリマーおよび第2のポリマーと呼ばれる2つの材料のみで製造される光学的に活性な多層スタックを含む。
【0045】
本願明細書では第1のポリマーと呼ばれるスタック内の2つのポリマーの少なくとも1つは、絶対値が大きいストレス光学係数を有することが好ましい。このような好ましい第1のポリマーは、伸ばされると大きな複屈折を発生する能力がある。用途に応じて、複屈折はフィルムの平面の2つの直角方向間、1つ以上の面内方向とフィルム平面に対して垂直方向との間、またはこれらの組合せの間で発生しうる。第1のポリマーは伸ばした後に複屈折を維持し、所望の光学特性が完成フィルムに与えられる。
【0046】
反射、またはミラーフィルムを製造するために、屈折率基準を等しくフィルム平面の任意の方向に適用すると、直角の面内方向の所定の層に対する指数が同等またはそれに近くなるのが一般的である。しかし、第1のポリマーのフィルム平面指数が第2のフィルム平面指数とできる限り大きく異なり、各光学層境界面ができる限り高く反射的であることが有利である。この理由のため、第1のポリマーが配向前に第2のポリマーの屈折率よりも高い屈折率を有する場合は、面内屈折率が伸びの方向で増大し、z指数が減少して第2のポリマーのz指数にマッチすることが有利である。同様に、第1のポリマーが配向前に第2のポリマーの屈折率よりも低い屈折率を有する場合は、面内屈折率が伸びの方向で減少し、z指数が増大して第2のポリマーのz指数にマッチすることが有利である。第2のポリマーは伸ばされた場合に複屈折をほとんど、またはまったく発生しないことが好ましく、またはそのフィルム平面屈折率が完成フィルムの第1のポリマーのものとできる限り多く異なるように、反対の意味(ポジティブ−ネガティブ、またはネガティブ−ポジティブ)の複屈折を発生することが好ましい。これらの基準は、ミラーフィルムもある程度の極性化特性を有することを意味する場合は、極性化フィルムに対する上記の基準と適切に併用しうる。
【0047】
大部分の応用例では、第1のポリマーも第2のポリマーも当該フィルムの対象帯域幅内にいかなる光吸収帯も有さないことが有利である。したがって、帯域幅内の全入射光は反射または透過される。しかし、一部の応用例では、第1のポリマーおよび第2のポリマーの一方または両方が、完全に、または部分的に特定の波長を吸収することが有用でありうる。
【0048】
本発明の太陽拒絶フィルムの第1および第2の光学層および任意選択の非光学層は一般的に、例えばポリエステル類などのポリマー類で構成されている。「ポリマー」という用語は、ホモポリマー類およびコポリマー類のほか、例えば、共押出によって、または、例えばエステル転移反応を含む反応によって、混和性ブレンドで形成しうるポリマー類またはコポリマー類を含むと理解される。一般に、コモノマー類の使用により、伸展後にストレス光学係数または複屈折の保持が損なわれる。実際に、これらの制限はコポリマー含量に上限を課し、その正確な値は使用されるコモノマー(類)の選択によって変動する。しかし、コモノマーの組み入れにより他の特性の改善が得られる場合は、光学特性の一部の損傷は許容されうる。「ポリマー」、「コポリマー」、および「コポリエステル」の用語はランダムコポリマーとブロックコポリマーの両方を含む。
【0049】
本発明の反射鏡および偏光子において使用されるポリエステル類は一般にカルボン酸塩およびグリコールサブユニットを含み、カルボン酸塩モノマー分子のグリコールモノマー分子との反応によって生成される。各カルボン酸塩モノマー分子は、2種類以上のカルボン酸またはエステル官能基を有し、各グリコールモノマー分子は2種類以上のヒドロキシ官能基を有する。カルボン酸塩モノマー分子はすべて同じであってよく、または2種類以上の異なるタイプの分子がありうる。同じことはグリコールモノマー分子に適用される。「ポリエステル」の用語内には、グリコールモノマー分子のカルボン酸エステルとの反応由来のポリカルボン酸塩も含まれる。
【0050】
ポリエステル層のカルボン酸塩サブユニットを形成することにおいて使用される適切なカルボン酸塩モノマー分子としては、例えば、2,6−ナフタレンジカルボン酸およびその異性体;テレフタル酸;イソフタル酸;フタル酸;アゼライン酸;アジピン酸;セバシン酸;ノルボルネンジカルボン酸;ビ−シクロオクタンジカルボン酸;1,6−シクロへキサンジカルボン酸およびその異性体;t−ブチルイソフタル酸、トリメリト酸、スルホン化イソフタル酸ナトリウム;2,2’−ビフェニルジカルボン酸およびその異性体;およびメチルエステルまたはエチルエステルなど、これらの酸の低級アルキルエステル類が挙げられる。「低級アルキル」という用語は、この文脈では、C1−C10直鎖状または分枝アルキル基を指す。
【0051】
ポリエステル層のグリコールサブユニットの形成において使用される適切なグリコールモノマー分子としては、エチレングリコール;プロピレングリコール;1,4−ブタンジオールおよびその異性体;1,6−へキサンジオール;ネオペンチルグリコール;ポリエチレングリコール;ジエチレングリコール;トリシクロデカンジオール;1,4−シクロヘキサンジメタノールおよびその異性体;ノルボルナンジオール;ビシクロ−オクタンジオール;トリメチロールプロパン;ペンタエリトリトール;1,4−ベンゼンジメタノールおよびその異性体;ビスフェノールA;1,8−ジヒドロキシビフェニールおよびその異性体;および1,3−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼンが挙げられる。
【0052】
本発明の太陽拒絶フィルムにおいて有用なポリエステルは、ポリエチレンナフタレート(PEN)であり、これは例えば、ナフタレンジカルボン酸のエチレングリコールとの反応によって製造することができる。ポリエチレン2,6−ナフタレート(PEN)は第1のポリマーとして頻繁に選択される。PENは大きなポジティブストレス光学係数を有し、伸展後に効果的に複屈折を保持し、可視範囲内でほとんど、またはまったく吸光度を有さない。PENは等方性の状態で大きな屈折率も有する。その550nm波長の極性入射光に対する屈折率は、極性の平面が伸展方向に対して平行であるときに約1.64から約1.9の高さまで上昇する。分子配向は、材料を大きな伸展比に伸ばし、他の伸展条件を固定させることによって増大しうる。第1のポリマー類として適した他の半結晶ナフタレンジカルボン酸ポリエステル類としては、例えば、ポリブチレン2,6−ナフタレート(PBN)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、およびそのコポリマー類が挙げられる。非ポリエステルポリマー類も偏光子フィルムの生成において有用である。例えば、ポリエーテルイミド類をPENおよびcoPENなどのポリエステル類と用いて、多層反射鏡を生成することができる。ポリエチレンテレフタレートおよびポリエチレン(例えば、エンゲージ8200(Engage8200)という商品名で、ミシガン州ミッドランドのダウケミカル社(Dow Chemical Corp.(Midland,MI))から入手可能なもの)など他のポリエステル/非ポリエステルの組合せを用いることができる。適切な第1のポリマー類が、例えば、米国出願第09/229724号(へブリンク(Hebrink)ら)、国際出願公開公報第99/36248号(ネアビン(Neavin)ら)、国際出願公開公報第99/232332号明細書、国際出願公開公報第99/36262号明細書(へブリンク(Hebrink))、国際出願公開公報第09/444756号明細書、国際出願公開公報第01/38907明細書(コンド(Condo)ら)および米国特許第6,268,961号明細書に記載されている。
【0053】
好ましい第1のポリマーは、90mol%ジメチルナフタレンジカルボキレートおよび10mol%ジメチルテレフタレート由来のカルボキシラートサブユニット、および100mol%エチレングリコールサブユニット由来のグリコールサブユニット、および固有粘度(IV)0.48dL/gで誘導されるcoPENである。屈折率は約1.63である。このポリマーは、本願明細書では低融解PEN(90/10)と呼ばれる。別の好ましい第1のポリマーは、テネシー州キングスポートのイーストマンケミカルカンパニー(Eastman Chemical Company(Kingsport,TN))から入手可能な、固有粘度0.74dL/gを有するPETである。別の好ましい第1のポリマーは、E.I.デュポンドヌムール社(E.I.duPont de Nemours & Co.,Inc.)から入手可能な、固有粘度0.84dL/gを有するPETである。
【0054】
他の必要なポリマーは、本願明細書では第2のポリマーと呼ばれ、完成フィルムにおいて、屈折率が少なくとも1つの方向で、同じ方向での第1のポリマーの屈折率と大きく異なるように選択すべきである。ポリマー材料は一般的に散発性であり、すなわち、屈折率が波長によって変動するため、これらの条件を、可視または近赤外スペクトル領域の一部または全部など特定の対象スペクトル帯域幅の点から考慮すべきであるが、実際には、屈折率の変動は比較的小さく、対象帯域にわたる平均値を用いることができる。前述の考察から、第2のポリマーの選択は当該多層光学フィルムの所期の用途だけではなく、第1のポリマーに対してなされた選択、および処理条件によっても左右されることが理解されよう。
【0055】
第2の光学層は、第1のポリマーのものと一致したガラス転移温度を有する様々な第2のポリマー類で製造することができる。適切なポリマー類の例としては、ビニルナフタレン類、スチレン、無水マレイン酸、アクリレート類、およびメタクリレート類などモノマー類から製造されるビニルポリマー類およびコポリマー類が挙げられる。かかるポリマー類の例としては、ポリアクリレート類、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)などのポリメタクリレート類、およびアイソタクチックまたはシンジオタクチックポリスチレンが挙げられる。他のポリマー類としては、ポリスルホン類、ポリアミド類、ポリウレタン類、ポリアミド酸類、およびポリイミド類などの縮合ポリマー類が挙げられる。また、第2の光学層をポリエステル類およびポリカーボネート類かなどのポリマー類およびコポリマー類から形成することができる。
【0056】
好ましい第2のポリマー類は、CP71およびCP80の商品名で、デラフェア州ウィルミントンのイネオスアクリリック社(Ineos Acrylics,Inc.(Wilmington,DE))から入手可能なものなどのポリメチルメタクリレート(PMMA)、またはPMMAよりも低いガラス転移温度を有するポリエチルメタクリレート(PEMA)のホモポリマー類である。追加の好ましい第2のポリマー類としては、75重量%メチルメタクリレート(MMA)モノマー類および25重量%エチルアクリレート(EA)(ペルスペックス(Perspex)CP63の商品名で、イネオスアクリリック社(Ineos Acrylics,Inc.)から入手可能)で製造されるcoPMMAなどのPMMA(coPMMA)のコポリマー類、MMAコモノマーユニットおよびn−ブチルメタクリレート(nBMA)コモノマーユニットで形成されるcoPMMA、またはソレフ(Solef)1008の商品名で、テキサス州ヒューストンのソルベイポリマーズ社(Solvay Polymers,Inc.(Houston,TX))から入手可能なものなどPMMAとポリ(ビニリデンフルオリド)(PVDF)のブレンドが挙げられる。さらに他の好ましい第2のポリマー類としては、エンゲージ(Engage)8200の商品名で、ダウ−デュポンエラストーズ社(Dow−Dupont Elastomers)から入手可能なポリ(エチレン−コ−オクタン)(PE−PO)、Z9470の商品名で、テキサス州ダラスのフィーナオイルアンドケミカル社(Fina Oil and Chemical Co.(Dallas,TX))から入手可能なポリ(プロピレン−コ−エチレン)(PPPE)、およびレックスフレックス(Rexflex)W111の商品名で、ユタ州ソルトレイクシティーのハンツマンケミカル社(Huntsman Chemical Corp.(Salt Lake City,UT))から入手可能なアイソタクチックポリプロピレン(iPP)などのポリオレフィンコポリマー類が挙げられる。第2の光学層は、バイネル(Bynel)4105の商品名で、デラフェア州ウィルミントンのE.I.デュポンドヌムール社(E.I.duPont de Nemours & Co.,Inc.(Wilmington,DE))から入手可能なものなど線状低密度ポリエチレン−g−無水マレイン酸(LLDPE−g−MA)などの官能性を持たせたポリオレフィンで製造することもできる。
【0057】
IR反射鏡における光学層の第1/第2のポリマー類の特に好ましい組合せとしては、PEN/PMMA、PET/PMMAまたはPET/coPMMA、PEN/Ecdel、PET/Ecdel、PEN/sPS、PET/sPS、PEN/coPET、PEN/PETG、およびPEN/THVである。Ecdelは、イーストンケミカルカンパニー(Eastman Chemical Company)(テネシー州キングスポート(Kingsport,TN))から入手可能なコポリエステルエーテルエラストマーの商品名である。THVは、ミネソタ州セントポールのミネソタマイニングアンドマニュファクチュアリングカンパニー(Minnesota Mining and Manufacturing Company(St.Paul,MN))(3M)から市販されているフルオロポリマーの商品名である。PMMAはポリメチルメタクリレートを指し、coPETはテレフタル酸(上述した通り)に基づくコポリマーまたはブレンドを指し、PETGは第2のグリコール(通常はシクロへキサンジメタノール)を使用するPETのコポリマーを指す。sPSはシンジオタクチックポリスチレンを指す。
【0058】
ミラーフィルム用には、入射光の角度に対して一定の反射率を有するそれぞれの光学境界面が得られるため(すなわち、ブルースター角は認められない)、フィルム平面に対して垂直方向の第1のポリマーおよび第2のポリマーの屈折率のマッチが好ましい。例えば、特定の波長では、二軸配向型のPENでは面内屈折率が1.76でありうるが、フィルム面垂直屈折率は1.49に低下しうる。PMMAを多層構成における第2のポリマーとして用いる場合、同じ波長でのその屈折率は、3つの方向すべてにおいて、1.495となりうる。別の例はPET/Ecdelシステムであり、類似の指数はPETでは1.66および1.51となりうるが、Ecdelの等方性指数は1.52となりうる。z−方向(フィルム平面に対して通常)の隣接光学層ペアの屈折率nzのマッチは、多層フィルムがミラーフィルムであるか極性化フィルムであるかに関係なく有利でありうる。さらに、|Δnz|<0.05;|Δnz|<0.5*MAX(|Δnx|,|Δny|);|Δnz|<0.25*MAX(|Δnx|,|Δny|),および|Δnz|< 0.1*MAX(|Δnx|,|Δny|)など、完全なz−指数マッチ(Δnz=0)よりも厳密ではない屈折率の関係がしばしば有用である。米国特許第5,882,774号明細書(ジョンザ(Jonza)ら)を参照。
【0059】
非光学境界層用に選択される材料は、例えば、引裂抵抗、穿刺抵抗、強靭性、耐候性、および溶媒抵抗などのフィルム特性を付与し、または改善する。通常、少なくとも光の一部分が第1および第2の光学層によって透過され、極性化され、または反射され、これらの層の中を進むように1つ以上の非光学層を配置する(すなわち、これらの層は第1および第2の光学層の中を進み、またはそれらによって反射される光の経路に配置される)。結晶化度および収縮特性などの非光学層の特性は、ひどく湾曲した基板に積層した場合に割れたり皺になったりすることがない本発明のフィルムを提供する光学層の特性とともに考慮する必要がある。
【0060】
非光学層は任意の適切な材料であってよく、光学スタックにおいて用いられる材料の1つと同じあることができる。例えば、非光学層用の材料の選択において考慮すべき因子としては、破断伸び率、ヤング率、引裂強さ、内層への接着、対象電磁帯域幅における透過率および吸光度、光学的透明度またはヘイズ、度数、テキスチャー、および粗さの関数としての屈折率、融解熱安定性、分子量分布、融解レオロジーおよび同時押出性、堅い光学層の材料間の混和性および相互拡散率、粘弾性反応、引張り条件下の弛緩および結晶化反応、使用温度下の熱安定性、耐候性、コーティングへの接着能、および様々な気体および溶媒への透過性が挙げられる。もちろん、前述した通り、選択される材料は光学スタックのものに対して有害な光学特性を有さないことが重要である。非光学層は、第1および第2の光学層において用いられるポリマー類のいずれかを含めて、ポリエステル類などの様々なポリマー類で形成することができる。一部の実施形態では、非光学層用に選択される材料は、第1または第2の光学層用に選択される材料と同様または同じである。スキン層用のcoPEN、coPET、または他のコポリマー材料の使用により、多層光学層の層間剥離(すなわち、引張り誘発結晶化度および配向方向でのポリマー分子の大部分のアラインメント)が減少する。非光学層のcoPENは、第1の光学層を配向するために用いられる条件下に伸ばされると、一般的にほとんど配向せず、ほとんど引張り誘発結晶化度が認められない。
【0061】
第1の光学層、第2の光学層、および任意選択の非光学層のポリマー類は、流れ障害なしに同時押出しが可能であるために同様の流体力学的特性(例えば、融解粘度)を有するように選択されることが好ましい。一般的に、第2の光学層、スキン層、および任意選択の他の非光学層は、第1の光学層のガラス転移温度を上回る約40℃未満または以下のいずれかであるガラス転移温度、Tgを有する。第2の光学層、スキン層、および任意選択の非光学層のガラス転移温度は、第1の光学層のガラス転移温度未満であることが好ましい。長さ配向(LO)ローラーを用いて多層光学フィルムを配向する場合、低Tg材料はローラーを突き刺すため、所望の低Tgスキン材料を用いることは不可能でありうる。LOローラーが用いられない場合は、この制限は問題とはならない。一部の応用例では、好ましいスキン層材料としては、それらの耐久性およびUV線からの光学スタックの保護能のため、PMMAおよびポリカーボネートが挙げられる。
【0062】
上述した通り、任意のスキン層および任意の他の非光学層は、対象スペクトル領域の光の少なくとも約10波長の光学厚さを有する。かかる非光学層の厚さは、個々の第1および第2の光学層の少なくとも1の厚さの一般に少なくとも4倍、通常は少なくとも10倍であり、100倍以上のこともありうる。非光学層の厚さは、特定の全厚さを有する多層反射フィルムを製造するために選択することができる。
【0063】
スキン層は、その製造中に多層スタックの一方または両方の主表面上に同時押出し、多層スタックをフィードブロックおよびダイ壁に沿った高剪断から保護することができ、多くの場合、例えば、UV安定剤などの添加剤をスキン層を作り上げるポリマー溶融体に混合し、製造中に多層光学スタックの一方の面または両方の面に変化した特性のスキン層を同時押出しすることによって所望の化学的性質および物性を有する外層を得ることができる。あるいは、多層フィルムの製造中にスキン層の外側に追加の層を同時押出しすることができ;それらを個別のコーティング操作で多層フィルム上にコーティングすることができ;またはそれらを個別のフィルム、フォイル、または強固あるいは半強固な強化性基板として多層フィルムに積層することができる。
【0064】
様々な機能的層またはコーティングを本発明のフィルムに添加し、それらの物性または化学的性質、特にフィルムまたは装置の表面に沿って変化させ、または改善することができる。かかる層またはコーティングとしては、例えば、製造工程中にフィルムの取り扱いを容易にさせる低摩擦コーティングまたはスリップ粒子;多層光学フィルムに拡散特性を添加し、または多層光学フィルムを別のフィルムまたは表面の近くに配置する場合の水浸しまたはニュートンリングを防ぐ粒子;感圧接着剤およびホットメルト接着剤などの接着剤、接着促進剤、フィルムが接着ロール形で用いられる場合に使用されるプライマーおよび低接着背面材料が挙げられる。機能的層またはコーティングとしては、耐粉砕、抗侵入、または耐穿刺−引裂フィルムおよびコーティング、例えば、一般に譲渡された、グレイジング材要素およびその使用のためのラミネートと称する米国特許出願第09/591,584号明細書(ディーツ(Dietz))、国際出願公開公報第01/96115号明細書(ディーツ(Dietz))の優先権書類に記載された機能的層も挙げられる。追加の機能的層またはコーティングとしては、国際出願公開公報第98/26927号明細書(ランディン(Landin)ら)および米国特許第5,773,102号明細書(レーフェルト(Rehfeld))に記載されたものなどの振動減衰フィルム層、保護を提供し、もしくは水または有機溶媒などの液体、または酸素、水蒸気あるいは炭酸ガスなどの気体に向かってのフィルムまたは装置の透過特性を変化させるバリア層;および/またはフィルムあるいは装置の機械的完全性または強度を改善するために設計された基板が挙げられる。これらの機能的成分を1つ以上のスキン層に組み入れることができ、またはそれらを個別のフィルムまたはコーティングとして適用することができる。
【0065】
一部の応用例では、着色フィルムを多層光学フィルムに積層し、色素コーティングをフィルムの表面に塗布し、またはスキン層内などフィルムを製造するために用いられる材料の1つ以上に染料または色素を含めるなど、フィルムを着色することによって多層光学フィルムの外観および/または性能を変化させることが望ましいとみられる。染料または色素は一般的に、赤外、紫外、および/または可視スペクトルを含めて、1つ以上の選択スペクトル範囲で吸収する。染料または色素を用いて、特にフィルムが一部の周波数を透過すると同時にその他を反射する場合、フィルムの特性を与えることができる。本発明の多層光学フィルムと併用することができる特に有用な色素層は、米国出願第09/633,911号明細書(マックグラン(McGurran)ら)を有する同時係属国際出願公開公報第01/58989明細書(マックグラン(McGurran)ら)に記載されている。このフィルムは、多層フィルム上のスキン層として積層し、押出しコーティングし、または同時押出しすることができる。色素充填レベルは、約0.01〜約1.0重量%で変化し、可視光透過を約10〜約90%に変化しうる。実際に、色素充填レベルは、色素フィルム層を多層光学層と併用する場合、可視透過率が多層光学フィルムの通常の値、Tvisの約80〜85%、積層構成に対して垂直の角度で測定された約70〜75%の正当な限界に削減される。これにより多層フィルム構成の全体的な遮光係数が改善する。
【0066】
UV線にさらされた場合に不安定になりうる内層を保護するために用いられるため、被覆層におけるUV吸収性材料の使用も望ましい。多層光学フィルムは、例えば、インク、染料、または色素で処理し、それらの外観を変化させ、または特定の用途にフィルムをカスタマイズすることもできる。したがって、例えば、製品の識別、広告、警告、装飾、または他の情報を表示するために用いられるものなどインクまたは他の印刷印でフィルムを処理することができる。様々な方法を用いて、例えば、スクリーン印刷、凸版印刷、オフセット印刷、フレキソ印刷、点描印刷、レーザー印刷、等などフィルム上に印刷することができ、1つおよび2つの成分のインク、酸化的に乾燥およびUV乾燥インク、溶解インク、分散インク、および100%インクシステムを含めて、様々なタイプのインクを用いることができる。
【0067】
一部の応用例では、透過を増大し、反射グレアを削減するための使用される1つ以上の抗反射層またはコーティングを有することが望ましいとみられる。適切な層またはコーティングとしては、例えば、従来の真空被覆誘電性金属酸化物または金属/金属酸化物光学フィルム、シリカ、またはジルコニアゾルゲルコーティング、および低指数フルオロポリマー類由来のものなど被覆または同時押出し抗反射層が挙げられる。本発明の太陽拒絶フィルムをPVBなどの機械的エネルギー吸収材料のシート間に積層する場合、スキン層の屈折率は、PVBと多層光学スタック材料との間の屈折率の大きな差によりひき起こされる境界面でに反射を最小限に抑えるように選択することができる。例えば、スキン層は、その屈折率がPVBのものと同じ、PVBのものと高い指数の第1の光学材料のものとの中間、またはPVBのものと光学スタックの複合屈折率との中間であるように選択することができる。一部の実施形態では、保護境界層(PBL)が表面と光学スタックとの間、または多層システム内の光学スタック間に用いられる。これらの実施形態では、PBL材料は、表面とPBLとの間、およびPBLと光学スタックとの間の追加の境界面での反射を最小限に抑えるように選択することができる。例えば、PBLは、その屈折率が表面、表面と光学スタックの複合指数との中間と同じであり、または複合光学スタックのものと等しいように選択することができる。PVBと光学スタックとの間の屈折率の差を最小限に抑えるために好ましいスキン層およびPBL層としては、CoPENおよびCoPETが挙げられる。
【0068】
多層光学フィルムに添加しうる追加の機能的層またはコーティングとしては、例えば、金属層および他の伝導性層が挙げられる。金属層は、例えば、金、銀、アルミニウム、および/またはニッケルのほか、これらまたは他の金属の分散で製造しうる。車両の風防構成では、金属層をアンテナ、防曇および防霧、霜取り、または電磁遮蔽用に用いることができる。他の層としては、帯電防止コーティングまたはフィルム;炎火抑制剤;UV安定剤;耐摩耗またはハードコート材料;光学コーティング;防曇材料;磁気または磁気光学コーティングまたはフィルム;液晶パネル、エレクトロクロミックまたはエレクトロルミネッセンスパネル、写真乳剤;プリズムフィルム、およびホログラフィフィルムまたは画像が挙げられる。追加の機能的層またはコーティングは、例えば、国際出願公開公報第97/01440号明細書(ギルバート(Gilbert)ら)、国際出願公開公報第99/36262号明細書(へブリンク(Hebrink))、および国際出願公開公報第99/36248号(ネアビン(Neavin)ら)に記載されている。これらの機能的成分を1つ以上のスキン層に組み入れることができ、またはそれらを個別のフィルムまたはコーティングとして適用することができる。または、多層フィルムそのものをエンボス加工、ホログラフィ画像、コロナ、e−ビーム、またはプラズマ処理によって改変することができる。
【0069】
本発明のIR反射多層光学フィルムは、米国特許出願公報第20010022982号明細書(ネアビン(Neavin)ら))および米国出願第09/590,924号明細書(リュー(Liu)ら)の開示に従って製造することができる。
【0070】
上記の多層IRミラーフィルムは多種多様の平面および非平面の基板に積層することができる。一般的な基板材料としては、絶縁され、焼き戻しされ、積層され、アニールされ、または熱強化されうるガラスなどのグレイジング材、およびポリカーボネート類およびポリメチルメタクリレート(PMMA)などのプラスチックが挙げられる。非平面基板という用語は、連続または複合屈曲を有する基板を意味する。複合屈曲は、基板が単一の点から2つの異なる非直線性方向に湾曲していることを意味する。
【0071】
図11Aを参照すると、車両の安全グレイジング材ラミネートを製造するために1つ以上の平面または非平面グレイジング材シートに結合される二重プリラミネート構造510が示されている。プリラミネート510は、本発明の低ノイズ多層IR反射フィルムで製造された機能的層512を含む。機能的層512は、機械的エネルギー吸収層、好ましくは可塑化PVBの少なくとも1つの層518に少なくとも一方で結合され、二重ラミネート510を形成する。機能的層512は、図11Bに示したようにPVBの第2の層に結合され、光学体540に含まれる三重プリラミネート構成を形成しうる。PVB層518、520の一方または他方あるいは両方は、例えば、PVB層520上の遮光帯層522など追加の性能強化層を含みうる。
【0072】
図12を参照すると、さらにプリラミネート構造510(図11A)または540(図11B)が形成され、これはガラス530、532などのグレイジング材の少なくとも1つ、好ましくは2つの平面または非平面のシートとマッチし、安全グレイジング材ラミネート534を形成しうる。
【0073】
PVBおよびIRフィルム層またはプリラミネート510または540をグレイジング材シート530、532に結合させるには、PVBおよびIRフィルムの層およびプリラミネートおよびグレイジング材シートを、それらを互いに最上部に配置することによって集合させ、単一の積層構造物534を形成する。次いでラミネート534の各層を一緒に結合し、構造物から空気を除去する。このステップの間中、積層構造物をIR反射フィルム512内の支配的なポリマーのTg未満の温度にオーブンで加熱することが好ましい。これによりPVB層518、520はフィルム512またはガラス530、532との一部の接着を構築すると同時に、フィルム512は収縮し、ラミネートの形状に適合する。
【0074】
ラミネート534は、数種類の方法によって結合され、脱気されうる。1つの方法では、ラミネートの縁の周りに可撓性バンドを配置し、真空システムに結合すると同時にラミネートを加熱してガラスとPVBとの間に一時的な結合を発生させる真空脱気法を用いる。別の方法でも真空脱気法を用い、ラミネートは真空システムに接続されるバッグに入れられる。さらに別の方法では、本願明細書ではニップローラーと呼ばれる圧力ローラー装置を用い、ラミネートに圧力をかけ、脱気するとともに、層間の結合を促進させる。
【0075】
ラミネート534は1つのニップローラーで結合し、脱気することができ、またはラミネートの温度が徐々に上昇するに従い一連のニップローラーの中を通過することが好ましい。ラミネート534の温度が上昇すると、フィルム512およびPVB層518、520はガラスシート530、532の形状への適合を開始する。フィルム512も収縮し、かつ/または局所的に伸展し、構造物の形状に適合する。
【0076】
次いで、ラミネート534を、PVBの粘度特性に応じてオートクレーブで約280°F〜約300°Fの最大温度に加熱し、PVB層518、520、および機能的層512をガラスシート530、532の輪郭に適合させ、光学構造物を形成する。一般的に約165psiを超える最大圧力もこの時点でかけるべきである。これによりPVBは流れて広がり、空隙を満たし、均一なサンドイッチ構造を作り、ラミネートの各成分をしっかりと結合すると同時に、最小限の時間内にPVB内の空気を除去する。
【0077】
構成内にIRフィルムを有するラミネート534をゆっくりと制御して、特にフィルム内の支配的なポリマーのおよそTgに冷却することが好ましい。これによりIRフィルムの熱膨張の回復のため皺が削減され、積層構成物内の応力が緩和される。このサイクル中に温度の低下が速すぎる場合は、フィルムまたはPVBに対する外力が特にラミネートの縁で脱積層をひき起こしうる。圧力は温度がフィルム内の支配的な材料のTg未満に十分に低下するまで維持し、ラミネート内の確立された構造が固定していることを確認する。冷却は毎分約13°F未満のオーブンの気温冷却速度で、フィルム内の支配的なポリマーのTgの近くで行われることが好ましい。
【0078】
本発明をこれから以下の非限定的な実施例に関して説明する。かかる実施例は自動車の窓の応用例、建築物の応用例、およびIRろ過の応用例において用いることができる。
【0079】
実施例
(実施例1)
711構成によるIR反射多層フィルムを、7A1B1A7B1A1Bの光学厚さ比を有する層による単位セルが含まれるようにコンピュータモデルによってシミュレートした。光学層の1つと同じ屈折率を有するスキン層および保護境界層を適用した。
【0080】
実施例1a、フィルムは以下の層構成を有した:
(スキン/PBL_A)7A1B1A7B1A1B............7A1B1A7B1A1B(スキン/PBL_A)
実施例1b、フィルムは以下の層構成を有した:
(スキン/PBL_A)7B1A1B7A1B1A............7B1A1B7A1B1A(スキン/PBL_A)
【0081】
両実施例1aおよび1bにおいて、光学パケットの最も外側のA層はスキン/PBLと合流し、有効な光学パケットの層の総数は6n−1となり、ここでnは合流前のパケット内の単位セルの数である。これらの実施例では、nを32に設定した。また、両実施例1aおよび1bでは、1.27の単一の直線性層厚さ勾配(光学パケット内の最も厚い光学反復単位と最も薄い光学反復単位の光学厚さの比)を用いた。
【0082】
実施例1aでは、有効な光学パケットは、層厚さおよび層構成に対して偽対称を有する。実施例1bでは、有効な光学パケットは、偽対称を有さない。
【0083】
それぞれ3つのパケットを有する実施例1aおよび1bの構成物についてコンピュータでシミュレーションしたスペクトルを得た。光学スタックを以下のように構成した:スキン/PBL(パケット1)PBL(パケット2)PBL(パケット3)スキン/PBL。光学的に活性なパケット、PBL、および表面において用いられた高指数ポリマーは低融点PENであり、屈折率が1.73(両方の面内方向に沿って)であり、パケット内の低指数ポリマーは屈折率が1.49(全方向に沿って)であるPMMAであった。パケット2および3は、広い反射帯を得るために、倍率がそれぞれ1.11および1.22であることを除き同一であった。かかる倍率は実際に3チャンネル非対称倍増管の使用によって得ることができる。パケット1と2の間、およびパケット2と3の間のPBL層は2896nmの物理的厚さを有し、構造物の各面のスキン/PBL外層は5792nmの物理的厚さを有した。
【0084】
実施例1aおよび実施例1bに関して、垂直入射でのシミュレートされた透過スペクトルが、図13に示される。
【0085】
両方のIR反射フィルムの標準測光パラメータL*、a*、b*の値、および明順応透過Y(自動車業界ではTvisとも呼ばれ、平均の明順応人眼反応の関数として可視スペクトル内の異なる波長での生のスペクトル透過に異なる重みを与える)の値を以下の表1に示す。これらのフィルムを含む自動車の安全グレイジング材もコンピュータでシミュレーションした。フィルムをガラスパネルに積層化して以下の構成を形成した:
【0086】
ガラス58/15ミルPVB/IR反射フィルム/15ミルPVB/ガラス58、ここで「ガラス58」はピルキントン社(Pilkington Plc.)から入手可能な標準のソーラーガラス型GR−58を指す。これらの構成物の測光パラメータL*、a*、b*の値および明順応透過Yの値も計算したので、表1に示す。
【0087】
【表1】
【0088】
単位セルの数および層パケットの数は多層スタックの対称を変えることはない。それらは、スキン/PBLとの合流前に整数である限り、奇数または偶数でありうる。フィルムが非光学層によって分離された複数の層パケットを含む場合、各層パケットの対称は個別的とみなされる。
【0089】
実施例1bのフィルムについて、垂直入射スペクトルは実質的に極性と無関係であった。垂直入射スペクトルを60°スペクトルと比較したので、その結果を図14に示す。ノイズは、垂直入射スペクトルがノイズを有すると60°の角度でp−極性光およびs−極性光の両方で高い。垂直入射時のスペクトルは実質的に極性と無関係であり、安定した面内屈折率を示した。
【0090】
(実施例2)
実施例1における構成の最も外側のA層とスキン/PBLとの間の(相対的な)厚さxを有する追加の層Bを添加することによって、IR反射多層IRフィルムを形成した。
【0091】
実施例2aでは、フィルムは以下の構成を有した:
(スキン/PBL_A)(xB)7A1B1A7B1A1B..........7A1B1A7B1A1B(スキン/PBL_A)
実施例2bでは、フィルムは以下の構成を有した:
(スキン/PBL_A)7B1A1B7A1B1A............7B1A1B7A1B1A(xB)(スキン/PBL_A)
【0092】
どちらの場合でも、有効な光学パケット内の層の総数は6n+1であり、ここでnは余分な層なしのパケット内の単位セルの数である。実施例2aにおけるフィルム構成は、xB層の厚さに関係なく対称を有することはない。実施例2aにおけるフィルム構成は、x=7の場合のみ対称が得られる。
【0093】
図15のスペクトルは、それぞれx=1、7、および20の実施例2aに従い、それぞれかかるフィルムが各パケット内に32の単位セルを有する3つの光学パケットを有する3つのシミュレートされたフィルムについて得られた。フィルムスタックを以下のように構成した:
【0094】
スキン/PBL(パケット1)PBL(パケット2)PBL(パケット3)スキン/PBL。
光学パケット、PBL、および表面において用いられた高指数光学材料は低融点PENであり、屈折率が1.73(両方の面内方向に沿って)であり、光学パケット内の低指数光学材料は屈折率が1.49(全方向に沿って)であるPMMAであった。1.27の直線性厚さ勾配を実施例1におけるように用い、同じくパケット2および3は1.11および1.22の倍率であった。非光学層の物理的厚さも実施例1と同じであった。図15は、余分な層が偽対称を破壊し、可視スペクトルのノイズの増大および低い透過が生じることを示す。余分な層の厚さが増大すると、ノイズは強くなり、可視透過は減少する。しかし、変化は波長依存性であり、直線性ではない。
【0095】
自動車ガラス58/15ミルPVB/IR反射フィルム/15ミルPVB/ガラス58のシミュレートされたIRフィルムそのものおよびシミュレートされたガラスラミネートの両方の測光パラメータL*、a*、b*および明順応透過Yの計算値を以下の表2に示す。
【0096】
【表2】
【0097】
図16は、それぞれx=1、7、および20の実施例2bによるフィルムシミュレーションのスペクトルを示す。他のパラメータは実施例2aと同じである。図16は、余分な層によって、追加の層の3つの厚さすべてに対しておおよそ同等の量で可視スペクトル領域のノイズが増大することを示す。上記の通り、フィルム2b(x=7)は、フィルム1b、2b(x=1)、および2b(x=20)と異なり偽対称を示すが、図16は、対称または偽対称以外の特徴も顕著でありうると考えられるため、フィルム2b(x=7)のノイズの減少は示していない。自動車ガラス58/15ミルPVB/IR反射フィルム/15ミルPVB/ガラス58のシミュレートされたIRフィルムそのものおよびシミュレートされたガラスラミネートの両方の測光パラメータL*、a*、b*および明順応透過Yの計算値を以下の表3に示す。
【0098】
【表3】
【0099】
(実施例3)
これらのシミュレートされた構成では、スキン/PBLは光学スタックにおける材料のどちらかの屈折率と異なる屈折率を有した。
【0100】
以下の3つのケースが考えられた:
実施例3a: スキン/PBL指数>高指数光学材料の指数
実施例3b: 低指数光学材料の指数<スキン/PBL指数<光学材料の高指数
実施例3c: スキン/PBL指数<低指数光学材料の指数
【0101】
シミュレートされたスペクトルを、3つのパケットのそれぞれにおいて約7A1B1A7B1A1B..........7A1B1A7B1A1Bの層配置による711光学スタック構成を用いた各実施例について得た。フィルムを以下のように構成した:各パケットが32の単位セルを有するスキン/PBL(パケット1)PBL(パケット2)PBL(パケット3)スキン/PBL。高指数光学材料は屈折率が1.73(両方の面内方向に沿って)である低融点PENであり、低指数光学材料は指数が1.49(全方向に沿って)であるPMMAであった。用いたスキン/PBL指数は、実施例3a、実施例3b、および実施例3cではそれぞれ1.91、1.61、および1.32であった。層厚さ勾配、パケット2および3の倍率、および非光学層の物理的厚さは実施例1と同じであった。
【0102】
シミュレートされた垂直入射スペクトルを、以前に述べたフィルム1aのシミュレートされた垂直入射スペクトルとともに、図17に示す。スキン/PBL指数が光学材料のいずれかの指数と異なる場合、整数の単位セルを有する対称の層配置を得ることはできない。図17は、スキン/PBL指数が可視透過スペクトルに大きく影響しうることを示す。PBL/表面指数が光学材料の2つの材料のいずれかよりも大きい場合、可視透過レベルははるかに低く、ノイズが増大した。PBL/表面指数が両方の光学スタック材料の指数よりも低い場合、可視透過レベルは高いが、ノイズははるかに大きくなった。PBL/表面指数が2つの光学材料の指数の間にある場合、可視透過は高く、完全になめらかであった。そのなめらかさは、PBL/表面指数が光学材料の高指数と同等である場合の最良のケースとほぼ同じである。
【0103】
(実施例4)
この実施例では、シミュレーションによって数種類の1/4波長構成を評価した。
【0104】
実施例4aでは、フィルム構成は以下の通りであった:
(スキン/PBL_A)ABAB........AB(スキン/PBL_A)
光学層Aと同じ指数を有するスキン/PBLのこの1/4波長2層単位セルシステムは対称性である。スキン/PBLの光学スタックの外層との合流後、有効な光学スタックは2n−1層を有し、ここでnは単位セルの数である。しかし、合流は近整数の単位セルの総数を維持するため、可視スペクトルはほとんどノイズを有さないと予想される。
【0105】
実施例4bでは、フィルム構成は以下の通りであった:
(スキン/PBL_C)ABAB........AB(スキン/PBL_C)
【0106】
スキン/PBLの指数は光学材料のどちらかの指数と異なるため、光学スタックはもはや対称性ではなかった。可視スペクトルは、実施例4aのフィルムのスペクトルよりもノイズが多くなると予想される。
【0107】
実施例4cでは、フィルム構成は以下の通りであった:
(スキン/PBL)(xB)ABAB........AB(スキン/PBL)
【0108】
スキン/PBLと光学スタックとの間に余分な層xBを添加すると(有効な光学スタックにおける層の総数=2n+1)、スタックはxBが1/4波長厚さである場合のみ対称性となるが、それは他の光学層A、Bのそれぞれに1/4波長厚さが用いられたためである。しかし、単位セルの総数は、スキン/PBL指数が光学材料の1つの指数と等しい結果として合流が起こる場合のみ整数となる。
【0109】
低融点PEN(指数=1.73)/PMMA(指数=1.49)パケットの60の単位セル構成についてシミュレートされた垂直入射スペクトルを得た。余分な層はPMMAであり、それぞれ厚さx=0(実施例4a−すなわち、余分な層なし)、1(1/4波長、実施例4c)、12(3波長、実施例4c)、および36(9波長、実施例4c)を有した。スキン/PBLは低融解PENで製造された。実施例4a〜cのそれぞれについて1.20の直線性厚さ勾配を用い、スキン/PBLの物理的厚さは5792nmであった、結果を図18に示す。
【0110】
図18は、実施例4c(x=1)の結果において、実施例4aの結果ときわめて類似していることを示す。両方の構成は対称性の層スタックを有し、違いは前者が後者よりも1つ多い完全な単位セルを有することのみである。余分な層xBの厚さが1/4波長厚さよりも大きい場合、可視スペクトルのノイズは増大した。余分な層の厚さが3波長から9波長になると、ノイズはわずかに減少するように思われた。
【0111】
図19は、低融点PEN(指数=1.73)/PMMA(指数=1.49)の60の単位セルを有し、各フィルムが実施例4bに従って形成された、それぞれ単一の光学パケットを有する4つのシミュレートされたフィルムについて得られた垂直入射スペクトルを示す。用いたスキン/PBL指数はそれぞれ1.32、1.61、1.73、および1.91であった。上記検討した711構成と同様、透過レベルはPBL/スキン指数が増大すると減少する傾向がある。ノイズに関しては、PBL/スキン指数が2つの光学材料間に拘束されると、ノイズは小さくなる。それを超え、どちらかの方向へ向かうと(高くまたは低く)、ノイズは大きくなる。
【0112】
(実施例5)
ノイズhが複数のパケットによるものではないことを確認するために、実施例1aおよび1bの構成であるが、タイプ711の31の単位セルの1つのパケットのみを有するフィルムについてシミュレートされたスペクトルを得た。図20により、実施例1b(対称性)によるかかる単一パケットのフィルムが、実施例1a(対称性)による単一パケットフィルムよりもはるかに大きなノイズを有することが確認される。
【0113】
(実施例6)
光学スタックにおいてポリマーPET/coPMMAを実施例1の低融点PEN/PMMAシステムの代わりに用いたことを除き、実施例1のものと同一のフィルムを形成し、評価した。これらのフィルムを実施例6a(実施例1aの構成に対応)および実施例6b(実施例1bの構成に対応)とする。PETおよびcoPMMAの面内指数はそれぞれ1.65および1.49である。計算された垂直入射透過スペクトルを図21に示す。フィルム6a(対称性)に比べてフィルム6b(非対称性)において確認されたノイズの量の多さにより、可視ノイズ削減に対する同じ基準が選択された異なるポリマーに適用されることが確認される。
【0114】
(実施例7)
パケット1をパケット2と3との間に配置したことを除き、上記の実施例1aに記載した対称性711層構造を用いてIR反射多層フィルム構成を設計した。多層フィードブロックによる押出し融解加工を用いてフィルムを実際に構成した。PET/coPMMAポリマーを光学スタックにおいて使用し、図22のスペクトルをラムダ19スペクトルメータを用いて、その結果得られるフィルムで測定した。この構成物は清浄/なめらか、かつ高い可視透過を有した。
【0115】
(別の実施例のマトリックス)
6層7−1−1−7−1−1構成を有する複数の単位セルで製造される光学パケットについて、6つの可能な出発層順列が、すなわち、光学パケットの1端で開始する単位セルを計算すると認められる(7A−1B−1A−7B−1A−1B、1B−1A−7B−1A−1B−7A、および1A−7B−1A−1B−7A−1Bが3つのかかる環状順列である)。光学パケットがそれらの他の端で断片の単位セルを含む場合は、図23の光学パケット図に示されているように、光学パケットの多くの順列が可能である。7−1−1構成の交互のAおよびBの光学層が示されており、1B−7A−1B−1A−7B−1Aとして最上部から最下部まで配置されたNの完全単位セルのコアがつねに存在し、0〜6つの光学層(同じ配列に引き続き)を最上部および最下部に添加することができる。単純化のために、PBL/スキン層は図示されていない。添加された最上部の層は、ローマ数字によって識別され、最下部の層はアラビア数字によって識別されている。したがって、図23は図によって49の光学パケット配置を示し、それぞれが図の異なる垂直の切片に対応する配置、および2つの部分のローマ数字、アラビア数字の表示によって識別可能な配置である。例えば、表示IV2は4つの余分な層がコアパケットの最上部に供給され、2つの余分な層が最下部に供給されている配置である。
【0116】
順列の数はさらに、光学パケットの両側に非光学層が添加され、かかる非光学的層が様々な屈折率で受け取られる場合に増大する。したがって、層配置は、
(スキン/PBL)/光学パケット/(スキン/PBL)となり、
ここで光学パケットは図23に示した49の順列のうちの1つである。計算的な目的のために、われわれは以下を選択した:
N=30(すなわち、コア内の完全な711単位セルの数)
nA=1.65
nB=1.50
Nスキン/PBL=変数:1.0(すなわち、空気、スキンまたはPBL層なし);1.425;1.5;1.5375;1.575;1.6125;1.725
単位セル光学厚さ=0.5*850nm(スタックの全体を通じて均一−勾配なし)
【0117】
スキン/PBL層厚さ=2348.04nm(物理的厚さ、光学厚さではない)
すべての屈折率は少なくとも1つの共通の面内方向(x、y、または両方)に沿ったものであり、可視および近赤外(約400〜約2000nm)の全体を通じて一定であると考えられる。光学体を空気に浸るように形成した(指数=1)。392のケース(マトリックスからの49の光学パケットおよび8種類のスキン/PBL非光学層の条件)のそれぞれについて垂直入射スペクトルを計算し、評価した。nスキン/PBL=1.0、1.425、1.5375、1.575、1.6125、および1.725のケースについて、光学層と非光学層の合流が起こらず、したがって有効な光学パケットが最初の光学パケットと同じであることに注意されたい。しかし、nスキン/PBL=1.5および1.65であって、最も外側の光学層の一方、両方が、図23に示した49の中からの光学層順列に応じてスキン/PBL層の1つと合流し、またはどちらも合流しない場合には、必ずしも同じであるとは限らない。
【0118】
図24aは、図23の49の光学パケットのそれぞれについて、対称特性、およびnスキン/PBL=1.0、1.425、1.5375、1.575、1.6125、および1.725である場合、および一般に、光学パケットがパケット内の任意の光学層と異なる屈折率の非光学層によって境界が示されている場合に生じる、有効な光学パケットの単位セルの整数からの偏差を示したマトリックを示す。例えば、ケース03は、3つの光学層(ボックスの下部の+3によって表示)による単位セルの整数から逸脱する対称性の有効な光学パケット(ボックスの上部の「SYM]によって表示)を有する。同様に、ケースIII3の有効な光学パケットは逆対称(ボックスの上部の「RVS」によって表示)を有し、単位セルの整数を有する(ボックスの下部の「+0」によって表示)。ケースII3の有効な光学パケットは非対称性であり(ボックスの上部における無表示で表示)、単位セルの整数の1つの光学層が不足している(ボックスの下部の「−1」で表示)。
【0119】
図24bは、図24bが対称特性、およびnスキン/PBL=1.5であり、一般に光学パケットがパケット内の低指数光学層と実質的に等しい屈折率を有する非光学層によって境界が示される場合に生じる、有効な光学パケットの単位セルの整数からの偏差を示すことを除き、図24aとほぼ同じである。図24cは同様に、図24cが対称特性、およびnスキン/PBL=1.65であり、一般に光学パケットがパケット内の高指数光学層と実質的に等しい屈折率を有する非光学層によって境界が示される場合に生じる、有効な光学パケットの単位セルの整数からの偏差を示すことを除き、図24a〜bとほぼ同じである。
【0120】
図25a〜hは、以下の非光学層屈折率を有する光学スタックの49の順列のそれぞれについてコンピュータシミュレーションの結果を示す:
図25a−nスキン/PBL=1.0(非スキンまたはPBL層)
図25b−nスキン/PBL=1.425
図25c−nスキン/PBL=1.5
図25d−nスキン/PBL=1.5375
図25e−nスキン/PBL=1.575
図25f−nスキン/PBL=1.6125
図25g−nスキン/PBL=1.65
図25h−nスキン/PBL=1.725
図25a〜hに示した数字は、400ナノメートルで始まり、600ナノメートルで終わるスペクトル範囲、すなわち可視スペクトル範囲の部分の計算された最大透過率から計算された最小透過率までの範囲である。示されている値はパーセンテージであり、例えば、引用されたスペクトル範囲を超える85%〜90%の範囲の透過率は、表の「5」の値を示す。透過率の範囲は、可視領域のスペクトルノイズの量を表すために選択される性能指数であった。したがって、400〜600nm範囲を超える透過率の比較的大きな変動を有する実施形態の値は大きくなり、比較的少量の変動(すなわち可視領域に透過スペクトルがなめらか)を有する実施形態では比較的小さな値となる。
【0121】
図25a〜hの検査により、有効な光学パケットの始めと終わりの光学層、および基本的な単位セル構造の特定の環状順列は可視領域におけるスペクトルノイズに対して顕著な影響を示しうることが再確認される。パケットに境界を接する非光学層が高低の指数の光学層間にほぼ中間の指数を有する場合に最も低い量の可視ノイズが起こる。その条件下に、整数の単位セルから離れた層の数に関係なく、有効な光学パケット内に逆対称を示す層配置で最も低いノイズが起こる。別の特殊な条件は、非光学層が低指数または高指数の光学層のいずれかと同じ屈折率を有する場合に起こる。そのような場合、最も低い可視ノイズは、有効な光学スタックが対称を示し、整数の単位セルが不足している1つの光学層である層配置で起こる。
【0122】
出願人は、本願明細書に適用される数値的なシミュレーションでは、容認されたマトリックス掛け算法を用いて、所定の多層スタックの透過スペクトルを計算したことに特に言及する。容認された数値的な補整法も用いて、異常なサンプリングの影響を回避し、例えば、従来のスペクトロメータで測定されるスペクトルをより正確に示した。図13〜21によって示されたデータについて一貫して1つの数値的な補整法を用い、図25a〜hによって示されたデータについては第2の数値的な補整法を一貫して用いた。
【0123】
上記参照の米国特許、米国特許公報、およびPCT公報のすべては本願明細書で参考として援用される。本発明の多数の実施形態が記載されている。にもかかわらず、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく種々の変更がなされうることが理解されよう。例えば、本願明細書で開示された原理を用いて、例えば虹色が有利であるデコレーションまたは装飾用途において望ましい場合の可視領域の低いよりももしろ高い量のノイズを有するフィルムを得ることができる。同様に、可視領域におけるスペクトル可変性を可視領域における平均透過レベル、および/または赤外波長にわたる平均反射または透過レベル、および/または他の光学特性と併用する性能指数も用いることができる。さらに、1つ以上の有効な光学パケットだけではなく、グレイジング材層、PVB層等などより在来の要素を含みうる模擬または製造光学体でより優れた光学性能指数を得るための比較を行うことができる。かかる追加の要素の包含はかかる比較の結果に影響を及ぼしうる。したがって、他の実施形態は以下の請求の範囲の範囲内である。
【図面の簡単な説明】
【0124】
【図1】多層IR反射フィルムに使用するための例示的な1/4波長層構成を示す断面図である。
【図2】多層IR反射フィルムに使用するための別の1/4波長層構成を示す断面図である。
【図3】多層IR反射フィルムに使用するための別の1/4波長層構成を示す断面図である。
【図4】多層IR反射フィルムに使用するための別の1/4波長層構成を示す断面図である。
【図5】多層IR反射フィルムに使用するための例示的な711層構成を示す断面図である。
【図6】多層IR反射フィルムに使用するための別の711層構成を示す断面図である。
【図7】多層IR反射フィルムに使用するための別の711層構成を示す断面図である。
【図8】多層IR反射フィルムに使用するための別の711層構成を示す断面図である。
【図9】多層IR反射フィルムに使用するための別の711層構成を示す断面図である。
【図10】多層IR反射フィルムに使用するための別の711層構成を示す断面図である。
【図11A】1枚以上のガラスシートに結合され、車両の安全グレイジング材積層板を製造しうる二重前積層構成を示す断面図である。
【図11B】1枚以上のガラスシートに結合され、車両の安全グレイジング材積層板を製造しうる三重前積層構成を示す断面図である。
【図12】車両用の安全グレイジング材積層板を示す断面図である。
【図13】711層構成による多層IRフィルムの実施形態に対する通常入射時のコンピュータによる透過スペクトルを示す図である。
【図14】図13の多層IRフィルムの実施形態のうち1つのコンピュータによる通常入射透過スペクトルをs−およびp−偏光に対するコンピュータによる60°透過スペクトルと比較した図である。
【図15】図13の多層IRフィルムの実施形態のうち1つのコンピュータによる通常入射透過スペクトルを、光学パケットの1端における1つの光学層の添加、および有効な光学パケットの1端における2つの光学層によってのみ異なる実施形態に対するコンピュータによるスペクトルと比較した図である。
【図16】711層構成による多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図17】711層構成による多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図18】1/4波長層構成による多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図19】1/4波長層構成による多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図20】711層構成および単一の光学活性パケットによる多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図21】711層構成による多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図22】711層構成による多層IRフィルム実施形態の透過スペクトルを示す図である。
【図23】711層構成を有する光学パケット用の49種類の層配置を示す図である。
【図24a】(i)スキン/PBLは存在せず、光学パケットが空気または真空に浸される場合、または(ii)スキン/PBLは存在するが、光学パケットの光学層において用いられる両方の材料の屈折率と異なる屈折率を有する場合の49種類の層配置のそれぞれに対する有効な光学パケットの単位セルの対称特性(もしあれば)および整数からの偏差(もしあれば)を示すマトリックスである。
【図24b】非光学層が光学パケットの低い指数の光学層と同じ屈折率を有する、49種類の層配置とそれらの両側の非光学層との組合せから生じる有効な光学パケットの単位セルの対称特性(もしあれば)および整数からの偏差(もしあれば)を示すマトリックスである。
【図24c】非光学層が光学パケットの高い指数の光学層と同じ屈折率を有する、49種類の層配置とそれらの両側の非光学層との組合せから生じる有効な光学パケットの単位セルの対称特性(もしあれば)および整数からの偏差(もしあれば)を示すマトリックスである。
【図25a】図23の層配置のそれぞれについて、光学パケットの両側の非光学層が空気である場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域におけるノイズを示すマトリックスである。
【図25b】図23の層配置のそれぞれについて、高低両方の指数の光学層以下の屈折率(1.425)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【図25c】図23の層配置のそれぞれについて、低い指数の光学層と実質的に等しい屈折率(1.5)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【図25d】図23の層配置のそれぞれについて、低い指数の光学層と実質的に等しい屈折率(1.5375)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【図25e】図23の層配置のそれぞれについて、低い指数の光学層と高い指数の光学層との間の屈折率(1.575)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【図25f】図23の層配置のそれぞれについて、低い指数の光学層と高い指数の光学層との間の屈折率(1.6125)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【図25g】図23の層配置のそれぞれについて、高い指数の光学層と実質的に等しい屈折率(1.65)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【図25h】図23の層配置のそれぞれについて、高低両方の指数の光学層よりも大きい屈折率(1.725)を有する光学パケットの両側の非光学スキン/PBL層が提供された場合に計算された400〜600nmのスペクトル領域のノイズを示すマトリックスである。
【符号の説明】
【0125】
10 フィルム
12 非光学境界層
13 境界面
14 非光学境界層
16 光学パケット
16’有効な光学パケット
18 単位セル
19 層
20 単位セル
21 光線
22 単位セル
23 B層
24 平面
51 光線
52 境界層
54 境界層
56 パケット
56’有効な光学パケット
58 単位セル
59 単位セル
60 単位セル
61 単位セル
62 光学層
64 境界面
66 A層
70 平面
100 フィルム
102 境界層
104 境界層
106 光学パケット
108 単位セル
109 単位セル
110 単位セル
112 平面
120 IR反射フィルム
122 境界層
124 境界層
126 パケット
128 単位セル
129 単位セル
130 単位セル
131 層
132 B層
135 平面
136 平面
200 フィルム構成
202 境界層
204 境界層
206 多層パケット
208 単位セル
210 単位セル
211 光線
212 層
213 境界面
214 平面
250 フィルム
252 境界層
254 境界層
255 層
256 パケット
256’パケット
257 境界面
258 単位セル
260 単位セル
270 フィルム
272 境界層
274 境界層
276 光学パケット
278 単位セル
280 単位セル
281 層
300 フィルム
302 境界層
304 境界層
306 パケット
308 単位セル
310 単位セル
311 層
315 平面
350 フィルム
352 境界層
354 境界層
356 光学パケット
358 単位セル
360 単位セル
400 フィルム
402 境界層
404 境界層
406 光学パケット
408 単位セル
410 単位セル
411 追加の層
412 追加の層
415 層
417 境界面
425 平面
510 プリラミネート構造
512 IR反射フィルム
518 PVB層
520 PVB層
522 遮光帯層
530 ガラスシート
532 ガラスシート
534 ラミネート
540 プリラミネート構造
Claims (47)
- 非光学層によって結合された連続光学層、交互の多種多様な材料A、Bから構成される光学層の少なくとも第1の有効な光学パケットを含む光学体であって、光学層が第1の有効な光学パケットの1端から計算すると複数の単位セルを形成し、それぞれが第1の有効な光学パケットの代用となる第2の有効な光学パケットであって、第1の環状順列と異なる7A1B1A7B1A1Bの第2の環状順列で配置された光学層を有する第2の有効な光学パケットを有することを除き、最初に述べた光学体と同一の第2の光学体よりも優れた光学性能指数を有する光学体を提供する7A1B1A7B1A1Bの第1の環状順列の相対的な光学厚さで配置された6つの光学層を有する光学体。
- 光学性能指数が対象波長範囲にわたり光学体の透過スペクトルの変動尺度を含む、請求項1に記載の光学体。
- 第1の環状順列が異なる環状順列よりも低い光学性能指数を提供する、請求項2に記載の光学体。
- 第2の有効な光学パケットが6以下の第1の有効な光学パケットの光学層の総数Mと異なる光学層の総数Nを有する、請求項1に記載の光学体。
- 垂直入射時に第1の有効な光学パケットが赤外波長で反射帯を提供し、実質的に可視波長での光を透過する、請求項1に記載の光学体。
- 第1の有効な光学パケットが実質的に整数の単位セルからなる、請求項1に記載の光学体。
- 第1の有効な光学パケットが実質的に非整数の単位セルからなる、請求項1に記載の光学体。
- 材料A、Bが少なくとも1つの面内軸に沿ってnA>nBの関係を満たす屈折率を有し、第1の有効な光学パケットを結合する非光学層が少なくとも1つの面内軸に沿って屈折率nCを有する、請求項1に記載の光学体。
- nA>nC>nB、および第1の有効な光学パケットがパケット内の平面に対して逆対称または逆偽対称を示す、請求項8に記載の光学体。
- nCがnAおよびnBの1つと等しく、第1の有効な光学パケットがパケット内の平面に対して対称または偽対称を示し、第1の有効な光学パケットが実質的に整数の単位セルよりも少ない1つの光学層からなる、請求項8に記載の光学体。
- 光学体がグレイジング材の第1の層をさらに含む、請求項1に記載の光学体。
- 光学体がグレイジング材の第2の層をさらに含み、第1の有効な光学パケットがグレイジング材の第1の層と第2の層との間に配置される、請求項11に記載の光学体。
- 第1の有効な光学パケットとグレイジング材の第1および第2の層のそれぞれとの間に配置されたPVBを含む層をさらに含む、請求項12に記載の光学体。
- 請求項11に記載の光学体を含む車両。
- 第1の有効な光学パケット内の単位セルが層厚さ勾配に応じてパケットの厚さ軸に沿って変動する光学厚さを有する、請求項1に記載の光学体。
- 光学体が約700nm〜約2000nmの波長間で配置される少なくとも100nm幅の帯の少なくとも50%の光を反射する、請求項1に記載の光学体。
- 光学体が同様の設計の連続した配置の第3の単位セルを有する第3の有効な光学パケットを含み、かかる第3の単位セルのそれぞれが実質的に2つの光学層からなる、請求項1に記載の光学体。
- 実質的に連続した6つの光学層からなる単位セルを有する少なくとも第1の有効な光学パケットを含み、第1の有効な光学パケットの第1の端に配置された第1の光学層が光学性能指数を増強するために連続した6つの光学層の中から選択される物品。
- 第1の有効な光学パケットの第2の端に配置された第2の光学層も光学性能指数を増強するために連続した6つの光学層の中から選択される、請求項18に記載の物品。
- 連続した6つの光学層が7A1B1A7B1A1Bの環状順列である、請求項18に記載の物品。
- 光学性能指数が対象波長範囲にわたり物品の透過スペクトルの変動尺度を含む、請求項18に記載の物品。
- 第1の光学層が光学性能指数を減少させるように選択される、請求項21に記載の物品。
- 垂直入射時に第1の有効な光学パケットが赤外波長で反射帯を提供し、実質的に可視波長での光を透過する、請求項18に記載の物品。
- 第1の有効な光学パケットが実質的に整数の単位セルからなる、請求項18に記載の物品。
- 第1の有効な光学パケットが実質的に非整数の単位セルからなる、請求項18に記載の物品。
- 材料A、Bが少なくとも1つの面内軸に沿ってnA>nBの関係を満たす屈折率を有し、第1の有効な光学パケットを結合し、かつ少なくとも1つの面内軸に沿って屈折率nCを有する非光学層をさらに含む、請求項20に記載の物品。
- nA>nC>nB、および第1の有効な光学パケットがパケット内の平面に対して逆対称または逆偽対称を示す、請求項26に記載の物品。
- nCがnAおよびnBの1つと等しく、第1の有効な光学パケットがパケット内の平面に対して対称または偽対称を示し、第1の有効な光学パケットが実質的に整数の単位セルよりも少ない1つの光学層からなる、請求項26に記載の物品。
- 物品がグレイジング材の第1の層をさらに含む、請求項18に記載の物品。
- 物品がグレイジング材の第2の層をさらに含み、第1の有効な光学パケットがグレイジング材の第1の層と第2の層との間に配置される、請求項29に記載の物品。
- 第1の有効な光学パケットとグレイジング材の第1および第2の層のそれぞれとの間に配置されたPVBを含む層をさらに含む、請求項30に記載の物品。
- 請求項29に記載の光学体を含む車両。
- 第1の有効な光学パケット内の単位セルが層厚さ勾配に応じてパケットの厚さ軸に沿って変動する光学厚さを有する、請求項18に記載の物品。
- 物品が約700nm〜約2000nmの波長間で配置される少なくとも100nm幅の帯の少なくとも50%の光を反射する、請求項1に記載の物品。
- 物品が同様の設計の連続した配置の第2の単位セルを有する第2の有効な光学パケットを含み、かかる第2の単位セルのそれぞれが実質的に2つの光学層からなる、請求項1に記載の物品。
- 光学スタックを含むフィルムであって、光学スタックが同様の設計の単位セルの連続配置を有する少なくとも1つの有効な光学パケットを含み、少なくとも1つの有効な光学パケットが各単位セルが少なくとも第1および第2の多種多様な材料の2つを超える光学層を有する第1の有効な光学パケットを含み、かかる光学層がパケット内でパケットの平面に対して、対称、偽対称、逆対称、および逆偽対称からなる群から選択される特性を示すように配置されるフィルム。
- 第1の有効な光学パケット内の層の厚さが層の厚さ勾配に応じて変動する、請求項36に記載のフィルム。
- フィルムが約700nm〜約2000nmの波長で配置された少なくとも100nm幅の帯の少なくとも50%の光を反射する、請求項36に記載のフィルム。
- 第1の有効な光学パケットが少なくとも1つの境界層によって結合され、境界層の屈折率が第1および第2の多種多様な材料の1つの屈折率と等しい、請求項36に記載のフィルム。
- 光学スタックが同様の設計の第2の単位セルの連続配置を有する第2の有効な光学パケットを含み、かかる第2の単位セルのそれぞれが実質的に1つのA層および1つのB層からなる、請求項36に記載のフィルム。
- 第1の有効な光学パケット内のそれぞれの単位セルが約7A1B1A7B1A1Bの相対的な光学厚さの6つの光学層を有する、請求項36に記載のフィルム。
- エネルギー吸収材料と請求項36に記載のフィルムとの層を含むプリラミネート。
- 赤外領域内で反射する多層フィルム内のスペクトルの可視領域におけるノイズを制御する方法であって、多層フィルムが単位セル内に配置された光学層の少なくとも第1の有効な光学パケットを有し、かかる単位セルが2つを超えるかかる層から構成され、光学性能指数を増強するために単位セル内の2つを超える光学層の中から第1の有効な光学パケットの第1の端に配置された第1の光学層を選択するステップを含む方法。
- 選択するステップにより第1の有効な光学スタック内の平面に対する特性を示す第1の有効な光学スタックが生じ、その特性が対称、偽対称、逆対称、および逆偽対照からなる群から選択される、請求項43に記載の方法。
- 光学性能指数を増強するために単位セル内の2つを超える光学層の中から第1の有効な光学パケットの第2の端に配置された第2の光学層を選択するステップをさらに含む、請求項43に記載の方法。
- 単位セルが実質的に7A1B1A7B1A1Bの環状順列の相対的な光学厚さを有する交互材料A、Bの6つの光学層からなる、請求項45に記載の方法。
- 光学性能指数が対象波長範囲にわたり多層フィルムの透過スペクトルの変動尺度を含む、請求項43に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US26194201P | 2001-01-15 | 2001-01-15 | |
PCT/US2002/001103 WO2002061469A2 (en) | 2001-01-15 | 2002-01-15 | Multilayer infrared reflecting film with high and smooth transmission in visible wavelength region and laminate articles made therefrom |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004525403A true JP2004525403A (ja) | 2004-08-19 |
JP2004525403A5 JP2004525403A5 (ja) | 2005-12-22 |
Family
ID=22995536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002561982A Pending JP2004525403A (ja) | 2001-01-15 | 2002-01-15 | 可視波長領域における透過が高く、かつ平滑な多層赤外反射フィルム、およびそれから製造される積層物品 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6927900B2 (ja) |
EP (1) | EP1352269A2 (ja) |
JP (1) | JP2004525403A (ja) |
KR (1) | KR100905142B1 (ja) |
CN (1) | CN1249464C (ja) |
WO (1) | WO2002061469A2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012030599A (ja) * | 2004-05-22 | 2012-02-16 | Three M Innovative Properties Co | 多層光学フィルムを組入れるカードおよび積層体 |
WO2014178276A1 (ja) * | 2013-05-02 | 2014-11-06 | コニカミノルタ株式会社 | 赤外線遮蔽フィルム、赤外線遮蔽フィルムの設置方法及び赤外線遮蔽フィルムの虹彩防止方法 |
WO2014199872A1 (ja) * | 2013-06-14 | 2014-12-18 | コニカミノルタ株式会社 | 赤外遮蔽フィルムおよびこれを用いた赤外遮蔽体および熱線反射合わせガラス |
Families Citing this family (181)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6764014B2 (en) * | 1999-09-07 | 2004-07-20 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Transaction card |
US7889052B2 (en) | 2001-07-10 | 2011-02-15 | Xatra Fund Mx, Llc | Authorizing payment subsequent to RF transactions |
US7239226B2 (en) | 2001-07-10 | 2007-07-03 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions |
US7837116B2 (en) | 1999-09-07 | 2010-11-23 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Transaction card |
US8066190B2 (en) * | 1999-09-07 | 2011-11-29 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Transaction card |
US7627531B2 (en) | 2000-03-07 | 2009-12-01 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System for facilitating a transaction |
JP2004525403A (ja) * | 2001-01-15 | 2004-08-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 可視波長領域における透過が高く、かつ平滑な多層赤外反射フィルム、およびそれから製造される積層物品 |
US7650314B1 (en) | 2001-05-25 | 2010-01-19 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for securing a recurrent billing transaction |
US9031880B2 (en) | 2001-07-10 | 2015-05-12 | Iii Holdings 1, Llc | Systems and methods for non-traditional payment using biometric data |
US7249112B2 (en) | 2002-07-09 | 2007-07-24 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device |
US7360689B2 (en) | 2001-07-10 | 2008-04-22 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB |
US7668750B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-02-23 | David S Bonalle | Securing RF transactions using a transactions counter |
US8284025B2 (en) | 2001-07-10 | 2012-10-09 | Xatra Fund Mx, Llc | Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB |
US20040236699A1 (en) | 2001-07-10 | 2004-11-25 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob |
US7746215B1 (en) | 2001-07-10 | 2010-06-29 | Fred Bishop | RF transactions using a wireless reader grid |
US7303120B2 (en) | 2001-07-10 | 2007-12-04 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System for biometric security using a FOB |
US9454752B2 (en) | 2001-07-10 | 2016-09-27 | Chartoleaux Kg Limited Liability Company | Reload protocol at a transaction processing entity |
US8294552B2 (en) | 2001-07-10 | 2012-10-23 | Xatra Fund Mx, Llc | Facial scan biometrics on a payment device |
US8001054B1 (en) | 2001-07-10 | 2011-08-16 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm |
US9024719B1 (en) | 2001-07-10 | 2015-05-05 | Xatra Fund Mx, Llc | RF transaction system and method for storing user personal data |
US8548927B2 (en) | 2001-07-10 | 2013-10-01 | Xatra Fund Mx, Llc | Biometric registration for facilitating an RF transaction |
US7735725B1 (en) | 2001-07-10 | 2010-06-15 | Fred Bishop | Processing an RF transaction using a routing number |
US7705732B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-04-27 | Fred Bishop | Authenticating an RF transaction using a transaction counter |
US6847483B2 (en) * | 2001-12-21 | 2005-01-25 | Bose Corporation | Selective reflecting |
US20050231800A1 (en) * | 2001-12-21 | 2005-10-20 | Barret Lippey | Selective reflecting |
US7520624B2 (en) * | 2001-12-21 | 2009-04-21 | Bose Corporation | Light enhancing |
US7515336B2 (en) * | 2001-12-21 | 2009-04-07 | Bose Corporation | Selective reflecting |
US6805287B2 (en) | 2002-09-12 | 2004-10-19 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for converting a stored value card to a credit card |
BRPI0409032A (pt) | 2003-04-10 | 2006-05-02 | Pr Pharmaceuticals | método para a produção de micropartìculas à base de emulsão |
CN1852687B (zh) | 2003-07-15 | 2014-01-22 | 赢创有限公司 | 控释组合物的制备方法 |
JP4555289B2 (ja) | 2003-07-16 | 2010-09-29 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 積層物およびその製造方法 |
BRPI0412211A (pt) | 2003-07-23 | 2006-08-22 | Pr Pharmaceuticals Inc | composições de liberação controlada |
JP4730098B2 (ja) * | 2003-10-14 | 2011-07-20 | 東レ株式会社 | 積層フィルム |
US7019905B2 (en) * | 2003-12-30 | 2006-03-28 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer reflector with suppression of high order reflections |
JP4730301B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-07-20 | 東レ株式会社 | 積層フィルム |
US7318550B2 (en) | 2004-07-01 | 2008-01-15 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Biometric safeguard method for use with a smartcard |
US20060024491A1 (en) * | 2004-07-27 | 2006-02-02 | Engelhard Corporation | Optical effect films with customized central layer |
JP4643202B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2011-03-02 | 日本電波工業株式会社 | 光学ローパスフィルタ |
US7345137B2 (en) * | 2004-10-18 | 2008-03-18 | 3M Innovative Properties Company | Modified copolyesters and optical films including modified copolyesters |
US7238427B2 (en) * | 2004-11-02 | 2007-07-03 | Solutia Incorporated | Fire resistant polymer sheets |
US7279516B2 (en) * | 2004-11-02 | 2007-10-09 | Solutia Incorporated | Polymer sheets comprising higher order phosphate esters |
US7399525B2 (en) * | 2004-11-02 | 2008-07-15 | Solutia Incorporated | Polymer sheets comprising a fluoropolymer |
US20060216501A1 (en) | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Solutia, Inc. | Polymer interlayers comprising antiblocking layers |
US20060216485A1 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Solutia, Inc. | Polymer interlayers comprising skin layers |
US7517091B2 (en) * | 2005-05-12 | 2009-04-14 | Bose Corporation | Color gamut improvement in presence of ambient light |
JP3908252B2 (ja) * | 2005-06-03 | 2007-04-25 | 株式会社フミン | 紫外線遮蔽剤や赤外線遮蔽剤を含有した塗膜を形成する塗装方法 |
US7686906B2 (en) * | 2005-06-30 | 2010-03-30 | Solutia Inc. | Methods of making polymer interlayers comprising poly(cyclohexanedimethylene terephthalate-co-ethylene terephthalate) copolyester |
US20070003746A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Solutia, Inc. | Polymer interlayers comprising poly(cyclohexanedimethylene terephthalate-co-ethylene terephthalate) copolyester |
TWI344018B (en) * | 2005-07-01 | 2011-06-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Optical filter |
TWI335997B (en) * | 2005-07-01 | 2011-01-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Optical filter |
US7439000B2 (en) * | 2005-10-25 | 2008-10-21 | 3M Innovative Properties Company | High clarity cholesteric liquid crystal films |
US7652736B2 (en) * | 2005-10-25 | 2010-01-26 | 3M Innovative Properties Company | Infrared light reflecting film |
US20070154654A1 (en) * | 2005-12-29 | 2007-07-05 | Eastman Kodak Company | Optical compensator film with controlled birefringence dispersion |
US7636193B2 (en) * | 2006-05-02 | 2009-12-22 | 3M Innovative Properties Company | Visible light-transmissive IR filter with distorted portions |
US7919158B2 (en) * | 2006-06-06 | 2011-04-05 | 3M Innovative Properties Company | Infrared radiation reflecting insulated glazing unit |
US20070281170A1 (en) * | 2006-06-06 | 2007-12-06 | 3M Innovative Properties Company | Infrared radiation reflecting insulated glazing unit |
US20080014414A1 (en) * | 2006-07-13 | 2008-01-17 | Vincent James Yacovone | Windshield Interlayer Having a Gradient Region Having a White Coloration |
US7842395B2 (en) * | 2006-11-01 | 2010-11-30 | Solutia Inc. | Multiple layer interlayers having a gradient region |
DE102006056536B9 (de) * | 2006-11-27 | 2008-06-05 | Schott Ag | Strahlungsselektive Absorberbeschichtung, Absorberrohr und Verfahren zu dessen Herstellung |
US8081368B2 (en) * | 2007-03-29 | 2011-12-20 | Bose Corporation | Selective absorbing |
US7604381B2 (en) * | 2007-04-16 | 2009-10-20 | 3M Innovative Properties Company | Optical article and method of making |
US20080268204A1 (en) * | 2007-04-29 | 2008-10-30 | David Paul Bourcier | Multiple layer polymer interlayers having an embossed surface |
US20080292834A1 (en) * | 2007-05-22 | 2008-11-27 | Steven Vincent Haldeman | Multiple layer glazing bilayer having a masking layer |
US7710645B2 (en) * | 2007-06-29 | 2010-05-04 | Bose Corporation | Selective reflecting for laser projector |
US8449970B2 (en) | 2007-07-23 | 2013-05-28 | 3M Innovative Properties Company | Antistatic article, method of making the same, and display device having the same |
CN101363928B (zh) * | 2007-08-08 | 2010-06-02 | 颖台科技股份有限公司 | 一种光学反射膜 |
US8593728B2 (en) * | 2009-02-19 | 2013-11-26 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Multilayer photonic structures |
US10048415B2 (en) | 2007-08-12 | 2018-08-14 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Non-dichroic omnidirectional structural color |
US9612369B2 (en) | 2007-08-12 | 2017-04-04 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Red omnidirectional structural color made from metal and dielectric layers |
US10788608B2 (en) | 2007-08-12 | 2020-09-29 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Non-color shifting multilayer structures |
US9739917B2 (en) | 2007-08-12 | 2017-08-22 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Red omnidirectional structural color made from metal and dielectric layers |
US8861087B2 (en) | 2007-08-12 | 2014-10-14 | Toyota Motor Corporation | Multi-layer photonic structures having omni-directional reflectivity and coatings incorporating the same |
US10870740B2 (en) | 2007-08-12 | 2020-12-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Non-color shifting multilayer structures and protective coatings thereon |
US10690823B2 (en) | 2007-08-12 | 2020-06-23 | Toyota Motor Corporation | Omnidirectional structural color made from metal and dielectric layers |
US8329247B2 (en) * | 2009-02-19 | 2012-12-11 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Methods for producing omni-directional multi-layer photonic structures |
US9322575B2 (en) * | 2007-12-21 | 2016-04-26 | Agc Glass Europe | Solar energy reflector |
US20090168176A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | Ravi Sriraman | Reflective Polymeric Article and Manufacture |
US8908129B2 (en) | 2007-12-28 | 2014-12-09 | Sabic Global Technologies B.V. | Reflective polymeric article and manufacture |
WO2009092103A1 (en) * | 2008-01-17 | 2009-07-23 | Mayan Pigments, Inc. | Organic-inorganic hybrid pigment compositions |
US8123850B2 (en) * | 2008-03-10 | 2012-02-28 | Mayan Pigments, Inc. | Environmentally-friendly near infrared reflecting hybrid pigments |
US9664834B2 (en) * | 2008-03-31 | 2017-05-30 | 3M Innovative Properties Company | Optical film |
CN102016659B (zh) | 2008-03-31 | 2014-04-23 | 3M创新有限公司 | 具有优化增益的较少层数反射型偏振器 |
US20090283144A1 (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-19 | 3M Innovative Properties Company | Solar concentrating mirror |
US7901780B2 (en) * | 2008-06-25 | 2011-03-08 | Solutia Inc. | Polymer interlayers comprising blends of plasticized poly(vinyl butyral) and poly(cyclohexanedimethylene terephthalate-co-ethylene terephthalate) copolyester |
TW201007647A (en) * | 2008-07-10 | 2010-02-16 | 3M Innovative Properties Co | Retroreflective articles and devices having viscoelastic lightguide |
CN102138086B (zh) | 2008-07-10 | 2014-11-26 | 3M创新有限公司 | 具有粘弹性光导的回射制品和装置 |
EP2313800A4 (en) | 2008-07-10 | 2014-03-19 | 3M Innovative Properties Co | VISCOELASTIC LIGHT GUIDE |
JP2011530718A (ja) | 2008-08-08 | 2011-12-22 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 光を管理するための粘弾性層を有する光ガイド |
US7936802B2 (en) * | 2008-10-21 | 2011-05-03 | Case Western Reserve University | Co-extruded multilayer polymers films for all-polymer lasers |
CN102333998B (zh) | 2008-12-30 | 2015-08-05 | 3M创新有限公司 | 宽带反射器、集光型太阳能发电系统、以及使用它们的方法 |
DE102009017095A1 (de) * | 2009-04-15 | 2010-10-28 | Carl Zeiss Smt Ag | Spiegel für den EUV-Wellenlängenbereich, Projektionsobjektiv für die Mikrolithographie mit einem solchen Spiegel und Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie mit einem solchen Projektionsobjektiv |
US8758237B2 (en) | 2009-08-21 | 2014-06-24 | 3M Innovative Properties Company | Methods and products for illuminating tissue |
BR112012003740A2 (pt) | 2009-08-21 | 2020-08-11 | 3M Innovantive Properties Company | kits e compósitos de distribuição de tensão |
EP3143943B1 (en) | 2009-08-21 | 2019-02-27 | 3M Innovative Properties Company | Products for reducing tissue trauma using water-resistant stress-distributing materials |
KR101775077B1 (ko) * | 2009-10-09 | 2017-09-06 | 에스케이씨 주식회사 | 다층 광학 필름 및 이의 제조방법 |
KR101822672B1 (ko) | 2010-01-13 | 2018-01-26 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 점탄성 도광체를 구비한 조명 장치 |
US9239417B2 (en) | 2010-02-10 | 2016-01-19 | 3M Innovative Properties Company | Illumination device having viscoelastic layer |
SG183550A1 (en) | 2010-03-03 | 2012-10-30 | 3M Innovative Properties Co | Composite with nano-structured layer and method of making the same |
KR20130037668A (ko) | 2010-03-03 | 2013-04-16 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 나노구조 표면을 갖는 복합 다층 구조체 |
JP2011242437A (ja) * | 2010-05-14 | 2011-12-01 | Olympus Corp | 多層膜フィルター、及び、それを用いた蛍光顕微鏡 |
BR112012030018A2 (pt) | 2010-05-27 | 2016-08-02 | 3M Innovative Properties Co | método de eliminação de defeitos durante o revestimento de extrusão de filme com o uso de controle de velocidade de cilindro de estrangulamento |
WO2011156183A1 (en) * | 2010-06-10 | 2011-12-15 | 3M Innovative Properties Company | Display device and method of lc panel protection |
WO2012003123A1 (en) | 2010-06-30 | 2012-01-05 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical film |
KR101840892B1 (ko) | 2010-06-30 | 2018-03-21 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 광학적으로 대칭인 미소결정의 복굴절 층을 갖는 광학 적층체 |
US8257784B2 (en) | 2010-08-10 | 2012-09-04 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Methods for identifying articles of manufacture |
US8196823B2 (en) | 2010-08-10 | 2012-06-12 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Optical lock systems and methods |
US9945127B2 (en) | 2010-09-08 | 2018-04-17 | 3M Innovative Properties Company | Above-deck roof venting article, system and methods |
EP2628035A1 (en) | 2010-10-11 | 2013-08-21 | 3M Innovative Properties Company | Illumination device having viscoelastic lightguide |
US10067265B2 (en) | 2010-10-12 | 2018-09-04 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Semi-transparent reflectors |
TWI447441B (zh) | 2010-11-08 | 2014-08-01 | Ind Tech Res Inst | 紅外光阻隔多層膜結構 |
KR101740603B1 (ko) * | 2010-12-27 | 2017-05-29 | 에스케이씨 주식회사 | 적외선 차단 다층 필름 |
US9239476B2 (en) * | 2011-01-28 | 2016-01-19 | Merck Patent Gmbh | Layer arrangement for the regulation of light transmission |
CN103430055B (zh) | 2011-03-14 | 2016-10-12 | 3M创新有限公司 | 多层纳米结构化制品 |
EP2686389B1 (en) | 2011-03-14 | 2016-08-10 | 3M Innovative Properties Company | Nanostructured articles |
KR20120106263A (ko) * | 2011-03-18 | 2012-09-26 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 기판, 이를 포함하는 표시 장치 및 이의 제조 방법 |
EP2687878B1 (en) * | 2011-03-18 | 2017-08-16 | Konica Minolta, Inc. | Heat-ray reflecting film, method for producing same, and heat-ray reflecting body |
US9541701B2 (en) | 2011-05-13 | 2017-01-10 | 3M Innovative Properties Company | Back-lit transmissive display having variable index light extraction layer |
US20120287117A1 (en) * | 2011-05-13 | 2012-11-15 | 3M Innovative Properties Company | Four-color 3d lcd device |
BR112013031508A2 (pt) | 2011-06-07 | 2016-12-13 | 3M Innovative Properties Co | sistema e método para gerenciamento de um telhado |
BR112014003326A2 (pt) | 2011-08-17 | 2017-03-01 | 3M Innovative Properties Co | artigos nanoestruturados e métodos para produzir os mesmos |
US20130077165A1 (en) * | 2011-09-22 | 2013-03-28 | Extend Optronics Corp. | Vehicle display mirror and method of manufacturing the same |
EP2769247B1 (en) * | 2011-10-20 | 2021-12-01 | 3M Innovative Properties Company | Apodized broadband partial reflectors |
EP2769250B1 (en) | 2011-10-20 | 2021-12-01 | 3M Innovative Properties Company | Apodized broadband partial reflectors having differing optical packets |
EP2795013A1 (en) | 2011-12-22 | 2014-10-29 | 3M Innovative Properties Company | Above-deck roof venting article |
EP2809509A4 (en) | 2012-01-31 | 2015-09-23 | 3M Innovative Properties Co | METHOD FOR BORDER SEALING OF MULTILAYER ARTICLES |
EP2809715A1 (en) | 2012-02-01 | 2014-12-10 | 3M Innovative Properties Company | Nanostructured materials and methods of making the same |
KR20140130150A (ko) | 2012-02-03 | 2014-11-07 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 광학 필름용 프라이머 조성물 |
US11497681B2 (en) | 2012-02-28 | 2022-11-15 | Corning Incorporated | Glass articles with low-friction coatings |
EP3919457A1 (en) | 2012-02-28 | 2021-12-08 | Corning Incorporated | Glass articles with low-friction coatings |
US10737973B2 (en) | 2012-02-28 | 2020-08-11 | Corning Incorporated | Pharmaceutical glass coating for achieving particle reduction |
JP6298042B2 (ja) | 2012-03-26 | 2018-03-20 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 物品及びその作製方法 |
SG11201406122WA (en) | 2012-03-26 | 2014-10-30 | 3M Innovative Properties Co | Nanostructured material and method of making the same |
US10273048B2 (en) | 2012-06-07 | 2019-04-30 | Corning Incorporated | Delamination resistant glass containers with heat-tolerant coatings |
US9034442B2 (en) | 2012-11-30 | 2015-05-19 | Corning Incorporated | Strengthened borosilicate glass containers with improved damage tolerance |
US9678260B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-06-13 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Omnidirectional high chroma red structural color with semiconductor absorber layer |
US9664832B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-05-30 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Omnidirectional high chroma red structural color with combination semiconductor absorber and dielectric absorber layers |
US9658375B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-05-23 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Omnidirectional high chroma red structural color with combination metal absorber and dielectric absorber layers |
US9228355B2 (en) | 2012-11-01 | 2016-01-05 | 3M Innovative Properties Company | Above-deck roof venting article |
US10117806B2 (en) | 2012-11-30 | 2018-11-06 | Corning Incorporated | Strengthened glass containers resistant to delamination and damage |
US9279921B2 (en) | 2013-04-19 | 2016-03-08 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer stack with overlapping harmonics for wide visible-infrared coverage |
US9110230B2 (en) | 2013-05-07 | 2015-08-18 | Corning Incorporated | Scratch-resistant articles with retained optical properties |
US9366784B2 (en) | 2013-05-07 | 2016-06-14 | Corning Incorporated | Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film |
US9359261B2 (en) * | 2013-05-07 | 2016-06-07 | Corning Incorporated | Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film |
WO2015112223A2 (en) * | 2013-11-04 | 2015-07-30 | Massachusetts Institute Of Technology | Optical filters with engineered birefringence |
US9885885B2 (en) * | 2013-11-27 | 2018-02-06 | 3M Innovative Properties Company | Blue edge filter optical lens |
US20170242164A1 (en) * | 2014-03-03 | 2017-08-24 | 3M Innovative Properties Company | Durable solar mirror film with asymmetric construction |
US9904001B2 (en) | 2014-03-18 | 2018-02-27 | 3M Innovative Properties Company | Marketing strip with viscoelastic lightguide |
JP6499579B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2019-04-10 | 積水化学工業株式会社 | 熱可塑性樹脂膜及び合わせガラス |
DE112015001639B4 (de) | 2014-04-01 | 2023-12-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Nicht-farbverschiebende mehrschichtige strukturen |
US11267973B2 (en) | 2014-05-12 | 2022-03-08 | Corning Incorporated | Durable anti-reflective articles |
US9790593B2 (en) | 2014-08-01 | 2017-10-17 | Corning Incorporated | Scratch-resistant materials and articles including the same |
TWI705946B (zh) | 2014-09-05 | 2020-10-01 | 美商康寧公司 | 玻璃物品及改善玻璃物品可靠性的方法 |
US9823395B2 (en) | 2014-10-17 | 2017-11-21 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical film having overlapping harmonics |
CA2968536C (en) | 2014-11-26 | 2021-05-25 | Corning Incorporated | Methods for producing strengthened and durable glass containers |
US9810824B2 (en) | 2015-01-28 | 2017-11-07 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Omnidirectional high chroma red structural colors |
JP2018536177A (ja) | 2015-09-14 | 2018-12-06 | コーニング インコーポレイテッド | 高光線透過性かつ耐擦傷性反射防止物品 |
EP3150564B1 (en) | 2015-09-30 | 2018-12-05 | Corning Incorporated | Halogenated polyimide siloxane chemical compositions and glass articles with halogenated polylmide siloxane low-friction coatings |
CN108349789A (zh) | 2015-10-30 | 2018-07-31 | 康宁股份有限公司 | 具有聚合物和金属氧化物混合涂层的玻璃制品 |
TWI751123B (zh) * | 2015-11-16 | 2022-01-01 | 美商3M新設資產公司 | 具有單封包之雙軸雙折射反射偏振器的顯示器層壓體 |
JP6934703B2 (ja) * | 2016-02-03 | 2021-09-15 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 表示装置、及び赤外光カットフィルム |
WO2018022098A1 (en) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Display control in display devices |
EP3519178B1 (en) * | 2016-09-30 | 2022-12-28 | 3M Innovative Properties Company | Visibly transparent broadband infrared mirror films |
WO2018147935A2 (en) | 2016-12-16 | 2018-08-16 | 3M Innovative Properties Company | Infrared-reflecting optically transparent assembly and method of making the same |
US10873991B2 (en) * | 2017-01-27 | 2020-12-22 | The Regents Of The University Of California | Photonic near infrared heater |
CO2017009266A1 (es) | 2017-09-13 | 2018-01-31 | Agp America Sa | Laminado led de alambre integrado |
US10730368B1 (en) | 2017-08-16 | 2020-08-04 | Apple Inc. | System with windows |
KR102637931B1 (ko) * | 2017-10-03 | 2024-02-20 | 도레이 카부시키가이샤 | 적층 필름 |
US11493777B2 (en) | 2017-12-20 | 2022-11-08 | 3M Innovative Properties Company | Optical stack and polarizing beam splitter |
WO2019234560A1 (en) | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 3M Innovative Properties Company | Thermoformed abrasion-resistant multilayer optical film and method of making the same |
WO2020005965A1 (en) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | The Regents Of The University Of California | Optically-transparent, thermally-insulating nanoporous coatings and monoliths |
CN109031711B (zh) * | 2018-07-11 | 2021-04-30 | 信利半导体有限公司 | 液晶显示器的制作方法及液晶显示器 |
KR102591065B1 (ko) | 2018-08-17 | 2023-10-19 | 코닝 인코포레이티드 | 얇고, 내구성 있는 반사-방지 구조를 갖는 무기산화물 물품 |
CN109249997A (zh) * | 2018-08-25 | 2019-01-22 | 武安海 | 防燃烧车厢 |
CN113424083B (zh) * | 2019-03-11 | 2023-05-16 | 3M创新有限公司 | 颜色减少的高效红外反射器 |
FR3108902B1 (fr) * | 2020-04-02 | 2022-04-01 | Saint Gobain | Vitrage de contrôle solaire |
FR3108903B1 (fr) * | 2020-04-02 | 2023-04-28 | Saint Gobain | Vitrage de contrôle solaire |
CN211528737U (zh) * | 2020-04-07 | 2020-09-18 | 苏州苏大维格科技集团股份有限公司 | 超薄光学隐身材料 |
WO2021229378A1 (en) | 2020-05-15 | 2021-11-18 | 3M Innovative Properties Company | Hybrid solar window and ir absorbing assemblies |
JP2021189113A (ja) * | 2020-06-03 | 2021-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | 決定方法 |
KR102292476B1 (ko) * | 2020-10-21 | 2021-08-24 | 주식회사 인투시 | 광 투과 가변 디스플레이 패널 및 이를 구비한 도어 |
US20240248242A1 (en) * | 2021-05-25 | 2024-07-25 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer Optical Film |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4854670A (en) | 1986-12-17 | 1989-08-08 | Gte Products Corporation | Wide angle optical filters |
US4793669A (en) * | 1987-09-11 | 1988-12-27 | Coherent, Inc. | Multilayer optical filter for producing colored reflected light and neutral transmission |
US5103337A (en) * | 1990-07-24 | 1992-04-07 | The Dow Chemical Company | Infrared reflective optical interference film |
US5233465A (en) * | 1992-05-27 | 1993-08-03 | The Dow Chemical Company | Visibly transparent infrared reflecting film with color masking |
US5360659A (en) * | 1993-05-24 | 1994-11-01 | The Dow Chemical Company | Two component infrared reflecting film |
US5882774A (en) * | 1993-12-21 | 1999-03-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Optical film |
US6498683B2 (en) * | 1999-11-22 | 2002-12-24 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical bodies |
BR9609392A (pt) * | 1995-06-26 | 1999-05-18 | Minnesota Mining & Mfg | Dispositivo de multicamadas transparente |
IL122244A0 (en) | 1995-06-26 | 1998-04-05 | Minnesota Mining & Mfg | Multilayer polymer film with additional coatings or layers |
FR2738772B1 (fr) * | 1995-09-15 | 1997-10-24 | Saint Gobain Vitrage | Vitrage feuillete d'isolation acoustique |
US6132882A (en) | 1996-12-16 | 2000-10-17 | 3M Innovative Properties Company | Damped glass and plastic laminates |
US6157490A (en) * | 1998-01-13 | 2000-12-05 | 3M Innovative Properties Company | Optical film with sharpened bandedge |
US6049419A (en) * | 1998-01-13 | 2000-04-11 | 3M Innovative Properties Co | Multilayer infrared reflecting optical body |
US6207260B1 (en) | 1998-01-13 | 2001-03-27 | 3M Innovative Properties Company | Multicomponent optical body |
AU742195B2 (en) | 1998-01-13 | 2001-12-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for making multilayer optical films |
DE69924354T2 (de) * | 1998-01-13 | 2006-03-09 | Minnesota Mining & Manufacturing Company, St. Paul | Modifizierte copolyester und verbesserte reflektierende mehrschichtfolie |
US6808658B2 (en) * | 1998-01-13 | 2004-10-26 | 3M Innovative Properties Company | Method for making texture multilayer optical films |
WO2001022129A1 (en) * | 1999-09-20 | 2001-03-29 | 3M Innovative Properties Company | Optical films having at least one particle-containing layer |
US6811867B1 (en) * | 2000-02-10 | 2004-11-02 | 3M Innovative Properties Company | Color stable pigmented polymeric films |
US6797396B1 (en) * | 2000-06-09 | 2004-09-28 | 3M Innovative Properties Company | Wrinkle resistant infrared reflecting film and non-planar laminate articles made therefrom |
US7238401B1 (en) | 2000-06-09 | 2007-07-03 | 3M Innovative Properties Company | Glazing element and laminate for use in the same |
JP2004525403A (ja) * | 2001-01-15 | 2004-08-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 可視波長領域における透過が高く、かつ平滑な多層赤外反射フィルム、およびそれから製造される積層物品 |
-
2002
- 2002-01-15 JP JP2002561982A patent/JP2004525403A/ja active Pending
- 2002-01-15 WO PCT/US2002/001103 patent/WO2002061469A2/en not_active Application Discontinuation
- 2002-01-15 CN CNB028036948A patent/CN1249464C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-15 EP EP02714746A patent/EP1352269A2/en not_active Ceased
- 2002-01-15 KR KR1020037009368A patent/KR100905142B1/ko active IP Right Grant
-
2003
- 2003-07-03 US US10/613,500 patent/US6927900B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-05-20 US US11/133,513 patent/US7236296B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012030599A (ja) * | 2004-05-22 | 2012-02-16 | Three M Innovative Properties Co | 多層光学フィルムを組入れるカードおよび積層体 |
WO2014178276A1 (ja) * | 2013-05-02 | 2014-11-06 | コニカミノルタ株式会社 | 赤外線遮蔽フィルム、赤外線遮蔽フィルムの設置方法及び赤外線遮蔽フィルムの虹彩防止方法 |
JPWO2014178276A1 (ja) * | 2013-05-02 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | 赤外線遮蔽フィルム、赤外線遮蔽フィルムの設置方法及び赤外線遮蔽フィルムの虹彩防止方法 |
WO2014199872A1 (ja) * | 2013-06-14 | 2014-12-18 | コニカミノルタ株式会社 | 赤外遮蔽フィルムおよびこれを用いた赤外遮蔽体および熱線反射合わせガラス |
JPWO2014199872A1 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | 赤外遮蔽フィルムおよびこれを用いた赤外遮蔽体および熱線反射合わせガラス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7236296B2 (en) | 2007-06-26 |
US20040004778A1 (en) | 2004-01-08 |
WO2002061469A2 (en) | 2002-08-08 |
WO2002061469A8 (en) | 2003-12-18 |
WO2002061469A3 (en) | 2002-10-10 |
CN1249464C (zh) | 2006-04-05 |
US20050207002A1 (en) | 2005-09-22 |
KR100905142B1 (ko) | 2009-06-29 |
CN1486436A (zh) | 2004-03-31 |
EP1352269A2 (en) | 2003-10-15 |
KR20030072378A (ko) | 2003-09-13 |
US6927900B2 (en) | 2005-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004525403A (ja) | 可視波長領域における透過が高く、かつ平滑な多層赤外反射フィルム、およびそれから製造される積層物品 | |
JP5607574B2 (ja) | 防皺性赤外反射フィルム、およびそれから製造される非平面積層物品 | |
US8932701B2 (en) | Laminates and methods of making same | |
KR100691544B1 (ko) | 반사 방지 중합체 구조물 및 이것의 제조 방법 | |
JP5746110B2 (ja) | 機能強化ヒートミラーフィルム | |
EP1051649B1 (en) | Multicomponent optical body | |
JP4314357B2 (ja) | 透明多層デバイス | |
JP3971455B2 (ja) | 多層光学フィルム | |
JP4800929B2 (ja) | 光学フィルムの反りを低減するための材料、構造、および方法 | |
JPH10511322A (ja) | 多層光学フィルム | |
KR20030044038A (ko) | 광학 필름의 뒤틀림 방지를 위한 방법 및 물질 | |
AU6390396A (en) | Multilayer polymer film with additional coatings or layers | |
WO2019145860A1 (en) | Multilayer reflective polarizer with crystalline low index layers | |
CN112424657B (zh) | 包括红外反射器和具有结晶低折射率层的多层反射偏振器的光学膜 | |
JP5245316B2 (ja) | プラスチックフィルム挿入合せガラスの製造方法 | |
JP5205847B2 (ja) | プラスチックフィルム挿入合せガラス | |
EP3847488A1 (en) | Multilayer reflective polarizer with crystalline low index layers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080115 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080124 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080410 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090302 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090309 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090331 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090427 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091104 |