JP2004509737A - プログラム制御式撹拌機およびその運転方法 - Google Patents

プログラム制御式撹拌機およびその運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004509737A
JP2004509737A JP2002530191A JP2002530191A JP2004509737A JP 2004509737 A JP2004509737 A JP 2004509737A JP 2002530191 A JP2002530191 A JP 2002530191A JP 2002530191 A JP2002530191 A JP 2002530191A JP 2004509737 A JP2004509737 A JP 2004509737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
stirrer
stirring
speed
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002530191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5111717B2 (ja
Inventor
コニーツコ、アルブレヒト
Original Assignee
コニーツコ、アルブレヒト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7658572&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004509737(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コニーツコ、アルブレヒト filed Critical コニーツコ、アルブレヒト
Publication of JP2004509737A publication Critical patent/JP2004509737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5111717B2 publication Critical patent/JP5111717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/84Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins
    • B01F33/844Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins with means for customizing the mixture on the point of sale, e.g. by sensing, receiving or analysing information about the characteristics of the mixture to be made
    • B01F33/8442Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins with means for customizing the mixture on the point of sale, e.g. by sensing, receiving or analysing information about the characteristics of the mixture to be made using a computer for controlling information and converting it in a formula and a set of operation instructions, e.g. on the point of sale
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/84Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/84Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins
    • B01F33/848Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins using data, i.e. barcodes, 3D codes or similar type of tagging information, as instruction or identification codes for controlling the dispensing and mixing operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2209Controlling the mixing process as a whole, i.e. involving a complete monitoring and controlling of the mixing process during the whole mixing cycle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/21Mixing of ingredients for cosmetic or perfume compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/22Mixing of ingredients for pharmaceutical or medical compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S366/00Agitating
    • Y10S366/601Motor control

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

混合容器内に係合する撹拌手段を含む撹拌ユニットを備え、薬剤用又は化粧用調剤を製造するプログラム制御式撹拌機に関する。該撹拌機は、撹拌ユニットのプログラム制御による撹拌時間と速度を決定するマイクロプロセッサに結合される。マイクロプロセッサは、可変データを読み出し、一定のデータを読み出し、可変および一定のデータの結合により所望量の調剤を製造するための撹拌時間と速度を算出し、対応する第1電流値又は電圧値へ算出した撹拌時間と速度を変換し、前記第1電流又は電圧値により撹拌ユニットを駆動するステップを含む。

Description

【0001】
本発明は、混合容器内に係合する撹拌手段を含む回転数制御式電気撹拌ユニットを備え、薬剤用又は化粧用調剤等を製造するためのプログラム制御式撹拌機に関する。更に本発明は、この種プログラム制御式撹拌機の運転方法に関する。
【0002】
例えば医師の処方に基づき、薬剤用および化粧用の、軟膏、粉末混合物、ゲル等の個別的調剤が製造される。通常薬局で行われるこのような調剤の個別製造時、慣例の方法に従って調剤の成分が手で相互に混合される。そのために、例えば乳鉢および乳棒又はガラス板および箆を使用することができる。手方式による被製造物質の汚染の危険性のほかに、更に個々の物質の混合が行われる条件は再現できず、かつ記録もできないという問題がある。同種の調剤を何度も製造する際に、そこから特に調剤の作用に影響を及ぼす著しい品質差が生じ得る。
【0003】
独国特許公開第19641972号明細書から、撹拌、混合、粉砕等のための装置が公知である。このような装置(撹拌機と呼んでもよい)は、部分自動化された混合容器内に、撹拌機により特定の物質を混合するための撹拌ユニットと引上げユニットを有し、それによって結果的に所望の調剤が提供される。先行技術による前記装置において、撹拌速度、撹拌時間、引上げ回数と速度を一定の限度で調剤の特殊形式に好適に適合するために、前記限度で変化することを可能にする。撹拌機の前記パラメータは、混合過程の結果が満足すべきものであるとき、出発物質の性質と前記物質の各量に適合させねばならない。この公知の装置の欠点は、種々の混合過程の好適なパラメータがより長い期間にわたり提供されず、そのため常に新規に入力せねばならないことである。混合時間、撹拌手段の毎分回転数、引上げ速度および引上げ回数の個別的な入力は、後の時点で即座に再現可能にならない。従って特殊の調剤は、異なる薬局内での製造時でも同じ薬局内での繰り返しの製造時でも異なる時点で大きく変動する品質を有し得る。従って同じ医師の処方に対して、品質均一性(Good Manufacturing Practice 優良製造規範−GMP)を保証することができない。
【0004】
独国特許出願公開第3919534号明細書は、骨セメントを準備するための装置と方法を示す。該方法では自動プロセス制御を採用し、混合および/又は静止段階を各骨セメントの種類とその使用量を考慮して選ぶ。しかし前記装置の操作は、制御パラメータを手入力せねばならず、比較的コストがかかる。更に実行した混合の記録が保証されず、かつ同一の混合の反復性も同様に保証できない。
【0005】
独国特許出願公開第3126552号明細書から、撹拌工程の制御方法が公知である。この際、物質の粘度を利用し撹拌機の電力消費量を調節する。更に粘度を撹拌工程中連続的に決定できる。容器寸法から生じるパラメータを自動的に利用して反復可能、記録可能かつ高速の製造は、この場合に問題とならない。
【0006】
最後に、独国特許公報第4302085号明細書は、複数の成分からなる歯充填材を配量・混合するための方法と、該方法を実施するための装置を記載する。
【0007】
従って本発明の課題は、個別調剤軟膏の製造時の品質差を最小限にすることである。もう1つの課題は、撹拌機の利用を簡素化し、それ伴い化粧および薬剤用の産生物を所望の品質で専門的知識をあまり持たない者でも製造可能とすることである。更に本発明は、個別調剤をより大きな時間間隔でも同じ品質で製造し、かつこのような調剤の繰り返し製造時に効率上昇を可能にするものである。
【0008】
前記およびその他の課題は、撹拌ユニットのプログラム制御による撹拌時間と速度を決定するマイクロプロセッサに前記撹拌ユニットが結合されたプログラム制御式撹拌機において、マイクロプロセッサにより実行されるデータ処理プログラムが以下のステップを含む撹拌機によって解決される。
少なくとも製造する調剤の量と種類を所定の許容範囲内で定義するデータ入力手段を介して可変データを読み出すステップと、
調剤の所定の種類のために前記調剤の各量単位に応じて撹拌時間と速度の基準値を含むデータメモリから一定のデータを読み出すステップと、
可変および一定のデータの結合によって所望の調剤の量の製造に必要な攪拌時間と速度を算出するステップと、
対応する第1電流値又は電圧値へ算出した攪拌時間と速度を変換するステップと、
前記第1電流値又は電圧値によって撹拌ユニットを駆動するステップ。
【0009】
本発明による撹拌機の本質的な長所は、製造する調剤のGMP適正な品質均一性を広範囲に保証できることにある。同種の調剤を同じ混合条件で製造することが可能となる。更に撹拌機の操作時の誤りが広範囲に除外される。
【0010】
更にプログラム制御式撹拌機の好ましい実施形態は、混合容器内の撹拌手段の相対的位置を撹拌過程中に可変し得る引上げユニットにおいて、マイクロプロセッサによって実行されたデータ処理プログラムが更に、
可変および一定のデータの結合によって所望の調剤の品質の製造に必要な引上げ回数と速度を算出するステップと、
対応する第2電流値又は電圧値へ算出した引上げ回数と速度を変化するステップと、
前記第2電流値又は電圧値により引上げユニットを駆動するステップと
を含む前記引上げユニットを含む。
【0011】
マイクロプロセッサによる制御への引上げユニットの算入は、薬事法の規定により要求された品質均一性を更に高める。更にそれに伴い、撹拌方式を特殊の出発物質および所望の最終生成物に適合することを可能にする。ここで、前記関連性における概念「撹拌」とは、出発物質の粉砕、出発物質の調合と混合並びに撹拌手段により混合容器内で実行できる全てのその他の加工である。
【0012】
プログラム制御式撹拌手段の使用により、軟膏、ゲルおよびその他のペースト状コンパウンドを製造できる。更に、これが所定の調剤に必要なら、粉末状の個別物質を互いに混合できる。大きさと形状を混合容器にも満たされるべき撹拌課題にも適合した種々の撹拌手段が使用できる。
【0013】
目的に沿う実施形態では、更にデータ入力手段を介して出発物質の粘度に関する可変データを読み出す。必要なら、その他の物質明細データ又は撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度の設定値も読み出すことができる。設定値を使用する際にプログラム制御式撹拌機は、前記設定値をデータメモリ内に保存された最小値と比較し、設定値が最小値を下回る際は、前記最小値を使用する。撹拌機の粗雑な誤操作をそれにより除外し、その結果各調剤の最小品質を最小値の適用により保証できる。変形した実施形態では、更に設定値を、同様にデータメモリ内に保存して記憶している最大値と比較することを可能にする。
【0014】
撹拌機の特に有利な実施形態は、調剤の製造中に適用した制御パラメータ、即ち撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度又は直接撹拌ユニットおよび/又は引上げユニットを駆動すべく算出した電流又は電圧値の記憶を可能にする。前記データは個別化データと結合され、それによって後の時点で、同一の調剤を再度製造する際に、個別化データを介して特に使用した制御パラメータに依拠することができる。その他の長所として、撹拌機用の制御パラメータは1回だけ入力すればよく、同種の調剤後の製造時に迅速にデータメモリから呼出すことができるので、著しい時間的節約も得られる。
【0015】
プログラム制御式撹拌機の改良した一実施形態では、更に適用した制御パラメータと、必要なら識別データも読み出し可能な出力ユニットを設ける。例えばこの識別データを製造した調剤の包装単位に取り付けるラベル上に印刷できる。それに伴い調達した包装単位により同じ調剤の新規要件が生じた際に、前記識別データが使用できる。勿論出力データは電子形態でもよい。別の実施形態では、データをバーコードで符号化でき、その結果全制御パラメータをスキャナで新たに読み出せる。これは、識別データだけでなく、完全な制御データをバーコードで符号化できるので、異なる薬局での製造の均一化も可能になる。
【0016】
プログラム制御式撹拌機を独立の装置として構成する場合(stand alone)、可変データを記憶すべく、キーボード、接触感応式ディスプレイ又は類似のデータ入力手段を設ける。変形した実施形態では、データ入・出力とデータ記憶のために使用するパーソナルコンピュータとのデータ接続がある。データ接続は、例えばシリアルインタフェースを経て行う。これは、前記方法でシリアル制御プログラムが装備される従来のコンピュータを使用できる故、特に有利である。
【0017】
更なる長所、詳細、改善策等は、図面を引用する以下の説明で明らかにする。
【0018】
図1は、プログラム制御式撹拌機の有利な実施形態の、簡略化したブロック図である。本来の撹拌装置は、撹拌ユニット1と引上げユニット2からなる。両ユニットを経て混合容器と協働する撹拌手段が駆動される。撹拌手段は、好適な撹拌結果を得るべく、混合容器の寸法に適合される。撹拌手段は、例えば異なる寸法の混合容器を用いる場合、交換可能にするとよい。撹拌ユニット1と引上げユニット2は、撹拌手段が混合容器内で回転し、かつ相対的位置が撹拌手段と混合容器との間で変化し、その結果撹拌手段が混合容器内部の全領域を良好に充分に混和すべく協働する。そのため、撹拌手段をその垂直位置で変化し或いは固定した撹拌手段で混合容器の移動に伴い垂直運動を達成することもできる。
【0019】
プログラム制御式撹拌機は、更に撹拌ユニット1と引上げユニット2を制御するマイクロプロセッサ5を備える。そのためマイクロプロセッサ5は、その個々の方法ステップを以下に詳しく説明するデータ処理プログラムを実行する。マイクロプロセッサ5により提供された撹拌ユニット1と引上げユニット2の制御データは、従来の方法で電流又は電圧値に変換され、そのために公知の回路素子(図示せず)が使用される。マイクロプロセッサ5は、所定の一定のデータをロードしおよび/又は算出した制御データを後の調合工程用に記憶すべくデータメモリ7にアクセスできる。更にマイクロプロセッサ5は、データ入・出力手段8、9と協働する。データ入力8を経て利用者は可変データを入力できる。特に利用者は、製造する調剤の量(例えば懸濁軟膏)、撹拌手段の所望の撹拌時間と所望の回転数を設定できる。使用する混合容器の寸法の入力が可能であり、その結果前記情報から撹拌機の好適な制御値を算出可能であるとよい。マイクロプロセッサ5はデータ入力手段8を経て入力した可変データを、データメモリ7内に保存されたデータと結合する。その際、可変データは、撹拌速度、撹拌時間、引上げ速度および引上げ回数の可能な限度値を設定する最小および最大値と比較される。
【0020】
撹拌過程を全時間にわたり一定の制御値で実行する必要はない。むしろ特定の物質の場合、好適な調合結果を達成すべく、低い撹拌速度で開始し、次いで撹拌手段のより高い回転数で継続すると有意義である。所謂混和過程により、均一で充分な調合を可能な限り迅速に製造すべく、撹拌手段の回転数を上げられる。
【0021】
マイクロプロセッサ5は使用した制御パラメータを、データ出力手段9を経て出力可能である。データ出力手段9は、現在の運転状態も調合過程中の使用する制御パラメータも表示するディスプレイを含み得る。更に制御パラメータを印刷した形態で、例えば製造した調剤のラベル上又は後の使用のために外部の電子データメモリ上に保存するために、印刷機又は外部のデータメモリをデータ出力手段9に組み込むことができる。
【0022】
図2は、プログラム制御式撹拌機で実行される調合工程中のデータ出力手段の表示ユニットの再生の順序である。この順序を利用し、以下、プログラム制御式撹拌機が実行する本質的なステップにおいて、該ステップの制御がマイクロプロセッサで実行されるデータ処理プログラムにより実行されることを説明する。
【0023】
図示の例では、懸濁軟膏を50mlだけ製造するものとする。ステップ10において、データ入力が終了した際、表示が再現される。その前に、撹拌機の運転開始と必要なデータの入力が利用者によりステップ11でデータ入力手段を経て行われる。少なくとも製造すべき懸濁軟膏の量が入力され、選択により別のデータ、例えば撹拌過程の所望の持続時間を入力できる。しかしデータメモリ内に保存されたデータを利用し、データ処理プログラムが既に製造すべき調剤の入力量から全てのその他のデータを自動的に算出する。この際、撹拌時間、撹拌速度、引上げ速度および引上げ回数の記憶した設定値を用いる。設定値はプログラム制御式撹拌機の製造者から消去不能にデータメモリで読み出せる。しかし、これが特定の適用事例のために好都合とみられる場合、設定値がプログラミングモードで利用者によって記憶される可能性もある。更に調剤番号と必要ならスループット名称を入力し、又はデータ処理プログラムで設定することもできる。かかるデータは、使用した制御パラメータへの実行した調合工程の一義的な割当てを可能にする識別データとして使用される。スループット名称で全ての重要なデータ、例えば調剤の種類(標準、乳濁、懸濁、反応混合物、粉末等)と撹拌工程の特殊設定(例えば懸濁液の製造時の混和過程による)が符号化される。
【0024】
全設定データが入力され、かつ調合工程の制御に必要な不足のデータがデータ処理プログラムによってステップ12で算出されると、調合過程が始まる。図示の例では、調合過程は混和過程と共に始まり、これはスループット名称でも表示「AR」によって識別し易くしている。ステップ20で、混和過程中に現れる表示を示す。表示するのは、製造すべき産生物の特殊の形式に応じ調整される回転速度である。本事例では、毎分1000回転である。更に回転数および実行した引上げ回数ならびに残調合時間が表示される。
【0025】
混和過程の終了後、「標準の」調合過程および表示がステップ30に示した状態に替えて開始される。この場合にも、現在の回転速度、実行した回転数、撹拌機が実行する引上げ回数と現在の調合過程の残時間が表示される。この表示と平行に、使用した制御パラメータがステップ31に記憶および/又は出力され、例えば識別データに符号化されてラベル上に印刷される。調合過程の終了後、表示がステップ10に戻り、それによって利用者が調剤の具体的な完了をディスプレイでも管理できる。勿論利用者が要約した形式で調合過程の成功終了について知らされる変化した終了表示を発生することも可能である。
【0026】
変形した実施形態では、終了する高速均一化工程を第1連続混合部により実行できる。この方法により、調剤の製造の全時間を大幅に短縮できる。
【0027】
勿論実行した調合過程数とそれに伴う撹拌機の運転時間をデータメモリ内に記録し、かつ保守過程で用いてもよい。利用者は、この方法により正確な時点で、そこで撹拌機の保守が必要なことを表示でき、その結果保守間隔を好適な期間内に定め、その結果、撹拌機の寿命が向上し、機能安全性が常に保証される。
【0028】
対応する撹拌機は、特に所定の混合容器(所謂瓶)を装備しており、調合手段が実行すべき一定回転数の混合容器の各大きさに指定できるとよい。その結果、利用者はデータ入力手段を経て瓶寸法を与えるだけで足りる。
【0029】
変形した実施形態では、瓶寸法を自動的に検出するセンサが取り付け、それによって前記データ入力を利用者の直接の活動なしに自動的に行う。
【図面の簡単な説明】
【図1】
プログラム制御式撹拌機のブロック図である。
【図2】
調合工程中の撹拌機の表示の流れ図である。
【符号の説明】
1 攪拌ユニット、2 引上げユニット、5 マイクロプロセッサ、
7 データメモリ、8 データ入力手段、9 データ出力手段、
10、11、12、20、30、31 ステップ

Claims (14)

  1. 混合容器内に係合する撹拌手段を含む回転数制御式電気撹拌ユニット(1)を備えた、薬剤用又は化粧用調剤等を製造するためのプログラム制御式撹拌機であって、撹拌ユニット(1)のプログラム制御による攪拌時間と速度を決定するマイクロプロセッサ(5)に前記撹拌ユニットが結合され、
    マイクロプロセッサによって実行されるデータ処理プログラムが、以下のステップを含むことを特徴とする撹拌機。
    少なくとも製造する調剤の量および種類を所定の許容範囲内で定義するデータ入力手段(8)を介して可変データを読み出す(11)ステップと、
    調剤の所定の種類のために前記調剤の各量単位に応じて攪拌時間と速度の基準値を含むデータメモリ(7)から一定のデータを読み出す(11)ステップと、
    可変および一定のデータの結合によって所望の調剤の量を製造するための攪拌時間と速度を算出する(12)ステップと、
    対応する第1電流値又は電圧値へ算出した攪拌時間と速度を変換するステップと、
    前記第1電流値又は電圧値によって撹拌ユニットを駆動するステップ。
  2. プログラム制御式撹拌機が、更に混合容器内の撹拌手段の相対的位置を撹拌過程中に変化させる引上げユニット(2)を含み、かつマイクロプロセッサ(5)によって実行されたデータ処理プログラムが更に、
    可変および一定のデータの結合によって所望の調剤の品質の製造に好適な引上げ回数と速度を算出するステップと、
    対応する第2電流値又は電圧値への算出した引上げ回数と速度を変換するステップと、
    前記第2電流値又は電圧値により引上げユニットを駆動するステップと
    を含むことを特徴とするプログラム制御式撹拌機。
  3. プログラム制御式撹拌機が、更に混合容器内の撹拌手段の相対的位置を撹拌過程中に変化させることができる引上げユニット(2)を含み、かつ撹拌ユニットおよび引上げユニット用の変速機ユニットを備えた共通の駆動モータが使用され、その結果、攪拌時間と速度が引上げ回数と速度に結合されることを特徴とする請求項1記載の撹拌機。
  4. 可変データとして混合容器の寸法が読み出され、そこからデータ処理プログラムがデータメモリ内に保存された一定のデータを使用して必要な撹拌手段の回転数を算出し、次いでそれに応じて撹拌ユニットを駆動することを特徴とする請求項1から3の1つに記載の撹拌機。
  5. データ入力手段(8)を経てマイクロプロセッサ(5)から更に出発物質の粘度が可変データとして読み出されることを特徴とする請求項1から4の1つに記載の撹拌機。
  6. データ入力手段(8)を介してオペレータによりその他のデータとして撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度の設定値を入力可能であり、更にデータ処理プログラムによって、
    前記設定値を同様にデータメモリ内に保存された所定の最小値と比較するステップと、
    設定値が最小値より小さいときは、撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度の最小値を適用するステップと
    を実行することを特徴とする請求項2から5の1つに記載の撹拌機。
  7. 更にデータメモリ(7)内に種々の出発物質の量および粘度に応じ撹拌機の最大撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度が保存されることを特徴とする請求項2から6の1つに記載の撹拌機。
  8. 調剤の製造中に適用した制御パラメータが、識別データと共にデータメモリ(7)内に保存されることを特徴とする請求項1から7の1つに記載の撹拌機。
  9. 適用される制御パラメータおよび/又は識別データを電子的および/又は印刷された形態で出力するデータ出力手段(9)を備えることを特徴とする請求項8記載の撹拌機。
  10. 全制御パラメータを、製造した調剤の包装ラベル上に印刷したバーコードで符号化して出力することを特徴とする請求項9記載の撹拌機。
  11. データ処理プログラムが更に、
    可変データとしての調剤識別を読み出すステップと、
    その識別データが調剤識別に相当する制御パラメータをデータメモリから読み出すステップと、
    撹拌ユニットおよび引上げユニットの駆動用に記憶された制御パラメータを使用するステップと
    を含み、同種の調剤がより早期の時点で製造されたと同様に、新規の調剤が同一のパラメータで製造されることを特徴とする請求項9は10記載の撹拌機。
  12. 撹拌機へのデータ接続を有し、同時に撹拌機用のデータメモリ(7)を準備するパーソナルコンピュータがデータ入力手段(8)として利用されることを特徴とする請求項1から11の1つに記載の撹拌機。
  13. 混合容器の寸法および/又は出発物質の量を決定するセンサを介して可変データの読み出しが自動的に行われることを特徴とする請求項1から12の1つに記載の撹拌機。
  14. 撹拌ユニットおよび引上げユニットを備えたプログラム制御式撹拌機の運転方法であって、以下のステップを含むことを特徴とする方法。
    少なくとも製造する調剤の量および種類を所定の許容範囲内で定義する可変データを、データ入力手段を介して読み出すステップと、
    調剤の所定の種類のために前記調剤の各量単位に応じて撹拌ユニットの攪拌時間と速度と、引上げユニットの引上げ回数と速度との基準値を含むデータメモリから一定のデータを読み出すステップと、
    可変および一定のデータの結合によって所望の調剤の量を製造するための好適な撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度を算出するステップと、
    対応する電流値又は電圧値へ算出した撹拌時間、撹拌速度、引上げ回数と速度を変換するステップと、
    前記電流値又は電圧値によって撹拌ユニットおよび引上げユニットを駆動するステップ。
JP2002530191A 2000-09-27 2001-09-25 プログラム制御式撹拌機の運転方法 Expired - Fee Related JP5111717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10049002A DE10049002C2 (de) 2000-09-27 2000-09-27 Programmgesteuertes Rührwerk
DE10049002.6 2000-09-27
PCT/EP2001/011060 WO2002026369A1 (de) 2000-09-27 2001-09-25 Programmgesteuertes rührwerk und verfahren zu dessen betrieb

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004509737A true JP2004509737A (ja) 2004-04-02
JP5111717B2 JP5111717B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=7658572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002530191A Expired - Fee Related JP5111717B2 (ja) 2000-09-27 2001-09-25 プログラム制御式撹拌機の運転方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7751934B2 (ja)
EP (1) EP1324820B1 (ja)
JP (1) JP5111717B2 (ja)
KR (1) KR100796872B1 (ja)
CN (1) CN1235672C (ja)
AT (1) ATE265265T1 (ja)
AU (1) AU2001289920A1 (ja)
BR (1) BRPI0114230B1 (ja)
CA (1) CA2422545C (ja)
CZ (1) CZ301040B6 (ja)
DE (3) DE10049002C2 (ja)
ES (1) ES2220804T3 (ja)
HR (1) HRP20030318B1 (ja)
HU (1) HU227686B1 (ja)
PL (1) PL360598A1 (ja)
RS (1) RS50296B (ja)
RU (1) RU2246983C2 (ja)
SK (1) SK287370B6 (ja)
TR (1) TR200401829T4 (ja)
UA (1) UA77161C2 (ja)
WO (1) WO2002026369A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092892A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Trinity Lab:Kk 攪拌翼の操作条件検出方法
JP2013505126A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 ガコ コニーツコ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング プログラム制御式攪拌機およびその制御方法
KR20160128344A (ko) * 2014-03-03 2016-11-07 아센코 엔브이 배치 모드 토양 개선

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10232117A1 (de) * 2002-07-16 2004-02-05 Beiersdorf Ag Baukastensystem für kosmetische und dermatologische Zubereitungen
DE102005022978B4 (de) * 2005-05-19 2017-07-13 Renfert Gmbh Dentalmischgerät
ES1061700Y (es) * 2005-11-29 2006-07-01 Valver Air Speed S L Maquina dosificadora y mezcladora de productos liquidos en general
US10631558B2 (en) 2006-03-06 2020-04-28 The Coca-Cola Company Methods and apparatuses for making compositions comprising an acid and an acid degradable component and/or compositions comprising a plurality of selectable components
EP1834603A1 (en) 2006-03-10 2007-09-19 3M Innovative Properties Company Dispenser and method for dispensing dental material
US8162176B2 (en) 2007-09-06 2012-04-24 The Coca-Cola Company Method and apparatuses for providing a selectable beverage
US8172451B2 (en) * 2007-10-16 2012-05-08 Arcfl Technology Limited Programmable electronic hand mixer
US20090285958A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Garcia Jorge B System and methods for food processing
DE102008047623B4 (de) * 2008-09-17 2014-12-24 Wepa Apothekenbedarf Gmbh & Co Kg Mischsystem
DE102010014239B4 (de) * 2010-04-01 2012-09-13 Ksb Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Biogas
US10471242B2 (en) 2011-02-15 2019-11-12 Biosrx, Inc. Applicator and system for administering and dispensing flowable pharmaceutical preparations
DE102011109332A1 (de) 2011-08-03 2013-02-07 Eppendorf Ag Laborvorrichtung und Verfahren zur Behandlung von Laborproben
ITVI20120188A1 (it) * 2012-07-30 2014-01-31 Dws Srl Confezione di resina stereolitografica e metodo di mescolamento di una resina stereolitografica contenuta in tale confezione
CN102773033A (zh) * 2012-08-09 2012-11-14 昆山宏凌电子有限公司 一种化妆品原料搅拌装置
CN103861491A (zh) * 2012-12-11 2014-06-18 倪国权 一种大型立式搅拌分离装置
CN103301775B (zh) * 2013-06-29 2015-06-03 江苏亚太轻合金科技股份有限公司 恒温防爆且能自动调节黏度的钎焊剂搅拌机
CN105589445B (zh) * 2015-12-23 2018-04-17 深圳市亚泰光电技术有限公司 一种复合材料的搅拌控制系统及方法
CN105946119B (zh) * 2016-04-18 2018-04-27 深圳市行健自动化股份有限公司 密闭环境下行星式搅拌器搅拌效果判定方法及其控制装置
EP3565627A4 (en) 2017-01-04 2021-01-13 Reflex Medical Corporation TOPICAL APPLICATOR DOSING
USD848611S1 (en) 2018-01-24 2019-05-14 Reflex Medical Corp. Metered dose topical applicator
USD891634S1 (en) 2018-09-04 2020-07-28 Reflex Medical Corp. Agitator for pharmaceutical compounding
CN110508203A (zh) * 2019-08-29 2019-11-29 德丰电创科技股份有限公司 一种速度可调的驱动机构、控制方法及搅拌机
CN111790286A (zh) * 2020-07-13 2020-10-20 朱谢沛伶 一种护肤品生产过程中原料预处理设备及方法
CN112675724A (zh) * 2020-12-31 2021-04-20 佳力士添加剂(海安)有限公司 一种提高单甘酯乳化效果的方法及装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277132A (ja) * 1986-05-23 1987-12-02 Aikoushiya Seisakusho:Kk 撹拌装置
US5145250A (en) * 1989-06-15 1992-09-08 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Process for the preparation of bone cement
JPH0744175A (ja) * 1993-07-26 1995-02-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
JPH07176393A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Hitachi Ltd 放電灯点灯装置
JPH08131802A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Nippon Gear Co Ltd 電動調節式撹拌装置
JPH09502022A (ja) * 1993-08-23 1997-02-25 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 顔用ファンデーション製品のオーダーメード化方法および装置
JPH09502172A (ja) * 1993-08-23 1997-03-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品を特別注文に応じて作るための方法および装置
JPH09145718A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 A & T:Kk 分析検査装置における攪拌装置の制御装置
JPH1066654A (ja) * 1996-05-02 1998-03-10 24Th & Dean Inc 振動ミキサー
JP3053501U (ja) * 1998-04-24 1998-11-04 乾計画株式会社 加熱攪拌装置
JPH11114394A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Eiwa Kikai Kk 撹拌機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3126552A1 (de) * 1981-07-04 1983-01-20 Dieter 6570 Kirn Kupka "verfahren zur steuerung von ruehrprozessen"
US4403866A (en) * 1982-05-07 1983-09-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making paints
US4815042A (en) * 1986-02-26 1989-03-21 Micro Chemical, Inc. Programmable apparatus and method for delivering microingredient feed additives to animals by weight
US5363746A (en) * 1990-10-29 1994-11-15 Gordon Ellis D Automatic food preparation device
EP0587085A3 (en) 1992-09-11 1994-09-14 Ihde Stefan Klaus Alfred Method and device for dosing and mixing multicomponent material
DE4302085C1 (de) * 1993-01-21 1994-07-21 Ihde Stefan Verfahren zum Dosieren und Mischen von aus mehreren Komponenten bestehenden Zahnfüllstoffen und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5487603A (en) * 1994-02-28 1996-01-30 Lextron, Inc. Intelligent system and process for automated monitoring of microingredient inventory used in the manufacture of medicated feed rations
FR2733124B1 (fr) * 1995-04-21 1997-08-14 Acknin Christian Procede de fabrication mecanisee de mets sales ou sucres a base de pate et d'ingredients contenus dans des dosettes et machine a cet effet
DE19611339A1 (de) * 1996-03-22 1997-09-25 Wagner Wilhelm Wiwa Verfahren zum Fördern von Werkstoffen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6664359B1 (en) * 1996-04-25 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Tackified polydiorganosiloxane polyurea segmented copolymers and a process for making same
FR2751911B1 (fr) * 1996-07-31 2000-06-16 Mbt Holding Ag Systeme de controle et de distribution pour malaxeur a beton et procede d'utilisation
DE19641972C2 (de) * 1996-10-10 1999-11-04 Suhl Elektro & Hausgeraetewerk Gerät zum Rühren, Mischen, Zerkleinern oder dergleichen

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277132A (ja) * 1986-05-23 1987-12-02 Aikoushiya Seisakusho:Kk 撹拌装置
US5145250A (en) * 1989-06-15 1992-09-08 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Process for the preparation of bone cement
JPH0744175A (ja) * 1993-07-26 1995-02-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
JPH09502022A (ja) * 1993-08-23 1997-02-25 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 顔用ファンデーション製品のオーダーメード化方法および装置
JPH09502172A (ja) * 1993-08-23 1997-03-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品を特別注文に応じて作るための方法および装置
JPH07176393A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Hitachi Ltd 放電灯点灯装置
JPH08131802A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Nippon Gear Co Ltd 電動調節式撹拌装置
JPH09145718A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 A & T:Kk 分析検査装置における攪拌装置の制御装置
JPH1066654A (ja) * 1996-05-02 1998-03-10 24Th & Dean Inc 振動ミキサー
JPH11114394A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Eiwa Kikai Kk 撹拌機
JP3053501U (ja) * 1998-04-24 1998-11-04 乾計画株式会社 加熱攪拌装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013505126A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 ガコ コニーツコ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング プログラム制御式攪拌機およびその制御方法
JP2011092892A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Trinity Lab:Kk 攪拌翼の操作条件検出方法
KR20160128344A (ko) * 2014-03-03 2016-11-07 아센코 엔브이 배치 모드 토양 개선
KR102365886B1 (ko) 2014-03-03 2022-02-21 아센코 엔브이 배치 모드 토양 개선

Also Published As

Publication number Publication date
CN1235672C (zh) 2006-01-11
ATE265265T1 (de) 2004-05-15
EP1324820B1 (de) 2004-04-28
UA77161C2 (en) 2006-11-15
US20040029772A1 (en) 2004-02-12
WO2002026369A1 (de) 2002-04-04
US7751934B2 (en) 2010-07-06
ES2220804T3 (es) 2004-12-16
KR20030059132A (ko) 2003-07-07
HU227686B1 (hu) 2011-11-28
BR0114230A (pt) 2003-08-26
CZ2003847A3 (cs) 2003-10-15
KR100796872B1 (ko) 2008-01-22
YU21903A (sh) 2004-05-12
BRPI0114230B1 (pt) 2016-07-19
HRP20030318B1 (en) 2006-09-30
CA2422545A1 (en) 2003-03-14
RS50296B (sr) 2009-09-08
JP5111717B2 (ja) 2013-01-09
RU2246983C2 (ru) 2005-02-27
DE20121572U1 (de) 2003-02-06
AU2001289920A1 (en) 2002-04-08
HRP20030318A2 (en) 2005-02-28
DE10049002C2 (de) 2003-05-22
PL360598A1 (en) 2004-09-20
EP1324820A1 (de) 2003-07-09
DE10049002A1 (de) 2002-04-25
HUP0302658A2 (hu) 2003-11-28
SK3962003A3 (en) 2003-07-01
CA2422545C (en) 2009-08-25
CN1462209A (zh) 2003-12-17
SK287370B6 (sk) 2010-08-09
TR200401829T4 (tr) 2004-09-21
HUP0302658A3 (en) 2004-01-28
CZ301040B6 (cs) 2009-10-21
DE50102164D1 (de) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004509737A (ja) プログラム制御式撹拌機およびその運転方法
RU2570452C2 (ru) Перемешивающее устройство с программным управлением и способ управления им
EP1093842A1 (en) Mixing machine for dyes and creams
RU2003110174A (ru) Способ применения мешалки с программным управлением
JPH04248952A (ja) コンチェの運転方法および装置
US5184893A (en) Automatic capsule mixing device
DE10066151B4 (de) Verfahren zum Betrieb eines programmgesteuerten Rührwerks und programmgesteuertes Rührwerk
JP2001258640A (ja) 棒状化粧料の製造システム
CA2062580A1 (en) Mixing arm assembly for automatic capsule mixing device
DE102021133920A1 (de) Dentalmischer, Verfahren und Computerprogrammprodukt zum Mischen eines Mehrkomponenten-Dentalwerkstoffsystems
CN217527363U (zh) 一种爆浆麻花加工用可丝达酱原料配比装置
JPH01115321A (ja) 混練機
JPH0719305B2 (ja) 飲料自動販売機の原料攪拌制御装置
JPH06277009A (ja) 練製品の製造装置
JPS63209538A (ja) 連続式グルテン発生装置の撹拌体
JPH03263425A (ja) 共重合ポリエステルの製造方法
JPS63192337A (ja) 連続式グルテン発生装置
JPH01233595A (ja) 自動販売機のモニタ表示器制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5111717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees