JP2004282989A - アキシャルギャップ型電動機 - Google Patents

アキシャルギャップ型電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004282989A
JP2004282989A JP2003416651A JP2003416651A JP2004282989A JP 2004282989 A JP2004282989 A JP 2004282989A JP 2003416651 A JP2003416651 A JP 2003416651A JP 2003416651 A JP2003416651 A JP 2003416651A JP 2004282989 A JP2004282989 A JP 2004282989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
axial gap
crossover
type electric
motor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003416651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004282989A5 (ja
JP4305649B2 (ja
Inventor
Shinichi Yamada
伸一 山田
Hisao Igarashi
久男 五十嵐
Tomonori Kojima
智則 小嶋
Takayuki Shinohara
孝之 篠原
Hidetaka Terakubo
英隆 寺久保
Tomohiro Kashiwagi
智裕 柏木
Takushi Fujioka
琢志 藤岡
Yoichi Tanabe
洋一 田邉
Masaki Yamada
雅樹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2003416651A priority Critical patent/JP4305649B2/ja
Priority to TW093103659A priority patent/TWI327403B/zh
Priority to US10/782,756 priority patent/US7221073B2/en
Priority to KR1020040012522A priority patent/KR101022389B1/ko
Priority to CNB200410006785XA priority patent/CN100544168C/zh
Priority to CN2008101490657A priority patent/CN101447701B/zh
Publication of JP2004282989A publication Critical patent/JP2004282989A/ja
Publication of JP2004282989A5 publication Critical patent/JP2004282989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4305649B2 publication Critical patent/JP4305649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/18Water
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/06Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a liquid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/4166Systems measuring a particular property of an electrolyte
    • G01N27/4167Systems measuring a particular property of an electrolyte pH
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/524Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for U-shaped, E-shaped or similarly shaped cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/182Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to stators axially facing the rotor, i.e. with axial or conical air gap
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/08Forming windings by laying conductors into or around core parts
    • H02K15/095Forming windings by laying conductors into or around core parts by laying conductors around salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/06Machines characterised by the wiring leads, i.e. conducting wires for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/12Machines characterised by the bobbins for supporting the windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】 アキシャルギャップ型電動機のステータの組み立て作業を渡り線処理などを含めて効率よく行えるようにする。
【解決手段】 ステータコア5は、環状に連結可能な複数個のポールメンバー5a〜5lを含み、あらかじめコイル巻線が施された各ポールメンバー5a〜5lを連結して環状のステータコア5を得る。
【選択図】 図2

Description

本発明は、それぞれがほぼ円盤状に形成されており、同一の回転軸に所定の空隙をもって対向的に配置されるステータとロータとを含むアキシャルギャップ型電動機に関し、さらに詳しく言えば、ステータが複数個のポールメンバーにより組み立てられるアキシャルギャップ型電動機に関するものである。
アキシャルギャップ型電動機(軸方向空隙型電動機)は、例えば特許文献1に示すように、円盤状のステータの両側に一対のロータを所定の空隙をもって軸方向に対向配置した電動機であり、ラジアルギャップ型電動機に比べて軸方向長さを短くでき、電動機自体を薄型化し得る利点を備えている。
ところで、従来のアキシャルギャップ型電動機において、ステータは、リング状に形成されたティース(鉄心)の各溝にコイルを巻き付け、その内周部にロータ出力軸に対する軸受部を同軸的に配置し、上記ティースと軸受部とを含む全体を樹脂で一体にモールド成型してなる。
しかしながら、上記従来のようなステータには、製造上次のような課題があった。すなわち、ティースがリング状のであるため、それに例えば3相分のコイルを巻回する場合には、ティースを回転させながら各相を2層置きに巻く必要があり、これには特殊で高価な専用の自動巻線機を導入しなければならない。
また、ティースにコイルを巻き取った後に、結束バンドにより各相の渡り線を束ねる必要があるが、その作業は自動化が困難であるため、従来では手作業によっている。したがって、生産性が悪く量産化によるコストダウンを図ることができない。
また、例えば特許文献2には、リング状のリングスプールと、同リングスプールに取り付けられる6個の小スプールとを有し、2つに分割された第1固定子鉄心と第2固定子鉄心とをリングスプールの両側から取り付けることにより、簡単に固定子が組み立てられるようになっている。
しかしながら、例えば特許文献2に記載の方法は、リングスプールに鉄心を組み込んだ後でコイルを巻回するため、コイルの巻回処理が複雑になるばかりでなく、コイルの線径が制約されてしまう。
他方において、例えば特許文献3には、樹脂で固定した固定子ブロックを内側ケースと外側ケースの間に沿って同心円上に複数個配列したアキシャルギャップ型電動機の固定子構造が開示されているが、各固定子同士を正確に位置決めするための位置決め手段を持たないため、樹脂で固着する際の位置決めが難しい。
また、例えば特許文献4に記載されているように、ラジアルギャップモータではステータコアを分割して棒状に連結した後、環状に折り曲げるように組み上げる方法は、一般的に行われている。しかしながら、アキシャルギャップ型電動機では、ステータを各ティース毎に分割して形成し、最後に、環状に形成する方法は未だ見出されていない。
特開昭60−128838号公報 特開2000−253635号公報 特開平6−327208号公報 特開2002−84698号公報
そこで、本発明は上述した課題を解決するためになされたものであって、その目的は、アキシャルギャップ型電動機において、そのステータの組み立て作業を渡り線処理などを含めて効率よく行えるようにすることにある。
上述した目的を達成するため、本発明は、以下に示すいくつかの特徴を備えている。請求項1の発明は、それぞれがほぼ円盤状に形成されており、同一の回転軸に所定の空隙をもって対向的に配置されるステータとロータとを含むアキシャルギャップ型電動機において、上記ステータは、環状に連結される複数個のポールメンバーを備え、上記各ポールメンバーには、隣接するポールメンバー同士を連結する連結手段を備えていることを特徴としている。
請求項2の発明は、上記各ポールメンバーは、固定子鉄心を有するとともに、上記固定子鉄心にはコイル巻回用の左右一対のフランジを含むボビン形状のインシュレータが一体的に形成されており、上記インシュレータには、隣接する上記各ポールメンバー同士を連結するための連結手段が設けられていることを特徴としている。
請求項3の発明は、上記フランジは、上記インシュレータに巻回されるコイルの巻幅よりも大きくなるように形成されていることを特徴としている。
請求項4,5または6の発明は、上記連結手段として、隣接する上記各ポールメンバーの上記フランジの対向面の上記ステータの中心から見て外周側(および/または内周側)に設けられたボスとその軸受け凹部との組み合わせからなる回転可能な第1係合部材を備えていることを特徴としている。
請求項7の発明は、上記インシュレータは、単一の絶縁材料からなることを特徴としている。
請求項8の発明は、上記インシュレータは、少なくとも2つに分割された分割パーツからなり、上記各分割パーツは、上記固定子鉄心を互いに挟み込むように形成されていることを特徴としている。
請求項9の発明は、上記各ポールメンバーにおける上記フランジの少なくとも一方には、ポールメンバー間に掛け渡される渡り線を支持する渡り線支持部材が一体に設けられていることを特徴としている。
請求項10の発明は、上記渡り線支持部材は、上記フランジの側方に張り出すように設けられていることを特徴としている。
請求項11の発明は、上記渡り線支持部材には、上記渡り線を捕捉する渡り線収納溝が形成されていることを特徴としている。
請求項12の発明は、上記渡り線収納溝の少なくとも一部は、上記渡り線が容易に脱落し得ないように開口部の溝幅が内部の溝幅よりも狭く形成されていることを特徴としている。
請求項13の発明は、上記渡り線収納溝は、断面ほぼC字状の溝からなることを特徴としている。
請求項14の発明は、上記渡り線収納溝は、少なくとも相数に応じた数だけ設けられていることを特徴としている。
請求項15の発明は、上記渡り線支持部材に少なくとも2つの上記渡り線収納溝が設けられる場合において、その一方の渡り線収納溝は上記渡り線支持部材の上面側に配置され、他方の渡り線収納溝は上記渡り線支持部材の下面側に配置されることを特徴としている。
請求項16の発明は、上記渡り線支持部材には、上記固定子鉄心の周りに巻回されるコイルの巻き始端側およびコイルの巻き終端側が巻き付けられる絡げ部が設けられていることを特徴としている。
請求項17の発明は、上記絡げ部は、上記コイルの巻き始端側の第1ロッド部と、上記コイルの巻き終端側の第2ロッド部とを有し、上記各ロッド部の頭部には、コイル脱落防止用の拡径されたストッパがそれぞれ形成されていることを特徴としている。
請求項18の発明は、上記渡り線支持部材に少なくとも2つの上記絡げ部が設けられる場合において、その一方と他方は異なる高さ位置に配置されることを特徴としている。
請求項19の発明は、上記フランジの上縁には、上記コイルの巻き始端側の第1ロッド部から上記インシュレータ内に至るコイルの一部分および上記インシュレータ内から上記コイルの巻き終端側の第2ロッド部に至るコイルの一部分が通されるコイル係止溝が形成されていることを特徴としている。
請求項20の発明は、上記固定子鉄心には、上記ロータの回転方向に対して所定角度傾けられたスキューが設けられていることを特徴としている。また、請求項21の発明は、上記各ポールメンバーの上記フランジの対向面には、上記連結手段としてのボスと凹部との組み合わせからなる係合部材が設けられていることを特徴としている。
請求項22の発明は、上記係合部材は、上記ステータの中心から見て内周側および/または外周側に設けられていることを特徴としている。
請求項23の発明は、上記各ポールメンバーにおける少なくとも一方の上記フランジの側面には、ポールメンバー間に掛け渡される渡り線を支持する渡り線収納溝が一体に設けられていることを特徴としている。
請求項24の発明は、上記渡り線収納溝は、開放端部分が他の部分よりも薄肉化されていることを特徴としている。
請求項25の発明は、上記渡り線収納溝が2箇所以上併設されている場合、上記各渡り線収納溝は、段差部を介して高さ位置が異なるように設置されていることを特徴としている。
請求項26の発明は、上記渡り線収納溝には、コイルの一部を引っ掛けて係止するための係止溝が設けられていることを特徴としている。
請求項27の発明は、上記渡り線収納溝は、内径側の外壁面が半径方向に向かって傾斜されたテーパー面からなることを特徴としている。
請求項28の発明は、上記インシュレータの一部には、各ポールメンバー同士を繋ぎ合わせて合成樹脂材にて一体化する際に、樹脂の流れをよくするための樹脂導入路が設けられていることを特徴としている。
請求項29の発明は、上記ロータは、上記ステータを挟んで左右一対に設けられていることを特徴としている。
請求項30の発明は、上記ポールメンバーが固定子鉄心を備えている場合、上記固定子鉄心は、上記ロータに対向する一対のティース部と、同ティース間に形成され、上記コイルが巻回される巻回部とを有し、上記ティース部は、上記巻回部を挟んだ左右の投影面積が同じであることを特徴としている。
請求項1〜3に記載の発明によれば、ステータを複数個のポールメンバーを互いに組み合わせて1つのステータを構築するようにしたことにより、一体成形した場合に比べて、組立性、生産性、モータ特性のいずれも格段に向上する。また、インシュレータを設けたことで、コイルの巻回性が向上するばかりでなく、個々のポールメンバー同士の組立性も良くなる。
請求項3に記載の発明によれば、フランジの投影面積が左右で同じになるように設計されていることにより、巻線の本数を一定にできる、すなわち単位面積当たりの磁束分布密度を一定にでき、鉄損やコギンクトルクの小さいモータができる。本発明のいう巻幅とは、コイルの巻回方向の厚みをいう。
請求項4〜6に記載の発明によれば、連結手段としては、隣接する各ポールメンバーのフランジの対向面のステータの中心から見て外周側および/または内周側にボスとその軸受け凹部とからなる係合部材を係合させることにより、簡単に位置決めを行うことができる。
請求項7の発明によれば、ティース部以外を全て単一材料で構築したことにより、成形性や生産性が向上するばかりでなく、例えば廃棄物として回収した後のリサイクル性も大幅に向上する。
請求項8に記載の発明によれば、インシュレータを分割して構成しておくことで、固定子鉄心と一体設計した場合に比べて、それぞれを個別に生産するだけでよいため、生産性、コスト、製品品質を良くすることができる。
請求項9,10または11に記載の発明によれば、渡り線の処理も同時に行うことができる。なお、渡り線を支持する好適な手段としては、渡り線を捕捉する渡り線収納溝を形成して、そこに渡り線を沿わせて収納することが好ましい。
請求項12または13に記載の発明によれば、収納溝の出入り口部分にいわゆる「返り」が形成されるため、組立や運搬時の振動などによって渡り線が渡り線収納溝から容易に脱落しない。具体的な形状としては、断面ほぼC字状の溝が好ましい。
請求項14に記載の発明によれば、渡り線収納溝は、少なくとも相数に応じた数だけ設けられていることにより、例えば3相モータのようにU相、V相、W相の3相のコイルを各ステータコアに順番に巻き付けることができる。
請求項15に記載の発明によれば、異なる相の渡り線同士が互いに接触してショートする危険を防止することができる。
請求項16または17に記載の発明によれば、絡げ部にコイルの一部を巻き取っておくことにより、渡り線の長さを任意に調節することができるばかりでなく、運搬や収納時などにコイルが解れるのを効果的に防ぐことができる。
請求項18に記載の発明によれば、高さが異なる位置に配置されていることにより、各相のコイルが互いに接触するのを防止することができる。
請求項19に記載の発明によれば、インシュレータから巻回されたコイルをスムーズに絡げ部に誘導することができる。
請求項20〜22に記載の発明によれば、ティースにスキューを有するポールメンバーを連結手段を介して環状に連結してステータ構造を構成でき、安価かつ簡単に生産することができるばかりでなく、スキューによるコギングトルクを低減することができる。
請求項23に記載の発明によれば、渡り線を支持する渡り線収納溝をフランジの側面に設けたことにより、各ポールメンバー同士を組み付けて樹脂で一体に固定する際に、溶融樹脂がポールメンバーの側面を無理なく流れるため、溶融樹脂を全体にまんべんなく行き渡らせることができる。
請求項24に記載の発明によれば、渡り線収納溝の先端部分が薄肉化されているため、溶融樹脂を流し込んだ際にその熱によって薄肉部が柔らかくなり、内部の渡り線を包み組むように保持するため、渡り線の脱落がより一層防止される。
請求項25に記載の発明によれば、渡り線収納溝が段差部を介して高低差が付けられていることで、樹脂の流れがより一層スムーズになる。
請求項26に記載の発明によれば、係止溝に渡り線の一部を引っ掛けておくことで、運搬時や組立時に渡り線が解けるのを防止することができる。
請求項27に記載の発明によれば、渡り線収納溝の外壁面がテーパー面とされていることにより、樹脂の流れをよい一層促進させることができる。
請求項28に記載の発明によれば、樹脂導入路が設けられていることで、フランジ部の側面などに多少の凹凸があっても、溶融樹脂を確実に流し込んで一体化することができる。
請求項29に記載の発明によれば、インシュレータを分割して構成しておくことで、固定子鉄心と一体設計した場合に比べて、それぞれを個別に生産するだけでよいため、生産性、コスト、製品品質を良くすることができる。
請求項30に記載の発明によれば、固定子鉄心のティース部の投影面積が巻回部を挟んで左右同じ大きさに形成されていることにより、コイルの巻数(単位面積当たりのコイルの面積)を一定にすることができ、すなわち、単位面積当たりの磁束分布が同じになるため、鉄損やコギングトルクを少なくすることができる。
次に、図面を参照しながら、本発明の第1実施形態について説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。図1は本発明の第1実施形態に係るアキシャルギャップ型電動機の内部構造を概略的に示す断面図、図2はそのステータを構成するポールメンバーの連結された状態を示す側面図、図3は図2の平面図である。第1実施例は、12スロット8極のアキシャルギャップ型電動機に適用した場合である。
このアキシャルギャップ型電動機1は、ほぼ円盤状をなすステータ2と、ステータ2の両側に所定の空隙をもって対向的に配置される一対のロータ31,32とを含み、ロータ31,32は同一のロータ出力軸4を共有しており、ステータ2は、その内周側にロータ出力軸4を支持する軸受部6を備えている。
なお実際には、ステータ2およびロータ31,32は、図示しないブラケット(筐体)内に収納され、ステータ2は、その外周側がブラケットに固定されている。したがって、ロータ31,32は、ロータ出力軸4,軸受部6およびステータ2を介してブラケットに支持されることになる。
ステータ2は、環状(いわゆるドーナツ状)に形成されたステータコア5と、ステータコア5の内周側に同軸的に挿入された軸受部6とを備え、それらが合成樹脂21によって一体的にモールドされている。この例において、軸受部6は、2つのラジアルボールベアリングを備えているが、他の軸受手段が採用されてもよい。
図2に示すように、ステータコア5は、複数個(この例では12個)のポールメンバー5a〜5lを環状につなぎ合わせることにより構成されている。各ポールメンバー5a〜5lはすべて同一形状であり、図4に、そのうちの一つのポールメンバー5aを抜粋して示す。なお、図4において、(a)をポールメンバー5aの正面図,(b)を平面図,(c)を右側面図,(d)を底面図としている。
ポールメンバー5aは、図4(c)に示すように、複数枚の金属板を台形状に積層してなるティース(鉄心)51を備え、ティース51の周りには、その両側面を除いて合成樹脂からなるインシュレータ50が一体に形成されている。なお、ティース51は積層によるものの他に、粉体成形などによって一体的に成形することもできる。
インシュレータ50は、ティース51を図示しない成形金型のキャビティ内に入れ、そのキャビティ内に溶融樹脂を注入するインサート成形により形成することができる。この実施形態において、溶融樹脂は比較的流動性のよいSPS(シンジオタクチック−ポリスチレン)が用いられている。
この実施形態において、各ポールメンバー5a〜5lには、中央に固定子鉄心51が配置されているが、この固定子鉄心51を持たない構造、いわゆる空芯コイルを採用したポールメンバー5a〜5lに本発明の構造を適用してもよい。
インシュレータ50は、ティース51の両側面に沿って左右一対として配置されるほぼ扇型のフランジ52,53を含む全体が断面H字形のボビン状に形成されている。この例において、フランジ52,53の扇状の開き角は30゜(360゜/12)である。このインシュレータ50があることにより、ティース51上にコイル7を整然と巻くことができ、また、ティース51とコイル7との間の電気的な絶縁が保たれる。
フランジ52,53には、隣接するポールメンバー同士を互いに連結するための連結手段が設けられている。この例では、一つのポールメンバーあたり、第1および第2の2つの連結手段を備えている。第1連結手段は、図4(c)において、フランジ52,53の幅の広い方の外周側に設けられ、第2連結手段は、幅の狭い方の内周側に設けられている。
第1連結手段は、フランジ52,53の一方の端縁501の外周側に形成されたボス541aと、他方の端縁502の外周側に形成された係合溝542aとを備え、また、第2連結手段は、フランジ52,53の一方の端縁501の内周側に形成されたボス541bと、他方の端縁502の内周側に形成された係合溝542bとを備えている。
第1連結手段のボス541aは、隣接するポールメンバー側の第1連結手段の係合溝542aと係合する関係にあり、第2連結手段のボス541bは、隣接するポールメンバー側の第2連結手段の係合溝542bと係合する関係にある。
なお、この例では、ボス541a,541bをともにフランジ52,53の一方の端縁501側に配置し、係合溝542a,542bをともにフランジ52,53の他方の端縁502側に配置しているが、ボスと係合溝の位置を入れ替えて、例えば第1連結手段側のボス541aを他方の端縁502側に配置し、係合溝542aを一方の端縁501側に配置してもよい。
各連結手段は、適度な押圧力によって係合可能であり、かつ、係合された状態において相対的な回転を許容し得るように、ボス541a,541bは円柱状で、係合溝542a,542bはボスの直径よりも若干狭い開口部を有する、例えばC字状の溝であることが好ましい。
フランジ52,53には、コイル7の渡り線71を処理するための渡り線支持部材55,56がそれぞれ設けられている。渡り線支持部材55,56は、フランジ52,53の外周側の上端部から側方に向けて張り出すように形成されており、各ポールメンバー5a〜5lを環状に連結することに伴って、各渡り線支持部材55,56もステータコア2の側面に沿って環状に配置される(図2参照)。
この例において、当該電動機は3相であり、フランジ52側の渡り線支持部材55は、そのうちの1相分のコイル7の渡り線71を受け持ち、フランジ53側の渡り線支持部材56は、残りの2相分のコイル7の渡り線71を受け持つ。
そのため、フランジ52側の渡り線支持部材55には、1つの渡り線収納溝551が設けられており、フランジ53側の渡り線支持部材56には、2つの渡り線収納溝561,562が設けられている。
なお、渡り線支持部材56のように、例えば2つの渡り線収納溝561,562が設けられる場合、その2本の渡り線71の絡まりや入れ違いを防止する意味で、渡り線支持部材56の上面側に一方の渡り線収納溝561を配置し、下面側に他方の渡り線収納溝562を配置することが好ましい。
また、渡り線収納溝551,561,562の各々は、一旦入れられた渡り線71が容易に抜け出ないようにするため、入り口が狭く内部が広い溝、例えば断面ほぼC字型の溝であることが好ましい。
渡り線支持部材55,56には、渡り線71の一部分を巻き付けておくための絡げ部58a〜58cが設けられている。この絡げ部は、渡り線収納溝ごとに設けられる。したがって、この例では、渡り線支持部材55側には、渡り線収納溝551に対応して1つの絡げ部58aが設けられ、渡り線支持部材56側には、渡り線収納溝561,562に対応して2つの絡げ部58b,58cが設けられている。
各絡げ部58a〜58cはともに、渡り線支持部材55,56の両端からステータコア2の円周方向に沿って突設された一対のロッド581a,581bを備え、各ロッド581a,581bの先端部には、そのロッドに巻き付けられた渡り線71の脱落を防止するロッド径よりも大径のストッパ582がそれぞれ形成されている。
なお、渡り線支持部材56のように、例えば2つの絡げ部58b,58cが設けられる場合、それに対する巻き付け作業を容易とするため、その一方の絡げ部58bと、他方の絡げ部58cは異なる高さ位置に配置されることが好ましい。
さらに、各フランジ52,53の外周側の上端に、ティース51に沿って巻回されたコイル7の両端を係止しておく一対のコイル係止溝59a,59bを設けることにより、巻回されたコイル7のほぐれなどを気にすることなく、その渡り線71を処理することができる。
次に、図5〜7を参照して、ステータコア2の組立手順の一例を説明する。この例において、当該電動機は3相電動機であるから、図2に示す12個のポールメンバー5a〜5lのうち、例えばポールメンバー5a,5d,5g,5jがU相用,ポールメンバー5b,5e,5h,5kがV相用,ポールメンバー5c,5f,5i,5lがW相用であるとする。
また、一方の渡り線支持部材55の渡り線収納溝551および絡げ部58aをU相用として使用し、他方の渡り線支持部材56の渡り線収納溝561および絡げ部58bをV相用、同渡り線支持部材56の渡り線収納溝562および絡げ部58cをW相用として使用するものとする。
各相ごとに図示しない自動巻線機にてコイルを巻くのであるが、その巻線手順は同一であるため、ここではもっぱらU相について説明する。図5に示すように、U相用の4つのポールメンバー5a,5d,5g,5jに対して、例えばポールメンバー5a側からコイル7を巻いていく。
すなわち、所定長さの引出線Uaを確保して、まず、コイル7の一部分をポールメンバー5aに設けられている絡げ部58aの一方のロッド581aに所定回数巻き付けた後、一方のコイル係止溝59aに係止してインシュレータ50内に導き入れ、所定のターン数分巻回してコイル7を形成する。
しかる後、コイル7の終端側を他方のコイル係止溝59bに引っかけて他方のロッド581bに導いて所定回数巻き付ける。そして、おおよそ2つのポールメンバー分の長さに相当する渡り線71Uを確保して、次のポールメンバー5dに移り上記ポールメンバー5aと同様の手順でコイル7を形成する。
残されたポールメンバー5g,ポールメンバー5jについても同様にしてコイル7を形成した後、最後のポールメンバー5jの絡げ部58aの他方のロッド581b側から引出線Ubを所定長さ分引き出して、U相分のコイル巻作業を終了する。
上述した手順と同様にして、V相用のポールメンバー5b,5e,5h,5kおよびW相用のポールメンバー5c,5f,5i,5lについても、それぞれ渡り線71V,71Wでつなげながらコイル7を形成する。この場合、V相については、渡り線支持部材56にある外側の絡げ部58bを使用し、W相については、その内側にある絡げ部58cを使用する。なお、Va,VbはV相用の引出線,Wa,WbはW相用の引出線である。
このようにして、3相分のポールメンバーユニットを形成した後、図6に示すように、渡り線71UでつなげられたU相用ポールメンバー5a,5d,5g,5jをそれらの外周側が内側で、内周側が外側となるようにほぼ円弧状に配置し、それら各ポールメンバー5a,5d,5g,5jの隣にV相用ポールメンバー5b,5e,5h,5kを配置し、それらの第1連結手段側のボス541aと係合溝542aとにより、ポールメンバー5aと5b,5dと5e,5gと5h,5jと5kとをそれぞれ連結する。
次に、図6で空いているポールメンバー間に、図7に示すように、W相用のポールメンバー5c,5f,5i,5lを配置して、これらの各ポールメンバー5c,5f,5i,5lを上記と同様に、第1連結手段側のボス541aと係合溝542aとにより、両隣の各ポールメンバーと連結する。
このようにして、12個のポールメンバー5a〜5lを連結した後、それらの外周が外側となるように、両端に位置するポールメンバー5aと5lを図7の矢印方向に回して、ポールメンバー5aと5lとを、それらの第1連結手段側のボス541aと係合溝542aとにより連結する。また、各ポールメンバー5a〜5lの内周側同士を第2連結手段側のボス541bと係合溝542bとにより連結する。
これにより、12個のポールメンバー5a〜5lが図2に示すように環状に組み立てられるのであるが、このとき、渡り線の処理を行う。すなわち、U相の渡り線71Uを例えばポールメンバー5aを起点として時計方向回りに、ポールメンバー5b,5c,5e,5f,5h,5i,5k,5lの各渡り線支持部材55の渡り線収納溝551内に入れる。
同様に、V相の渡り線71Vを例えばポールメンバー5bを起点として時計方向回りに、ポールメンバー5c,5d,5f,5g,5i,5j,5l,5aの各渡り線支持部材56の渡り線収納溝561内に入れる。W相の渡り線71Wについても、例えばポールメンバー5cを起点として時計方向回りに、ポールメンバー5d,5e,5g,5h,5j,5k,5a,5bの各渡り線支持部材56の渡り線収納溝562内に入れる。
最後に、ステータコア5の内周側に軸受部6を挿入した後、インサート成形により、図1に示すように、各ポールメンバーの外周部分および内周部分と、その内周部分に接する軸受部6の一部を合成樹脂21によって固める。
次に、図8〜図12を参照して、本発明の第2実施形態に係るアキシャルギャップ型電動機について説明する。なお、上述した第1実施形態と同一もしくは同一と見なされる箇所には同じ参照符号を付し、その説明は省略する。この第2実施例は、9スロット8極のアキシャルギャップ型電動機に適用した場合である。
このアキシャルギャップ型電動機1aは、上記第1実施形態と同様にほぼ円盤状をなすステータ2と、ステータ2の両側に所定の空隙をもって対向的に配置される一対のロータ31,32とを含み、ロータ31,32は同一のロータ出力軸4を共有しており、ステータ2は、その内周側にロータ出力軸4を支持する軸受部6を備えている。なお、このアキシャルギャップ型電動機1aも図示しないブラケットに収納されている。
ステータ2は、環状(ドーナツ状)に形成されたステータコア5と、ステータコア5の内周側に同軸的に挿入された軸受部6とを備え、それらが合成樹脂21によって一体的にモールドされている。
図9に示すように、ステータコア5は、複数個(この例では9スロット分)のポールメンバー5m〜5uを環状に繋ぎ合わせることにより構成されている。各ポールメンバー5m〜5uは全て同一形状であり、図11にその1つのポールメンバー5mを抜粋して示す。なお、図11において、ポールメンバー5mの正面図を(a)、平面図を(b)、底面図を(c)、左側面図(d)とし、図12は要部断面図である。
ポールメンバー5mは、図11(a)に示すように、複数枚の電磁鋼板を半径方向に積層してなるティース(鉄心)51aを備え、ティース51aの周りには、その両側を除いて合成樹脂からなるインシュレータ50aが一体に形成されている。なお、ティース51は、粉末成形などによて一体的に形成してもよい。
インシュレータ50aは、ティース51aを図示しない成型金型内のキャビティに入れ、そのキャビティ内に溶融樹脂を注入するインサート成型により形成することができる。この実施形態においても、溶融樹脂は比較的流動性のよいSPS(シンジオタクチック−ポリスチレン)が用いられている。
この実施形態において、インシュレータ50aは、ティース51aにインサート成型によって形成されているが、例えば、インシュレータ50aを予め2つのピースから構成しておき、ティース51aを挟んでそれらを両側から挟んで取り付けるようにしてもよい。
ティース51aには、ロータ31,32の回転方向、この実施形態では時計回り方向に沿って所定角度傾斜されたスキュー511aが形成されている。この実施形態において、スキュー角は、5°に設定されており、これによれば、コギングトルクの発生を抑えることができ、エネルギー変換効率がよくなる。
スキュー511aは、隣接するポールメンバー間のギャップ面に対して直線形状に形成されているが、これ以外に円弧形状であってもよく、コギングトルクを効果的に抑える効果が得られればその形状は特に限定されない。
インシュレータ50aは、ティース51aの両側面に沿って左右一対として配置されるほぼ扇形のフランジ52a,53aを含む全体が断面H字型のボビン状に形成されている。このインシュレータ50aの存在により、ティース50aに対してコイル7を整然と巻くことができる。
フランジ52a,53aには、隣接するポールメンバー同士を連結するための連結手段が設けられている。この例において、連結手段は、フランジ52a、52bの内周側に設けられている。
連結手段は、フランジ52a、53aの一方の端縁501の内周側に形成されたボス541cと、他方の端縁502の内周側に形成された係合溝542cとからなり、それらが互いに係合し合うことにより、図9に示すような、環状のステータコア5が形成される。
この実施形態において、ボス541cおよび係合溝542cは、角柱体およびそれに合致する矩形溝からなり、それらを互いに係合させることにより、スキュー511aの位置決め手段としても併用されている。
フランジ52a、53aの側面には、コイル7の渡り線71を処理するための渡り線収納溝55a〜55cが3箇所設けられている。この実施形態において、各渡り線収納溝55a〜55cは、それぞれフランジ52a、53aの側面に外周側に沿って円弧状に形成されており、一方のフランジ52a側には2本の渡り線収納溝55a、55bが形成されており、残りの渡り線55cは他方のフランジ53a側に形成されている。
図12に示すように、各渡り線収納溝55a〜55cはU字状の溝からなるが、より好ましくは、開口部の溝幅が内部の溝幅と同一もしくはそれ以下に設計されていることが好ましい。これによれば、渡り線71の抜け止め効果が得られる。
各渡り線収納溝55a〜55cは、また、その先端部分(開放端側)が他の部分に比べて薄肉化されていることが好ましい。これによれば、各ポールメンバー5m〜5uを連結した後、合成樹脂21によって一体化する際に溶融樹脂の熱が先端部分に伝播することにより、先端部分が軟化して内部に収納された渡り線71を包み込むことで、渡り線71の抜け止め効果がより一層向上する。
また、渡り線収納溝55a〜55cが2箇所以上併設されている場合、すなわち、図12に示す、渡り線収納溝55a、55bのように設置された場合において、渡り線収納溝55a、55b同士は、段差部を介して高さ位置が異なるように設置されている。なお、この実施形態においての高さ位置とは、軸方向の高さをいう。
この実施形態においては、外周側の渡り線収納溝55aが内周側の渡り線収納溝55bよりも一段低く形成されている。これによれば、溶融樹脂が金型キャビティ内をスムーズに流れるため、ステータコア2と合成樹脂21との間に隙間(ボイド)などを形成することなく、まんべんなく流し込むことができる。
各渡り線収納溝55a〜55cの内、内径側の渡り線収納溝(この実施形態では、渡り線収納溝55b、55c)の内周側の各外壁面57aが半径方向に向かって傾斜されたテーパー面からなることが好ましい。これによれば、中心から外周側に向かって流れ込んでくる溶融樹脂をより一層スムーズに外周側に流れ込ませることができる。
さらに、溶融樹脂を流れやすくする手段として、フランジ52a、53aの一部には、ポールメンバー5m〜5u同士を繋ぎ合わせて一体化する際に、樹脂の流れをよくするための樹脂導入路521a、531aが設けられている。樹脂導入路521a、531aは、半径方向に沿ってフランジ52a、53aの内径側に形成されたコ字状に溝からなり、ここから溶融樹脂がフランジ52a、53aの側面を通って外周部に流れ込む。
この実施形態において、樹脂導入路58aは、フランジ52a、53aの内周側に半径方向に沿って1箇所のみ設けられているが、例えば複数箇所に設けてもよく、その数および形状は特に限定されない。
各渡り線収納溝55a〜55cには、半径方向に沿って切り欠かれた係止溝56a〜56dが設けられている。係止溝56a〜56dは、各渡り線収納溝55a〜55cに2箇所設けられており、それらに渡り線71の一部を引っ掛けておくことにより、運搬時などに渡り線71が解れるのを防止する。
各ステータコア5m〜5uの組立・結線手順は、上述した第1実施形態と基本的に同じであるが、9スロット型の場合は、U・V・W相をそれぞれ(+)→(−)→(+)の順に配置する必要があり、真ん中のステータコアの巻回方向を逆にするか、結線を逆に接続する必要がある。
ステータコア5m〜5uの組立後は、合成樹脂21によってインサート成型することでステータ2として形成される。通常、樹脂は溶融状態でステータ2の中心からキャビティ内に流し込まれ、外周側に向かって送り込まれるが、この第2実施形態では、渡り線収納溝55a〜55cがフランジ52a,53aの側面に形成されていたり、テーパー面を設けるなど、溶融樹脂の流れをスムーズにするための工夫がなされているため、より均質なステータ2が得られる。
このように、最終的に各ポールメンバーを合成樹脂21によって永久的に固める場合、各ポールメンバーの内周側に設けられている第2連結手段は必ずしも必要とされない。また、上記の例では、一対のロータ31,32を備えているが、片面ロータであってもよい。このように、本発明には、その要旨を逸脱しない範囲内および技術的均等とされる範囲内で、種々の変形例が含まれる。
なお、図13(a)および(b)に示すように、各ポールメンバー5a〜5l(第1実施形態)、5m〜5uに内蔵される固定子鉄心51は、そのフランジ511(512),512a(513a)の積層方向に垂直な面への投影面積がスキューの有無に関わらず、左右同じであることが好ましい。
すなわち、図13(a)に示すように、スキューなしの場合は、中央の巻回部513を挟んで左右に形成されたフランジ511,522の投影面積が左右対称となっている。
また、図13(b)に示すように、ティース51aのギャップ間にスキュー511aが形成されている場合においても、巻回部514aの一部がフランジ513a側に張り出すように形成されていることにより、左右のフランジ部512a、513aの積層方向に垂直な面への各投影面積が同じになるように形成されている。
これによれば、面積が同じになることにより、巻線をポールメンバーからはみ出すことなく一様に納めることができる。また、巻線がはみ出ないため、ポールメンバー同士を干渉するさせることなく配置できる。
なお、固定子鉄心51を持たない場合には、各インシュレータ5a〜5uに形成されたフランジ部52a,53aの投影面積を同じにすることにより、同様の効果が得られる。
このアキシャルギャップ型電動機によれば、渡り線71の処理が容易になることにより、組立性がよく、生産性の向上が図れる。また、コイルの仕様や巻き方についての設計自由度がよく、高効率なモータを得ることができる。さらには、各パーツを一体的に組み込むことで、より安価に生産することができる。
本発明の第1実施形態に係るアキシャルギャップ型電動機の内部構造を示す概略的な断面図。 上記第1実施形態のアキシャルギャップ型電動機が備えるステータコアを示す側面図。 上記ステータコアの平面図。 上記ステータコアに含まれるポールメンバーの(a)正面図,(b)平面図,(c)右側面図,(d)底面図。 上記ステータコアの組立手順を説明する説明図。 上記ステータコアの組立手順を説明する説明図。 上記ステータコアの組立手順を説明する説明図。 本発明の第2実施形態に係るアキシャルギャップ型電動機の内部構造を示す概略的な断面図。 上記第2実施形態のアキシャルギャップ型電動機が備えるステータコアを示す側面図。 上記第2実施形態のステータコアの平面図。 上記第2実施形態のステータコアに含まれるポールメンバーの(a)正面図,(b)平面図,(c)右側面図,(d)底面図。 上記第2実施形態のポールメンバーの断面図。 上記第1および第2実施形態の固定子鉄心の構造を説明する説明図。
符号の説明
1,1a アキシャルギャップ型電動機
2 ステータ
31,32 ロータ
4 出力軸
5 ステータコア
5a〜5l,5m〜5u ポールメンバー
50 インシュレータ
51,51a ティース
52,53(52a,53a) フランジ
541a,541b ボス
542a,542b 係合溝
55,56 渡り線支持部材
551,561,562 渡り線収納溝
58a〜58c 絡げ部
59a,59b コイル係止溝
6 軸受部
7 コイル
71U,71V,71W 渡り線

Claims (30)

  1. それぞれがほぼ円盤状に形成されており、同一の回転軸に所定の空隙をもって対向的に配置されるステータとロータとを含むアキシャルギャップ型電動機において、
    上記ステータは、環状に連結される複数個のポールメンバーを備え、上記各ポールメンバーには、隣接するポールメンバー同士を連結する連結手段を備えていることを特徴とするアキシャルギャップ型電動機。
  2. 上記各ポールメンバーは、固定子鉄心を有するとともに、上記固定子鉄心にはコイル巻回用の左右一対のフランジを含むボビン形状のインシュレータが一体的に形成されており、上記インシュレータには、隣接する上記各ポールメンバー同士を連結するための連結手段が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  3. 上記フランジは、上記インシュレータに巻回されるコイルの巻幅よりも大きくなるように形成されている請求項2に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  4. 上記連結手段として、隣接する上記各ポールメンバーの上記フランジの対向面の上記ステータの中心から見て外周側に設けられたボスとその軸受け凹部との組み合わせからなる回転可能な第1係合部材を備えている請求項1,2または3に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  5. 上記連結手段として、隣接する上記各ポールメンバーの上記フランジの対向面の上記ステータの中心から見て内周側に設けられたボスとその軸受け凹部との組み合わせからなる回転可能な第2係合部材を備えている請求項1〜4のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  6. 上記連結手段として、上記第1係合部材および第2係合部材が設けられている請求項1〜5のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  7. 上記インシュレータは、単一の絶縁材料からなる請求項1〜6のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  8. 上記インシュレータは、少なくとも2つに分割された分割パーツからなり、上記各分割パーツは、上記固定子鉄心を互いに挟み込むように形成されている請求項1〜7のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  9. 上記各ポールメンバーにおける上記フランジの少なくとも一方には、ポールメンバー間に掛け渡される渡り線を支持する渡り線支持部材が一体に設けられている請求項1〜8に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  10. 上記渡り線支持部材は、上記フランジの側方に張り出すように設けられている請求項9に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  11. 上記渡り線支持部材には、上記渡り線を捕捉する渡り線収納溝が形成されている請求項9または10に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  12. 上記渡り線収納溝の少なくとも一部分は、上記渡り線が容易に脱落し得ないように開口部の溝幅が内部の溝幅よりも狭く形成されている請求項11に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  13. 上記渡り線収納溝は、断面ほぼC字状の溝からなる請求項11または12に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  14. 上記渡り線収納溝は、少なくとも相数に応じた数だけ設けられている請求項11,12または13に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  15. 上記渡り線支持部材に少なくとも2つの上記渡り線収納溝が設けられる場合において、その一方の渡り線収納溝は上記渡り線支持部材の上面側に配置され、他方の渡り線収納溝は上記渡り線支持部材の下面側に配置される請求項11〜14のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  16. 上記渡り線支持部材には、上記固定子鉄心の周りに巻回されるコイルの巻き始端側およびコイルの巻き終端側が巻き付けられる絡げ部が設けられている請求項9,10または11に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  17. 上記絡げ部は、上記コイルの巻き始端側の第1ロッド部と、上記コイルの巻き終端側の第2ロッド部とを有し、上記各ロッド部の頭部には、コイル脱落防止用の拡径されたストッパがそれぞれ形成されている請求項16に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  18. 上記渡り線支持部材に少なくとも2つの上記絡げ部が設けられる場合において、その一方と他方は異なる高さ位置に配置される請求項16または17に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  19. 上記フランジの上縁には、上記コイルの巻き始端側の第1ロッド部から上記インシュレータ内に至るコイルの一部分および上記インシュレータ内から上記コイルの巻き終端側の第2ロッド部に至るコイルの一部分が通されるコイル係止溝が形成されている請求項17に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  20. 上記固定子鉄心には、上記ロータの回転方向に対して所定角度傾けられたスキューが設けられている請求項2〜19のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  21. 上記各ポールメンバーの上記フランジの対向面には、上記連結手段としてのボスと凹部との組み合わせからなる係合部材が設けられている請求項20に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  22. 上記係合部材は、上記ステータの中心から見て内周側および/または外周側に設けられている請求項20または21に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  23. 上記各ポールメンバーにおける少なくとも一方の上記フランジの側面には、ポールメンバー間に掛け渡される渡り線を支持する渡り線収納溝が一体に設けられている請求項1〜3または20〜22のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  24. 上記渡り線収納溝は、開放端部分が他の部分よりも薄肉化されている請求項1〜3または23のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  25. 上記渡り線収納溝が2箇所以上併設されている場合、上記各渡り線収納溝は、段差部を介して高さ位置が異なるように設置されている請求項1〜3,23または24のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  26. 上記渡り線収納溝には、コイルの一部を引っ掛けて係止するための係止溝が設けられている請求項1〜3または請求項23〜25のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  27. 上記渡り線収納溝は、内径側の外壁面が半径方向に向かって傾斜されたテーパー面からなる請求項1〜3または請求項20〜26のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  28. 上記インシュレータの一部には、各ポールメンバー同士を繋ぎ合わせて合成樹脂材にて一体化する際に、樹脂の流れをよくするための樹脂導入路が設けられている請求項1〜27のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  29. 上記ロータは、上記ステータを挟んで左右一対に設けられている請求項1〜28のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
  30. 上記ポールメンバーが固定子鉄心を備えている場合、上記固定子鉄心は、上記ロータに対向する一対のティース部と、同ティース間に形成され、上記コイルが巻回される巻回部とを有し、上記ティース部は、上記巻回部を挟んだ左右の積層面に対する投影面積が同じである請求項2〜29のいずれか1項に記載のアキシャルギャップ型電動機。
JP2003416651A 2003-02-26 2003-12-15 アキシャルギャップ型電動機 Expired - Lifetime JP4305649B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416651A JP4305649B2 (ja) 2003-02-26 2003-12-15 アキシャルギャップ型電動機
TW093103659A TWI327403B (en) 2003-02-26 2004-02-16 Axial gap electronic motor
US10/782,756 US7221073B2 (en) 2003-02-26 2004-02-23 Axial gap electronic motor
KR1020040012522A KR101022389B1 (ko) 2003-02-26 2004-02-25 액셜 갭형 전동기
CNB200410006785XA CN100544168C (zh) 2003-02-26 2004-02-26 轴向空隙型电动机
CN2008101490657A CN101447701B (zh) 2003-02-26 2004-02-26 轴向空隙型电动机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049012 2003-02-26
JP2003416651A JP4305649B2 (ja) 2003-02-26 2003-12-15 アキシャルギャップ型電動機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006276449A Division JP4501919B2 (ja) 2003-02-26 2006-10-10 アキシャルギャップ型電動機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004282989A true JP2004282989A (ja) 2004-10-07
JP2004282989A5 JP2004282989A5 (ja) 2005-09-29
JP4305649B2 JP4305649B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=32871226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003416651A Expired - Lifetime JP4305649B2 (ja) 2003-02-26 2003-12-15 アキシャルギャップ型電動機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7221073B2 (ja)
JP (1) JP4305649B2 (ja)
KR (1) KR101022389B1 (ja)
CN (2) CN101447701B (ja)
TW (1) TWI327403B (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006180618A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
EP1684399A2 (en) 2005-01-24 2006-07-26 Fujitsu General Limited Stator of an axial air-gap motor and manufacturing method of such a stator
JP2006197706A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP2006288012A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP2006296140A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2006311688A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
EP1729396A1 (en) 2005-06-03 2006-12-06 Fujitsu General Limited Axial air gap type electric motor
JP2006345655A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Nissan Motor Co Ltd 回転電機のコイル結線構造
JP2007014146A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2007060794A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータの結線構造
EP1835599A1 (en) 2006-03-15 2007-09-19 Fujitsu General Limited Method for manufacturing a stator core of an axial air-gap motor
JP2007282469A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Amotech Co Ltd 一体型ステータの製造方法、これを利用したラジアルコアタイプダブルローター方式のbldcモーター及びその製造方法
EP1921731A2 (en) 2006-11-08 2008-05-14 Fujitsu General Limited Axial air-gap electronic motor
JP2008172859A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Daikin Ind Ltd アキシャルギャップ型モータおよび圧縮機
JP2008182867A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Daikin Ind Ltd コイルの製造方法及びコイル、電機子の製造方法
JP2008245504A (ja) * 2007-10-24 2008-10-09 Daikin Ind Ltd 電機子コアの製造方法及び電機子コア
WO2009025144A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 固定子およびこれを用いた回転電機
JP2010183727A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2010233449A (ja) * 2010-07-20 2010-10-14 Sumida Electric Co Ltd 連続捲きコイル、連続捲きコイル組、及びステータ
JP2011083190A (ja) * 2005-01-24 2011-04-21 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機の製造方法
JP2012504385A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 イン モーション テクノロジーズ プロプライアタリー リミティド 軸線方向磁束機についての巻線の絶縁配置
KR101134969B1 (ko) * 2009-11-19 2012-04-09 현대자동차주식회사 전기식 워터 펌프의 고정자 제작 방법
WO2013080720A1 (ja) * 2011-12-02 2013-06-06 株式会社 日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機及びその製造方法
WO2013099343A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ回転電機
US8562314B2 (en) 2009-11-19 2013-10-22 Hyundai Motor Company Electric water pump
JP2014108042A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Fujitsu General Ltd 電動機
US8747082B2 (en) 2009-11-19 2014-06-10 Hyundai Motor Company Electric water pump
US8961154B2 (en) 2009-11-19 2015-02-24 Hyundai Motor Company Electric water pump
TWI574487B (zh) * 2014-03-28 2017-03-11 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd Axial air gap motor and motor with bobbin
US10536042B2 (en) 2014-04-14 2020-01-14 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Axial air gap type electric motor
CN113131706A (zh) * 2021-04-27 2021-07-16 山东大学 盘式永磁同步电机、储能飞轮及方法
CN114243979A (zh) * 2021-12-13 2022-03-25 深圳市金岷江智能装备有限公司 定子绕线及过渡线方法

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005171835A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Fujitsu General Ltd 送風装置
JP2006067701A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 回転電機の固定子
JP4687871B2 (ja) * 2004-11-26 2011-05-25 株式会社富士通ゼネラル アキシャルギャップ型電動機
JP2006191782A (ja) * 2004-12-09 2006-07-20 Yamaha Motor Co Ltd 回転電機
US20100225195A1 (en) * 2006-03-27 2010-09-09 Yoshinari Asano Armature Core, Motor Using It, and Its Manufacturing Method
US7719147B2 (en) * 2006-07-26 2010-05-18 Millennial Research Corporation Electric motor
US8450898B2 (en) * 2006-09-01 2013-05-28 Resmed Motor Technologies Inc Insulator for stator assembly of brushless DC motor
JP2008131683A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2008131682A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP5052288B2 (ja) * 2007-06-28 2012-10-17 信越化学工業株式会社 アキシャルギャップ型回転機
FR2926935B1 (fr) * 2008-01-30 2012-06-08 Tecddis Machine electrique a flux axial et a aimants permanents
KR101026083B1 (ko) * 2008-12-23 2011-03-31 주식회사 아모텍 슬림형 스테이터 및 그의 제조방법
GB0902390D0 (en) * 2009-02-13 2009-04-01 Isis Innovation Electric machine - flux
GB0902394D0 (en) 2009-02-13 2009-04-01 Isis Innovation Electric machine- cooling
GB0902393D0 (en) * 2009-02-13 2009-04-01 Isis Innovation Elaectric machine - modular
GB0906284D0 (en) 2009-04-14 2009-05-20 Isis Innovation Electric machine-evaporative cooling
KR101072328B1 (ko) * 2009-11-19 2011-10-11 현대자동차주식회사 전기식 워터 펌프
KR101074939B1 (ko) * 2009-11-23 2011-10-18 뉴모텍(주) 매그메이트를 갖는 권선 프레임 및 이를 포함하는 고정자 코어
JP4716060B2 (ja) * 2009-11-30 2011-07-06 株式会社富士通ゼネラル アキシャルギャップ型電動機およびポンプ装置
DE102009056676A1 (de) * 2009-12-02 2011-06-09 Volkswagen Ag Wicklung für eine elektrische Maschine sowie ein Verfahren zur Herstellung einer solchen Wicklung
DE102009056855A1 (de) * 2009-12-03 2011-06-09 Wilo Se Herstellung eines kettengewickelten Stators für Elektromotoren
US8339011B2 (en) * 2009-12-07 2012-12-25 Hamilton Sundstrand Corporation Rotor assembly wire support
KR101150990B1 (ko) * 2010-06-19 2012-06-13 김유정 슬롯리스 고정자를 갖는 브러시리스 직류 모터
KR101130978B1 (ko) * 2010-06-23 2012-03-28 주식회사 아모텍 슬림형 스테이터와 그의 제조방법, 이를 포함하는 슬림형 모터 및 드럼세탁기용 직결식 구동장치
GB201013881D0 (en) * 2010-08-19 2010-10-06 Oxford Yasa Motors Ltd Electric machine - construction
KR101026084B1 (ko) * 2010-10-21 2011-03-31 주식회사 아모텍 슬림형 스테이터를 포함하는 슬림형 모터 및 이를 이용한 드럼세탁기용 직결식 구동장치
KR101317892B1 (ko) * 2011-01-24 2013-10-16 주식회사 아모텍 비정질 스테이터 및 그의 제조방법
KR101217223B1 (ko) 2011-03-25 2012-12-31 주식회사 아모텍 비정질 분할코어 스테이터 및 이를 이용한 액시얼 갭형 모터
CN102130549A (zh) * 2011-04-13 2011-07-20 河南豫通电机股份公司 一种电动机
JP2013090461A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Denso Corp アキシャルギャップ型回転電機の固定子およびアキシャルギャップ型回転電機
CN103138421B (zh) * 2011-11-30 2016-03-09 台达电子工业股份有限公司 径向气隙式马达及定子结构
JP5859297B2 (ja) * 2011-12-07 2016-02-10 株式会社日立製作所 回転電機
US9106119B2 (en) * 2011-12-20 2015-08-11 GM Global Technology Operations LLC Support ring for electric machine rotors
US9172283B2 (en) * 2012-01-17 2015-10-27 Regal Beloit America, Inc. Electric motor
WO2014011783A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 Remy Technologies, Llc Interlocking coil isolators for resin retention in a segmented stator assembly
JP5532274B2 (ja) * 2012-11-29 2014-06-25 シナノケンシ株式会社 電動機の固定子及び電動機
WO2014115255A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 株式会社 日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機
CN104218698B (zh) * 2013-06-03 2017-11-03 三菱电机株式会社 旋转电机的定子、旋转电机和旋转电机的制造方法
JP6019234B2 (ja) * 2013-07-26 2016-11-02 株式会社日立製作所 アキシャルギャップ型モータとその巻線の製造方法
US10530210B2 (en) * 2014-04-11 2020-01-07 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Axial air gap rotating electric machine
EP3133722B1 (en) * 2014-04-14 2020-08-12 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Axial-air-gap dynamo-electric machine
JP6208333B2 (ja) * 2014-04-14 2017-10-04 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ型回転電機
GB2531745A (en) * 2014-10-28 2016-05-04 Moeller Motors Kg Electrical machines with SMC cores
CA3032539C (en) * 2015-11-20 2022-07-19 Kelso Energy Ltd. Recessed-magnet flywheel construction for vertical axis wind turbines
DE112016006720T5 (de) * 2016-04-08 2018-12-27 Mitsubishi Electric Corporation Stator, Motor, Gebläse, Staubsauger und Verfahren zum Befestigen eines Hallsensors
WO2017199355A1 (ja) 2016-05-18 2017-11-23 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ型回転電機
CN110062742B (zh) * 2016-12-28 2021-04-13 莱特拉姆有限责任公司 用于输送机的轴向磁通电机
US10819178B2 (en) 2017-01-17 2020-10-27 Regal Beloit America, Inc. Stator assembly including insulation member and method of assembly thereof
JPWO2018142463A1 (ja) * 2017-01-31 2019-04-04 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ型回転電機
CN110089009B (zh) * 2017-01-31 2021-03-23 株式会社日立产机系统 轴向间隙型旋转电机
DE102017204401A1 (de) * 2017-03-16 2018-09-20 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Segmentierter Stator für eine oder in einer Axialflussmaschine
CN108736602B (zh) * 2017-04-14 2021-05-14 台达电子工业股份有限公司 轴向磁通电机
CN107800245B (zh) * 2017-10-18 2019-12-31 江苏大学 一种水冷软磁复合材料盘式电机
US11456629B2 (en) * 2017-12-07 2022-09-27 Kyocera Industrial Tools Corporation Stator with divided cores connected circumferentially
FR3075505B1 (fr) * 2017-12-18 2022-03-11 Whylot Sas Stator de moteur ou generatrice electromagnetique avec support individuel de bobinage encliquete sur une dent associee
EP3518387B1 (en) 2018-01-12 2020-10-14 Carrier Corporation Electromagnetic machine
ES2914811T3 (es) * 2019-05-27 2022-06-16 Magnax Bv Estator para una máquina de flujo axial
DE102021106186A1 (de) * 2021-03-15 2022-09-15 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Modular aufgebautes, segmentiertes Statorpaket
CN114530952B (zh) * 2022-04-22 2022-07-19 中山大洋电机股份有限公司 一种条形定子及其布线方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4095150A (en) * 1976-07-12 1978-06-13 Karlheinz Senckel Two-phase asynchronous motor
US4761590A (en) * 1987-07-20 1988-08-02 Polestar Magnetronics Inc. Electric motor
US4959578A (en) * 1987-11-24 1990-09-25 Axial Electric, Inc. Dual rotor axial air gap induction motor
JP3680482B2 (ja) * 1997-03-28 2005-08-10 松下電器産業株式会社 電動機の固定子構成部材、電動機の固定子、電動機の製造方法
JP3279279B2 (ja) * 1998-06-30 2002-04-30 三菱電機株式会社 鉄心装置
JP3421251B2 (ja) * 1998-08-21 2003-06-30 ミネベア株式会社 回転電機及びそのボビン
JP4234831B2 (ja) * 1998-12-28 2009-03-04 日本電産シバウラ株式会社 アキシャルギャップモータ
EP1153469B1 (de) * 1999-02-12 2003-05-02 Helmut Schiller Elektrische maschine
US6445105B1 (en) * 1999-04-06 2002-09-03 General Electric Company Axial flux machine and method of fabrication
KR20000065845A (ko) * 1999-04-09 2000-11-15 장병우 전동기용 고정자 철심의 코일보빈
US6373162B1 (en) * 1999-11-11 2002-04-16 Ford Global Technologies, Inc. Permanent magnet electric machine with flux control
TW508891B (en) * 2000-02-21 2002-11-01 Misubishi Electric Corp Stator iron core of electric motor, manufacturing method thereof, electric motor, and compresor
JP3269497B2 (ja) * 2000-03-06 2002-03-25 松下電器産業株式会社 電動機のステータ
CN2443526Y (zh) * 2000-09-30 2001-08-15 许俊甫 定子线槽座具有环闭合稳定装置的结构
JP3749444B2 (ja) * 2001-03-15 2006-03-01 三菱電機株式会社 コア
US6573632B2 (en) * 2001-07-06 2003-06-03 Chun-Pu Hsu Structure of a stator forming an annularly closed stable structure
KR200284488Y1 (ko) 2002-05-09 2002-08-03 김준 세그먼트형 스테이터 코어를 이용한 비엘디씨 모터용스테이터 및 이를 이용한 비엘디씨 모터
JP4003058B2 (ja) * 2002-07-17 2007-11-07 株式会社富士通ゼネラル 誘導電動機

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006180618A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP2006197706A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP4725721B2 (ja) * 2005-01-24 2011-07-13 株式会社富士通ゼネラル アキシャルエアギャップ型電動機
JP2006230179A (ja) * 2005-01-24 2006-08-31 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機およびその製造方法
KR101177417B1 (ko) * 2005-01-24 2012-08-27 가부시키가이샤 후지쯔 제네랄 액셜 에어갭형 전동기 및 그 제조방법
JP2011083190A (ja) * 2005-01-24 2011-04-21 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機の製造方法
EP2259408A2 (en) 2005-01-24 2010-12-08 Fujitsu General Limited Stator of an axial air-gap motor and manufacturing method of such a stator
EP1684399A2 (en) 2005-01-24 2006-07-26 Fujitsu General Limited Stator of an axial air-gap motor and manufacturing method of such a stator
JP2006288012A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu General Ltd アキシャルギャップ型電動機
JP2006296140A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2006311688A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
EP1729396A1 (en) 2005-06-03 2006-12-06 Fujitsu General Limited Axial air gap type electric motor
US7554226B2 (en) 2005-06-03 2009-06-30 Fujitsu General Limited Axial air gap type electric motor
JP2006345655A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Nissan Motor Co Ltd 回転電機のコイル結線構造
US7528517B2 (en) 2005-06-09 2009-05-05 Nissan Motor Co., Ltd. Distribution of motor heat sources
JP2007014146A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2007060794A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータの結線構造
EP1835599A1 (en) 2006-03-15 2007-09-19 Fujitsu General Limited Method for manufacturing a stator core of an axial air-gap motor
JP2007282469A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Amotech Co Ltd 一体型ステータの製造方法、これを利用したラジアルコアタイプダブルローター方式のbldcモーター及びその製造方法
JP4566175B2 (ja) * 2006-04-06 2010-10-20 アモテック・カンパニー・リミテッド 一体型ステータの製造方法、これを利用したラジアルコアタイプダブルローター方式のbldcモーター及びその製造方法
JP2008118833A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
EP1921731A2 (en) 2006-11-08 2008-05-14 Fujitsu General Limited Axial air-gap electronic motor
JP2008172859A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Daikin Ind Ltd アキシャルギャップ型モータおよび圧縮機
JP2008182867A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Daikin Ind Ltd コイルの製造方法及びコイル、電機子の製造方法
US7948130B2 (en) 2007-08-17 2011-05-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Rotating electrical machine
WO2009025144A1 (ja) * 2007-08-17 2009-02-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 固定子およびこれを用いた回転電機
JP5333996B2 (ja) * 2007-08-17 2013-11-06 株式会社安川電機 固定子およびこれを用いた回転電機
JP2008245504A (ja) * 2007-10-24 2008-10-09 Daikin Ind Ltd 電機子コアの製造方法及び電機子コア
JP2012504385A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 イン モーション テクノロジーズ プロプライアタリー リミティド 軸線方向磁束機についての巻線の絶縁配置
JP2010183727A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
KR101134969B1 (ko) * 2009-11-19 2012-04-09 현대자동차주식회사 전기식 워터 펌프의 고정자 제작 방법
US8961154B2 (en) 2009-11-19 2015-02-24 Hyundai Motor Company Electric water pump
US8839503B2 (en) 2009-11-19 2014-09-23 Hyundai Motor Company Method for manufacturing stator for electric water pump
US8747082B2 (en) 2009-11-19 2014-06-10 Hyundai Motor Company Electric water pump
US8562314B2 (en) 2009-11-19 2013-10-22 Hyundai Motor Company Electric water pump
JP2010233449A (ja) * 2010-07-20 2010-10-14 Sumida Electric Co Ltd 連続捲きコイル、連続捲きコイル組、及びステータ
WO2013080720A1 (ja) * 2011-12-02 2013-06-06 株式会社 日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機及びその製造方法
JP2013135541A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd アキシャルギャップ回転電機
WO2013099343A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ回転電機
JP2014108042A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Fujitsu General Ltd 電動機
TWI574487B (zh) * 2014-03-28 2017-03-11 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd Axial air gap motor and motor with bobbin
US10630120B2 (en) 2014-03-28 2020-04-21 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Axial-air-gap motor and bobbin for motor
US10536042B2 (en) 2014-04-14 2020-01-14 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Axial air gap type electric motor
CN113131706A (zh) * 2021-04-27 2021-07-16 山东大学 盘式永磁同步电机、储能飞轮及方法
CN114243979A (zh) * 2021-12-13 2022-03-25 深圳市金岷江智能装备有限公司 定子绕线及过渡线方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101447701B (zh) 2011-09-14
CN100544168C (zh) 2009-09-23
KR20040076792A (ko) 2004-09-03
CN101447701A (zh) 2009-06-03
CN1543042A (zh) 2004-11-03
KR101022389B1 (ko) 2011-03-22
TWI327403B (en) 2010-07-11
JP4305649B2 (ja) 2009-07-29
US7221073B2 (en) 2007-05-22
TW200507413A (en) 2005-02-16
US20040164641A1 (en) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4305649B2 (ja) アキシャルギャップ型電動機
JP4501919B2 (ja) アキシャルギャップ型電動機
CN1874114B (zh) 旋转电机、定子线圈的制造方法及电动助力转向用电动机
JP4655764B2 (ja) 回転電機
US9806576B2 (en) Armature, armature manufacturing method, and rotating electrical device
WO2012147475A1 (ja) 回転電機用ステータ
JP2012244842A (ja) 回転電機
JP2000166131A (ja) モ―タ或いは発電機用のステ―タ
JPS5914336A (ja) 回転電気機械
WO2007055210A1 (ja) モータコア部品及びモータ部品
WO2015145901A1 (ja) アキシャルエアギャップ型電動機及び電動機用ボビン
JP3664608B2 (ja) 回転電機
JP4680154B2 (ja) 回転電機及びその製造方法
TWI673937B (zh) 軸向間隙型旋轉電機
JP3572209B2 (ja) コイルの巻回方法
JP2006187073A (ja) インシュレータ、固定子及びモータ
JP2013215023A (ja) 電機子および電動機
JP6196804B2 (ja) 回転電機のステータ
JP3734810B2 (ja) ステータ及びその製造方法
JP5862869B2 (ja) モールドモータ
JP6468124B2 (ja) 回転電機の製造方法とその回転電機に用いられるステータの製造装置
JP5916650B2 (ja) 回転電機の電機子、回転電機、回転電機のコイルの製造方法、回転電機の電機子の製造方法
TW201541811A (zh) 軸向氣隙型旋轉電機及旋轉電機用繞線管
JP2023148698A (ja) コイル用線材、コイル用線材の製造方法、ステータ、及び電動機
JPS6036704B2 (ja) フラットモ−タの回転子コイルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4305649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term