JP2004235227A - 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法 - Google Patents

電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004235227A
JP2004235227A JP2003019018A JP2003019018A JP2004235227A JP 2004235227 A JP2004235227 A JP 2004235227A JP 2003019018 A JP2003019018 A JP 2003019018A JP 2003019018 A JP2003019018 A JP 2003019018A JP 2004235227 A JP2004235227 A JP 2004235227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
marking
carrier tape
film carrier
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003019018A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Kiriyama
山 達 也 桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2003019018A priority Critical patent/JP2004235227A/ja
Priority to TW093101795A priority patent/TWI253885B/zh
Priority to KR1020040005283A priority patent/KR100729030B1/ko
Priority to US10/766,390 priority patent/US6953989B2/en
Priority to CNA2004100033586A priority patent/CN1518083A/zh
Publication of JP2004235227A publication Critical patent/JP2004235227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54473Marks applied to semiconductor devices or parts for use after dicing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15173Fan-out arrangement of the internal vias in a single layer of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1545Continuous processing, i.e. involving rolls moving a band-like or solid carrier along a continuous production path
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/005Punching of holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/225Correcting or repairing of printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができ、IC実装時などにおいて、不良マークの位置ずれによる認識不良が低減可能な電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法の提供。
【解決手段】基材上にエッチングにより配線パターン22を形成した実装ユニットを有する、電子部品実装用フィルムキャリアテープ10であって、前記実装ユニットは、前記エッチングにより前記基材上に形成したパターンとして、マーキング手段により前記実装ユニット上の目標位置に最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるターゲットマーク30を有することを特徴とする電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子部品実装用フィルムキャリアテープ(TAB(Tape AutomatedBonding)テープ、T−BGA(Tape Ball Grid Array)テープ、CSP(Chip Size Package)テープ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)テープ、COF(Chip on Film)テープを含む。以下、単に「電子部品実装用フィルムキャリアテープ」という。)の外観検査、電気検査などの品質検査を行った結果に基づき、実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良表示(マーク)を施すことができる電子部品実装用フィルムキャリアテープ、該マークが施された電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】
エレクトロニクス産業の発達に伴い、IC(集積回路)、LSI(大規模集積回路)などの電子部品を実装するプリント配線板の需要が急激に増加しているが、電子機器の小型化、軽量化、高機能化が要望される中、これらの要望を満たす電子部品の実装方法として、最近ではTABテープ、T−BGAテープおよびASICテープなどの電子部品実装用フィルムキャリアテープを用いた実装方式が採用されている。特に、パーソナルコンピュータなどのように高精細化、薄型化、液晶画面の額縁面積の狭小化が要望されている液晶表示素子(LCD)を使用する電子産業においてその重要性が高まっている。
【0003】
従来汎用されているTABテープの構造の一例を図6に示す。TABテープ110は、幅方向の両側端部に、それぞれ長手方向に連続して複数の移送用のスプロケット孔112、114が並設されており、このスプロケット孔の間の略中央部分にICなどのデバイスを装着するデバイスホール116が形成されている。そして、デバイスホール116のインナーリード118、アウターリード120を接続した配線パターン122が形成されている。
【0004】
このTABテープは通常、次のようにして製造される。まず、表面に接着剤を塗布したポリイミドフィルムなどの基材フィルムに銅箔を貼着し、この銅箔表面にフォトレジストを塗布する。このフォトレジスト面に対して、形成しようとする銅の配線パターン以外の部分を露光し、露光されたフォトレジストを除去する。次いで、フォトレジストが除去された部分の銅箔をエッチングにより除去し、さらにフォトレジストを除去することにより銅の配線パターンが形成される。あるいは、用いるフォトレジストの種類によっては、レジスト面に対して、形成しようとする銅の配線パターンの部分を露光し、露光されていないフォトレジストを除去する。次いで、フォトレジストが除去された部分の銅箔をエッチングにより除去し、さらにフォトレジストを除去することにより銅の配線パターンが形成される。
【0005】
こうして配線パターンが形成されたテープ上に、インナーリードなどの接続部分を除いて回路の保護層となるソルダーレジストを塗布する。塗布したソルダーレジストを硬化した後、露出する部分である接続端子部分にスズなどのメッキ層を形成する。
このような製造工程を経た後、TABテープ上に配列された各実装ユニットについて、配線パターン不良などの品質検査を行う。具体的には、たとえば人による目視検査(透過光検査など)や、あるいは配線パターンの電気的な断線、短絡、絶縁抵抗などを電気的に検査する特許文献1記載の方法などが行われている。
【0006】
品質検査の結果、不良と判断された実装ユニットには不良マークが施される。不良マーク施すマーキング方法としては、たとえば不良ユニットにパンチング孔を穿孔する方法や、あるいは不良ユニットにスタンプ部材によりインクマーキングを行う方法がある。そして、この不良マーキングの位置は製品毎に異なっている。
【0007】
このように不良マーキングを行ったTABテープは、リールに巻かれた状態で出荷される。このとき、TABテープに配列された一連の実装ユニットには、多くの正常なパターンユニットとともに僅かな不良ユニット(マーキングされた)を含んでいる。
一方、最近では図6のようなTABテープ以外にも、たとえばBGA(Ball Grid Array)と呼ばれる、アウターリードの代わりにTABテープに孔を開けて、この孔を介してIC基板などをハンダボールで接続するTABテープや、CSP(Chip Size Package)と呼ばれるICのサイズとTABテープのパッケージのサイズとが同じであり、その接続方法が主にBGAと同じであるTABテープのように、デバイスホールが設けられていないものも用いられるようになってきている。
【0008】
また、配線ピッチの高密度化に有効な技術として、COF(Chip on Film)と呼ばれる実装技術も用いられるようになってきている。このCOFでは、電解銅箔にポリイミド原料を塗布し、熱処理をして銅箔付きポリイミドフィルムを形成するキャスト法や、あるいはポリイミドフィルム上に電解メッキにより銅箔を形成するメッキ法などにより製造した、接着剤層を介さずにポリイミド層と銅箔を積層した2層テープを使用している。
【0009】
このCOFテープの構造の一例を図7に示す。COFテープ210は、幅方向の両側端部に、それぞれ長手方向に連続して複数の移送用のスプロケット孔212、214が並設されており、たとえばこのスプロケット孔の間の略中央部分216にICなどのデバイスが装着される。そして、フィルム上のインナーリード218、アウターリード220を接続する配線パターン222が形成されている。
【0010】
このCOFテープは、IC搭載加工時の耐熱性などに優れており、フィルム上にICを搭載するのでデバイスホールがなく、インナーリードをフィルムで保持した構造となっている。
これらの種類の電子部品実装用フィルムキャリアテープも、配線パターン形成などの製造工程を経た後、キャリアテープ上の配線パターン不良などについて品質検査を行う。具体的には、たとえば人による目視検査や、あるいはCOFテープ上の配線パターンをラインセンサカメラと呼ばれるCCDカメラを用いて撮像し、得られた撮像情報を予め記憶された良品のマスターパターンのデータと比較することにより、配線パターンの不良を検査する特許文献2に記載の方法などが行われている。
【0011】
そして、品質検査の結果、不良と判断された実装ユニットには不良マークが施され、不良表示を行った電子部品実装用フィルムキャリアテープは、リールに巻かれた状態で出荷される。
上記の不良マーキングは、ICなどの部品を電子部品実装用フィルムキャリアテープに実装する電気メーカーなどのユーザの仕様に応じて、ユーザの指示する所定の箇所に、所定の形状で行う必要がある。すなわち、上記したように電子部品実装用フィルムキャリアテープは、テープ上に配列された多くの正常な実装ユニットとともに僅かな不良ユニット(マーキングされた)を含んだ状態でユーザへ出荷されるのであるが、ユーザがテープにICなどの部品を実装する際に、不良認識のマークが一定の位置にないと、不良品として正常に認識されずに部品が搭載されるなどの不都合が発生する。
【0012】
従来汎用されている、図6に示したようなデバイスホールなどの所定の孔が設けられた電子部品実装用フィルムキャリアテープでは、不良マーキングを行う際に、この孔を目視の基準として位置合わせを行い、たとえばこの孔よりさらに大きなパンチング孔を、同図の破線で示した位置に大きく穿孔するなど、その位置合わせはわかりやすく、所定の位置に精度よく、間違いなく不良マーキングすることは容易であった。
【0013】
しかしながら、BGA、CSPおよびCOFなどで使用されるTABテープには、デバイスホールのような孔がなく、位置合わせのためのわかりやすい基準となる対象に基づいて不良認識のマークを入れることができなくなった。
上記したように、製品個別にユーザから指定されている位置へ、精度よく、間違いなく不良マーキングを行う必要があるが、そのためのわかりやすい基準がないと、不良マーキングの位置精度が悪くなる、あるいはマーキング位置の把握を誤り、ユーザから指定されている位置と異なる位置にマーキングをしてしまうこともあり得る。特に、実際には多種の製品を同時に製造する場合があり、製品ごとに異なる各仕様に同時に対応しなければならないため、上記のマーキング精度の悪化、あるいはマーキング位置の認識の誤りなどが生じる可能性が特に高くなる。
【0014】
【特許文献1】
特開平6−174774号公報
【特許文献2】
特開平7−110863号公報
【0015】
【発明の目的】
本発明は、実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる電子部品実装用フィルムキャリアテープ、IC実装時などにおいて、不良マークの位置ずれによる認識不良が低減可能な電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法を提供することを目的としている。
【0016】
【発明の概要】
本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープは、基材上にエッチングにより配線パターンを形成した実装ユニットを有する、電子部品実装用フィルムキャリアテープであって、
前記実装ユニットは、前記エッチングにより前記基材上に形成したパターンとして、マーキング手段により前記実装ユニット上の目標位置に最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるターゲットマークを有することを特徴としている。
【0017】
上記フィルムキャリアテープにおいて、前記ターゲットマークは、前記配線パターンと電気的に接続されていない態様であるか、または前記配線パターンの配線形状により明示されるように形成されていることが好適である。また、前記ターゲットマークは、前記マーキング手段のマーキング形状と略同一の形状であることが好適である。あるいは、前記ターゲットマークは、最終不良マーキングを行う目標位置Aから離間した、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置Aと、
位置Aと位置Aとを結ぶ直線と垂直であり、かつ位置Aを通る直線上の、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置A’か、または位置Aの、位置Aについての射影上であり、配線パターンが形成されていない位置A’’に形成されていることが好適である。
【0018】
上記の本発明に係る電子部品実装フィルムキャリアテープによれば、マーキング手段により実装ユニット上の目標位置に、最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるターゲットマークを有することとしたので、実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる。
また、本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープは、基材上に、エッチングにより配線パターンを形成した複数の実装ユニットを有する、最終不良マーキング工程を行った電子部品実装用フィルムキャリアテープであって、
品質検査工程において正常と判断された複数の実装ユニットは、前記エッチングによるパターンとして、該ユニットが品質検査工程において不良と判断されたならばマーキング手段により該ユニット上の目標位置に最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるように、該ユニット上の所定位置に形成されたターゲットマークを有し、
品質検査工程において不良と判断された複数の実装ユニットは、前記ターゲットマークに基づく所定位置に施された最終不良マーキングを有することを特徴としている。
【0019】
上記の本発明に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープによれば、品質検査工程において不良と判断された複数の実装ユニットは、前記ターゲットマークに基づく所定位置に精度よく施された最終不良マーキングを有するので、IC実装時などにおいて、不良マークの位置ずれによる認識不良を低減することができる。
【0020】
また、本発明の、電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法は、基材上にエッチングにより配線パターンを形成した実装ユニットを有する、電子部品実装用フィルムキャリアテープの、品質検査工程において不良と判断された実装ユニット上に、最終マーキングを行うための最終不良マーキング方法であって、
前記エッチングにより前記基材上にパターンとして形成されたターゲットマークの位置に基づき、マーキング手段と前記実装ユニットとの位置合わせを行うことにより決定されたマーキング位置に、不良マーキングを行うことを特徴としている。
【0021】
上記の本発明に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法によれば、ターゲットマークの位置に基づき、マーキング手段と実装ユニットとの位置合わせを行うことにより決定されたマーキング位置に、不良マーキングを行うこととしたので、実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる。
【0022】
なお、上記各発明は、実装ユニットにデバイスホールを有しないタイプのものに適用することが、特に好適である。
【0023】
【発明の具体的説明】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態(実施例)について説明する。
図1〜図3は、本発明の一実施形態に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープの部分上面図である。図4は、本発明に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープを使用して不良マーキングを行う方法を一例を示した概略図、図5は、本発明に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープを使用して品質検査および不良マーキングを自動的に行う装置の概略図である。
【0024】
電子部品実装用フィルムキャリアテープ10は、幅方向の両側端部に、それぞれ長手方向に連続して複数の移送用のスプロケット孔12、14が並設されており、このスプロケット孔の間の略中央部分16にICなどのデバイスが装着される。そして、フィルム上のインナーリード18、アウターリード20を接続する配線パターン22が形成されている。
【0025】
このフィルムキャリアテープ10の配線パターンは、たとえば次のようにして製造される。まず、銅箔を貼着したポリイミドフィルムなどの基材フィルムの、銅箔表面にフォトレジストを塗布する。このフォトレジスト面に対して、形成しようとする銅の配線パターン以外の部分を露光し、露光されたフォトレジストを除去する。次いで、フォトレジストが除去された部分の銅箔をエッチングにより除去し、さらにフォトレジストを除去することにより銅の配線パターンが形成される。あるいは、用いるフォトレジストの種類によっては、レジスト面に対して、形成しようとする銅の配線パターンの部分を露光し、露光されていないフォトレジストを除去する。次いで、フォトレジストが除去された部分の銅箔をエッチングにより除去し、さらにフォトレジストを除去することにより銅の配線パターンが形成される。
【0026】
本発明では、上記工程において、同時にターゲットマーク30がパターンとして形成される。このターゲットマーク30は、たとえばパンチング装置のパンチング部材やインクマーキング装置のスタンプ部材のようなマーキング手段により、電子部品実装用フィルムキャリアテープ10の実装ユニット上の目標位置に最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるものである。
【0027】
すなわち、配線パターン形成などの製造工程を経た後、キャリアテープ10上の配線パターン不良などについて、品質検査を、たとえば人による目視検査や、あるいはテープ上の配線パターンをラインセンサカメラと呼ばれるCCDカメラを用いて撮像し、得られた撮像情報を予め記憶された良品のマスターパターンのデータと比較することにより、配線パターンの不良を検査する方法などにより行った結果、不良と判断された実装ユニットには不良マークを施して不良表示を行う。この不良マーキングは、たとえば図4に概略を示したように行われる。ここではマーキング手段として、パンチング装置のパンチングロッド42を用い、人により位置合わせおよびパンチングを行う例を説明する。
【0028】
同図において、各実装ユニット44が配列された電子部品実装用フィルムキャリアテープ10は、幅方向の両側端部に穿設されたスプロケット孔と図示しない回転ギヤとの係合により、矢印方向に搬送される。
不良マーキング工程の前段階で行われた品質検査工程で、不良と判断された実装ユニットが、マーキング部40に達した際に、フィルムキャリアテープ10の搬送を停止する。そして、この実装ユニット上に形成されている前記ターゲットマークを目視で確認し、これを目安としてパンチングロッド42の先端部とパンチングを行う実装ユニット上の目標位置との位置合わせを行う。
【0029】
位置合わせは、たとえばパンチングロッド42をキャリアテープ10の長手方向または幅方向に、適当な調節手段により移動させて行うなどにより行うことができる。
このようにして位置合わせを行った後、パンチングロッド42を実装ユニット上の目標位置に対して垂直方向に打ち下ろし、パンチングを行う。
【0030】
このように、位置合わせの基準として明示されたターゲットマークをパターンとして各実装ユニット上に形成しているので、不良マーキングを目標位置に精度よく、間違いなく行うことができる。
図4ではマーキング手段としてパンチング装置のパンチング部材(パンチングロッド)を用い、人により位置合わせおよびパンチングを行う例を説明したが、これに限るものではなく、たとえばマーキング手段としてインクマーキング装置のスタンプ部材を用い、実装ユニット上の目標位置にインクマーキングを行なって不良表示としてもよい。また、たとえば品質検査工程とともに機械的に自動で不良マーキングを行う態様であってもよい。この場合、最初の位置合わせを人により行い、その後は自動的に品質検査、不良マーキングを行うことができる。
【0031】
品質検査工程とともに不良マーキングを自動的に行う場合を、図5の検査装置50を例として説明する。
同図の電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査装置50は、送り出し装置60と、不良パターン検知装置70と、マーキング装置80と、巻き取り装置90とを備えている。
【0032】
送り出し装置60には、その製造工程が終了したフィルムキャリアテープTが、スペーサSを介して巻装されたリールRが、送り出し駆動軸62に装着されている。そして、図示しない駆動モータの駆動により、送り出し駆動軸62が回転して、テープTがリールRからスペーサSとともに繰り出されて、案内ローラ61を介して、不良パターン検知装置70へと供給されるようになっている。
【0033】
この不良パターン検知装置70に供給されたテープTは、案内ローラ71を介して、不良パターン検知装置70内に配設されたバックテンションギア72とドライブギア74の間を通過する際に、ドライブギア74の駆動が一時停止されて、テープTの送給が停止されるとともに、テープTのスプロケット孔に係合するバックテンションギア72の逆転によって、テープTが正確に所定の位置に位置決めされる。この状態で、不良パターン検知装置では、CCDカメラ78によって認識されたリードの配線パターンが、制御装置に入力され、制御装置内のRAMなどの記憶部に予め入力された正常な配線パターンと比較され、不良と判断した場合には、不良部分の位置が、後述するマーキング装置80の制御装置へ出力されるようになっている。
【0034】
一方、不良パターン検知装置70によって、配線パターンの不良が検査されたテープTは、続いて、案内ローラ73、81を介して、マーキング装置80に供給されるようになっている。そして、マーキング装置80に供給されたテープTは、案内ローラ81から案内ローラ82を通過する間に、不良パターン検知装置70で検知された不良実装ユニットの検知情報に基づいて、該ユニットにインキによるマーキングが施されるようになっている。
【0035】
この場合、マーキング装置80のスタンプ部材の先端位置と、実装ユニット上の目標位置との位置合わせをあらかじめ行うが、このときまず実装ユニット上に形成された前記ターゲットマークを目視で確認し、これを目安として位置合わせを行い、決定されたアライメントに基づき以降の自動検査、自動マーキングが行われる。
【0036】
このように、本発明では電子部品実装用フィルムキャリアテープの各実装ユニットにターゲットマークを有することとしたので、目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる。なお、図1ではターゲットマークを円形状に形成しているが、マークの形状は特に限定されず、たとえば三角形、四角形など任意の形状とすることが可能である。また数字、アルファベット、漢字、記号等のマークであってもよい。また、ターゲットマークの大きさとしては、目視判断の容易性の観点から、その面積が概ね0.1mm以上12.5mm以下であることが好ましい。
【0037】
ターゲットマークの態様としては、たとえば図1に示したように、ターゲットマークのパターンと配線パターンとが電気的に接続されていない態様の他、図2に示すように、ターゲットマークを配線パターンの配線形状により明示されるように形成することもできる。すなわち、同図(a)のように、配線パターンの幅を一部拡大してターゲットマークを明示するなど、配線パターンの幅の変位によりターゲットマークを形成することもできる。
【0038】
また、同図(b)のように、配線パターンを一部屈折させてターゲットマークを明示するなど、配線パターンの屈曲の変位によりターゲットマークを形成することもできる。
このように、ターゲットマークを配線パターンの配線形状により明示する場合、目視判断の容易性の観点から、配線パターンの幅や屈曲の変位として明示された領域の面積が、概ね0.1mm以上5mm以下であることが好ましい。
【0039】
また、不良マーキングを行う目標位置が、配線パターン上と一部または全部重なる場合もある。このような場合には、図3に示すように、配線パターンのない基板上に、ターゲットマークを複数設けて、これを間接的に基準として目標位置を定めることもできる。
同図(a)では、ターゲットマークを、最終不良マーキングを行う目標位置Aから離間した、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置Aと、位置Aと位置Aとを結ぶ直線と垂直であり、かつ位置Aを通る直線上の、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置A’に設け、位置Aを通る直線と位置A’を通る直線の直交点に、目視で目標位置を定められるようにしている。
【0040】
同図(b)では、ターゲットマークを、最終不良マーキングを行う目標位置Aから離間した、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置Aと、位置Aの、位置Aについての射影上の、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置A’’位置に設け、目視で位置AとA’’の中点に目標位置を定めるようにしている。
【0041】
また、ターゲットマークを、マーキング手段のマーキング形状と略同一の形状とすることが好適であり、目標位置に精度よく不良マーキングを行うことができる。
これらの態様でターゲットマークを形成した電子部品実装用フィルムキャリアテープでは、デバイスホールを有しなくとも目標位置に精度よく不良マーキングを行うことができるため、COFテープなどデバイスホールを有しないタイプの電子部品実装用フィルムキャリアテープに適用することが特に好適である。しかしながら、これに限定されるものではなく、デバイスホールを有するタイプの電子部品実装用フィルムキャリアテープに適用することもできる。
【0042】
このようにして、電子部品実装用フィルムキャリアテープに配列されたすべての不良ユニットに対して不良マーキングを行った後、リールに巻かれた状態で出荷される。ターゲットマークを基準として不良マーキングを行った本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープは、精度よく目標位置に不良マークがほどこされているため、IC実装時において、不良マークの位置ずれによる認識不良を低減することができる。
【0043】
【発明の効果】
本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープによれば、マーキング手段により実装ユニット上の目標位置に、最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるターゲットマークを有することとしたので、実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる。
【0044】
また、本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープによれば、品質検査工程において不良と判断された複数の実装ユニットは、前記ターゲットマークに基づく目標位置に精度よく施された最終不良マーキングを有するので、IC実装時などにおいて、不良マークの位置ずれによる認識不良を低減することができる。
また、本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法によれば、ターゲットマークの位置に基づき、マーキング手段と実装ユニットとの位置合わせを行うことにより決定されたマーキング位置に、不良マーキングを行うこととしたので、実装ユニット上の目標位置に精度よく、間違いなく不良マーキングを行うことができる。
【0045】
【実施例】
エッチングにより銅配線パターンとともにターゲットマークを形成したCOFテープを実施例として製造した。この実施例のCOFテープを使用して、検査員により品質検査および不良マーキングを行った。
また、比較例として、ターゲットマークを形成しないCOFテープを製造した。この比較例のCOFテープを使用して、検査員により品質検査および不良マーキングを行った。
【0046】
これら実施例および比較例のCOFテープについて、IC実装前の不良マーク認識時における、マーク位置ずれによる認識不良を比較した。その結果、比較例では認識不良率が約10%であったのに対し、実施例では認識不良率が約0.1%と大幅に減少したことが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープの部分上面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープの部分上面図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープの部分上面図である。
【図4】本発明に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープを使用して不良マーキングを行う方法を一例を示した概略図である。
【図5】本発明に係る電子部品実装用フィルムキャリアテープを使用して品質検査および不良マーキングを自動的に行う装置の概略図である。
【図6】従来のTABテープの部分上面図である。
【図7】従来のCOFテープの部分上面図である。
【符号の説明】
10・・・電子部品実装用フィルムキャリアテープ
12,14・・・スプロケット孔
18・・・インナーリード
20・・・アウターリード
22・・・配線パターン
30・・・ターゲットマーク

Claims (10)

  1. 基材上にエッチングにより配線パターンを形成した実装ユニットを有する電子部品実装用フィルムキャリアテープであって、
    前記実装ユニットは、前記エッチングにより前記基材上に形成したパターンとして、マーキング手段により前記実装ユニット上の目標位置に最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるターゲットマークを有することを特徴とする電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  2. 前記ターゲットマークは、前記配線パターンと電気的に接続されていないことを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  3. 前記ターゲットマークは、前記配線パターンの配線形状により明示されるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  4. 前記ターゲットマークは、前記マーキング手段のマーキング形状と略同一の形状であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  5. 前記ターゲットマークは、最終不良マーキングを行う目標位置Aから離間した、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置Aと、
    位置Aと位置Aとを結ぶ直線と垂直であり、かつ位置Aを通る直線上の、配線パターンが形成されていない基材上の任意の位置A’か、または位置Aの、位置Aについての射影上であり、配線パターンが形成されていない位置A’’に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  6. 前記実装ユニットは、デバイスホールを有しないことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  7. 基材上に、エッチングにより配線パターンを形成した複数の実装ユニットを有する、最終不良マーキング工程を行った電子部品実装用フィルムキャリアテープであって、
    品質検査工程において正常と判断された複数の実装ユニットは、前記エッチングによるパターンとして、該ユニットが品質検査工程において不良と判断されたならばマーキング手段により該ユニット上の目標位置に最終不良マーキングを行うための位置合わせの基準となるように、該ユニット上の所定位置に形成されたターゲットマークを有し、
    品質検査工程において不良と判断された複数の実装ユニットは、前記ターゲットマークに基づく所定位置に施された最終不良マーキングを有することを特徴とする電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  8. 前記実装ユニットは、デバイスホールを有しないことを特徴とする、請求項7に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  9. 基材上にエッチングにより配線パターンを形成した実装ユニットを有する、電子部品実装用フィルムキャリアテープの、品質検査工程において不良と判断された実装ユニット上に、最終マーキングを行うための最終不良マーキング方法であって、
    前記エッチングにより前記基材上にパターンとして形成されたターゲットマークの位置に基づき、マーキング手段と前記実装ユニットとの位置合わせを行うことにより決定されたマーキング位置に、不良マーキングを行うことを特徴とする電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法。
  10. 前記実装ユニットは、デバイスホールを有しないことを特徴とする請求項9に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法。
JP2003019018A 2003-01-28 2003-01-28 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法 Pending JP2004235227A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003019018A JP2004235227A (ja) 2003-01-28 2003-01-28 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法
TW093101795A TWI253885B (en) 2003-01-28 2004-01-27 Film carrier tape for mounting electronic devices thereon and final defect marking method using the same
KR1020040005283A KR100729030B1 (ko) 2003-01-28 2004-01-28 전자부품 실장용 필름 캐리어 테이프 및 이 필름 캐리어테이프의 최종 불량 마킹 방법
US10/766,390 US6953989B2 (en) 2003-01-28 2004-01-28 Film carrier tape for mounting electronic devices thereon and final defect marking method using the same
CNA2004100033586A CN1518083A (zh) 2003-01-28 2004-01-29 安装电子器件的薄膜型载带及使用该载带的最后缺陷标记方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003019018A JP2004235227A (ja) 2003-01-28 2003-01-28 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004235227A true JP2004235227A (ja) 2004-08-19

Family

ID=32949009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003019018A Pending JP2004235227A (ja) 2003-01-28 2003-01-28 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6953989B2 (ja)
JP (1) JP2004235227A (ja)
KR (1) KR100729030B1 (ja)
CN (1) CN1518083A (ja)
TW (1) TWI253885B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224226A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd ハンドパンチおよびその位置決め調整装置
US10827625B2 (en) 2015-11-26 2020-11-03 Dexerials Corporation Anisotropic conductive film

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4336151B2 (ja) * 2003-06-19 2009-09-30 シャープ株式会社 テープキャリア型の半導体装置
JP2006165105A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd 配線基板及びカメラモジュール
JP4757083B2 (ja) * 2006-04-13 2011-08-24 日東電工株式会社 配線回路基板集合体シート
JP5285441B2 (ja) * 2009-01-09 2013-09-11 日東電工株式会社 配線回路基板集合体シート
CN108804738B (zh) * 2018-03-22 2021-04-06 广州兴森快捷电路科技有限公司 基于定位孔的电路板缺陷追踪方法、装置及计算机设备
JP7398724B2 (ja) * 2019-05-15 2023-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品装着装置、および部品装着方法
TWI701451B (zh) * 2019-08-21 2020-08-11 頎邦科技股份有限公司 軟性電路板之輔助量測線路
KR20210156005A (ko) * 2020-06-17 2021-12-24 주식회사 엘지에너지솔루션 연성인쇄회로기판의 제조 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2648371B2 (ja) * 1989-08-15 1997-08-27 東京エレクトロン株式会社 Tabディバイスの検査方法及びそれに用いるtabディバイス用キャリア並びに測定モジュール及びインサート装置
JPH081917B2 (ja) * 1991-01-22 1996-01-10 株式会社東芝 フィルムキャリアテ−プ
JPH06174774A (ja) 1992-12-10 1994-06-24 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd Tabフィルムキャリアテープの電気検査方法
JP3316977B2 (ja) 1993-10-12 2002-08-19 日本アビオニクス株式会社 パタ−ンの検査方法
JP4018870B2 (ja) 2000-09-01 2007-12-05 三井金属鉱業株式会社 電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング装置および電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224226A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd ハンドパンチおよびその位置決め調整装置
US10827625B2 (en) 2015-11-26 2020-11-03 Dexerials Corporation Anisotropic conductive film

Also Published As

Publication number Publication date
TW200415971A (en) 2004-08-16
TWI253885B (en) 2006-04-21
US20040256701A1 (en) 2004-12-23
KR20040069288A (ko) 2004-08-05
KR100729030B1 (ko) 2007-06-14
US6953989B2 (en) 2005-10-11
CN1518083A (zh) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4493421B2 (ja) プリント回路基板検査装置とプリント回路基板組み立て検査ラインシステムおよびプログラム
KR20060046257A (ko) 도체 패턴의 전기검사용 전처리 방법, 도체 패턴의전기검사 방법, 도체 패턴의 전기검사용 전처리 장치, 도체패턴의 전기검사 장치, 검사완료 프린트 배선판, 및검사완료 반도체 장치
JP2004235227A (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープ、および電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング方法
KR20090013805A (ko) 플렉서블 프린트 배선 기판의 배선 패턴 검사 방법 및 검사장치
KR100697902B1 (ko) 전자부품 실장용 프린트 배선판의 검사장치 및 패턴불량의 확인방법
JP2006186395A (ja) Tcpハンドリング装置およびtcpハンドリング装置における打ち抜き穴不良検出方法
US20110262869A1 (en) Method of aligning photomask with base material and method of manufacturing printed circuit board
JP2005012017A (ja) テープキャリア型の半導体装置
JP3663449B2 (ja) テープ状物の処理装置およびテープ状物の処理方法
JP3663420B2 (ja) 蛇行テープの変形矯正方法および蛇行テープの変形矯正装置
JP4004998B2 (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP3789383B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査方法
JP2002039967A (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査方法及び検査装置
TW200406574A (en) Inspection method and apparatus of film carrier tape for mounting electronic parts
JP3765527B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査方法およびそのための電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査装置
JP2001358180A (ja) テープ状物の処理装置およびテープ状物の処理方法
JP2004301620A (ja) 自動部品マウント装置の検査方法
JP4018870B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング装置および電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良マーキング方法
JP2011237387A (ja) Tcpハンドリング装置
JP3604355B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査方法及び検査装置
JP4027013B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査装置および電子部品実装用フィルムキャリアテープの検査方法
JPH0719822B2 (ja) プロービング方法
JPH0612783B2 (ja) テープキリヤの検査装置
JPH0719821B2 (ja) 検査方法
JPH0271143A (ja) テープキャリアの検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050309