JP2004114037A - 複金属シアン化物触媒、その製造方法およびそれを用いるポリオールの製造方法 - Google Patents

複金属シアン化物触媒、その製造方法およびそれを用いるポリオールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004114037A
JP2004114037A JP2003327513A JP2003327513A JP2004114037A JP 2004114037 A JP2004114037 A JP 2004114037A JP 2003327513 A JP2003327513 A JP 2003327513A JP 2003327513 A JP2003327513 A JP 2003327513A JP 2004114037 A JP2004114037 A JP 2004114037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
salt
solution
metal cyanide
metal salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003327513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004114037A5 (ja
JP4949605B2 (ja
Inventor
Bi Le-Khac
ビ・レ−カック
Wan Wei
ウェイ・ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Antwerpen NV
Bayer AG
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer Antwerpen NV
Bayer AG
Bayer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Antwerpen NV, Bayer AG, Bayer Corp filed Critical Bayer Antwerpen NV
Publication of JP2004114037A publication Critical patent/JP2004114037A/ja
Publication of JP2004114037A5 publication Critical patent/JP2004114037A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4949605B2 publication Critical patent/JP4949605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/165Polymer immobilised coordination complexes, e.g. organometallic complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/24Nitrogen compounds
    • B01J27/26Cyanides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1805Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • B01J31/2226Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
    • B01J31/223At least two oxygen atoms present in one at least bidentate or bridging ligand
    • B01J31/2234Beta-dicarbonyl ligands, e.g. acetylacetonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/10Polymerisation reactions involving at least dual use catalysts, e.g. for both oligomerisation and polymerisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/02Compositional aspects of complexes used, e.g. polynuclearity
    • B01J2531/0202Polynuclearity
    • B01J2531/0205Bi- or polynuclear complexes, i.e. comprising two or more metal coordination centres, without metal-metal bonds, e.g. Cp(Lx)Zr-imidazole-Zr(Lx)Cp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/20Complexes comprising metals of Group II (IIA or IIB) as the central metal
    • B01J2531/26Zinc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/827Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/845Cobalt
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 オキシアルキル化反応において許容される触媒活性を有し、一方で、高分子量テール濃度が減少したポリオールを製造することができる複金属シアン化物触媒。
【解決手段】 触媒を形成させるために充分な条件下で、i)少なくとも1種の金属塩、ii)少なくとも1種の金属シアン化物塩、iii)少なくとも1種の有機錯体配位子、iv)少なくとも1種のアルカリ金属塩、および任意に v)少なくとも1種の官能化ポリマーを組み合わせることを含んでなる、複金属シアン化物触媒の製造方法、並びに該方法により製造された複金属シアン化物触媒。
【選択図】なし

Description

 本発明は、ポリオールを製造するために使用することができる複金属シアン化物(「DMC」)触媒に関する。本発明は、DMC触媒の製造方法にも関する。本発明は、さらに、本発明の方法により製造したDMC触媒の存在下でのアルキレンオキシドの重合方法に関する。
 ポリオキシアルキレンポリオールの製造において、活性水素原子を有する出発化合物は、適当な触媒の存在下でアルキレンオキシドを用いてオキシアルキル化される。長年、塩基触媒およびDMC触媒が、ポリオキシアルキレンポリオールを製造するためのオキシアルキル化反応で使用されている。塩基触媒オキシアルキル化は、低分子量出発化合物(例えばプロピレングリコールまたはグリセリン)とアルキレンオキシド(例えばエチレンオキシドまたはプロピレンオキシド)との、塩基触媒(例えば水酸化カリウム(KOH))の存在下での、ポリオキシアルキレンポリオールを形成するオキシアルキル化を含む。
 塩基触媒オキシアルキル化反応での、プロピレンオキシドおよび或る他のアルキレンオキシドは、不飽和アルコールを生ずる競合内部再配列を受けやすい。例えば、プロピレンオキシドを使用するオキシアルキル化反応を触媒するために、KOHが使用される場合、得られる生成物は、アリールアルコールで開始された単官能性不純物を含有し得る。ポリオールの分子量が上昇するにつれて、異性化反応はより優勢になる。その結果として、KOHを使用して製造される当量800またはそれ以上のポリ(プロピレンオキシド)生成物は、かなりの量の単官能性不純物を有する傾向がある。単官能性不純物は、平均官能価を減少させる傾向、およびポリオールの分子量分布をひろげる傾向がある。
 塩基触媒と異なりDMC触媒は、プロピレンオキシドの異性化を重大には促進しない。その結果としてDMC触媒は、低い不飽和値、および相対的に高分子量を有するポリオールを製造するために使用することができる。DMC触媒を、ポリウレタン塗料、エラストマー、シーラント、フォームおよび接着剤のような用途に有用なポリエーテル、ポリエステルおよびポリエーテルエステルポリオールを製造するために使用することができる。
 しかしながらDMC触媒オキシアルキル化反応は、少量の高分子量ポリオール不純物(典型的に100,000Daを超える分子量)を生ずることが知られている。これらの高分子量不純物は、しばしば「高分子量テール(tail)」と称される。エラストマーおよび他の系において、高分子量テールは、強度および弾性率の性質の原因であるハードセグメント相およびハードセグメント配置に干渉し得る。ポリウレタフォーム系において、例えば高分子量テールを有するポリオールは、コース(course)フォームセル、非常に圧縮されたフォームまたは弱いフォームを生じるか、またはフォームのつぶれの一因となる。
 DMC触媒は、既知であり、例えば米国特許第3,278,457号明細書、同第3,278,459号明細書、同第3,289,505号明細書、同第3,427,256号明細書、同第4,477,589号明細書、同第5,158,922号明細書、同第5,470,813号明細書、同第5,482,908号明細書、同第5,545,601号明細書、同第5,627,122号明細書および同第6,423,662号明細書、並びに国際公開第01/04180号パンフレットおよび同第02/09875号パンフレットに記載されている。DMC触媒は、典型的に、金属塩水溶液と金属シアン化物塩水溶液とを、有機錯体配位子の存在下で混合することにより製造される。これら2つの溶液を一緒に混合したときに、沈殿物が形成する。得られる沈殿物は分離され、次いで洗浄される。
 先行技術は、DMC触媒の製造中に、アルカリ金属塩が触媒に組み込まれると教示する。Huang らによる "Controlled Ring-Opening Polymerization of Propylene Oxide Catalyzed by Double Metal-Cyanide Complex", Journal of Polymer Science, 第40巻, 第1144頁(2002年);米国特許第3,278,457号明細書, 第5欄, 第40〜44行;および国際公開第02/09875号パンフレット, 第5頁, 第5〜12行参照。先行技術はまた、これらの吸蔵イオンは、DMC触媒の製造の際に除去しなければならないと教示する。Huang ら, 第1144頁;米国特許第3,278,457号明細書, 第5欄, 第57〜58行;および国際公開第02/09875号パンフレット, 第5頁, 第5〜12行参照。例えば、米国特許第6,423,662号明細書(第6欄, 第47〜50行)、国際公開第01/04180号パンフレット(第8頁, 第17〜19行)および米国特許第3,278,457号明細書(第5欄, 第45〜58行)は、これら吸蔵イオンのすべてを本質的に除去するために、DMCの製造の際に形成される沈殿物をできるだけ完全に洗浄することを当業者に教示する。
米国特許第3,278,457号明細書 米国特許第6,423,662号明細書 国際公開第01/04180号パンフレット 国際公開第02/09875号パンフレット Huang らによる "Controlled Metal-Cyanide Complex", Journal of Polymer Science, 第40巻, 第1144頁(2002年)
 従って本発明が解決しようとする課題は、オキシアルキル化反応において許容される触媒活性を有し、一方で、高分子量テール濃度が減少したポリオールを製造することができるDMC触媒を提供することである。
 本発明は、i)少なくとも1種の金属塩、ii)少なくとも1種の金属シアン化物塩、iii)少なくとも1種の有機錯体配位子、iv)少なくとも1種のアルカリ金属塩、および任意に v)少なくとも1種の官能化ポリマーを組み合わせることを含んでなる、DMC触媒の製造方法に関する。
 本発明は、本発明の方法により製造されたDMC触媒の存在下におけるポリオールの製造方法にも関する。
 本発明は、以下の一般式(I):
Figure 2004114037
により表されるDMC触媒にも関する。
 驚くべきことに、本発明の方法により製造した(好ましくは少なくとも1種のアルカリ金属ハロゲン化物を用いて製造した)DMC触媒は、許容される活性を有し、オキシアルキル化反応を触媒するために使用することができる。
 従って、本発明の方法により製造したDMC触媒を、高分子量テール濃度が減少したポリオールを製造するために使用することができる。
発明を実施するための形態
 第1の側面において本発明は、触媒を形成させるために充分な条件下で、i)少なくとも1種の金属塩、ii)少なくとも1種の金属シアン化物塩、iii)少なくとも1種の有機錯体配位子、iv)少なくとも1種のアルカリ金属塩、および任意に v)少なくとも1種の官能化ポリマーを組み合わせることを含んでなる、DMC触媒の製造方法である。
 第2の側面において本発明は、ポリオールを形成させるために充分な条件下で、i)活性水素原子を有する少なくとも1種の出発化合物と、ii)少なくとも1種のオキシドとを、iii)本発明の方法により製造された少なくとも1種のDMC触媒の存在下で反応させることを含んでなるポリオールの製造方法である。
 別の側面において本発明は、一般式:
Figure 2004114037
〔式中、
 M1は、少なくとも1種の金属塩を表し、
 M2は、少なくとも1種の金属シアン化物塩を表し、
 M3は、少なくとも1種の遷移金属塩を表し、
 M4は、少なくとも1種のアルカリ金属塩を表し、
 L1は、少なくとも1種の有機錯体配位子を表し、
 L2は、任意のものであり、少なくとも1種の官能化ポリマーを表し得る、
 x、x'、yおよびzは、整数であり、DMC触媒が電気的中性であるように選択される。〕
で表されるDMC触媒である。
 さらに別の側面において本発明は、i)活性水素原子を有する少なくとも1種の出発化合物と、ii)少なくとも1種のオキシドとを、iii)一般式:
Figure 2004114037
〔式中、
 M1は、少なくとも1種の金属塩を表し、
 M2は、少なくとも1種の金属シアン化物塩を表し、
 M3は、少なくとも1種の遷移金属塩を表し、
 M4は、少なくとも1種のアルカリ金属塩を表し、
 L1は、少なくとも1種の有機錯体配位子を表し、
 L2は、任意のものであり、少なくとも1種の官能化ポリマーを表し得る、
 x、x'、yおよびzは、整数であり、DMC触媒が電気的中性であるように選択される。〕
で表される少なくとも1種のDMC触媒の存在下で、反応させることを含んでなるポリオールの製造方法である。
 あらゆる金属塩を、本発明において使用することができる。好ましくは、技術分野で既知の水溶性金属塩を、本発明において使用する。本発明において有用な金属塩の例は、例えば塩化亜鉛、臭化亜鉛、酢酸亜鉛、セチルアセトン酸亜鉛(zinc cetylacetonate)、安息香酸亜鉛、硝酸亜鉛、プロピオン酸亜鉛、ギ酸亜鉛、硫酸鉄(II)、臭化鉄(II)、塩化コバルト(II)、チオシアン酸コバルト(II)、ギ酸ニッケル(II)、硝酸ニッケル(II)およびこれらの混合物を含む。
 あらゆる金属シアン化物塩を、本発明において使用することができる。本発明において使用し得る金属シアン化物塩の例は、例えばシアノ金属酸塩および水溶性金属シアン化物塩を含む。好ましくは、技術分野で既知の水溶性金属シアン化物塩を、本発明において使用する。本発明において有用な金属シアン化物塩は、例えばヘキサシアノコバルト(III)酸カリウム、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム、ヘキサシアノ鉄(III)酸カリウム、ヘキサシアノイリジウム(III)酸リチウム、ヘキサシアノコバルト(III)酸リチウム、ヘキサシアノコバルト(III)酸ナトリウムおよびヘキサシアノコバルト(III)酸セシウムを含む。
 本発明の金属塩を、好ましくは本発明の金属シアン化物塩と組み合わせて、DMC化合物を形成させる。本発明において有用なDMC化合物は、例えばヘキサシアノコバルト(III)酸亜鉛、ヘキサシアノイリジウム(III)酸亜鉛、ヘキサシアノ鉄(II)酸亜鉛、ヘキサシアノ鉄(III)酸亜鉛、ヘキサシアノコバルト酸亜鉛、ヘキサシアノコバルト(III)酸コバルト(II)およびヘキサシアノ鉄(II)ニッケル(II)を含む。ヘキサシアノコバルト酸亜鉛が特に好ましい。
 あらゆる有機錯体配位子を、本発明において使用することができる。本発明において有用な有機錯体配位子は、既知であり、例えば米国特許第3,409,109号明細書、同第3,829,505号明細書、同第3,941,849号明細書、同第5,158,922号明細書および同第5,470,813号明細書、欧州特許第700 949号明細書(EP 700 949)、同第761 708号明細書、同第743 093号明細書、国際公開第97/40086号パンフレットおよび特許第4145123号明細書(JP 4145123)に記載されている。本発明において有用な有機錯体配位子は、例えば酸素、窒素、リンまたは硫黄のようなヘテロ原子を有し、DMC化合物と錯体を形成することができる水溶性有機化合物を含む。
 本発明において有用で適切な有機錯体配位子は、例えばアルコール、アルデヒド、ケトン、エーテル、エステル、アミド、尿素、ニトリル、スルフィドおよびこれらの混合物を含む。本発明において有用で好ましい有機錯体配位子は、水溶性脂肪族アルコール、例えばエタノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、sec-ブタノールまたはt-ブタノールを含む。t-ブタノールが特に好ましい。
 あらゆるアルカリ金属を、本発明において使用することができる。好ましくはアルカリ金属ハロゲン化物を、本発明において使用する。より好ましくは塩化ナトリウム、臭化ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、塩化リチウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、塩化カリウム、臭化カリウム、ヨウ化カリウムおよびこれらの混合物を、本発明において使用する。
 本発明において使用する有機錯体配位子およびアルカリ金属塩の相対量は、変化し得る。当業者は、これらの量を変更することにより、触媒活性、ポリオール粘度などを制御することができる。本発明の方法により製造されたDMC触媒は、DMC触媒の全質量を基準に、好ましくは約0.1〜約10質量%、より好ましくは約0.4〜約6質量%、最も好ましくは約1〜約3質量%の範囲の量で存在するアルカリ金属塩少なくとも1種から構成されている。
 本発明のDMC触媒は、任意に、少なくとも1種の官能化ポリマーを含み得る。「官能化ポリマー」とは、酸素、窒素、硫黄、リンまたはハロゲンを含む1種またはそれ以上の官能基を有するポリマーまたはその塩として定義される。本発明において有用な官能化ポリマーの例は、例えばポリエーテル;ポリエステル;ポリカーボネート;ポリアルキレングリコールソルビタンエステル;ポリアルキレングリコールグリシジルエーテル;ポリアクリルアミド;アクリルアミド-アクリル酸コポリマー、ポリアクリル酸、アクリル酸-マレイン酸コポリマー、N-ビニルピロリドン-アクリル酸コポリマー、アクリル酸-スチレンコポリマーまたはそれらの塩;マレイン酸、スチレンおよび無水マレイン酸のコポリマー、およびそれらの塩;分枝鎖エトキシル化アルコールから構成されているブロックコポリマー;アルコキシル化アルコール、例えば Shell Chemical Company から市販されている NEODOL;ポリエーテル;ポリアクリロニトリル;ポリアルキルアクリレート;ポリアルキルメタクリレート;ポリビニルメチルエーテル;ポリビニルエチルエーテル;ポリ酢酸ビニル;ポリビニルアルコール;ポリ-N-ビニルピロリドン;ポリビニルメチルケトン;ポリ(4-ビニルフェノール);オキサゾリンポリマー;ポリアルキレンイミン;ヒドロキシエチルセルロース;ポリアセタール;グリシジルエーテル;グリコシド;多価アルコールのカルボン酸エステル;胆汁酸またはその塩、エステル若しくはアミド;シクロデキストリン;リン化合物;不飽和カルボン酸エステル、並びにイオン表面-または界面活性化合物を含む。ポリエーテルポリオールを好ましくは使用する。
 官能化ポリマーは、使用する場合、DMC触媒の全質量を基準に約2〜約80質量%の範囲、好ましくは約5〜約70質量%の範囲、より好ましくは約10〜約60質量%の範囲の量でDMC触媒中に存在する。
 金属塩、金属シアン化物塩、有機錯体配位子、アルカリ金属塩、および任意に官能化ポリマーを組み合わせることは、技術分野で既知のあらゆる方法により成し遂げることができる。そのような方法は、例えば沈殿、分散および初期湿潤を含む。好ましくは本発明の方法は、化学量論過剰(即ち、金属シアン化物塩のモル量を基準に少なくとも50モル%)で使用される、少なくとも1種の金属塩の水溶液と、少なくとも1種の金属シアン化物塩、少なくとも1種のアルカリ金属塩、および任意に少なくとも1種の官能化ポリマーの水溶液とを、少なくとも1種の有機錯体配位子の存在下で混合する、沈殿法を使用することを含む。
 アルカリ金属塩を、金属塩水溶液若しくは金属シアン化物塩水溶液のいずれにも、または両方の溶液若しくは2つの溶液を組み合わせた後の混合液に添加することができる。好ましくはアルカリ金属塩を、金属塩水溶液に添加する。有機錯体配位子を、金属塩水溶液若しくは金属シアン化物塩水溶液のいずれにも、または両方の溶液若しくは2つの溶液を組み合わせた後の混合液に添加することができ、あるいはそれを、沈殿の形成後に添加することができる。官能化ポリマーを、金属塩水溶液若しくは金属シアン化物塩水溶液のいずれにも、または両方の溶液若しくは2つの溶液を組み合わせた後の混合液に添加することができ、あるいはそれを、沈殿の形成後に添加することができる。
 反応物質を、技術分野で既知のあらゆる混合法を使用して、例えば単純混合、高剪断混合または均一化(homogenization)により混合する。好ましくは反応物質を、ほぼ室温から約80℃の範囲の温度で単純混合により組み合わせる。沈殿物は、反応物質を混合したときに形成する。
 得られる沈殿物を、懸濁液から既知の技術、例えば遠心分離、濾過、加圧濾過、デカンテーション、相分離または水分離により分離する。
 分離沈殿物を、好ましくは、水および/または好ましくは水および少なくとも1種の有機錯体配位子から構成されている混合物で、少なくとも1回洗浄する。より好ましくはこの混合物は、水、少なくとも1種の有機錯体配位子および少なくとも1種のアルカリ金属塩から構成されている。最も好ましくはこの混合物は、水、少なくとも1種の有機錯体配位子、少なくとも1種のアルカリ金属塩および少なくとも1種の官能化ポリマーから構成されている。
 好ましくは分離沈殿物を、既知の技術、例えば遠心分離、濾過、加圧濾過、デカンテーション、相分離または水分離により洗浄混合物から取り出す。好ましくは濾過沈殿物を、好ましくは少なくとも1種の有機錯体配位子から構成されている混合物を用いて、少なくとも1回洗浄する。より好ましくはこの混合物は、水、少なくとも1種の有機錯体配位子および少なくとも1種のアルカリ金属塩から構成されている。最も好ましくはこの混合物は、水、少なくとも1種の有機錯体配位子、少なくとも1種のアルカリ金属塩および少なくとも1種の官能化ポリマーから構成されている。
 本発明は、本発明の方法により製造したDMC触媒の存在下におけるポリオールの製造方法にも関する。
 活性水素原子を有するあらゆる出発化合物を、本発明において使用することができる。本発明において有用な出発化合物は、18〜2,000の間、好ましくは32〜2,000の間の数平均分子量を有する化合物を含み、これらは1〜8個のヒドロキシル基を有する。本発明において使用し得る出発化合物の例は、例えばポリオキシプロピレンポリオール、ポリオキシエチレンポリオール、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、グリセロール、プロポキシル化グリセロール、トリプロピレングリコール、アルコキシル化アリル型アルコール、ビスフェノールA、ペンタエリトリトール、ソルビトール、スクロース、分解デンプン、水およびこれらの混合物を含む。
 DMC触媒の存在下でオキシドと共重合し得るモノマーまたはポリマーを、様々な種類のポリオールを製造するために、本発明の方法に含めることができる。アルコキシル化によるポリマー鎖の増成は、ランダムまたはブロックに成し遂げることができる。さらに通常のDMC触媒を使用して製造される、技術分野で既知のあらゆるコポリマーを、本発明の方法により製造されたDMC触媒を用いて製造することができる。
 あらゆるアルキレンオキシドを、本発明において使用することができる。本発明において好ましく使用されるアルキレンオキシドは、例えばエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドおよびこれらの混合物を含む。
 出発化合物のオキシアルキル化を、技術分野で既知のあらゆる方法、例えばバッチ法、半バッチ法または連続法で成し遂げることができる。オキシアルキル化を、約20〜200℃、好ましくは約40〜180℃、より好ましくは約50〜150℃の範囲の温度、および約0.0001〜約20barの全圧下で行う。オキシアルキル化反応において使用するDMC触媒量は、所定条件下において充分な反応制御が可能であるように選択される。オキシアルキル化反応のDMC触媒濃度は、製造すべきポリオールの全質量を基準に、典型的に約0.0005質量%〜約1質量%、好ましくは約0.001質量%〜約0.1質量%、より好ましくは約0.001〜約0.0025質量%の範囲である。
 本発明の方法により製造されるポリオールの数平均分子量は、約500〜約100,000g/mol、好ましくは約1,000〜約12,000g/mol、より好ましくは約2,000〜約8,000g/molの範囲である。本発明の方法により製造されるポリオールは、約1〜8、好ましくは約2〜6、より好ましくは約2〜3の平均ヒドロキシル官能価を有する。
 本発明のDMC触媒を、高分子量テール(400Kより大きい)の濃度が減少したポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの量は、あらゆる適当な方法により定量される。高分子量テール量を測定するために特に便利な方法は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)である。高分子量テールを測定するために適当な技術は、以下に、および例えば米国特許第6,013,596号に記載されている。
 以下、本発明の好ましい態様を記載する。
 1. 触媒を形成させるために充分な条件下で、
 i)少なくとも1種の金属塩、
 ii)少なくとも1種の金属シアン化物塩、
 iii)少なくとも1種の有機錯体配位子、
 iv)少なくとも1種のアルカリ金属塩、および
 v)任意に、少なくとも1種の官能化ポリマー
を組み合わせることを含んでなる、複金属シアン化物触媒の製造方法。
 2. 金属塩が、塩化亜鉛である前記第1項に記載の方法。
 3. 金属シアン化物塩が、ヘキサシアノコバルト(III)酸カリウムである前記第1項に記載の方法。
 4. 有機錯体配位子が、t-ブチルアルコールである前記第1項に記載の方法。
 5. アルカリ金属塩が、塩化カリウム、塩化ナトリウム、臭化ナトリウム、塩化リチウムまたは臭化リチウムである前記第1項に記載の方法。
 6. 官能化ポリマーが、複金属シアン化物触媒の全質量を基準に約2〜約98質量%の範囲の量で存在する前記第1項に記載の方法。
 7. 官能化ポリマーが、ポリエーテル;ポリエステル;ポリカーボネート;ポリアルキレングリコールソルビタンエステル;ポリアルキレングリコールグリシジルエーテル;ポリアクリルアミド;アクリルアミド-アクリル酸コポリマー、ポリアクリル酸、アクリル酸-マレイン酸コポリマー、N-ビニルピロリドン-アクリル酸コポリマー、アクリル酸-スチレンコポリマーまたはそれらの塩;マレイン酸、スチレンまたは無水マレイン酸のコポリマーまたはそれらの塩;ポリアクリロニトリル;ポリアルキルアクリレート;ポリアルキルメタクリレート;ポリビニルメチルエーテル;ポリビニルエチルエーテル;ポリ酢酸ビニル;ポリビニルアルコール;ポリ-N-ビニルピロリドン;ポリビニルメチルケトン;ポリ(4-ビニルフェノール);オキサゾリンポリマー;ポリアルキレンイミン;ヒドロキシエチルセルロース;ポリアセタール;グリシジルエーテル;グリコシド;多価アルコールのカルボン酸エステル;胆汁酸またはその塩、エステル若しくはアミド;シクロデキストリン;リン化合物;不飽和カルボン酸エステル、あるいはイオン表面-または界面活性化合物である前記第1項に記載の方法。
 8. 前記第1項に記載の方法により製造された複金属シアン化物触媒。
 9. 複金属シアン化物触媒の全質量を基準に約0.4〜約6質量%の範囲の量のアルカリ金属塩少なくとも1種から構成されている、前記第8項に記載の複金属シアン化物触媒。
 10. ポリオールを形成させるために充分な条件下で、
 i)活性水素原子を有する、少なくとも1種の出発化合物と、
 ii)少なくとも1種のオキシドとを、
 iii)前記第1項に記載の方法により製造された、少なくとも1種の複金属シアン化物触媒の存在下で、
組み合わせることを含んでなるポリオールの製造方法。
 11. 前記第10項に記載の方法により製造されたポリエーテルポリオール。
 12. 前記第10項に記載の方法により製造されたポリエステルポリオール。
 13. 前記第10項に記載の方法により製造されたポリエーテルエステルポリオール。
 14. 一般式:
Figure 2004114037
〔式中、
 M1は、少なくとも1種の金属塩を表し、
 M2は、少なくとも1種の金属シアン化物塩を表し、
 M3は、少なくとも1種の遷移金属塩を表し、
 M4は、少なくとも1種のアルカリ金属塩を表し、
 L1は、少なくとも1種の有機錯体配位子を表し、
 L2は、任意のものであり、少なくとも1種の官能化ポリマーを表し得る、
 x、x'、yおよびzは、整数であり、複金属シアン化物触媒が電気的中性であるように選択される。〕
で表される複金属シアン化物触媒。
 15. 金属塩が、塩化亜鉛である前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 16. 金属シアン化物塩が、ヘキサシアノコバルト(III)酸カリウムである前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 17. 有機錯体配位子が、t-ブチルアルコールである前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 18. アルカリ金属塩が、塩化カリウム、塩化ナトリウム、臭化ナトリウム、塩化リチウムまたは臭化リチウムである前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 19. 官能化ポリマーが、複金属シアン化物触媒の全質量を基準に約2〜約98質量%の範囲の量で存在する前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 20. 官能化ポリマーが、ポリエーテル;ポリエステル;ポリカーボネート;ポリアルキレングリコールソルビタンエステル;ポリアルキレングリコールグリシジルエーテル;ポリアクリルアミド;アクリルアミド-アクリル酸コポリマー、ポリアクリル酸、アクリル酸-マレイン酸コポリマー、N-ビニルピロリドン-アクリル酸コポリマー、アクリル酸-スチレンコポリマーまたはそれらの塩;マレイン酸、スチレンまたは無水マレイン酸のコポリマーまたはそれらの塩;ポリアクリロニトリル;ポリアルキルアクリレート;ポリアルキルメタクリレート;ポリビニルメチルエーテル;ポリビニルエチルエーテル;ポリ酢酸ビニル;ポリビニルアルコール;ポリ-N-ビニルピロリドン;ポリビニルメチルケトン;ポリ(4-ビニルフェノール);オキサゾリンポリマー;ポリアルキレンイミン;ヒドロキシエチルセルロース;ポリアセタール;グリシジルエーテル;グリコシド;多価アルコールのカルボン酸エステル;胆汁酸またはその塩、エステル若しくはアミド;シクロデキストリン;リン化合物;不飽和カルボン酸エステル、あるいはイオン表面-または界面活性化合物である前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 21. アルカリ金属塩が、複金属シアン化物触媒の全質量を基準に約0.4〜約6質量%の範囲の量で存在する前記第14項に記載の複金属シアン化物触媒。
 22. ポリオールを形成させるために充分な条件下で、
 i)活性水素原子を有する、少なくとも1種の出発化合物と、
 ii)少なくとも1種のオキシドとを、
 iii)前記第14項に記載の、少なくとも1種の複金属シアン化物触媒の存在下で、
組み合わせることを含んでなるポリオールの製造方法。
 23. 前記第22項に記載の方法により製造されたポリエーテルポリオール。
 24. 前記第22項に記載の方法により製造されたポリエステルポリオール。
 25. 前記第22項に記載の方法により製造されたポリエーテルエステルポリオール。
 以下の実施例は、本発明を説明するだけである。当業者は、本発明の意図および特許請求の範囲内にある多くの変法を理解するであろう。
 以下に示す実施例1〜16のいずれかにより製造されたDMC触媒は、DMCおよびプロポキシル化グリセリン出発物(ヒドロキシル価=240mg KOH/g)から構成されている活性化混合物に、プロピレンオキシドを4時間で付加することによりポリオキシプロピレントリオール(MW6000)を製造するために使用した。30ppmの触媒量を使用した。各生成物のヒドロキシル価、粘度および不飽和度を、標準的な方法により測定した。米国特許第6,013,596号(該教示を参照することにより本明細書に組み込む。)に記載されているようなゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)技術を、40,000から400,000を超える数平均分子量(Mn)のポリオール成分量を測定するために使用した。高分子量(HMW)テールの存在量(ppm)を記録し、それぞれの分子量範囲に対する触媒のHMWテール削減率(%)を、次式(以下、「式(1)」という。):
 削減率(%)={(比較例のHMWテール)−(本発明のDMC触媒で製造したポリオールのHMWテール)}×100%/(比較対照のHMWテール)
を使用して計算する。
(なお、還元率(%)が0より少ない場合、HMWテールの削減は達成されない)
 実施例1
 塩化ナトリウムおよびポリオキシプロピレンジオールを使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)および塩化ナトリウム(4g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液3を、分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(8g)を脱イオン水(50g)およびt-ブチルアルコール(2g)に溶解させることにより調製した。溶液2を、1,500rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、1,500rpmで20分間続けた。混合を停止させた。次いで溶液3を添加し、その後、ゆっくりと3分間攪拌した。
 反応混合物を、40psigで0.45μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)、脱イオン水(55g)および塩化ナトリウム(2g)の混合物中に再スラリー化し、1,500rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように濾過した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(1g)を添加し、生成物を上記のように濾過した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Co=9質量%、Zn=21.7質量%、Na=0.75質量%、Cl=6.1質量%。
 実施例2
 塩化リチウムおよびポリオキシプロピレンジオールを使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した。塩化リチウム(0.3g)を、この溶液に添加した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液3を、分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(8g)を脱イオン水(50g)およびt-ブチルアルコール(2g)に溶解させることにより調製した。溶液2を、1,500rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、1,500rpmで20分間続けた。混合を停止させた。溶液3を添加し、その後、ゆっくりと3分間攪拌した。
 反応混合物を、40psigで0.45μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)、脱イオン水(55g)および塩化リチウム(2g)の混合物中に再スラリー化し、1,500rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように濾過した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)および塩化リチウム(0.5g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(1g)を添加し、生成物を上記のように濾過した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Co=9.1質量%、Zn=21.9質量%、Li=0.15質量%、Cl=4.8質量%。
 実施例3
 臭化ナトリウムおよびポリオキシプロピレンジオールを使用するDMC触媒の製造:
 LiClの代りにNaBrを使用したこと以外は、実施例2の手順に従った。
 元素分析:Co=8.1質量%、Zn=21.9質量%、Na=0.48質量%、Cl=3.8質量%、Br=3.8質量%。
 実施例4
 臭化リチウムおよびポリオキシプロピレンジオールを使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した。臭化リチウム(4g)を、この溶液に添加した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液3を、分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(8g)を脱イオン水(50g)およびt-ブチルアルコール(2g)に溶解させることにより調製した。溶液2を、1,500rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、1,500rpmで20分間続けた。混合を停止させた。溶液3を添加し、その後、ゆっくりと3分間攪拌した。
 反応混合物を、40psigで0.45μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)および脱イオン水(55g)の混合物中に再スラリー化し、1,500rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように濾過した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(1g)を添加し、生成物を上記のように濾過した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Zn=23.4質量%、Co=10.8質量%、Li=<0.02質量%、Br=0.4質量%、Cl=3.6質量%。
 実施例5
 塩化ナトリウムおよびプロピレンオキシドとエチレンオキシドとのコポリマージオールを使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した。塩化ナトリウム(0.3g)をこの溶液に添加した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液3を、分子量4000のプロピレンオキシドとエチレンオキシドとのコポリマージオール(質量比80:20)(8g)を脱イオン水(50g)およびt-ブチルアルコール(2g)に溶解させることにより調製した。溶液2を、900rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、900rpmで20分間続けた。混合を停止させた。溶液3を添加し、その後、ゆっくりと3分間攪拌した。
 反応混合物を、40psigで0.45μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)、脱イオン水(55g)および塩化ナトリウム(2g)の混合物中に再スラリー化し、900rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量4000のジオール(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように濾過した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)および塩化ナトリウム(1g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。分子量4000のジオール(1g)を添加し、生成物を上記のように濾過した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Co=8.8質量%、Zn=20.3質量%、Na=2.4質量%。
 実施例6
 塩化カリウムおよびポリオキシプロピレンジオールを使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)および塩化カリウム(4.0g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液3を、分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(8g)を脱イオン水(50g)およびt-ブチルアルコール(2g)に溶解させることにより調製した。溶液2を、500rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、500rpmで20分間続けた。混合を停止させた。溶液3を添加し、その後、ゆっくりと3分間攪拌した。
 反応混合物を、40psigで0.45μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)および脱イオン水(55g)の混合物中に再スラリー化し、500rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量1000のジオール(2g)および塩化カリウム(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように分離した。ケークを、t-ブチルアルコール(125g)および脱イオン水(30g)中に再スラリー化し、500rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量1000のジオール(2g)および塩化カリウム(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように濾過した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。分子量1000のジオール(1g)を添加し、生成物を上記のように濾過した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Co=9.4質量%、Zn=20質量%、K=6.1質量%。
 実施例7
 塩化カリウム、ポリオキシプロピレンジオールおよび(スチレン-交互(alt)-マレイン酸、ナトリウム塩)ポリマー(水中30質量%)を使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)および塩化カリウム(4.0g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液3を、分子量1000のポリオキシプロピレンジオール(8g)を脱イオン水(50g)およびt-ブチルアルコール(2g)に溶解させることにより調製した。溶液2を、500rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、500rpmで20分間続けた。混合を停止させた。溶液3を添加し、その後、ゆっくりと3分間攪拌した。
 反応混合物を、40psigで0.45μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、塩化カリウム(2g)、t-ブチルアルコール(100g)、(スチレン-交互-マレイン酸、ナトリウム塩)ポリマー溶液(7g)および脱イオン水(55g)の混合物中に再スラリー化し、800rpmで20分間混合した。混合を停止させた。分子量1000のジオール(2g)を添加し、混合物をゆっくりと3分間攪拌した。触媒を上記のように分離した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。さらに分子量1000のジオール(1g)を添加し、生成物を上記のように濾過した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Co=10.1質量%、Zn=22.4質量%、K=1.86質量%。
 実施例8
 塩化カリウム、ポリオキシプロピレンジオールおよびポリ(メタクリル酸、ナトリウム塩)(水中30質量%)を使用するDMC触媒の製造:
 (スチレン-交互-マレイン酸、ナトリウム塩)ポリマー(水中30質量%溶液)の代りにポリ(メタクリル酸、ナトリウム塩)(水中30質量%溶液)を使用したこと以外は、実施例7の手順に従った。
 元素分析:Co=8質量%、Zn=21.6質量%、K=4.3質量%。
 実施例9
 官能化ポリマーを使用せずに、塩化ナトリウムを使用するDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した。塩化ナトリウム(0.3g)をこの溶液に添加した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液2を、800rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、800rpmで20分間続けた。混合を停止させた。
 反応混合物を、40psigで0.65μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)、脱イオン水(55g)および塩化ナトリウム(2g)の混合物中に再スラリー化し、800rpmで20分間混合した。混合を停止させた。触媒を上記のように分離した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)および塩化ナトリウム中に再スラリー化し、上記のように混合した。生成物を上記のように分離した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Zn=25.9質量%、Co=12質量%、Na=1.29質量%。
 実施例10(比較例)
 塩を使用せずに、官能化ポリマーを使用するDMC触媒の製造:
 NaClを添加しなかったこと以外は、実施例1の手順に従った。
 元素分析:Co=9質量%、Zn=21.6質量%、Cl=4.1質量%。
 実施例11、12および13(すべて比較例)
 塩を使用せずに、官能化ポリマーを使用するDMC触媒の製造:
 比較例11、12および13のためにDMC触媒を、NaClを添加しなかったこと以外は、実施例1の手順により製造した。
 元素分析:Co=10.3質量%、Zn=23.2質量%、Cl=4.0質量%、K=0.21質量%。
 実施例14(比較例)
 官能化ポリマーおよび塩を使用しないDMC触媒の製造:
 塩化亜鉛水溶液(62.5質量%のZnCl2 120g)を、1Lの攪拌反応器内で脱イオン水(230g)およびt-ブチルアルコール(38g)を用いて希釈した(溶液1)。ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)を、500mlビーカー内で脱イオン水(100g)およびt-ブチルアルコール(15.5g)を用いて溶解させた(溶液2)。溶液2を、800rpmで混合しながら45分で溶液1に添加した。反応温度を、反応中、加熱または冷却のために内部コイルを使用することにより50℃で維持した。添加後に混合を、800rpmで20分間続けた。混合を停止させた。
 反応混合物を、40psigで0.65μのナイロン膜を通じて濾過した。触媒ケークを、t-ブチルアルコール(100g)および脱イオン水(55g)の混合物中に再スラリー化し、800rpmで20分間混合した。混合を停止させた。触媒を上記のように分離した。ケークを、t-ブチルアルコール(144g)中に再スラリー化し、上記のように混合した。生成物を上記のように分離した。得られた触媒残分を、真空オーブン内60℃、30インチ(Hg)で恒量まで乾燥させた。
 元素分析:Co=12.4質量%、Zn=26.8質量%。
 実施例15
 塩化ナトリウムおよび NEODOL-(EO)m-IBOのブロックコポリマーを使用するDMC触媒の製造:
 分子量1000のジオールの代りに NEODOL-(EO)m-IBOのブロックコポリマーを使用したこと以外は、実施例5の手順に従った。該ブロックコポリマーは、出発物として NEODOL(Shell Chemical Company から市販)、および本質的に米国特許第5,482,908号(該教示を参照することにより本明細書中に組み込む。)の方法により製造したDMC触媒を使用して調製し、分子量約1000を有するポリオキシエチレンを製造した。このジブロックコポリマーを、イソブチレンオキシド1−2ユニットにより末端封鎖した。
 実施例16(比較例)
 ヘキサシアノコバルト酸亜鉛/t-ブチルアルコールおよびポリオキシプロピレンジオールを使用するDMC触媒の製造:
 NaClを添加しなかったこと以外は、実施例1の手順に従った。
 元素分析:Co=9質量%、Zn=21.6質量%。
 表1に示されるように、実施例1〜5で製造(アルカリ金属塩および官能化ポリマーを用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、高分子量テールの許容量を有するポリオールを製造するために使用することができる。
Figure 2004114037
 表2に示されるように、実施例1〜5で製造(アルカリ金属塩および官能化ポリマーを用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、実施例10(比較例)で製造したようなアルカリ金属塩を用いずに官能化ポリマーを用いて製造したDMC触媒の存在下で製造されたポリオールに比べて、高分子量テール量が削減されているポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの削減率(%)は、式(1)により定めた。
Figure 2004114037
 表3に示されるように、実施例6で製造(アルカリ金属塩および官能化ポリマーを用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、実施例11(比較例)で製造したような、アルカリ金属塩を用いずに官能化ポリマーを用いて製造したDMC触媒の存在下で製造されたポリオールに比べて、高分子量テール量が削減されているポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの削減率(%)は、式(1)により定めた。
Figure 2004114037
 表4に示されるように、実施例7で製造(アルカリ金属塩および官能化ポリマーを用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、実施例12(比較例)で製造したような、アルカリ金属塩を用いずに官能化ポリマーを用いて製造したDMC触媒の存在下で製造されたポリオールに比べて、高分子量テール量が削減されているポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの削減率(%)は、式(1)により定めた。
Figure 2004114037
 表5に示されるように、実施例8で製造(アルカリ金属塩および官能化ポリマーを用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、実施例13(比較例)で製造したような、アルカリ金属塩を用いずに官能化ポリマーを用いて製造したDMC触媒の存在下で製造されたポリオールに比べて、高分子量テール量が削減されているポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの削減率(%)は、式(1)により定めた。
Figure 2004114037
 表6に示されるように、実施例9で製造(官能化ポリマーを用いずにアルカリ金属塩を用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、実施例14(比較例)で製造したような、官能化ポリマーおよびアルカリ金属塩を用いずに製造したDMC触媒の存在下で製造されたポリオールに比べて、高分子量テール量が削減されているポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの削減率(%)は、式(1)により定めた。
Figure 2004114037
 表7に示されるように、実施例15で製造(アルカリ金属塩および官能化ポリマーを用いて製造)したような、本発明の方法により製造したDMC触媒は、実施例16(比較例)で製造したような、アルカリ金属塩を用いずに官能化ポリマーを用いて製造したDMC触媒の存在下で製造されたポリオールに比べて、高分子量テール量が削減されているポリオールを製造するために使用することができる。高分子量テールの削減率(%)は、式(1)により定めた。
Figure 2004114037

Claims (4)

  1.  触媒を形成させるために充分な条件下で、
     i)少なくとも1種の金属塩、
     ii)少なくとも1種の金属シアン化物塩、
     iii)少なくとも1種の有機錯体配位子、
     iv)少なくとも1種のアルカリ金属塩、および
     v)任意に、少なくとも1種の官能化ポリマー
    を組み合わせることを含んでなる、複金属シアン化物触媒の製造方法。
  2.  請求項1に記載の方法により製造された複金属シアン化物触媒。
  3.  ポリオールを形成させるために充分な条件下で、
     i)活性水素原子を有する、少なくとも1種の出発化合物と、
     ii)少なくとも1種のオキシドとを、
     iii)請求項1に記載の方法により製造された、少なくとも1種の複金属シアン化物触媒の存在下で、
    組み合わせることを含んでなるポリオールの製造方法。
  4.  一般式:
    Figure 2004114037
    〔式中、
     M1は、少なくとも1種の金属塩を表し、
     M2は、少なくとも1種の金属シアン化物塩を表し、
     M3は、少なくとも1種の遷移金属塩を表し、
     M4は、少なくとも1種のアルカリ金属塩を表し、
     L1は、少なくとも1種の有機錯体配位子を表し、
     L2は、任意のものであり、少なくとも1種の官能化ポリマーを表し得る、
     x、x'、yおよびzは、整数であり、複金属シアン化物触媒が電気的中性であるように選択される。〕
    で表される複金属シアン化物触媒。
JP2003327513A 2002-09-20 2003-09-19 複金属シアン化物触媒、その製造方法およびそれを用いるポリオールの製造方法 Expired - Fee Related JP4949605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/251,155 US6696383B1 (en) 2002-09-20 2002-09-20 Double-metal cyanide catalysts which can be used to prepare polyols and the processes related thereto
US10/251155 2002-09-20

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004114037A true JP2004114037A (ja) 2004-04-15
JP2004114037A5 JP2004114037A5 (ja) 2006-11-02
JP4949605B2 JP4949605B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=31495451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003327513A Expired - Fee Related JP4949605B2 (ja) 2002-09-20 2003-09-19 複金属シアン化物触媒、その製造方法およびそれを用いるポリオールの製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (3) US6696383B1 (ja)
EP (1) EP1400281B1 (ja)
JP (1) JP4949605B2 (ja)
KR (1) KR101065163B1 (ja)
CN (2) CN101077480A (ja)
AT (1) ATE475479T1 (ja)
BR (1) BR0304147B1 (ja)
CA (1) CA2441185C (ja)
DE (1) DE60333524D1 (ja)
ES (1) ES2347868T3 (ja)
HK (1) HK1065739A1 (ja)
MX (1) MXPA03008434A (ja)
PL (1) PL362241A1 (ja)
RU (1) RU2341328C2 (ja)
SG (1) SG107154A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517511A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 多金属シアニド化合物の製造方法
KR101129344B1 (ko) 2009-08-18 2012-03-26 부산대학교 산학협력단 나노 크기 이중금속 혹은 다중금속 시안염 촉매 및 그 제조방법
KR101209763B1 (ko) * 2010-11-03 2012-12-06 금호석유화학 주식회사 에폭시 개환중합반응용 촉매계
KR101250954B1 (ko) * 2010-12-15 2013-04-04 금호석유화학 주식회사 에폭시 개환중합반응용 현탁촉매 및 이를 이용한 폴리올의 중합방법

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19834573A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-03 Bayer Ag Doppelmetallcyanid-Katalysatoren für die Herstellung von Polyetherpolyolen
DE19905611A1 (de) * 1999-02-11 2000-08-17 Bayer Ag Doppelmetallcyanid-Katalysatoren für die Herstellung von Polyetherpolyolen
US6696383B1 (en) * 2002-09-20 2004-02-24 Bayer Polymers Llc Double-metal cyanide catalysts which can be used to prepare polyols and the processes related thereto
US7001634B2 (en) * 2002-11-07 2006-02-21 Bayer Materialscience Llc Process for suppressing the foaming of an aqueous system
US20060058182A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Combs George G Processes for the preparation of double metal cyanide (DMC) catalysts
CN100415647C (zh) * 2006-09-05 2008-09-03 黎明化工研究院 水溶性金属氰化物盐制备工艺
EP2365019A1 (de) 2010-03-13 2011-09-14 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
US20110230581A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Bayer Materialscience Llc Process for the production of polyether polyols with a high ethylene oxide content
ES2525022T3 (es) 2010-12-20 2014-12-16 Bayer Intellectual Property Gmbh Procedimiento para la preparación de polioléteres
KR101404702B1 (ko) 2011-03-08 2014-06-17 에스케이이노베이션 주식회사 에테르 결합 단위체를 함유한 이산화탄소/에폭사이드 공중합체의 제조 방법
CN102179262B (zh) * 2011-03-28 2016-05-11 河北工业大学 一种聚碳酸酯合成用双金属氰化物催化剂的制备方法
WO2013070227A1 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable composition of a polymer having silyl groups
CN104066509B (zh) 2011-11-10 2016-12-21 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 可湿气固化的有机聚硅氧烷组合物
CA2859356A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Momentive Performance Materials, Inc. Moisture curable organopolysiloxane compositions
KR101804832B1 (ko) 2011-12-15 2017-12-05 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 수분 경화성 오가노폴리실록산 조성물
CN104136118A (zh) 2011-12-29 2014-11-05 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 可湿固化的有机聚硅氧烷组合物
KR101375507B1 (ko) 2012-04-18 2014-03-19 부산대학교 산학협력단 금속 산화물 담지 금속시안염 촉매, 그 제조 방법 및 이를 사용하는 폴리에테르 폴리올 제조방법
EP3378905A1 (en) 2013-02-15 2018-09-26 Momentive Performance Materials Inc. Antifouling system comprising silicone hydrogel
US9562134B2 (en) * 2013-03-12 2017-02-07 Covestro Llc Catalyst for the production of polyols having lower amounts of high molecular weight tail
TW201434882A (zh) 2013-03-13 2014-09-16 Momentive Performance Mat Inc 可濕氣固化之有機聚矽氧烷組成物
WO2014183029A2 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Momentive Performance Materials Inc. Non-metal catalyzed room temperature moisture curable organopolysiloxane compositions
CA2931839A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 Momentive Performance Materials Inc Moisture curable compound with metal-arene complexes
WO2016137881A1 (en) 2015-02-23 2016-09-01 King Industries Curable coating compositions of silane functional polymers
CN106423270B (zh) * 2015-08-12 2019-02-19 中国石油化工股份有限公司 脂肪酸甲酯乙氧基化催化剂的合成方法
JP6510098B1 (ja) 2018-02-14 2019-05-08 Agc株式会社 ポリウレタンフォーム製造用組成物、ポリオールシステム液及びポリウレタンフォームの製造方法
US11820861B2 (en) * 2018-12-21 2023-11-21 Dow Global Technologies Llc Polyether polymerization process
ES2961155T3 (es) * 2019-02-28 2024-03-08 Dow Global Technologies Llc Proceso de polimerización de poliéter
EP3741788A1 (de) 2019-05-24 2020-11-25 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyoxyalkylenpolyol-mischungen
CN113881032B (zh) * 2020-07-01 2023-08-29 中国石油化工股份有限公司 一种负载型金属氰化络合物催化剂及其制备方法和应用
CN114133416B (zh) * 2020-09-03 2024-06-25 万华化学集团股份有限公司 一种dmc催化剂的制备方法及由其制备的dmc催化剂
CN118647645A (zh) * 2022-01-28 2024-09-13 国际壳牌研究有限公司 用于聚醚多元醇纯化和制备的方法
CN114516953A (zh) * 2022-03-07 2022-05-20 中国科学院过程工程研究所 一种可分离回收的双金属氰化物催化剂及其制备方法与应用
EP4279534A1 (en) 2022-05-20 2023-11-22 PCC ROKITA Spolka Akcyjna A method for producing low unsaturation level oxyalkylates, an oxyalkylate, a use thereof and a polyurethane foam

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185433A (ja) * 1982-03-31 1983-10-29 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 複シアン化金属型化合物、それらの製造方法ならびに触媒懸濁物
JPH07196778A (ja) * 1993-11-23 1995-08-01 Arco Chem Technol Lp 二金属シアン化物錯体触媒及びその製造方法ならびに前記触媒を用いてエポキシドポリマーを製造する方法
JP2001519467A (ja) * 1997-10-13 2001-10-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリエーテルポリオールを製造するための改良された複金属シアン化物触媒

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3278459A (en) 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
US3427256A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanide complex compounds
US3278457A (en) 1963-02-14 1966-10-11 Gen Tire & Rubber Co Method of making a polyether using a double metal cyanide complex compound
GB1063525A (en) 1963-02-14 1967-03-30 Gen Tire & Rubber Co Organic cyclic oxide polymers, their preparation and tires prepared therefrom
US3289505A (en) 1965-06-09 1966-12-06 John W Pyke Adjustable centering fixture for use in machining long tubular work pieces
US3829505A (en) 1970-02-24 1974-08-13 Gen Tire & Rubber Co Polyethers and method for making the same
US3941849A (en) 1972-07-07 1976-03-02 The General Tire & Rubber Company Polyethers and method for making the same
JPS52145123A (en) 1976-05-25 1977-12-02 Kubota Ltd Float arrangements for rice transplanting machine
AU552988B2 (en) 1982-03-31 1986-06-26 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Polymerizing epoxides and catalyst suspensions for this
JP2653236B2 (ja) 1990-10-05 1997-09-17 旭硝子株式会社 ポリエーテル化合物の製造方法
JPH0517569A (ja) 1991-07-08 1993-01-26 Asahi Glass Co Ltd ポリエーテル類の製造方法
JP3085740B2 (ja) 1991-07-17 2000-09-11 旭硝子株式会社 ポリエーテル類の製造方法
US5158922A (en) * 1992-02-04 1992-10-27 Arco Chemical Technology, L.P. Process for preparing metal cyanide complex catalyst
US5712216A (en) 1995-05-15 1998-01-27 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide complex catalysts
US5482908A (en) 1994-09-08 1996-01-09 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide catalysts
US5627122A (en) 1995-07-24 1997-05-06 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide complex catalysts
US5545601A (en) 1995-08-22 1996-08-13 Arco Chemical Technology, L.P. Polyether-containing double metal cyanide catalysts
US5777177A (en) * 1996-02-07 1998-07-07 Arco Chemical Technology, L.P. Preparation of double metal cyanide-catalyzed polyols by continuous addition of starter
US5693584A (en) 1996-08-09 1997-12-02 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide catalysts
US5714428A (en) 1996-10-16 1998-02-03 Arco Chemical Technology, L.P. Double metal cyanide catalysts containing functionalized polymers
DE19709031A1 (de) * 1997-03-06 1998-09-10 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Doppelmetallcyanidkatalysatoren
DE19809539A1 (de) 1998-03-05 1999-09-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Doppelmetallcyanidkatalysatoren
US6063897A (en) * 1998-05-05 2000-05-16 Arco Chemical Technology, L.P. Acid-treated double metal cyanide complex catalysts
US6013596A (en) 1998-05-18 2000-01-11 Arco Chemical Technology, L.P. Double metal cyanide catalysts containing cyclic, bidentate complexing agents
US6423662B1 (en) 1999-07-09 2002-07-23 Dow Global Technologies Inc. Incipient wetness method for making metal-containing cyanide catalysts
AR024682A1 (es) 1999-07-09 2002-10-23 Dow Chemical Co Metodo para la preparacion de catalizadores de cianuro de metal mediante el uso de acidos policarboxilicos, y un proceso para polimerizar oxidos dealquileno.
DE19953546A1 (de) * 1999-11-08 2001-05-10 Bayer Ag Doppelmetallcyanid-Katalysatoren für die Herstellung von Polyetherpolyolen
EP1276563B1 (de) * 2000-04-20 2004-06-30 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur herstellung von dmc-katalysatoren
US6436867B1 (en) 2000-08-01 2002-08-20 Basf Corporation One-step synthesis of double metal cyanides
US6835801B2 (en) * 2002-07-19 2004-12-28 Bayer Antwerp, N.V. Activated starter mixtures and the processes related thereto
US6696383B1 (en) * 2002-09-20 2004-02-24 Bayer Polymers Llc Double-metal cyanide catalysts which can be used to prepare polyols and the processes related thereto

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185433A (ja) * 1982-03-31 1983-10-29 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 複シアン化金属型化合物、それらの製造方法ならびに触媒懸濁物
JPH07196778A (ja) * 1993-11-23 1995-08-01 Arco Chem Technol Lp 二金属シアン化物錯体触媒及びその製造方法ならびに前記触媒を用いてエポキシドポリマーを製造する方法
JP2001519467A (ja) * 1997-10-13 2001-10-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリエーテルポリオールを製造するための改良された複金属シアン化物触媒

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517511A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 多金属シアニド化合物の製造方法
KR101129344B1 (ko) 2009-08-18 2012-03-26 부산대학교 산학협력단 나노 크기 이중금속 혹은 다중금속 시안염 촉매 및 그 제조방법
KR101209763B1 (ko) * 2010-11-03 2012-12-06 금호석유화학 주식회사 에폭시 개환중합반응용 촉매계
KR101250954B1 (ko) * 2010-12-15 2013-04-04 금호석유화학 주식회사 에폭시 개환중합반응용 현탁촉매 및 이를 이용한 폴리올의 중합방법

Also Published As

Publication number Publication date
RU2341328C2 (ru) 2008-12-20
US20040116281A1 (en) 2004-06-17
HK1065739A1 (en) 2005-03-04
US6867162B2 (en) 2005-03-15
CN1331600C (zh) 2007-08-15
ES2347868T3 (es) 2010-11-24
BR0304147A (pt) 2004-09-08
SG107154A1 (en) 2004-11-29
KR101065163B1 (ko) 2011-09-15
CA2441185C (en) 2012-07-24
RU2003128081A (ru) 2005-03-27
DE60333524D1 (de) 2010-09-09
JP4949605B2 (ja) 2012-06-13
PL362241A1 (en) 2004-03-22
CN1494946A (zh) 2004-05-12
MXPA03008434A (es) 2004-10-29
EP1400281A1 (en) 2004-03-24
CA2441185A1 (en) 2004-03-20
ATE475479T1 (de) 2010-08-15
US6696383B1 (en) 2004-02-24
US20040102314A1 (en) 2004-05-27
US7223832B2 (en) 2007-05-29
BR0304147B1 (pt) 2013-10-01
CN101077480A (zh) 2007-11-28
EP1400281B1 (en) 2010-07-28
KR20040025838A (ko) 2004-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4949605B2 (ja) 複金属シアン化物触媒、その製造方法およびそれを用いるポリオールの製造方法
ES2257302T3 (es) Polimerizacion de oxido de etileno utilizando catalizadores de cianuro metalico.
US9221947B2 (en) Process for preparing highly active double metal cyanide catalysts and their use in the synthesis of polyether polyols
JP2004114037A5 (ja)
US6642423B2 (en) Polymerization of ethylene oxide using metal cyanide catalysts
JP2000513389A (ja) 二金属シアン化物錯体触媒を用いる低濃度の遷移金属を含むポリオキシアルキレンポリエーテルポリオールの製造方法
KR100563505B1 (ko) 칼슘 화합물로 개질된 이중 금속 시아니드 착체 촉매
JP6861145B2 (ja) 高活性複金属シアン化物触媒、及びその製造方法、並びにその応用
JP2006077248A (ja) 複金属シアン化物(dmc)触媒の製造方法
US9562134B2 (en) Catalyst for the production of polyols having lower amounts of high molecular weight tail
JP2003326174A (ja) ポリエーテルポリオール製造用複金属シアン化物触媒
JP2003534419A (ja) 錯化剤で変性された三金属シアン化物触媒
US6384183B1 (en) Metal hexacyanocobaltate nitroferricyanide complexes
MXPA02000304A (es) Catalizadores de hexacianometalato hexanitrometalato modificados por el agente complejante.
KR100959610B1 (ko) Dmc 촉매, 폴리에테르 알콜 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees