JP2004108251A - 燃料噴射装置における燃料分配管 - Google Patents

燃料噴射装置における燃料分配管 Download PDF

Info

Publication number
JP2004108251A
JP2004108251A JP2002272032A JP2002272032A JP2004108251A JP 2004108251 A JP2004108251 A JP 2004108251A JP 2002272032 A JP2002272032 A JP 2002272032A JP 2002272032 A JP2002272032 A JP 2002272032A JP 2004108251 A JP2004108251 A JP 2004108251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel distribution
injection valve
longitudinal axis
distribution pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002272032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4032232B2 (ja
Inventor
Yoichi Yanai
柳井 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2002272032A priority Critical patent/JP4032232B2/ja
Priority to US10/462,416 priority patent/US6732711B2/en
Priority to IT000216A priority patent/ITFI20030216A1/it
Publication of JP2004108251A publication Critical patent/JP2004108251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032232B2 publication Critical patent/JP4032232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • F02M55/025Common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

【目的】燃料分配管及び燃料ジョイントの数を削減し、安価な燃料分配管を提供する。
【構成】燃料分配管1は、
一端1Aが燃料導入孔2によって開口する燃料分配路3と、
燃料分配路3の長手軸心線A−Aの一側方BにCだけ離れ、その長手軸心線D−Dが前記軸心線A−Aに直交して交差し、先端が一側方Bに開口する複数の噴射弁挿入孔4,5と、前記長手軸心線D−Dと、A−Aとを含む断面に直交して形成されるとともに上端面6A,8A及び下端面6B,8Bが前記軸心線A−Aを基準に上方及び下方に均等にN突出する複数の取付けボス6,8と、
取付けボス6,8に穿設されるとともに前記軸心線A−Aより一側方BにGだけ離れて穿設される取付け孔7,9と、を備える。
燃料分配管1は少なくとも2個用意され、燃料導入孔2が対向配置されるとともに分配路3の長手軸心線A−Aが同芯配置され、これによって噴射弁挿入孔4,5及び取付け孔7,9が同一方向、同一位置に配置される。
【選択図】 図6

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は燃料タンク内の燃料を燃料ポンプによって昇圧し、この昇圧された燃料を燃料噴射弁を介して機関へ噴射供給する燃料噴射装置に関し、そのうち特に昇圧された燃料の供給を受けるとともに複数の燃料噴射弁が装着される燃料分配管に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数の燃料噴射弁が装着される燃料分配管は図A、図B、図Cに示される。
図8は燃料分配管の下方平面図、図9は図8のL−L線における断面図、図10は図8のM−M線において燃料噴射弁が装着されるとともに燃料分配管が固定部に固定配置された状態を示す断面図、である。
本従来例は4気筒機関用の燃料分配管であって4個の燃料噴射弁を備えるとともに各燃料噴射弁を装着する4個の燃料分配管を有する。
図8、図9において左方より右方に向けて第1から第4の燃料分配管が配置される。
第1の燃料分配管20は図9において上方に向かって噴射弁挿入孔20Aが開口するとともに右端から左方に向けて燃料導入孔20Bが水平方向に穿設され、燃料導入孔20Bの左端は噴射弁挿入孔20Aに連絡される。
又20Cは取付け孔であり、噴射弁挿入孔20Aの長手軸心線に平行して穿設され、且つ噴射弁挿入孔20Aの一側方に形成される。(取付け孔20Cは図8に示される)
尚、第1の燃料分配管20において、左端に開口する孔20Dは噴射弁挿入孔20Aに連通されない。
第2の燃料分配管21は上方に向かって噴射弁挿入孔21Aが開口するとともに右端から左方に向けて第1燃料導入孔21Bが水平方向に穿設され、左端から右方に向けて第2燃料導入孔21Cが水平方向に穿設され、第1及び第2燃料導入孔21B,21Cは共に噴射弁挿入孔21Aに連絡される。
又、21Dは取付け孔であり、噴射弁挿入孔21Aと同一方向に穿設され、且つ噴射弁挿入孔21Aの一側方に形成される。
第3の燃料分配管は第2の燃料分配管と同一であるが、説明を容易にする為に新たな符号を用いて説明する。
第3の燃料分配管22は上方に向かって噴射弁挿入孔22Aが開口するとともに右端から左方に向けて第1燃料導入孔22Bが水平方向に穿設され、左端から右方に向けて第2燃料導入孔22Cが水平方向に穿設され、第1及び第2燃料導入孔22B,22Cは共に噴射弁挿入孔22Aに連絡される。
又、22Dは取付け孔であり、噴射弁挿入孔22Aと同一方向に穿設され、且つ噴射弁挿入孔22Aの一側方に形成される。
第4の燃料分配管23は上方に向かって噴射弁挿入孔23Aが開口するとともに左端から右方に向けて燃料導入孔23Bが水平方向に穿設され、燃料導入孔23Bの右端は噴射弁挿入孔23Aに連絡される。又、23Cは取付け孔であり、噴射弁挿入孔23Aの長手軸心線に平行に穿設され、且つ噴射弁挿入孔23Aの一側方に形成される。
尚、第4の燃料分配管23において、右端に開口する孔23Dは噴射弁挿入孔23Aに連通されない。
【0003】
かかる燃料分配管によると、第1の燃料分配管20の燃料導入孔20Bと第2の燃料分配管21の第2燃料導入孔21Cとが対向配置され、これらがストレート管よりなる第1燃料ジョイント24によって接続される。
又、第2の燃料分配管21の第1燃料導入孔21Bと第3の燃料分配管22の第2燃料導入孔22Cとが対向配置され、これらがT型管よりなる第2燃料ジョイント25によって接続される。
更に第3の燃料分配管22の第1燃料導入孔22Bと第4の燃料分配管23の燃料導入孔23Bとが対向配置され、これらがストレート管よりなる第3燃料ジョイント26によって接続される。
【0004】
そして、前記各燃料分配管20,21,22,23の各噴射弁挿入孔20A,21A,22A,23A内に燃料噴射弁J(図Cに示される)の後端部が挿入配置され、各燃料噴射弁Jの先端部を吸気路26Aが穿設されるスロットルボデー26のガイド孔26B内に挿入配置される。
そして、かかる状態において、各燃料分配管20,21,22,23の取付け孔20C,21D,22D,23C内はネジ部材27を挿入するとともに固定部としてのスロットルボデー26にネジ部材27を介して螺着固定する。
この状態は図10に示される。
【0005】
以上によって各燃料分配管20,21,22,23はスロットルボデー26に固定されるもので、各燃料分配管には以下の如く燃料が供給される。
第2燃料ジョイント25に供給される燃料の一部は第2の燃料分配管21の第1燃料導入孔21Bに導入され、この燃料が第2の燃料分配管21の噴射弁挿入孔21Aに装着される燃料噴射弁Jに向けて供給される。
又、第1の燃料分配管20の燃料導入孔20Bには、第2の燃料分配管21の第1燃料導入孔21B内の燃料が、第2燃料導入孔21C、第1燃料ジョイント24を介して導入されるもので、この燃料が第1の燃料分配管20の噴射弁挿入孔20Aに螺着される燃料噴射弁Jに向けて供給される。
一方、第2燃料ジョイント25に供給される燃料の他部は第3の燃料分配管22の第2燃料導入孔22Cに導入され、この燃料が第3の燃料分配管22の噴射弁挿入孔22Aに装着される燃料噴射弁Jに向けて供給される。
又、第4の燃料分配管23の燃料導入孔23Bには、第3の燃料分配管22の第2燃料導入孔22C内の燃料が、第1燃料導入孔22A、第3燃料ジョイント26を介して導入されるもので、この燃料が第4の燃料分配管23の噴射弁挿入孔23Aに螺着される燃料噴射弁Jに向けて供給される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
かかる従来の燃料噴射装置における燃料分配管によると、燃料分配管を3個必要とする。すなわち、第1の燃料分配管20と第2の燃料分配管21と第4の燃料分配管23である。
第1の燃料分配管20と第4の燃料分配管23とは燃料導入孔の開口が逆となるので共用することができない。一方第2の燃料分配管21と第3の燃料分配管22とは共用できる。
以上によると部品点数が増加するもので、特に燃料分配管を合成樹脂材料によって形成する場合、金型及び中子が増して製造コストを低減できない。
また、各燃料分配管を流路接続する配管は、第1燃料ジョイント24、第2燃料ジョイント25、第3燃料ジョイントの3本が必要となり、且つそれぞれの燃料ジョイントの外周には燃料導入孔からの燃料洩れを抑止する為のOリングを必要とするもので、部品点数、組みつけ工数が増加して好ましいものでない。
特に燃料ジョイントの外周に配置されるOリング部分は気密テストを行なって燃料洩れの確認テストを必要とするもので、これはテスト工数の増加につながる。
【0007】
本発明になる燃料噴射装置における燃料分配管は、前記不具合に鑑み成されたもので、特に燃料噴射弁が複数装着され燃料分配管において、燃料分配管及び燃料ジョイントの部品点数及び組みつけ工数を削減し、もって安価な燃料分配管を提供することにある。
【0008】
【課題を達成する為の手段】
本発明になる燃料噴射装置における燃料分配管は、前記目的達成の為に、燃料ポンプによって昇圧された燃料が燃料分配路に供給されるとともに該燃料分配路内の燃料を機関に向けて噴射供給する燃料噴射弁が複数装着される燃料噴射装置における燃料分配管において、
燃料分配管は、
一端が燃料導入孔をもって開口し、他端が閉塞され、
長手方向に沿って形成される燃料分配路と;
燃料分配路の長手軸心線A−Aの一側方にだけ離れて位置し、且つその長手軸心線D−Dが前記長手軸心線A−Aに直交して交差し、先端が一側方Bに向かって開口するとともに後端が燃料分配路に連絡され、更に前記長手軸心線A−Aに沿って間隔Eをもって形成される複数の噴射弁挿入孔と;
噴射弁挿入孔の長手軸心線D−Dと燃料分配路の長手軸心線A−Aとを含む断面に直交して形成されるとともにその上端面及び下端面が燃料分配路の長手軸心線A−Aを基準に、上方及び下方に均等に突出して形成される複数の取付けボスと;
前記各取付けボスの上端面から下端面に向かって穿設されるとともに燃料分配路の長手軸心線より一側方Bにだけ離れて穿設される取付け孔と;
を備え、
前記燃料分配管の燃料導入孔を互いに対向配置するとともに各燃料分配路の長手軸心線を同芯配置し、且つ各燃料噴射弁挿入孔を同一方向に向けて開口配置し、前記対向する燃料導入孔を単一の燃料ジョイントにて接続するとともに各燃料噴射弁挿入孔に燃料噴射弁の後端部を挿入配置し、更に各取付け孔に挿入されるネジ部材によって燃料分配管を固定部に向けて螺着固定したことを特徴とする。
【0009】
【作用】
本発明の燃料分配管によると、2本の燃料分配管の各燃料導入孔を互いに対向配置することにより、それぞれの燃料分配管に形成される複数の噴射弁挿入孔を同一方向で且つ同位置に配置でき、これによって複数の燃料噴射弁の後端を同一方向、同位置に装着できる。
又、それぞれの燃料分配管に形成される取付け孔もまた同一方向、同位置に配置できるので取付け孔に対応する固定部の位置を共通とすることができる。
又、燃料分配管へ燃料を供給する燃料導入管及び各燃料分配管の燃料導入孔を連絡する接続管を単一の燃料ジョイントによって達成できる。
【0010】
【実施例】
以下、本発明になる燃料噴射装置における燃料分配管の一実施例を図により説明する。
図1は燃料分配管の側面図、図2は図1の上部平面図、図3は図1の下方平面図、図4は図1のK−K線における縦断面図、である。
本実施例は、4気筒機関の各吸気管に燃料を噴射供給する為に、燃料噴射弁を4個備える燃料分配管に関する。
単一の燃料分配管1は以下によって形成される。
2は、燃料分配管1の一端1A(左端)に開口する燃料導入孔であり、燃料導入孔2の底部より燃料分配管1の他端1B(右端)方向に向けて袋孔をなす燃料分配路3が連設される。
前記燃料導入孔2と燃料分配路3とは燃料分配管1の長手軸心線A−Aに沿って同芯に形成される。
4は燃料分配管1の長手軸心線A−Aの一側方Bに、Cの距離だけ離れた第1の噴射弁支持端面1Cに開口して形成される第1の噴射弁挿入孔であり、この第1の噴射弁挿入孔4の長手軸心線D−Dは、燃料分配管1の長手軸心線A−Aに直交して交差する。
また前記第1の噴射弁挿入孔4の後端は前記燃料分配路3に連絡される。(尚、第1の噴射弁挿入孔4の先端は前述の如く噴射弁支持端面1Cに開口して一側方Bに臨む)
5は、燃料分配管1の長手軸心線A−Aの一側方Bに、Cの距離だけ離れるとともに第1の噴射弁挿入孔4の長手軸心線D−Dより他端1B方向に間隔Eだけ離れた第2の噴射弁支持端面1Dに開口して形成される第2の噴射弁挿入孔であり、この第2の噴射弁挿入孔5の長手軸心線D−Dもまた燃料分配管1の長手軸心線A−Aに直交して交差する。
また、前記第2の噴射弁挿入孔5の後端も、燃料分配路3に連絡される。
以上をいいかえると、第1の噴射弁支持端面1C、第2の噴射弁支持端面1Dは、燃料分配管1の長手軸心線A−AよりCの距離だけ一側方Bにあるとともに間隔Eをもって形成され、第1の噴射弁支持端面1Cに第1の噴射弁挿入孔4が開口し、第2の噴射弁支持端面1Dに第2の噴射弁挿入孔5が開口して形成される。
而して、第1の噴射弁挿入孔4と第2の噴射弁挿入孔5とは燃料分配路3の長手軸心線A−Aに沿って間隔Eをもって同一方向、同一位置に開口配置される。
これは図1,図4によく示される。
6は、噴射弁挿入孔4,5の長手軸心線D−Dと燃料分配路3の長手軸心線A−Aとを含む断面(図4の断面がこれに相当する)に直交して形成される第1の取付けボスであり、該取付けボスの上端面6Aと下端面6Bは燃料分配路3の長手軸心線A−AよりNだけそれぞれ上方F及び下方Vに均等に突出して形成される。
7は、前記第1の取付けボス6の上端面6Aから下端面6Bに向けて貫通して穿設される第1の取付け孔であり、第1の取付け孔7は、燃料分配管1の長手軸心線A−Aより一側方BにGだけ離れて穿設される。(これは図4、図2によく示される)
8は、噴射弁挿入孔4,5の長手軸心線D−Dと燃料分配路3の長手軸心線A−Aとを含む断面(図4の断面がこれに相当する)に直交して形成される第2の取付けボスであり、該取付けボスの上端面8Aと下端面8Bは燃料分配路3の長手軸心線A−AよりNだけそれぞれ上方F及び下方Vに均等に突出して形成される。9は、前記第2の取付けボス8の上端面8Aから下端面8Bに向けて貫通して穿設される第2の取付け孔であり、第2の取付け孔9は、燃料分配管1の長手軸心線A−Aより一側方BにGだけ離れるとともに第1の取付け孔7の軸心よりHだけ長手方向に離れて形成される。(これは図4によく示される)
以上の如く、本実施例になる単一の燃料分配管1は、単一の燃料分配路3と、2個の噴射弁挿入孔4,5と、2個の取付け孔7,9と、を備える。
【0011】
そして、燃料噴射装置は以下の如く組みつけられて構成される。
まず、単一の燃料分配管1が2個用意され、それらの燃料分配管1,1は図5の如く配置される。
すなわち、燃料分配管は左右に2個配置され、このとき、左右の燃料分配管1,1の燃料導入孔2,2は対向配置されるとともに左右の燃料分配路3,3の長手軸心線A−Aは同芯に配置される。
又、左方の燃料分配路1の第1及び第2の噴射弁挿入孔4,5と右方の燃料分配路1の第1及び第2の噴射弁挿入孔4,5も同一方向に配置される。
図5において噴射弁挿入孔4,5は紙面の表に向かって開口する。
更に左方の燃料分配路1の第1及び第2の取付け孔7,9もまた同一方向に配置される。図5において取付孔7,9は上下方向に開口する。
前述した通りに燃料分配路を配置するには、2個の燃料分配管が用意され、一側の燃料分配管を図5に示す如く180度回転して配置すればよく、これによって、燃料導入孔2を対向配置できるとともに燃料分配路3の長手軸心線A−Aを同芯配置できる。又、全ての噴射弁挿入孔4,5を長手軸心A−AよりCの距離離れた同一方向に配置できる。更に全ての取付けボス6,8を同一方向に配置できるとともに全ての取付けボス6,8の上端面6A,8A及び下端面6B,8Bを長手軸心線A−AよりNだけ離れた位置に配置できる。
【0012】
そして、燃料分配管は吸気管又はスロットルボデーに以下によって組みつけられる。
スロットルボデー10は、図6に示されるように、2個の吸気路11A,11Bと、2個の噴射弁先端挿入孔12A,12Bと2個の固定部13A,13Bとを備える。
このうち、2個の噴射弁先端挿入孔12A,12Bは図6においてそれぞれ下方に向かって同一に開口するとともに該挿入孔のピッチP1は燃料分配管1の噴射弁挿入孔4,5の間隔Eと同一に形成される。
又、2個の固定部13A,13Bは図6において紙面の表裏に沿って同一位置に形成されるもので、固定部13A,13Bは具体的にはネジ孔Qが形成される。そして、この固定部13A,13BのピッチP2は、燃料分配管1の取付け孔7,9の間隔Hと同一に形成される。
以上よりなるスロットルボデー10が側方に2個配置され、これによって4気筒機関用のスロットルボデーが用意された。
【0013】
次に2個の燃料分配管1,1に燃料噴射弁Jが装着されるもので、4個の噴射弁挿入孔4,5及び4,5内に燃料噴射弁Jの後端JAが挿入配置され、又対向する燃料導入孔2,2内にはT型の燃料ジョイント14が挿入配置される。
燃料ジョイント14の第1ジョイント部14Aは右方の燃料導入孔2内に挿入され、第2ジョイント部14Bは左方の燃料導入孔2内に挿入され、第3ジョイント部14Cは図6において下方に開口する。
【0014】
次に、燃料噴射弁Jの先端部JBをスロットルボデー10,10の各噴射弁先端導入孔12A,12B内に挿入配置し、このとき燃料分配管1の各取付け孔7,9は、スロットルボデー10,10の各固定部13A,13Bの各ネジ孔Qに対向配置され、この状態において各取付け孔7,9内にネジ15が挿入されるとともにネジ孔Qに螺着される。(これは図7によく示される。)
以上によると、各燃料分配管1,1が各スロットルボデー10,10に固定され、燃料噴射弁Jは燃料分配管1とスロットルボデー10との間に挟持される。
【0015】
【発明の効果】
以上の如く、本発明になる燃料分配管によると、燃料分配路3を、一端1Aが燃料導入孔2をもって開口し、他端1Bが閉塞され、長手方向に沿って形成したこと。
噴射弁挿入孔4,5を燃料分配路3の長手軸心線A−Aの一側方BにCだけ離れて位置し、且つその長手軸心線D−Dが前記長手軸心線A−Aに直交して交差し、先端が一側方Bに向かって開口するとともに後端が燃料分配路3に連絡され、更に前記長手軸心線A−Aに沿って間隔Eをもって形成したこと。
取付けボス6,8を噴射弁挿入孔4の長手軸心線D−Dと燃料分配路3の長手軸心線A−Aとを含む断面に直交して形成されるとともにその上端面6A,8A及び下端面6B,8Bが燃料分配路3の長手軸心線A−Aを基準に上方F及び下方Vに均等にNだけ突出して形成したこと。
取付け孔7,9を、各取付けボスの上端面6A,8Aから下端面6B,8Bに向かって穿設されるとともに燃料分配路3の長手軸心線A−Aより一側方BにGだけ離れて穿設したこと。
により、各燃料分配管1を180度反転させて燃料導入孔2を対向配置するとともに燃料分配路の長手軸心線A−Aを同芯に配置することにより、各燃料分配管1,1の噴射弁挿入孔4,5及び取付けボス6,8、更に取付け孔7,9と同一方向、同一位置に配置できるもので、これによって多気筒機関用として準備する燃料分配管の数を削減でき、部品点数、組みつけ工数の低減を達成できる。
又、燃料分配管を連絡する燃料ジョイントの数を削減でき、これによって部品点数、組みつけ工数の低減を達成でき、更にはジョイントの接続部分における気密テスト工数を削減できる。
尚、本実施例は4気筒機関用であるが、多気筒機関において実施可能なことは言うまでもないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる燃料分配管の一実施例を示す側面図。
【図2】図1の上部平面図。
【図3】図1の下部平面図。
【図4】図1のK−K線における横断面図。
【図5】燃料分配管の配置状態を示す図1に相当する側面図。
【図6】スロットルボデーへの組みつけ状態を示す断面図を含む上部平面図。
【図7】図6のR−R線における縦断面図。
【図8】従来の燃料分配管を示す平面図。
【図9】図8のL−L線における横断面図。
【図10】図8のM−M線において燃料噴射弁を装着した状態における縦断面図。

Claims (1)

  1. 燃料ポンプによって昇圧された燃料が燃料分配路に供給されるとともに該燃料分配路内の燃料を機関に向けて噴射供給する燃料噴射弁が複数装着される燃料噴射装置における燃料分配管において、
    燃料分配管1は、
    一端1Aが燃料導入孔2をもって開口し、他端1Bが閉塞され、
    長手方向に沿って形成される燃料分配路3と;
    燃料分配路3の長手軸心線A−Aの一側方BにCだけ離れて位置し、且つその長手軸心線D−Dが前記長手軸心線A−Aに直交して交差し、先端が一側方Bに向かって開口するとともに後端が燃料分配路3に連絡され、更に前記長手軸心線A−Aに沿って間隔Eをもって形成される複数の噴射弁挿入孔4,5と;
    噴射弁挿入孔4の長手軸心線D−Dと燃料分配路3の長手軸心線A−Aとを含む断面に直交して形成されるとともにその上端面6A,8A及び下端面6B,8Bが燃料分配路3の長手軸心線A−Aを基準に、上方F及び下方Gに均等にNだけ突出して形成される複数の取付けボス6,8と;
    前記各取付けボスの上端面6A,8Aから下端面6B,8Bに向かって穿設されるとともに燃料分配路3の長手軸心線A−Aより一側方BにGだけ離れて穿設される取付け孔7,9と;
    を備え、
    前記燃料分配管の燃料導入孔2を互いに対向配置するとともに各燃料分配路3,3の長手軸心線A−Aを同芯配置し、且つ各燃料噴射弁挿入孔4,5を同一方向に向けて開口配置し、
    前記対向する燃料導入孔2,2を単一の燃料ジョイントにて接続するとともに各燃料噴射弁挿入孔に燃料噴射弁の後端部を挿入配置し、更に各取付け孔に挿入されるネジ部材によって燃料分配管を固定部に向けて螺着固定したことを特徴とする燃料噴射装置における燃料分配管。
JP2002272032A 2002-09-18 2002-09-18 燃料噴射装置における燃料分配管 Expired - Fee Related JP4032232B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002272032A JP4032232B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 燃料噴射装置における燃料分配管
US10/462,416 US6732711B2 (en) 2002-09-18 2003-06-16 Fuel distribution pipe in fuel injection apparatus
IT000216A ITFI20030216A1 (it) 2002-09-18 2003-08-08 Condotto di distribuzione del carburante in un

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002272032A JP4032232B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 燃料噴射装置における燃料分配管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004108251A true JP2004108251A (ja) 2004-04-08
JP4032232B2 JP4032232B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=31986891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002272032A Expired - Fee Related JP4032232B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 燃料噴射装置における燃料分配管

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6732711B2 (ja)
JP (1) JP4032232B2 (ja)
IT (1) ITFI20030216A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006242054A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Keihin Corp 2燃料噴射弁を備えるスロットルボデーにおける燃料供給管構造
JP2008057422A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射装置
US8118246B2 (en) 2008-05-28 2012-02-21 Komatsu Ltd. Mobile crusher
JP2012036736A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Toyota Motor Corp 燃料配管

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6928984B1 (en) * 2004-01-30 2005-08-16 Caterpillar Inc. High pressure line connection strategy and fuel system using same
JP2006019145A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Hitachi Ltd 燃料電池及びこれを搭載した電子機器
JP4334493B2 (ja) * 2005-03-17 2009-09-30 株式会社ケーヒン 2燃料噴射弁を備える多連スロットルボデーにおける燃料供給管構造
EP1741923B1 (en) * 2005-07-08 2009-09-02 C.R.F. Societa Consortile per Azioni A connection system of a tubular rail for high-pressure fuel
US7143749B1 (en) * 2005-10-05 2006-12-05 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for securing a fuel rail to an engine
US7591246B2 (en) * 2006-01-17 2009-09-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Isolated fuel delivery system
DE102006010244B3 (de) * 2006-03-02 2007-09-06 Benteler Automobiltechnik Gmbh Kraftstoffverteiler
US7556021B2 (en) * 2006-08-03 2009-07-07 Keihin Corporation Fuel distribution pipe structure in multiple throttle body
US8250525B2 (en) 2007-03-02 2012-08-21 Pegasystems Inc. Proactive performance management for multi-user enterprise software systems
DE102010014498A1 (de) * 2010-04-10 2011-10-13 Audi Ag Kraftstoffverteilrohr für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Anordnen eines Kraftstoffverteilrohrs
JP6230407B2 (ja) * 2013-12-19 2017-11-15 マルヤス工業株式会社 直噴エンジン用高圧燃料デリバリパイプアセンブリ
JP6175013B2 (ja) * 2014-02-28 2017-08-02 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料供給配管配置構造
RU2576751C1 (ru) * 2015-03-20 2016-03-10 Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" Устройство для раздачи топлива к форсункам двигателя
JP2017106322A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 スズキ株式会社 エンジンの燃料供給装置
JP7035577B2 (ja) * 2018-02-02 2022-03-15 マツダ株式会社 エンジンの燃料供給装置
DE102019220377A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-24 Robert Bosch Gmbh Fluidverteiler für eine Einspritzanlage, insbesondere Brennstoffverteilerleiste für eine Brennstoffeinspritzanlage für gemischverdichtende, fremdgezündete Brennkraftmaschinen
EP4112914A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-04 Volvo Truck Corporation Fuel conduit connection assembly for a vehicle

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3132432A1 (de) * 1981-08-17 1983-02-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzanlage
JPS60108561A (ja) * 1983-11-15 1985-06-14 Nippon Denso Co Ltd 燃料分配管
US5056489A (en) * 1989-07-10 1991-10-15 Siemens-Bendix Automotive Electronics L.P. Fuel rail for v-type engine
JP3316148B2 (ja) * 1996-03-01 2002-08-19 愛三工業株式会社 燃料分配装置
DE19706694C2 (de) * 1997-02-20 2001-10-11 Daimler Chrysler Ag Steuerung einer Einspritzanlage für eine mehrzylindrige Brennkraftmaschine
JP2000120504A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Nippon Soken Inc 筒内直噴式内燃機関の燃料供給系
US6341595B1 (en) * 1999-11-12 2002-01-29 Siemens Automotive Corporation Laser welded fuel rail and process of making same
US6626152B1 (en) * 2000-09-19 2003-09-30 Delphi Technologies, Inc. Fuel rail

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006242054A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Keihin Corp 2燃料噴射弁を備えるスロットルボデーにおける燃料供給管構造
JP4511975B2 (ja) * 2005-03-02 2010-07-28 株式会社ケーヒン 2燃料噴射弁を備えるスロットルボデーにおける燃料供給管構造
JP2008057422A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射装置
JP4592661B2 (ja) * 2006-08-31 2010-12-01 本田技研工業株式会社 燃料噴射装置
US8118246B2 (en) 2008-05-28 2012-02-21 Komatsu Ltd. Mobile crusher
JP2012036736A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Toyota Motor Corp 燃料配管

Also Published As

Publication number Publication date
US6732711B2 (en) 2004-05-11
US20040050364A1 (en) 2004-03-18
ITFI20030216A1 (it) 2004-03-19
JP4032232B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004108251A (ja) 燃料噴射装置における燃料分配管
JP4334493B2 (ja) 2燃料噴射弁を備える多連スロットルボデーにおける燃料供給管構造
KR20090053822A (ko) 집적형 가스 패널 장치
JP4430552B2 (ja) V型機関用の吸気装置
GB0021296D0 (en) A dual mode fuel injector
JP4592661B2 (ja) 燃料噴射装置
US9127630B2 (en) Fuel supply apparatus for engine
DE05075851T1 (de) Vorrichtung zur Brennstoffversorgung
JP4327681B2 (ja) 樹脂製シリンダヘッドカバー
JP3857172B2 (ja) 一括配管形流体圧装置
JP2006242054A (ja) 2燃料噴射弁を備えるスロットルボデーにおける燃料供給管構造
JPH0448963B2 (ja)
CN101305179A (zh) 用于向多缸发动机的气缸盖供应空气的设备
DE102014211136B4 (de) Kraftstoffzufuhrleitung mit Einspritzdüsenanschluss
JP2013108436A (ja) 内燃機関
JPS61261662A (ja) 燃料噴射式エンジンにおけるインジェクタの組み付け装置
JP2006233806A (ja) 燃料デリバリパイプ
WO2018066168A1 (ja) 燃料噴射装置
JP2000220551A (ja) 燃料噴射装置における燃料噴射弁の取付け装置
JP4794493B2 (ja) 燃料噴射装置におけるスロットルボデー
US6868868B2 (en) Manifold regulator apparatus
KR102597840B1 (ko) 각관용 무용접 고정부재
JP3948461B2 (ja) エンジン用燃料噴射装置
JPH1193802A (ja) 燃料供給管の取り付け構造
JP2000008995A (ja) 燃料デリバリパイプ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071009

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees