JP2003528897A - C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法 - Google Patents

C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Info

Publication number
JP2003528897A
JP2003528897A JP2001572059A JP2001572059A JP2003528897A JP 2003528897 A JP2003528897 A JP 2003528897A JP 2001572059 A JP2001572059 A JP 2001572059A JP 2001572059 A JP2001572059 A JP 2001572059A JP 2003528897 A JP2003528897 A JP 2003528897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
groups
aromatic
carbocyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001572059A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニー デロング ミッチェル
マクミラン マシーバー ジョン
スコット ヤングキスト ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003528897A publication Critical patent/JP2003528897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 哺乳動物における脱毛症を治療する方法は、プロスタグランジンF類縁体を含有する組成物を使用する。組成物は皮膚に局所的に適用することができる。組成物は、脱毛を抑制し、脱毛を改善して、発毛を促進することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、哺乳動物における脱毛症を治療するための組成物及び方法に関する
。更に詳細には、本発明は、脱毛を抑制するか、改善するか、あるいはその両方
を行って、発毛を促進するための組成物及び方法に関する。
【0002】 (発明の背景) 脱毛症は一般的な問題であり、例えば、自然に生じたり、あるいはガンなどの
症状を緩和することを目的としたある種の治療薬を使用することにより化学的に
促進されるものである。このような脱毛症は、部分的又は全体的な脱毛を引き起
こす毛髪の再生不良を伴うことが多い。 頭皮における発毛は連続して起こるものではなく、むしろ発育と休止の期間を
交互に繰り返す活性サイクルにより起こるものである。このサイクルは主に、成
長期、退行期、及び休止期という3つの段階に分けられる。成長期はサイクルの
発育段階であり、毛嚢が真皮に深く浸透し、細胞が分化して急速に増殖し、毛髪
を形成することを特徴とする。次の段階は退行期であり、これは細胞分裂が停止
し、この間に毛嚢が真皮において退行し、発毛が停止することを特徴とする推移
段階である。次の段階の休止期は休止段階として特徴づけられ、この間に退行し
た毛嚢は真皮乳頭細胞を固く包み込んだ毛根を有する。休止期には、毛根中で急
速に細胞が増殖し、真皮乳頭が膨張し、基底膜成分が同化して、新たな成長期が
始まる。発毛が停止すると、休止期及び成長期の毛嚢はほとんどが使用されない
ため、全体的又は部分的な脱毛症が生じる。
【0003】 成長期を促進又は延長するなど、毛髪を再生させる試みが行われてきた。現在
では、男性型脱毛症の治療のために、米国食品医薬品局に承認された2種類の医
薬品がある。これは、局所用ミノキシジル(ROGAINE(登録商標)として
Pharmacia & Upjohn から市販されている)及び経口用フィナステライド(PR
OPECIA(登録商標)として Merck & Co., Inc. から市販されている)で
ある。しかし、安全性の問題及び有効性が限られていることなどの要因から、有
効な発毛誘発物質の探索が引き続き行われている。
【0004】 甲状腺ホルモンであるチロキシン(「T4」)は、ヒトの皮膚においてセレン
タンパク質の一種である脱ヨウ素酵素Iにより、サイロニン(「T3」)に変化
する。セレンが欠乏すると、脱ヨウ素酵素Iの活性が低下するため、T3の濃度
が低下する。このT3濃度の低下が脱毛症に大きく関係している。このことと一
致して、T4を投与すると、副作用として発毛が報告されている。例えば、Berm
an の「Peripheral Effects of L-Thyroxine on Hair Growth and Coloration i
n Cattle」(Journal of Endocrinology、20巻、282〜292頁、1960
年)及び Gunaratnam の「The Effects of Thyroxine on Hair Growth in the D
og」(J. Small Anim. Pract.、27巻、17〜29頁、1986年)を参照の
こと。更に、T3及びT4は、脱毛症の治療に関連した複数の特許出版物の主題
となっている。例えば、Fischer らの独国特許第1,617,477号(197
0年1月8日公開)、Mortimer の英国特許第2,138,286号(1984
年10月24日公開)、及び Lindenbaum のWO96/25943号(Life Med
ical Sciences, Inc.、1996年8月29日公開)を参照のこと。
【0005】 しかし、残念ながら、これらの甲状腺ホルモンは重大な心臓毒性を誘発するこ
とがあるため、脱毛症を治療するためにT3又はT4、あるいはその両方を投与
することは、多くの場合に実用的ではない。例えば、Walker らの米国特許第5
,284,971号(Syntex、1994年2月8日発行)及び Emmett らの米国
特許第5,061,798号(Smith Kline & French Laboratories、1991
年10月29日発行)を参照のこと。 別のアプローチでは、プロスタグランジンによって発毛を促進することを提唱
している。それは、プロスタグランジンは、毛髪を伸ばし、毛髪の色を変えると
いう甲状腺ホルモンと類似の利点を有する可能性があるためである。自然に生成
するプロスタグランジン(例えば、PGA2、PGB2、PGE1、PGF2α、及
びPGI2)は、C−20の不飽和脂肪酸である。人体で自然に生成するプロス
タグランジンF類縁体のPGF2αは、脂環式環のC9及びC11位にヒドロキ
シル基、C5及びC6間にシス二重結合、及びC13及びC14間にトランス二
重結合を有することを特徴とする。PGF2αは下記式を有する。
【0006】
【化2】
【0007】 自然に生成するプロスタグランジンFの類縁体は、当該技術分野において既知
である。例えば、米国特許第4,024,179号(Bindra 及び Johnson、1
977年5月17日発行)、独国特許第DT−002,460,990号(Beck
、Lerch、Seeger、及び Teufel、1976年7月1日公開)、米国特許第4,1
28,720号(Hayashi、Kori、及び Miyake、1978年12月5日発行)、
米国特許第4,011,262号(Hess、Johnson、Bindra、及び Schaaf、19
77年3月8日発行)、米国特許第3,776,938号(Bergstrom 及び Sjo
vall、1973年12月4日発行)、P. W. Collins 及び S. W. Djuric の「Sy
nthesis of Therapeutically Useful Prostaglandin and Prostacyclin Analogs
」(Chem. Rev.、93巻、1533〜1564頁、1993年)、G. L. Bundy
及び F. H. Lincoln の「Synthesis of 17-Phenyl-18,19,20-Trinorprostagland
ins: I. The PG1 Series」(Prostaglandin、9巻1号、1〜4頁、1975年
)、W. Bartman、G. Beck、U. Lerch、H. Teufel、及び B. Scholkens の「Lute
olytic Prostaglandin: Synthesis and Biological Activity」(Prostaglandin 、17巻2号、301〜311頁、1979年)、C. Iiljebris、G. Selen、B.
Resul、J. Sternschantz、及び U. Hacksell の「Derivatives of 17-Phenyl-1
8, 19,20-trinorprostaglandin F2α. Isopropyl Ester: Potential Antiglauco
ma Agents」(Journal of Medicinal Chemistry、38巻2番、289〜304
頁、1995年)を参照のこと。
【0008】 一般に、プロスタグランジンは広範囲の生物活性を有する。例えば、PGE2
は、(a)細胞増殖の調節特性、(b)サイトカイン合成の調節特性、(c)免
疫反応の調節特性、及び(d)血管拡張の誘導特性を有する。血管拡張は、ミノ
キシジルが与える発毛の利点の機構の1つであると考えられている。また、文献
のインビトロ試験結果においても、プロスタグランジンのある種の抗炎症特性が
示されている。Tanaka, H. の「Br J. Pharm.」(116、2298、1995
年)を参照のこと。 しかし、プロスタグランジンを使用して、発毛を促進するというこれまでの試
みは成功していない。種類の異なるプロスタグランジン類縁体では、二相性効果
を有する様々な濃度で多種多様な受容体と結合することができる。更に、自然に
生成するプロスタグランジンを投与すると、炎症、表皮刺激、平滑筋収縮、痛み
、及び気管支収縮などの副作用を引き起こすことがある。従って、本発明の目的
は、毛髪を育成するためにプロスタグランジン類縁体を使用する方法を提供し、
ヒト及び動物において発毛を促進する組成物を提供することである。本発明の更
なる目的は、発毛を促進し、望ましくない重大な副作用を引き起こさない適切な
プロスタグランジン類縁体を選択することである。
【0009】 (発明の概要) 本発明は、脱毛症を治療するための組成物及び方法に関する。この方法には、
毛髪に選択的な受容体(FP受容体など)と強力に相互作用する特定のプロスタ
グランジンF類縁体を含有する組成物を投与することが含まれる。プロスタグラ
ンジンF類縁体の選択は重要である。それは、プロスタグランジンF類縁体はF
P受容体を選択的に活性化する必要があり、FP受容体を活性化することによる
効果を無効にすると考えられるその他の受容体は活性化してはならないためであ
る。組成物は、成分(A)プロスタグランジンF類縁体、成分(B)担体、及び
任意成分(C)活性増強剤を含有する。 本発明に好適なプロスタグランジンF類縁体(「PGF」)は、下記一般式を
有する。
【0010】
【化3】
【0011】 式中、R1は好ましくはCO2H又はCO2CH3であり、R2は好ましくはHであ
り、R3及びR4は好ましくはH又はCH3であり、Xは好ましくはOHであり、
Yは二価の炭化水素基、O、S、S(O)、S(O)2、NR11から成る群から
選択され、このときR11は好ましくは水素原子又はメチル基であり、Zは好まし
くはチエニル又はフェニルである。その他の好適なPGFは、前記一般式の製薬
上許容できる塩、水和物、及び生加水分解性アミド、エステル、及びイミドであ
る。前述した構造の光学異性体、ジアステレオマー、及びエナンチオマーも、本
発明にとって好適である。立体化学が定義されないすべての立体中心(つまり、
C11、C12、C15、及びC16)においては、2つのエピマーが想定され
るが、自然に生成するものに相当するエピマーが好ましい。
【0012】 (発明の詳細な説明) 本発明は、哺乳動物における脱毛症を治療するためのプロスタグランジンF類
縁体(「PGF」)を含有する組成物に関する。「脱毛症の治療」には、脱毛を
抑制するか、脱毛を改善するか、あるいはその両方を行って、発毛を促進するこ
とが含まれる。 本開示全般にわたり、出版物及び特許を参照する。本明細書において引用した
米国特許は、すべて参照として本明細書に組み込まれている。 本明細書において用いられる全ての比率は、特に明記しない限り重量に基づく
【0013】 (用語の定義と用法) 以下に本明細書において使用する用語の定義を記載する。 「活性化」とは、受容体との結合及び受容体の信号導入を意味する。 「アシル基」とは、窒素原子をアシル化してアミド又はカルバミン酸塩を形成
したり、アルコールをアシル化して炭酸塩を形成したり、あるいは酸素原子をア
シル化してエステル基を形成するのに好適な一価の基を意味する。好ましいアシ
ル基には、ベンゾイル、アセチル、第三級ブチルアセチル、パラフェニルベンゾ
イル、及びトリフルオロアセチルが含まれる。更に好ましいアシル基には、アセ
チル及びベンゾイルが含まれる。最も好ましいアシル基はアセチルである。
【0014】 「芳香族基」とは、単環式環状構造又は縮合二環式環状構造を有する一価の基
を意味する。単環式芳香族基は、環に5〜10個、好ましくは5〜7個、更に好
ましくは5〜6個の炭素原子を有する。二環式芳香族基は、環に8〜12個、好
ましくは9又は10個の炭素原子を有する。芳香族基は非置換型である。最も好
ましい芳香族基はフェニルである。 「炭素環式基」とは、一価の飽和又は不飽和炭化水素環を意味する。炭素環式
基は、単環式であるか、又は縮合、スピロ、若しくは架橋した二環式環構造であ
る。単環式炭素環式基は、環に4〜10個、好ましくは4〜7個、更に好ましく
は5〜6個の炭素原子を有する。二環式炭素環式基は、環に8〜12個、好まし
くは9又は10個の炭素原子を有する。炭素環式基は非置換型である。好ましい
炭素環式基には、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロ
ヘプチル、及びシクロオクチルが含まれる。更に好ましい炭素環式基には、シク
ロヘキシル、シクロヘプチル、及びシクロオクチルが含まれる。最も好ましい炭
素環式基はシクロヘプチルである。炭素環式基は芳香族ではない。
【0015】 「シアノ基」とは、ニトリル官能基を有する基を意味する。 「FP作用物質」とは、FP受容体を活性化する化合物を意味する。 「FP受容体」とは、既知のヒトFP受容体、その接合変異型、及び既知のヒ
トFP受容体と類似の結合特性及び活性特性を有する表示されていない受容体を
意味する。「FP」とは、受容体が、自然に生成するすべてのプロスタグランジ
ンのPGF2αに最も高い親和性を有する種類に属することを意味する。FPは
既知のタンパク質を表す。 「ハロゲン原子」とは、F、Cl、Br、又はIを意味する。ハロゲン原子は
好ましくはF、Cl、又はBrであり、更に好ましくは、Cl又はFであり、最
も好ましくはFである。 「ハロゲン化複素基」とは、少なくとも1つの置換基がハロゲン原子である置
換型複素基又は置換型複素環式基を意味する。ハロゲン化複素基は、直鎖状、分
枝状、又は環状構造を有することができる。好ましいハロゲン化複素基は、1〜
12個、更に好ましくは1〜6個、最も好ましくは1〜3個の炭素原子を有する
。好ましいハロゲン原子置換基はCl及びFである。
【0016】 「ハロゲン化炭化水素基」とは、少なくとも1つの置換基がハロゲン原子であ
る一価の置換型炭化水素基又は置換型炭素環式基を意味する。ハロゲン化炭化水
素基は、直鎖状、分枝状、又は環状構造を有することができる。好ましいハロゲ
ン化炭化水素基は、1〜12個、更に好ましくは1〜6個、最も好ましくは1〜
3個の炭素原子を有する。好ましいハロゲン原子置換基はCl及びFである。最
も好ましいハロゲン化炭化水素基はトリフルオロメチルである。 「複素芳香族基」とは、環に炭素原子及び1〜4個のへテロ原子を有する芳香
族環を意味する。複素芳香族基は、単環式環又は縮合二環式環である。単環式複
素芳香族基は、環に5〜10個、好ましくは5〜7個、更に好ましくは5〜6個
の構成原子(つまり、炭素原子及びへテロ原子)を有する。二環式複素芳香族基
は、環に8〜12個、好ましくは9又は10個の構成原子を有する。複素芳香族
基は非置換型である。好ましい複素芳香族基には、チエニル、チアゾリル、プリ
ニル、ピリミジル、ピリジル、及びフラニルが含まれる。更に好ましい複素芳香
族基には、チエニル、フラニル、及びピリジルが含まれる。最も好ましい複素芳
香族基はチエニルである。
【0017】 「へテロ原子」とは、複素環式基の環又は複素基の鎖に存在する炭素原子以外
の原子を意味する。へテロ原子は、窒素、イオウ、及び酸素原子から成る群から
選択されることが好ましい。1より多いヘテロ原子を含有する官能基は異なるヘ
テロ原子を含有してもよい。 「複素環式基」とは、環に炭素原子及び1〜4個のへテロ原子を有する飽和又
は不飽和環状構造を意味する。へテロ原子同士は環において隣接しない。複素環
式基は芳香族ではない。複素環式基は、単環式であるか、又は縮合若しくは架橋
した二環式環構造である。単環式複素環式基は、環に4〜10個、好ましくは4
〜7個、更に好ましくは5〜6個の構成原子(つまり、炭素原子及び少なくとも
1個のへテロ原子の両方を含む)を有する。二環式複素環式基は、環に8〜12
個、好ましくは9又は10個の構成原子を有する。複素環式基は非置換型である
。好ましい複素環式基には、ピペラジル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル
、テトラヒドロピラニル、及びピペリジルが含まれる。
【0018】 「複素基」とは、1〜18個の構成原子(つまり、炭素原子及び少なくとも1
個のへテロ原子の両方を含む)を有する飽和又は不飽和鎖を意味する。へテロ原
子同士は隣接しない。鎖は好ましくは1〜12個、更に好ましくは1〜6個、最
も好ましくは1〜4個の構成原子を有する。鎖は直鎖状であっても分枝状であっ
てもよい。好ましい分枝状複素基は、1つ又は2つの分枝を有し、好ましくは1
つの分枝を有する。好ましい複素基は飽和されているものである。不飽和複素基
は、1以上の二重結合又は1以上の三重結合、あるいはその両方を有する。好ま
しい不飽和複素基は、1つ若しくは2つの二重結合、又は1つの三重結合を有す
る。更に好ましくは、不飽和複素基は1つの二重結合を有する。複素基は非置換
型である。
【0019】 「一価の炭化水素基」とは、1〜18個の炭素原子、好ましくは1〜12個の
炭素原子を有する鎖を意味する。「一価の低級炭化水素基」とは、1〜6個、好
ましくは1〜4個の炭素原子を有する一価の炭化水素基を意味する。一価の炭化
水素基は、直鎖又は分枝鎖構造を有することができる。好ましい一価の炭化水素
基は、1つ又は2つの分枝、好ましくは1つの分枝を有する。好ましい一価の炭
化水素基は飽和されているものである。一価の不飽和炭化水素基は、1つ以上の
二重結合、1つ以上の三重結合、又はこれらの組み合せを有する。好ましい一価
の不飽和炭化水素基は、1つ若しくは2つの二重結合、又は1つの三重結合を有
する。更に好ましい一価の不飽和炭化水素基は、1つの二重結合を有する。
【0020】 「製薬上許容できる」とは、ヒト又はヒト以外の哺乳動物に使用するのに好適
であることを意味する。 「PGF」は、プロスタグランジンF類縁体を意味する。 「プロスタグランジン」とは、ホルモン的性質又は調節的性質の多様で強力な
生物活性を有する脂肪酸誘導体を意味する。 「保護基」とは、ヒドロキシル部分の活性水素を置換することにより、ヒドロ
キシル部分における望ましくない副反応を防ぐ基である。有機合成において保護
基を使用することは、当該技術分野において周知である。保護基の例は、「Prot ecting Groups in Organic Synthesis」 (Greene, T. W. 及び Wuts, P. G. M.
、第2版、Wiley & Sons, Inc.、1991年)の第2章に記載されている。好ま
しい保護基には、シリルエーテル、アルコキシメチルエーテル、テトラヒドロピ
ラニル、テトラヒドロフラニル、エステル、及び置換型又は非置換型ベンジルエ
ーテルが含まれる。
【0021】 「安全且つ有効な量」とは、治療する患者の症状が明らかに好転するように十
分に高い量であるが、深刻な副作用を起こさないように十分に低い量(利点とリ
スクのバランスが取れた量)のプロスタグランジンの量を意味する。 「選択的」とは、特定の受容体をその他の受容体より優先して結合又は活性化
することを意味し、受容体は結合試験又は活性試験に基づいて評価することがで
きる。 「被験者」とは、毛髪又は体毛を有する生きた脊椎動物を意味し、例えば、治
療を必要とする哺乳動物(ヒトが好ましい)が挙げられる。
【0022】 「置換型芳香族基」とは、環上の炭素原子に結合した水素原子の1〜4個が別
の置換基で置換されている芳香族基を意味する。好ましい置換基には、ハロゲン
原子、シアノ基、一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、芳香族
基、置換型芳香族基、又はこれらのいずれかの組み合せが含まれる。更に好まし
い置換基には、ハロゲン原子、一価の炭化水素基、及び一価の置換型炭化水素基
が含まれる。好ましい置換型芳香族基にはナフチルが含まれる。置換基は、環の
オルト、メタ、又はパラの位置、あるいはこれらのいずれかの組み合せにおいて
置換することができる。環の好ましい置換型はオルト又はメタである。最も好ま
しい置換型はオルトである。 「置換型炭素環式基」とは、環上の炭素原子に結合した1〜4個の水素原子が
別の置換基で置換された炭素環式基を意味する。好ましい置換基には、ハロゲン
原子、シアノ基、一価の炭化水素基、一価の複素基、一価の置換型炭化水素基、
芳香族基、置換型芳香族基、又はこれらのいずれかの組み合せが含まれる。更に
好ましい置換基には、ハロゲン原子及び一価の置換型炭化水素基が含まれる。炭
素環式基は芳香族環を含まない。
【0023】 「置換型複素芳香族基」とは、環上の炭素原子に結合した1〜4個の水素原子
が別の置換基で置換された複素芳香族基を意味する。好ましい置換基には、ハロ
ゲン原子、シアノ基、一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置
換型複素基、フェニル基、フェノキシ基、又はこれらのいずれかの組み合せが含
まれる。更に好ましい置換基には、ハロゲン原子、ハロゲン化炭化水素基、ハロ
ゲン化複素基、一価の炭化水素基、及びフェニル基が含まれる。 「置換型複素環式基」とは、環上の炭素原子に結合した1〜4個の水素原子が
別の置換基で置換された複素環式基を意味する。好ましい置換基には、ハロゲン
原子、シアノ基、一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型
複素基、ハロゲン化炭化水素基、ハロゲン化複素基、フェニル基、フェノキシ基
、又はこれらのいずれかの組み合せが含まれる。更に好ましい置換基には、ハロ
ゲン原子及びハロゲン化炭化水素基が含まれる。置換型複素環式基は芳香族では
ない。
【0024】 「置換型複素基」とは、鎖上の炭素原子に結合した1〜4個の水素原子が別の
置換基で置換された複素基を意味する。好ましい置換基には、ハロゲン原子、ヒ
ドロキシ基、アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキ
シ、及びペントキシ)、アリールオキシ基(例えば、フェノキシ、クロロフェノ
キシ、トリルオキシ、メトキシフェノキシ、ベンジルオキシ、アルキルオキシカ
ルボニルフェノキシ、及びアシルオキシフェノキシ)、アシルオキシ基(例えば
、プロピニルオキシ、ベンゾイルオキシ、及びアセトキシ)、カルバモイルオキ
シ基、カルボキシル基、メルカプト基、アルキルチオ基、アシルチオ基、アリー
ルチオ基(例えば、フェニルチオ、クロロフェニルチオ、アルキルフェニルチオ
、アルコキシフェニルチオ、ベンジルチオ、及びアルキルオキシカルボニルフェ
ニルチオ)、芳香族基(例えば、フェニル及びトリル)、置換型芳香族基(例え
ば、アルコキシフェニル、アルコキシカルボニルフェニル、及びハロフェニル)
、複素環式基、複素芳香族基、及びアミノ基(例えば、アミノ、1〜3個の炭素
原子を有するモノ−及びジ−アルキルアミノ、メチルフェニルアミノ、メチルベ
ンジルアミノ、1〜3個の炭素原子を有するアルカニルアミド基、カーバムアミ
ド、ウレイド、及びグアニジノ)が含まれる。
【0025】 「一価の置換型炭化水素基」とは、鎖上の炭素原子に結合した1〜4個の水素
原子が別の置換基で置換されている一価の炭化水素基を意味する。好ましい置換
基には、ハロゲン原子、ハロゲン化炭化水素基、ハロゲン化複素基、アルキル基
(例えば、メチル、エチル、プロピル、及びブチル)、ヒドロキシ基、アルコキ
シ基(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、及びペントキシ)
、アリールオキシ基(例えば、フェノキシ、クロロフェノキシ、トリルオキシ、
メトキシフェノキシ、ベンジルオキシ、アルキルオキシカルボニルフェノキシ、
及びアシルオキシフェノキシ)、アシルオキシ基(例えば、プロピニルオキシ、
ベンゾイルオキシ、及びアセトキシ)、カルバモイルオキシ基、カルボキシル基
、メルカプト基、アルキルチオ基、アシルチオ基、アリールチオ基(例えば、フ
ェニルチオ、クロロフェニルチオ、アルキルフェニルチオ、アルコキシフェニル
チオ、ベンジルチオ、及びアルキルオキシカルボニルフェニルチオ)、芳香族基
(例えば、フェニル及びトリル)、置換型芳香族基(例えば、アルコキシフェニ
ル、アルコキシカルボニルフェニル、及びハロゲン化フェニル)、複素環式基、
ヘテロアリール基、及びアミノ基(例えば、アミノ、1〜3個の炭素原子を有す
るモノ−及びジ−アルカニルアミノ基、メチルフェニルアミノ、メチルベンジル
アミノ、1〜3個の炭素原子を有するアルカニルアミド基、カーバムアミド、ウ
レイド、及びグアニジノ)が含まれる。
【0026】 本発明に使用するプロスタグランジンF類縁体 本発明は、脱毛症を治療するためにプロスタグランジンF類縁体(PGF)を
使用することに関する。「脱毛症の治療」とは、脱毛を抑制するか、脱毛を改善
するか、あるいはその両方を行って、発毛を促進することを意味する。本発明に
おいて使用するのに好適なPGFは、下記構造式を有するPGF、
【0027】
【化4】
【0028】 並びにこれらの製薬上許容できる塩、水和物、及び生加水分解性アミド、エステ
ル、及びイミドから成る群から選択される。
【0029】 R1はCO2H、C(O)NHOH、CO25、CH2OH、S(O)25、C
(O)NHR5、C(O)NHS(O)25、及びテトラゾールから成る群から
選択される。R5は一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、芳香族基、置
換型芳香族基、炭素環式基、置換型炭素環式基、複素基、置換型複素基、複素環
式基、置換型複素環式基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群か
ら選択される。好ましくは、R5はCH3、C25、及びC37から成る群から選
択される。好ましくは、R1はCO2H、CO2CH3、CO225、CO237 、CO249、CO2372、及びC(O)NHS(O)25から成る群か
ら選択される。更に好ましくは、R1はCO2H、CO2CH3、CO225、及
びCO237から成る群から選択される。最も好ましくは、R1はCO2H、C
2CH3、及びCO237から成る群から選択される。
【0030】 R2は水素原子又は一価の低級炭化水素基である。R2は水素原子又はメチル基
であることが好ましい。 R3及びR4はそれぞれ独立してH、CH3、C25、OR10、SR10、及びO
Hから成る群から選択されるが、R3及びR4は共にOHではないものとする。R10 は一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、炭素
環式基、置換型炭素環式基、芳香族基、置換型芳香族基、複素芳香族基、及び置
換型複素芳香族基から成る群から選択されるが、R10は1〜8個の構成原子を有
するものとする。好ましくは、R3及びR4は共に水素原子である。 XはNR67、OR8、SR9、S(O)R9、及びS(O)29から成る群か
ら選択される。好ましくは、XはNR67及びOR8から成る群から選択される
。最も好ましくは、XはOHである。
【0031】 R6、R7、及びR8はそれぞれ独立して水素原子、アシル基、一価の炭化水素
基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、炭素環式基、置換型炭素
環式基、芳香族基、置換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基か
ら成る群から選択される。好ましくは、R6及びR7はH、CH3、及びC25
ら成る群から選択される。好ましくは、R8はH、CH3、C25、及びC37
ら成る群から選択される。 R9は一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、
炭素環式基、置換型炭素環式基、複素環式基、置換型複素環式基、芳香族基、置
換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選択され
る。好ましくは、R9はCH3及びC25から成る群から選択される。 Yは酸素原子、二価の炭化水素基、イオウ含有部分、及び窒素含有基から成る
群から選択される。二価の炭化水素基は(CH2nの式を有し、nは0〜3の整
数である。好ましくはnは0、1、又は2であり、更に好ましくはnは1である
【0032】 Yとしてのイオウ含有部分は、イオウ原子、S(O)、及びS(O)2から成
る群から選択される。Yがイオウ含有部分であるとき、Yはイオウ原子であるこ
とが好ましい。 Yとしての窒素含有基はNR11の式を有する。R11は水素原子、アシル基、一
価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、炭素環式基
、置換型炭素環式基、複素環式基、置換型複素環式基、芳香族基、置換型芳香族
基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選択される。好まし
くは、R11はH又はCH3である。 Zは炭素環式基、置換型炭素環式基、複素環式基、置換型複素環式基、芳香族
基、置換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選
択される。好ましくは、Zは単環式炭素環式基、置換型単環式炭素環式基、単環
式複素環式基、置換型単環式複素環式基、単環式芳香族基、置換型単環式芳香族
基、単環式複素芳香族基、及び置換型単環式複素芳香族基から成る群から選択さ
れる。更に好ましくは、Zは単環式芳香族基、置換型単環式芳香族基、単環式複
素芳香族基、及び置換型単環式複素芳香族基から成る群から選択される。最も好
ましくは、Zはチエニル又はフェニルである。
【0033】 前述した構造の光学異性体、ジアステレオマー、及びエナンチオマーも、本発
明に使用するのに好適である。立体化学を定義しないすべての立体中心(つまり
、C11、C12、C15、及びC16)においては、2つのエピマーが想定さ
れる。
【0034】 前記式を有し、式中、YがNR11、S、S(O)、及びS(O)2から成る群
から選択される好適なPGFの例には、下記のものが含まれる。 13,14−ジヒドロ−16−(3−メチルフェニルチオ)−16−テトラノル
プロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(3−メチルフェニルチオ)−16−テトラノル
プロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(3−フルオロフェニルチオ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(3−フルオロフェニルチオ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(3−フルオロフェニルチオ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(2,6−ジフルオロフェニルチオ)−16−テ
トラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(3,5−ジフルオロフェニルチオ)−16−テ
トラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(2−メチルフェニルチオ)−16−テトラノル
プロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(4−メチルフェニルチオ)−16−テトラノル
プロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(4−メチルフェニルチオ)−16−テトラノル
プロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(2−フルオロフェニルチオ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(2−フルオロフェニルチオ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16−(3−フルオロフェニルチオ)−
16−テトラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16−(3−フルオロフェニルチオ)−
16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16−(2−メチルフェニルチオ)−1
6−テトラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16−(2−メチルフェニルチオ)−1
6−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(3−フルオロフェニルスルホニル)−16−テ
トラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(3−メチルフェニルアミノ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(3−メチルフェニルアミノ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(2−メチルフェニルアミノ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(2−メチルフェニルアミノ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(2−フルオロフェニルチオ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−16−(3−クロロフェニルアミノ)−16−テトラノ
ルプロスタグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−16−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−16−(フェニルチオ)−16−テトラノルプロスタグ
ランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(フェニルチオ)−16−テトラノルプロスタグ
ランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16−(フェニルチオ)−16−テトラ
ノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16−(フェニルチオ)−16−テトラ
ノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(フェニルアミノ)−16−テトラノルプロスタ
グランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(フェニルアミノ)−16−テトラノルプロスタ
グランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(2−チエニルチオ)−16−テトラノルプロス
タグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(2−チエニルチオ)−16−テトラノルプロス
タグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(1−ナフチルチオ)−16−テトラノルプロス
タグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(1−ナフチルチオ)−16−テトラノルプロス
タグランジンF1α、及び 13,14−ジヒドロ−15−ブトキシ−15−デヒドロキシ−16−(フェニ
ルチオ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル。
【0035】 前記式を有し、式中、Yが二価の炭化水素基である好適なPGFの例には、下
記のものが含まれる。 13,14−ジヒドロ−17−(2,4−ジフルオロフェニル)−17−トリノ
ルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(2,4−ジフルオロフェニル)−17−トリノ
ルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(2−フルオロフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(2−フルオロフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(3−フルオロフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(3−フルオロフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(4−フルオロフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(4−フルオロフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(2−メトキシフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(2−メトキシフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(3−メトキシフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(3−メトキシフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(4−メトキシフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(4−メトキシフェニル)−17−トリノルプロ
スタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(3,5−ジフルオロフェニル)−17−トリノ
ルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−18−(2−チエニル)−18−ジノルプロスタグラン
ジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−18−(2−チエニル)−18−ジノルプロスタグラン
ジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−((2−トリフルオロメチル)フェニル)−17
−トリノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−((2−トリフルオロメチル)フェニル)−17
−トリノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−((3−トリフルオロメチル)フェニル)−17
−トリノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−((3−トリフルオロメチル)フェニル)−17
−トリノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−((4−トリフルオロメチル)フェニル)−17
−トリノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−((4−トリフルオロメチル)フェニル)−17
−トリノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(2−メチルフェニル)−17−トリノルプロス
タグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(2−メチルフェニル)−17−トリノルプロス
タグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(3−メチルフェニル)−17−トリノルプロス
タグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−17−(3−メチルフェニル)−17−トリノルプロス
タグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−17−(4−メチルフェニル)−17−トリノルプロス
タグランジンF1αメチルエステル、及び 13,14−ジヒドロ−17−(4−メチルフェニル)−17−トリノルプロス
タグランジンF1α。
【0036】 前記式を有し、式中、Yが酸素原子である好適なPGFの例には、下記のもの
が含まれる。 13,14−ジヒドロ−16,16−ジメチル−16−(2−フルオロフェノキ
シ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16,16−ジメチル−16−(2−メチルフェノキシ
)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16,16−ジメチル−16−(2,3−ジフルオロフ
ェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(2,5−ジフルオロフェノキシ)−16−テト
ラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェノ
キシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16,16−ジメチル−16−(4−クロロフェノキシ
)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−メチル−16−(3−クロロフェノキシ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−イソプロピル−16−(2−フルオロフェノキシ
)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−エチル−16−(2−メチルフェノキシ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−(ヒドロキシメチル)−16−フェノキシ−16
−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−メチル−16−(4−エチルフェノキシ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−16−メチル−16−(3−クロロフェノキシ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−16−メチル−16−(4−フェニルフェノキシ)−1
6−テトラノルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16,16−ジメチル−16−(4−フェノキシフェノ
キシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−16,16−ジメチル−16−(2−フルオロフェノキ
シ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1αヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−16−メチル−16−(3−クロロフェノキシ)−16
−テトラノルプロスタグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−16−メトキシメチル−16−(2,3−ジフルオロフ
ェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、
13,14−ジヒドロ−16−フェノキシ−16−テトラノルプロスタグランジ
ンF1αメタンスルホンアミド、 13,14−ジヒドロ−15−フルオロ−16−(2−フルオロフェノキシ)−
16−テトラノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−16,16−ジメチル−16−(2−フ
ルオロフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−15−フルオロ−16−(2,3−ジフルオロフェノキ
シ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−15−メチルチオ−15−デヒドロキシ−16−(2−
メチルフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α、 13,14−ジヒドロ−15−メチルチオ−15−デヒドロキシ−16−メチル
−16−(2−メチルフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1
α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−15−メトキシ−16,16−ジメチル−16−(2−
フルオロフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジンF1α1−ヒドロ
キサム酸、 13,14−ジヒドロ−15−エトキシ−15−デヒドロキシ−16−フェノキ
シ−16−テトラノルプロスタグランジンF1αイソプロピルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−スルホニルメチル−15−デヒドロキシ−16−
メチル−16−(2−メチルフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグランジ
ンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−スルホキシルメチル−15−デヒドロキシ−16
−メチル−16−(2−メチルフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグラン
ジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−15−メチルアミノ−15−デヒドロキ
シ−16,16−ジメチル−16−(2−フルオロフェノキシ)−16−テトラ
ノルプロスタグランジンF1αメチルエステル、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−15−メチルアミノ−15−デヒドロキ
シ−16−メチル−16−(2−メチルフェノキシ)−16−テトラノルプロス
タグランジンF1α1−ヒドロキサム酸、 13,14−ジヒドロ−15−メチル−15−(N,N−ジメチルアミノ)−1
6−エチル−16−(2−フルオロフェノキシ)−16−テトラノルプロスタグ
ランジンF1αイソプロピルエステル、及び 13,14−ジヒドロ−16−(2,6−ジフルオロフェノキシ)−16−テト
ラノルプロスタグランジンF1αグリセリルエステル。
【0037】 好適なPGFは当該技術分野において既知である。好適なPGF及びその調製
方法の例は、国際公開特許出願番号WO99/12895A1号、WO99/1
2896A1号、及びWO99/12899A1号、並びに米国特許第5,97
7,173号に開示されている。
【0038】 本発明の組成物 本発明は、更に脱毛症を治療するための組成物に関する。組成物は(A)前述
したPGF及び(B)担体を含有する。組成物は更に、(C)1つ以上の任意の
活性増強剤を含有することがある。組成物は、脱毛症を治療又は予防するために
投与する医薬品又は化粧品組成物であることができる。これには、基本的な医薬
品製剤の技術を使用する。この技術には、例えば、「Remington's Pharmaceutic al Sciences 」(Mack Publishing Company、ペンシルベニア州イーストン、19
90年)に開示されているものがある。 組成物は更に、成分(B)担体を含有する。「担体」とは、哺乳動物に処方す
るのに好適な、1つ以上の適合性のある物質を意味する。担体には、固体又は液
体の希釈物質、ハイドロトープ、表皮活性剤、及びカプセル封入物質が含まれる
。「適合性のある」とは、通常の使用状態において、組成物の効果を実質的に減
らすと考えられる相互作用を起こさず、組成物の成分がPGF及び他の成分と混
じり合うことができることを意味する。担体は、治療する哺乳動物に処方するの
に好適となるように、十分に純度の高いものであり、且つ十分に毒性の低いもの
でなくてはならない。担体は不活性であってもよく、あるいは医薬品としての有
用性、化粧品としての有用性、又はその両方を有していてもよい。
【0039】 成分(B)の担体の選択は、(A)PGFが投与されると考えられる経路及び
組成物の形態に基づく。組成物は、例えば、組織吸収投与(経口、直腸、鼻腔、
舌下、口腔、非経口など)又は発毛を望む部分への直接の局所投与(部分的経皮
投与、点眼、リポソームデリバリーシステム、イオン導入など)に好適な多様な
形態を取ることができる。局所投与が好ましい。 組織吸収投与用の担体は、典型的に(a)希釈物質、(b)潤滑剤、(c)結
合剤、(d)崩壊剤、(e)着色剤、(f)香料、(g)甘味剤、(h)酸化防
止剤、(j)防腐剤、(k)流動促進剤、(m)溶媒、(n)懸濁剤、(o)界
面活性剤、これらの組み合せ、及びその他の成分から成る群から選択される1つ
以上の成分を含有する。
【0040】 成分(a)は希釈物質である。好適な希釈物質には、糖(グルコース、ラクト
ース、ブドウ糖、スクロースなど)、多価アルコール(プロピレングリコールな
ど)、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、グリセリン、マンニトール、及びソル
ビトールが含まれる。 成分(b)は潤滑剤である。好適な潤滑剤の例には、固体の潤滑剤(シリカ、
タルク、ステアリン酸並びにそのマグネシウム塩及びカルシウム塩、硫酸カルシ
ウムなど)及び液体の潤滑剤(ポリエチレングリコール、植物油など)が挙げら
れる。植物油には、ピーナッツオイル、綿実油、ゴマ油、オリーブオイル、コー
ン油、及びカカオ油などがある。 成分(c)は結合剤である。好適な結合剤には、ポリビニルピロリドン、ケイ
酸アルミニウムマグネシウム、デンプン(コーンスターチ、ポテトスターチなど
)、ゼラチン、トラガカント、セルロース及びその誘導体(エチルセルロース、
メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース、
カルボキシメチルセルロースナトリウムなど)、カルボマー、プロビドン、アカ
シア、グアーゴム、キサンタンゴムが含まれる。
【0041】 成分(d)は崩壊剤である。好適な崩壊剤には、寒天、アルギン酸及びそのナ
トリウム塩、発泡性混合物、クロスカルメロース、クロスポビドン、カルボキシ
メチルデンプンナトリウム、グリコール酸ナトリウムデンプン、粘土、及びイオ
ン交換樹脂が含まれる。 成分(e)は、FD&C色素のような着色剤である。 成分(f)は、メンソール、ペパーミント、及び果実フレーバのような香料で
ある。 成分(g)は、アスパルテーム及びサッカリンのような甘味剤である。 成分(h)は、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン
、及びビタミンEのような酸化防止剤である。
【0042】 成分(j)は防腐剤であり、これには、例えば、フェノール、パラヒドロキシ
安息香酸のアルキルエステル、安息香酸及びそれらの塩、ホウ酸及びそれらの塩
、ソルビン酸及びそれらの塩、クロロブタノール、ベンジルアルコール、チメロ
サール、酢酸フェニル水銀及び硝酸フェニル水銀、ニトロメルソール、塩化ベン
ザルコニウム、塩化セチルピリジニウム、メチルパラベン、及びプロピルパラベ
ンが含まれる。特に好ましい防腐剤は、安息香酸の塩、塩化セチルピリジニウム
、メチルパラベン、プロピルパラベン、並びに安息香酸ナトリウムである。 成分(k)は、シリコーンジオキシドのような流動促進剤である。
【0043】 成分(m)は溶媒であり、これには、例えば、水、等張食塩水、オレイン酸エ
チル、アルコール(エタノールなど)、グリセリン、グリコール(ポリプロピレ
ングリコール及びポリエチレングリコールなど)、並びに緩衝液(リン酸塩、酢
酸カリウム、ホウ酸、炭素、リン酸、コハク酸、リンゴ酸、歯石酸、クエン酸、
酢酸、安息香酸、乳酸、グリセリン酸、グルコン酸、グルタル酸、グルタミン酸
など)が含まれる。 成分(n)は懸濁剤である。好適な懸濁剤には、FMC Corporation(ペンシ
ルベニア州フィラデルフィア)から市販されている AVICEL(登録商標)RC−
591、及びアルギン酸ナトリウムが含まれる。 成分(o)レシチン、ポリソルベート80、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリオ
キシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンモノアルキルエー
テル、スクロースモノエステル、ラノリンエステル、及びラノリンエーテル。好
適な界面活性剤は当該技術分野において既知であり、例えば、Atlas Powder Com
pany(デラウェア州ウィルミングトン)から TWEENS(登録商標)として市販さ
れている。
【0044】 非経口投与用の組成物は、典型的に(A)0.1〜10%のPGF及び(B)
90〜99.9%の担体を含有する。担体には(a)希釈物質及び(m)溶媒が
含まれる。好ましくは、成分(a)はプロピレングリコール、及び成分(m)は
エタノール又はオレイン酸エチルである。 経口投与用の組成物は、多様な剤形を有することができる。例えば、固体の形
態には、錠剤、カプセル剤、粒剤、及び混合散剤が含まれる。これらの経口剤形
は、(A)PGFの安全且つ有効な量を含有し、通常少なくとも5%、好ましく
は25〜50%を含有する。経口剤組成物は、更に50〜95%、好ましくは5
0〜75%の(B)担体を含有する。
【0045】 錠剤は、圧縮錠、湿製錠剤、腸溶錠、糖衣錠、フィルムコート錠、又は多重圧
縮錠であることができる。錠剤は、典型的に(A)PGF及び(B)担体を含有
し、担体には(a)希釈物質、(b)潤滑剤、(c)結合剤、(d)崩壊剤、(
e)着色剤、(f)香料、(g)甘味剤、(k)流動促進剤、及びこれらの組み
合せから成る群から選択される成分が含まれる。好ましい希釈物質には、炭酸カ
ルシウム、炭酸ナトリウム、マンニトール、ラクトース、及びセルロースが含ま
れる。好ましい結合剤には、デンプン、ゼラチン、及びスクロースが含まれる。
好ましい崩壊剤には、アルギン酸及びクロスカルメロースが含まれる。好ましい
潤滑剤には、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、及びタルクが含まれる
。好ましい着色剤にはFD&C色素が含まれるが、着色剤は外観のために添加す
ることができる。咀しゃく錠は、(g)甘味剤(アスパルテーム及びサッカリン
など)、又は(f)香料(メンソール、ペパーミント、及び果実フレーバなど)
を含有することが好ましい。
【0046】 カプセル剤(持効性薬剤及び持続放出性製剤を含む)は、典型的に、ゼラチン
から構成されるカプセル中に(A)PGF及び(B)担体を含有し、担体には、
1つ以上の前記した(a)希釈物質が含まれる。粒剤は、典型的に(A)PGF
を含有し、流動特性を向上するために、更に(k)流動促進剤(シリコーンジオ
キシドなど)を含有することが好ましい。 経口組成物の担体成分の選択は、第二に、味、費用、貯蔵性などを考慮するが
、これらは本発明の目的にとって重要ではない。当該技術分野における技術者は
、必要以上の実験を行わなくても、適切な成分を選択して最適化することができ
る。 固体の組成物は、従来の方法によりコーティングすることもできる。典型的に
は、組成物はpH又は時間依存性コーティングを有し、その結果、望ましい作用
が拡大するように、(A)PGFを異なった時間で胃腸内に放出する。コーティ
ングは、典型的に、セルロースアセテートフタレート、ポリビニルアセテートフ
タレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、エチルセルロース
、EUDRAGIT(登録商標)コーティング(Rohm & Haas G.M.B.H.(ドイツ、ダルム
シュタット)から市販されている)、ろう、及びセラックから成る群から選択さ
れる1つ以上の成分を含有する。
【0047】 経口投与用の組成物は、液体の形態を取ることもできる。例えば、好適な液体
の形態には、水溶液、乳濁液、懸濁液、非発泡性の粒剤から調製する溶液、非発
泡性の粒剤から調製する懸濁液、発泡性の粒剤から調製する発泡性製剤、エリキ
シル剤、チンキ剤、シロップ剤などが含まれる。液状経口投与組成物は、典型的
に(A)PGF及び(B)担体を含有し、担体には、(a)希釈物質、(e)着
色剤、(f)香料、(g)甘味剤、(j)防腐剤、(m)溶媒、(n)懸濁剤、
及び(o)界面活性剤から成る群から選択される成分が含まれる。経口液状組成
物は、(e)着色剤、(f)香料、及び(g)甘味剤から成る群から選択される
1つ以上の成分を含有することが好ましい。
【0048】 主題化合物を全身に送達するのに有用なその他の組成物としては、舌下、バッ
カル、及び鼻腔用の形態が挙げられる。このような組成物は、典型的に1つ以上
の可溶性充填物質を含有する。この充填物質には、(a)希釈物質(スクロース
、ソルビトール、マンニトールなど)、及び(c)結合剤(アカシア、微結晶セ
ルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
など)が挙げられる。このような組成物は、更に(b)潤滑剤、(e)着色剤、
(f)香料、(g)甘味剤、(h)酸化防止剤、及び(k)流動促進剤を含有す
ることができる。 組成物は、更に、成分(C)任意の活性増強剤を含有することができる。成分
(C)は、(i)発毛刺激剤(PGFとは異なるもの)及び(ii)浸透増強剤
から成る群から選択されることが好ましい。
【0049】 成分(i)は任意の発毛刺激剤である。成分(i)の例には、血管拡張剤、抗
アンドロゲン剤、シクロスポリン、シクロスポリン類縁体、抗菌剤、抗炎症剤、
甲状腺ホルモン、甲状腺ホルモン誘導体、甲状腺ホルモン類縁体、非選択性プロ
スタグランジン作用物質又は拮抗物質、レチノイド、トリテルペン、これらの組
み合せ、及びその他の成分が挙げられる。「非選択性プロスタグランジン」作用
物質及び拮抗物質は、FP受容体を選択的に活性化せず、その他の受容体を活性
化することができるという点で、成分(A)とは異なっている。 血管拡張剤(カリウムチャンネル作用物質など)は、任意の発毛刺激剤として
組成物に使用することができる。このカリウムチャンネル作用物質には、ミノキ
シジル及びミノキシジル誘導体(アミンキシル、及び米国特許第3,382,2
47号、米国特許第5,756,092号、米国特許第5,772,990号、
米国特許第5,760,043号、米国特許第5,466,694号、米国特許
第5,438,058号、米国特許第4,973,474号に記述されているも
のを含む)、クロマカリン、並びにジアゾキシドが含まれる。
【0050】 好適な抗アンドロゲン剤の例には、5−α−還元酵素阻害物質が挙げられる。
この阻害物質には、例えば、フィナステライド、米国特許第5,516,779
号に記述されているもの、Nane らの Cancer Research 58「Effects of Some No
vel Inhibitors of C17, 20−Lyase and 5α−Reductase in vitro and in vivo
and Their Potential Role in the Treatment of Prostate Cancer」に記載さ
れているもの、酢酸シプロテロン、アゼライン酸及びその誘導体、米国特許第5
,480,913号に記載されている化合物、フルタミド、並びに米国特許第5
,411,981号、米国特許第5,565,467号、及び米国特許第4,9
10,226号に記載されている化合物が含まれる。
【0051】 抗菌剤には、硫化セレン、ケトコナゾール、トリクロカルバン、トリクロサン
、ジンクピリチオン、イトラコナゾール、アジア酸、ヒノキチオール、ムピロシ
ン及び欧州特許第0,680,745号に記述されているもの、塩酸クリナシシ
ン、過酸化ベンゾイル、過酸化ベンジル、及びミノサイクリンが含まれる。 好適な抗炎症剤の例には、糖質コルチコイド(ヒドロコルチゾン、フランカル
ボン酸モメタゾン、プレドニゾロンなど)、非ステロイド系抗炎症剤(シクロオ
キシゲナーゼ又はリポキシゲナーゼ阻害物質(例えば、米国特許第5,756,
092号に記述されているもの)、及びベンジダミンなど)、サリチル酸、及び
欧州特許第0,770,399号(1997年5月2日公開)、WO94/06
434号(1994年3月31日公開)、及び仏国特許第2,268,523号
(1975年11月21日公開)に記述されている化合物が含まれる。
【0052】 3,5,3'−トリヨードサイロニンは、好適な甲状腺ホルモンの例である。 好適な非選択性プロスタグランジン作用物質及び拮抗物質の例には、WO98
/33497号(Johnstone、1998年8月6日公開)、WO95/1100
3号(Stjernschantz、1995年4月27日公開)、日本特許第97−100
091号(Ueno)、及び日本特許第96−134242号(Nakamura)に記述さ
れている化合物が挙げられる。 好適なレチノイドには、イソトレチノイン、アシトレチン、及びタザロテンが
含まれる。
【0053】 その他の任意の成分(i)発毛刺激剤には、塩化ベンザルコニウム、塩化ベン
ゼトニウム、フェノール、エストラジオール、マレイン酸クロルフェニラミン、
クロロフィリン誘導体、コレステロール、サリチル酸、システイン、メチオニン
、赤トウガラシチンキ剤、ベンジルニコチネート、D,L−メンソール、ペパー
ミントオイル、パントテン酸カルシウム、パンテノール、ヒマシ油、プレドニゾ
ロン、レゾルシノール、タンパク質キナ−ゼCの化学活性化剤、グリコサミノグ
リカン鎖細胞接種阻害物質、グリコシダーゼ活性の阻害物質、グリコサミノグリ
カナーゼ阻害物質、ピログルタミン酸のエステル、ヘキソサッカリン酸又はアシ
ル化ヘキソサッカリン酸、アリール−置換型エチレン、N−アシル化アミノ酸、
フラビノイド、アスコマイシン誘導体及び類縁体、ヒスタミン拮抗物質(塩酸ジ
フェンヒドラミンなど)、トリテルペン(オレアノール酸、ウルソール酸、及び
米国特許第5,529,769号、米国特許第5,468,888号、米国特許
第5,631,282号、米国特許第5,679,705号、日本特許第100
17431号、WO95/35103号、日本特許第09067253号、WO
92/09262号、日本特許第62093215号、及び日本特許第0819
3094号に記述されているものなど)、サポニン(欧州特許第0,558,5
09号(Bonte ら、1993年9月8日公開)及びWO97/01346号(Bon
te ら、1997年1月16日公開)に記述されているものなど)、プロテオグ
リカナーゼ又はグリコサミノグリカナーゼ阻害物質(米国特許第5,015,4
70号、米国特許第5,300,284号、及び米国特許第5,185,325
に記述されているものなど)、エストロゲン作用物質及び拮抗物質、プソイドテ
リン、サイトカイン及び発育因子促進物質、類縁体又は阻害物質(インターロイ
キン1阻害物質、インターロイキン−6阻害物質、インターロイキン−10促進
物質、腫瘍壊死因子阻害物質など)、ビタミン(ビタミンD類縁体及び副甲状腺
ホルモン拮抗物質、ビタミンB12類縁体及びパンテノールなど)、インターフ
ェロン作用物質及び拮抗物質、ヒドロキシ酸(米国特許第5,550,158号
に記述されているものなど)、ベンゾフェノン、ヒダントイン抗痙攣剤(フェニ
トインなど)、及びこれらの組み合せが含まれる。
【0054】 その他追加の発毛刺激剤は、日本特許第09−157,139号(Tsuji ら、
1997年6月17日公開)、欧州特許第0277455A1号(Mirabeau、1
988年8月10日公開)、WO97/05887号(Cabo Soler ら、1997
年2月20日公開)、WO92/16186号(Bonte ら、1992年3月13
日公開)、日本特許第62−93215号(Okazaki ら、1987年4月28日
公開)、米国特許第4,987,150号(Kurono ら、1991年1月22日
発行)、日本特許第290811号(Ohba ら、1992年10月15日公開)
、日本特許第05−286,835号(Tanaka ら、1993年10月2日公開
)、仏国特許第2,723,313号(Greff、1994年8月2日公開)、米
国特許第5,015,470号(Gibson、1991年5月14日発行)、米国特
許第5,559,092号(1996年9月24日発行)、米国特許第5,53
6,751号(1996年7月16日発行)、米国特許第5,714,515号
(1998年2月3日発行)、欧州特許第0,319,991号(1989年6
月14日公開)、欧州特許第0,357,630号(1988年10月6日公開
)、欧州特許第0,573,253号(1993年12月8日公開)、日本特許
第61−260010号(1986年11月18日公開)、米国特許第5,77
2,990号(1998年6月30日発行)、米国特許第5,053, 410
号(1991年10月1日発行)、及び米国特許第4,761,401号(19
88年8月2日発行)に記述されている。
【0055】 最も好ましい活性増強剤はミノキシジル及びフィナステライドであり、最も好
ましいのはミノキシジルである。
【0056】 成分(ii)は、すべての組織吸収投与用の組成物に添加が可能な浸透増強剤
である。成分(ii)の量は、組成物中に存在する場合、典型的に1〜5%であ
る。浸透増強剤の例には、2−メチルプロペン−2−オル、プロパン−2−オル
、エチル−2−ヒドロキシプロパノエート、ヘキサン−2,5−ジオール、ポリ
オキシエチレン(2)エチルエーテル、ジ(2−ヒドロキシプロピル)エーテル
、ペンタン−2,4−ジオール、アセトン、ポリオキシエチレン(2)メチルエ
ーテル、2−ヒドロキシプロピオン酸、2−ヒドロキシオクタン酸、プロパン−
1−オル、1,4−ジオキサン、テトラヒドロフラン、ブタン−1,4−ジオー
ル、プロピレングリコールジペラルゴネート、ポリオキシプロピレン15ステア
リルエーテル、オクチルアルコール、オレイルアルコールのポリオキシエチレン
エステル、オレイルアルコール、ラウリルアルコール、アジピン酸ジオクチル、
アジピン酸ジカプリル、アジピン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジイソプロピル
、セバシン酸ジブチル、セバシン酸ジエチル、セバシン酸ジメチル、セバシン酸
ジオクチル、セバシン酸ジブチル、アゼライン酸ジオクチル、セバシン酸ジベン
ジル、フタル酸ジブチル、アゼライン酸ジブチル、ミリスチン酸エチル、アゼラ
イン酸ジメチル、ミリスチン酸ブチル、コハク酸ジブチル、フタル酸ジデシル、
オレイン酸デシル、カプロン酸エチル、サリチル酸エチル、パルミチン酸イソプ
ロピル、ラウリン酸エチル、2−エチル−ヘキシルペラルゴネート、イソステア
リン酸イソプロピル、ラウリン酸ブチル、安息鉱酸ベンジル、安息鉱酸ブチル、
ラウリン酸ヘキシル、カプリン酸エチル、カプリル酸エチル、ステアリン酸ブチ
ル、サリチル酸ベンジル、2−ヒドロキシプロパン酸、2−ヒドロキシオクタン
酸、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジメチル
ホルムアミド、2−ピロリドン、1−メチル−2−ピロリドン、5−メチル−2
−ピロリドン、1,5−ジメチル−2−ピロリドン、1−エチル−2−ピロリド
ン、ホスフィンオキシド、糖エステル、テトラヒドロフルフラールアルコール、
尿素、ジエチル−m−トルアミド、1−ドデシルアザシロヘプタン−2−オン、
オメガ−3脂肪酸及び魚油、及びこれらの組み合せが含まれる。
【0057】 本発明の好ましい実施例では、PGFを局所的に投与する。皮膚に部分的に適
用することができる局所適用組成物は、溶液、オイル、クリーム、軟膏、ジェル
、ローション、シャンプー、リーブオン型及びリンスアウト型ヘアコンディショ
ナー、乳液、洗浄剤、加湿剤、スプレー、皮膚貼付剤などを含むいずれの形態で
あってもよい。局所適用組成物は、成分(A)前述したPGF、及び成分(B)
担体を含有する。局所適用組成物の担体は、PGFが皮膚に浸透して毛嚢環境に
到達するのを補助するものが好ましい。成分(B)は、更に1つ以上の任意成分
を含有することができる。局所適用組成物は、更に成分(C)前述した1つ以上
の任意の活性増強剤を含有することが好ましい。 局所適用組成物中の各成分の正確な量は、様々な要因によって決まる。成分(
A)の量は、選択したPGFのIC50による。「IC50」とは、阻害濃度の第5
0百部位数を意味する。局所適用組成物に添加する成分(A)の量は下記式に従
う。
【0058】 IC50×10-2≧成分(A)(%)≧IC50×10-3 式中、IC50はナノモルの単位で表す。例えば、PGFのIC50が1ナノモルの
場合、成分(A)の量は0.001〜0.01%であると考えられる。PGFのI
50が10ナノモルの場合、成分(A)の量は0.01〜0.1%であると考えら
れる。PGFのIC50が100ナノモルの場合、成分(A)の量は0.1〜1.
0%であると考えられる。PGFのIC50が1000ナノモルの場合、成分(A
)の量は1.0〜10%、好ましくは1.0〜5%であると考えられる。成分(
A)の量が前記に規定した範囲に入らない場合(つまり、前記の値より高いか低
い場合)、治療効果が下がることがある。IC50は、以下の参照例1の方法に従
って計算することができる。当該技術分野における技術者は、必要以上の実験を
行わなくても、IC50を計算することができる。
【0059】 局所適用組成物は、更に1〜20%の成分(C)を含有し、成分(A)、(B
)、及び(C)が合わせて100%となるように成分(B)の量を含有すること
が好ましい。PGFと共に使用する(B)担体の量は、PGFの1回投与量に対
して組成物の投与量が実用的な量を与えるには、十分な量である。本発明の方法
において有用な投与形態を製造する技術及び組成物は、「Modern Pharmaceutics 」第9及び10章(Banker 及び Rhodes 著、1979年)、「Pharmaceutical Dosage Forms: Tablets 」(Lieberman ら、1981年)、及び「Introduction to Pharmaceutical Dosage Forms 」第2版(Ansel、1976年)に記載されて
いる。
【0060】 成分(B)担体は、単一成分のみを含有しても、2つ以上の成分の組み合せを
含有してもよい。局所適用組成物中の成分(B)は、局所用の担体である。好ま
しい局所用担体は、水、アルコール、アロエベラゲル、アラントイン、グリセリ
ン、ビタミンA及びE油、鉱油、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコ
ール−2ミリスチルプロピオネート、ジメチルイソソルビド、及びこれらの組み
合せなどから成る群から選択される1つ以上の成分を含有する。更に好ましい担
体には、プロピレングリコール、ジメチルイソソルビド、及び水が含まれる。 局所用担体は、上記に示した好ましい局所用担体成分に加えて、あるいはこれ
らの成分の代わりに、(q)皮膚軟化剤、(r)噴射剤、(s)溶媒、(t)保
湿剤、(u)増粘剤、(v)粉剤、及び(w)香料から成る群から選択される1
つ以上の成分を含有してもよい。当該技術分野における技術者は、必要以上の実
験を行わなくても、局所適用組成物の担体成分を最適化することができる。
【0061】 成分(q)は皮膚軟化剤である。局所適用組成物中の成分(q)の量は、典型
的に5〜95%である。好適な皮膚軟化剤には、ステアリルアルコール、グリセ
リルモノリシノレエート、グリセリルモノステアレート、プロパン−1,2−ジ
オール、ブタン−1,3−ジオール、ミンク油、セチルアルコール、イソステア
リン酸イソプロピル、ステアリン酸、パルミチン酸イソブチル、ステアリン酸イ
ソセチル、オレイルアルコール、ラウリン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル
、オレイン酸デシル、オクタデカン−2−オル、イソセチルアルコール、パルミ
チン酸セチル、セバシン酸ジ−n−ブチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミ
チン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ポリエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ラノリン、ゴマ油、ココヤシ油、
落花生油、ヒマシ油、アセチル化ラノリンアルコール、ワセリン、鉱油、ミリス
チン酸ブチル、イソステアリン酸、パルミチン酸、リノール酸イソプロピル、乳
酸ラウリル、乳酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ミリスチン酸ミリスチル、ポ
リジメチルシロキサン、及びこれらの組み合せが含まれる。好ましい皮膚軟化剤
には、ステアリルアルコール及びポリジメチルシロキサンが含まれる。
【0062】 成分(r)は噴射剤である。局所適用組成物中の成分(r)の量は、典型的に
5〜95%である。好適な噴射剤には、プロパン、ブタン、イソブタン、ジメチ
ルエーテル、二酸化炭素、笑気、及びこれらの組み合せが含まれる。 成分(s)は溶媒である。局所適用組成物中の成分(s)の量は、典型的に5
〜95%である。好適な溶媒には、水、エチルアルコール、メチレンクロライド
、イソプロパノール、ヒマシ油、エチレングリコール、モノエチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエー
テル、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、及
びこれらの組み合せが含まれる。好ましい溶媒にはエチルアルコールが含まれる
。 成分(t)は保湿剤である。局所適用組成物中の成分(t)の量は、典型的に
5〜95%である。好適な保湿剤には、グリセリン、ソルビトール、2−ピロリ
ドン−5−カルボン酸ナトリウム、可溶性コラーゲン、フタル酸ジブチル、ゼラ
チン、及びこれらの組み合せが含まれる。好ましい保湿剤にはグリセリンが含ま
れる。
【0063】 成分(u)は増粘剤である。局所適用組成物中の成分(u)の量は、典型的に
0〜95%である。 成分(v)は粉剤である。局所適用組成物中の成分(v)の量は、典型的に0
〜95%である。好適な粉剤には、チョーク、タルク、フラー土、カオリン、デ
ンプン、歯肉、コロイド状シリコンジオキシド、ポリアクリル酸ナトリウム、テ
トラアルキルアンモニウムスメクタイト、トリアキルアリールアンモニウムスメ
クタイト、化学修飾ケイ酸アルミニウムマグネシウム、有機修飾モンモリロナイ
ト(質)粘土、水和ケイ酸アルミニウム、燻蒸シリカ、カルボキシビニルポリマ
ー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチレングリコール、モノステア
レート、及びこれらの組み合せが含まれる。
【0064】 成分(w)は香料である。局所適用組成物中の成分(w)の量は、典型的に0
.001〜0.5%、好ましくは0.001〜0.1%である。 成分(C)任意の活性増強剤は、前述したとおりである。(i)発毛刺激剤及
び(ii)浸透増強剤のいずれも、局所適用組成物に添加することができる。好
ましくは、局所適用組成物は、0.01〜15%の成分(i)任意の発毛刺激剤
を含有する。局所適用組成物は、更に好ましくは0.1〜10%、最も好ましく
は0.5〜5%の成分(i)を含有する。好ましくは、局所適用組成物は、1〜
5%の成分(ii)を含有する。
【0065】 本発明の別の実施例では、従来の方法により、点眼投与の局所適用医薬品組成
物を調製する。点眼投与用の局所適用医薬品組成物は、典型的に(A)PGF、
(B)担体(精製水など)を含有し、(y)糖(デキストラン、特にデキストラ
ン70など)、(z)セルロース又はその誘導体、(aa)塩、(bb)EDT
A二ナトリウム(エデト酸二ナトリウム)、(cc)pH調整添加物から成る群
から選択される1つ以上の成分を含有する。 点眼投与用の局所適用医薬品組成物に使用するのに好適な(z)セルロース誘
導体の例には、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、メ
チルセルロース、及びヒドロキシプロピルメチルセルロースが含まれる。好まし
いのはヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
【0066】 点眼投与用の局所適用医薬品組成物に使用するのに好適な(aa)塩の例には
、塩化ナトリウム、塩化カリウム、及びこれらの組み合せが含まれる。 (cc)pH調整添加物の例には、点眼投与用の局所適用医薬品組成物のpH
を7.2〜7.5に調整するのに十分な量のHCl又はNaOHが含まれる。 本発明は更に、毛髪を黒化及び増量し、白髪を食い止めるための方法に関する
。この方法には、毛髪、毛髪部位の皮膚、又はその両方に、脱毛症治療用の局所
適用組成物を適用することが含まれる。例えば、局所適用組成物は、頭皮又は睫
毛における育毛のために適用することができる。局所適用組成物は、例えば、前
述したように調製した化粧品組成物であることができる。睫毛に適用することが
できる組成物の例には、マスカラが挙げられる。プロスタグランジンは、当該技
術分野において既知のマスカラ組成物に添加することができる。これには例えば
、米国特許第5,874,072号に記述されているマスカラがあるが、この特
許は参照として本明細書に組み込まれている。マスカラは、(dd)非水溶性物
質、(ee)水溶性フィルム形成ポリマー、(ff)ろう、(o)界面活性剤、
(gg)色素、及び(s)溶媒を含有する。
【0067】 成分(dd)は非水溶性物質であり、アクリレートコポリマー、スチレン/ア
クリレート/メタクリレートコポリマー、アクリルラテックス、スチレン/アク
リルエステルコポリマーラテックス、ポリビニルアセテートラテックス、ビニル
アセテート/エチレンコポリマーラテックス、スチレン/ブタジエンコポリマー
ラテックス、ポリウレタンラテックス、ブタジエン/アクリロニトリルコポリマ
ーラテックス、スチレン/アクリレート/アクリロニトリルコポリマーラテック
ス、及びこれらの混合物から成る群から選択される。このとき、アクリレートコ
ポリマー及びスチレン/アクリレート/メタクリレートコポリマーは、更に、ア
ンモニア、プロピレングリコール、防腐剤及び界面活性剤を含有する。
【0068】 成分(ee)は水溶性フィルム形成ポリマーである。成分(ee)は、ビニル
アルコール/ポリ(アルキレンオキシ)アクリレート、ビニルアルコール/ビニ
ルアセテート/ポリ(アルキレンオキシ)アクリレート、ポリエチレンオキシド
、ポリプロピレンオキシド、アクリレート/オクチル−アクリルアミドコポリマ
ー、及びこれらの混合物から成る群から選択される。 成分(ff)はろうである。「ろう」とは、低温で融解する高分子量の有機混
合物又は化合物であり、室温では固体であって、グリセリドを含有しない以外は
一般に油脂と類似である組成物を意味する。一部は炭化水素であり、その他は脂
肪酸のエステル及びアルコールである。本発明において有用なろうは、動物ろう
、植物ろう、地ろう、多様な天然ろうの分留物、合成ろう、石油ろう、エチレン
ポリマー、炭化水素類(Fischer−Tropsch ワックスなど)、シリコーンワック
ス、及びこれらの混合物から成る群から選択されるが、このとき、ろうは55〜
100℃の融点を有する。
【0069】 成分(o)は界面活性剤であり、前述したとおりである。マスカラにおける成
分(o)は、3〜15のHLBを有する界面活性剤であることが好ましい。好適
な界面活性剤には、「C.T.F.A. Cosmetic Ingredient Handbook」(587〜5
92頁、1992年)、「Remington's Pharmaceutical Sciences」(第15版
、335〜337頁、1975年)、及び「McCutcheon's Volume 1, Emulsif iers & Detergents 」(北米版、236〜239頁、1994年)に開示されて
いるものが含まれる。
【0070】 成分(gg)は色素である。好適な色素には、無機色素、有機レーキ色素、真
珠光沢色素、及びこれらの混合物が含まれる。本発明において有用な無機色素に
は、ルチル又はアナターゼ二酸化チタン(参照番号CI77,891として Col
or Index に記載されている)、黒色、黄色、赤色及び茶色酸化鉄(参照番号C
I77,499、77,492、及び77,491として記載されている)、マ
ンガンバイオレット(CI77,742)、ウルトラマリンブルー(CI77,
007)、酸化クロム(CI77,288)、抱水クロム(CI77,289)
、及び鉄青色(CI77,510)、及びこれらの混合物から成る群から選択さ
れるものが含まれる。 本発明において有用な有機色素及びレーキには、D&C(医薬品及び化粧品用
)赤色No.19(CI45,170)、D&C赤色No.9(CI15,58
5)、D&C赤色No.21(CI45,380)、D&C橙色No.4(CI
15,510)、D&C橙色No.5(CI45,370)、D&C赤色No.
27(CI45,410)、D&C赤色No.13(CI15,630)、D&
C赤色No.7(CI15,850)、D&C赤色No.6(CI15,850
)、D&C黄色No.5(CI19,140)、D&C赤色No.36(CI1
2,085)、D&C橙色No.10(CI45,425)、D&C黄色No.
6(CI15,985)、D&C赤色No.30(CI73,360)、D&C
赤色No.3(CI45,430)、及びコチニールカルミン(CI75,57
0)に基づく染料又はレーキ、及びこれらの混合物から成る群から選択されるも
のが含まれる。
【0071】 本発明において有用な真珠光沢色素には、白色真珠光沢色素(酸化チタンで表
面加工を施した雲母など)、オキシ塩化ビスマス、有色真珠光沢色素(酸化鉄を
有するチタン雲母、鉄青色を有するチタン雲母、酸化クロムなど)、前述した種
類の有機色素を有するチタン雲母、並びにオキシ塩酸ビスマスに基づくもの、及
びこれらの混合物から成る群から選択されるものが含まれる。 成分(s)は前記した溶媒であり、水が好ましい。 マスカラに添加する(A)PGFの量は、局所適用組成物で前述したとおりで
ある。
【0072】 また、PGFは、リポソームデリバリーシステムの形態で投与することもでき
るが、これには、例えば、小単一膜小胞、大単一膜小胞、及び多重膜小胞が挙げ
られる。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミン又はホスファチジル
コリン類等の、多様なリン脂質から形成することができる。本化合物の局所デリ
バリーにとって好ましい製剤は、Dowton らの「Influence of Liposomal Compos
ition on Topical Delivery of Encapsulated Cyclosporin A: I. An in vitro
Study Using Hairless Mouse Skin」(S.T.P. Pharma Sciences、3巻、404
〜407頁、1993年)、Wallach 及び Philippot の「New Type of Lipid V
esicle: Novasome(登録商標)」(Liposome Technology、1巻、141〜156
頁、1993年)、Wallach の米国特許第4,911,928号(Micro-Pak, I
nc.、1990年3月27日発行)、及び Weiner らの米国特許第5,834,
014号(ミシガン大学及び Micro-Pak, Inc.、1998年11月10日発行)
に記述されているようなリポソームを使用する(Weiner らの特許に関しては、
ミノキシジルの代わりに、あるいはミノキシジルに加えて、本明細書に記述した
化合物を適用する)。
【0073】 PGFはイオン導入により投与することもできる。例えば、インターネットサ
イト www.unipr.it/arpa/dipfarm/erasmus/erasm14.html、Banga らの「Hydroge
l-based Iontotherapeutic Delivery Devices for Transdermal Delivery of Pe
ptide/Protein Drugs」(Pharm. Res.、10巻(5)、697〜702頁、19
93年)、Ferry の「Theoretical Model of Iontophoresis Utilized in Trans
dermal Drug Delivery」(Pharmaceutical Acta Helvetiae、70巻、279〜
287頁、1995年)、Gangarosa らの「Modern Iontophoresis for Local D
rug Delivery」(Int. J. Pharm、123巻、159〜171頁、1995年)
Green らの「Iontophoretic Delivery of a Series of Tripeptides Across t
he Skin in vitro」(Pharm. Res.、8巻、1121〜1127頁、1991年
)、Jadoul らの「Quantification and Localization of Fentanyl and TRH Del
ivered by Iontophoresis in the Skin」(Int. J. Pharm.、120巻、221
〜8頁、1995年)、O'Brien らの「An Updated Review of its Antiviral A
ctivity, Pharmacokinetic Properties and Therapeutic Efficacy」(Drugs、
37巻、233〜309頁、1989年)、Parry らの「Acyclovir Biovailabi
lity in Human Skin」(J. Invest. Dermatol.、98巻(6)、856〜63頁
、1992年)、Santi らの「Drug Reservoir Composition and Transport of
Salmon Calcitonin in Transdermal Iontophoresis」(Pharm. Res.、14巻(
1)、63〜66頁、1997年)、Santi らの「Reverse Iontophoresis - Pa
rameters Determining Electroosmotic Flow: I. pH and Ionic Strength」(J.
Control. Release、38巻、159〜165頁、1996年)、Santi らの「R
everse Iontophoresis - Parameters Determining Electroosmotic Flow: II.
Electrode Chamber Formulation」(J. Control. Release、42巻、29〜36
頁、1996年)、Rao らの「Reverse Iontophoresis: Noninvasive Glucose M
onitoring in vivo in Humans」(Pharm. Res.、12巻(12)、1869〜1
873頁、1995年)、Thysman らの「Human Calcitonin Delivery in Rats
by Iontophoresis」(J. Pharm. Pharmacol.、46巻、725〜730頁、19
94年)、及び Volpato らの「Iontophoresis Enhances the Transport of Acy
clovir through Nude Mouse Skin by Electrorepulsion and Electroosmosis」
(Pharm. Res.、12巻(11)、1623〜1627頁、1995年)を参照
のこと。
【0074】 PGFはキットに入れることができるが、このキットは、PGF、前述した組
織吸収組成物若しくは局所適用組成物、又はその両方を含有し、このキットを使
用することにより哺乳動物(特にヒト)における脱毛症の治療が提供されるとい
う情報、説明、又はその両方が含まれる。この情報及び説明は、文章の形態、絵
の形態、あるいはその両方の形態などであってもよい。これに加えて、又はこれ
の代わりに、キットは、PGF、組成物、又はその両方を含むことができ、PG
F又は組成物の投与方法に関する情報、説明、又はその両方を含むことができる
。好ましくは、この中には、哺乳動物における脱毛症治療の利点も含まれる。 前記組成物のすべてにおいて、また投与経路のすべてにおいて、1種類のみの
PGFを使用しても、複数のPGFを組み合せて使用してもよい。組成物は、症
状に合わせて、更に追加の薬剤又は賦形剤を含有することができる。
【0075】 本発明の方法 本発明は、更に哺乳動物における脱毛症の治療方法に関する。この方法には、
脱毛症の哺乳動物(ヒトが好ましい)に前述したPGFを投与することが含まれ
る。例えば、男性型脱毛症及び女性型脱毛症を含め、脱毛症であると診断された
哺乳動物は、本発明の方法により治療することができる。好ましくは、(A)P
GF及び(B)担体を含有する組織吸収組成物又は局所適用組成物を哺乳動物に
投与する。更に好ましくは、組成物は(A)PGF、(B)担体、及び(C)任
意の活性増強剤を含有する局所適用組成物である。
【0076】 投与するPGFの用量は投与方法によって決まる。組織吸収投与(例えば、経
口、直腸、鼻腔、舌下、口腔、又は非経口投与)では、典型的に、1日当たり0
.5〜300mg、好ましくは0.5〜100mg、更に好ましくは0.1〜10
mgの前述したPGFを投与する。これらの用量範囲は単に代表的なものであり
、1日投与量は様々な要因により調整することができる。治療期間と同様に、投
与するPGFの具体的な用量、及び治療が局所適用であるか組織吸収であるかと
いうことは、相互依存的である。また、用量及び治療の投与計画も、使用する具
体的なPGF、治療の徴候、化合物の有効性、患者の個人的特性(例えば、患者
の体重、年齢、性別、症状など)、治療投与計画の尊守、及び治療の何らかの副
作用の有無及び程度などの要因によって決まると考えられる。
【0077】 局所適用投与(例えば、部分的経皮投与、点眼、リポソームデリバリーシステ
ム、又はイオン導入)では、局所適用組成物は典型的に1日1回投与を行う。局
所適用組成物は、比較的短期間(つまり、数週間程度)、毎日投与する。一般に
、6〜12週間あれば十分である。局所適用組成物は、リーブオン組成物である
ことが好ましい。一般に、局所適用組成物は、投与後、少なくとも数時間は除去
するべきではない。 本発明品は、意外にも、脱毛症治療の利点に加えて、組成物中のPGF及び本
発明の方法が毛髪を黒化及び増量し、白髪を食い止めることもできるということ
が、見出された。
【0078】 (実施例) 以下の実施例は、本発明を当該技術分野における技術者に説明することを意図
しており、請求項に規定した本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない
【0079】 参照例1−放射リガンド結合測定法 PGFのIC50は、放射リガンド結合測定法を使用して、PGF2αに関して
測定することができる。対照として、PGF2αのIC50自体が、1.0ナノモ
ル以上、5.0ナノモル以下でなければならない。
【0080】 この測定法では、COS−7細胞に LipofectAMINE 試薬を使用してhFP組
み替えプラスミドを一時的にトランスフェクトする。48時間後、トランスフェ
クトした細胞を Hank の緩衝塩類溶液(CaCl2、MgCl2、MgSO4、又
はフェノールレッドを含まないHBSS)で洗浄する。細胞をバーセネート液を
用いて分離し、HBSSを加える。混合物を200gで10分間、4℃で遠心分
離し、細胞を沈殿させる。沈殿をリン酸緩衝生理食塩水−EDTA緩衝液(PB
S、1ミリモルのEDTA、pH7.4、4℃)で再度懸濁する。窒素キャビテ
ーション(Parr 型4639)により、細胞を800psiで15分間、4℃で
破壊する。混合物を1000gで10分間、4℃で遠心分離する。上澄み液を1
00,000gで60分間、4℃で遠心分離する。沈殿は、Pierce BCAタン
パク質測定キットを使用して測定したタンパク質濃度に基づき、1mgタンパク
質/mLとなるように、TME緩衝液(50ミリモルのトリス、10ミリモルの
MgCl2、1ミリモルのEDTA、pH6.0、4℃)で再度懸濁する。ホモ
ジネートを Kinematica POLYTRON(登録商標)(KINEMATICA AG、Luzernerstras
se147A CH−6014 Littau(スイス)から入手可能)を使用して10秒
間混合する。次に、測定に使用するために解凍するときまで、膜試料を−80℃
で保存する。
【0081】 受容体競合結合測定法は96穴形式で展開する。各穴には、100gのhFP
膜、5ミリモルの(3H)PGF2、及び総量で200Lの多様な競合化合物が
含まれる。プレートを23℃で1時間インキュベートする。インキュベートは、
Packard Filtermate 196ハーベスターを使用して、TME緩衝液で前もって
湿らせた Packard UNIFILTER(登録商標)GF/Bフィルター(Packard Instru
ment Co., Inc.(イリノイ州ダウナーズグローブ)から市販されている)で急速
に濾過して終了する。このフィルターをTME緩衝液で4回洗浄する。高効率液
体シンチレーション混合液の Packard Microscint 20をフィルタープレート穴
に添加し、プレートを室温で3時間放置した後、計測する。プレートを Packard
TOPCOUNT(登録商標)Microplate Scintillation Counter(Packard Instrumen
t Co., Inc.から市販されている)で読み取る。
【0082】 参照例2−休止期移行測定法 休止期移行測定法を使用して、PGFの育毛潜在能力について試験する。休止
期移行測定法は、発毛サイクルの休止段階(「休止期」)にあるマウスを、発毛
サイクルの発育段階(「成長期」)に移行させるPGFの潜在能力を測定するも
のである。 理論で限定するつもりはないが、発毛サイクルには主に成長期、退行期、及び
休止期という3つの段階がある。約40〜約75日齢のC3Hマウス(Harlan S
prague Dawley, Inc.、インディアナ州インディアナポリス)において、発毛を
同期させると、休止期間が長くなると考えられている。75日齢以降、発毛は、
もはや同時に進行しない。この中で、毛の色が濃い(茶色又は黒色の)約40日
齢のマウスを発毛実験に使用する。体毛(毛)の成長と同時にメラニンが形成さ
れるため、発毛誘発物質の局所適用が評価できる。本明細書において休止期移行
測定法を使用して、メラニン形成を測定することにより、PGFの発毛潜在能力
を選別する。
【0083】 44日齢のC3Hマウスを、溶媒対照グループ、陽性対照グループ、及び試験
PGFグループの3つのグループに分けて使用し、試験PGFグループに本発明
の方法に使用するPGFを投与する。試験期間は24日間であり、そのうち治療
を15日間行う(治療を行う日は月〜金曜日である)。1日目は、処置の初日で
ある。典型的な試験設計を以下の表1に示す。典型的な投薬濃度を表1に記載し
ているが、このような濃度が変更可能であることは熟練技術者には容易に理解さ
れると考えられる。
【0084】
【表1】
【0085】 *T3は3,5,3’−トリヨードサイロニンである。 **溶媒は60%のエタノール、20%のプロピレングリコール、及び20%の
ジメチルイソソルビド(米国ミズーリ州セントルイスのSigma Chemical Co.から
市販)である。 マウスの背中下部(尾基部から肋骨下部まで)を、月曜から金曜まで局所処置
する。ピペッター及びチップを用いて、各マウスの背中に400μLを適用する
。400μLを適用する際には、皮膚まで到達するように、マウスの体毛を動か
しながらゆっくり適用する。
【0086】 各処置をマウスの局所に適用する間、各動物の適用領域における皮膚の色を視
覚的に0〜4に等級付けする。マウスが休止期から成長期に移行するにつれて、
皮膚の色は青みを帯びた黒色になっていくと考えられる。表2に示すように、等
級0〜4は、皮膚が白色から青みを帯びた黒色に推移するにつれて次の視覚的観
察を表す。
【0087】
【表2】
【0088】 実施例1 下記構造式を有するPGFを、
【0089】
【化5】
【0090】 参照例1の方法に従って試験した。平均等級は、23日後、25日後、及び26
日後にマウス7匹の等級を平均することにより求めた。結果を表3に示す。PG
Fは毛髪を育成した。
【0091】 実施例2 下記構造式を有するPGFを、
【0092】
【化6】
【0093】 参照例1の方法に従って試験した。平均等級は、23日後にマウス7匹の等級を
平均することにより求めた。結果を表3に示す。PGFは毛髪を育成した。
【0094】
【表3】
【0095】 実施例3 下記成分を含有する局所投与用組成物を調製する。
【0096】
【表4】
【0097】 組成物中のPGFは以下のとおりである。
【0098】
【表5】
【0099】 男性型脱毛症のヒト男性被験者を本発明の方法により治療する。具体的には、
前記組成物のうちの1つを6週間毎日被験者に局所投与し、発毛を誘発する。
【0100】 実施例4 局所投与用組成物は、Dowton らの「Influence of Liposomal Composition on
Topical Delivery of Encapsulated Cyclosporin A: I. An in vitro Study Us
ing Hairless Mouse Skin」(S.T.P. Pharma Sciences、3巻、404〜407
頁、1993年)の方法に従って、シクロスポリンAの代わりにPGFを使用し
、非イオン性リポソーム製剤用の NOVASOME(登録商標)1(Micro−Pak, Inc.
(デラウェア州ウィルミントン)から市販されている)を使用して調製する。 男性型脱毛症のヒト男性被験者を前記組成物により毎日治療する。具体的には
、6週間、前記の組成物を局所的に被験者に投与する。
【0101】 実施例5 下記成分を含有するシャンプーを調製する。
【0102】
【表6】
【0103】 男性型脱毛症のヒト被験者を本発明の方法により治療する。具体的には、被験
者は前述したシャンプーを12週間、毎日使用する。
【0104】 実施例6 マスカラ組成物を調製する。この組成物は下記成分を含有する。
【0105】
【表7】
【0106】 PGFは、実施例3−1と同一のものである。 ヒト女性被験者が毎日組成物を適用する。具体的には、前記組成物を6週間被
験者に局所適用し、睫毛を黒化及び増量する。
【0107】 実施例7 錠剤の形態の医薬品組成物を、従来の方法(例えば、混合及び直接圧縮)によ
り、以下の処方で調製する。
【0108】
【表8】
【0109】 プロスタグランジンは、実施例3−3と同一のものである。 前記組成物を被験者に1日1回、6〜12週間経口投与し、発毛を促進する。
【0110】 実施例8 液体形態の薬学的組成物は、以下に処方されるような従来の方法によって調製
される。
【0111】
【表9】
【0112】 プロスタグランジンは、実施例3−3と同一のものである。 前記組成物の1.0mlを1日1回、6〜12週間、脱毛部分に皮下投与し、
発毛を促進する。
【0113】 実施例9 局所用医薬品組成物を、従来の方法により調製し、以下のように処方する。
【0114】
【表10】
【0115】 プロスタグランジンは、実施例3−3と同一のものである。 前記組成物を被験者に1日1回、6〜12週間、点眼投与し、睫毛の発毛を促
進する。
【0116】 本発明の効果 本明細書における組成物及び方法は、発毛及び外観に関する美容上の利点を、
治療を希望する被験者に提供する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/02 A61K 47/02 47/06 47/06 47/10 47/10 47/14 47/14 47/16 47/16 47/22 47/22 47/46 47/46 A61P 17/14 A61P 17/14 43/00 112 43/00 112 121 121 C07C 405/00 503 C07C 405/00 503L (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ジョン マクミラン マシーバー アメリカ合衆国 45241 オハイオ州 シ ンシナティ インディアン スプリングス ドライブ 9999 (72)発明者 ロバート スコット ヤングキスト アメリカ合衆国 45040 オハイオ州 メ イソン チャールストン ノール コート 8511 Fターム(参考) 4C076 AA11 AA19 AA36 BB01 BB02 BB22 BB24 BB25 BB29 BB31 CC18 CC29 DD23 DD34 DD37 DD38 DD39 DD41 DD43 DD46 DD48 DD49 DD50 DD52 DD55 DD59 DD60 DD63 DD68 EE16 EE23 EE27 EE30 EE31 EE54 EE55 EE58 FF02 FF11 4C083 AA082 AA111 AA112 AA122 AB032 AB051 AB102 AB332 AC012 AC021 AC072 AC082 AC101 AC102 AC121 AC122 AC172 AC242 AC302 AC351 AC352 AC392 AC422 AC442 AC482 AC522 AC542 AC562 AC642 AC681 AC682 AC692 AC712 AC792 AC841 AC842 AC852 AC902 AD072 AD152 AD212 AD242 AD572 AD591 AD592 AD621 AD622 AD661 AD662 BB21 BB41 BB49 BB53 BB60 CC14 CC31 CC37 CC38 DD14 DD15 DD23 DD27 DD31 EE22 EE29 FF01 4C084 AA17 MA01 MA02 MA16 MA17 MA35 MA52 MA56 MA57 MA58 MA59 MA60 MA63 NA05 NA07 NA14 ZA921 ZC032 ZC752 4C086 AA01 AA02 DA02 MA01 MA02 MA03 MA05 MA16 MA17 MA35 MA52 MA56 MA57 MA58 MA59 MA60 MA63 NA05 NA07 NA14 ZA92 ZC03 ZC75 4H006 AA01 AA03 AB27 UE32 UE52 UE56

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱毛症治療用の局所用組成物であって、 (A)下記構造式を有するプロスタグランジンF類縁体、 【化1】 並びにプロスタグランジンF類縁体の製薬上許容できる塩及び水和物;プロスタ
    グランジンF類縁体の生加水分解性アミド、エステル、及びイミド;プロスタグ
    ランジンF類縁体の光学異性体、ジアステレオマー、及びエナンチオマー;並び
    にこれらの組み合せから成る群から選択される有効成分、 [式中、R1はCO2H、C(O)NHOH、CO25、CH2OH、S(O)25、C(O)NHR5、C(O)NHS(O)25、及びテトラゾールから成る
    群から選択され、 R2は水素原子及び一価の低級炭化水素基から成る群から選択され、 R3及びR4はそれぞれ独立してH、CH3、C25、OR10、SR10、及びO
    Hから成る群から選択されるが、R3及びR4は共にOHではないものとし、 R5は一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、芳香族基、置換型芳香族
    基、炭素環式基、置換型炭素環式基、複素基、置換型複素基、複素環式基、置換
    型複素環式基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選択され
    、 XはNR67、OR8、SR9、S(O)R9、及びS(O)29から成る群か
    ら選択され、 R6、R7、及びR8はそれぞれ独立して水素原子、アシル基、一価の炭化水素
    基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、炭素環式基、置換型炭素
    環式基、芳香族基、置換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基か
    ら成る群から選択され、 R9は一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、
    炭素環式基、置換型炭素環式基、複素環式基、置換型複素環式基、芳香族基、置
    換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選択され
    、 R10は一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素基、
    炭素環式基、置換型炭素環式基、芳香族基、置換型芳香族基、複素芳香族基、及
    び置換型複素芳香族基から成る群から選択されるが、R10は1〜8個の構成原子
    を有するものとし、 Yは酸素原子、二価の炭化水素基、イオウ含有部分、及び窒素含有基から成る
    群から選択され、 Zは炭素環式基、置換型炭素環式基、複素環式基、置換型複素環式基、芳香族
    基、置換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選
    択される]および (B)担体 を含むことを特徴とする組成物。
  2. 【請求項2】 R1がCO2H、CO2CH3、CO225、CO237、C
    249、CO2372、及びC(O)NHS(O)25から成る群から選
    択され、R2が水素原子及びメチル基から成る群から選択され、R3及びR4が共
    に水素原子であることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 Yが(CH2nの式を有する二価の炭化水素基であり、nが
    1であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 Yがイオウ原子、酸素原子、S(O)、及びS(O)2から
    成る群から選択されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 YがNR11の式を有する窒素含有基であり、R11が水素原子
    、アシル基、一価の炭化水素基、一価の置換型炭化水素基、複素基、置換型複素
    基、炭素環式基、置換型炭素環式基、複素環式基、置換型複素環式基、芳香族基
    、置換型芳香族基、複素芳香族基、及び置換型複素芳香族基から成る群から選択
    されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 Zが単環式炭素環式基、置換型単環式炭素環式基、単環式複
    素環式基、置換型単環式複素環式基、単環式芳香族基、置換型単環式芳香族基、
    単環式複素芳香族基、及び置換型単環式複素芳香族基から成る群から選択される
    ことを特徴とする、請求項1、2、3、4、又は5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 成分(A)を次式から得られる量で添加し、 IC50×10-2≧成分(A)(%)≧IC50×10-3 式中、成分(A)のIC50はナノモルの単位で表すことを特徴とする、請求項1
    、2、3、4、5、又は6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 前記組成物が更に(C)活性増強剤を含有し、該活性増強剤
    が(i)発毛刺激剤、(ii)浸透増強剤、及びこれらの組み合せから成る群か
    ら選択されることを特徴とする、請求項1、2、3、4、5、6、又は7に記載
    の組成物。
  9. 【請求項9】 成分(C)を1〜20%の量で前記組成物に添加し、成分(
    A)、(B)、及び(C)が合わせて100%となるように成分(B)の量を添
    加することを特徴とする、請求項8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 成分(B)が、水、アルコール、アロエベラゲル、アラン
    トイン、グリセリン、ビタミンA及びE油、鉱油、プロピレングリコール、ジメ
    チルイソソルビド、ポリプロピレングリコール−2ミリスチルプロピオネート、
    (q)皮膚軟化剤、(r)噴射剤、(s)溶媒、(t)保湿剤、(u)増粘剤、
    (v)粉剤、(w)香料、及びこれらの組み合せから成る群から選択される成分
    を含有することを特徴とする、請求項1、2、3、4、5、6、7、8、又は9
    に記載の組成物。
JP2001572059A 2000-03-31 2001-03-30 C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法 Pending JP2003528897A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19384600P 2000-03-31 2000-03-31
US60/193,846 2000-03-31
PCT/US2001/010368 WO2001074313A2 (en) 2000-03-31 2001-03-30 Compositions and methods for treating hair loss using c16 - c20 aromatic tetrahydro prostaglandins

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011262337A Division JP5579158B2 (ja) 2000-03-31 2011-11-30 C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528897A true JP2003528897A (ja) 2003-09-30

Family

ID=22715257

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572059A Pending JP2003528897A (ja) 2000-03-31 2001-03-30 C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法
JP2011262337A Expired - Lifetime JP5579158B2 (ja) 2000-03-31 2011-11-30 C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011262337A Expired - Lifetime JP5579158B2 (ja) 2000-03-31 2011-11-30 C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US20020037914A1 (ja)
EP (1) EP1267803B1 (ja)
JP (2) JP2003528897A (ja)
CN (1) CN1206976C (ja)
AT (1) ATE312587T1 (ja)
AU (1) AU2001251166A1 (ja)
CA (1) CA2401718C (ja)
DE (1) DE60115869T2 (ja)
ES (1) ES2254395T3 (ja)
WO (1) WO2001074313A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528899A (ja) * 2000-03-31 2003-09-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 自然に生成しないプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法
JP2011513414A (ja) * 2008-03-07 2011-04-28 アラーガン インコーポレイテッド 治療用化合物
JP2013510174A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 アラーガン インコーポレイテッド 発毛を刺激する組成物および方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA01008955A (es) 1999-03-05 2002-04-24 Procter & Gamble Analogos de prostaglandinas selectivas de fp no saturadas de c16.
US20020037914A1 (en) 2000-03-31 2002-03-28 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using C16-C20 aromatic tetrahydro prostaglandins
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US20020146439A1 (en) * 2000-03-31 2002-10-10 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using oximyl and hydroxylamino prostaglandins
WO2002089743A2 (en) 2001-05-09 2002-11-14 The Regents Of The University Of Michigan Use of compositions for treating rosacea
US7326717B2 (en) 2003-05-06 2008-02-05 L'oreal Pyrimidine n-oxide compounds for stimulating the growth of keratin fibers and/or reducing loss thereof
TWI348386B (en) * 2003-08-12 2011-09-11 R Tech Ueno Ltd Composition and method for promoting hair growth
EP1812017A2 (en) * 2004-10-21 2007-08-01 Duke University Ophthamological drugs
US20070254920A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Prodrug derivatives of acids using alcohols with homotopic hydroxy groups and methods for their preparation and use
FR2920309B1 (fr) 2007-08-28 2010-05-28 Galderma Res & Dev Utilisation de travoprost pour traiter la chute des cheveux
JP4891207B2 (ja) * 2007-11-27 2012-03-07 大洋香料株式会社 抗菌剤及びそれを含有する皮膚外用剤
US8455547B2 (en) 2008-02-05 2013-06-04 Allergan, Inc. Substituted cyclopentanes having prostaglandin activity
US8623918B2 (en) * 2008-10-29 2014-01-07 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US8722739B2 (en) 2008-10-29 2014-05-13 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
WO2010064203A1 (en) 2008-12-02 2010-06-10 L'oreal Combination of reduced glutathione and amino acids for improving the quality of the hair in women
US20110293549A1 (en) 2009-02-03 2011-12-01 Athena Cosmetics, Inc. Composition, method and kit for enhancing hair
BR112012002084A2 (pt) 2009-07-29 2016-11-08 Univ Duke composições e métodos para inibir crescimento de pelo
FR2949052B1 (fr) 2009-08-13 2015-03-27 Oreal Procede de traitement cosmetique du cuir chevelu.
CA2870666A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Case Western Reserve University Compositions and methods of modulating 15-pgdh activity
AU2014342811B2 (en) 2013-10-15 2019-01-03 Board Of Regents Of The University Of Texas System Compositions and methods of modulating short-chain dehydrogenase activity
US20150190383A1 (en) * 2014-01-08 2015-07-09 Aida Kalley Hair care composition with analgesic
US10561593B2 (en) 2015-12-28 2020-02-18 Johnson & Johnson Consumer Inc. Hair growth composition and method
WO2018102552A1 (en) 2016-11-30 2018-06-07 Case Western Reserve University Combinations of 15-pgdh inhibitors with corcosteroids and/or tnf inhibitors and uses thereof
CA3052466A1 (en) 2017-02-06 2018-08-09 Case Western Reserve University Compositions and methods of modulating short-chain dehydrogenase activity
JOP20210115A1 (ar) 2018-11-21 2023-01-30 Univ Texas تركيبات وطرق لتعديل نشاط ديهيدروجيناز بسلسلة قصيرة
TW202208376A (zh) 2020-05-20 2022-03-01 美國凱斯西方瑞瑟夫大學 調節短鏈脫氫酶活性之組成物及方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218510A (ja) * 1985-03-22 1986-09-29 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 毛髪用剤
JPS6322019A (ja) * 1986-06-09 1988-01-29 アメリカン・サイアナミド・カンパニ− 局所用プロスタグランジン配合物
JPH05331025A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Toray Ind Inc 養毛育毛剤
JPH09295921A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 Bimeeku:Kk 育毛・養毛剤
WO1998033497A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 Johnstone Murray A Method of enhancing hair growth
JPH10287532A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 R Tec Ueno:Kk 発毛・育毛剤
WO1999012895A1 (en) * 1997-09-09 1999-03-18 The Procter & Gamble Company Aromatic c16-c20-substituted tetrahydro prostaglandins useful as fp agonists
WO1999012896A1 (en) * 1997-09-09 1999-03-18 The Procter & Gamble Company Aromatic c16-c20-substituted tetrahydro prostaglandins useful as fp agonists
JP2003528899A (ja) * 2000-03-31 2003-09-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 自然に生成しないプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Family Cites Families (209)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US37914A (en) 1863-03-17 Improved automatic nose-bag
US146439A (en) 1874-01-13 Improvement in pruning-shears
US37913A (en) 1863-03-17 Improvement in sewing-machines
US13294A (en) 1855-07-17 Improved apparatus for cooling repeating fire-arms
DE1617477U (de) 1950-09-27 1950-12-14 Heinrich Dressel Radhalter fuer raeder, beispielsweise fuer kinderwagen und kleinfahrzeuge.
US3776938A (en) * 1958-05-28 1973-12-04 S Bergstrom Dihydro-pge1
US3069322A (en) * 1958-05-28 1962-12-18 Bergstrom Sune Pge and pgf
US3776939A (en) * 1958-05-28 1973-12-04 S Bergstrom Dihydro-pgf1a
US3839409A (en) * 1958-05-28 1974-10-01 Kemiska Inst Karolinska I Pge3 esters and alkanoates
DE1801750U (de) 1959-07-07 1959-12-10 H L Wahrendorf Betonwerk Trog zur aufnahme des weichengestaenges von eisenbahngleisen.
US3382248A (en) * 1965-11-01 1968-05-07 Upjohn Co 6-amino-4, 5-di(substituted amino)-1, 2-dihydro-1-hydroxy-2-iminopyrimidines
US3524867A (en) * 1966-06-06 1970-08-18 Upjohn Co Process for producing cyclopenta (b)pyrans
US3435053A (en) * 1966-06-06 1969-03-25 Upjohn Co Cyclopenta(b)pyrans
US3538120A (en) 1967-05-22 1970-11-03 Ciba Geigy Corp Cyclopentyl-alkanoic acids
US3636120A (en) 1967-10-09 1972-01-18 Upjohn Co Prostaglandin e primary alcohols
GB1285372A (en) 1968-08-29 1972-08-16 Upjohn Co Improvements in or relating to prostaglandins and the preparation thereof
GB1251750A (ja) 1968-11-12 1971-10-27
DE1910561A1 (de) 1969-03-01 1970-09-10 Herten Dr Med Kurt Mittel zur Verhuetung von Haarausfall
BE755555A (fr) * 1969-09-02 1971-03-01 Richardson Merrell Inc Derives de quinoxaline
US3882241A (en) * 1969-12-01 1975-05-06 Upjohn Co Use of prostaglandins E and F for prevention of pregnancy in humans
US3896156A (en) * 1970-06-30 1975-07-22 Upjohn Co Dihydroprostaglandin e, analogs
IT1012505B (it) 1970-09-28 1977-03-10 Imes C Spa Estratto di ricci di mare
BE791369A (fr) 1971-11-16 1973-05-14 American Cyanamid Co Cyanurates de tris-(meta-hydroxybenzyle) faisant l'objet d'un empechement sterique et utilisables comme anti-oxydants
US3798275A (en) 1972-04-05 1974-03-19 Ciba Geigy Corp Etherified mercapto-methoxyamines
US4304907A (en) 1972-05-10 1981-12-08 The Upjohn Company Bicyclo lactone intermediates for prostaglandin analogs
US3974213A (en) 1972-07-13 1976-08-10 Pfizer Inc. 13,14-Dihydro-15-substituted-ω-pentanorprostaglandins
US4011262A (en) * 1972-07-13 1977-03-08 Pfizer Inc. 13,14-Dihydro-15-substituted-ω-pentanorprostaglandins of the two series
US3882245A (en) * 1972-11-01 1975-05-06 Upjohn Co Use of prostaglandins in combating shock
IL43571A (en) 1972-11-08 1977-08-31 Pfizer Omega-pentanorprostaglandins and their preparation
DD118856A5 (ja) 1972-11-08 1976-03-20
US4152527A (en) 1972-11-08 1979-05-01 Pfizer Inc. 15-Substituted-ω-pentanorprostaglandins
US3984424A (en) 1972-11-08 1976-10-05 Pfizer Inc. P-biphenyl esters of 15-substituted-ω-pentanorprostaglandins
US4024179A (en) * 1972-11-08 1977-05-17 Pfizer Inc. Substituted ω-pentanorprostaglandins
JPS5720305B2 (ja) 1973-02-28 1982-04-27
US3984455A (en) * 1973-07-16 1976-10-05 The Upjohn Company Prostaglandin E1 analogs
FR2239458A1 (en) 1973-07-31 1975-02-28 Aries Robert Prostaglandin amides - with antilipolytic, gonadotrophic, luteolytic, hypotensive and other activities associated with prostaglandins
DE2365101A1 (de) * 1973-12-21 1975-07-10 Schering Ag Neue prostansaeurederivate und verfahren zu ihrer herstellung
US3931282A (en) 1974-02-21 1976-01-06 Syntex (U.S.A.) Inc. 11α-Hydroxymethyl prostaglandins
US3928588A (en) * 1974-02-22 1975-12-23 Upjohn Co Method of reducing the undesirable gastrointestinal effects of prostaglandin synthetase inhibitors
US4069885A (en) * 1974-03-27 1978-01-24 Klockner-Humboldt-Deutz Aktiengesellschaft Tractor-implement arrangement for establishing frictional engagement therebetween
DE2416193C2 (de) * 1974-04-03 1985-08-14 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Prostaglandin-Analoge, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als cytoprotektives Mittel
GB1458315A (en) 1974-04-22 1976-12-15 Ici Ltd Prostanoic acid derivatives
DE2460990A1 (de) 1974-12-21 1976-07-01 Hoechst Ag Neue prostaglandin-analoga und verfahren zu ihrer herstellung
GB1507211A (en) 1975-02-14 1978-04-12 Ono Pharmaceutical Co Prostaglandin analogues
US3934013A (en) 1975-02-21 1976-01-20 Syntex (U.S.A.) Inc. Pharmaceutical composition
US4217360A (en) * 1975-02-27 1980-08-12 Schering Aktiengesellschaft Novel 1,3-benzodioxaneprostanoic acid derivatives and process for the preparation thereof
GB1506816A (en) 1975-03-31 1978-04-12 Upjohn Co Prostaglandins
DE2517771A1 (de) * 1975-04-18 1976-10-28 Schering Ag Neue prostaglandin-acetylen-analoga und verfahren zu ihrer herstellung
GB1520522A (en) 1975-06-16 1978-08-09 Ono Pharmaceutical Co 16-methyleneprostaglandins
ES449162A1 (es) 1975-06-23 1977-12-16 Syntex Inc Un procedimiento para la preparacion de un compuesto racemi-co u 8r-antimerico.
US4005133A (en) 1975-10-14 1977-01-25 The Upjohn Company PGF2.sub.α, L-Arginine salt
US4128577A (en) 1975-12-29 1978-12-05 The Upjohn Company 15-Methyl- and 16-phenoxy-PGF2 α, amides
US4158667A (en) * 1976-02-04 1979-06-19 The Upjohn Company 6-Keto PGF analogs
US4596812A (en) * 1976-05-24 1986-06-24 The Upjohn Company Methods and solutions for treating male pattern alopecia
US4139619A (en) * 1976-05-24 1979-02-13 The Upjohn Company 6-Amino-4-(substituted amino)-1,2-dihydro-1-hydroxy-2-iminopyrimidine, topical compositions and process for hair growth
US4051238A (en) 1976-06-03 1977-09-27 The Upjohn Company Treatment of genital tract diseases of domestic animals with prostaglandins
US4268522A (en) 1976-06-14 1981-05-19 Pfizer Inc. 13,14-Dihydro-15-alkenyl- and 13,14-dihydro-15-alkynyl prostaglandins and analogs thereof
DE2635985A1 (de) * 1976-08-06 1978-02-09 Schering Ag Prostansaeurederivat und verfahren zu ihrer herstellung
DE2737807A1 (de) 1976-08-27 1978-03-09 Pfizer C tief 1 -p-biphenylester von omega-pentanorprostaglandinen
DE2737808A1 (de) 1976-08-27 1978-03-16 Pfizer 2-substituierte aryl-heterocyclische omega-pentanorprostaglandine
US4123441A (en) * 1976-09-22 1978-10-31 The Upjohn Company Enlarged-hetero-ring prostacyclin analogs
US4499293A (en) * 1976-09-22 1985-02-12 The Upjohn Company PGI2 Salts
US4089885A (en) * 1976-11-05 1978-05-16 American Home Products Corporation Prostaglandin derivatives
US4171331A (en) * 1978-06-05 1979-10-16 Miles Laboratories, Inc. 1 And 2-substituted analogues of certain prostaglandins
US4178457A (en) 1978-07-10 1979-12-11 Syntex (U.S.A.) Inc. (dl)-16-Phenoxy- and 16-substituted phenoxy-9-keto prostatrienoic acid derivatives and processes for the production thereof
US4206151A (en) 1978-12-21 1980-06-03 American Cyanamid Company 15-Deoxy-16-hydroxy-16-vinyl or cyclopropyl prostan-1-ols of the E, A and F series
US4311707A (en) * 1979-02-12 1982-01-19 American Cyanamid Company Process for topically producing cutaneous vasodilation for the treatment of vasospastic or ischemic conditions
GB2048254B (en) 1979-04-02 1983-05-25 Upjohn Co 19,20 -didehydro-19-hydroxy and 19-oxo-prostaglandin derivatives
US4225508A (en) * 1979-07-05 1980-09-30 The Upjohn Company 19-Hydroxy-PGI2 compounds
US4225507A (en) * 1979-07-05 1980-09-30 The Upjohn Company 19-Hydroxy-19-methyl-PGI2 compounds
US4296504A (en) 1980-07-07 1981-10-27 Lawson Daniel C Toilet seat lock
US4621100A (en) * 1981-09-25 1986-11-04 The Upjohn Company Treatment of osteoporosis with prostaglandins
US4543353A (en) 1981-11-27 1985-09-24 Farmitalia Carlo Erba S.P.A. Ester and amide derivatives of 13,14-didehydro prostaglandins
US4599353A (en) * 1982-05-03 1986-07-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of eicosanoids and their derivatives for treatment of ocular hypertension and glaucoma
US4912235A (en) 1983-12-22 1990-03-27 Syntex (U.S.A.) Inc. Processes and intermediates for making 16-phenoxy- and 16-substituted phenoxy-prostatrienoic acid derivatives and their stereoisomers
EP0170258B1 (en) 1984-07-31 1989-12-27 Syntex (U.S.A.) Inc. 11-substituted-16-phenoxy and 16-substituted phenoxy-prostatrienoic acid derivatives
JPS61126069A (ja) * 1984-11-21 1986-06-13 Res Dev Corp Of Japan プロスタグランジン誘導体
US5863948A (en) * 1985-06-14 1999-01-26 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Increasing aqueous humor outflow
US4757089A (en) 1985-06-14 1988-07-12 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Increasing aqueous humor outflow
US4704386A (en) * 1985-08-29 1987-11-03 G. D. Searle & Co. 8-chlorodibenz[b,f][1,4]oxazepine-10(11H)-carboxylic acid, 2-[(phenylsulfinyl-, and phenylsulfonyl)alkanoyl]hydrazides
US4883819A (en) 1986-07-31 1989-11-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of A, B and C prostaglandins and derivatives thereof to treat ocular hypertension and glaucoma
US4889845A (en) * 1986-06-09 1989-12-26 American Cyanamid Company Vehicle for topical application of pharmaceuticals
US5041439A (en) 1986-06-13 1991-08-20 The Procter & Gamble Company Penetrating topical pharmaceutical compositions
US5663203A (en) * 1986-09-11 1997-09-02 Schering Aktiengesellschaft Agents containing prostacyclin derivatives for topical application
US5500230A (en) * 1987-01-23 1996-03-19 The General Hospital Corporation Method for treatment of glaucoma with nitrogen containing guanylate cyclase activators
US5219885A (en) * 1987-02-16 1993-06-15 Froelich Juergen Prostaglandin E1 derivatives as pharmaceutically active agents, and pharmaceutical compositions containing these compounds, especially for transcutaneous administration
US4952581A (en) 1987-04-03 1990-08-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of a prostaglandin in combination with an adrenergic blocking agent for reduction of intraocular pressure
US5591887A (en) * 1987-04-30 1997-01-07 R-Tech Ueno, Ltd. Prostaglandins of the F series
GB8713747D0 (en) 1987-06-12 1987-07-15 Unilever Plc Skin treatment composition
US5166178B1 (en) 1987-09-18 1998-07-21 R Tech Ueno Ltd Ocular hypotensive agents
ES2052735T3 (es) 1987-09-18 1994-07-16 R Tech Ueno Ltd Un metodo para producir un agente hipotensor ocular.
US5321128A (en) 1988-09-06 1994-06-14 Kabi Pharmacia Ab Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US5296504A (en) 1988-09-06 1994-03-22 Kabi Pharmacia Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US6187813B1 (en) 1990-04-10 2001-02-13 Pharmacia & Upjohn Aktiebolag Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
ES2213504T1 (es) 1988-09-06 2004-09-01 Pfizer Health Ab Derivados de prostaglandina para el tratamiento del glaucoma o hipertension ocular.
US5194429A (en) * 1988-10-01 1993-03-16 K.K. Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Ocular hypotensive agents
US4968812A (en) 1989-06-23 1990-11-06 Shell Oil Company Spirolactonelactams
CA1339132C (en) 1989-09-12 1997-07-29 Johan W. Stjernschantz Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
CA2030345C (en) 1989-11-22 1998-12-08 Ryuji Ueno Use of 15-keto-prostaglandin compound for improvement of encephalic function
CA2039420C (en) 1990-04-04 1996-12-10 Ryuji Ueno Treatment of cataract with 15-keto-prostaglandin compounds
US5063057A (en) * 1990-09-26 1991-11-05 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic capsules
US5302617A (en) 1990-04-27 1994-04-12 Kabushikikaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyuio Biochemical treatment with 15-dehydroxy-16-oxoprostaglandin compounds
US5378840A (en) * 1992-04-16 1995-01-03 G. D. Searle & Co. Substituted dibenzoxazepine compounds
US5312832A (en) 1991-05-17 1994-05-17 Allergan, Inc. Ocular hypotensive 2-decarboxyl-2-acylthioalkyl prostaglandin derivatives
US5288754A (en) * 1992-02-04 1994-02-22 Allergan, Inc. Polar C-1 esters of prostaglandins
US5641494A (en) * 1992-03-20 1997-06-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Agent for regulating the greasiness of the skin
US5578643A (en) * 1992-05-20 1996-11-26 Loyola University Of Chicago Protective prostaglandins for use in conjunction with chemotherapeutic agents
US5422371A (en) * 1992-05-27 1995-06-06 Arch Development Corp. Methods and compositions for inhibiting 5α-reductase activity
US5817694A (en) * 1992-06-08 1998-10-06 New Pharma International Corp. 16-methyl-11,16-dihydroxy-9-oxoprost-2,13-dien-1-oic acid and derivatives
US5409911A (en) 1992-09-11 1995-04-25 Merck & Co., Inc. Prostaglandin analog for treating osteoporosis
US5972991A (en) * 1992-09-21 1999-10-26 Allergan Cyclopentane heptan(ene) oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5834498A (en) * 1992-09-21 1998-11-10 Allergan Cyclopentane heptan(ene)oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5352708A (en) * 1992-09-21 1994-10-04 Allergan, Inc. Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
US5688819A (en) 1992-09-21 1997-11-18 Allergan Cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
CA2146127C (en) 1992-10-13 2000-06-13 Louis Desantis, Jr. Combinations of prostaglandins and clonidine derivatives for the treatment of glaucoma
US5332730A (en) 1992-10-16 1994-07-26 Allergan, Inc. Azido derivatives of cyclopentane heptanoic or heptenoic acid
US5340813A (en) * 1992-11-09 1994-08-23 Cell Therapeutics, Inc. Substituted aminoalkyl xanthine compounds
DE4238830A1 (de) * 1992-11-17 1994-05-19 Anton Felder Verfahren zum hydraulischen Verzweigen einer offenen Strömung sowie hydraulisch arbeitende Kanalverzweigung
US5670506A (en) * 1993-04-05 1997-09-23 Cell Therapeutics, Inc. Halogen, isothiocyanate or azide substituted xanthines
US5395932A (en) * 1993-04-30 1995-03-07 G. D. Searle & Co. 2,3-,4-,5-,6-,7-,8-,9- and/or 10-substituted dibenzoxazepine compounds, pharmaceutical compositions and methods of use
US5985597A (en) * 1993-05-26 1999-11-16 Merck Frosst Canada, Inc. DNA encoding prostaglandin receptor EP1
US5869281A (en) * 1993-06-25 1999-02-09 Merck Frosst Canada Inc. DNA encoding prostaglandin receptor FP
US5510383A (en) 1993-08-03 1996-04-23 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension
US5605814A (en) * 1993-08-31 1997-02-25 Merck Frosst Canada Inc. DNA encoding human prostaglandin receptor EP2
US5516652A (en) * 1993-10-06 1996-05-14 Merck Frosst Canada Inc. DNA encoding prostaglandin receptor IP
SE9303444D0 (sv) * 1993-10-20 1993-10-20 Kabi Pharmacia Ab New use of prostaglandins
SE9303627D0 (sv) * 1993-11-03 1993-11-03 Kabi Pharmacia Ab Method and means for prevention of cataract
US5431881A (en) * 1993-12-10 1995-07-11 Palacios; Henry J. Treatment of hair loss and dermatological problems
PT736018E (pt) * 1993-12-20 2000-10-31 Fujisawa Pharmaceutical Co Derivados de 4,5-diariloxazol
US6124344A (en) 1993-12-28 2000-09-26 Allergan Sales, Inc. Cyclopentane heptan(ene)oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5545665A (en) * 1993-12-28 1996-08-13 Allergan Cyclopentane(ene) heptenoic or heptanoic acids and derivatives thereof useful as therapeutic agents
US5458883A (en) 1994-01-12 1995-10-17 Duke University Method of treating disorders of the eye
ZA95627B (en) 1994-01-28 1995-10-05 Procter & Gamble Biodegradable copolymers and plastic articles comprising biodegradable copolymers
US5476372A (en) 1994-02-10 1995-12-19 Yang; Hsi-Kung Manual pump
SE9403158D0 (sv) * 1994-09-21 1994-09-21 Pharmacia Ab New use of prostaglandins
US5698733A (en) 1994-09-30 1997-12-16 Alcon Laboratories, Inc. Use of 9-deoxy prostaglandin derivatives to treat glaucoma
US5885974A (en) * 1994-12-06 1999-03-23 Michael M. Danielov Therapeutic methods utilizing naturally derived bio-active complexes and delivery systems therefor
CN1092639C (zh) * 1995-01-06 2002-10-16 东丽株式会社 苯稠合杂环衍生物及其用途
EP0812353A2 (en) * 1995-01-26 1997-12-17 Merck Frosst Canada Inc. Prostaglandin receptor dp
US5885766A (en) * 1995-02-17 1999-03-23 Societe L'oreal S.A. Method of screening of substances for their effect on the expression of mediators of inflammation in a hair follicle
FR2730811B1 (fr) 1995-02-17 1997-03-21 Oreal Procede pour diagnostiquer et/ou suivre l'evolution d'un desordre capillaire et/ou mesurer l'efficacite d'un traitement applique pour combattre un desordre capillaire
US6169111B1 (en) * 1995-06-07 2001-01-02 Alcon Laboratories, Inc. Conformationally rigid aryl prostaglandins for use in glaucoma therapy
EP0778269B1 (en) * 1995-06-26 2000-09-27 Teijin Limited Prostaglandins and process for producing the same
TW401408B (en) * 1995-07-21 2000-08-11 Fujisawa Pharmaceutical Co Heterocyclic compounds having prostaglandin I2 agonism
HUP9601442A3 (en) * 1995-07-25 1999-03-29 Panacea Biotec Ltd Nes antinflammatory and analgetic pharmaceutical compositions, containing nimesulid for transdermal use, and process for producing them
US6441047B2 (en) 1995-11-17 2002-08-27 Alcon Manufacturing Ltd.. Combination therapy for treating glaucoma
JP3032302B2 (ja) * 1995-12-22 2000-04-17 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 眼圧降下剤としてのプロスタグランジンの置換テトラヒドロフランアナログ
US5703108A (en) * 1996-02-28 1997-12-30 Pfizer Inc. Bone deposition by certain prostaglandin agonists
US5741810A (en) 1996-02-29 1998-04-21 Allergan Cyclopentane heptan(ene)oic acid, 2- heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5658897A (en) * 1996-04-08 1997-08-19 Allergan Cyclopentane(ene) heptanoic or cyclopentane(ene) heptenoic acid, 2-hydrocarbyl phosphinyloxyalkyl or phosphonamidoalkyl as therapeutic agents
US5792851A (en) * 1996-09-03 1998-08-11 Albert Einstin College Of Medicine Of Yeshiva University, A Division Of Yeshiva University Human prostaglandin transporter
JPH10265454A (ja) * 1997-01-27 1998-10-06 Ono Pharmaceut Co Ltd 3,7−ジチアプロスタン酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを有効成分として含有する薬剤
NO317155B1 (no) * 1997-02-04 2004-08-30 Ono Pharmaceutical Co <omega>-cykloalkyl-prostagladin-E<N>2</N>-derivater
KR20000070903A (ko) 1997-02-10 2000-11-25 오노 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 11,15-o-디알킬프로스타글란딘 e 유도체, 이것의 제조 방법 및 이것을 유효 성분으로 함유하는 약제
US6030959A (en) * 1997-04-04 2000-02-29 Monsanto Company Gastro-specific prodrugs
US6037368A (en) * 1997-05-09 2000-03-14 Mount Sinai School Of Medicine 8-iso- prostaglandins for glaucoma therapy
WO1999012899A1 (en) * 1997-09-09 1999-03-18 The Procter & Gamble Company A process for making prostaglandin f analogs
DE69809268T2 (de) * 1997-09-09 2003-08-28 Procter & Gamble Aromatische c16-c20-substituierte tetrahydro-prostaglandine und ihre verwendung als prostaglandin f agonisten
WO1999015502A1 (fr) 1997-09-19 1999-04-01 Shionogi & Co., Ltd. Composes ayant un squelette [2.2.1]bicyclo
US5877211A (en) * 1997-11-21 1999-03-02 Allergan EP2 receptor agonists as neuroprotective agents for the eye
US6232344B1 (en) * 1997-12-22 2001-05-15 Alcon Laboratories, Inc. 13-Oxa prostaglandins for the treatment of glaucoma and ocular hypertension
GB2330307A (en) 1998-02-07 1999-04-21 Glaxo Group Ltd EP4 Receptor antagonists as bone resorption inhibitors
ES2223180T3 (es) 1998-03-31 2005-02-16 Duke University Prostaglandinas c11 oximetil e hidroxilamino utilizadas como medicamentos.
US6444840B1 (en) 1998-03-31 2002-09-03 The Procter & Gamble Co. C11 oxymyl and hydroxylamino prostaglandins useful as FP agonists
US6284234B1 (en) * 1998-08-04 2001-09-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical delivery systems for active agents
US6121253A (en) 1998-11-20 2000-09-19 Merck Frosst Canada & Co. Prostaglandin conjugates for treating or preventing bone disease
CA2364944C (en) 1999-03-05 2009-01-20 The Procter & Gamble Company C16 unsaturated fp-selective prostaglandins analogs
MXPA01008955A (es) * 1999-03-05 2002-04-24 Procter & Gamble Analogos de prostaglandinas selectivas de fp no saturadas de c16.
US6894175B1 (en) 1999-08-04 2005-05-17 The Procter & Gamble Company 2-Decarboxy-2-phosphinico prostaglandin derivatives and methods for their preparation and use
EP1202999B1 (en) 1999-08-04 2003-06-18 The Procter & Gamble Company Novel 2-decarboxy-2-phosphinico prostaglandin f analogs
US6548535B2 (en) 2000-01-18 2003-04-15 Merck & Co., Inc. Method for treating ocular hypertension
IL143477A (en) 2001-05-31 2009-07-20 Finetech Pharmaceutical Ltd Process for the preparation of 17-phenyl-18,19,20-trinor-pgf2?? and its derivatives
US20020037914A1 (en) 2000-03-31 2002-03-28 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using C16-C20 aromatic tetrahydro prostaglandins
CN1366458A (zh) * 2000-03-31 2002-08-28 东丽株式会社 毛发生长和毛发形成调节剂
US20020146439A1 (en) 2000-03-31 2002-10-10 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using oximyl and hydroxylamino prostaglandins
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
FR2812191B1 (fr) 2000-07-28 2003-10-17 Oreal Utilisation d'agonistes du recepteur des prostaglandines e2 (ep-3) pour attenuer, diminuer ou stopper la pousse des cheveux et des poils dans des preparations cosmetiques
FR2812190B1 (fr) * 2000-07-28 2003-01-31 Oreal Utilisation d'agonistes non prostanoiques des recepteurs des prostaglandines ep-2 et/ou ep-4 comme agent cosmetique permettant d'attenuer, de diminuer ou d'arreter la chute des cheveux et des poils
FR2812193B1 (fr) 2000-07-28 2003-10-24 Oreal Utilisation d'antagoniste des recepteurs des prostaglandines ep-2 et/ou ep-4 pour attenuer, diminuer ou stopper la pousse des cheveux et des poils dans des preparations cosmetiques
EP1298223A3 (en) 2001-09-28 2003-07-23 Pfizer Products Inc. Methods related to the A-C repeat Z-sequence upstream from the aldose reductase gene
US20040082013A1 (en) 2002-01-24 2004-04-29 Regan John W Methods for screening for substances which inhibit fp prostanoid receptor interaction with a compound having pgf2alpha activity and methods of treating cancer
US7351404B2 (en) 2002-02-04 2008-04-01 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
US7186707B2 (en) 2002-04-01 2007-03-06 University Of Florida Prodrugs for use as ophthalmic agents
GB0208785D0 (en) 2002-04-17 2002-05-29 Medical Res Council Treatment methtods
US7320967B2 (en) * 2002-04-23 2008-01-22 L'oreal Cosmetic composition, method of cosmetic treatment and preparation of a composition for promoting the growth and/or preventing or delaying the loss of hair
US6573294B1 (en) 2002-05-14 2003-06-03 Allergan, Inc. 8-azaprostaglandin analogs as agents for lowering intraocular pressure
US7521530B2 (en) 2002-06-11 2009-04-21 Universite De Montreal Peptides and peptidomimetics useful for inhibiting the activity of prostaglandin F2α receptor
US20030199590A1 (en) 2002-07-25 2003-10-23 Cagle Gerald D Prostaglandin analogues for promotion of hair growth
JP4300833B2 (ja) 2003-03-17 2009-07-22 ソニー株式会社 半導体発光素子の製造方法
US7589233B2 (en) 2003-07-29 2009-09-15 Signature R&D Holdings, Llc L-Threonine derivatives of high therapeutic index
US7045634B2 (en) 2003-09-05 2006-05-16 Allergan, Inc. Prostamide receptor antagonists
US20050058614A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Allergan, Inc. Methods for the treatment of gray hair using cyclopentane(ene) heptan(en)oic acid amides
US7070768B2 (en) * 2003-09-25 2006-07-04 Allergan, Inc. Method for imparting artificial tan to human skin
US20050112075A1 (en) 2003-11-25 2005-05-26 Hwang Cheng S. Reduction of hair growth
EP1722780A4 (en) 2003-11-26 2008-12-17 Univ Duke METHOD FOR PREVENTING OR TREATING GLAUCOMA
US7288029B1 (en) 2005-01-19 2007-10-30 Gkn Driveline North America, Inc. Propshaft with crash-worthiness
EP1812017A2 (en) 2004-10-21 2007-08-01 Duke University Ophthamological drugs
GB0506759D0 (en) 2005-04-02 2005-05-11 Medical Res Council Combination treatment methods
WO2007123818A2 (en) 2006-04-18 2007-11-01 Nitromed, Inc. Organic nitric oxide enhancing salts of prostaglandins, compositions and methods of use
JP5141552B2 (ja) 2006-04-24 2013-02-13 Jsr株式会社 重合体及びそれを含有する感光性樹脂組成物
US20070254920A1 (en) 2006-04-26 2007-11-01 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Prodrug derivatives of acids using alcohols with homotopic hydroxy groups and methods for their preparation and use
US7868032B2 (en) 2006-10-18 2011-01-11 Allergan, Inc. Prostamide receptor antagonists
JP5095269B2 (ja) 2007-06-05 2012-12-12 北海道エア・ウォーター株式会社 通信システム
US20090018204A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Brinkenhoff Michael C Composition and method for enhancing hair growth
US8722739B2 (en) 2008-10-29 2014-05-13 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
JP2012507552A (ja) 2008-10-29 2012-03-29 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド プロスタグラジンのアミノ酸塩
US8623918B2 (en) 2008-10-29 2014-01-07 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
WO2010108012A1 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Duke University Compositions and methods for promoting nasal patency and treating neurogenic bladder using prostaglandins
JP5331025B2 (ja) 2010-02-18 2013-10-30 八千代工業株式会社 サンルーフ装置のガイドパイプの保持構造

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218510A (ja) * 1985-03-22 1986-09-29 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 毛髪用剤
JPS6322019A (ja) * 1986-06-09 1988-01-29 アメリカン・サイアナミド・カンパニ− 局所用プロスタグランジン配合物
JPH05331025A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Toray Ind Inc 養毛育毛剤
JPH09295921A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 Bimeeku:Kk 育毛・養毛剤
WO1998033497A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 Johnstone Murray A Method of enhancing hair growth
JPH10287532A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 R Tec Ueno:Kk 発毛・育毛剤
WO1999012895A1 (en) * 1997-09-09 1999-03-18 The Procter & Gamble Company Aromatic c16-c20-substituted tetrahydro prostaglandins useful as fp agonists
WO1999012896A1 (en) * 1997-09-09 1999-03-18 The Procter & Gamble Company Aromatic c16-c20-substituted tetrahydro prostaglandins useful as fp agonists
JP2003528899A (ja) * 2000-03-31 2003-09-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 自然に生成しないプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528899A (ja) * 2000-03-31 2003-09-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 自然に生成しないプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法
JP2011513414A (ja) * 2008-03-07 2011-04-28 アラーガン インコーポレイテッド 治療用化合物
JP2013510174A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 アラーガン インコーポレイテッド 発毛を刺激する組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1419437A (zh) 2003-05-21
DE60115869T2 (de) 2006-07-06
CA2401718C (en) 2007-05-29
CA2401718A1 (en) 2001-10-11
CN1206976C (zh) 2005-06-22
EP1267803B1 (en) 2005-12-14
US8618086B2 (en) 2013-12-31
AU2001251166A1 (en) 2001-10-15
US7407987B2 (en) 2008-08-05
JP2012046545A (ja) 2012-03-08
WO2001074313A3 (en) 2002-02-21
EP1267803A2 (en) 2003-01-02
WO2001074313A2 (en) 2001-10-11
ES2254395T3 (es) 2006-06-16
DE60115869D1 (de) 2006-01-19
US20070092466A1 (en) 2007-04-26
US20080241078A1 (en) 2008-10-02
ATE312587T1 (de) 2005-12-15
US20020037914A1 (en) 2002-03-28
JP5579158B2 (ja) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579158B2 (ja) C16〜c20の芳香族テトラヒドロプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法
US9877908B2 (en) Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US9579270B2 (en) Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
JP2003528895A (ja) オキシミルプロスタグランジン及びヒドロキシルアミノプロスタグランジンを使用した脱毛症治療用組成物及びその治療方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214