JP2003524193A - 高い位置に配置されたサンプル表面を有するチップ - Google Patents

高い位置に配置されたサンプル表面を有するチップ

Info

Publication number
JP2003524193A
JP2003524193A JP2001562662A JP2001562662A JP2003524193A JP 2003524193 A JP2003524193 A JP 2003524193A JP 2001562662 A JP2001562662 A JP 2001562662A JP 2001562662 A JP2001562662 A JP 2001562662A JP 2003524193 A JP2003524193 A JP 2003524193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample surface
pillar
fluid
dispenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001562662A
Other languages
English (en)
Inventor
ピエール エフ インダーミュール
フランク ジー ゾウグ
ピーター ワグナー
ステファン ノック
Original Assignee
ザイオミックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザイオミックス インコーポレイテッド filed Critical ザイオミックス インコーポレイテッド
Publication of JP2003524193A publication Critical patent/JP2003524193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0244Drop counters; Drop formers using pins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0244Drop counters; Drop formers using pins
    • B01L3/0248Prongs, quill pen type dispenser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0262Drop counters; Drop formers using touch-off at substrate or container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5088Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above confining liquids at a location by surface tension, e.g. virtual wells on plates, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • B01J2219/00315Microtiter plates
    • B01J2219/00317Microwell devices, i.e. having large numbers of wells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00364Pipettes
    • B01J2219/00367Pipettes capillary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00364Pipettes
    • B01J2219/00367Pipettes capillary
    • B01J2219/00369Pipettes capillary in multiple or parallel arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00382Stamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00504Pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00504Pins
    • B01J2219/00509Microcolumns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • B01J2219/00587High throughput processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/0061The surface being organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00612Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports the surface being inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00614Delimitation of the attachment areas
    • B01J2219/00617Delimitation of the attachment areas by chemical means
    • B01J2219/00619Delimitation of the attachment areas by chemical means using hydrophilic or hydrophobic regions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00614Delimitation of the attachment areas
    • B01J2219/00621Delimitation of the attachment areas by physical means, e.g. trenches, raised areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/00626Covalent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00637Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00639Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium
    • B01J2219/00641Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium the porous medium being continuous, e.g. porous oxide substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00639Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium
    • B01J2219/00644Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium the porous medium being present in discrete locations, e.g. gel pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00664Three-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00677Ex-situ synthesis followed by deposition on the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00702Processes involving means for analysing and characterising the products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00725Peptides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/02Drop detachment mechanisms of single droplets from nozzles or pins
    • B01L2400/022Drop detachment mechanisms of single droplets from nozzles or pins droplet contacts the surface of the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0688Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • C40B40/10Libraries containing peptides or polypeptides, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114165Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with step of insertion or removal from test line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/117497Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/117497Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream
    • Y10T436/118339Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream with formation of a segmented stream
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • Y10T436/143333Saccharide [e.g., DNA, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/15Inorganic acid or base [e.g., hcl, sulfuric acid, etc. ]
    • Y10T436/156666Sulfur containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • Y10T436/255Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.] including use of a solid sorbent, semipermeable membrane, or liquid extraction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、非サンプル表面であるベースと、ピラーから成るサンプル構造体を有する試験器具を提供する。本発明の一実施形態であるチップは、非サンプル表面を有するベース(22)と、少なくとも1つの構造体(25(a),25(b))と、を有する。各構造体(25(a),25(b))は、ピラー(20(a),20(b))と、非サンプル表面に対して高い位置に配置されたサンプル表面(24(a),24(b))と、を有する。サンプル表面(24(a),24(b))は、サンプルをディスペンサから受け取るようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 〔関連出願の引照〕 本願は、2000年2月23日に出願された米国仮特許出願第60/184,
381号及び2000年8月16日に出願された米国仮特許出願第60/225
,999号の権益主張出願である。本願は又、ポール・ジェドゥルゼジェウスキ
ー氏等により同日に米国非仮特許出願(発明の名称:Microfluidic Devices and
Methods)(代理人事件番号第020144−001510)としても出願され
ている(なお、本出願時点では、当該出願番号は付与されていない)。上記米国
仮特許出願及び非仮特許出願の全ての開示内容全体を本明細書の一部を形成する
ものとして引用し、これら特許技術文献は全て、本願と同一譲渡人に譲渡されて
いる。
【0002】 〔発明の背景〕 新薬の発見にあたり、潜在的な薬物候補は、化合物を所望の特性で同定するこ
とにより得られる。これら化合物は、「先行(リード)化合物(lead compound(
s)」と呼ばれる場合がある。先行化合物をいったん発見すると、先行化合物の変
種を作り、潜在的な薬物候補として評価することができる。
【0003】 有用な薬物候補の発見と関連した時間を短縮するためハイスループットスクリ
ーニング(high throughput screening :HTS)法が、従来の先行化合物同定
法に取って代わりつつある。ハイスループットスクリーニング法は、多数の潜在
的に所望の化合物を含むライブラリーを利用する。ライブラリー中の化合物は、
夥しい数にのぼり、化学的プロセスの組合せによって作ることができる。HTS
法では、化合物を1又は2以上のアッセイ(検定装置:assay)でスクリーニン
グして所望の特徴的な活性を呈するライブラリーメンバー(特に化学種又はサブ
クラス)を同定する。このように同定された化合物は、従来の「先行化合物」と
して役立つ場合があり、或いは、これらは治療に役立つ場合がある。
【0004】 従来のHTS法は、多くのウェル(窪み)を有するマルチウェルプレートを用
いている。例えば、代表的なマルチウェルプレートは、96のウェルを有する場
合がある。ウェルは各々、分析すべき互いに異なる液体サンプルを収容すること
ができる。マルチウェルプレートを用いて、多数の種々の液体サンプルを実質的
に同時に分析することができる。
【0005】 図1は、ベース17及びリム15を備えたマルチウェルプレート10の一部を
示している。リム15は、ウェル16を構成するようベース17から上方に延び
ている。マイクロピペット11が、ウェル16の上方に位置し、液体サンプル1
3から成る液滴をウェル16内へ、そしてサンプル表面12上へ小出しする。液
滴は、表面“S”を有する場合がある。リム15は、液体サンプル13がウェル
16内にある間、これをサンプル表面12に閉じ込めてこれを分析できるように
する。
【0006】 マルチウェルプレート内のウェルの容積を減少させてプレート上のウェルの密
度を増大させることが望ましい。このようにすることにより、プレート上により
多くのウェルを形成存在させることができ、より多くの反応を実質的に同時に分
析することができる。また、ウェルの容積を減少させると、液体サンプル容積が
減少する。液体サンプル容積を減少させることにより、HTS法で必要な試薬の
量が減少する。使用する試薬の量を減少させることにより、HTS法に要する費
用を減少させることができる。また、液体サンプル、例えば、生物学的流体(例
えば、血液)のサンプルは、いつでも容易に得られるとは限らない。少ないサン
プルしか利用できない場合にアッセイ内のサンプルの量を最小に抑えることが望
ましい。
【0007】 マルチウェルプレートのウェルの密度を増大させることが望ましいが、ウェル
の密度は、リムがウェルに存在することにより制限される。リムを除去すると、
サンプル表面を互いに密接させ、かくして、サンプル表面の密度を増大させるこ
とができる。しかしながら、リムを除去することにより、隣り合うサンプル表面
相互間には物理的なバリヤ又は障壁が存在しないことになる。これにより、隣り
合うサンプル表面上の液体サンプルが互いに混じり合い、互いに汚染する恐れが
増大する。
【0008】 また、液体サンプル容積を減少させると問題が生じる場合がある。アッセイの
サイズを1ミリリットル未満の容積に減少させると、サーフェースボリューム比
(surface-to-volume ratio :S/V比)が実質的に増大する。S/V比を増大
させると、液体サンプル中の分析物又は捕捉剤が変質し、かくして、分析物又は
捕捉剤を用いる分析又は反応に影響を及ぼす恐れが増大する。例えば、液体サン
プル中のタンパク質は、液固界面及び液気界面のところで変性しがちである。タ
ンパク質を含む液体サンプルを液滴の形態にすると、液滴は、液滴中のタンパク
質の量に対して広い表面積を有する場合がある。液体サンプル中のタンパク質が
液気界面に接触すると、タンパク質は変性して不活性状態になる。さらに、液体
サンプルのS/V比が増大すると、液体サンプルが蒸発する恐れも増大する。容
積がマイクロリットル未満の液体は、空気に接触すると直ぐに蒸発する傾向があ
る。例えば、多くのマイクロリットル未満の量の液体は数秒から数分以内に蒸発
する場合がある。これにより、かかる液体を分析し又は処理することは困難にな
る。加うるに、液体サンプルがタンパク質を含む場合、液体サンプルの液体成分
の蒸発は、タンパク質に悪影響を及ぼす(例えば、これを変性させる)場合があ
る。
【0009】 本発明の実施形態は、上記問題及び他の問題を解決する。
【0010】 〔発明の概要〕 本発明の一実施形態は、a)非サンプル表面を有するベースと、b)少なくと
も1つの構造体と、を有し、各構造体は、ピラーと、非サンプル表面に対して高
い位置配置され且つサンプルをディスペンサから受け取るようになったサンプル
表面とを有していることを特徴とするチップに関する。
【0011】 本発明の別の実施形態は、流体を処理するようになったアセンブリであって、
a)本体と、本体内に形成されていて且つ各々が流体を1又は2以上のサンプル
表面に小出しするようになった少なくとも1つの流体チャネルとを備えたディス
ペンサと、b)チップと、を有し、このチップは、(i)非サンプル表面を有す
るベースと、(ii)少なくとも1つの構造体と、を有し、各構造体は、ピラー
と、非サンプル表面に対して高い位置に配置され且つサンプルをディスペンサか
ら受け取るようになったサンプル表面とを有していることを特徴とするアセンブ
リに関する。
【0012】 本発明の別の実施形態は、流体を処理する方法であって、a)流体をディスペ
ンサ内に設けられた流体チャネルに供給する段階と、b)流体をチップのベース
上に設けられた1又は2以上の構造体上に小出しする段階と、を有し、各構造体
は、ピラーを有し、各構造体は、非サンプル表面に対して高い位置に配置された
サンプル表面を含んでいることを特徴とする方法に関する。
【0013】 本発明の別の実施形態は、流体を処理する方法であって、a)複数の液体をデ
ィスペンサ内のそれぞれの流体チャネルに供給する段階を有し、流体チャネルは
各々、受動弁を有し、各流体チャネル内の各液体の流れは、受動弁のところで止
まり、b)更に、複数の構造体のサンプル表面を複数の流体チャネルに整列させ
る段階を有し、各構造体は、ピラーを有し、c)更に、サンプル表面が流体チャ
ネル内に位置する状態又はサンプル表面が流体チャネルの端部のところに位置決
めされた状態で、サンプル表面と流体チャネル内の液体とを接触させる段階を有
していることを特徴とする方法に関する。
【0014】 本発明の別の実施形態は、a)非サンプル表面を有するベースと、b)ベース
上にアレイ状に配置された複数の構造体と、を有し、各構造体は、ピラーと、非
サンプル表面に対して高い位置に配置されたサンプル表面とを有し、サンプル表
面は、サンプル表面上に位置している間に処理又は分析すべきサンプルをディス
ペンサから受け取るようになっていることを特徴とするチップに関する。
【0015】 本発明の別の実施形態は、アセンブリであって、a)チップを有し、チップは
、i)非サンプル表面を有するベースと、ii)ベース上にアレイ状に配置され
た複数の構造体と、を有し、各構造体は、ピラーと、非サンプル表面に対して高
い位置に配置されたサンプル表面とを有し、サンプル表面は、サンプル表面上に
位置している間に処理又は分析すべきサンプルをディスペンサから受け取るよう
になっており、b)アセンブリは、更に、複数の流体チャネルを有するディスペ
ンサを有し、各流体チャネルは、受動弁を有していることを特徴とするアセンブ
リに関する。
【0016】 上記実施形態及び他の実施形態について以下に詳細に説明する。 上記図は、本発明の実施形態を説明するために単純化されており、或いは、或
る場合には縮尺通りではない特徴を有している場合がある。例えば、図2(a)
は、2つのピラーを備えたチップを示しているが、本発明の実施形態のサンプル
チップは、任意適当な数のピラーを有することができる。例えば、実施形態によ
っては、1つのチップに付き100本以上のピラーが設けられる。
【0017】 〔詳細な説明〕 本発明の実施形態を任意の数の互いに異なる分野で用いることができる。例え
ば、本発明の実施形態は、製薬用途、例えば、ターゲット発見及び/又は妥当性
検査のためのプロテオミック(proteomic)(等)の研究及びステージング(staging )又は病気の推移又は経過に関する臨床的セッティングでの診断に用いること
ができる。また、本発明の実施形態は、汚染要因物の追跡及び識別のための環境
分析に用いることができる。学術研究環境では、本発明の実施形態を生物学的又
は医学的研究に用いることができる。また、本発明の実施形態は、研究及び臨床
用マイクロアレイシステム及び装置に用いてもよい。
【0018】 本発明の実施形態では、2又は3以上の成分相互の結合、結合抑止、反応又は
触媒反応のような事象を分析することができる。例えば、本発明の実施形態を用
いて液体サンプル中の分析物とピラー(注状体)の表面に結合された捕捉剤との
相互作用を分析できる。具体的に説明すると、本発明の実施形態を用いて、次の
成分、即ち、抗体/抗原、抗体/ハプテン、エンザイム(酵素)/基質、担体タ
ンパク質/基質、レクチン/炭水化物、レセプタ/ホルモン、レセプタ/エフェ
クタ、タンパク質/DNA、タンパク質/RNA、レプレッサ/インデューサ、
DNA/DNA等相互間の相互作用を分析することができる。 I.ピラーを備えたチップ 本発明の一実施形態は、チップに関する。チップは、非サンプル表面を含むベ
ースと、ピラーを有する少なくとも1つの構造体とを有するのがよい。少なくと
も1つの構造体は、代表的には、チップのベース上にアレイをなしている。各構
造体は、チップの非サンプル表面に対して高いところに位置した(以下、「高位
置」という表現を用いる場合がある)サンプル表面を有している。構造体のサン
プル表面は、ピラーの頂面に一致するのがよい。他の実施形態では、サンプル表
面は、ピラー上のコーティングの上面に一致する場合がある。
【0019】 各サンプル表面は、サンプル表面上に位置している間に処理又は分析すべきサ
ンプルを受け入れるようになっている。サンプルは、サンプル表面上に結合され
、吸着され、吸収され、これと反応を生じるようになる成分であってもよく、こ
れを含んでいてもよい。例えば、サンプルは、分析物及び液状媒体を含む液体で
あってもよい。別の例では、サンプルは、分析物それ自体であってもよい。多数
のサンプル表面が各チップ上に設けられているので、本発明の実施形態では、多
くのサンプルを並行して処理し又は分析することができる。
【0020】 サンプルは、サンプル表面に接触する際、液体の形態をしていてもよい。液体
サンプルは、それがサンプル表面上に位置する場合、別個独立の付着物の形態を
していてもよい。任意適当な量の液体をサンプル表面上に付着させることができ
る。例えば、サンプル表面上に付着した液体サンプルは、約1マイクロリットル
以下のオーダであってもよい。
【0021】 他の実施形態では、サンプル表面上の液体サンプルは、約10ナノリットル以
下(例えば、100ピコリットル以下)のオーダであってもよい。さらに別の実
施形態では、液体の別個独立の付着物をサンプル表面上に残しておく必要はない
。例えば、捕捉剤及び液状媒体を含む液体がサンプル表面に接触してもよい。捕
捉剤は、サンプル表面に結合し、実質的に液状媒体の全てをサンプル表面から除
去し、後にサンプル表面のところに捕捉剤だけが残ってもよい。したがって、本
発明の或る実施形態では、液状媒体を、ディスペンサからの液体がサンプル表面
に接触した後、サンプル表面上に保持する必要はない。
【0022】 液体サンプルを生物学的流体、例えば、血液及び尿から得ることができる。或
る実施形態では、生物学的流体は、オルガネラ(細胞器官)、例えば、細胞又は
分子、例えばタンパク質及び核酸ストランド(鎖)を含む場合がある。チップを
用いて生物学的流体又は生物学的分子を分析し、製造し又は処理する場合、チッ
プは、「バイオチップ(生体素子)」と呼ばれる場合がある。
【0023】 ディスペンサによって得られる液体は、任意適当な液状媒体及び任意適当な成
分を含む場合がある。適当な成分としては、分析物、捕捉剤(例えば、不動化タ
ーゲット)及び反応体が挙げられる。適当な分析物又は捕捉剤は、性状が有機又
は無機であってよく、そして、生物学的分子、例えば、ポリペプチド、DNA、
RNA、mRNA、抗体、抗原等であってもよい。他の適当な分析物は、潜在的
な候補薬剤である化合物であってもよい。反応体としては、サンプル表面上の他
の成分と反応を起こすことができる試薬が挙げられる。適当な試薬としては、サ
ンプル表面のところの成分を処理できる生物学的又は化学的実体(又は分子的実
体)が挙げられる。例えば、試薬は、サンプル表面のところのタンパク質を展開
し、その結合を切り又は派生させるエンザイム又は他の物質であるのがよい。適
当な液状媒体としては、例えば、緩衝剤(例えば、酸性、中性、塩基性)、水、
有機溶剤等が挙げられる。
【0024】 サンプルが載せられる高位置サンプル表面は、選択された特性を有するのがよ
い。或る実施形態では、サンプル表面を親液性にしてサンプル表面が液体サンプ
ルを受け入れて保持しやすくするのがよい。例えば、サンプル表面を親水性にす
るのがよい。変形例として又は追加例として、サンプル表面は、サンプル表面上
に付着した液体サンプル中の成分と結合し、これに吸着し、吸収し又は反応でき
る分子を有するのがよい。例えば、サンプル表面は、液体サンプル中の分析物と
反応を起こすことができる1又は2以上の捕捉剤を含むのがよい。別の例では、
サンプル表面は、捕捉剤それ自体を受け入れて結合できる層を有するのがよい。
したがって、本発明の実施形態では、サンプル表面の性状は、サンプル構造体の
変化に応じて様々であってよい。
【0025】 サンプル表面を非サンプル表面に対して高い位置にすることにより多くの利点
が得られる。例えば、サンプル表面を高い位置にすることにより、隣り合う構造
体上の液体サンプル相互の潜在的な液体クロス汚染(交差汚染)が最小に抑えら
れる。サンプル表面上の液体サンプルは、隣のサンプル表面に容易には流れない
。というのは、サンプル表面は、凹みで分離されているからである。或る実施形
態では、隣り合うサンプル表面上のサンプル相互間のクロス汚染は、液体サンプ
ルをサンプル表面に閉じ込めるリムが設けられていなくても、軽減される。サン
プルをこれらのそれぞれのサンプル表面に閉じ込めるのにリムは不要なので、隣
り合うサンプル表面相互間の間隔を減少させることができ、かくしてサンプル表
面の密度が増大する。その結果、従来方法よりもチップ1個当たりより多くの液
体サンプルを処理すると共に(或いは)分析することができる。加うるに、本発
明の実施形態では、僅かな液体サンプル容積を用いて使用される試薬の量を減少
させることもでき、かくして、結果的に費用が安上がりになる。
【0026】 或る実施形態では、構造体の側面の側部又は一部は、サンプル表面と同一の選
択された性質又はサンプル表面とは異なる選択された性質を備えるのがよい。例
えば、チップのピラーの側面を、疎水性にし、ピラーのサンプル表面を親水性に
してもよい。ピラーの親水性サンプル表面は、液体サンプルを引き付け、これに
対しピラーの疎水性の側面は、液体サンプルがピラーの側部を流下するのを阻止
する。したがって、或る実施形態では、液体サンプルをウェルのリムを設けない
でピラーのサンプル表面に閉じ込めることができる。その結果、本発明の実施形
態では、隣り合うサンプル表面相互のクロス汚染を最小に抑えると共にサンプル
表面の密度を増大させることができる。
【0027】 本発明の実施形態のチップをどのように利用できるかについての例では、第1
のディスペンサは、それぞれ互いに異なるタンパク質を含む多数の液体サンプル
をチップのベース上の複数のピラーのサンプル表面上に付着させることができる
。第1のディスペンサは、「受動弁(passive valve )」形ディスペンサである
のがよい。受動弁形ディスペンサについては以下に詳細に説明する。この場合、
互いに異なるタンパク質(これらは捕捉剤であるのがよい)は、それぞれ互いに
異なるピラーの互いに異なるサンプル表面上に結合することができる。第2のデ
ィスペンサ(これは、第1のディスペンサと同一のものであってもよく、或いは
これとは異なるものであってよい)は、分析物を含む流体をピラーのサンプル表
面上に小出しすることができる。流体は、所定の期間にわたってサンプル表面と
接触状態のままであるのがよく、したがって、流体中の分析物はサンプル表面上
のタンパク質と相互作用(例えば、結合、反応)する時間を有することができる
ようになる。所定の期間は、約30秒以上(例えば、約1分以上)であるのがよ
い。しかしながら、この時間は、生じる特定の相互作用に応じて様々であってよ
い。所定期間の経過後、ピラーのサンプル表面を未結合の分析物又は反応生成物
を除去するために洗浄すると共に(或いは)洗浄又は試薬液にさらすのがよい。
洗浄及び(又は)試薬液は、各ピラーを、別個独立に又はまとめて、或いは、例
えばフラッディングにより液体源に当てることにより取り扱うことができる。次
に、サンプル表面を分析して流体中の分析物のうちどれが(もしあれば)結合タ
ンパク質と相互作用したかどうかを判定することができる。
【0028】 分析は、任意適当な方法を用いて行うことができ、定量的であってもよく、或
いは定性的であってもよい。サンプル表面を分析すると、例えばどの分析物がサ
ンプル表面と結合したか及び(又は)どれほどの量の分析物がサンプル表面に結
合されたかを判定することができる。一実施形態では、蛍光性タグを流体中の分
析物に取り付けるのがよく、他方サンプル表面に結合されたタンパク質は、タグ
が無く、或いは、別のタグを有する。分析物と結合タンパク質との結合状態は、
例えば、蛍光法、蛍光偏光法、表面プラズモン共鳴法(SPR)、画像化SPR
、偏光解析法又は画像化偏光解析法により観察でき又は検出できる。
【0029】 本発明の実施形態のチップをどのように利用できるかという別の例では、潜在
的な薬剤候補及び複数の潜在的な薬剤候補を実質的に同時に検定することができ
る。例えば、合成有機化合物を、これらが互いに異なるサンプル表面上に不動化
されたレセプタ族に対して抑制剤として働くことができるかどうかについて試験
することができる。レセプタのための合成化合物及び結合リガンド(ligand)は、
チップのサンプル表面上に付着された液体サンプル内に存在している場合がある
。リガンドに対応するレセプタをサンプル表面上に不動化するのがよい。液体サ
ンプルをサンプル表面上に付着させた後、潜在的な相互作用がリガンドとレセプ
タとの間で生じることができるように或る期間を置くのがよい。次に、サンプル
表面を分析してリガンドがレセプタに結合しているかどうかを確認するのがよい
。液体サンプル中の結合リガンドが不動化されたレセプタに結合していない場合
、リガンドが省略された有機化合物は、リガンドとレセプタとの間の相互作用を
抑制することができる。すると、この有機化合物を潜在的な薬剤候補として同定
することができる。
【0030】 別の例では、タンパク質を含む液体サンプルをチップのサンプル構造体のサン
プル表面上に付着させるのがよい。サンプル表面が液体サンプルを受け取ると、
サンプル表面は、ディスペンサの流体チャネル内又はその近くに位置することが
できる。この時点において、各流体チャネルは、反応が生じることができる反応
室として働くことができる。例えば、チップのサンプル表面が流体チャネル内又
はその近くに位置している状態で、液体サンプル中の種々の他の試薬を先に付着
されたサンプル上に付着させるのがよい。試薬は、先に付着された液体サンプル
中のタンパク質の結合を展開し、その結合を切り又はタンパク質を派生させるこ
とができる。液体サンプル中のタンパク質を、これらが(1)サンプル表面上に
位置している間、(2)サンプル表面上の液滴中にある間、或いは(3)サンプ
ル表面が流体チャネル内又はその近くにある間、処理することができる。次に、
処理済みのタンパク質を分析装置、例えば、質量分析計に移送するのがよい。他
の実施形態では、付着状態の液体サンプル中のタンパク質の結合を例えば、後で
試薬を付着させないで展開し又は切ることができる。例えば、付着状態の液体サ
ンプル中のタンパク質がもし所定期間にわたってサンプル表面上に残されていれ
ばその結合を展開し、切り又はこれを変化させることができる。
【0031】 この例及び他の例では、タンパク質について言及したが、他の化合物が反応体
、触媒又はエンザイムとして働くことができる。サンプル表面に結合される成分
は、反応体、触媒又はエンザイムに相当するものであってもよい。タンパク質は
、例示のサンプル及び成分として本明細書において記載されており、本発明の実
施形態は、タンパク質の処理又は分析には限定されない。本発明の実施形態では
、任意の2つの成分相互間の相互作用を分析することができる。
【0032】 図2(a)は、本発明の実施形態のチップの断面図である。図示のチップは、
ベース22及びピラー20(a),20(b)から成るサンプル構造体25(a
),25(b)を有している。ベース22及びピラー20(a),20(b)は
、同一材料から作られた一体形構造体を形成するのがよい。変形例として、ベー
ス22及びピラー20(a),20(b)は、別個独立のものであってもよく、
しかも異種材料で形成してもよい。各ピラー20(a),20(b)は、単一の
材料(例えば、シリコン)から成っていてもよく、或いは、互いに異なる材料の
2又は3以上の部分から成っていてもよい。
【0033】 チップのベース22は、任意適当な特性を有するのがよい。例えば、チップの
ベース22の横方向寸法は、任意適当であってよい。例えば、或る実施形態では
、ベース22の横方向寸法は、四方が約2インチ(5.08cm)以下である。
他の実施形態では、ベース22の横方向寸法は、四方が2インチ以上である。ベ
ース22の非サンプル表面は全体として平らであるのがよい。しかしながら、或
る実施形態では、ベース22の表面は、平らでなくてもよい。例えば、ベース2
2は、1又は2以上のトラフを有していてもよい。サンプル表面及びピラーを有
する構造体は、トラフ内に位置してもよい。ベース22に任意適当な材料を用い
ることができる。適当な材料としては、ガラス、シリコン又は高分子材料が挙げ
られる。好ましくは、ベース22は、微細加工可能な材料、例えばシリコンから
成る。
【0034】 ピラー20(a),20(b)をベース22に対して実質的に垂直の向きに配
置するのがよい。ピラー20(a),20(b)はそれぞれ、サンプル表面24
(a),24(b)及び側面18(a),18(b)を有している。ピラー20
(a),20(b)の側面18(a),18(b)はそれぞれ、ピラー20(a
),20(b)のサンプル表面24(a),24(b)を構成することができる
。サンプル表面24(a),24(b)は、ピラー20(a),20(b)の頂
面と一致するのがよく、チップの非サンプル表面23に対して高い位置に配置さ
れている。非サンプル表面23及びサンプル表面24(a),24(b)は、同
一のコーティング又は性質を有していてもよく、或いは異なるコーティング又は
異なる性質を有していてもよい。隣り合うサンプル表面24(a),24(b)
は、隣り合うピラー20(a),20(b)及び非サンプル表面23によって形
成された凹み27によって分離されている。
【0035】 ピラー20(a),20(b)は任意適当な幾何学的形状のものであってよい
。例えば、ピラーの断面(例えば、半径又は幅に沿う形状)は、円形であっても
よく、多角形であってもよい。ピラー20(a),20(b)はそれぞれ細長い
ものであるのがよい。細長い度合いは様々であってよいが、或る実施形態では、
ピラー20(a),20(b)のアスペクト比は、約0.25以上であるのがよ
い(例えば、0.25〜40)。他の実施形態では、ピラーのアスペクト比は、
約1.0以上であるのがよい。アスペクト比は、各ピラーの高さHとピラーの最
も小さな幅Wの比として定義できる。好ましくは、各ピラーの高さは、約1ミク
ロン以上であるのがよい。例えば、各ピラーの高さは、約1〜10ミクロン、又
は約10〜200ミクロンである。各ピラーの幅は、任意適当なものであってよ
く、かかる幅としては、約0.5mm以下(例えば、100ミクロン以下)であ
る。
【0036】 液体(図示せず)は、液体の別個独立の容量の形態をなし、ピラー20(a)
,20(b)のそれぞれのサンプル表面24(a),24(b)上に存在するの
が良い。液体サンプルを任意適当な方法で、任意適当なディスペンサ(図示せず
)を用いてサンプル表面24(a),24(b)上に付着させることができる。
ディスペンサの流体チャネル内には1又は2以上の受動弁を設けるのがよい。受
動弁を備えたディスペンサについて以下に詳細に説明する。
【0037】 液体サンプルは、分析され、反応が引き起こされ、或いはサンプル表面24(
a),24(b)上に付着される成分(例えば、分析物、ターゲット、捕捉剤)
を含むのがよい。変形例として又は追加例として、液体サンプルは、後で行われ
る分析、検定又は処理のためにピラー20(a),20(b)の表面上に付着さ
れるべき成分を含んでもよい。例えば、ピラー20(a),20(b)上の液体
サンプルは、タンパク質を含むのがよい。液体サンプル中のタンパク質は、サン
プル表面24(a),24(b)に結合することができる。次に、サンプル表面
24(a),24(b)上のタンパク質を分析し、処理すると共に(或いは)後
で検定し或いは分析物を捕捉するための捕捉剤として用いることができる。例え
ば、タンパク質をサンプル表面24(a),24(b)に結合させた後、結合状
態のタンパク質を捕捉剤として用いることができる。捕捉剤に押し付けられてお
り且つ検定すべき分析物を含む液体は、表面24(a),24(b)に接触する
ことができる。次に、サンプル表面を分析して分析物がタンパク質捕捉剤に結合
しているかどうかを確認することができる。
【0038】 隣り合うサンプル表面24(a),24(b)上の液体サンプルは、隣り合う
構造体相互間の凹み27によって互いに分離されている。例えば、液体サンプル
がサンプル表面24(a)から流れ出ると、液体サンプルは、隣り合う構造体相
互間の凹み27に流入し、この場合、隣り合うサンプル表面24(b)上のサン
プルに接触して汚染することはない。サンプルをサンプル表面24(a),24
(b)上に保持するのを助けるため、ピラー20(a),20(b)の側面18
(a),18(b)を疎液性にするのがよく、或いは、本来的に疎水性であるの
がよい。例えば、側面18(a),18(b)を疎水性材料で被覆するのがよく
、或いは、本来的に疎水性であるのがよい。他の実施形態では、ピラーの側面1
8(a),18(b)も又、耐分析物結合性の材料(例えば、アルカンチオール
又はポリエチレングリコール)で被覆するのがよい。非サンプル表面23も又、
耐分析物結合性であるのがよく、又は、疎液性であってもよく、或いは一部又は
全部がサンプル表面24(a),24(b)と同一材料から成っていてもよい。
【0039】 或る実施形態では、ピラーは、ベース上の1又は2以上のピラーを全体的に又
は部分的に包囲する1又は2以上のチャネルを有するのがよい。かかるチャネル
の例が、米国特許出願第09/353,554号に記載されており、かかる米国
特許出願は、本願と同一の譲受人に譲渡されており、かかる米国特許出願の開示
内容全体を本明細書の一部を形成するものとしてここに引用する。この米国特許
出願は、本発明の実施形態に用いることができる表面処理方法及び化合物表示方
法も又記載している。
【0040】 サンプル構造体25(a),25(b)の頂部領域は、1又は2以上の材料層
を有するのがよい。例えば、図2(b)は、ピラー20(a),20(b)の頂
面19(a),19(b)上に第1の層26及び第2の層29が設けられたチッ
プの断面図である。この例では、構造体25(a),25(b)のサンプル表面
24(a),24(b)は、第2の層29の上面に一致するのがよい。或る実施
形態では、構造体25(a),25(b)の頂部領域は、本来的に親水性である
のがよく、或いはこれらを親水性にしてもよい。以下に詳細に説明するように、
親水性表面は、構造体25(a),25(b)の頂部領域のところに位置するタ
ンパク質に悪影響を及ぼしにくい。
【0041】 第1の層26及び第2の層29は、任意適当な厚さを持つ任意適当な材料で構
成されたものであってよい。第1の層26及び第2の層29は、無機材料から成
るのがよく、しかも金属又は酸化物のうち少なくとも一方、例えば金属酸化物か
ら成るのがよい。例えば第2の層29に用いられる材料の選択(又は、任意の他
の層又はピラーの頂部のところの材料の選択)は、第2の層29に結合される分
子で決まる場合がある。例えば、例えばプラチナ、金及び銀のような金属は、結
合剤、例えば硫黄含有結合剤(例えば、アルカンチオール又はジスルフィド結合
剤)に用いるのに適しており、他方、例えば酸化シリコン又は酸化チタンのよう
な酸化物は、例えばシランを主成分とする結合剤のような結合剤に用いるのに適
している。結合剤を用いると、例えば捕捉剤のような実体をピラーに結合するこ
とができる。
【0042】 例示として挙げると、第1の層26は、付着性金属、例えばチタンから成るの
がよく、厚さが約5ナノメートル以下であるのがよい。第2の層29は、貴金属
、例えば金から成るのがよく。厚さが約100〜約200ナノメートルであるの
がよい。別の実施形態では、第1の層26は、酸化物、例えば酸化シリコン又は
酸化チタンから成ってもよく、他方第2の層29は、金属(例えば貴金属)、例
えば金又は銀から成ってもよい。図2(b)に示す例は、ピラー20(a),2
0(b)の頂面19(a),19(b)上に2つの材料層を示しているが、頂面
19(a),19(b)は、これらの上に3以上又は2よりも少ない数の層(例
えば、1つの層)を有していてもよい。さらに、第1の層26及び第2の層29
を特定の材料から成るものとして説明したが、第1の層26及び第2の層29は
、材料の任意適当な組合せを有していてもよい。
【0043】 任意適当な方法を用いてピラー上に層を被着させることができる。例えば、上
述の層を、種々の方法、例えば、電子ビーム又は熱ビーム蒸発法、化学的気相成
長法、又はスパッタリング、又は当該技術分野で知られている任意他の適当な方
法で被着することができる。
【0044】 本発明の実施形態では、アフィニティ(親和性)構造体が、単独で又は他の層
と組み合わせた状態でピラー上に位置するのがよい。例えば、アフィニティ構造
体は、ピラー上の酸化物又は金属層上に位置してもよく、或いは、介在層を設け
ないでピラー上に位置してもよい。好ましくは、アフィニティ構造体は、有機材
料から成る。或る実施形態では、アフィニティ構造体は、特定の分析物(例えば
、タンパク質)に結合可能な分子を含む単一の層から成るのがよい。例えば、ア
フィニティ構造体は、ピラー上の例えば金属又は酸化物層の表面に結合された捕
捉剤の単一の層から成るのがよい。捕捉剤は例えば、抗体、抗体フラグメント、
ポリペプチド、レセプタ、DNA鎖又はフラグメント、RNA鎖又はフラグメン
ト、アプタマー(aptamer)等から成るのがよい。捕捉剤は、共有結合又は非共
有結合のメカニズムにより液状媒体中の成分に結合することができる。アフィニ
ティ構造体(及びアフィニティ構造体の種々の要素)を用いると、ピラーの頂面
(例えば、シリコン表面)とピラーの頂面に取り付けられたタンパク質との間隔
を増大させることができる。この間隔は、取り付けられたタンパク質が例えばサ
ンプル構造体の固体面に接触することにより非活性化状態になる恐れを減少させ
ることができる。
【0045】 他の実施形態では、アフィニティ構造体は、有機薄膜、アフィニティタグ、ア
ダプタ分子及び捕捉剤を単独で、或いは任意適当な組合せで有することができる
。これらのうちの任意のものを一緒に用いる場合、有機薄膜、アフィニティタグ
、アダプタ分子及び捕捉剤をアフィニティ構造体中の2又は3以上の副層(subl
ayer)の状態で、存在するのがよい。例えば、アフィニティ構造体は、それぞれ
が有機薄膜、アフィニティタグ及びアダプタ分子から成る3つの副層を有するの
がよい。
【0046】 有機薄膜、アフィニティタグ及びアダプタ分子は、任意適当な特性を有するも
のであってよい。「有機薄膜」は、通常は有機分子から成る薄い層であり、これ
は代表的には厚さが約20ナノメートル以下である。好ましくは、有機薄膜は、
単層の形態である。「単層」は、厚さが1分子分の分子の層である。或る実施形
態では、単層中の単層を分子が結合されている表面に対して垂直に又は角度をな
して差し向けるのがよい。単層は、「カーペット」状の分子に似ている。単層中
の分子は、比較的密に充填されていて、単層上に位置するタンパク質が単層の下
に位置する層に接触しないようになっている。分子を単層中に互いに充填するこ
とにより、単層上のタンパク質が単層を通ってサンプル構造体の固体面に接触す
る恐れが減少する。「アフィニティタグ」は、例えばタンパク質のような成分を
直接又は間接的に不動化することができる機能的成分である。アフィニティタグ
としては、有機薄膜中の分子に付いた別の官能基と官能基を有するポリペプチド
が挙げられる。適当なアフィニティタグとしては、アビジン及びストレプトアビ
ジンが挙げられる。「アダプタ」は、アフィニティタグをピラーに直接又は間接
的に結合する実体であるのがよい。或る実施形態では、アダプタは、アフィニテ
ィタグと捕捉剤との間接又は直接的結合手段となるのがよい。変形例として又は
追加例として、アダプタはピラーとアフィニティタグ又は捕捉剤との間接又は直
接的リンクとなってもよい。捕捉剤は好ましくは、タンパク質を液体サンプルか
ら捕捉することができる。さらに別の実施形態では、アダプタは、ピラー又はピ
ラー上の層に直接結合することができ、そして液体サンプル中の成分、例えば分
析物に結合することができる。適当なアダプタの例はビオチンである。有機薄膜
、アフィニティタグ、アダプタ及び捕捉剤の他の例は、米国特許出願第09/1
15,455号、第09/353,215号及び第09/353,555号に記
載されており、これら米国特許出願の開示内容全体を本明細書の一部を形成する
ものとしてここに引用する。なお、これら米国特許出願は、本願の譲受人に譲渡
されている。これら米国特許出願は、本発明の実施形態ではピラー上に位置する
のがよい種々の層状構造体を記載している。
【0047】 アフィニティタグの使用により幾つかの利点が得られる。例えば、アフィニテ
ィタグは、タンパク質の改善された結合又は反応特性を下に位置する有機薄膜に
与えることができる。例えば、タンパク質の安定性又は機能に悪影響を与えない
過酷な反応条件を必要としない方法でタンパク質を不動化することができる。
【0048】 アフィニティ構造体及びこれらの副層を任意適当な方法を用いることにより形
成することができ、かかる方法としては、化学吸着、物理吸着又は化学選択的結
紮法が挙げられる。副層の材料は、共有結合又は非共有結合のメカニズムにより
、他の副層材料、ピラー又はピラー上の層に結合することができる。
【0049】 ピラー上にアフィニティ構造体を有するチップ構造体の例が図3及び図4に示
されている。図3は、高位置サンプル表面を備えたサンプル構造体の断面図であ
る。サンプル構造体は、ピラー60を有している。酸化物、例えば酸化シリコン
から成る中間層61が、ピラー60の頂面のところに位置している。中間層61
は、コーティング層62をピラー60に結合するのに用いることができる。コー
ティング層62は、別の酸化物、例えば酸化チタンから成るのがよい。アフィニ
ティ構造体69が、コーティング層62上に位置している。アフィニティ構造体
69は、有機分子、例えばポリリジン又はポリエチレングリコールを有する単層
64を含むのがよい。或る実施形態では、単層64中の分子は、コーティング層
62の表面に全体ほぼ垂直又はこれと角度をなす向きに配置された線状分子であ
る。単層64中の有機分子は各々、分子の両端部を他の分子に結合できるように
する官能基を両端部に備えるのがよい。第1のアダプタ分子65、例えばビオチ
ンを含む1組の分子と、アフィニティタグ66、例えばアビジン又はストレプト
アビジンと、第2のアダプタ分子67、例えばビオチンと、捕捉剤68、例えば
抗体とが互いに結合されている。1組の分子は、単層64に結合されている。こ
の例では、捕捉剤68は、ピラー60上に位置した液体サンプル中の分析物を受
け入れて捕捉するようになっている。説明を簡単にするために、図3には1組の
分子しか示されていない。しかしながら、本発明の実施形態では、単層64上に
多くのかかる組をなす分子が存在してもよいことは理解されよう。
【0050】 図3に示す実施形態は、多数の副層を有するアフィニティ構造体を有している
。本発明の他の実施形態で用いられるアフィニティ構造体は、これよりも多い数
又は少ない数の単層を有してもよい。例えば、図3は、これよりも少ない数の単
層を備えたアフィニティ構造体を有する別のサンプル構造体の断面図である。図
4に示す構造体は、ピラー70を有している。例えば二酸化シリコンのような材
料を含む中間層71が、ピラー70の頂面上に位置している。例えば金属酸化物
(例えば、酸化チタン)を含むコーティング層72が中間層71上に位置するの
がよい。アフィニティ構造体78が、コーティング層72上に位置するのがよい
。アフィニティ構造体78は、単層73とアフィニティタグ74とアダプタ分子
75とを有するのがよい。アフィニティタグ74は、単層70上に位置するのが
よく、アダプタ分子75を単層73に結合することができる。アダプタ分子75
は、分析物76、例えばタンパク質をアフィニティタグ74に結合することがで
きる。
【0051】 アフィニティ構造体の成分は、サンプル表面をピラーの頂面から分離している
。上述のように、タンパク質が或る特定の固体表面に接触するとタンパク質は非
活性化する場合がある。アフィニティ構造体は、ピラーと捕捉すべき液体サンプ
ル中の任意の成分との間のバリヤ又は障壁として働くことができる。これにより
、ピラーの頂面はピラー上の液体サンプル中のタンパク質を非活性化する恐れが
減少する。例えば、図3及び図4に示すように、結合分析物76及び結合捕捉剤
68は恐らくは、固体表面(例えば、コーティング層62,72の表面)に接触
することはない。その結果、アフィニティ構造体69,78が存在していること
により、接触に弱い分子、例えばタンパク質が固体表面との接触によって悪影響
を受ける恐れが減少する。この恐れを一段と減少させるため、アフィニティ構造
体の材料は、タンパク質を非活性化させにくい物質を含むのがよい。
【0052】 ピラーは、チップのベース上にアレイ状に存在するのがよい。ピラーのアレイ
の一例が図5に示されている。ピラーアレイは、規則的であってもよく、不規則
であってもよい。例えば、アレイは、ピラーの規則的なアレイを形成するピラー
の偶数番目の列を有するのがよい。アレイ中のピラーの密度は、様々であってよ
い。例えば、ピラーの密度は、1平方センチメートル当たり約25個又はそれよ
り多い(例えば、10,000又は100,000/cm2又はそれより多い)
ピラーであるのがよい。チップは任意適当な数のピラーを有してもよいが、或る
実施形態では、チップ1個当たりのピラーの数は、11以上、101以上又は1
,001以上であるのがよい。ピラーのピッチ(即ち、隣り合うピラー相互間の
中心間距離)は、500ミクロン以下(例えば、150ミクロン)であるのがよ
い。
【0053】 図6(a)及び図6(b)は、幾つかのピラーの実施形態の断面図である。図
6(a)は、下に位置するベース22に一体に形成されたピラー24を示してい
る。かかる実施形態では、ベース22は、ピラー24と同一の材料から成るのが
よい。図6(b)は、ベース22上に位置したピラー24を示している。ピラー
24は例えば、多孔質材料、例えばヒドロゲル材料を含むのがよい。本発明の実
施形態では、ピラーの全て又は一部、或いは部分部分は、多孔性が同一あっても
よく異なっていてもよい(例えば、多孔度が同一又は異なっていてもよい)。例
えば、ピラー内の互いに異なる層は、多孔性であって互いに異なる性質を有する
のがよい。多孔質材料を用いることにより、液体サンプルは、多孔質材料中に入
り込むことができ、ピラー24は、ピラー24が非多孔質である場合に可能な場
合よりも多くの液体サンプルを保持することができる。その結果、横断面寸法が
同一の非多孔質ピラーよりも多孔質ピラー中により多くの液体サンプルが存在す
ることができる。液体サンプルが例えば蛍光材料を含む場合、非多孔質ピラーの
場合よりも多くの蛍光材料がピラーによって保持されることになろう。品質の高
い信号(例えば、強い信号)をピラーの頂面上に蛍光材料を備えるにすぎない非
多孔質ピラーと比較して、多孔質ピラー中の蛍光材料の量の増加の結果として生
じさせることができる。
【0054】 他の適当なピラーの形状が、図6(c)〜図6(k)に示されている。図6(
i)に示された実施形態は、ピラーの頂面のところに凹みを有している。この実
施形態では、サンプル表面は、ピラーの最も上に位置する部分の下に位置するの
がよい。
【0055】 図6(j)及び図6(k)は、凹状部分を備えたピラーを示している。図6(
j)に示す実施形態では、ピラー410,420はそれぞれ、2つの非凹状部分
400,402を有し、一方の部分400は、頂部の近くに位置し、もう一方の
部分402は底部の近くに位置している。この例では、各非凹状部分400,4
02の側面は、ピラーの頂面406に実質的に垂直である。凹状部分404は、
2つの非凹状部分400と402との間に位置している。各ピラーは、凹状部分
404の起点及び終点である幾何学的形状の急変部分を有している。凹状部分4
00,402を、例えば反応性イオンエッチング法を用いて形成するのがよい。
図6(k)は、ピラーの頂面で始まり、ピラーの底面で終端する凹状側面を備え
たピラーを示している。
【0056】 凹状部分及び構造の急変部分を備えたピラーを用いることは有利である場合が
ある。例えば、凹状部分をピラーに設けることにより、隣り合うピラー相互間の
領域により多くの空き空間が得られる。例えば、図6(j)を参照すると、隣り
合うピラー410と420との間の容積Vは、ピラー410,420のサンプル
表面から流れ出る場合のある液体サンプルを収容するのに使用できる。凹状部分
を備えたピラー410と420との間の容積Vは、実質的に互いに平行な側面を
有する隣り合うピラー間の容積Vよりも大きい(例えば、図6(a)に示すピラ
ーを比較参照されたい)。その結果、ピラーのサンプル表面から不用意に流れ出
る場合のある液体を収容する広い空間が得られる。さらに、図6(j)に示すピ
ラー410の上方非凹状部分400は、2つの構造的に異なる縁部E1,E2を
有している。以下に詳細に説明するように、構造的急変部分を備えたピラー(例
えば、図6(j)に示す)を用いる場合、これら構造的急変部分は、協働的構造
の流体チャネルを備えたディスペンサと関連して用いられると2つの受動弁を形
成することができる。2つの受動弁は、液体サンプルがピラー410,420の
側部を流下するのを防止するのに役立つ。さらに、液体サンプルがピラー上のサ
ンプル表面から流れ出ると、ピラーの凹状表面は、液体サンプルが内方に流れて
隣のサンプル表面から遠ざかるようにする経路となることができる。これにより
、隣り合うサンプル表面相互間の潜在的な液体クロス汚染の恐れも減少する。
【0057】 或る実施形態では、流体通路をチップのピラーに更に設けるのがよい。例えば
、図6(l)は、ベース290上のピラー299を示している。流体通路294
が、ベース290とピラー299の両方を貫通して延びている。流体292、例
えばガスが、流体通路294を通ってピラー299上のサンプル表面に向かって
流れ、それによりサンプル表面から物質を除去することができる。対応関係にあ
るアパーチュアを備えたカバーチップ291を、ピラー299内の流体通路29
4上に配置してアパーチュアがサンプル表面上に位置するようにするのがよい。
ガスは、流体通路294を通って流れてピラー299の上面上の処理済みサンプ
ル295を分析装置、例えば質量分析計に運ぶことができる。
【0058】 図6(l)に示すアセンブリの代表的な使用方法では、ディスペンサ(図示せ
ず)からの液体は、サンプルチップのピラー上のサンプル表面に接触することが
できる。液体は、ピラー上のサンプル表面上の物質を処理することができる。例
えば、液体は、サンプル表面上のタンパク質を処理する試薬から成るのがよい。
処理後、チップをディスペンサから分離し、カバーチップ291をピラー299
を備えたサンプルチップ上に配置する。カバーチップ291のアパーチュアは、
それぞれサンプル表面上に位置し、ガスは、ピラー299を通って延びる流体通
路294を通って流れる。ガスは、処理済みの物質をサンプル表面から除去し、
処理済みの物質をカバーチップ291のアパーチュアを通り、分析装置、例えば
質量分析計に運ぶ。
【0059】 図6(l)に示すサンプルチップは、他の方法で使用することができる。例え
ば、本発明の他の実施形態では、液体は、流体通路294を通って上方に流れて
もよく、そして、サンプルチップのサンプル表面上(即ち、ピラー上)に付着す
ることができる。さらに別の実施形態では、流体通路294を用いると、サンプ
ル表面のところの成分を水和状態に維持することができる。水和ガス又は液体(
例えば、水)は、流体通路294を通って流れてサンプル表面上の成分を水和状
態に保つことができる。例えば、サンプル表面上のタンパク質を水和状態に維持
することにより、タンパク質は変性しにくくなる。或る実施形態では、流体通路
294を例えば液体をサンプル表面に供給する液体リザーバとして働くのに役立
つピラーの副層多孔質領域に結合してもよい。
【0060】 チップのピラーを任意適当な方法で且つ任意適当な材料を用いて製作すること
ができる。例えば、ピラーをチップのベース上に形成するのに、エンボス法、エ
ッチング法又は成形法を用いることができる。例えば、ピラーの頂面が形成され
るべき場所で、シリコン基材をフォトレジストを用いてパターニングすることが
できる。次に、エッチング法、例えば強反応性イオンエッチング法を行ってシリ
コン基材中に深いプロフィールをエッチングすると共に複数のピラーを形成する
ことができる。ピラーの側部プロフィールを変えるには、プロセスパラメータ、
例えば反応性イオンエッチング法で用いられるイオンエネルギを調整するのがよ
い。所望ならば、成形後のピラーの側面を、例えば疎水性材料のような材料で被
覆してもよく、他方ピラーの頂面をフォトレジストで被覆する。被覆後、フォト
レジストをピラーの頂面から除去するのがよい。ピラーを製作する方法は、半導
体分野及びMEMS(マイクロエレクトロメカニカルシステム)業界では周知で
ある。 II.アセンブリ 本発明の他の実施形態は、流体アセンブリに関する。本発明の実施形態の流体
アセンブリは、サンプルチップ及び1又は2以上の流体をチップのサンプル表面
上に小出しすることができるディスペンサを有するのがよい。或る実施形態では
、複数の液体をディスペンサ内の流体チャネルに供給することができる。互いに
異なる流体チャネルに供給される液体は、同一のものであってもよく、或いは異
なるものであってもよく、更に、かかる液体は、同一の成分を含有していてもよ
く、或いは異なる成分を含有していてもよい。例えば、それぞれの流体チャネル
内の液体の各々は、検定すべき種々の分析物を含むのがよい。それぞれの流体チ
ャネル内の液体は、サンプルチップのピラーに結合すべき互いに異なる捕捉剤を
含有してもよい。ディスペンサは、液体をサンプル表面に並行して提供すること
ができる。
【0061】 アセンブリに用いられるチップは、上述のチップと同一のものであってもよい
し、或いは、これと異なるものであってよい。例えば、アセンブリ中のチップは
、高位置サンプル表面及びピラーを備えた構造体を有するのがよい。
【0062】 ディスペンサは、任意適当な特性を有するのがよく、液体をサンプルチップ上
に小出しする際、ディスペンサをサンプルチップ上に配置することができる。液
体を小出しするのに圧力を液体に加えるのがよい。液体の流れを制御するため、
ディスペンサは、受動又は能動弁を有するのがよい。
【0063】 液体能動弁は、当該技術分野において周知である。これら弁は、物理的パラメ
ータを能動的に変えることにより液体の流れ又は場所を制御する。幾つかの例は
次の通りであり、1)液体の場所を制御するのに用いることのできるポリマーの
親液性を熱又は光によって変えること、2)電位を用いて動電学的流れを誘起さ
せること、3)MEMS構造体を用いて流体チャネルを遮断し、又は開放するこ
とができるということ、4)チャネル内の磁性粒子又は特徴部分の運動が液体の
挙動に影響を及ぼすことができるということである。
【0064】 或る実施形態では、ディスペンサは、流体チャネル1つ当たり少なくとも1つ
の受動弁を有する。好ましくは、ディスペンサは、複数のノズルを有する。複数
のノズルは、互いに異なる成分を含む互いに異なる液体をピラーの互いに異なる
サンプル表面に実質的に同時に提供することができる。例えば、アレイ状に配置
された100個のサンプル表面がチップ上に設けられている場合、ディスペンサ
は、サンプル表面のアレイに類似したパターンに配列された100個のサンプル
ノズルを有するのがよい。他の実施形態では、ディスペンサは、液体を互いに異
なるサンプル表面上に連続して提供する1又は2以上のノズルを有していてもよ
い。本発明の実施形態に使用できるディスペンサの例としては、リング−ピン形
ディスペンサ、マイクロピペット、毛管形ディスペンサ、インク−ジェット形デ
ィスペンサ、ヒドロゲルスタンパ、受動弁を備えたディスペンサが挙げられる。
或る実施形態では、ディスペンサは、複数の流体チャネルを備えたチップの形態
をしているのがよい。これら実施形態では、流体チャネルは各々、ディスペンサ
チップの底面で終端する端部を有するのがよい。ディスペンサ中の流体チャネル
の寸法形状は様々であってよい。例えば、ディスペンサ内の流体チャネルの断面
寸法は、約1.0〜約500ミクロン(例えば、約1.0〜約100ミクロン)
であるのがよい。
【0065】 本発明の実施形態で用いられるディスペンサは、当該技術分野で知られた任意
他の方法を用いて製作することができる。例えば、ディスペンサは、例えば、3
D立体リソグラフィ、機械的穿孔、イオンエッチング、又は反応性イオンエッチ
ング法により製作することができる。
【0066】 アセンブリの或る実施形態では、チップのサンプル構造体を、ディスペンサ内
の流体チャネルに嵌まり込むように協働的に構成するのがよい。サンプル構造体
及びこれらと対応関係にあるサンプル表面を流体チャネルと整列させるのがよい
。整列後、サンプル表面を流体チャネル内又は流体チャネルの端部のところに位
置決めするのがよい。すると、流体チャネル内の流体は、構造体のサンプル表面
に接触することができる。例えば、圧力(例えば、空気圧力、電気泳動力又は電
気湿潤力)を流体チャネル中の液体に加えて流体が流れて流体チャネル中のサン
プル表面に接触するようにするのがよい。他の実施形態では、サンプル表面と流
体チャネル内の液体との距離は、これらが互いに接触するまで減少することがで
きる。チップ及び(又は)ディスペンサは、互いに近づいてサンプル表面と流体
チャネル内の液体との間隔を減少させることができる。これら実施形態では、圧
力を流体チャネル内の液体に加えてもよいし、加えなくてもよい。
【0067】 ディスペンサ内の流体チャネルは、互いに異なる相互作用、例えば反応又は結
合事象をそれぞれ封じ込めることができる反応室(又は、相互作用室)として働
くことができる。各サンプル表面及びこれと対応関係にある流体チャネルの壁は
、反応室を形成することができる。代表的なアセンブリでは、個々の反応室はそ
れぞれ、異なる事象(例えば、異なる反応又は結合事象)を封じ込めることがで
きる。他の実施形態では、互いに異なる反応室は、同一タイプの事象を封じ込め
ることができる。
【0068】 例を挙げると、ディスペンサは、液体をチップ構造体のサンプル表面に提供す
ることができる。液体は、チップのサンプル表面に結合された分子と相互作用す
る分子を含んでもよいし、或いは、上記分子と相互作用しない分子を含んでもよ
い。第1に、サンプル表面を含むサンプル構造体を流体チャネルに整列させるの
がよい。整列後、サンプル表面を流体チャネル内に挿入してもよいし、或いは、
その近くに位置決めしてもよい。サンプル表面が流体チャネル内にあるとき又は
この近くにある状態で、ディスペンサの流体チャネル内の液体は、流れてサンプ
ル表面に接触する。これにより、サンプル表面に結合された分子と液体中の分子
は、ほぼ密閉環境内で互いに反応し又は相互作用することができる。かかる相互
作用又は反応は、ガス状環境、例えば空気へのサンプル表面上の液体サンプルの
暴露を最小に抑えた状態で起こることができる。その結果、液体サンプルは蒸発
する恐れが減少する。所定期間経過後、サンプル表面を流体チャネルから引っ込
めると共に(或いは)チップとディスペンサを互いに分離するのがよい。次に、
チップのサンプル表面を濯ぎ洗いするのがよい。反応又は相互作用の生成物は、
サンプルの表面上に位置したままであるのがよい。次に、サンプル表面のところ
の生成物を分析して、例えば反応が起こったかどうかを判定するのがよい。変形
例又は追加例として、サンプル表面上の生成物を更に処理してもよく、或いは、
チップから分離してサンプル表面の下流側に移して更に処理し又は分析してもよ
い。他の実施形態では、サンプル表面のところの生成物は、液体中の分析物を捕
捉するのに用いることのできる捕捉剤であってもよい。
【0069】 本発明の実施形態を用いると、捕捉剤、分析物等を含む液体を液滴を形成しな
いでチップのサンプル表面に移送することができる。例えば、液体をディスペン
サからチップに移送する場合、液体をガス状媒体(例えば、空気)を通る必要は
ない。これにより、大きなS/V比で液体容積部の生成が最小に抑えられる。本
発明の実施形態では、少量の液体をチップに移送し、移送された液体中の成分の
変質(例えば、タンパク質の変性)を最小に抑えた状態でチップ上で処理するこ
とができる。
【0070】 アセンブリの或る実施形態を図7乃至図9を参照して説明することができる。
図7は、ディスペンサ110を示し、図8はチップ105を示している。チップ
105は、ベース105a上に位置した複数のピラー101を有している。各ピ
ラー101は、サンプル頂面103及び側面104を有している。サンプル表面
103は、ベース105aの非サンプル表面に対して高い位置に配置されている
【0071】 ディスペンサ110は、本体111を有し、本体111内には、少なくとも1
つの流体チャネル112が形成されている。この例では、流体チャネル112は
実質的に鉛直である。上述のように、流体チャネル112は、化学的又は生物学
的反応又は相互作用を閉じ込めることができる反応室を構成することができる。
流体チャネル112の少なくとも一部をディスペンサ110の本体111によっ
て構成されるxy平面に対してz方向に差し向けるのがよい。この例では、図7
に示す流体チャネル112は鉛直であり、本体111の上面のところで終端する
一端部及び本体111の底面のところで終端する他端部を有している。
【0072】 ディスペンサの他の実施形態では、流体チャネル112は、水平方向部分及び
鉛直方向部分を有するのがよい。例えば、流体チャネルの一端部は、本体の上面
のところで始まり、本体の上面を水平方向に横切って延びるのがよい。本体上の
或る所定の箇所では、流体チャネルの向きは、水平方向の向きから鉛直方向の向
きに変わり、流体チャネルはディスペンサの本体の底面で終端している。さらに
、ディスペンサ内の流体チャネル112の数は、図7及び図8に示すアセンブリ
のピラー101の数に等しいものであるように図示されているが、流体チャネル
の数及びチップのピラーの数は、他の実施形態では異なっていてもよい。
【0073】 流体チャネル112を構成する壁及びディスペンサ110の底面113を流体
チャネル112中の液体の挙動(例えば、湿潤)に影響を及ぼす種々の材料で被
覆するのがよい。例えば、流体チャネルの壁を、流体チャネルの壁と流体チャネ
ル内の液体との相互作用の度合いを増加させたり減少させたりする材料で被覆す
るのがよい。例えば、流体チャネル112を構成する壁を親水性材料で被覆する
のがよい。例えば、タンパク質は、これらが非親水性表面と接触する場合よりも
親水性表面と接触する場合に変性しにくい。
【0074】 ディスペンサ110内の流体チャネル112を、ピラー101を受け入れるよ
う協働的に構成するのがよい。例えば、図8に示すように、チップ105のピラ
ー101をディスペンサ110の本体内の流体チャネル112内へ挿入可能であ
る。この点に関し、ディスペンサ110内の流体チャネル112の各々の軸方向
断面積は、ピラー101の軸方向断面積よりも大きいのがよい。ピラー101を
ディスペンサ110内の流体チャネル112中へ挿入すると、ピラー101のサ
ンプル表面103は、それぞれ対応関係にある流体チャネル112内に位置する
ことができる。流体チャネル112及びピラー101の頂面103で構成される
容積部は、反応が起こることができる反応室となる。
【0075】 チップ105及びディスペンサ110はそれぞれ、これらを互いに整列させる
と共にピラーを流体チャネルに整列させることができる1又は2以上の整列即ち
位置合わせ部材を有するのがよい。位置合わせ部材は、位置合わせマーク又は位
置合わせ構造体であるのがよい。代表的な位置合わせ構造体は、例えば、ピン及
びこれと対応関係をなす穴であるのがよい。例えば、チップ105の縁部は、ピ
ラー101よりも長い1以上のピン(図示せず)を有するのがよい。これらピン
をディスペンサ110の縁部のところの対応関係をなす穴(図示せず)に挿入し
てチップ105とディスペンサ110を整列させ、その結果ピラー101を流体
チャネル112と整列させることができる。位置合わせ部材は、光学的、機械的
又は磁気的なものであってもよい。例えば、或る実施形態では、位置合わせ部材
は、チップとディスペンサを操作的に位置合わせしたときに、光を通過させるこ
とができる高アスペクト比の直線状チャネルであるのがよい。変形例として、磁
気領域を用いてこれにより、チップとディスペンサをいったん操作的に整列させ
ると、検出器内に信号を誘起させてもよい。
【0076】 アセンブリの実施形態は、検定を実行するのに使用できる。例を挙げると、生
物学的分子、例えばタンパク質をピラー101の頂面103に結合させる。次に
、ピラー101をディスペンサ110の流体チャネル112に整列させると、互
いに異なる潜在的な候補薬剤を含む液体が互いに異なる鉛直方向流体チャネル1
12を通ってピラー101のサンプル表面に至る。互いに異なる候補薬剤とタン
パク質の潜在的な相互作用又は反応が、ピラー101及び流体チャネル112に
よって形成されたこれら反応室内で起こる。反応又は相互作用が起こることがで
きるようにするのに所定長さの期間が経過するようにする。或る実施形態では、
この期間は、1分以上である。他の実施形態では、この経過期間は、30秒以上
である場合がある。反応又は相互作用が生じた後、チップ105とディスペンサ
110を互いに分離するのがよい。チップ105をディスペンサ110から分離
したあと、別個独立の液体サンプルがチップ105の頂面103上に存在する場
合がある。次に、ピラー101のサンプル表面103を洗浄するのがよい。次に
サンプル表面103を分析して、潜在的な候補薬剤の何れが(もしあれば)ピラ
ー101の頂面103上のタンパク質に結合したかを判定することができる。候
補薬剤を同定するのを助けるため、候補薬剤は、サンプル表面103上に位置す
る前に、これらに結合された互いに異なる蛍光性タグを有するのがよい。
【0077】 別の実施形態では、流体チャネル112は、ピラー101の頂面に結合される
捕捉剤を含む液体を有するのがよい。ピラー101を流体チャネル112内へ導
入し、それにより、流体チャネルの内壁と協働して小さな反応室を形成するのが
よく、それにより、液体中の分子に反応又は結合する機会を与える(例えば、ピ
ラー上にはっきりとした液体の付着物を残さないで)。変形例として、液体をピ
ラー101上に付着させてもよく、捕捉剤はピラー101の頂面103に結合す
ることができる。ディスペンサ110とチップ105を互いに分離してもよく、
すると頂面に結合された捕捉剤を用いて分析物を分析のために捕捉することがで
きる。
【0078】 アセンブリは、1又は2以上の受動弁を含むのがよい。受動弁は、毛管又は微
小チャネルの特性が変わる、例えば、毛管又はチャネルの断面が急変すると生じ
る又は流体チャネルを構成する構造体の材料が急変すると生じる毛管圧力バリヤ
を用いて毛管の内部又はその端部のところの液体の流れを止める。受動弁は、P
.F.マン氏等著“Microfabricated Capillary-Driven Stop Valve and Sample
Injector”IEEE 11th Annual Int. MEMS Workshop, Santa Clara, California,
Sept. 1999, pp.45-50 及びM.R.マクニーリー氏等著“Hydrophobic Microf
luidics”SPIE Conf. on Microfluidic Devices and Systems II, Santa Clara,
California, Sept. 1999, vol. 3877, pp.210-220 に記載されている。これら
刊行物の内容を本明細書の一部を形成するものとしてここに引用する。受動弁は
、流体チャネルを物理的障害物で完全に閉鎖する能動弁とは異なっている。
【0079】 受動弁付きのアセンブリをどのように用いるかについての例において、チップ
の構造体をディスペンサ内のそれぞれ対応関係にある流体チャネル中に挿入する
のがよい。各流体チャネルは、1、2、3又は4以上の受動弁を有するのがよい
。例えば、各流体チャネルは、流体チャネルの幾何学的形状の構造的急変部分に
よって形成される受動弁を有するのがよい。例えば、流体チャネルの壁は、段付
き構造体を形成するのがよい。液体が所定の圧力で段付き構造体に遭遇すると、
液体の流れが止まる。
【0080】 サンプル表面を含む構造体が流体チャネル内にあるとき、又はこれらの端部の
ところに配置されているとき、受動弁を形成することもできる。例えば、ピラー
を流体チャネル内に挿入して流体チャネル内に位置するピラーの側面とピラーの
周りの流体チャネル壁との間に空間が生じるようにしてもよい。ピラーが位置す
る流体チャネルの部分は、環状の形態をしているのがよい。液体がピラーに向か
って流れると、流体チャネルの幾何学的形状は、円筒形の形状から環状の形状に
変わる。所定の圧力状態では、液体は、この幾何学的形状変化部のところで流れ
が止まる。液体がこの幾何学的形状変化部を越えて流れるようにするには追加の
圧力が必要である。差圧を及ぼして流体チャネル内での各々を越える流体の流れ
が開始するようにするのがよい。例えば、2つの互いに異なる圧力レベルを流体
チャネル内の流体に及ぼして液体が2つの互いに異なる受動弁を越えて流れるよ
うにするのがよい。
【0081】 1又は2以上の受動弁を用いるディスペンサを備えたアセンブリの特定の一例
では、ピラーを有するチップが、複数の流体チャネルを有するディスペンサと共
に用いられる。ピラーを流体チャネルに挿入しチップをディスペンサに接触させ
る。挿入の前後において、第1の圧力を流体チャネル内の流体に及ぼして流体サ
ンプルを押して第1の受動弁に至らせるが、実質的にはこれを越えないようにす
る。次に、第2の圧力を流体サンプルに及ぼし、流体サンプルを第1の受動弁の
先へ押しやって液体がピラーと接触するようにする。流体サンプルは、ピラー及
びチャネル壁によって構成されている第2の受動弁を越えることはない。流体チ
ャネル内の液体がサンプル表面に接触した後、液体に加えられている圧力を減少
させる。次に、ディスペンサとチップを互いに分離してサンプル表面を流体チャ
ネル内の液体の大部分から分離する。この段階の際、ピラーを流体チャネルから
引き出し、流体サンプルがサンプル表面上に位置したままになるのがよい。ピラ
ーを流体チャネルから引き出すことにより、サンプル表面のところで起こってい
るかもしれない任意の事象を停止させる。変形例として、ピラーを流体チャネル
から引き出した後、反応が依然として起こる場合があり、反応は、洗浄段階を行
った後にその停止が可能である。液体サンプルをサンプル表面に移送した後、例
えば蒸発及び気液界面の生成のようなプロセスは液体サンプル中の付着成分に対
する悪影響がほとんどないか、或いは全くないであろう。サンプル表面上の残留
溶剤又は物質を濯いで落とし、サンプル表面上に後に所望の成分が残るようにす
ることができる。
【0082】 他の実施形態では、構造体をそれぞれ対応関係にある流体チャネル内の液体と
接触するまで流体チャネルに挿入するのがよい。これらの実施形態では、流体チ
ャネル内の流体を構造体のサンプル表面に接触させるのに流体チャネル内の流体
に追加の圧力を及ぼす必要はない。
【0083】 本発明の実施形態のディスペンサは、多くの利点を有している。例えば、従来
のリング−ピン形ディスペンサとは異なり、本発明の実施形態は多くの数の液体
をサンプル表面に並行して送り出すことができる。例えば、本発明の実施形態で
は、10,000以上の流体チャネルを用いて10,000個の液体サンプルを
小出しすることができる。比較すると、従来型リング−ピン形ディスペンサは、
アセンブリ1つ当たり約30のリング−ピンを有しているに過ぎない。また、サ
ンプル表面に潜在的に物理的に接触し、かくしてディスペンサ及びサンプル表面
を潜在的に損傷させる場合のある毛管ピン形ディスペンサとは異なり、上述のタ
イプのディスペンサの実施形態の多くは、サンプル表面には接触しない。さらに
、多くの従来型ディスペンサとは異なり、本発明のアセンブリ実施形態は、気液
界面を形成する恐れを減少させることができる。というのは、液体をディスペン
サからチップに移送するときに液滴が形成されないからである。液滴の量が小さ
いと、液滴のS/V比が大きくなり、その結果、サンプル表面に移送される液体
中の分子と液滴の気液界面の問題を引き起こす相互干渉が生じる。本発明の実施
形態では、液滴を形成する必要はなく、かくして、高いS/V比を持つ気液界面
を備えた液体サンプルの生成が最小に抑えられる。
【0084】 受動弁を用いるアセンブリの特定の例を図10乃至図14を参照して説明する
。図10及び図11を参照すると、液体270が、ディスペンサ118内の流体
チャネル112内に存在している。第1のディスペンサ部分120(a)は、親
水性材料から成るのがよく、第2のディスペンサ部分120(b)は、疎水性材
料から成るのがよい。次に、流体チャネル112をチップ100のベース105
a上のピラー101に整列させ、ピラー101を流体チャネル112に挿入する
。図11に示すように、ディスペンサ110及びチップ100は、ピラー101
を流体チャネル112に挿入すると互いに接触する。流体チャネル112へのピ
ラー101の挿入の前後において、第1の圧力を液体270に及ぼす。第1の圧
力は、大気圧よりも大きいのがよい。液体270は、流体チャネル112内に形
成されている第1の受動弁114まで流れるが、これを越えることはない。受動
弁114は、流体チャネル112の断面領域中の急変部分で形成されたものであ
るのがよい。変形例又は追加例として、受動弁114を、流体チャネルの壁の材
料(例えば、親水性又は疎水性)の急変部分で形成してもよい。受動弁114の
とる特定の形態とは無関係に、受動弁114は、液体270がP1で流体チャネ
ル112から流れ出るのを阻止する。
【0085】 図12を参照すると、ピラー101を流体チャネル112に挿入した後、圧力
P2を液体270に加えるのがよい。圧力P2は、圧力P1よりも大きいのがよ
い。加えた圧力P2により、液体270は、第1の受動弁114を越えて流れ、
ピラー101の頂面103のところの材料に達し、そしてピラー101の頂面1
03及び流体チャネル112の周囲の壁によって構成された第2の受動弁115
に至る。
【0086】 図13を参照すると、幾何学的形状の急変部は、ピラー101の頂面103の
近くで流体チャネル領域109のところに生じている。この例では、流体チャネ
ル112のこの領域109は、ピラー101が設けられていることに起因して環
状の形状になっている。液体270は、ピラー101の頂面103上の物質と反
応を起こす。変形例として、液体270及び液体270中の成分は、単にピラー
101の頂面103上に付着してもよい。
【0087】 液体270がピラー101の頂面103上に位置した後、液体270の大部分
をピラー101から離すのがよい。例えば、図14を参照すると、圧力P2より
も低い圧力(例えば、大気圧よりも低い圧力)を液体270に加えて液体270
の大部分が、その1部をピラー101上に残したままで上方に流れるようにする
。他の実施形態では、チップ105とディスペンサ110を互いに分離して液体
270の大部分をピラー101上に付着された液体から分離してもよい。ピラー
101を流体チャネル112から引き出して、液体270の大部分を分離したデ
ィスペンサ110の流体チャネル112内に保持するのがよい。或る実施形態で
は、ピラー101を流体チャネル112から分離することにより、液体とピラー
101の頂面のところの物質との相互作用が停止する場合がある。これらの実施
形態では、流体270の大部分をピラー101から分離するのに圧力P2よりも
低い圧力を必要としない。ディスペンサ110をチップから分離した後、ピラー
101の頂面を別の液体で濯ぎ洗いし、又は流し去るのがよい。濯ぎ洗い又は流
し去り段階は、チップ105とディスペンサ110の先の分離が起こっている相
互作用を停止させない場合、液体とピラー101の頂面のところの物質との相互
作用を停止させることができる。
【0088】 図15は、受動弁を備えたディスペンサを有するアセンブリの実施形態を示し
ている。ディスペンサ110は、第1のチャネル部分112aが第2のチャネル
部分112bと連通した流体チャネル112を有している。第1のチャネル部分
112aは、第2のチャネル部分112bよりも幅が広い。この例では、第1の
チャネル部分112aと第2のチャネル部分112bの両方は、第1のチャネル
部分112aと第2のチャネル部分112bとの間に絞り部を形成する肩部11
3で終端している。この絞り部(又は、液体270の流れを阻止する阻止手段)
は、受動弁114として機能する。チャネル112の内壁は、疎水性表面230
を有するのがよい。ピラー101の頂面103は、親水性表面234であるのが
よい。
【0089】 図15に示す実施形態では、液体270を、図10〜図14を参照して説明し
た方法と同一又は異なる方法でピラー101に付着させることができる。例えば
、ピラー101をディスペンサ110の流体チャネル112の端部(即ち、流体
チャネルの端部のちょうどのところ又は流体チャネルの端部のすぐ外側)に挿入
し又はその端部に位置決めしてもよい。ディスペンサ110は、液体をピラー1
01上に付着させる工程の実施中、チップ105に接触してもよいし、或いはこ
れに接触しなくてもよい。液体270の流れを第1の受動弁のところで停止させ
たとき、液体270は圧力P1の状態にあるのがよい。次に、第1の圧力P1より
も大きな第2の圧力P2を液体270に加え、液体270が流体チャネル112
内に位置するピラー101の親水性表面234に接触するまで第1の受動弁11
4を通して液体270をこの先へ押しやる。ピラー101の上方部分及びその周
りの流体チャネル112は、第2の受動弁を形成する第2の絞り部を形成するの
がよい。変形例として、ピラー101の頂面103の親水性表面234は、第2
のチャネル部分112bの壁及びピラー101の側部104の疎水性表面230
と組み合わさって第2の受動弁として機能する。両方の場合において、流体27
0の流れは、ピラー101の上面のところで停止する。チップのベース105a
の頂面も又、疎水性表面230であるのがよい。ディスペンサ110の底面も又
、疎水性表面230であるのがよい。
【0090】 親水性表面234を、任意適当な方法で作ることができ、かかる親水性表面は
任意適当な材料から成ってよい。例えば、酸化シリコン(例えば、SiO2)及
び親水基(たとえば、OH又はCOOH)を末端基とする。ポリマーを用いて親
水性表面234を形成することができる。ピラー101の頂部上の親水性表面2
34を、米国特許出願第09/115,397号に開示されている方法に従って
作ることができ、かかる米国特許出願は、本発明と同一譲受人に譲渡されており
、かかる米国特許出願の開示内容の全体を本明細書の一部を形成するものとして
ここに引用する。
【0091】 図16は、別のアセンブリの実施形態を示している。この実施形態は、図15
に示す実施形態と類似している。しかしながら、この例では、第2のチャネル部
分112bは第1のチャネル部分112aの頂部に位置し、液体270は、第1
のチャネル部分112aに入る前に第2のチャネル部分112bを通って流れる
。この例におけるチャネル112の壁は、親水性表面234を有している。第1
の圧力P1を液体270に加えて、液体270を第2のチャネル部分112bの
中を通して第1の受動弁240にまで押しやるが、これを越えないようにする。
図16では、急に拡大した部分が第1の受動弁240を構成している。この急変
拡大部は、流体チャネル112の幅が急に増加した部分であり、これは肩部11
3を構成する。次に、第1の圧力P1よりも高いのがよい第2の圧力P2を液体2
70に加え、それにより液体270を第1の受動弁240からそれを越えるよう
に押して、ピラー101の親水性表面234に接触させる。液体270は、ピラ
ー101がチャネル112内に位置しているとき、ピラー101によって構成さ
れる絞り部に遭遇する。この絞り部は、第2の受動弁として機能することができ
る。変形例として又は追加例として、頂面103及び第1のチャネル部分112
aの内壁の親水性表面234は、ピラー101の側部104の疎水性表面を含む
ピラーチップ105の疎水性表面230と組み合わさって、第2の受動弁として
機能することができる。絞り部により、液体270の流れが流体チャネル112
から出てピラーチップ105上に至るのが阻止される。
【0092】 図17(a)〜図17(d)は、凹状側面を有するピラーを備えたチップを含
むアセンブリ組立体の断面図である。液体サンプルをピラーのサンプル表面上に
付着させるのに用いることができる一連の段階を図17(a)〜図17(d)を
参照して説明する。
【0093】 図17(a)は、チップのベース320上に位置するピラー322を示してい
る。ピラー322は、サンプル表面322(a)及び上側非凹状部分と下側非凹
状部分との間に位置する凹状部分322(b)を含む側部を有している。第1の
縁部322(c)及び第2の縁部322(d)が、上側非凹状部分を構成してい
る。ディスペンサ301がチップの上に位置し、ディスペンサ301内に設けら
れた流体チャネル341が、ピラー322の上に位置した状態でこれと整列して
いる。液体340は、流体チャネル341内にあり、段付き構造体303が、ピ
ラー322へ液体340が流れるのを阻止する。段付き構造体303は、圧力P
1で液体の流れを止める第1の受動弁として機能することができる。
【0094】 図17(b)は、液体340がピラー322のサンプル表面322(a)に接
触した状態を示している。この例では、圧力P2を液体340に加えて液体サン
プルがディスペンサ301の段付き構造体303を越えて流れるようにする。こ
の例では、圧力P2は、圧力P1よりも大きい。圧力P2では、液体340は、
これが上側非凹状部分の縁部表面322(c),322(d)に遭遇するまで流
れることができる。図17(b)に示すように、液体340の流れは、ピラーの
上縁部322(c)で停止することができる。縁部322(c)及び流体チャネ
ル341を構成する壁の一部は、液体340が圧力P2で縁部322(c)を越
えて流れるのを阻止する第2の受動弁を形成することができる。
【0095】 変形例として又は追加例として、図17(c)に示すように、液体340の流
れは圧力P3を液体340に加えると、ピラー322の上側非凹状部分の底縁部
322(d)のところで停止することができる。縁部322(d)及びその周り
の壁は、液体340は縁部322(d)を越えて流れるのを阻止する第3の受動
弁を形成することができる。圧力P3は、圧力P1及び圧力P2よりも高いのが
よい。圧力が図17(b)及び図17(c)に示す例では液体340に加えられ
るが、他の実施形態では、液体340をピラー322のサンプル表面322(a
)に接触させるのにこれよりも高い圧力を液体340に加える必要はない。例え
ば、ピラー322及び(又は)ディスペンサ301はこれらが互いに接触するま
で互いに近づくことができる。したがって、或る実施形態では、サンプル表面及
び第1のチャネル内の液体は、追加の圧力を液体340に加えないで互いに接触
することができる。
【0096】 有利には、図17(b)及び図17(c)に示すピラー322は、それが流体
チャネル内にあるときピラー322の上方部分の近くに2つの受動弁を形成する
ことができる。ピラー322の頂部のところで液体の流れを止めるために1つで
はなく2つの受動弁を設けることにより、相当多くの量の液体340がピラー3
22の側部を流下しないようになる。ピラー322の側部を流下する液体340
の流れは一段と最小に抑えられ、液体サンプルが隣のサンプル表面に流れる恐れ
も又最小に抑えられる。これにより、互いに異なるサンプル表面上のサンプル相
互間のクロス汚染の恐れが一段と減少する。
【0097】 図17(d)を参照すると、液体340がピラー322のサンプル表面322
(a)に接触した後、液体340の一部327は、サンプル表面322(a)上
に付着することができ、液体340の大部分は、サンプル表面から分離可能であ
る。これは、低い圧力を液体340に加えることにより達成できる。例えば、圧
力P2,P3よりも低いのがよい圧力P4を液体340に加えるのがよい。低い
圧力により、液体340は流体チャネル340内へ上方に流れる。変形例として
又は追加例として、ディスペンサ301とチップを互いに引き離すには、チップ
及び(又は)ディスペンサを互いに遠ざけるのがよい。液体サンプルの一部32
6がサンプル表面に付着しない場合、これは隣のピラー333上の液体サンプル
327に流れないで、ピラー322の側部を流下することができる。かくして、
隣り合う表面上のサンプル相互間のクロス汚染が最小に抑えられる。
【0098】 本発明の実施形態で用いられるディスペンサは、任意適当な形態をしていても
よい。例えば、図18〜図23は、種々のタイプのディスペンサの部分の断面図
である。図18は、インクジェットに類似した液滴を小出しするノズルを示して
いる(微小液滴ディスペンサ)。図19は、液体をピラー上に小出しする金属ピ
ンを示している。図21及び図23は、ネック801付きのディスペンサを示し
ている。ネック801は、流体チャネルの端部に相当し、サンプル表面上に位置
する液滴の外面を穴あけするのに使用できる。液体サンプルをディスペンサに設
けられたネックを通し、そして液滴の内部に送り込むことができる。これにより
、ディスペンサ内の液体と空気の接触が最小に抑えられる。ネック801は、デ
ィスペンサ内の隣り合う流体チャネル内の液体相互間のクロス汚染を最小に抑え
るバリヤとしても使用できる。
【0099】 図18、図19及び図23に示すように、或る実施形態では、ピラー306の
近くに位置したディスペンサの流体チャネルの部分は、ピラー306の断面領域
よりも小さいのがよく、したがってピラー306はディスペンサの流体チャネル
内に嵌まり込むことができないようになっている。しかしながら、図22及びそ
れ以前の多くの図に示すように、ディスペンサの流体チャネルの部分は、ピラー
よりも広い断面領域を有するのがよく、したがってピラーは流体チャネルに着脱
自在に挿入できるようになる。
【0100】 図24及び図25は、細長いピラー132を有するチップ131に用いられる
ディスペンサ130を示している。ディスペンサ130は、細長いピラー132
に係合し又はこれと協働する細長い(例えば、x方向又はy方向)ディスペンサ
ノズル133を有している。細長いディスペンサノズル133は各々、隣り合う
ノズル133間のクロス汚染を防止するのに用いることができるネックを有して
いる。チャネル134は、チャネルを形成する壁135によってチップ131に
設けられている。チップ131の壁135は、これがチップ131上に位置して
いるとき、ディスペンサ130に接触してこれを支持することができる。
【0101】 図26及び図27は、特定タイプのディスペンサを備えたアセンブリを示して
いる。ディスペンサを、流体配送アダプタ装置130と称する。アダプタ装置1
40は、流路144を介して流体チャネル143(壁160によって形成されて
いる)と連通する流体貯蔵ウェル142を有するのがよい。流体流路144は、
アダプタ装置140内で水平方向に延びている。チップ158上のピラー164
を、流体チャネル143を構成する底壁に設けられた穴145と整列させてこれ
に挿入することができる。ピラー164の上方領域は、ピラーの穴145から突
き出るのがよい。上述の実施形態の多くの場合と異なり、流体チャネル143を
通って流れる液体は、水平方向に流れることができ、そしてピラー164の頂面
に接触することができる。というのは、頂面が流路中の流体にさらされているか
らである。互いに異なる流体が、それぞれ互いに異なる貯蔵ウェル142から流
れることができる。これら互いに異なる流体は、互いに異なる流体チャネル14
3を通って流れることができ、そしてピラーのサンプル頂面に接触することがで
きる。ピラー164のサンプル表面に接触した後、ピラー164の下流側に流れ
る液体は、流体出口141に流れることができる。本発明の実施形態を、マイク
ロフルイディクス(microfluidics)装置、例えば、「ラボ・オン・ア・チップ
(lab on a chip )」型装置に用いることができる。
【0102】 さらに、ディスペンサ又は別の装置を、他の外部装置、例えば質量分析計と関
連して用いることができる。外部装置、例えばこれらの装置を用いると、サンプ
ル表面のところの反応又は相互作用を分析することができる。かかる外部装置は
サンプル表面の下流側に位置するのがよい。かかる外部装置を備えたアセンブリ
の使用法に関するそれ以上の説明は、ポール・ジェドゥルゼジェウスキー氏等に
より同日に米国非仮特許出願(発明の名称:Microfluidic Devices and Methods
)(代理人事件番号第020144−001510)にある。かかる米国特許出
願の開示内容全体を本明細書の一部を形成するものとしてここに引用し、かかる
米国特許出願は、本発明と同一の譲受人に譲渡されている。
【0103】 図28は、「干渉防止アダプタ(anti-interference )」172と呼ぶことが
できる別のタイプのディスペンサを示している。干渉防止アダプタ172は、ア
ダプタ172の底面のところに複数の穴180を有するのがよい。或る実施形態
では、干渉防止アダプタ172は、半透明であってもよく、透明であってもよい
。図29に示すように、チップ170のピラー178を穴180に挿入するのが
よく、そしてチップ170に隣接して位置するのがよい。アダプタ172は、流
れ室の形態をした流体チャネル、流体入口174及び流体出口176を有するの
がよい。流体室は、チップ170のピラー178のサンプル頂面に接触する液体
を収容している。流れ室内の液体は、水平方向に流れ、複数のサンプル表面に実
質的に同時に接触する。フローセル(flow-cell)アダプタ172を用いること
により、分析物がある又は分析物の無い流体を迅速に多数のサンプル表面に導入
することができる。ピラー178の側部への分析物の非特定的な結合は、流体が
主としてピラー178の頂部領域に接触するので最小に抑えられる。ピラー17
8のサンプル表面が流体に接触した後、干渉防止アダプタ172は、サンプル表
面上のサンプルの特性を検出しながらチップ170に隣接したままでいることが
できる。
【0104】 外部装置(図示せず)、例えば光学装置を用いると、室を通って流れる物質と
ピラー178の頂面上の物質の化学的反応を検出することができる。例えば、光
信号180をピラー178の表面上のサンプルに差し向けるのがよく、そして反
射信号を検出して反応がサンプル表面のところで起きているかどうかを判定する
ことができる。
【0105】 図31(a)は、別のアセンブリ実施形態を示している。図31(a)を参照
すると、この実施形態は、ベース192を備えたチップ191を有しており、こ
のベース192は、支持体196によって互いに分離されたトラフ198を有し
ている。多数のピラー190が、トラフ198の底面上に位置している。ピラー
190は各々、これを収納したトラフ198の深さDに実質的に等しい高さを有
するのがよい。他の実施形態では、ピラーは、これらが収納されたトラフの深さ
Dよりも小さい高さを有するのがよい。カバー194が、チップ191のベース
192上に位置し、トラフ198は、ピラー190のサンプル表面に接触する流
体、例えば液体又はガスを収容するのがよい。この例では、2つのトラフが設け
られ、各トラフは互いに異なる流体を収容するのがよい。他の実施形態では、3
以上又は1つのトラフが設けられる。例えば、或る実施形態では、1トラフに2
50(又はそれよりも多い)のピラーが設けられた6つ(又はそれよりも多い)
のトラフが設けられる。
【0106】 図31(b)は、図31(a)に示すアセンブリ実施形態の平面図であり、ト
ラフ198を構成する側壁は、見ることができず、線で示されている。流体をト
ラフ198の第1の端部のところでカバー194に設けられた流体入口197(
a)を通って導入するのがよい。カバー194をディスペンサと考えることがで
きる。というのは、流体はピラー190のサンプル表面上に小出しされているか
らである。次に、流体は、トラフ198を通って反対側の端部に流れ、そしてカ
バー194の流体出口197(b)から流出する。他の実施形態では、流体で入
口(又は)流体出口をベース192に設けてもよい。流体がトラフ198を通っ
て流れると、流体は、ピラー190のサンプル頂面及びこれらサンプル頂面のと
ころの物質に接触する。流体がピラー190のサンプル頂面に接触した後、サン
プル頂面を分析すると、相互作用又は反応が起きたかどうかを判定することがで
きる。分析は、カバー194をベース192に取り付けて、又は取り付けないで
実施できる。
【0107】 図31(a)及び図31(b)に示す実施形態は、多くの利点を有している。
例えば、上述の実施形態のうちの幾つかとは異なり、チップ191上のピラー1
90をディスペンサの穴に整列させる必要はない。流体を正確な位置合わせ又は
整列段階を実施しないでピラー190のサンプル頂面に導入することができる。
互いに異なる成分を含有した液体又はガスは、複数のサンプル表面に実施的に同
時に接触することができる。したがって、例えば検定のような手順を例えば図3
1(a)及び図31(b)に示す実施形態を用いて迅速に行うことができる。
【0108】 上述のディスペンサとサンプルチップの組合せのうちの任意のものを単一のプ
ロセスで一緒に利用することができる。例えば、例示の一実施形態では、受動弁
を有するディスペンサ(例えば、図10〜図17に示されている)を用いると、
互いに異なる捕捉剤をサンプルチップのピラーの頂面上に付着させることができ
る。捕捉剤をピラーの頂面に結合した後、例えば図26〜図30に示すディスペ
ンサを用いて分析物含有液体を小出ししてこれら液体がピラーの頂面に結合され
た捕捉剤に接触するようにするのがよい。
【0109】 本明細書で用いた用語及び表現は、説明のためであって限定するものではなく
、かかる用語及び表現の使用において、開示した特徴の均等例及びその一部を排
除するものではなく、種々の設計変更が、特許請求の範囲に記載された本発明の
範囲内で想到できると考えられる。さらに、本発明の範囲から逸脱しないで、本
発明の実施形態の任意の1以上の特徴を本発明の任意他の実施形態の任意の1以
上の他の特徴と組み合わせることができる。例えば、図2〜図6の具体的に説明
したサンプル構造体の実施形態を、本発明の範囲から逸脱することなく図8〜図
31に示すアセンブリに使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1(a)】 マイクロピペット及びマイクロウェルプレートの断面図である。
【図1(b)】 マイクロピペット及びマイクロウェルプレートの断面図である。
【図2(a)】 ピラーを含むチップの断面図である。
【図2(b)】 ピラーを含むチップの断面図である。
【図3】 アフィニティ(親和性)構造体を有するピラーの断面図である。
【図4】 アフィニティ構造体を有するピラーの断面図である。
【図5】 アレイ状に配置されたピラーの斜視図である。
【図6(a)】 ピラーの断面図である。
【図6(b)】 ピラーの断面図である。
【図6(c)】 チップのベース上に設けることができる一タイプのピラーの斜視図である。
【図6(d)】 チップのベース上に設けることができる別のタイプのピラーの斜視図である。
【図6(e)】 チップのベース上に設けることができる別のタイプのピラーの斜視図である。
【図6(f)】 チップのベース上に設けることができる別のタイプのピラーの斜視図である。
【図6(g)】 チップのベース上に設けることができる別のタイプのピラーの斜視図である。
【図6(h)】 チップのベース上に設けることができる別のタイプのピラーの斜視図である。
【図6(i)】 ピラーの断面図である。
【図6(j)】 ピラーの断面図である。
【図6(k)】 ピラーの断面図である。
【図6(l)】 流体通路が貫通しているピラーを備えたチップの断面図である。
【図7】 ディスペンサの斜視図である。
【図8】 チップ実施形態の斜視図である。
【図9】 アセンブリ実施形態の斜視図である。
【図10】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図11】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図12】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図13】 ピラーのサンプル表面上の液体サンプルの拡大図である。
【図14】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図15】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図16】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図17(a)】 凹状側面を有するピラーが設けられたチップを有するアセンブリ実施形態の断
面図である。
【図17(b)】 凹状側面を有するピラーが設けられたチップを有するアセンブリ実施形態の断
面図である。
【図17(c)】 凹状側面を有するピラーが設けられたチップを有するアセンブリ実施形態の断
面図である。
【図17(d)】 凹状側面を有するピラーが設けられたチップを有するアセンブリ実施形態の断
面図である。
【図18】 一形態のディスペンサの断面図である。
【図19】 別の形態のディスペンサの断面図である。
【図20】 別の形態のディスペンサの断面図である。
【図21】 別の形態のディスペンサの断面図である。
【図22】 別の形態のディスペンサの断面図である。
【図23】 別の形態のディスペンサの断面図である。
【図24】 アセンブリ実施形態の斜視図である。
【図25】 図24に示すアセンブリの実施形態の一部の切除斜視図である。
【図26】 アセンブリ実施形態の分解図である。
【図27】 図26に示すアセンブリ実施形態の一部の切除部分斜視図である。
【図28】 アセンブリ実施形態の分解図である。
【図29】 図28に示すアセンブリ実施形態の部分断面図である。
【図30】 図28に示すアセンブリ実施形態の部分断面図である。
【図31(a)】 アセンブリ実施形態の断面図である。
【図31(b)】 図31(a)に示すアセンブリ実施形態の平面図であり、トラフが単なる線で
示されている図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ワグナー ピーター アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94002 ベルモント ヴィレッジ コート 2211 アパートメント #7 (72)発明者 ノック ステファン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94062 レッドウッド シティー グレン ウッド アベニュー 3625 Fターム(参考) 2G058 AA09 CC00 ED19 GB10

Claims (63)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップであって、 a)非サンプル表面を有するベースと、 b)少なくとも1つの構造体と、を有し、各構造体は、ピラーと、非サンプル
    表面に対して高い位置に配置され且つサンプルをディスペンサから受け取るよう
    になったサンプル表面と、を有していることを特徴とするチップ。
  2. 【請求項2】 複数の構造体を有していることを特徴とする請求項1記載の
    チップ。
  3. 【請求項3】 複数の構造体は、アレイとして配列されてことを特徴とする
    請求項2記載のチップ。
  4. 【請求項4】 チップは、シリコン、酸化シリコン、ポリマー材料又はガラ
    スのうち少なくとも1つから成ることを特徴とする請求項1記載のチップ。
  5. 【請求項5】 各構造体は、ピラー上に設けられた金属、金属酸化物、ポリ
    マー材料又は金を更に有していることを特徴とする請求項1記載のチップ。
  6. 【請求項6】 各構造体は、ピラー上に設けられたアフィニティ構造体から
    成ることを特徴とする請求項1記載のチップ。
  7. 【請求項7】 各構造体は、ピラー上に設けられた単層から成ることを特徴
    とする請求項1記載のチップ。
  8. 【請求項8】 サンプルを更に有し、サンプルは、液体サンプルであること
    を特徴とする請求項1記載のチップ。
  9. 【請求項9】 サンプルを更に有し、サンプルは、液体サンプルであり、液
    体サンプルは、サンプル表面と相互作用することを特徴とする請求項1記載のチ
    ップ。
  10. 【請求項10】 各構造体の側部は、疎水性であることを特徴とする請求項
    1記載のチップ。
  11. 【請求項11】 各構造体の側部は、親水性であることを特徴とする請求項
    1記載のチップ。
  12. 【請求項12】 ピラーは、凹状部分を有していることを特徴とする請求項
    1記載のチップ。
  13. 【請求項13】 ピラーのアスペクト比は、約0.25以上であることを特
    徴とする請求項する記載のチップ。
  14. 【請求項14】 ピラーを通って軸方向に延びる流体通路が設けられている
    ことを特徴とする請求項1記載のチップ。
  15. 【請求項15】 ピラーの幅は、約1.0mm以下であることを特徴とする
    請求項1記載のチップ。
  16. 【請求項16】 ベースは、壁及び底部によって構成されたトラフを更に有
    し、各構造体は、トラフの底部から延びていることを特徴とする請求項1記載の
    チップ。
  17. 【請求項17】 ベースは、壁及び底部によって構成されたトラフを更に有
    し、各構造体は、トラフの底部から延びていて、トラフの深さよりも小さい又は
    これに等しい高さを有していることを特徴とする請求項する記載のチップ。
  18. 【請求項18】 非サンプル表面は、サンプル表面とは異なる特性を有して
    いることを特徴とする請求項1記載のチップ。
  19. 【請求項19】 非サンプル表面は、サンプル表面と同一の特性を有してい
    ることを特徴とする請求項1記載のチップ。
  20. 【請求項20】 流体を処理するようになったアセンブリであって、 a)本体と、本体内に形成されており且つ流体を1又は2以上のサンプル表面
    に小出しするようになった少なくとも1つの流体チャネルと、を備えたディスペ
    ンサと、 b)チップと、を有し、このチップは、(i)非サンプル表面を有するベース
    と、(ii)少なくとも1つの構造体と、を有し、各構造体は、ピラーと、非サ
    ンプル表面に対して高い位置に配置され且つサンプルをディスペンサから受け取
    るようになったサンプル表面と、を有していることを特徴とするアセンブリ。
  21. 【請求項21】 各流体チャネルは、チップの1又は2以上の構造体を受け
    入れるよう協働的に構成されていることを特徴とする請求項20記載のアセンブ
    リ。
  22. 【請求項22】 各流体チャネルは、受動弁を有していることを特徴とする
    請求項20記載のアセンブリ。
  23. 【請求項23】 各流体チャネルは、第1のチャネル部分及び第2のチャネ
    ル部分によって形成された受動弁を有し、第1のチャネル部分は、第2のチャネ
    ル部分よりも幅が広いことを特徴とする請求項20記載のアセンブリ。
  24. 【請求項24】 第1のチャネル部分は、第2のチャネル部分の上方に位置
    していることを特徴とする請求項23記載のアセンブリ。
  25. 【請求項25】 ディスペンサは、インクジェットタイプのディスペンサで
    あることを特徴とする請求項20記載のアセンブリ。
  26. 【請求項26】 少なくとも1つの流体チャネルは水平であり、チップの構
    造体は、少なくとも1つの流体チャネルを構成する底壁に設けられた穴に挿入可
    能であることを特徴とする請求項20記載のアセンブリ。
  27. 【請求項27】 ベースは、壁及び底部によって構成されたトラフを更に有
    し、各構造体は、トラフの底部から延びていて、トラフの深さよりも小さく又は
    これに等しい高さを有していることを特徴とする請求項20記載のアセンブリ。
  28. 【請求項28】 流体を処理する方法であって、 a)流体をディスペンサ内に設けられた流体チャネルに供給する段階と、 b)流体をチップのベース上に設けられた1又は2以上の構造体に小出しする
    段階と、を有し、各構造体は、ピラーを有し、且つ、非サンプル表面に対して高
    い位置に配置されたサンプル表面を含むことを特徴とする方法。
  29. 【請求項29】 ディスペンサは、複数の流体チャネルを有し、流体を供給
    する前記段階は、複数の液体を、ディスペンサ内の前記複数の液体と対応関係に
    ある複数の流体チャネルに供給する段階から成ることを特徴とする請求項28記
    載の方法。
  30. 【請求項30】 ディスペンサは、複数の流体チャネルを有し、流体を供給
    する前記段階は、互いに異なる成分を含有した複数の互いに異なる液体を、ディ
    スペンサの前記液体と対応関係にある複数の流体チャネルに供給する段階から成
    ることを特徴とする請求項28記載の方法。
  31. 【請求項31】 互いに異なる成分は、それぞれ互いに異なる分析物又は互
    いに異なる捕捉剤であることを特徴とする請求項30記載の方法。
  32. 【請求項32】 流体は、試薬から成ることを特徴とする請求項28記載の
    方法。
  33. 【請求項33】 ディスペンサは、複数の流体チャネルを有し、流体を供給
    する前記段階は、互いに異なる成分を含有した複数の互いに異なる液体を、ディ
    スペンサのそれぞれ対応関係にある複数の流体チャネルに供給する段階から成り
    、前記方法は、互いに異なる成分をサンプル表面に結合させる段階を更に有して
    いることを特徴とする請求項28記載の方法。
  34. 【請求項34】 ディスペンサは、複数の流体チャネルを有し、流体を供給
    する前記段階は、複数の液体をディスペンサ内のそれぞれ対応関係にある複数の
    流体チャネルに供給する段階から成り、前記方法は、前記小出し後、複数の液体
    サンプルをチップのサンプル表面上に付着させる段階を更に有していることを特
    徴とする請求項28記載の方法。
  35. 【請求項35】 ディスペンサは、複数の流体チャネルを有し、流体を供給
    する前記段階は、複数の液体をディスペンサ内の前記複数の液体と対応関係にあ
    る複数の流体チャネルに供給する段階から成り、前記小出し段階は、第1の圧力
    をディスペンサの流体チャネル内の複数の液体に及ぼして液体を流体チャネル内
    の第1の受動弁まで押しやる段階と、チップの1以上のサンプル表面を流体チャ
    ネル内又は流体チャネルの端部のところに配置し、ディスペンサをチップに係合
    させる段階と、前記第1の圧力よりも大きな第2の圧力を流体チャネル内の複数
    の液体に及ぼして液体を第1の受動弁の先へ押しやってサンプル表面に接触させ
    る段階と、前記第2の圧力よりも小さな第3の圧力を流体チャネル内の複数の液
    体に及ぼす段階とから成ることを特徴とする請求項28記載の方法。
  36. 【請求項36】 小出しは、液滴を生じさせないで行われることを特徴とす
    る請求項28記載の方法。
  37. 【請求項37】 流体を処理する方法であって、 a)複数の液体をディスペンサ内の流体チャネルにそれぞれ供給する段階を有
    し、流体チャネルは各々、受動弁を有し、各流体チャネル内の各液体の流れは、
    受動弁のところで止まり、 b)更に、複数の構造体のサンプル表面を複数の流体チャネルに整列させる段
    階を有し、各構造体は、ピラーを有し、 c)更に、サンプル表面が流体チャネル内に位置する状態又は流体チャネルの
    端部のところに位置決めされた状態で、サンプル表面と流体チャネル内の液体を
    接触させる段階を有していることを特徴とする方法。
  38. 【請求項38】 前記方法は、圧力を流体チャネル内の液体に及ぼして液体
    を前記受動弁の先へ押しやる段階を更に有していることを特徴とする請求項37
    記載の方法。
  39. 【請求項39】 互いに異なる流体チャネル内の液体は、それぞれ互いに異
    なる捕捉剤を含有していることを特徴とする請求項37記載の方法。
  40. 【請求項40】 各ピラーのアスペクト比は、約0.25以上であることを
    特徴とする請求項37記載の方法。
  41. 【請求項41】 構造体は、チップ内に存在し、前記方法は、段階d)の実
    施後、サンプル表面が所定期間にわたって流体チャネル内又は流体チャネルの端
    部のところに位置することができるようにする段階と、チップとディスペンサを
    分離する段階とを更に有していることを特徴とする請求項37記載の方法。
  42. 【請求項42】 構造体は、チップ内に存在し、流体チャネル内の液体は、
    それぞれ互いに異なる成分を含有していることを特徴とする請求項37記載の方
    法。
  43. 【請求項43】 前記方法は、前記段階a)の実施前に、複数の捕捉剤をサ
    ンプル表面に結合させる段階を更に有していることを特徴とする請求項37記載
    方法。
  44. 【請求項44】 段階d)の実施後にサンプル表面上のサンプルを分析する
    段階を更に有していることを特徴とする請求項37記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記方法は、段階d)の実施後、付着した液体サンプルを
    用いてサンプル表面上の物質を処理する段階と、サンプル表面とディスペンサを
    分離する段階と、複数の流体通路を有するカバーチップをサンプル表面上にこれ
    と整列した状態で配置する段階と、カバーチップの流体通路を通して処理済みの
    物質を分析装置に移送する段階とを更に有していることを特徴とする請求項37
    記載の方法。
  46. 【請求項46】 チップであって、 a)非サンプル表面を有するベースと、 b)ベース上にアレイ状に配置された複数の構造体と、を有し、各構造体は、
    ピラーと、非サンプル表面に対して高い位置に配置されたサンプル表面と、を有
    し、サンプル表面は、サンプル表面上に位置している間に処理又は分析すべきサ
    ンプルをディスペンサから受け取るようになっていることを特徴とするチップ。
  47. 【請求項47】 チップは、サンプル表面に結合された複数のタンパク質を
    更に有していることを特徴とする請求項46記載のチップ。
  48. 【請求項48】 チップは、サンプル表面上に位置した複数の液体サンプル
    を更に有していることを特徴とする請求項46記載のチップ。
  49. 【請求項49】 各構造体は、ピラー上に設けられたアフィニティ構造体か
    ら成ることを特徴とする請求項46記載のチップ。
  50. 【請求項50】 ピラー及びベースは、シリコンから成ることを特徴とする
    請求項46記載のチップ。
  51. 【請求項51】 各構造体の側部は、疎水性であることを特徴とする請求項
    46記載のチップ。
  52. 【請求項52】 アセンブリであって、 a)チップを有し、チップは、i)非サンプル表面を有するベースと、ii)
    ベース上にアレイ状に配置された複数の構造体と、を有し、各構造体は、ピラー
    と、非サンプル表面に対して高い位置に配置されたサンプル表面と、を有し、サ
    ンプル表面は、サンプル表面上に位置している間に処理又は分析すべきサンプル
    をディスペンサから受け取るようになっており、 b)更に、複数の流体チャネルを有するディスペンサを有し、各流体チャネル
    は、受動弁を有していることを特徴とするアセンブリ。
  53. 【請求項53】 各流体チャネルは、チップの構造体をディスペンサの流体
    チャネルに整列させると、2以上の受動弁を有することを特徴とする請求項52
    記載のアセンブリ。
  54. 【請求項54】 受動弁は、流体チャネルの幾何学的形状の急変部によって
    構成されていることを特徴とする請求項52記載のアセンブリ。
  55. 【請求項55】 流体チャネルを構成する壁の少なくとも一部は、疎水性で
    あることを特徴とする請求項52記載のアセンブリ。
  56. 【請求項56】 流体チャネルを構成する壁の少なくとも一部は、親水性で
    あることを特徴とする請求項52記載のアセンブリ。
  57. 【請求項57】 各ピラーのアスペクト比は、約0.25以上であることを
    特徴とする請求項52記載のアセンブリ。
  58. 【請求項58】 各構造体は、ピラー上に設けられたアフィニティ構造体か
    ら成ることを特徴とする請求項52記載のアセンブリ。
  59. 【請求項59】 各構造体は、ピラー上に被着された金属層又は酸化物層を
    有することを特徴とする請求項52記載のアセンブリ。
  60. 【請求項60】 ピラーのアスペクト比は、約1以上であることを特徴とす
    る請求項52記載のアセンブリ。
  61. 【請求項61】 液体サンプルは、タンパク質を含むことを特徴とする請求
    項52記載のアセンブリ。
  62. 【請求項62】 ピラーは、シリコンから成ることを特徴とする請求項52
    記載のアセンブリ。
  63. 【請求項63】 ディスペンサは、半透明又は透明な材料から成ることを特
    徴とする請求項52記載のアセンブリ。
JP2001562662A 2000-02-23 2001-02-23 高い位置に配置されたサンプル表面を有するチップ Pending JP2003524193A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18438100P 2000-02-23 2000-02-23
US60/184,381 2000-02-23
US22599900P 2000-08-16 2000-08-16
US60/225,999 2000-08-16
PCT/US2001/005966 WO2001062887A1 (en) 2000-02-23 2001-02-23 Chips having elevated sample surfaces

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003524193A true JP2003524193A (ja) 2003-08-12

Family

ID=26880091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001562662A Pending JP2003524193A (ja) 2000-02-23 2001-02-23 高い位置に配置されたサンプル表面を有するチップ

Country Status (8)

Country Link
US (6) US6454924B2 (ja)
EP (3) EP1261689A4 (ja)
JP (1) JP2003524193A (ja)
KR (1) KR20020089357A (ja)
CN (1) CN1444646A (ja)
AU (3) AU3986501A (ja)
CA (2) CA2401118A1 (ja)
WO (2) WO2001062887A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006105705A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 National Institute For Materials Science 試料作製用基板と液状試料盛付方法及び試料の製造方法
JP2006184056A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toray Ind Inc 選択結合性物質固定化担体の製造方法
JP2006201035A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toray Ind Inc 選択結合性物質固定化担体の製造方法
JP2007512507A (ja) * 2003-10-31 2007-05-17 コミッサリア ア レネルジー アトミーク 縁取りされた作用区域を備える作用装置、オンチップラボ及びマイクロシステム
WO2007080761A1 (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. プローブアレイ基体及びその製造方法、プローブアレイの製造方法
JP2009507640A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 化学的/生物学的検出アレイ
JP2010014647A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Murata Mfg Co Ltd プローブアレイ用基体ならびにプローブアレイおよびその製造方法
WO2010122720A1 (ja) * 2009-04-20 2010-10-28 パナソニック株式会社 流路デバイス
JP2012500992A (ja) * 2008-08-29 2012-01-12 カルメド・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 溶質の濃縮及び位置特定のための装置並びに溶質の濃縮及び位置特定を行う方法
JPWO2015152255A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 株式会社ニコン 支持装置及び検査方法
JP2019035760A (ja) * 2012-02-07 2019-03-07 ヴィブラント ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 基板、ペプチドアレイ、および方法
JP2020509365A (ja) * 2017-02-17 2020-03-26 バイオニア コーポレーション Maldi質量分析用試料プレート及びその製造方法
US11168365B2 (en) 2017-05-26 2021-11-09 Vibrant Holdings, Llc Photoactive compounds and methods for biomolecule detection and sequencing
US11674956B2 (en) 2012-09-28 2023-06-13 Vibrant Holdings, Llc Methods, systems, and arrays for biomolecular analysis

Families Citing this family (380)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893877B2 (en) 1998-01-12 2005-05-17 Massachusetts Institute Of Technology Methods for screening substances in a microwell array
CA2318175A1 (en) 1998-02-04 1999-08-12 Invitrogen Corporation Microarrays and uses therefor
US20030138973A1 (en) * 1998-07-14 2003-07-24 Peter Wagner Microdevices for screening biomolecules
US6780582B1 (en) * 1998-07-14 2004-08-24 Zyomyx, Inc. Arrays of protein-capture agents and methods of use thereof
US6406921B1 (en) * 1998-07-14 2002-06-18 Zyomyx, Incorporated Protein arrays for high-throughput screening
US6897073B2 (en) * 1998-07-14 2005-05-24 Zyomyx, Inc. Non-specific binding resistant protein arrays and methods for making the same
US20020119579A1 (en) * 1998-07-14 2002-08-29 Peter Wagner Arrays devices and methods of use thereof
US6576478B1 (en) * 1998-07-14 2003-06-10 Zyomyx, Inc. Microdevices for high-throughput screening of biomolecules
NZ513390A (en) 1999-03-19 2003-01-31 Genencor Int Multi-through hole testing plate for high throughput screening
US7179638B2 (en) * 1999-07-30 2007-02-20 Large Scale Biology Corporation Microarrays and their manufacture by slicing
US6495104B1 (en) * 1999-08-19 2002-12-17 Caliper Technologies Corp. Indicator components for microfluidic systems
US6432290B1 (en) 1999-11-26 2002-08-13 The Governors Of The University Of Alberta Apparatus and method for trapping bead based reagents within microfluidic analysis systems
CA2290731A1 (en) * 1999-11-26 2001-05-26 D. Jed Harrison Apparatus and method for trapping bead based reagents within microfluidic analysis system
US20020151040A1 (en) 2000-02-18 2002-10-17 Matthew O' Keefe Apparatus and methods for parallel processing of microvolume liquid reactions
AU3986501A (en) * 2000-02-23 2001-09-03 Zyomyx Inc Chips having elevated sample surfaces
US7485454B1 (en) * 2000-03-10 2009-02-03 Bioprocessors Corp. Microreactor
CN1196798C (zh) * 2000-05-04 2005-04-13 耶鲁大学 用于筛选蛋白活性的高密度蛋白阵列
FR2808896B1 (fr) * 2000-05-15 2003-05-09 Cirtes Ct D Ingenierie De Rech Dispositif pour la realisation de plaques destinees a un procede de prototypage rapide, procede d'usinage et d'assemblage desdites plaques et pieces prototypes ainsi obtenues
US7122790B2 (en) * 2000-05-30 2006-10-17 The Penn State Research Foundation Matrix-free desorption ionization mass spectrometry using tailored morphology layer devices
US6632400B1 (en) * 2000-06-22 2003-10-14 Agilent Technologies, Inc. Integrated microfluidic and electronic components
DE10032730A1 (de) * 2000-07-05 2002-01-24 Nmi Univ Tuebingen Trägerplatte und Verfahren zur Durchführung funktioneller Tests
US7097809B2 (en) * 2000-10-03 2006-08-29 California Institute Of Technology Combinatorial synthesis system
US6623984B1 (en) * 2000-11-01 2003-09-23 The Cleveland Clinic Foundation MEMS-based integrated magnetic particle identification system
JP3778041B2 (ja) * 2000-12-08 2006-05-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 粒子分離機構及び粒子分離装置
US6653625B2 (en) 2001-03-19 2003-11-25 Gyros Ab Microfluidic system (MS)
US20020100714A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Sau Lan Tang Staats Microfluidic devices
AU2002256998A1 (en) * 2001-02-09 2002-09-19 Microchem Solutions Apparatus and method for small-volume fluid manipulation and transportation
DE10112387B4 (de) * 2001-03-15 2004-03-25 Bruker Daltonik Gmbh Massenspektrometrische Genotypisierung
US6717136B2 (en) 2001-03-19 2004-04-06 Gyros Ab Microfludic system (EDI)
US6812456B2 (en) 2001-03-19 2004-11-02 Gyros Ab Microfluidic system (EDI)
US7759067B2 (en) 2001-03-19 2010-07-20 Gyros Patent Ab Method for determining the amount of an analyte with a disc-shaped microfluidic device
US6752922B2 (en) * 2001-04-06 2004-06-22 Fluidigm Corporation Microfluidic chromatography
JP2004527247A (ja) * 2001-04-10 2004-09-09 バイオプロセッサーズ コーポレイション 微小発酵器デバイスおよび細胞ベースのスクリーニング法
US20050032204A1 (en) * 2001-04-10 2005-02-10 Bioprocessors Corp. Microreactor architecture and methods
US20040058407A1 (en) * 2001-04-10 2004-03-25 Miller Scott E. Reactor systems having a light-interacting component
US20040058437A1 (en) * 2001-04-10 2004-03-25 Rodgers Seth T. Materials and reactor systems having humidity and gas control
US20040132166A1 (en) * 2001-04-10 2004-07-08 Bioprocessors Corp. Determination and/or control of reactor environmental conditions
US20020160368A1 (en) * 2001-04-30 2002-10-31 Bass Jay K.. Chemical arrays with oriented rows
US7641780B2 (en) * 2001-05-01 2010-01-05 Calibrant Biosystems, Inc. Two-dimensional microfluidics for protein separations and gene analysis
US20020166760A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-14 Prentiss Mara G. Micromagentic systems and methods for microfluidics
US20020192714A1 (en) * 2001-05-22 2002-12-19 University Of Vermont And State Agricultural College Single polymer matrix unit chromatography
US7172739B2 (en) 2001-05-22 2007-02-06 University Of Vermont And State Agricultural College Protein fractionation
US6752182B2 (en) * 2001-06-28 2004-06-22 Genetix Limited Microarraying apparatus, pin head therefor and spotting method
US7128876B2 (en) * 2001-07-17 2006-10-31 Agilent Technologies, Inc. Microdevice and method for component separation in a fluid
US7060227B2 (en) * 2001-08-06 2006-06-13 Sau Lan Tang Staats Microfluidic devices with raised walls
JP3877572B2 (ja) * 2001-08-09 2007-02-07 オリンパス株式会社 微細流路装置およびその使用方法
US6726820B1 (en) * 2001-09-19 2004-04-27 Applera Corporation Method of separating biomolecule-containing samples with a microdevice with integrated memory
US20080288178A1 (en) * 2001-08-24 2008-11-20 Applera Corporation Sequencing system with memory
US6969489B2 (en) * 2001-08-24 2005-11-29 Cytoplex Biosciences Micro array for high throughout screening
US6803568B2 (en) * 2001-09-19 2004-10-12 Predicant Biosciences, Inc. Multi-channel microfluidic chip for electrospray ionization
WO2003037514A2 (en) * 2001-10-30 2003-05-08 The Texas A & M University System Method and apparatus for temperature gradient microfluidics
US7767437B2 (en) * 2001-11-02 2010-08-03 Genefluidics, Inc. System for detection of a component in a liquid
GB0127360D0 (en) * 2001-11-14 2002-01-09 Univ Bath Device and method for preparing particles for analysis
CA2472029C (en) * 2001-11-26 2014-04-15 Keck Graduate Institute Method, apparatus and article for microfluidic control via electrowetting, for chemical, biochemical and biological assays and the like
US20040231987A1 (en) * 2001-11-26 2004-11-25 Keck Graduate Institute Method, apparatus and article for microfluidic control via electrowetting, for chemical, biochemical and biological assays and the like
SE0202415D0 (sv) * 2001-12-11 2002-08-13 Thomas Laurell Dockable processing module
SE0202399D0 (sv) * 2001-12-11 2002-08-13 Thomas Laurell Device and method useable for integrated sequential separation and enrichment of proteins
US6800849B2 (en) 2001-12-19 2004-10-05 Sau Lan Tang Staats Microfluidic array devices and methods of manufacture and uses thereof
US7192560B2 (en) * 2001-12-20 2007-03-20 3M Innovative Properties Company Methods and devices for removal of organic molecules from biological mixtures using anion exchange
US7347976B2 (en) * 2001-12-20 2008-03-25 3M Innovative Properties Company Methods and devices for removal of organic molecules from biological mixtures using a hydrophilic solid support in a hydrophobic matrix
US7105810B2 (en) * 2001-12-21 2006-09-12 Cornell Research Foundation, Inc. Electrospray emitter for microfluidic channel
US6889468B2 (en) 2001-12-28 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Modular systems and methods for using sample processing devices
WO2003055589A2 (de) * 2001-12-31 2003-07-10 Institut für Physikalische Hochtechnologie e.V. Mikrotiterplatte für die parallele mikrosynthese, insbesondere bei erhöhten temperaturen
FR2836071B1 (fr) * 2002-02-21 2005-02-04 Commissariat Energie Atomique Composant pour microsysteme d'analyse biologique ou biochimique
AU2003218727A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-22 Axaron Bioscience Ag Method for applying a substance to a substrate
US6703216B2 (en) 2002-03-14 2004-03-09 The Regents Of The University Of California Methods, compositions and apparatuses for detection of gamma-hydroxybutyric acid (GHB)
US20030180965A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Levent Yobas Micro-fluidic device and method of manufacturing and using the same
US20030194709A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Xing Yang Hydrophobic zone device
US20050026134A1 (en) * 2002-04-10 2005-02-03 Bioprocessors Corp. Systems and methods for control of pH and other reactor environment conditions
US7901939B2 (en) 2002-05-09 2011-03-08 University Of Chicago Method for performing crystallization and reactions in pressure-driven fluid plugs
EP2278337B1 (en) 2002-05-09 2019-06-26 The University of Chicago Device and method for pressure-driven plug transport and reaction
US20030217923A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 Harrison D. Jed Apparatus and method for trapping bead based reagents within microfluidic analysis systems
US20050106714A1 (en) * 2002-06-05 2005-05-19 Zarur Andrey J. Rotatable reactor systems and methods
SE0201738D0 (sv) * 2002-06-07 2002-06-07 Aamic Ab Micro-fluid structures
US20060057580A1 (en) * 2002-06-12 2006-03-16 Fanglin Zou Biochip with maximization of the reactor number
US20040009608A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Caren Michael P. Arrays with positioning control
JP2004109107A (ja) * 2002-07-25 2004-04-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd 生化学用容器
WO2004013290A2 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Invitrogen Corporation Compositions and methods for molecular biology
US20050233473A1 (en) * 2002-08-16 2005-10-20 Zyomyx, Inc. Methods and reagents for surface functionalization
US8277753B2 (en) 2002-08-23 2012-10-02 Life Technologies Corporation Microfluidic transfer pin
TW590982B (en) 2002-09-27 2004-06-11 Agnitio Science & Technology I Micro-fluid driving device
DE10245845B4 (de) * 2002-09-30 2006-06-29 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Meßchip für die Verwendung ein einer Vorrichtung zur quantitativen Bestimmung eines Analyten in einer Probe und Vorrichtung mit diesem Meßchip
AU2003271657A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-23 Siemens Aktiengesellschaft Substrate with a planar surface section, method for the production of a material film on the surface section of the substrate and use of said substrate
FR2845492B1 (fr) * 2002-10-07 2004-11-26 Cirtes Src Piece mecanique avec au moins un circuit de transport de fluide et son procede de conception par strates
DE60333715D1 (de) * 2002-10-30 2010-09-23 Hitachi Ltd Verfahren zur Herstellung funktioneller Substrate, die kolumnare Mikrosäulen aufweisen
TWI245739B (en) 2002-12-05 2005-12-21 Ibm Method and device for flowing a liquid on a surface
CA2521999A1 (en) 2002-12-20 2004-09-02 Biotrove, Inc. Assay apparatus and method using microfluidic arrays
AU2003303594A1 (en) 2002-12-30 2004-07-29 The Regents Of The University Of California Methods and apparatus for pathogen detection and analysis
US20040129676A1 (en) * 2003-01-07 2004-07-08 Tan Roy H. Apparatus for transfer of an array of liquids and methods for manufacturing same
ATE385326T1 (de) * 2003-02-06 2008-02-15 Cirtes Src Sa Cooperative D Ue Verfahren zur optimierung der schichtübergänge in einer modellierung oder prototypenfertigung durch eine schichtzergliederung und nach diesem verfahren hergestellte werkstücke
SE0300454D0 (sv) * 2003-02-19 2003-02-19 Aamic Ab Nozzles for electrospray ionization and methods of fabricating them
DE10312628A1 (de) * 2003-03-21 2004-10-07 Friz Biochem Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Benetzen eines Substrats mit einer Flüssigkeit
US8652774B2 (en) * 2003-04-16 2014-02-18 Affymetrix, Inc. Automated method of manufacturing polyer arrays
US7981600B2 (en) * 2003-04-17 2011-07-19 3M Innovative Properties Company Methods and devices for removal of organic molecules from biological mixtures using an anion exchange material that includes a polyoxyalkylene
US7007710B2 (en) * 2003-04-21 2006-03-07 Predicant Biosciences, Inc. Microfluidic devices and methods
US7217396B2 (en) * 2003-05-05 2007-05-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Microfabricated micro fluid channels
US20040228962A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Chang Liu Scanning probe microscopy probe and method for scanning probe contact printing
DK1626276T3 (da) * 2003-05-19 2019-07-29 Toray Industries Bærer med selektivt bindende substans fikseret derpå
EP1628748A2 (en) * 2003-06-05 2006-03-01 Bioprocessors Corporation Reactor with memory component
US20040248323A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Protometrix, Inc. Methods for conducting assays for enzyme activity on protein microarrays
DE10328998A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-20 Bayer Technology Services Gmbh IR-ATR basiertes Verfahren und Vorrichtung zur Analyse geringster Probenmengen
US20050026299A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Arindam Bhattacharjee Chemical arrays on a common carrier
US20070092964A1 (en) * 2003-09-03 2007-04-26 Zymoyx, Inc. Ion detection using a pillar chip
US20050112634A1 (en) * 2003-09-19 2005-05-26 Woudenberg Timothy M. High density sequence detection methods and apparatus
US20050130226A1 (en) * 2003-09-26 2005-06-16 The University Of Cincinnati Fully integrated protein lab-on-a-chip with smart microfluidics for spot array generation
US7537807B2 (en) 2003-09-26 2009-05-26 Cornell University Scanned source oriented nanofiber formation
DE10353985A1 (de) * 2003-11-19 2005-06-23 Olympus Biosystems Gmbh Einrichtung und Verfahren zum Manipulieren und Analysieren von Mikroobjekten auf Grundlage eines zumindest bereichsweise als fluidisches Mikrosystem oder/und Chipsystem ausgeführten Mikrosystems
US7476360B2 (en) 2003-12-09 2009-01-13 Genefluidics, Inc. Cartridge for use with electrochemical sensor
US20050130177A1 (en) 2003-12-12 2005-06-16 3M Innovative Properties Company Variable valve apparatus and methods
US7322254B2 (en) * 2003-12-12 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Variable valve apparatus and methods
US20050142570A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid isolation and kits using a microfluidic device and sedimenting reagent
US7727710B2 (en) * 2003-12-24 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Materials, methods, and kits for reducing nonspecific binding of molecules to a surface
US7939249B2 (en) * 2003-12-24 2011-05-10 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid isolation and kits using a microfluidic device and concentration step
US20050142571A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid isolation and kits using solid phase material
JP4246642B2 (ja) * 2004-01-15 2009-04-02 株式会社日立プラントテクノロジー マイクロ流体システム
US7425253B2 (en) * 2004-01-29 2008-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Microscale sorting cytometer
FR2865806B1 (fr) * 2004-01-30 2007-02-02 Commissariat Energie Atomique Laboratoire sur puce comprenant un reseau micro-fluidique et un nez d'electronebulisation coplanaires
US7666285B1 (en) 2004-02-06 2010-02-23 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Portable water quality monitoring system
US7569127B1 (en) 2004-02-06 2009-08-04 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Interconnecting microfluidic package and fabrication method
JP2005257337A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Brother Ind Ltd 検査対象受体、検査装置、及び検査方法
US8105554B2 (en) 2004-03-12 2012-01-31 Life Technologies Corporation Nanoliter array loading
US7187286B2 (en) 2004-03-19 2007-03-06 Applera Corporation Methods and systems for using RFID in biological field
US20050238542A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Applera Corporation Pins for spotting nucleic acids
US20050247673A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 International Business Machines Corporation Confinement of fluids on surfaces
US20090215192A1 (en) * 2004-05-27 2009-08-27 Stratos Biosystems, Llc Solid-phase affinity-based method for preparing and manipulating an analyte-containing solution
WO2005115619A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-08 Tops-Pin Aps A microspotting pin for the production of microarrays
JP4551123B2 (ja) * 2004-05-28 2010-09-22 株式会社日立プラントテクノロジー マイクロ流体システム及びそれを用いる処理方法
US7799553B2 (en) 2004-06-01 2010-09-21 The Regents Of The University Of California Microfabricated integrated DNA analysis system
US7879396B2 (en) * 2004-06-04 2011-02-01 Applied Microstructures, Inc. High aspect ratio performance coatings for biological microfluidics
WO2005121307A2 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Bioprocessor Corp. Gas control in a microreactor
WO2005120691A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Bioprocessors Corp. Reactor mixing
JP2008504845A (ja) * 2004-06-07 2008-02-21 バイオプロセッサーズ コーポレイション リアクター環境条件の制御
WO2005121310A2 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Bioprocessors Corp. Creation of shear in a reactor
US20050277122A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Fredrick Joseph P Devices and methods for contacting fluid with a chemical array
US20060057023A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Thompson Allen C Chemical arrays assemblies and devices and methods for fabricating the same
EP1794581A2 (en) 2004-09-15 2007-06-13 Microchip Biotechnologies, Inc. Microfluidic devices
JP2008513781A (ja) * 2004-09-17 2008-05-01 ナノシス・インク. ナノ構造薄膜およびその使用
US20060060769A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Predicant Biosciences, Inc. Electrospray apparatus with an integrated electrode
WO2006037059A2 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 The Johns Hopkins Universtiy Point-of-care mass spectrometer system
US7591883B2 (en) 2004-09-27 2009-09-22 Cornell Research Foundation, Inc. Microfiber supported nanofiber membrane
WO2006039542A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Quidel Corporation Analytical devices with primary and secondary flow paths
US7264206B2 (en) * 2004-09-30 2007-09-04 The Boeing Company Leading edge flap apparatuses and associated methods
TWI278426B (en) * 2004-12-30 2007-04-11 Prec Instr Dev Ct Nat Composite plate device for thermal transpiration micropump
JP4004505B2 (ja) * 2005-01-11 2007-11-07 富士フイルム株式会社 流路部材及びセンサユニット
US7662614B2 (en) * 2005-01-14 2010-02-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Biochip platform including dielectric particle layer and optical assay apparatus using the same
US8158410B2 (en) 2005-01-18 2012-04-17 Biocept, Inc. Recovery of rare cells using a microchannel apparatus with patterned posts
US20060252087A1 (en) * 2005-01-18 2006-11-09 Biocept, Inc. Recovery of rare cells using a microchannel apparatus with patterned posts
ES2437845T3 (es) 2005-01-18 2014-01-14 Biocept, Inc. Separación de células usando un microcanal que tiene pilares con una configuración
US20090136982A1 (en) 2005-01-18 2009-05-28 Biocept, Inc. Cell separation using microchannel having patterned posts
EP1841854A4 (en) * 2005-01-27 2009-10-21 Applera Corp DEVICES AND METHODS FOR PREPARING SAMPLES
EP1858627A4 (en) * 2005-02-18 2011-04-13 Univ South Florida ELECTROSPRAY CARRYING SYSTEM FOR BIOLOGICAL MATERIALS
US20060223194A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Viorica Lopez-Avila Methods of screening for post-translationally modified proteins
DE602006015793D1 (de) * 2005-04-12 2010-09-09 Sru Biosystems Inc Proteolipidmembran und lipidmembranen-biosensor
US7648844B2 (en) 2005-05-02 2010-01-19 Bioscale, Inc. Method and apparatus for detection of analyte using an acoustic device
US7749445B2 (en) 2005-05-02 2010-07-06 Bioscale, Inc. Method and apparatus for analyzing bioprocess fluids
CA2606750C (en) * 2005-05-11 2015-11-24 Nanolytics, Inc. Method and device for conducting biochemical or chemical reactions at multiple temperatures
EP1882736A4 (en) * 2005-05-17 2012-05-02 Kuraray Co RECIPIENT CELL CULTURE
US20060272713A1 (en) * 2005-05-31 2006-12-07 Garner Sean M Microfluidic devices with integrated tubular structures
US20060285999A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 West Virginia University Research Corporation Apparatus and method for coupling microfluidic systems with electrospray ionization mass spectrometry utilizing a hydrodynamic flow restrictor
US7323660B2 (en) 2005-07-05 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Modular sample processing apparatus kits and modules
US7763210B2 (en) 2005-07-05 2010-07-27 3M Innovative Properties Company Compliant microfluidic sample processing disks
ES2341283T3 (es) * 2005-07-05 2010-06-17 Partnership Bioactivity Separacion de analitos mediante masa molecular y carga.
US7754474B2 (en) 2005-07-05 2010-07-13 3M Innovative Properties Company Sample processing device compression systems and methods
US7993821B2 (en) * 2005-08-11 2011-08-09 University Of Washington Methods and apparatus for the isolation and enrichment of circulating tumor cells
US8173413B2 (en) 2005-08-11 2012-05-08 University Of Washington Separation and concentration of biological cells and biological particles using a one-dimensional channel
US8721161B2 (en) 2005-09-15 2014-05-13 Alcatel Lucent Fluid oscillations on structured surfaces
US8734003B2 (en) 2005-09-15 2014-05-27 Alcatel Lucent Micro-chemical mixing
US20070059213A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Lucent Technologies Inc. Heat-induced transitions on a structured surface
US7281419B2 (en) * 2005-09-21 2007-10-16 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Multifunctional probe array system
US8084116B2 (en) * 2005-09-30 2011-12-27 Alcatel Lucent Surfaces physically transformable by environmental changes
US8383378B2 (en) * 2005-10-10 2013-02-26 The Regents Of The University Of California Micro-bubble plate for patterning biological and non-biological materials
US7344679B2 (en) * 2005-10-14 2008-03-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for point of care osmolarity testing
US20070095407A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Academia Sinica Electrically controlled addressable multi-dimensional microfluidic device and method
US20080178692A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic methods
US20080241910A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Devices for pathogen detection
US20080241000A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Systems for pathogen detection
US20080241909A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Microfluidic chips for pathogen detection
US20080103746A1 (en) * 2005-11-30 2008-05-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Systems and methods for pathogen detection and response
US20080179255A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic devices
TW200734641A (en) * 2005-12-26 2007-09-16 Inst Of Microchemical Technology Microchip for immunoassay, kit for immunoassay and immunoassay method
US7695956B2 (en) * 2006-01-12 2010-04-13 Biocept, Inc. Device for cell separation and analysis and method of using
US7749365B2 (en) 2006-02-01 2010-07-06 IntegenX, Inc. Optimized sample injection structures in microfluidic separations
CN101415813B (zh) 2006-02-03 2013-04-10 微芯片生物工艺学股份有限公司 微流体装置
US7815868B1 (en) 2006-02-28 2010-10-19 Fluidigm Corporation Microfluidic reaction apparatus for high throughput screening
US7766033B2 (en) * 2006-03-22 2010-08-03 The Regents Of The University Of California Multiplexed latching valves for microfluidic devices and processors
WO2008033167A2 (en) 2006-03-28 2008-03-20 Inanovate, Inc. Nano-particle biochip substrates
US20140193807A1 (en) 2006-04-18 2014-07-10 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead manipulation techniques
US8492168B2 (en) * 2006-04-18 2013-07-23 Advanced Liquid Logic Inc. Droplet-based affinity assays
US8637317B2 (en) * 2006-04-18 2014-01-28 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of washing beads
US8613889B2 (en) * 2006-04-13 2013-12-24 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based washing
US9476856B2 (en) 2006-04-13 2016-10-25 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based affinity assays
US7901947B2 (en) 2006-04-18 2011-03-08 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based particle sorting
US8716015B2 (en) 2006-04-18 2014-05-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Manipulation of cells on a droplet actuator
US7439014B2 (en) 2006-04-18 2008-10-21 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based surface modification and washing
WO2007123908A2 (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based multiwell operations
US10078078B2 (en) 2006-04-18 2018-09-18 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead incubation and washing on a droplet actuator
US8809068B2 (en) 2006-04-18 2014-08-19 Advanced Liquid Logic, Inc. Manipulation of beads in droplets and methods for manipulating droplets
US8470606B2 (en) * 2006-04-18 2013-06-25 Duke University Manipulation of beads in droplets and methods for splitting droplets
US8637324B2 (en) 2006-04-18 2014-01-28 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead incubation and washing on a droplet actuator
US8389297B2 (en) * 2006-04-18 2013-03-05 Duke University Droplet-based affinity assay device and system
KR100718158B1 (ko) * 2006-04-21 2007-05-14 삼성전자주식회사 세포 공동배양 장치
WO2007133714A2 (en) * 2006-05-12 2007-11-22 Stratos Biosystems, Llc Analyte focusing biochips for affinity mass spectrometry
JP4821466B2 (ja) * 2006-07-03 2011-11-24 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出ヘッド
US7744762B2 (en) * 2006-08-24 2010-06-29 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Microfluidic devices and methods facilitating high-throughput, on-chip detection and separation techniques
US20080085219A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Beebe David J Microfluidic platform and method
FR2907228B1 (fr) * 2006-10-13 2009-07-24 Rhodia Recherches & Tech Dispositif d'ecoulement fluidique,ensemble de determination d'au moins une caracteristique d'un systeme physico-chimique comprenant un tel dispositif,procede de determination et procede de criblage correspondants
WO2008052138A2 (en) 2006-10-25 2008-05-02 The Regents Of The University Of California Inline-injection microdevice and microfabricated integrated dna analysis system using same
WO2008067196A2 (en) * 2006-11-16 2008-06-05 The Regents Of The University Of California Methods for identifying inhibitors of solute transporters
US20080118402A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 David Brancazio Method and apparatus for analyte processing
US8202491B2 (en) 2006-11-21 2012-06-19 Bioscale, Inc. Apparatus for analyte processing
BRPI0719077A2 (pt) * 2006-11-23 2013-12-03 Koninkl Philips Electronics Nv Dispositivo para separar pelo menos um analito em uma amostra líquida, método para determinar a presença e/ou quantidade de pelo menos um analito em uma amostra, e, uso de um dispositivo
US20100024908A1 (en) * 2006-11-27 2010-02-04 Takashi Yasuda Microvolume liquid dispensing device
US20080160629A1 (en) * 2007-01-02 2008-07-03 Calibrant Biosystems, Inc. Methods and systems for off-line multidimensional concentration and separation of biomolecules
US20080156080A1 (en) * 2007-01-02 2008-07-03 Calibrant Biosystems, Inc. Methods and systems for multidimensional concentration and separation of biomolecules using capillary isotachophoresis
US20080181821A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Microfluidic chips for allergen detection
US8617903B2 (en) 2007-01-29 2013-12-31 The Invention Science Fund I, Llc Methods for allergen detection
US20090050569A1 (en) * 2007-01-29 2009-02-26 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic methods
US20080245740A1 (en) * 2007-01-29 2008-10-09 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Fluidic methods
US10001496B2 (en) 2007-01-29 2018-06-19 Gearbox, Llc Systems for allergen detection
US9550184B2 (en) * 2007-02-05 2017-01-24 Shimadzu Corporation Reactor plate and reaction processing method
KR20100028526A (ko) 2007-02-05 2010-03-12 마이크로칩 바이오테크놀로지스, 인크. 마이크로유체 및 나노유체 장치, 시스템 및 응용
US7871570B2 (en) * 2007-02-23 2011-01-18 Joseph Zhili Huang Fluidic array devices and systems, and related methods of use and manufacturing
EP1967855A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic sensor device
US20090215157A1 (en) * 2007-03-27 2009-08-27 Searete Llc Methods for pathogen detection
EP2140001A2 (en) * 2007-04-25 2010-01-06 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid amplification
US8841135B2 (en) * 2007-06-20 2014-09-23 University Of Washington Biochip for high-throughput screening of circulating tumor cells
US8454906B2 (en) 2007-07-24 2013-06-04 The Regents Of The University Of California Microfabricated droplet generator for single molecule/cell genetic analysis in engineered monodispersed emulsions
WO2009013869A1 (ja) * 2007-07-25 2009-01-29 Panasonic Corporation バイオセンサ
WO2009048673A2 (en) * 2007-07-26 2009-04-16 University Of Chicago Stochastic confinement to detect, manipulate, and utilize molecules and organisms
US20110126929A1 (en) * 2007-08-15 2011-06-02 Massachusetts Institute Of Technology Microstructures For Fluidic Ballasting and Flow Control
TW200909338A (en) * 2007-08-23 2009-03-01 Ind Tech Res Inst Autonomous microfluidic apparatus
WO2009032863A2 (en) 2007-09-04 2009-03-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator with improved top substrate
WO2009033056A1 (en) 2007-09-06 2009-03-12 Bioscale, Inc. Reusable detection surfaces and methods of using same
EP2200931B1 (en) 2007-09-19 2017-06-07 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Microfluidic structures with circular cross-section
WO2009055763A2 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Kowalik Daniel P Micro-fluidic bubble fuse
WO2009066503A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. プローブアレイ用基体およびその製造方法ならびにプローブアレイおよびその製造方法
CN101932927B (zh) * 2007-12-06 2012-07-04 新加坡科技研究局 用于进行和监测化学反应的集成装置及其操作方法
WO2009075016A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Shimadzu Corporation 微小液滴操作デバイス及びそれを用いた反応処理方法
US8988881B2 (en) 2007-12-18 2015-03-24 Sandia Corporation Heat exchanger device and method for heat removal or transfer
US20090253181A1 (en) 2008-01-22 2009-10-08 Microchip Biotechnologies, Inc. Universal sample preparation system and use in an integrated analysis system
US8397762B2 (en) * 2008-02-04 2013-03-19 Bioscale, Inc. Fluidic system with improved flow characteristics
US20090234332A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-17 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc Artificial microvascular device and methods for manufacturing and using the same
JP5049404B2 (ja) * 2008-03-31 2012-10-17 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 相互接続マルチチャンバデバイスを使用する流体処理および移送の方法
WO2009123739A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Structures having an adjusted mechanical property
US20150125957A1 (en) 2008-04-02 2015-05-07 Manus J.P. Biggs Cellular response to surface with nanoscale heterogeneous rigidity
US20090250345A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Protea Biosciences, Inc. Microfluidic electroelution devices & processes
US20090250347A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Protea Biosciences, Inc. Microfluidic devices & processes for electrokinetic transport
US20090314368A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Silverbrook Research Pty Ltd Microfluidic System Comprising Pinch Valve and On-Chip MEMS Pump
US7981386B2 (en) * 2008-06-20 2011-07-19 Silverbrook Research Pty Ltd Mechanically-actuated microfluidic valve
US8080220B2 (en) * 2008-06-20 2011-12-20 Silverbrook Research Pty Ltd Thermal bend actuated microfluidic peristaltic pump
US20090314367A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Silverbrook Research Pty Ltd Bonded Microfluidics System Comprising CMOS-Controllable Microfluidic Devices
US8092761B2 (en) 2008-06-20 2012-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Mechanically-actuated microfluidic diaphragm valve
US20090317302A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Silverbrook Research Pty Ltd Microfluidic System Comprising MEMS Integrated Circuit
US8062612B2 (en) 2008-06-20 2011-11-22 Silverbrook Research Pty Ltd MEMS integrated circuit comprising microfluidic diaphragm valve
US20090315126A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Silverbrook Research Pty Ltd Bonded Microfluidic System Comprising Thermal Bend Actuated Valve
US20090317301A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Silverbrook Research Pty Ltd Bonded Microfluidics System Comprising MEMS-Actuated Microfluidic Devices
US8075855B2 (en) * 2008-06-20 2011-12-13 Silverbrook Research Pty Ltd MEMS integrated circuit comprising peristaltic microfluidic pump
DK2313487T3 (en) 2008-07-16 2018-06-18 Childrens Medical Center ORGANIZING DEVICE WITH MICRO-CHANNELS AND METHODS OF APPLICATION
US9005417B1 (en) 2008-10-01 2015-04-14 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for microscale isoelectric fractionation
EP2349566B1 (en) 2008-10-03 2016-01-06 Micronics, Inc. Microfluidic apparatus and methods for performing blood typing and crossmatching
TW201017832A (en) * 2008-10-20 2010-05-01 Nat Chip Implementation Ct Nat Applied Res Lab Biochip package structure
TW201104253A (en) * 2008-12-31 2011-02-01 Nat Health Research Institutes Microarray chip and method of fabricating for the same
WO2010077322A1 (en) 2008-12-31 2010-07-08 Microchip Biotechnologies, Inc. Instrument with microfluidic chip
US8214917B2 (en) * 2009-05-29 2012-07-03 Georgia Tech Research Corporation Molded microfluidic fluid cell for atomic force microscopy
KR20120030130A (ko) 2009-06-02 2012-03-27 인터젠엑스 인크. 다이아프램 밸브를 포함하는 유체 장치
US8356714B2 (en) * 2009-06-02 2013-01-22 Georgia Tech Research Corporation Microfluidic device for separation of particles
CN102803147B (zh) 2009-06-05 2015-11-25 尹特根埃克斯有限公司 通用样品准备系统以及在一体化分析系统中的用途
EP2269737B1 (en) * 2009-07-02 2017-09-13 Amic AB Assay device comprising serial reaction zones
GB0913228D0 (en) * 2009-07-29 2009-09-02 Iti Scotland Ltd Loading element
JP5636652B2 (ja) * 2009-08-21 2014-12-10 富士ゼロックス株式会社 分級装置及び分級方法
US20110082563A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Microscale multiple-fluid-stream bioreactor for cell culture
US20110186165A1 (en) * 2009-10-05 2011-08-04 Borenstein Jeffrey T Three-dimensional microfluidic platforms and methods of use and manufacture thereof
US20110117607A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 3M Innovative Properties Company Annular compression systems and methods for sample processing devices
USD667561S1 (en) 2009-11-13 2012-09-18 3M Innovative Properties Company Sample processing disk cover
USD638951S1 (en) 2009-11-13 2011-05-31 3M Innovative Properties Company Sample processing disk cover
US8834792B2 (en) 2009-11-13 2014-09-16 3M Innovative Properties Company Systems for processing sample processing devices
USD638550S1 (en) 2009-11-13 2011-05-24 3M Innovative Properties Company Sample processing disk cover
US8584703B2 (en) 2009-12-01 2013-11-19 Integenx Inc. Device with diaphragm valve
KR101142793B1 (ko) * 2009-12-11 2012-05-08 주식회사 나노엔텍 저면에 돌출물이 형성된 미세채널을 구비하는 미세유체 장치
WO2011090653A1 (en) * 2009-12-30 2011-07-28 National Health Research Institutes Microarray chips and methods of fabricating the same
JP5807004B2 (ja) * 2010-02-24 2015-11-10 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー 細胞分析装置
US20130109585A1 (en) * 2010-04-15 2013-05-02 Digital Sensing Limited Microarrays
US8512538B2 (en) 2010-05-28 2013-08-20 Integenx Inc. Capillary electrophoresis device
US9795961B1 (en) 2010-07-08 2017-10-24 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Devices, systems, and methods for detecting nucleic acids using sedimentation
US8945914B1 (en) 2010-07-08 2015-02-03 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for conducting sandwich assays using sedimentation
US8962346B2 (en) 2010-07-08 2015-02-24 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for conducting assays with improved sensitivity using sedimentation
WO2012024658A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 IntegenX, Inc. Integrated analysis system
US8763642B2 (en) 2010-08-20 2014-07-01 Integenx Inc. Microfluidic devices with mechanically-sealed diaphragm valves
CN103502426B (zh) 2011-02-28 2018-03-13 哈佛大学校长及研究员协会 细胞培养系统
WO2012118982A2 (en) 2011-03-02 2012-09-07 Sandia Corporation Axial flow heat exchanger devices and methods for heat transfer using axial flow devices
MX337943B (es) 2011-05-18 2016-03-29 Focus Diagnostics Inc Sistemas y metodos para detectar la presencia de un volumen seleccionado de material en un dispositivo de procesamiento de muestra.
US8931331B2 (en) 2011-05-18 2015-01-13 3M Innovative Properties Company Systems and methods for volumetric metering on a sample processing device
CN103501908B (zh) 2011-05-18 2016-03-16 3M创新有限公司 用于样品处理装置上阀调的系统和方法
US9926552B2 (en) 2011-06-06 2018-03-27 Cornell University Microfluidic device for extracting, isolating, and analyzing DNA from cells
JP5765081B2 (ja) * 2011-06-22 2015-08-19 ソニー株式会社 撮像素子、電子機器、製造方法、および検査装置
WO2013009927A2 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuators and techniques for droplet-based assays
US20140170737A1 (en) * 2011-08-02 2014-06-19 Pierre Indermuhle Stackable micro-fluidic cells
US9481945B2 (en) * 2011-08-30 2016-11-01 The Royal Institution For The Advancement Of Learning / Mcgill University Methods and devices for multiplexed microarray microfluidic analysis of biomolecules
US9753029B2 (en) * 2011-09-26 2017-09-05 Carnegie Mellon University Devices and methods for detection and quantification of immunological proteins, pathogenic and microbial agents and cells
KR20130035479A (ko) * 2011-09-30 2013-04-09 삼성전기주식회사 바이오 칩
WO2013049165A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 National Health Research Institutes Microfluidic hanging drop chip
US20150136604A1 (en) 2011-10-21 2015-05-21 Integenx Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
US10865440B2 (en) 2011-10-21 2020-12-15 IntegenX, Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
US9725687B2 (en) 2011-12-09 2017-08-08 President And Fellows Of Harvard College Integrated human organ-on-chip microphysiological systems
KR101350640B1 (ko) * 2012-01-17 2014-01-16 삼성전기주식회사 바이오 칩
US9244065B1 (en) 2012-03-16 2016-01-26 Sandia Corporation Systems, devices, and methods for agglutination assays using sedimentation
US9567631B2 (en) 2012-12-14 2017-02-14 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CA3216609C (en) 2012-08-14 2024-05-14 10X Genomics, Inc. Microcapsule compositions and methods
US10584381B2 (en) 2012-08-14 2020-03-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10752949B2 (en) 2012-08-14 2020-08-25 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9951386B2 (en) 2014-06-26 2018-04-24 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10221442B2 (en) 2012-08-14 2019-03-05 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US10273541B2 (en) 2012-08-14 2019-04-30 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US11591637B2 (en) 2012-08-14 2023-02-28 10X Genomics, Inc. Compositions and methods for sample processing
US10323279B2 (en) 2012-08-14 2019-06-18 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US9701998B2 (en) 2012-12-14 2017-07-11 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US20140093953A1 (en) * 2012-10-01 2014-04-03 The Regents Of The University Of Michigan Non-adherent cell support and manufacturing method
US9097710B2 (en) 2012-10-16 2015-08-04 The Methodist Hospital Research Institute Multiplexed volumetric bar chart chip for point of care biomarker and analyte quantitation
US10533221B2 (en) 2012-12-14 2020-01-14 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
CA2900543C (en) 2013-02-08 2023-01-31 10X Genomics, Inc. Partitioning and processing of analytes and other species
US9305756B2 (en) * 2013-03-13 2016-04-05 Agena Bioscience, Inc. Preparation enhancements and methods of use for MALDI mass spectrometry
WO2014145752A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Board Of Governors For Higher Education, State Of Rhode Island And Providence Plantations Enhanced microfluidic valves for media diagnostics
CN103157525B (zh) * 2013-03-26 2014-09-24 吉林大学 基于硅纳米柱阵列的微流体单向阀门器件的制备方法
WO2014182844A1 (en) 2013-05-07 2014-11-13 Micronics, Inc. Microfluidic devices and methods for performing serum separation and blood cross-matching
KR20140144408A (ko) * 2013-06-11 2014-12-19 삼성전기주식회사 액적 형성 장치 및 이를 이용한 액적 형성 방법
WO2015013332A1 (en) 2013-07-22 2015-01-29 President And Fellows Of Harvard College Microfluidic cartridge assembly
JPWO2015029691A1 (ja) * 2013-08-30 2017-06-22 株式会社ニコン バイオチップ用支持部材、バイオチップ用支持部材の製造方法、バイオチップ用パッケージ、スクリーニング装置及びスクリーニング方法
DE102013111759A1 (de) * 2013-10-25 2015-04-30 Bürkert Werke GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung von Probenflüssigkeit
CN110560187B (zh) 2013-11-18 2022-01-11 尹特根埃克斯有限公司 用于样本分析的卡盒和仪器
US9803238B1 (en) 2013-11-26 2017-10-31 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Method and apparatus for purifying nucleic acids and performing polymerase chain reaction assays using an immiscible fluid
EP2878373A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-03 IMEC vzw Capillary flow plasmonic sensor
GB2538012A (en) 2013-12-20 2016-11-02 Harvard College Low shear microfluidic devices and methods of use and manufacturing thereof
EP2896457B1 (en) * 2014-01-15 2017-08-23 IMEC vzw Microstructured micropillar arrays for controllable filling of a capillary pump
WO2015157567A1 (en) 2014-04-10 2015-10-15 10X Genomics, Inc. Fluidic devices, systems, and methods for encapsulating and partitioning reagents, and applications of same
US10208332B2 (en) 2014-05-21 2019-02-19 Integenx Inc. Fluidic cartridge with valve mechanism
EP4053292A1 (en) 2014-06-26 2022-09-07 10X Genomics, Inc. Methods of analyzing nucleic acids from individual cells or cell populations
GB2546424A (en) 2014-07-14 2017-07-19 Harvard College Systems and methods for improved performance of fluidic and microfluidic systems
EP3209410A4 (en) 2014-10-22 2018-05-02 IntegenX Inc. Systems and methods for sample preparation, processing and analysis
CN114807307A (zh) 2014-10-29 2022-07-29 10X 基因组学有限公司 用于靶核酸测序的方法和组合物
CN107110763B (zh) 2014-11-03 2020-12-15 通用医疗公司 分选微流体装置中的颗粒
US9975122B2 (en) 2014-11-05 2018-05-22 10X Genomics, Inc. Instrument systems for integrated sample processing
US9702871B1 (en) 2014-11-18 2017-07-11 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc System and method for detecting components of a mixture including a valving scheme for competition assays
KR20160073016A (ko) * 2014-12-16 2016-06-24 삼성전자주식회사 광학분석용 구조체 및 광학분석용 구조체 제조용 잉크 조성물
BR112017014902A2 (pt) 2015-01-12 2018-03-13 10X Genomics Inc processos e sistemas para a preparação de bibliotecas de sequenciamento de ácido nucleico e bibliotecas preparadas usando os mesmos
US11274343B2 (en) 2015-02-24 2022-03-15 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for targeted nucleic acid sequence coverage
WO2016137973A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 10X Genomics Inc Partition processing methods and systems
US10254298B1 (en) 2015-03-25 2019-04-09 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Detection of metabolites for controlled substances
WO2017019542A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 President And Fellows Of Harvard College Radial microfluidic devices and methods of use
USD804682S1 (en) * 2015-08-10 2017-12-05 Opko Diagnostics, Llc Multi-layered sample cassette
US20180299473A1 (en) * 2015-09-28 2018-10-18 Essenlix Corp. Methods and Systems for Point-of-Care Sample Analysis
CN115369161A (zh) 2015-12-04 2022-11-22 10X 基因组学有限公司 用于核酸分析的方法和组合物
KR101632426B1 (ko) 2015-12-11 2016-06-21 이돈정 바이오 칩용 필라 구조체
US9733232B1 (en) * 2016-01-25 2017-08-15 International Business Machines Corporation Nanopillar arrays with interfaces for controlled polymer stretching and effective translocation into nanochannels
US9993750B2 (en) 2016-03-16 2018-06-12 International Business Machines Corporation Clog-resistant serpentine pillar filters and bladed loading structures for microfluidics
WO2017197338A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 10X Genomics, Inc. Microfluidic systems and methods of use
WO2017205304A1 (en) 2016-05-22 2017-11-30 Cornell University Single cell whole genome amplification via micropillar arrays under flow conditions
US10712308B2 (en) * 2016-06-03 2020-07-14 International Business Machines Corporation Biosensor for electrical detection of a nucleotide sequence
US10373704B2 (en) 2016-06-03 2019-08-06 International Business Machines Corporation Reduction of surface nucleotide hybridization by optimizing a biosensor sensing surface area
US10718758B2 (en) * 2016-06-03 2020-07-21 International Business Machines Corporation Biosensor for optical detection of nucleotide sequence
US10981174B1 (en) 2016-08-04 2021-04-20 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Protein and nucleic acid detection for microfluidic devices
US10406528B1 (en) 2016-08-04 2019-09-10 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Non-contact temperature control system for microfluidic devices
CA3036378A1 (en) 2016-09-13 2018-03-22 President And Fellows Of Harvard College Methods relating to intestinal organ-on-a-chip
US10786811B1 (en) 2016-10-24 2020-09-29 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Detection of active and latent infections with microfluidic devices and systems thereof
US10550429B2 (en) 2016-12-22 2020-02-04 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10011872B1 (en) 2016-12-22 2018-07-03 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
US10815525B2 (en) 2016-12-22 2020-10-27 10X Genomics, Inc. Methods and systems for processing polynucleotides
EP4029939B1 (en) 2017-01-30 2023-06-28 10X Genomics, Inc. Methods and systems for droplet-based single cell barcoding
SG11201901822QA (en) 2017-05-26 2019-03-28 10X Genomics Inc Single cell analysis of transposase accessible chromatin
US20180340169A1 (en) 2017-05-26 2018-11-29 10X Genomics, Inc. Single cell analysis of transposase accessible chromatin
US10969324B2 (en) * 2017-08-16 2021-04-06 Washington University Synthesis, post-modification and separation of biologics using acoustically confined substrates
CN111051523B (zh) 2017-11-15 2024-03-19 10X基因组学有限公司 功能化凝胶珠
US10829815B2 (en) 2017-11-17 2020-11-10 10X Genomics, Inc. Methods and systems for associating physical and genetic properties of biological particles
JP2019093377A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 株式会社エンプラス 流体チップ、流体デバイスおよびそれらの製造方法
US11161281B2 (en) 2017-12-22 2021-11-02 International Business Machines Corporation Structure and method for monitoring directed self-assembly pattern formation
US10830724B2 (en) 2017-12-22 2020-11-10 International Business Machines Corporation Micro-capacitance sensor array containing spaced apart first and second overlapping and parallel electrode plates for sensing analytes
KR20200115579A (ko) 2018-01-30 2020-10-07 라이프 테크놀로지스 코포레이션 스마트 분자 분석 시스템의 워크플로우에서 사용하기 위한 기기, 장치 및 소모품
SG11202009889VA (en) 2018-04-06 2020-11-27 10X Genomics Inc Systems and methods for quality control in single cell processing
US11161124B2 (en) * 2018-04-11 2021-11-02 The Trustees Of Princeton University System and method for separating particles in suspension utilizing bubbles
AU2021295370A1 (en) * 2020-06-25 2023-03-02 Dloc Biosystems, Inc. Duct organoid-on-chip
WO2023036424A1 (en) * 2021-09-09 2023-03-16 Incize Porous silicon-based sampling device for analyte concentration and for detection by spectrometry or chromatography

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3938961A (en) * 1975-03-24 1976-02-17 Corning Glass Works Sample tray
US4071409A (en) 1976-05-20 1978-01-31 Corning Glass Works Immobilization of proteins on inorganic support materials
US4110167A (en) * 1977-07-12 1978-08-29 John Melnyk Semi-automated slide processor device
US4233029A (en) * 1978-10-25 1980-11-11 Eastman Kodak Company Liquid transport device and method
US4756884A (en) * 1985-08-05 1988-07-12 Biotrack, Inc. Capillary flow device
US4714874A (en) * 1985-11-12 1987-12-22 Miles Inc. Test strip identification and instrument calibration
US4858804A (en) * 1988-01-05 1989-08-22 Sharp Jr Kenneth J Method and apparatus for separating interconnected stacks
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
FI84764C (fi) 1989-09-25 1992-01-10 Labsystems Oy Spolningsanordning.
US5252743A (en) 1989-11-13 1993-10-12 Affymax Technologies N.V. Spatially-addressable immobilization of anti-ligands on surfaces
US5041266A (en) 1989-12-21 1991-08-20 Hoffmann-La Roche Inc. Tray for immunometric determinations
US5770029A (en) 1996-07-30 1998-06-23 Soane Biosciences Integrated electrophoretic microdevices
US5750015A (en) 1990-02-28 1998-05-12 Soane Biosciences Method and device for moving molecules by the application of a plurality of electrical fields
US5858188A (en) 1990-02-28 1999-01-12 Aclara Biosciences, Inc. Acrylic microchannels and their use in electrophoretic applications
RU1794088C (ru) 1991-03-18 1993-02-07 Институт Молекулярной Биологии Ан@ Ссср Способ определени нуклеотидной последовательности ДНК и устройство дл его осуществлени
GB2257295B (en) 1991-06-21 1994-11-16 Finnigan Mat Ltd Sample holder for use in a mass spectrometer
US5304487A (en) 1992-05-01 1994-04-19 Trustees Of The University Of Pennsylvania Fluid handling in mesoscale analytical devices
US6156270A (en) * 1992-05-21 2000-12-05 Biosite Diagnostics, Inc. Diagnostic devices and apparatus for the controlled movement of reagents without membranes
US5288514A (en) * 1992-09-14 1994-02-22 The Regents Of The University Of California Solid phase and combinatorial synthesis of benzodiazepine compounds on a solid support
US5605798A (en) 1993-01-07 1997-02-25 Sequenom, Inc. DNA diagnostic based on mass spectrometry
US6020208A (en) 1994-05-27 2000-02-01 Baylor College Of Medicine Systems for surface-enhanced affinity capture for desorption and detection of analytes
DE69432791T2 (de) 1993-05-28 2004-06-03 Baylor College Of Medicine, Houston Verfahren und massenspektrometer zur desorption und ionisierung von analyten
RU2041262C1 (ru) 1993-08-11 1995-08-09 Институт молекулярной биологии им.В.А.Энгельгардта РАН Способ иммобилизации водорастворимых биоорганических соединений на капиллярно-пористый носитель
RU2041261C1 (ru) * 1993-08-11 1995-08-09 Институт молекулярной биологии им.В.А.Энгельгардта РАН Способ изготовления матрицы для детектирования мисматчей
RU2041263C1 (ru) 1993-08-11 1995-08-09 Геннадий Моисеевич Ершов Способ микродозирования водных растворов веществ на носитель и устройство для его осуществления
US5445936A (en) * 1993-09-15 1995-08-29 Ciba Corning Diagnostics Corp. Method for non-competitive binding assays
JP3488465B2 (ja) 1993-10-28 2004-01-19 ヒューストン・アドバンスド・リサーチ・センター 結合反応を別々に検出する微細加工フロースルー多孔性装置
US5798042A (en) 1994-03-07 1998-08-25 Regents Of The University Of California Microfabricated filter with specially constructed channel walls, and containment well and capsule constructed with such filters
US5457041A (en) * 1994-03-25 1995-10-10 Science Applications International Corporation Needle array and method of introducing biological substances into living cells using the needle array
US5620850A (en) 1994-09-26 1997-04-15 President And Fellows Of Harvard College Molecular recognition at surfaces derivatized with self-assembled monolayers
US5632876A (en) 1995-06-06 1997-05-27 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus and methods for controlling fluid flow in microchannels
US5603351A (en) 1995-06-07 1997-02-18 David Sarnoff Research Center, Inc. Method and system for inhibiting cross-contamination in fluids of combinatorial chemistry device
US5585069A (en) 1994-11-10 1996-12-17 David Sarnoff Research Center, Inc. Partitioned microelectronic and fluidic device array for clinical diagnostics and chemical synthesis
JP3435870B2 (ja) * 1995-02-10 2003-08-11 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルエンジンのオーバーヒート防止装置及びオーバーヒート判定装置
US5624711A (en) 1995-04-27 1997-04-29 Affymax Technologies, N.V. Derivatization of solid supports and methods for oligomer synthesis
US5872010A (en) 1995-07-21 1999-02-16 Northeastern University Microscale fluid handling system
DE19527287C2 (de) * 1995-07-26 2000-06-29 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Fotoelektrisches Weg- und Winkelmeßsystem zum Messen der Verschiebung zweier Objekte zueinander
US5849208A (en) 1995-09-07 1998-12-15 Microfab Technoologies, Inc. Making apparatus for conducting biochemical analyses
JP4027420B2 (ja) 1995-09-22 2007-12-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放射線分析を受ける試料用の試料ホルダ
US6399023B1 (en) * 1996-04-16 2002-06-04 Caliper Technologies Corp. Analytical system and method
US5942443A (en) 1996-06-28 1999-08-24 Caliper Technologies Corporation High throughput screening assay systems in microscale fluidic devices
US5867266A (en) 1996-04-17 1999-02-02 Cornell Research Foundation, Inc. Multiple optical channels for chemical analysis
NZ333345A (en) * 1996-06-28 2000-09-29 Caliper Techn Corp Electropipettor and compensation for electrophoretic bias during electroosmotic microfluid transport
JPH1064956A (ja) * 1996-08-20 1998-03-06 Fujitsu Ltd フェースダウンボンディング半導体装置
US5777324A (en) * 1996-09-19 1998-07-07 Sequenom, Inc. Method and apparatus for maldi analysis
CA2267070A1 (en) * 1996-11-06 1998-05-14 Sequenom, Inc. Compositions and methods for immobilizing nucleic acids to solid supports
US6024925A (en) 1997-01-23 2000-02-15 Sequenom, Inc. Systems and methods for preparing low volume analyte array elements
US6113855A (en) * 1996-11-15 2000-09-05 Biosite Diagnostics, Inc. Devices comprising multiple capillarity inducing surfaces
SE9700205D0 (sv) * 1997-01-24 1997-01-24 Peter Lindberg Integrated microfluidic element
US5958345A (en) 1997-03-14 1999-09-28 Moxtek, Inc. Thin film sample support
EP0874242B2 (en) 1997-04-21 2009-06-03 Randox Laboratories Ltd. Device and apparatus for the simultaneous detection of multiple analytes
EP0988529B1 (en) * 1997-04-25 2013-06-12 Caliper Life Sciences, Inc. Microfluidic devices incorporating improved channel geometries
NZ516848A (en) 1997-06-20 2004-03-26 Ciphergen Biosystems Inc Retentate chromatography apparatus with applications in biology and medicine
DE69824586T2 (de) * 1997-06-26 2005-06-23 PerSeptive Biosystems, Inc., Framingham Probenträger hoher dichte für die analyse biologischer proben
US5876675A (en) * 1997-08-05 1999-03-02 Caliper Technologies Corp. Microfluidic devices and systems
US6368871B1 (en) * 1997-08-13 2002-04-09 Cepheid Non-planar microstructures for manipulation of fluid samples
US5842787A (en) * 1997-10-09 1998-12-01 Caliper Technologies Corporation Microfluidic systems incorporating varied channel dimensions
US5958694A (en) * 1997-10-16 1999-09-28 Caliper Technologies Corp. Apparatus and methods for sequencing nucleic acids in microfluidic systems
JPH11157091A (ja) * 1997-11-25 1999-06-15 Minolta Co Ltd インクカートリッジ
DE19754978C2 (de) 1997-12-11 2000-07-13 Bruker Daltonik Gmbh Probenträger für die MALDI-Massenspektrometrie nebst Verfahren zur Herstellung der Platten und zum Aufbringen der Proben
US6167910B1 (en) * 1998-01-20 2001-01-02 Caliper Technologies Corp. Multi-layer microfluidic devices
US6086752A (en) * 1998-02-11 2000-07-11 Dana Corporation Fuel filter with internal pressure regulator
US6318970B1 (en) * 1998-03-12 2001-11-20 Micralyne Inc. Fluidic devices
US6274089B1 (en) * 1998-06-08 2001-08-14 Caliper Technologies Corp. Microfluidic devices, systems and methods for performing integrated reactions and separations
US6576478B1 (en) * 1998-07-14 2003-06-10 Zyomyx, Inc. Microdevices for high-throughput screening of biomolecules
US6406921B1 (en) 1998-07-14 2002-06-18 Zyomyx, Incorporated Protein arrays for high-throughput screening
CH694453A5 (de) 1998-07-24 2005-01-31 Genspec Sa Mikromechanisch hergestellte Düse zur Erzeugung reproduzierbarer Tröpfchen.
WO2000008388A1 (en) 1998-08-06 2000-02-17 Harrison, Kerri, Leonie Scale model vehicle cigarette lighter holder
DE69916421T2 (de) 1998-09-09 2005-03-24 Hitachi Software Engineering Co., Ltd., Yokohama Biochip und verfahren zur verwendung des biochips
CN1124167C (zh) 1998-09-17 2003-10-15 阿德文生物科学公司 用于液体化学分析的集成小型化系统
US6046058A (en) * 1998-11-20 2000-04-04 Sun; Ming Color-coded test strip
DE19859693A1 (de) * 1998-12-23 2000-06-29 Microparts Gmbh Vorrichtung zum Ableiten einer Flüssigkeit aus Kapillaren
US6171850B1 (en) 1999-03-08 2001-01-09 Caliper Technologies Corp. Integrated devices and systems for performing temperature controlled reactions and analyses
ATE418387T1 (de) * 1999-10-22 2009-01-15 Ngk Insulators Ltd Flüssigkeitsspender und verfahren zur herstellung von dna chip
AU3986501A (en) * 2000-02-23 2001-09-03 Zyomyx Inc Chips having elevated sample surfaces
CN110300225A (zh) 2019-06-28 2019-10-01 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
CN113741127A (zh) 2020-05-27 2021-12-03 中强光电股份有限公司 波长转换元件及投影装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512507A (ja) * 2003-10-31 2007-05-17 コミッサリア ア レネルジー アトミーク 縁取りされた作用区域を備える作用装置、オンチップラボ及びマイクロシステム
JP2006105705A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 National Institute For Materials Science 試料作製用基板と液状試料盛付方法及び試料の製造方法
JP2006184056A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toray Ind Inc 選択結合性物質固定化担体の製造方法
JP2006201035A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toray Ind Inc 選択結合性物質固定化担体の製造方法
JP2009507640A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 化学的/生物学的検出アレイ
WO2007080761A1 (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. プローブアレイ基体及びその製造方法、プローブアレイの製造方法
JPWO2007080761A1 (ja) * 2006-01-10 2009-06-11 株式会社村田製作所 プローブアレイ基体及びその製造方法、プローブアレイの製造方法
US8728988B2 (en) 2006-01-10 2014-05-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Probe array base, method for manufacturing probe array base, method for manufacturing probe array
JP4760834B2 (ja) * 2006-01-10 2011-08-31 株式会社村田製作所 プローブアレイ基体及びその製造方法、プローブアレイの製造方法
JP2010014647A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Murata Mfg Co Ltd プローブアレイ用基体ならびにプローブアレイおよびその製造方法
JP2012500992A (ja) * 2008-08-29 2012-01-12 カルメド・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 溶質の濃縮及び位置特定のための装置並びに溶質の濃縮及び位置特定を行う方法
WO2010122720A1 (ja) * 2009-04-20 2010-10-28 パナソニック株式会社 流路デバイス
JP2019035760A (ja) * 2012-02-07 2019-03-07 ヴィブラント ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 基板、ペプチドアレイ、および方法
US11565231B2 (en) 2012-02-07 2023-01-31 Vibrant Holdings, Llc Substrates, peptide arrays, and methods
US11674956B2 (en) 2012-09-28 2023-06-13 Vibrant Holdings, Llc Methods, systems, and arrays for biomolecular analysis
US11815512B2 (en) 2012-09-28 2023-11-14 Vibrant Holdings, Llc Methods, systems, and arrays for biomolecular analysis
JPWO2015152255A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 株式会社ニコン 支持装置及び検査方法
JP2020509365A (ja) * 2017-02-17 2020-03-26 バイオニア コーポレーション Maldi質量分析用試料プレート及びその製造方法
US11087965B2 (en) 2017-02-17 2021-08-10 Bioneer Corporation Sample plate for MALDI mass spectrometry and manufacturing method therefor
JP7014809B2 (ja) 2017-02-17 2022-02-01 バイオニア コーポレーション Maldi質量分析用試料プレート及びその製造方法
US11168365B2 (en) 2017-05-26 2021-11-09 Vibrant Holdings, Llc Photoactive compounds and methods for biomolecule detection and sequencing

Also Published As

Publication number Publication date
US20010036669A1 (en) 2001-11-01
US6720157B2 (en) 2004-04-13
US6454924B2 (en) 2002-09-24
WO2001063241A2 (en) 2001-08-30
US20030013203A1 (en) 2003-01-16
US7438856B2 (en) 2008-10-21
EP1261689A4 (en) 2005-06-29
EP2202001A2 (en) 2010-06-30
CA2401118A1 (en) 2001-08-30
US6730516B2 (en) 2004-05-04
US8673240B2 (en) 2014-03-18
AU2001243269A1 (en) 2001-09-03
EP1272768A2 (en) 2003-01-08
US20010036674A1 (en) 2001-11-01
US20090028755A1 (en) 2009-01-29
EP1272768A4 (en) 2005-09-07
US20040142491A1 (en) 2004-07-22
EP1261689A1 (en) 2002-12-04
WO2001063241A9 (en) 2003-08-28
EP2202001A3 (en) 2011-05-18
CA2400159A1 (en) 2001-08-30
KR20020089357A (ko) 2002-11-29
WO2001062887A1 (en) 2001-08-30
WO2001063241A3 (en) 2002-10-17
CN1444646A (zh) 2003-09-24
AU2001239865B2 (en) 2005-08-11
US20040053403A1 (en) 2004-03-18
AU3986501A (en) 2001-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003524193A (ja) 高い位置に配置されたサンプル表面を有するチップ
AU2001239865A1 (en) Chips having elevated sample surfaces
US8999726B2 (en) Microfluidic interface for highly parallel addressing of sensing arrays
US20030124599A1 (en) Biochemical analysis system with combinatorial chemistry applications
US20090318303A1 (en) Microfluidic selection of library elements
US20030080143A1 (en) System and method for dispensing liquids
AU2010276403A1 (en) Microfluidic assay platforms
WO2009086624A1 (en) Microfluidic microarray system and method for the multiplexed analysis of biomolecules
US20080160623A1 (en) Method and device for bioanalyte quantification by on/off kinetics of binding complexes
CN1920560A (zh) 用于生物或化学分析的分析芯片、处理流体的装置及方法
AU2002338339A1 (en) System and method for dispensing liquids