JP2003336795A - 燃料充填装置および燃料漏れ検出方法 - Google Patents

燃料充填装置および燃料漏れ検出方法

Info

Publication number
JP2003336795A
JP2003336795A JP2003041014A JP2003041014A JP2003336795A JP 2003336795 A JP2003336795 A JP 2003336795A JP 2003041014 A JP2003041014 A JP 2003041014A JP 2003041014 A JP2003041014 A JP 2003041014A JP 2003336795 A JP2003336795 A JP 2003336795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
filling
pressure
flow rate
fuel supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003041014A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Sato
和敏 佐藤
Naoyuki Takano
直幸 高野
Yoshikazu Shirane
義和 白根
Kunihiko Goto
邦彦 後藤
Koji Matsumoto
光司 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kohki Co Ltd
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Nitto Kohki Co Ltd
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kohki Co Ltd, Japan Oxygen Co Ltd, Nippon Sanso Corp filed Critical Nitto Kohki Co Ltd
Priority to JP2003041014A priority Critical patent/JP2003336795A/ja
Priority to US10/384,365 priority patent/US6904944B2/en
Priority to CA002421385A priority patent/CA2421385C/en
Priority to KR1020030015424A priority patent/KR100923645B1/ko
Priority to CNB031200656A priority patent/CN1285853C/zh
Priority to EP03005794A priority patent/EP1450097A3/en
Publication of JP2003336795A publication Critical patent/JP2003336795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/42Filling nozzles
    • B67D7/54Filling nozzles with means for preventing escape of liquid or vapour or for recovering escaped liquid or vapour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0142Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels bundled in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0326Valves electrically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0335Check-valves or non-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/037Quick connecting means, e.g. couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • F17C2227/043Methods for emptying or filling by pressure cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0426Volume
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0439Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0443Flow or movement of content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0636Flow or movement of content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/035Dealing with losses of fluid
    • F17C2260/038Detecting leaked fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • F17C2265/065Fluid distribution for refueling vehicle fuel tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料を高圧で充填する場合に、装置のパッキ
ンの劣化を防ぎ、かつ充填ノズルの操作を容易とするこ
とができる燃料充填装置を提供する。 【解決手段】 燃料の供給量を調整する燃料供給調整部
1と、燃料供給調整部1からの燃料を自動車Wに送給す
る燃料送給管路11と、自動車Wに着脱可能に連結し、
燃料送給管路11からの燃料を自動車に供給するノズル
21と、燃料送給管路11内の燃料を外部に放出する放
出手段9とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車に、水素ま
たは圧縮天然ガスを燃料として充填する燃料充填装置、
および燃料充填装置の燃料漏れを検出する方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】次世代の自動車として、水素ガス、圧縮
天然ガスを燃料として用いた水素自動車、圧縮天然ガス
自動車の開発が進められている。これらの自動車は、炭
酸ガス、NOx、SOx等の排出が少ないという特徴が
ある。これらの自動車は、燃料補給時には、現在のガソ
リン自動車と同様に、その燃料である水素ガス、圧縮天
然ガスを充填する燃料充填装置(ディスペンサー)を備
えた充填基地まで走行し、この充填基地で燃料を補給す
ることとなる。これらの自動車および燃料充填装置で
は、安全性などが検討されている(例えば非特許文献
1)。
【0003】
【非特許文献1】社団法人日本ガス協会、「圧縮天然ガ
ススタンド安全技術指針」、平成10年4月、p.44
【0004】燃料として圧縮天然ガスを使用する場合、
燃料充填装置では、家庭や企業に圧縮天然ガスを供給す
る地下供給配管が利用される。即ち、家庭や企業に圧縮
天然ガスを送給する供給配管から分岐した配管を通り供
給された圧縮天然ガスが、コンプレッサーで昇圧され、
これが複数の貯蔵タンクに、それぞれ異なる充填圧力で
充填され維持管理される。圧縮天然ガスを自動車の燃料
タンクに充填する場合には、複数の貯蔵タンクのうち充
填圧力が低い貯蔵タンクから圧縮天然ガスを導出して供
給を始め、自動車の燃料タンクの圧力が、貯蔵タンクの
圧力に近くなると、この貯蔵タンクよりも充填圧力が高
い他の貯蔵タンクに供給経路を切替えるようにする。こ
のように、順次充填圧力が高い圧力に充填されている貯
蔵タンクに切替えつつ、該タンクより圧縮天然ガスを供
給することにより、急激な圧力変化を伴う急速充填が起
きない様にして充填を行う。従来用いられている圧縮天
然ガスの燃料充填設備における貯蔵タンクの最大充填圧
力は約25MPaである。
【0005】燃料として水素ガスを使用する場合には、
主に天然ガスと水とを700〜800℃の高温で反応さ
せ、水素ガスを発生させる方法と、水を電気分解し、水
素ガスを発生させる方法が検討されている。これらの方
法で発生した水素ガスは、ダイヤフラム式昇圧機等によ
り昇圧して複数の貯蔵タンクにそれぞれに異なる圧力で
充填し維持管理される。燃料充填の際には、圧縮天然ガ
スと同様に、複数の貯蔵タンクを順次低圧、中圧、高圧
のタンクに切り替えつつ燃料を導出して、急速充填が起
きないようにして充填を行う。現在の試験的な設備にお
ける水素ガス燃料の貯蔵タンクの最大圧力は約40MP
aである。
【0006】図5は、水素ガス、圧縮天然ガスを自動車
の燃料タンクに充填する燃料充填装置の一例を示すもの
である。この燃料充填装置50は、燃料の供給量を調整
する燃料供給調整部51と、これに連結されて自動車W
の燃料タンクTに燃料を送給する充填ホース61と、該
充填ホース61の端部に配設され、自動車Wの燃料タン
クTに通ずる管路73に着脱可能に連結して燃料を供給
するノズル65と、その一端がノズル65に連結され、
他端が供給調整部51を経て弁69を介して大気に解放
されている放出ホース70とを備えている。
【0007】燃料供給調整部51には、燃料源60から
の燃料を充填ホース61に送る燃料流通管路52が設け
られている。燃料流通管路52には、質量流量計53、
流量調整弁54、遮断弁55、圧力スイッチ56が設け
られている。燃料源60は、燃料が互いに異なる圧力、
すなわち低圧、中圧、高圧で充填された複数の貯蔵タン
ク60k、60m、60nからなり、これら貯蔵タンク
60k、60m、60nは、切り替え可能に燃料流通管
路52に接続されている。
【0008】ノズル65は三方弁であり、接続口65a
〜65cのうち接続口65aに充填ホース61が接続さ
れ、接続口65bに放出ホース70が接続されている。
残りの接続口65cは充填口66に位置し、充填口66
は自動車Wの燃料タンクTの接続口であるレセプタクル
71に、管継手構造によりワンタッチで着脱可能に接続
できるようになっている。
【0009】自動車Wが、誤って充填ホース61と放出
ホース70とを接続した状態で発進したり、外的衝撃を
受けたりして、充填ホース61、放出ホース70に一定
以上の引張力が作用したときに、燃料充填装置が破壊さ
れたり、燃料が漏れ出すことを防止するため、充填ホー
ス61と放出ホース70の中間位置には、所定の引張力
が作用すると脱離すると共に、ホース内に外気が導入さ
れるのを防ぐ遮断機能を備えた緊急離脱管継手62が配
設されている。
【0010】燃料充填装置50では、以下のような一連
の操作で充填作業がなされる。待機状態においては、燃
料充填装置50のノズル65は、充填ホース61との接
続口65aが閉とされ、自動車W側の接続口65cと放
出ホース70側の接続口65bとが連通された状態とな
っている。自動車Wへの燃料の充填に際しては、ノズル
65を、その充填口66が自動車Wのレセプタクル71
に係合するようにして接続する。
【0011】次いで、ノズル65のハンドル65dを操
作して、接続口65aと接続口65cを連通させ、充填
ホース61と自動車Wのレセプタクル71とが連通する
ようにした後、燃料充填装置50の供給調整部51に設
置した充填開始ボタン(図示せず)を押すことにより、
燃料源60から自動車Wの燃料タンクTに燃料を充填す
る。燃料は供給調整部51より充填ホース61、ノズル
接続口65a、65c、レセプタクル71を介して自動
車Wの燃料タンクTに充填される。この充填時には、貯
蔵タンク60k、60m、60nのうち、充填開始時の
自動車Wの燃料タンクTの圧力よりも高く、かつ最も燃
料タンクTに近い充填圧力の貯蔵タンクが使用される。
同時に遮断弁55が開となり、放出弁69が閉となる。
そして、圧力スイッチ56により感知される燃料流通管
路52の圧力と、圧力スイッチ67で感知される貯蔵タ
ンク圧力との差圧から、制御部68によって流量調整弁
54に供給する駆動空気を制御して流量調整弁54の開
度を適宜調整するとともに、充填ホース61の圧力と貯
蔵タンクの圧力との圧力差が小さくなると、充填供給圧
力が次に高い貯蔵タンクへと切り替わるようにして、順
次段階的に充填圧力を高くして充填を行う。
【0012】燃料が所定の圧力値まで充填されて、圧力
スイッチ56の検出値が所定の圧力に到達すると、制御
部68を介して圧力スイッチ56が信号を出しランプ等
を点灯させ(図示せず)充填が終了したことを知らせる
とともに、遮断弁55を閉とし、放出弁69を開とす
る。充填終了時にはハンドル65dによってノズル65
の接続口を切替える。すなわち接続口65cと接続口6
5bが連通するようにされる。このように、ノズル65
のハンドル65dを操作して、レセプタクル71側のノ
ズルの接続口65cと放出ホース70への接続口65b
とが連通するように切替えると、ノズル65と自動車W
の燃料タンクTの遮断弁74との間の管路73に滞留し
ている燃料が放出ホース70を介して大気に放出され
る。次いで、レセプタクル71よりノズル65を外し、
燃料の充填作業が終了する。ノズル65は、三方弁であ
るため、ハンドル65dの方向によって接続口の連通方
向を確認することができる。
【0013】図6は、この燃料充填装置50の充填操作
工程における、充填ホース61と放出ホース70との圧
力変化を示すものである。待機状態では、充填ホース6
1の圧力は、燃料タンクTの充填圧力PF相当の圧力を
保持し、充填開始時に、連結された貯蔵タンクの圧力ま
で急激に降下し、順次高い圧力の貯蔵タンクに切り替え
られて所望圧力まで昇圧して行き、充填終了と共にその
最終充填圧力PFとなって待機状態となる。一方、放出
ホース70内の圧力は、待機時間に入る時に、充填終了
時に残存する高圧の燃料を大気へ放出するため高くなる
ものの、その他の工程中はほぼ大気圧となる。
【0014】従来の燃料充填装置50にあっては、自動
車Wへの燃料充填を行っていない待機状態の時、先に充
填した際の燃料が充填ホース61内に滞留している状態
にある。水素は、空気中で4.0〜75.0%の濃度にお
いて着火源があると爆発する可能性があるガスである。
また圧縮天然ガスの主成分であるメタンは、空気中で
5.3〜14.0%の濃度において、着火源があると爆発
する可能性があるガスである。このため、これらのガス
をホース等の配管内に滞留させておくことは望ましくな
い。
【0015】現在の自動車W用の燃料タンクTへの充填
圧力では、自動車の一回の燃料充填により走行できる距
離は、約200kmである。この走行距離は自動車Wが
搭載している燃料タンクTの容量と、その充填圧力によ
ってきまるが、自動車Wに搭載する燃料タンクTの容量
を大きくすることには限界があるため、走行距離を20
0kmを越えて延ばすためには、燃料タンクTへの充填
圧力を高めることが要求され、例えば現在の40MPa
から100MPaへと、より高い充填圧力にすることが
望まれている。
【0016】しかしながら、従来の充填装置50では、
充填圧力を高くすると、待機状態における充填ホース6
1などの管路内に、残留した燃料が高い圧力でそのまま
滞留することとなる。このような高圧状態で燃料を管路
内に滞留させると、各構成機器に使用するパッキンに燃
料が透過により滲入し、滲入した燃料が、充填開始の際
の圧力降下時にパッキン内部で膨張することによりパッ
キンが劣化することがある。特に水素ガスは、分子が小
さくパッキンに対する透過性が高いため、管路内に滞留
させることは望ましくなかった。また、燃料を高圧状態
で管路内に滞留させた場合には、ノズル65内が高圧と
なるため、ノズル65内のパッキン当接面に対するパッ
キンの押圧力が高くなることから、ノズル65の弁の開
閉操作、および自動車Wに対する着脱操作が難しくなる
という問題がある。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情を
鑑みてなされたもので、燃料を高圧で充填する場合に、
装置のパッキンの劣化を防ぎ、かつ充填ノズルの操作を
容易とすることができる燃料充填装置を提供することを
目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の燃料充填装置
は、燃料の供給量を調整する燃料供給調整部と、燃料供
給調整部からの燃料を自動車に送給する燃料送給管路
と、自動車に着脱可能に連結し、燃料送給管路からの燃
料を自動車に供給するノズルと、燃料送給管路内の燃料
を外部に放出する放出手段とを備えていることを特徴と
する。本発明の燃料充填装置は、燃料供給調整部が、燃
料を燃料送給管路に導く燃料流通管路を備え、前記放出
手段が、燃料流通管路に接続されている構成とするのが
好ましい。燃料供給調整部、燃料送給管路またはノズル
に使用するパッキンは、アクリロニトリルブタジエンゴ
ム、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム、エチレン
プロピレンゴム、フッ素ゴム、ポリアセタール、ポリア
ミドからなる群から選択された1種類または2種類以上
からなることが好ましい。燃料供給調整部、燃料送給管
路またはノズルに使用するパッキンは、アクリロニトリ
ルブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム、ポリアミ
ドからなる群から選択された1種類または2種類以上か
らなることが特に好ましい。本発明の燃料充填装置は、
燃料送給管路と燃料供給調整部とが導電部材で連結さ
れ、燃料供給調整部が接地されている構成とすることが
できる。本発明の燃料充填装置は、燃料供給調整部に、
燃料の流量を測定する流量計と、燃料の流量を調整する
流量調整弁とを設け、流量調整弁の開度と該流量調整弁
の上流側圧力、下流側圧力の差圧とから算出される燃料
の流量に基づいて算出した理論充填量と、流量計で検出
した実際の充填量とを比較することができる構成とする
のが好ましい。本発明の燃料充填装置の燃料漏れ検出方
法は、燃料充填装置が、燃料の供給量を調整する燃料供
給調整部を備え、この燃料供給調整部が、燃料の流量を
測定する流量計と、燃料の流量を調整する流量調整弁と
を備え、流量調整弁の開度と該流量調整弁の上流側圧
力、下流側圧力の差圧とから算出される燃料の流量に基
づいて算出した理論充填量と、流量計で検出した実際の
充填量とを比較することにより、燃料漏れを検出するこ
とを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の燃料充填装置の実施の形
態を図1を参照して説明する。図1は本発明の燃料充填
装置の一実施形態を説明する系統略図である。本実施形
態の燃料充填装置10は、燃料の供給量を調整する燃料
供給調整部1と、燃料供給調整部1からの燃料を自動車
Wに送給する燃料送給管路11と、該燃料送給管路11
の端部に配設され、自動車Wに着脱可能に連結して燃料
を供給するノズル21と、燃料送給管路11内の燃料を
外部に放出する放出手段となる燃料放出管路9とを備え
ている。
【0020】燃料供給調整部1には、燃料源60からの
燃料を燃料送給管路11に送る燃料流通管路2が設けら
れている。燃料流通管路2には、質量流量計3、流量調
整弁4、遮断弁5、圧力スイッチ6が設けられている。
燃料源60は、燃料が互いに異なる圧力、すなわち各々
低圧、中圧、高圧で充填された複数の貯蔵タンク60
k、60m、60nを備えている。貯蔵タンク60k、
60m、60nは、弁VK、VM、VNによって切り替え
可能に燃料流通管路2に接続されている。燃料源60と
燃料流通管路2とを連結する管路16には圧力スイッチ
25が設けられている。燃料放出管路9は、遮断弁7お
よび逆止弁8を備えており、燃料供給調整部1内で一端
が燃料流通管路2に接続され、他端が大気に解放されて
いる。
【0021】ノズル21は、その先端の充填口22にお
いて、自動車Wのレセプタクル(接続部)71に着脱可
能に接続することができるようになっている。ノズル2
1およびレセプタクル71には、これらが脱離した時
に、大気の流入を遮断する遮断機構を備えた管継手構造
72を採用するのが好ましい。
【0022】燃料送給管路11の中間部には、緊急脱離
管継手12が設けられている。緊急脱離管継手12は、
自動車Wが、誤って該燃料送給管路11を接続した状態
のままで発進したり、外的衝撃が付与されることなどに
よって、燃料送給管路11に所定以上の引張力が作用し
た時に、燃料充填装置1が破壊されたり、燃料が漏れ出
すことを防止するためのものである。
【0023】図2に示すように、緊急脱離管継手12
は、互いに着脱可能な上流側部分12aと下流側部分1
2bとを備えている。上流側部分12aは、燃料流通部
13aを有する本体15aと、燃料流通部13aの開口
部16aを閉止する上流側閉止体14aとを備えてい
る。下流側部分12bは、燃料流通部13bを有する本
体15bと、燃料流通部13bの開口部16bを閉止す
る下流側閉止体14bとを備えている。閉止体14a、
14bは、進退可能とされ、バネ17a、17bによっ
て互いに近づく方向(前進方向)に付勢されている。上
流側部分12aの本体15aは、閉止体14bを後退方
向に移動させる押圧部19aを備え、下流側部分12b
の本体15bは、閉止体14aを後退方向に移動させる
押圧部19bを備えている。
【0024】緊急脱離管継手12は、上流側部分12a
と下流側部分12bとが接続された状態において、閉止
体14a、14bがそれぞれ後退方向に移動した状態と
なるようになっている。閉止体14a、14bが後退方
向に移動した状態では、本体15a、15bに設けられ
た開口部16a、16bが開放され、燃料流通部13
a、13bを燃料が流通するようになる。この接続状態
で燃料が燃料流通部13a、13bを流れる際には、緊
急脱離管継手12に設けられたパッキンに、燃料が接触
することになる。燃料が接触する可能性があるパッキン
としては、符号18a〜18mで示すものを挙げること
ができる。
【0025】燃料供給調整部1、燃料送給管路11また
はノズル21に使用するパッキンとしては、アクリロニ
トリルブタジエンゴム、水素化アクリロニトリルブタジ
エンゴム、エチレンプロピレンゴム、フッ素ゴム、ポリ
アセタール、ポリアミドからなる群から選択された1種
類または2種類以上からなるものが好ましい。なかでも
特に、アクリロニトリルブタジエンゴム、エチレンプロ
ピレンゴム、ポリアミドからなる群から選択された1種
類または2種類以上からなるものが好ましい。この材料
は、緊急脱離管継手12のパッキン18a〜18mに適
用できる。またノズル21に使用されるパッキンにも適
用できる。このほか、燃料充填装置10の構成機器、例
えば燃料供給調整部1内の配管連結部分に使用されるパ
ッキンに使用することもできる。この材料の使用によっ
て、高圧状態で燃料に接触した場合でもパッキン内部へ
の燃料滲入が起こりにくくなるため、パッキンの劣化を
防ぐことができる。このため、長期にわたって燃料送給
管路11、ノズル21などのシールを維持し、燃料漏洩
を防ぐことができる。
【0026】以下、燃料充填装置10による充填作業に
ついて説明する。自動車Wへの燃料の充填に際しては、
ノズル21の充填口22を、自動車Wのレセプタクル7
1に接続する。次いで、燃料充填装置10の燃料供給調
整部1に設置した充填開始ボタン(図示せず)を押すこ
とにより、燃料流通管路2に設けられた流量調整弁4お
よび遮断弁5を開くとともに、燃料放出管路9の遮断弁
7を閉とする。これによって、貯蔵タンク60k、60
m、60nからの燃料を燃料流通管路2、燃料送給管路
11を通して自動車Wに導入し、管路73を通して燃料
タンクTに充填する。
【0027】燃料充填の際には、圧力スイッチ6により
感知される燃料流通管路2の圧力と、圧力スイッチ25
に感知される貯蔵タンク圧力との差圧に基づいて、制御
部30により流量調整弁4に供給する駆動空気を制御し
て流量調整弁4の開度を適宜調整して燃料を一定流量に
するのが好ましい。燃料充填の際には、貯蔵タンク60
k、60m、60nのうち、充填開始時の自動車Wの燃
料タンクTの圧力よりも高く、かつ最も燃料タンクTに
近い充填圧力の貯蔵タンクが使用される。圧力スイッチ
6により感知される燃料送給管路11の圧力と、圧力ス
イッチ25での貯蔵タンク圧力との圧力差が小さくなる
と、充填供給圧力が次に高い貯蔵タンクへと切り替わる
ように弁Vk、Vm、Vnが切り替え操作されて、順次段
階的に充填圧力を高くなるようにして燃料が充填され
る。
【0028】燃料が所定の圧力値まで自動車Wの燃料タ
ンクTに充填されると、圧力スイッチ6が所定のその圧
力を感知し、信号を出してランプ等を点灯させ(図示せ
ず)、充填が終了したことを知らせる。同時に、自動車
Wの燃料タンクTの遮断弁74を閉止する。燃料タンク
Tへの充填圧力を高圧(例えば50〜100MPa)と
する場合には、燃料充填時において、燃料流通管路2お
よび燃料送給管路11の内部が高圧(例えば50〜10
0MPa)となる。
【0029】次に、制御部30によって、燃料源60の
各貯蔵タンクの弁Vk、Vm、Vn、および遮断弁5を閉
とするとともに、遮断弁7を開とする。これにより、燃
料送給管路11に滞留する燃料は燃料放出管路9を通し
て大気に放出され、燃料送給管路11内の圧力は大気圧
に近い値に低下する。次いで、レセプタクル71からノ
ズル21を外し、燃料の充填作業が終了し、以後、燃料
充填を必要とする自動車が来るのを待機する。この待機
状態においては、燃料流通管路2および燃料送給管路1
1内の圧力は大気圧に近い値に維持される。
【0030】燃料充填装置10の充填作業における燃料
送給管路11内の圧力変化を図3に示す。図3に示すよ
うに、燃料送給管路11内の圧力は、待機中においては
大気圧に近い圧力P0となる。この圧力は、充填を開始
すると、連結された貯蔵タンクの圧力まで上昇し、順次
高い圧力の貯蔵タンクに切り替えられるに従って、その
貯蔵タンクの圧力相当の圧力まで昇圧して行き、所望す
る充填圧力PFまで上昇する。充填終了と共に、燃料送
給管路11内の燃料は燃料放出管路9を通して大気に放
出されるため、燃料送給管路11内の圧力は、大気圧に
近い圧力P0に下がって待機状態となる。以後、待機、
充填を繰り返すに従い、燃料送給管路11内の圧力は、
P0(待機時の圧力)−PF(充填時の圧力)−P0(待
機時の圧力)−PF(充填時の圧力)を繰り返す。
【0031】本実施形態の燃料充填装置10では、燃料
送給管路11内の燃料を外部に放出する燃料放出管路9
を設けたので、燃料充填終了後、燃料送給管路等11内
の燃料を直ちに燃料放出管路9から放出し、燃料送給管
路11内の圧力を大気圧近くまで低下させた状態で待機
することができる。このため、待機状態において、燃料
充填装置10を構成する各構成機器に使用するパッキン
(例えば緊急脱離管継手12のパッキン18a〜18
m)が高圧状態の燃料に長時間さらされるのを防ぎ、燃
料がパッキンに滲入するのを防ぐことができる。よっ
て、燃料の透過による滲入を原因としてパッキンが劣化
するのを防ぎ、燃料漏れなどの事故を防ぐことができ
る。また、待機状態においてノズル21内を低圧とし、
着脱などの操作を容易にすることができる。
【0032】また、燃料放出管路9に逆止弁8を設けた
ことにより、充填終了後に圧力が急激に低下しても、燃
料送給管路11とこれに連結する系統内への大気の流入
を防止することができ、しかも系内を低圧に維持するこ
とができる。そのため、充填作業終了時の圧力変化を小
さくし、これによるパッキンへの影響を抑え、パッキン
劣化を防止することができる。また、逆止弁8の設置に
より、次に来た自動車Wに燃料を充填する際に、自動車
Wの燃料タンクTへの大気成分の混入を防止することが
できる。
【0033】さらに、燃料の充填時、ノズル21の充填
口22と自動車Wに配設した逆止弁75との間に残存す
る大気が燃料タンクTに混入しないようにするため、燃
料タンクTに充填する前に、空気が混入している経路に
加圧充填−大気放出操作を数度繰り返して行うことによ
り、大気の混入を確実に防止することができる。この操
作の回数は、加圧充填圧力や、自動車Wに許容される大
気成分の量により随時決定すれば良い。また、この加圧
充填−大気放出の繰り返し操作は充填開始ボタン(図示
せず)を押すと同時に行うようにすれば良い。
【0034】また、燃料充填装置10を構成する機器の
うち金属材料からなる機器の連結部、特に接続部材間に
絶縁性のシールテープを介在させた連結部は、導電体で
導電可能に連結して接地(アース)するのが好ましい。
図4は、燃料流通管路2と燃料送給管路11との連結部
20を示すもので、ここに示す連結部20は、燃料流通
管路2側の接続部材2aと、燃料送給管路11側の接続
部材11aとがシールテープ(図示略)を介してねじ込
みにより結合した状態で接続されている。接続部材2a
は、燃料供給調整部1を介して接地(アース)されてい
る構成とするのが好ましい。
【0035】この連結部20では、金属などの導電体か
らなる線状の導電部材23の一端および他端が、接続部
材2aと接続部材11aとに取り付けられており、これ
によって接続部材2aと接続部材11aとの間が導電可
能となっている。燃料送給管路11は、管状の樹脂製、
またはゴム製の本体と、その外周に螺旋状に形成された
金属製の保護ワイヤとを備えているため、長さ方向に導
電可能となっている。なお燃料送給管路は、樹脂性より
もゴム製の方が柔軟性があり、操作性を考慮するとゴム
製であることが望ましい。
【0036】導電部材23を用いて燃料流通管路2と燃
料送給管路11とを連結することによって、燃料送給管
路11、ノズル21等の構成機器において、燃料が流れ
る際やノズル接続の際の摩擦で発生する静電気を、接続
部材11a、導電部材23、接続部材2a、燃料供給調
整部1を通して除去することができる。例えば、自動車
W側で静電気が発生した場合(例えば自動車Wのレセプ
タクル71にノズル21を接続する際に静電気が発生し
た場合)において、この静電気を燃料送給管路11、接
続部材11a、導電部材23、接続部材2a、燃料供給
調整部1を通して除去することができる。従って、静電
気を原因とする発火事故を防止して、安全に燃料充填装
置10を運転することができる。ここでは、2つの接続
部材がシールテープを介して接続された場合を例示した
が、これに限らず、2つの接続部材がOリングを介して
接続された場合においても、同様に、静電気を除去し、
発火事故を未然に防ぐことができる。
【0037】燃料充填装置10では、系内での燃料漏れ
を検出する燃料漏れ検出装置31を設けるのが好まし
い。燃料漏れ検出装置31は、流量調整弁4より上流側
の燃料流通管路2の圧力を圧力スイッチ25で感知し、
流量調整弁4より下流側の圧力を圧力スイッチ6で感知
して、これらからの検出信号を制御部30に送信する。
流量調整弁4の開度を一定(流量Q)としたときには、
流量調整弁4の上流側と下流側との差圧により燃料の瞬
時流量が決定される。制御部30においては、予め瞬時
流量と差圧との関係についてのデータベースを作成して
おき、圧力スイッチ25と圧力スイッチ6の検出値から
算出された充填時の差圧を逐次読みとり、この差圧と流
量(Q)とから算出される瞬時流量を積算することによ
り、理論的充填量(F0)を計算して記憶する。
【0038】一方、質量流量計3において、燃料が実際
に燃料源60から供給された充填量(F)が計測され、
この実測充填量(F)が制御部30に送信される。制御
部30においては、理論充填量(F0)と実測充填量
(F)とを比較し、その差ΔF=F0−Fを計算し、こ
れを漏れ量(ΔF)として表示部32に表示する。
【0039】燃料漏れ検出装置31では、理論充填量
(F0)と実測充填量(F)とを比較することにより、
燃料漏れを検出する。すなわち、理論充填量(F0)と
実測充填量(F)との差ΔFの大きさによって、燃料漏
れの有無を判定する。例えば、差ΔFが規定値αを越え
たとき(または下回ったとき)に、燃料漏れが生じたと
判定することができる。従って、燃料漏れを、正確かつ
迅速に検出することができる。また、燃料漏れが起こり
やすい箇所に設けた燃料センサによって燃料漏れを検出
する従来の検出方法に対し、ここに示す検出装置31を
用いた検出方法では、理論充填量(F0)と実測充填量
(F)との比較により燃料漏れを検出するので、燃料漏
れの発生箇所にかかわりなく、燃料漏れを直ちに検出す
ることができる。
【0040】また、差ΔFが規定値αを越えた時点(ま
たは下回った時点)で、警報を発するようにしておけ
ば、燃料の漏れ検出を早急に行うことができる。さら
に、この時点で遮断弁5を操作し燃料の供給を止めるよ
うにしておけば、安全性を高めることができる。
【0041】なお、このデータのガスの温度を測定し、
温度補正を行うことにより、より厳密な監視を行うこと
ができる。この漏れ検出方法は、自動車Wへの燃料充填
装置10に限定されるものでなく、その他のいかなる燃
料供給にあたっても適用することができ、安全な燃料供
給が可能となる。
【0042】
【実施例】パッキンの耐久性試験を次に示すようにして
行った。試験に用いた検体を以下に示す。 (1) ゴム系材料 (a)材質:アクリロニトリルブタジエンゴム、水素化
アクリロニトリルブタジエンゴム、エチレンプロピレン
ゴム、フッ素ゴム、塩素化ブチル (b)形状:ダンベル(JIS K 6251 3号
形)、およびOリング(AS568A−116)
【0043】(2) 樹脂系材料 (a)材質:ポリオキシメチレン(ポリアセタール)、
ナイロン(ポリアミド)、ポリフェニレンサルファイド (b)形状:ダンベル(ASTM1型 厚み3mm)
【0044】(3) 樹脂(被覆)系材料 (a)材質:本体;シリコーン樹脂、フッ素樹脂、被
覆;テフロン(登録商標) (b)形状:Oリング(AS568A−116)
【0045】試験方法は以下の通りとした。検体を容器
内に収容し、この容器内に水素ガスを充填し、その圧力
を35MPaとした状態で1週間放置した後、容器内の
水素ガスを排出した。水素ガスを排出する際には、容器
内の圧力が急激に減少するように、約30分間で排出を
完了した。ダンベル形状の検体については、外観、引張
り強さ、伸び、平行部分の厚さ、平行部分の幅、および
硬さを評価した。Oリング形状の検体については、外
観、厚さ、および内径を評価した。引張り強さおよび伸
びの試験方法はJIS K 6258に準拠した。この
試験では、ゴム系材料からなるダンベル形状の検体の場
合、標線間距離を20mmとし、引張り速度を500m
m/分とした。樹脂系材料からなるダンベル形状の検体
の場合には、標線間距離を50mmとし、引張り速度を
10mm/分とした。厚さは、ダイヤルゲージを用いて
測定した。幅および内径は、投影機を用いて測定した。
硬さは、ウォーレス硬度計を用いて測定した。上記各評
価試験では、3つの検体をサンプルとして試験に供し
た。また、試験前の測定値と試験後の測定値から、各項
目について試験前後の変化量および変化率を算出した。
試験結果を表1〜5に示す。
【0046】
【表1】
【0047】
【表2】
【0048】
【表3】
【0049】
【表4】
【0050】
【表5】
【0051】表1〜5に示す試験結果に基づいて、次の
基準により各検体を評価した。 (a)外観:発泡、割れなどの異常がないこと (b)引張り強さ:製品規格に対し大幅な減少がないこ
と (c)伸び:製品規格に対し大幅な減少がないこと (d)厚さ:試験前の寸法に対し大幅な変化がないこと (e)幅または内径:試験前の寸法に対し大幅な変化が
ないこと (f)硬さ:製品規格に対し大幅な硬化または軟化がな
いこと
【0052】上記試験結果より、以下の考察が可能であ
る。 (1)アクリロニトリルブタジエンゴム、水素化アクリ
ロニトリルブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム、
フッ素ゴム、ポリオキシメチレン(ポリアセタール)、
ナイロン(ポリアミド)は、機械的特性(引張り強度、
伸び、硬さ)や寸法の変化が小さく、外観上の変化も比
較的小さい。 (2)特に、アクリロニトリルブタジエンゴム、エチレ
ンプロピレンゴム、ナイロン(ポリアミド)は、機械的
特性や寸法の変化が小さく、外観上の変化も小さい。 (3)アクリロニトリルブタジエンゴムを用いる場合、
試験前の硬度が75以下である検体1〜3は、硬度が7
5を越える検体4〜6に比べ、機械的特性の変化が小さ
い。 (4)エチレンプロピレンゴムを用いる場合、試験前の
硬度が72以下である検体13〜15は、硬度が72を
越える検体に比べ、機械的特性の変化が小さく、外観上
の変化も小さい。 (5)樹脂(被覆)系材料を用いた場合には、被覆の破
れが生じた。 (6)塩素化ブチルは、引張り強さ、伸び、厚さの減少
が大きい。またOリング形状のものについては、発泡が
見られた。 (7)ポリフェニレンサルファイドは、引張り強度の減
少が大きい。 なお、これらの考察は、特定の試験から得られたもので
はなく、上記各試験の結果を総合して得られた判断に基
づくものである。またポリアミド樹脂の伸び試験は、測
定値の信頼性が低いので表5から削除した。
【0053】
【発明の効果】本発明の燃料充填装置では、燃料送給管
路内の燃料を外部に放出する放出手段を設けたので、燃
料充填終了後、燃料送給管路等内の燃料を直ちに放出
し、燃料送給管路内の圧力を大気圧近くまで低下させた
状態で待機することができる。このため、待機状態にお
いて、燃料充填装置を構成する各構成機器に使用するパ
ッキンが高圧状態の燃料に長時間さらされるのを防ぎ、
燃料がパッキンに滲入するのを未然に防ぐことができ
る。よって、燃料の滲入を原因としてパッキンが劣化す
るのを防ぎ、燃料漏れなどの事故を防ぐことができる。
また、待機状態においてノズル内を低圧とし、ノズル着
脱などの操作を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の燃料充填装置の一実施形態の概略構
成図である。
【図2】 図1に示す燃料充填装置に使用可能な緊急脱
離管継手を示すもので、離脱した状態の一部断面図を示
す。
【図3】 図1に示す燃料充填装置の燃料充填時におけ
る燃料送給管路内の圧力変化を示すグラフである。
【図4】 図1に示す燃料充填装置の燃料送給管路と燃
料流通管路との連結部を示す概略構成図である。
【図5】 従来の燃料充填装置の一例を示す概略構成図
である。
【図6】 図5に示す燃料充填装置の燃料充填時におけ
る充填ホース内と放出ホース内の圧力変化を示すグラフ
である。
【符号の説明】
1…燃料供給調整部、2…燃料流通管路、3…質量流量
計、4…流量調整弁、5、7、74…遮断弁、6…圧力
スイッチ、8、75…逆止弁、9…燃料放出管路、10
…燃料充填装置、11…燃料送給管路、18a、18b
・・・パッキン、21…ノズル、31…燃料漏れ検出装
置、W…自動車、T…燃料タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高野 直幸 東京都港区西新橋1丁目16番7号 日本酸 素株式会社内 (72)発明者 白根 義和 東京都港区西新橋1丁目16番7号 日本酸 素株式会社内 (72)発明者 後藤 邦彦 東京都大田区仲池上2丁目9番4号 日東 工器株式会社内 (72)発明者 松本 光司 東京都大田区仲池上2丁目9番4号 日東 工器株式会社内 Fターム(参考) 3E072 AA01 DA05 GA30

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水素ガスまたは圧縮天然ガスを燃料とし
    て自動車の燃料タンクに充填する燃料充填装置であっ
    て、 燃料の供給量を調整する燃料供給調整部と、 燃料供給調整部からの燃料を自動車に送給する燃料送給
    管路と、 自動車に着脱可能に連結し、燃料送給管路からの燃料を
    自動車に供給するノズルと、 燃料送給管路内の燃料を外部に放出する放出手段とを備
    えていることを特徴とする燃料充填装置。
  2. 【請求項2】 燃料供給調整部は、燃料を燃料送給管路
    に導く燃料流通管路を備え、 前記放出手段が、燃料流通管路に接続されていることを
    特徴とする請求項1記載の燃料充填装置。
  3. 【請求項3】 燃料供給調整部、燃料送給管路またはノ
    ズルに使用するパッキンが、アクリロニトリルブタジエ
    ンゴム、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム、エチ
    レンプロピレンゴム、フッ素ゴム、ポリアセタール、ポ
    リアミドからなる群から選択された1種類または2種類
    以上からなるものであることを特徴とする請求項1また
    は2記載の燃料充填装置。
  4. 【請求項4】 燃料供給調整部、燃料送給管路またはノ
    ズルに使用するパッキンが、アクリロニトリルブタジエ
    ンゴム、エチレンプロピレンゴム、ポリアミドからなる
    群から選択された1種類または2種類以上からなるもの
    であることを特徴とする請求項1または2記載の燃料充
    填装置。
  5. 【請求項5】 燃料送給管路と燃料供給調整部とが導電
    部材で連結され、燃料供給調整部が接地されていること
    を特徴とする請求項1〜4のうちいずれか1項記載の燃
    料充填装置。
  6. 【請求項6】 燃料供給調整部に、燃料の流量を測定す
    る流量計と、燃料の流量を調整する流量調整弁とを設
    け、 流量調整弁の開度と該流量調整弁の上流側圧力、下流側
    圧力の差圧とから算出される燃料の流量に基づいて算出
    した理論充填量と、流量計で検出した実際の充填量とを
    比較することができるようにされていることを特徴とす
    る請求項1〜5のうちいずれか1項記載の燃料充填装
    置。
  7. 【請求項7】 水素ガスまたは圧縮天然ガスを燃料とし
    て自動車の燃料タンクに充填する燃料充填装置の燃料漏
    れを検出する方法であって、 この燃料充填装置が、燃料の供給量を調整する燃料供給
    調整部を備え、 この燃料供給調整部が、燃料の流量を測定する流量計
    と、燃料の流量を調整する流量調整弁とを備え、 流量調整弁の開度と該流量調整弁の上流側圧力、下流側
    圧力の差圧とから算出される燃料の流量に基づいて算出
    した理論充填量と、流量計で検出した実際の充填量とを
    比較することにより、燃料漏れを検出することを特徴と
    する燃料漏れ検出方法。
JP2003041014A 2002-03-13 2003-02-19 燃料充填装置および燃料漏れ検出方法 Pending JP2003336795A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003041014A JP2003336795A (ja) 2002-03-13 2003-02-19 燃料充填装置および燃料漏れ検出方法
US10/384,365 US6904944B2 (en) 2002-03-13 2003-03-07 Fuel filling device and fuel leakage detection method
CA002421385A CA2421385C (en) 2002-03-13 2003-03-10 Fuel filling device and fuel leakage detection method
KR1020030015424A KR100923645B1 (ko) 2002-03-13 2003-03-12 연료 충전 장치 및 연료 누설 검출 방법
CNB031200656A CN1285853C (zh) 2002-03-13 2003-03-12 燃料充填装置和燃料泄漏检测方法
EP03005794A EP1450097A3 (en) 2003-02-19 2003-03-14 Fuel filling device and fuel leakage detection method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-69086 2002-03-13
JP2002069086 2002-03-13
JP2003041014A JP2003336795A (ja) 2002-03-13 2003-02-19 燃料充填装置および燃料漏れ検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003336795A true JP2003336795A (ja) 2003-11-28

Family

ID=28043702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003041014A Pending JP2003336795A (ja) 2002-03-13 2003-02-19 燃料充填装置および燃料漏れ検出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6904944B2 (ja)
JP (1) JP2003336795A (ja)
KR (1) KR100923645B1 (ja)
CN (1) CN1285853C (ja)
CA (1) CA2421385C (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049869A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp レセプタクル
JP2009036213A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Tatsuno Corp ガス充填システム
US8794477B2 (en) 2007-02-08 2014-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sealing material for high-pressure hydrogen container, and high-pressure hydrogen container
WO2016002593A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社キッツ ボールバルブ用ボールシートの固着構造とその固着方法及びトラニオン型ボールバルブとこのバルブを用いた水素ステーション
WO2016098754A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 岩谷産業株式会社 試料採取装置及び試料採取方法
JP2016153656A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 株式会社神戸製鋼所 ガス充填システム
JP2016530453A (ja) * 2013-05-17 2016-09-29 インテグリス・インコーポレーテッド 高圧bf3/h2混合物の製造
KR20160122814A (ko) * 2014-02-21 2016-10-24 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 가스 공급 시스템 및 수소 스테이션
JP2016200267A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 本田技研工業株式会社 燃料充填システム及びその燃料充填方法
JP2017162460A (ja) * 2016-02-24 2017-09-14 エムエイシー・バルブス, インクMac Valves, Inc 隔離バルブアセンブリを有する比例圧力コントローラ
JP2017180748A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日立オートモティブシステムズメジャメント株式会社 燃料ガス充填装置
KR101813932B1 (ko) * 2016-08-10 2018-01-31 홍익대학교세종캠퍼스산학협력단 가스충전 측정 시스템
JP2019534982A (ja) * 2016-10-17 2019-12-05 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh タンク設備の運転方法
JP2023033711A (ja) * 2021-08-30 2023-03-13 岩谷産業株式会社 船舶用ガス充填装置
JP7477953B2 (ja) 2019-10-03 2024-05-02 大陽日酸株式会社 水素ステーションの気密試験方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2493502A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-22 Taiyo Nippon Sanso Corporation Apparatus and method for filling fuel
US7527056B2 (en) * 2006-08-16 2009-05-05 Rescure Air Systems, Inc. Breathable air safety system and method having an air storage sub-system
JP4311486B2 (ja) * 2007-09-25 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 ガス燃料車両
US7621302B2 (en) * 2007-09-28 2009-11-24 Airgas, Inc. Coriolis dosing system for filling gas cylinders
JP2009138755A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Chuo Motor Wheel Co Ltd Dme燃料充填システム
US20110247726A1 (en) * 2008-12-11 2011-10-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Gas filling system, gas fuel vehicle and gas station
JP5427158B2 (ja) * 2010-10-19 2014-02-26 川崎重工業株式会社 燃料ガス供給充填システム
WO2012123349A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-20 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Hydrogen dispensing process and system
JP5839546B2 (ja) * 2011-06-30 2016-01-06 株式会社神戸製鋼所 水素ステーション
US20130187075A1 (en) * 2012-01-23 2013-07-25 Jomar International, Ltd. Dielectric union valve for liquid propane
US10214410B2 (en) * 2012-02-08 2019-02-26 Brigham Young University Self calibrating fuel dispensing method and system
DE102013002431A1 (de) * 2013-02-12 2014-08-14 Linde Aktiengesellschaft Befüllung von Speicherbehältern mit einem gasförmigen, unter Druck stehenden Medium, insbesondere Wasserstoff
CA3002762A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-15 Bpc Acquisition Company Lng dispenser
US9464609B2 (en) * 2013-09-06 2016-10-11 Ford Global Technologies, Llc Fuel delivery system including integrated check valve
JP5886820B2 (ja) * 2013-12-13 2016-03-16 株式会社神戸製鋼所 ガス充填装置及びガス充填方法
CN103822090B (zh) * 2014-03-11 2016-06-29 成都深冷凌泰机电科技有限公司 自动检测内漏的液化天然气加气机及其检测内漏的方法
JP6388960B2 (ja) * 2014-04-09 2018-09-12 ボルボトラックコーポレーション 車両タンク内の極低温燃料を排出及び補充するためのシステム
WO2015170670A1 (ja) * 2014-05-07 2015-11-12 日産自動車株式会社 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法
CN104763875B (zh) * 2014-11-29 2016-08-17 山东泰山钢铁集团有限公司 液化天然气或煤气卸液方法
FR3033867B1 (fr) * 2015-03-17 2018-06-29 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de remplissage de reservoirs avec du gaz sous pression
FR3033866B1 (fr) 2015-03-17 2017-03-10 Air Liquide Procede et dispositif de remplissage de reservoirs
KR20170000967U (ko) 2015-09-04 2017-03-14 주식회사 경동도시가스 압축천연가스 충전기의 가스 주입 장치
CN105423123A (zh) * 2015-12-18 2016-03-23 陕西铭泽燃气工程有限公司 一种压缩天然气地下储气及供气装置
FI126967B (en) * 2016-03-03 2017-08-31 Skangas AS Pneumatic emergency stop system
US10364906B1 (en) 2016-07-13 2019-07-30 Engineered Controls International, Llc Dielectric regulator
JP6516207B2 (ja) * 2016-11-16 2019-05-22 株式会社タツノ 充填装置
FR3065068B1 (fr) * 2017-04-07 2019-08-02 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede pour mesurer la quantite de gaz introduite dans un reservoir et station de remplissage
JP6575825B2 (ja) * 2017-07-11 2019-09-18 株式会社タツノ 充填装置
CN108775506A (zh) * 2018-03-16 2018-11-09 浙江昊凡科技有限公司 一种加氢站氢能源快速充装的方法及系统
CN108843969B (zh) * 2018-08-17 2024-04-19 熊绪军 一种醇基液体燃料灌装机
JP6800254B2 (ja) * 2019-01-25 2020-12-16 本田技研工業株式会社 燃料ガスの充填方法
CN109723964A (zh) * 2019-01-31 2019-05-07 郑州大学 一种甲醇或液氨用充装装置及其充装方法
JP6600430B1 (ja) * 2019-02-01 2019-10-30 岩谷産業株式会社 水素ガスディスペンサーの検査装置
FR3093160B1 (fr) * 2019-02-26 2021-01-22 Air Liquide Procédé et dispositif de remplissage de réservoirs avec du gaz sous pression.
CN110526197A (zh) * 2019-09-04 2019-12-03 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种海洋平台用加油系统
CN112324745B (zh) * 2019-09-24 2022-06-10 杨丽璇 便携式液压系统泄漏信号采集装置及其采集方法
CN111376797B (zh) * 2020-03-24 2021-10-29 东风汽车集团有限公司 一种氢燃料电池汽车氢泄露检测控制方法及其系统
CA3185964A1 (en) 2020-07-13 2022-01-20 Darryl E. POLLICA Hydrogen fueling systems and methods
US20230272883A1 (en) * 2020-10-27 2023-08-31 H2 Clipper, Inc. Method and apparatus for delivering hydrogen
CN115451329A (zh) * 2022-08-17 2022-12-09 广西电网有限责任公司百色供电局 一种自动控制sf6设备带电充气装置
CN117432932B (zh) * 2023-12-18 2024-03-15 北京海德利森科技有限公司 一种加氢站及加氢工艺

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860742A (en) * 1973-04-04 1975-01-14 Jonas Medney Connection of plastic pipes with ground wires embedded therein
US5201493A (en) * 1992-03-12 1993-04-13 Kim Young M Electrically insulated ball valve device
JP3571453B2 (ja) * 1996-03-19 2004-09-29 トキコテクノ株式会社 ガス供給装置
JP3688824B2 (ja) 1996-09-27 2005-08-31 トキコテクノ株式会社 ガス供給装置
JP3517773B2 (ja) * 1998-04-07 2004-04-12 豊田合成株式会社 燃料ホース用樹脂製継手
JP2000074009A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 耐熱用エアシリンダー
JP2000104746A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Ntn Corp 針状ころ軸受
US6152191A (en) * 1999-04-07 2000-11-28 Fuelmaker Corporation Apparatus and method for controlling and prevention of venting of gaseous fuel to atmosphere from a vehicle tank at completion of a fuelling process
JP2001275743A (ja) 2000-03-29 2001-10-09 Shiseido Co Ltd パッキン付き容器
US6401767B1 (en) * 2001-05-22 2002-06-11 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus and method for grounding compressed fuel fueling operator

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049869A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp レセプタクル
US8794477B2 (en) 2007-02-08 2014-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sealing material for high-pressure hydrogen container, and high-pressure hydrogen container
JP2009036213A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Tatsuno Corp ガス充填システム
JP2016530453A (ja) * 2013-05-17 2016-09-29 インテグリス・インコーポレーテッド 高圧bf3/h2混合物の製造
US10634283B2 (en) 2014-02-21 2020-04-28 Kobe Steel, Ltd. Gas supply system and hydrogen station
US10801671B2 (en) 2014-02-21 2020-10-13 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Gas supply system and hydrogen station
KR20160122814A (ko) * 2014-02-21 2016-10-24 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 가스 공급 시스템 및 수소 스테이션
JP2016011726A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 株式会社キッツ ボールバルブ用ボールシートの固着構造とその固着方法及びトラニオン型ボールバルブとこのバルブを用いた水素ステーション
US10465804B2 (en) 2014-06-30 2019-11-05 Kitz Corporation Structure and method for fastening ball seat for ball valve, trunnion ball valve, and hydrogen station using the ball valve
WO2016002593A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社キッツ ボールバルブ用ボールシートの固着構造とその固着方法及びトラニオン型ボールバルブとこのバルブを用いた水素ステーション
JP2016114463A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 岩谷産業株式会社 試料採取装置及び試料採取方法
WO2016098754A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 岩谷産業株式会社 試料採取装置及び試料採取方法
WO2016133068A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 株式会社神戸製鋼所 ガス充填システム
JP2016153656A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 株式会社神戸製鋼所 ガス充填システム
CN107250656A (zh) * 2015-02-20 2017-10-13 株式会社神户制钢所 气体充填系统
US10400954B2 (en) 2015-02-20 2019-09-03 Kobe Steel, Ltd. Gas filling system
JP2016200267A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 本田技研工業株式会社 燃料充填システム及びその燃料充填方法
JP2017162460A (ja) * 2016-02-24 2017-09-14 エムエイシー・バルブス, インクMac Valves, Inc 隔離バルブアセンブリを有する比例圧力コントローラ
JP2017180748A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日立オートモティブシステムズメジャメント株式会社 燃料ガス充填装置
KR101813932B1 (ko) * 2016-08-10 2018-01-31 홍익대학교세종캠퍼스산학협력단 가스충전 측정 시스템
JP2019534982A (ja) * 2016-10-17 2019-12-05 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh タンク設備の運転方法
US11105468B2 (en) 2016-10-17 2021-08-31 Robert Bosch Gmbh Method for operating a tank system
JP7477953B2 (ja) 2019-10-03 2024-05-02 大陽日酸株式会社 水素ステーションの気密試験方法
JP2023033711A (ja) * 2021-08-30 2023-03-13 岩谷産業株式会社 船舶用ガス充填装置
JP7341193B2 (ja) 2021-08-30 2023-09-08 岩谷産業株式会社 船舶用ガス充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2421385A1 (en) 2003-09-13
US20030209282A1 (en) 2003-11-13
KR20030074388A (ko) 2003-09-19
KR100923645B1 (ko) 2009-10-28
CN1443964A (zh) 2003-09-24
US6904944B2 (en) 2005-06-14
CA2421385C (en) 2008-04-22
CN1285853C (zh) 2006-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003336795A (ja) 燃料充填装置および燃料漏れ検出方法
US5850037A (en) Apparatus and method for leakage testing of pressurized/suction piping systems
JP4933452B2 (ja) 流体を接続および輸送するキットおよび装置ならびに前記装置の使用方法
US9045238B2 (en) Apparatus and method for fuelling an aircraft tank system
WO2015036669A1 (fr) Dispositif d'échantillonnage de gaz et station de remplissage comprenant un tel dispositif
CN110985881A (zh) 一种气体加注系统以及加注方法
US5462078A (en) Apparatus for eliminating hazardous materials from cargo tank wet line
EP1450097A2 (en) Fuel filling device and fuel leakage detection method
JP4811604B2 (ja) ガス充填システム
CN106240434B (zh) 槽罐车、储罐防过充保护控制系统及防过充保护方法
CN107477355B (zh) 一种带残余氢气放散功能加氢装置及其控制方法
FI91988C (fi) Automaattinen väliainevirran sulkulaite
JP2009074586A (ja) ガス供給装置
KR20110038736A (ko) 진공 시스템의 전체 누출률을 결정하기 위한 방법 및 진공 시스템
US20130175268A1 (en) Insert for a capless fuel tank filler neck to test a fuel tank for leaks
KR101977578B1 (ko) 수소연료전지 차량의 내압용기 가스누출 검사방법 및 그를 위한 장비
KR102569821B1 (ko) 기체 연료 공급 시스템
KR102233305B1 (ko) 고압 수소 용기용 라이너 투과성 시험장치 및 이를 이용하는 고압 수소 용기용 라이너 투과성 시험방법
KR101258794B1 (ko) 다공성 코어의 회수율 측정 장치
CA2063074C (en) Rechargeable fuel injection kit
JPH11183301A (ja) 燃料ガスの漏れ検出方法と燃料ガスの漏れ検出を容易にする燃料ガス圧縮装置及び燃料タンク
KR101199183B1 (ko) 프라이머 공급장치
JP2004263801A (ja) 充填装置
JPH06122500A (ja) 給油装置の誤給油防止装置
EP0574279B1 (fr) Procédé de mesure et de contrÔle d'un débit instantané d'un additif liquide délivré par une pompe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208