JP2003334442A - 吸蔵還元型NOx浄化用触媒 - Google Patents

吸蔵還元型NOx浄化用触媒

Info

Publication number
JP2003334442A
JP2003334442A JP2002140576A JP2002140576A JP2003334442A JP 2003334442 A JP2003334442 A JP 2003334442A JP 2002140576 A JP2002140576 A JP 2002140576A JP 2002140576 A JP2002140576 A JP 2002140576A JP 2003334442 A JP2003334442 A JP 2003334442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cerium
composite oxide
zirconium composite
mol
reduction type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002140576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3758601B2 (ja
Inventor
Shinichi Takeshima
伸一 竹島
Kohei Yoshida
耕平 吉田
Yasuaki Nakano
泰彰 仲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29397621&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003334442(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002140576A priority Critical patent/JP3758601B2/ja
Priority to US10/436,078 priority patent/US6956008B2/en
Priority to DE60316069.7T priority patent/DE60316069T3/de
Priority to EP03010821.1A priority patent/EP1364699B2/en
Priority to CN03136412.8A priority patent/CN1218779C/zh
Publication of JP2003334442A publication Critical patent/JP2003334442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3758601B2 publication Critical patent/JP3758601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9422Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by NOx storage or reduction by cyclic switching between lean and rich exhaust gases (LNT, NSC, NSR)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0242Coating followed by impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2025Lithium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硫黄被毒が顕著に抑制され、安定して高いN
Ox浄化性能を発揮する吸蔵還元型NOx浄化用触媒を提
供する。 【解決手段】 モノリス基材上に、セリウム-ジルコニ
ウム複合酸化物とセリウム非含有酸化物を含むコート層
が形成され、前記コート層に貴金属とNOx吸蔵材が担
持されてなり、前記セリウム-ジルコニウム複合酸化物
のセリウム含有率が、含有する金属原子の全モル数を基
準に、30モル%未満であることを特徴とする吸蔵還元
型NOx浄化用触媒である。好ましくは、前記セリウム-
ジルコニウム複合酸化物のセリウム含有率が、0.1〜
25モル%、より好ましくは、0.5〜10モル%であ
る。また、好ましくは、前記セリウム-ジルコニウム複
合酸化物が希土類金属(セリウムを除く)から選択された
少なくとも1種の金属(M)をさらに含有し、M/Ceの
モル比が0.1〜10である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用エンジン
等の内燃機関から排出される排気ガスを浄化するための
排気ガス浄化触媒に関し、より詳しくは、NOx吸蔵材
の硫黄被毒が顕著に抑制された吸蔵還元型NOx浄化用
触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用エンジン等の内燃機関から排出
される排気ガスは、一酸化炭素(CO)の燃焼、炭化水素
(HC)の燃焼、及び窒素酸化物(NOX)の還元を促進す
る三元触媒によって浄化することができる。
【0003】かかる三元触媒は、一般に、モノリス基材
にγ-アルミナ等の触媒担体のコート層を形成し、その
コート層に白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム
(Rh)等の触媒成分を担持して構成される。こうした三
元触媒は、排気ガスが特定の範囲の組成を有するとき、
上記の浄化を効率的に行うことができるため、排気ガス
組成が特定の狭い範囲にあるように、内燃機関の空燃比
が厳密に制御される。しかし、実際には、制御系の時間
遅れ等によって排気ガス組成がある程度変動し、特定の
狭い範囲から外れることが起こり得る。
【0004】ここで、セリウム-ジルコニウム複合酸化
物は、含まれるCe原子が価数変化を生じることがで
き、O2を比較的多く含む酸化性雰囲気では酸素を吸収
し、COとHCを比較的多く含む還元性雰囲気では酸素
を放出するといった、酸素吸蔵能(OSC)を発揮するこ
とができる。したがって、セリウム-ジルコニウム複合
酸化物を排気ガス浄化用触媒に含めると、触媒成分の近
傍における排気ガス組成の変動が緩和され、上記の排気
ガス浄化をより効率的に進行させることができる。
【0005】これに加えて、セリウム-ジルコニウム複
合酸化物の酸素吸収に伴って、かなりの発熱が生じるた
め、この発熱をエンジン始動時の触媒の暖機に利用し、
触媒活性の開始時期を早めることができる。このため、
セリウム-ジルコニウム複合酸化物は、排気ガス浄化用
触媒の助触媒として使用されている。
【0006】かかるセリウム-ジルコニウム複合酸化物
の先行技術としては、特開平10−194742号公
報、特開平6−279027号公報等があり、一般に、
OSC材としてのセリウム-ジルコニウム複合酸化物
は、約50モル%のような高いセリウム含有率が最適で
あるとされている。
【0007】一方、さらなる環境保護のため、自動車用
エンジン等の内燃機関から排出される二酸化炭素(C
2)の発生量を抑えること、及びNOxの発生量を抑え
ることが重大な課題となっている。この対応策として、
燃費向上の目的でリーンバーンエンジンが開発され、そ
の排気ガスを浄化する目的で、従来の三元触媒にリーン
雰囲気下でNOxを吸蔵する機能を付加させた吸蔵還元
型NOx浄化用触媒が開発され、こうした課題に対して
一定の成功を収めている。
【0008】このリーンバーンエンジンは、燃料を、常
時は空燃比(A/F)がリーン(空気過剰)の条件下で燃焼
させ、一時的かつ間欠的にリッチ(燃料過剰)の条件下で
燃焼させる。排気ガス中のHCとCOは、リーン雰囲気
下で酸化性雰囲気と触媒の作用により効率的に燃焼除去
され、一方、NOxはリーン雰囲気下では吸蔵材に吸収
され、それが一時的なリッチ雰囲気下において放出さ
れ、その一時的な還元性雰囲気と触媒の作用により還元
浄化される。
【0009】かかる吸蔵還元型NOx浄化用触媒のNOx
吸蔵材には、一般に、アルカリ金属及び/又はアルカリ
土類金属が使用される。これらのNOx吸蔵材は、リー
ン雰囲気下では硝酸塩に、リッチ雰囲気下では炭酸塩に
変化して、上記のNOxの吸収放出を行うものと考えら
れる。
【0010】また一方、ディーゼルエンジン等の希薄燃
焼内燃機関は、熱効率が高いことからCO2の発生量が
少ないという特長を有する。その反面、NOxを比較的
多量に発生し、さらに、有害な粒子状物質のパティキュ
レートを発生するという欠点を有する。このため、ディ
ーゼルエンジン等の希薄燃焼内燃機関の排気ガスからこ
れらNOxとパティキュレートの双方を低減すること
が、重大な課題となっている。
【0011】こうした課題に対し、本出願人は、特開2
001−271634号公報等に記載したように、燃焼
系の空燃比制御と排気系の特定の触媒を組み合わせてN
xとパティキュレートの双方を同時に浄化する排気ガ
ス浄化システム(DPNR)を提案している。
【0012】このシステムでは、同様に、排気ガス浄化
用触媒として吸蔵還元型NOx浄化用触媒を使用し、燃
料を、常時はリーンの条件下で燃焼させ、一時的かつ間
欠的にリッチの条件下で燃焼させる。それにより、排気
ガス組成の変動に伴ってNO x吸蔵材等から発生する活
性酸素を利用してパティキュレートを燃焼浄化し、同時
にNOxを還元浄化する。
【0013】このような吸蔵還元型NOx浄化用触媒に
おいては、空燃比の制御によりリーン雰囲気とリッチ雰
囲気が迅速に切り替わる必要があるため、酸素を吸収放
出する作用を奏するOSC材としてのセリウム-ジルコ
ニウム複合酸化物は、場合により、エンジン始動時の触
媒の早期暖機のために、僅かの添加量で使用されている
に過ぎない。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、内燃機
関の燃料には、微量ながら硫黄分が含まれる。この硫黄
分は、内燃機関の中で酸化されて、排気ガス成分のSO
xとなるが、このSOxが吸蔵還元型NOx浄化用触媒に
接触すると、一部は触媒成分の白金等によってSO3
で酸化され、アルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属
等のNOx吸蔵材が硫酸塩を形成する。
【0015】この硫酸塩は、炭酸塩や硝酸塩よりも化学
的にかなり安定であり、高温のリッチ雰囲気下でもNO
x吸蔵材から硫酸根が容易に脱離しない。このため、N
x吸蔵材のNOx吸収放出作用及び/又は活性酸素生成
作用が抑制され、吸蔵還元型NOx浄化用触媒の経時的
な性能低下を招くことになる。このようなSOxによる
吸蔵還元型NOx浄化用触媒の触媒性能の低下、即ち、
硫黄被毒は、吸蔵還元型NOx浄化用触媒における解決
すべき重大な課題の1つである。
【0016】したがって、本発明は、かかる吸蔵還元型
NOx浄化用触媒の硫黄被毒を解決することを目的とす
るものであり、具体的には、セリウム-ジルコニウム複
合酸化物を利用するものであるが、従来のOSC材とし
て用いられたものとは明確に異なる組成のセリウム-ジ
ルコニウム複合酸化物を、従来とは全く異なる作用の下
で利用するものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、モノリス
基材上に、セリウム-ジルコニウム複合酸化物とセリウ
ム非含有酸化物を含むコート層が形成され、前記コート
層に貴金属とNOx吸蔵材が担持されてなり、前記セリ
ウム-ジルコニウム複合酸化物のセリウム含有率が、含
有する金属原子の全モル数を基準に、30モル%未満で
あることを特徴とする吸蔵還元型NOx浄化用触媒によ
って達成される。
【0018】本発明は、とりわけ、吸蔵還元型NOx
化用触媒にセリウム-ジルコニウム複合酸化物を適用す
ること、及びそのセリウム-ジルコニウム複合酸化物
が、セリウムを30モル%未満の量で含有すること、即
ち、従来のOSC材に用いられるセリウム-ジルコニウ
ム複合酸化物よりも明確に低いセリウム含有率を有する
ことを特徴とする吸蔵還元型NOx浄化用触媒である。
【0019】こうしたセリウム-ジルコニウム複合酸化
物は、以下に説明するように、従来のOSC材とは全く
異なる作用によって吸蔵還元型NOx浄化用触媒の硫黄
被毒を抑制するものと考えられる。セリアは、本来の性
質として、下記の水性ガスシフト反応: CO + H2O → H2 + CO2 (1) に高い触媒活性を有し、リッチ条件下の還元性の排気ガ
スに含まれる還元性成分のCOから、同じく還元性成分
のH2を効率的に生成させることができる。
【0020】ここで、H2はCOよりも顕著に高い還元
作用を奏することができ、H2が十分な量で雰囲気中に
存在することで、下記の反応により、硫酸塩を形成した
NOx吸蔵材(A)から硫酸根を脱離させることができ
る。 ASO4 + H2 + CO2 → ACO3 +SO2 +H2O (2)
【0021】このようなセリアが有する水性ガスシフト
反応の触媒活性は、セリウム-ジルコニウム複合酸化物
もまた有することができる。しかしながら、セリアはS
xとの反応性が高く、雰囲気中にSOxが存在すると、
セリアはそれと結合してかかる触媒活性を喪失し、同様
に、セリウム-ジルコニウム複合酸化物もまた、雰囲気
中にSOxが存在するとかかる触媒活性を喪失する。
【0022】しかるに、セリウム-ジルコニウム複合酸
化物のセリウム含有率が低いと、後述の実施例に示すよ
うに、セリウム-ジルコニウム複合酸化物は、NOx吸蔵
材の硫黄被毒を抑制し、吸蔵還元型NOx浄化用触媒の
目的とする排気ガス浄化性能を維持させることが見出さ
れている。
【0023】この理由は、セリウム-ジルコニウム複合
酸化物のセリウム含有率が低い、即ち、ジルコニウム含
有率が高いと、セリアのSOxとの高い反応性及び/又
は結合性をジルコニアの高い安定性が抑制し、それによ
って、セリア触媒活性表面が実質的に奪われることな
く、水性ガスシフト反応に高い活性を維持するためと考
えられる。
【0024】図1は、吸蔵還元型NOx浄化用触媒が硫
黄被毒され、SOxを含む排気ガス雰囲気中で、セリウ
ム-ジルコニウム複合酸化物にSO2又はSO3が結合又
は吸着し、NOx吸蔵材は、SO4 -イオンと結合して硫
酸塩を形成した状態をモデル的に示す。このようなSO
2又はSO3がセリウム-ジルコニウム複合酸化物に結合
又は吸着した状態は、SO2又はSO3がセリウム-ジル
コニウム複合酸化物の表面又は内部から脱離することが
できる特定の温度以下で発現する。ここで、セリウム-
ジルコニウム複合酸化物のセリウム含有率が低いと、S
2又はSO3の結合性又は吸着性が低下し、比較的低温
からでもSO2又はSO3がセリウム-ジルコニウム複合
酸化物の表面から脱離する。
【0025】この脱離が生じると、セリウム-ジルコニ
ウム複合酸化物は、水性ガスシフト反応(1)の触媒作用
を奏し、雰囲気中にH2を供給するため、反応(2)によ
り硫酸塩を形成したNOx吸蔵材(A)から硫酸根を脱離
させることができる。即ち、セリウム-ジルコニウム複
合酸化物のセリウム含有率が低いと、NOx吸蔵材の硫
黄被毒を解消させる温度を低下させることができ、した
がって、NOx吸蔵材の本来の機能としてのNOxを吸着
放出する温度範囲を拡大することができる。
【0026】一方、セリウム-ジルコニウム複合酸化物
は、上述のように、酸素吸蔵能を有し、吸蔵還元型NO
x浄化用触媒に必要なリーン雰囲気とリッチ雰囲気の切
り替えを緩和する作用を奏する。しかるに、セリウム-
ジルコニウム複合酸化物のセリウム含有率が低ければ、
酸素吸蔵能も低いため、吸蔵還元型NOx浄化用触媒の
機能が実質的に阻害されなくすることができる。
【0027】したがって、セリウム-ジルコニウム複合
酸化物のセリウム含有率を低くすることで、セリウム-
ジルコニウム複合酸化物が水性ガスシフト反応の触媒作
用の機能を発揮し、かつ吸蔵還元型NOx浄化用触媒が
リーン雰囲気とリッチ雰囲気の切り替えによるその本来
の機能を発揮することができる。かかる双方の機能を発
揮することができるセリウム含有率は、含有する金属原
子の全モル数を基準に、30モル%未満であり、好まし
くは0.1〜25モル%、さらに好ましくは0.5〜10
モル%であることが見出されている。
【0028】また、セリウム-ジルコニウム複合酸化物
が、希土類金属(セリウムを除く)から選択された少なく
とも1種の金属(M)をさらに含有することで、吸蔵還元
型NOx浄化用触媒の硫黄被毒がさらに抑制されること
が見出されている。この理由は必ずしも明らかではない
が、セリウム以外の希土類金属を含有することによりセ
リウム-ジルコニウム複合酸化物のセリウム原子が3価
の状態で安定化され、それによって、セリウム原子とS
4 -イオンとの結合が抑制されるためと推察される。
【0029】好ましくは、金属(M)がランタン、サマリ
ウム、ネオジム、ガドリニウム、及びイットリウムから
選択され、M/Ceのモル比が0.1〜10である。ま
た、好ましくは、セリウム-ジルコニウム複合酸化物
が、含有する金属原子の全モル数を基準に(Ce+M)を
10〜30モル%含有する。
【0030】また、好ましくは、本発明の吸蔵還元型N
x浄化用触媒は、セリウム-ジルコニウム複合酸化物と
セリウム非含有酸化物を、セリウム-ジルコニウム複合
酸化物/セリウム非含有酸化物の質量比として2/8〜
8/2、より好ましくは、3/7〜7/3の割合で含ん
でなる。このセリウム-ジルコニウム複合酸化物と混合
されたセリウム非含有酸化物は、白金等の触媒成分とN
x吸蔵材を担持する表面を提供するため、また、セリ
ウム-ジルコニウム複合酸化物の見掛け容積を増加させ
ることで、セリウム-ジルコニウム複合酸化物と排気ガ
スとの接触効率を高めるため、排気ガス浄化性能の向上
に寄与するものと考えられる。
【0031】
【発明の実施の形態】本発明の吸蔵還元型NOx浄化用
触媒は、モノリス基材上に、セリウム含有率が30モル
%未満のセリウム-ジルコニウム複合酸化物とセリウム
非含有酸化物を含むコート層が形成され、このコート層
に貴金属とNOx吸蔵材が担持されて構成される。
【0032】モノリス基材としては、ガソリン車の排気
ガスを浄化する目的では、コージェライト製等のハニカ
ム形状を有するストレートフロー型基材が適切であり、
パティキュレートを含むディーゼル車の排気ガスを浄化
する目的では、セルが1つ置きに目止めされたコージェ
ライト製等のハニカム形状を有するウォールフロー型基
材が適切である。
【0033】これらのモノリス基材上にコートされる担
体のうち、セリウム-ジルコニウム複合酸化物は、含有
する金属原子の全モル数を基準に、セリウムを30モル
%未満、好ましくは0.1〜25モル%、さらに好まし
くは0.5〜10モル%含有する。
【0034】また、好ましくは、セリウム-ジルコニウ
ム複合酸化物が、希土類金属(セリウムを除く)から選択
された少なくとも1種の金属(M)をさらに含有し、好ま
しくは、金属(M)がランタン、サマリウム、ネオジム、
ガドリニウム、及びイットリウムから選択され、好まし
くは、M/Ceのモル比が0.1〜10である。また、
好ましくは、セリウム-ジルコニウム複合酸化物は、含
有する金属原子の全モル数を基準に(Ce+M)を10〜
30モル%含有する。
【0035】こうしたセリウム-ジルコニウム複合酸化
物は各種の方法で製造することができる。例えば、水酸
化セリウムCe(OH)3、硝酸セリウムCe(NO3)3
塩化セリウムCeCl3、酢酸セリウムCe(CH3
2)3等のセリア前駆体、水酸化ジルコニウムZr(O
H)3、オキシ硝酸ジルコニウムZrO(NO3)2・2H2
O、塩化ジルコニウムZrCl4等のジルコニア前駆
体、及び必要によりセリウム以外の希土類元素の硝酸塩
等を混合してスラリー又は溶液を調製し、前駆体の種類
に応じて共沈等の操作を行った後、乾燥と500〜10
00℃の大気雰囲気中の焼成に供することにより得るこ
とができる。
【0036】次いで、好ましくは、得られたセリウム-
ジルコニウム複合酸化物を、ミリング等により直径約1
μmのレベルまで微粉砕する。こうした調製方法は、原
料比を調節することにより、セリウム/ジルコニウム/
希土類金属のモル比が所定の範囲内に調節されたセリウ
ム-ジルコニウム複合酸化物を容易に生成することがで
きる。
【0037】セリウム非含有酸化物としては、アルミ
ナ、シリカ、チタニア、ジルコニア、シリカ-アルミ
ナ、チタニア-ジルコニア、ジルコニア-カルシア等が例
示され、平均粒子径が1μm以下の微粒子からなるもの
が好適に使用可能である。本発明の吸蔵還元型NOx
化用触媒には、これらのセリウム-ジルコニウム複合酸
化物とセリウム非含有酸化物を含むコート層が形成さ
れ、好ましくは、セリウム-ジルコニウム複合酸化物/
セリウム非含有酸化物の質量比が2/8〜8/2、より
好ましくは、3/7〜7/3である。
【0038】これらのセリウム-ジルコニウム複合酸化
物とセリウム非含有酸化物は、好ましくは、実質的に均
一に混合されてコート層を形成する。混合は、例えば、
セリウム-ジルコニウム複合酸化物とセリウム非含有酸
化物を、所定の割合で必要な時間にわたってボールミル
混合に供して行い、これにより実質的に均一な混合物を
得ることができる。
【0039】次いで、例えば、セラミックバインダーの
アルミナゾル、シリカゾル、又はチタニアゾル等を添加
し、さらに適切なスラリー粘度となる量の水を添加して
混合し、得られたスラリーをモノリス基材にウォッシュ
コートし、次いで、乾燥と焼成に供することにより、コ
ート層を形成することができる。
【0040】モノリス基材のコート層に担持される貴金
属は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)
等であり、この担持は、一般な方法としての白金ジニト
ロジアンミンPt(NH3)2(NO2)2、硝酸パラジウムP
d(NO3)2、硝酸ロジウムRh(NO3)3等の貴金属化合
物の溶液を触媒担体構造体に含浸させた後、乾燥と焼成
に供することにより行うことができる。
【0041】モノリス基材のコート層にさらに担持され
るNOx吸蔵材は、リチウム(Li)、ナトリウム(N
a)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)のアルカリ金
属、及びマグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、スト
ロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)のアルカリ土類金属
の少なくとも1種が例示され、好ましくは、Li、K、
及びBaから選択された少なくとも1種の金属である。
【0042】この担持は、貴金属を担持した後に行うの
が適切であり、貴金属の担持と同様に、上記アルカリ金
属等の酢酸塩、硝酸塩等の溶液を含浸させた後、乾燥と
焼成に供することにより行うことができる。以下、実施
例によって本発明をより具体的に説明する。
【0043】
【実施例】(1)セリウム含有率のSOx脱離処理後の
NOx浄化率に及ぼす効果 水酸化ジルコニウム粉末に、硝酸セリウム水溶液を種々
の添加量で含浸・混合し、80℃×12時間の乾燥と5
50℃×2時間の焼成を行った後、得られた粉末を8時
間にわたってミリングした。これにより、セリウム-ジ
ルコニウム複合酸化物CenZr1-n2として、n=0.
001〜0.80の値を有する種々のセリウム-ジルコニ
ウム複合酸化物を調製した。
【0044】これらの各セリウム-ジルコニウム複合酸
化物の100質量部に、セリウム非含有酸化物として1
00質量部のγ-アルミナ、10質量部のアルミナゾ
ル、及び適量のイオン交換水を加えてボールミル混合
し、各セリウム-ジルコニウム複合酸化物とγ-アルミナ
を含むスラリーを作成した。次いで、各スラリーを、ス
トレートフロー型のコージェライト製モノリス基材(見
掛け容積50cc、セル密度約300セル/平方イン
チ)にウォッシュコートし、乾燥の後、大気雰囲気中で
500℃×2時間の焼成に供し、モノリス基材にコート
層を形成した。
【0045】次いで、このコート層に、ジニトロジアン
ミン白金錯体水溶液、及び硝酸ロジウム水溶液を含浸し
た後、500℃×2時間の焼成に供してPtとRhを担
持し、さらに、酢酸バリウム、酢酸カリウム、及び酢酸
リチウムの水溶液を、PtとRhを担持したコート層に
含浸し、乾燥の後、500℃×1時間の焼成に供してN
x吸蔵材のBa、K、及びLiを担持した。
【0046】ここで、モノリス基材にコートした各セリ
ウム-ジルコニウム複合酸化物のコート量は、予め各セ
リウム-ジルコニウム複合酸化物の単位質量あたりの5
00℃における酸素吸蔵量を測定しておき、全酸素吸蔵
量が同じとなるように、各セリウム-ジルコニウム複合
酸化物について調整した量とした。一方、PtとRhの
担持量は、モノリス基材1リットルあたりそれぞれ3
g、0.3gの量とし、NOx吸蔵材の担持量は、モノリ
ス基材1リットルあたり0.2モルのBa、0.1モルの
K、及び0.1モルのLiとした。
【0047】このようにして作成した各吸蔵還元型NO
x浄化用触媒の各触媒サンプルについて、SOx脱離処理
後のNOx浄化率を測定した。この測定は、以下のよう
にして行った。各触媒サンプルを排気ガス浄化性能測定
装置に配置して、高濃度のSO2を含む下記の組成: 100ppmSO2+250ppmNO+0.1%HC+
0.1%CO+10%CO2+6%O2+8%H2O(残
余:N2) のモデル排気ガス(流量28L(リットル)/分、400
℃)を1時間にわたって触媒サンプルに導き、NOx吸蔵
材を実質的にSOxで飽和させた。
【0048】次いで、A/F=14のリッチ排気ガスに
650℃で10分間にわたって曝すSOx脱離処理に供
した後、A/F=20のリーン排気ガスとA/F=14
のリッチ排気ガスをそれぞれ2分間毎に切り替える雰囲
気に曝しながら、500℃のリーン排気ガスでのNOx
浄化性能を測定した。この結果を表1に示す。
【0049】
【表1】
【0050】表1の結果から、セリウム含有率が30%
未満において、NOx浄化率に顕著な向上が見られる。
このNOx浄化率は、上記のように、NOx吸蔵材を実質
的にSOxで飽和させた状態からSOx脱離処理に供した
後の値であり、また、セリウム-ジルコニウム複合酸化
物の量を調整して酸素吸蔵量が同等、即ち、NOxの還
元浄化に及ぼす影響を同等にした条件下での値である。
したがって、表1の結果は、セリウム含有率が30%未
満のセリウム-ジルコニウム複合酸化物は、NOxの還元
浄化に影響を及ぼすことなく、高い硫黄脱離性を示す吸
蔵還元型NOx浄化用触媒を提供し得ることを実証する
ものである。
【0051】(2)希土類金属添加のSOx脱離処理後
のNOx浄化率に及ぼす効果 水酸化ジルコニウム粉末に、硝酸セリウム水溶液、及び
種々の添加量の硝酸ランタン水溶液又は硝酸イットリウ
ム水溶液を含浸・混合し、80℃×12時間の乾燥と5
50℃×2時間の焼成を行った後、得られた粉末を8時
間にわたってミリングした。これにより、セリウム含有
率が7モル%のセリウム-ジルコニウム複合酸化物に、
さらにLa又はYが種々の含有率で添加されたセリウム
-ジルコニウム複合酸化物を調製した。
【0052】次いで、これらの各セリウム-ジルコニウ
ム複合酸化物の100質量部に、上記の(1)と同様にし
て、セリウム非含有酸化物として100質量部のγ-ア
ルミナ、10質量部のアルミナゾル、及び適量のイオン
交換水を加えてボールミル混合し、得られた各セリウム
-ジルコニウム複合酸化物とγ-アルミナを含むスラリー
を用いて、モノリス基材にコート層を形成した。
【0053】次いで、このコート層に、上記の(1)と同
様にして、ジニトロジアンミン白金錯体水溶液と硝酸ロ
ジウム水溶液を用いてPtとRhを担持し、さらに、酢
酸バリウム、酢酸カリウム、及び酢酸リチウムの水溶液
を用いてBa、K、及びLiを担持した。
【0054】ここで、モノリス基材にコートした各セリ
ウム-ジルコニウム複合酸化物のコート量は、上記の
(1)と同様に、全酸素吸蔵量が同じとなるように、各セ
リウム-ジルコニウム複合酸化物について調整した量と
し、PtとRhの担持量は、モノリス基材1リットルあ
たりそれぞれ3g、0.3gの量とし、NOx吸蔵材の担
持量は、モノリス基材1リットルあたり0.2モルのB
a、0.1モルのK、及び0.1モルのLiとした。
【0055】このようにして作成した各吸蔵還元型NO
x浄化用触媒の触媒サンプルについて、上記の(1)と同
様に、SOx脱離処理後のNOx浄化率を測定した。この
結果を表2に示す。
【0056】
【表2】
【0057】表2の結果から、セリウム-ジルコニウム
複合酸化物にランタン又はイットリウムを添加すること
により、NOx浄化率がさらに向上することが分かる。
【0058】(3)SOx脱離速度の比較−その1 本発明と従来技術の吸蔵還元型NOx浄化用触媒につい
て、以下のようにしてSOx脱離速度を測定した。上記
の(2)と同様にして、La0.07Ce0.07Zr0.842
組成のセリウム-ジルコニウム複合酸化物を作成し、こ
のセリウム-ジルコニウム複合酸化物の100質量部
に、100質量部のγ-アルミナ、10質量部のアルミ
ナゾル、及び適量のイオン交換水を加えてボールミル混
合し、セリウム-ジルコニウム複合酸化物とγ-アルミナ
を含むスラリーを作成した。
【0059】次いで、このスラリーを、ストレートフロ
ー型のコージェライト製のモノリス基材にウォッシュコ
ートし、乾燥の後、大気雰囲気中で500℃×2時間の
焼成に供し、モノリス基材に200g/Lのコート層を
形成した。次いで、このコート層に、上記の(2)と同様
にして、モノリス基材1リットルあたり3gのPt、
0.3gのRh、0.2モルのBa、0.1モルのK、及
び0.1モルのLiを担持し、本発明の吸蔵還元型NOx
浄化用触媒の触媒サンプルを調製した。
【0060】別に、Ce0.5Zr0.52の組成のセリウ
ム-ジルコニウム複合酸化物を調製し、このセリウム-ジ
ルコニウム複合酸化物の20質量部に、180質量部の
γ-アルミナ、10質量部のアルミナゾル、及び適量の
イオン交換水を加えてボールミル混合し、セリウム-ジ
ルコニウム複合酸化物とγ-アルミナを含むスラリーを
作成した。
【0061】次いで、このスラリーを用いて、同様に、
モノリス基材に200g/Lのコート層を形成し、この
コート層に、モノリス基材1リットルあたり3gのP
t、0.3gのRh、0.2モルのBa、0.1モルの
K、及び0.1モルのLiを担持して、従来技術の吸蔵
還元型NOx浄化用触媒の触媒サンプルを調製した。
【0062】これらの触媒サンプルを排気ガス測定装置
に配置し、上記の(1)と同様にして、NOx吸蔵材を実
質的にSOxで飽和させ、次いで、650℃のA/F=
20のリーン排気ガスに10分間にわたって曝した後、
650℃のA/F=14のリッチ排気ガスに曝し、触媒
サンプルの出口ガスに含まれるSOx濃度を測定した。
この結果を図2に示す。図2の結果から分かるように、
本発明と従来技術の吸蔵還元型NOx浄化用触媒には、
SOxの脱離速度に明らかな相違が見られる。
【0063】(4)SOx被毒回復性の比較−その1 上記の(3)で調製したのと同じ触媒サンプルを用い、N
x吸蔵材を実質的にSOxで飽和させ、次いで、650
℃のA/F=20のリーン排気ガスに10分間にわたっ
て曝した後、650℃のA/F=14のリッチ排気ガス
に10分間にわたって曝すSOx脱離処理に供した。
【0064】次いで、各触媒サンプルに、200〜60
0℃の各温度で、A/F=20のリーン排気ガスを1分
間、A/F=14のリッチ排気ガスを30秒間にわたっ
て交互に流通させ、触媒サンプル出口ガスに含まれるN
x濃度を測定することにより、触媒サンプルの温度に
対するNOx吸蔵量を測定した。この結果を、NOx吸蔵
材をSOxで飽和させる前のNOx吸蔵量を基準(100
%)として、図3に示す。
【0065】図3の結果から分かるように、本発明と従
来技術の吸蔵還元型NOx浄化用触媒には、SOx脱離処
理を行った後のNOx吸蔵量に明らかな相違が見られ、
本発明の吸蔵還元型NOx浄化用触媒は、従来技術に比
較してSOx脱離処理によるNOx吸蔵性能の回復性が高
いことが分かる。
【0066】(5)SOx脱離速度の比較−その2 本発明と従来技術の吸蔵還元型NOx浄化用触媒につい
て、以下のようにしてSOx脱離速度を測定した。上記
の(3)と同様にして、La0.07Ce0.07Zr0.842
組成のセリウム-ジルコニウム複合酸化物を作成し、1
00質量部のセリウム-ジルコニウム複合酸化物と10
0質量部のγ-アルミナを含むスラリーを作成した。
【0067】次いで、このスラリーを用いて、セルが1
つ置きに目止めされたウォールフロー型のモノリス基材
(見掛け容積35cc、セル密度約300セル/平方イ
ンチ)に200g/Lのコート層を形成した。次いで、
このコート層に、上記の(2)と同様にして、モノリス基
材1リットルあたり3gのPtと0.3gのRhを担持
し、さらに、酢酸カリウムと酢酸リチウムを用いて0.
05モルのKと0.3モルのLiを担持し、本発明の吸
蔵還元型NOx浄化用触媒の触媒サンプルを調製した。
【0068】別に、上記の(3)と同様にして、Ce0.5
Zr0.52の組成のセリウム-ジルコニウム複合酸化物
を調製し、20質量部のセリウム-ジルコニウム複合酸
化物と180質量部のγ-アルミナを含むスラリーを作
成した。次いで、このスラリーから、モノリス基材に2
00gのコート層を形成し、このコート層に、モノリス
基材1リットルあたり3gのPtと0.3gのRhを担
持し、さらに、酢酸カリウムと酢酸リチウムを用いて
0.05モルのKと0.3モルのLiを担持し、従来技術
の吸蔵還元型NOx浄化用触媒の触媒サンプルを調製し
た。
【0069】これらの各触媒サンプルを、排気ガス測定
装置に配置し、上記の(1)と同様にして、NOx吸蔵材
を実質的にSOxで飽和させた後、A/F=14のモデ
ル排気ガスを流通させながら触媒サンプルを10℃/分
の速度で昇温し、触媒サンプルの出口ガスに含まれるS
x濃度を測定した。この結果を図4に示す。図4の結
果から分かるように、本発明と従来技術の吸蔵還元型N
x浄化用触媒には、SOxの脱離速度に明らかな相違が
見られる。
【0070】(6)SOx被毒回復性の比較−その2 上記の(5)で調製したのと同じ触媒サンプルを用い、N
x吸蔵材を実質的にSOxで飽和させた後、580℃の
A/F=14のリッチ排気ガスに10分間にわたって曝
すSOx脱離処理に供した。
【0071】次いで、各触媒サンプルに、200〜40
0℃の各温度で、A/F=20のリーン排気ガスを1分
間、A/F=14のリッチ排気ガスを30秒間にわたっ
て交互に流通させ、触媒サンプル出口ガスに含まれるN
x濃度を測定し、触媒サンプルの温度に対するリーン
側のNOx浄化率を測定した。この結果を、NOx吸蔵材
をSOxで飽和させる前のNOx浄化率を基準(100%)
として、図5に示す。
【0072】図5の結果から分かるように、本発明と従
来技術の吸蔵還元型NOx浄化用触媒には、SOx脱離処
理を行った後のNOx浄化率に明らかな相違が見られ
る。
【0073】
【発明の効果】硫黄被毒が顕著に抑制され、安定して高
いNOx浄化性能を発揮する吸蔵還元型NOx浄化用触媒
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】吸蔵還元型NOx浄化用触媒の硫黄被毒された
状態のモデル図である。
【図2】SOx脱離パターンを例示するグラフである。
【図3】SOx脱離処理後のNOx吸蔵性能を比較したグ
ラフである。
【図4】SOx脱離パターンを例示するグラフである。
【図5】SOx脱離処理後のNOx浄化率を比較したグラ
フである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01N 3/28 301 B01D 53/36 102D (72)発明者 仲野 泰彰 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 Fターム(参考) 3G091 AA17 AA18 AB06 BA11 GB02Y GB03Y GB04Y GB05W GB10W GB17X 4D048 AA06 AB02 BA03X BA08X BA14X BA15X BA19X BA30X BA33X BA42X BB02 BC01 4G069 AA03 AA08 BA01B BB06A BB06B BC03B BC04B BC13B BC43B BC51B BC71B BC75B CA03 CA13 CB02 EA19 ED07 FB14

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モノリス基材上に、セリウム-ジルコニ
    ウム複合酸化物とセリウム非含有酸化物を含むコート層
    が形成され、前記コート層に貴金属とNOx吸蔵材が担
    持されてなり、前記セリウム-ジルコニウム複合酸化物
    のセリウム含有率が、含有する金属原子の全モル数を基
    準に、30モル%未満であることを特徴とする吸蔵還元
    型NOx浄化用触媒。
  2. 【請求項2】 前記セリウム-ジルコニウム複合酸化物
    のセリウム含有率が、含有する金属原子の全モル数を基
    準に、0.1〜25モル%である請求項1に記載の吸蔵
    還元型NOx浄化用触媒。
  3. 【請求項3】 前記セリウム-ジルコニウム複合酸化物
    のセリウム含有率が、含有する金属原子の全モル数を基
    準に、0.5〜10モル%である請求項1に記載の吸蔵
    還元型NOx浄化用触媒。
  4. 【請求項4】 前記セリウム-ジルコニウム複合酸化物
    が希土類金属(セリウムを除く)から選択された少なくと
    も1種の金属(M)をさらに含有する請求項1〜3のいず
    れか1項に記載の吸蔵還元型NOx浄化用触媒。
  5. 【請求項5】 前記希土類金属から選択された少なくと
    も1種の金属(M)がランタン、サマリウム、ネオジム、
    ガドリニウム、及びイットリウムから選択された請求項
    4に記載の吸蔵還元型NOx浄化用触媒。
  6. 【請求項6】 M/Ceのモル比が0.1〜10である
    請求項4又は5に記載の吸蔵還元型NOx浄化用触媒。
  7. 【請求項7】 前記セリウム-ジルコニウム複合酸化物
    が、含有する金属原子の全モル数を基準に(Ce+M)を
    10〜30モル%含有する請求項4〜6のいずれか1項
    に記載の吸蔵還元型NOx浄化用触媒。
  8. 【請求項8】 セリウム-ジルコニウム複合酸化物とセ
    リウム非含有酸化物を、セリウム-ジルコニウム複合酸
    化物/セリウム非含有酸化物の質量比として2/8〜8
    /2の割合で含んでなる請求項1〜7のいずれか1項に
    記載の吸蔵還元型NOx浄化用触媒。
JP2002140576A 2002-05-15 2002-05-15 吸蔵還元型NOx浄化用触媒 Expired - Fee Related JP3758601B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140576A JP3758601B2 (ja) 2002-05-15 2002-05-15 吸蔵還元型NOx浄化用触媒
US10/436,078 US6956008B2 (en) 2002-05-15 2003-05-13 Storage-reduction type NOx purifying catalyst
DE60316069.7T DE60316069T3 (de) 2002-05-15 2003-05-14 NOx-Speicherkatalysator
EP03010821.1A EP1364699B2 (en) 2002-05-15 2003-05-14 NOx storage catalyst
CN03136412.8A CN1218779C (zh) 2002-05-15 2003-05-15 吸收储存还原型NOx净化用催化剂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140576A JP3758601B2 (ja) 2002-05-15 2002-05-15 吸蔵還元型NOx浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003334442A true JP2003334442A (ja) 2003-11-25
JP3758601B2 JP3758601B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=29397621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140576A Expired - Fee Related JP3758601B2 (ja) 2002-05-15 2002-05-15 吸蔵還元型NOx浄化用触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6956008B2 (ja)
EP (1) EP1364699B2 (ja)
JP (1) JP3758601B2 (ja)
CN (1) CN1218779C (ja)
DE (1) DE60316069T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005046865A1 (ja) * 2003-11-14 2005-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 排ガス浄化用触媒およびその製法
JP2006043541A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
CN101811043A (zh) * 2010-04-14 2010-08-25 清华大学 氮氧化物储存还原催化剂的制备方法
JP2012217875A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Toyota Motor Corp 卑金属排ガス浄化触媒、担体の製造方法、触媒の製造方法、排ガス浄化装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6866834B2 (en) * 2001-03-12 2005-03-15 Nissan Motor Co., Ltd. NOx reduction catalyst and NOx reduction system
DE10340653B4 (de) * 2003-09-03 2006-04-27 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Katalysator für die Entfernung von Schadstoffen aus Abgasen von Mager-Motoren mit Ruthenium als Aktiv-Metall
US7384888B2 (en) * 2003-09-15 2008-06-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cerium-zirconium composite metal oxide
JP4120559B2 (ja) * 2003-10-24 2008-07-16 トヨタ自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP3812567B2 (ja) * 2003-12-01 2006-08-23 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒材料、及びその製造方法
DE10361793A1 (de) * 2003-12-31 2005-07-28 Volkswagen Ag NOx-Speicherkatalysator
DE102004043421A1 (de) * 2004-09-06 2006-03-23 W.C. Heraeus Gmbh Katalysator für 2-Takt-Motoren oder Kleinmotoren
JP2006110485A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Johnson Matthey Japan Inc 排気ガス触媒およびそれを用いた排気ガス処理装置
JP5200315B2 (ja) * 2004-12-22 2013-06-05 日産自動車株式会社 排気ガス浄化触媒、及び排気ガス浄化触媒の製造方法
JP4622753B2 (ja) * 2005-09-05 2011-02-02 マツダ株式会社 触媒付きディーゼルパティキュレートフィルタ
EP1932589A4 (en) * 2005-10-05 2011-04-20 Cataler Corp EMISSION CONTROL CATALYST
JP2007275704A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Johnson Matthey Japan Inc 排気ガス触媒およびそれを用いた排気ガス処理装置
JP4826337B2 (ja) * 2006-05-23 2011-11-30 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法
JP5373255B2 (ja) * 2006-05-29 2013-12-18 株式会社キャタラー NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法
KR100756025B1 (ko) * 2006-08-28 2007-09-07 희성엥겔하드주식회사 내연기관 배기가스 정화용 삼중층 촉매시스템
US20100075842A1 (en) * 2006-11-29 2010-03-25 Hyun-Sik Han Potassium oxide-incorporated alumina catalysts with enhanced storage capacities of nitrogen oxide and a producing method therefor
US7713897B2 (en) * 2007-02-27 2010-05-11 Corning Incorporated Ceramic materials for 4-way and NOx adsorber and method for making same
JP5122195B2 (ja) * 2007-07-17 2013-01-16 本田技研工業株式会社 NOx浄化触媒
CN101998933B (zh) * 2008-02-12 2013-04-03 株式会社三德 复合氧化物
CN102006931A (zh) * 2008-04-14 2011-04-06 三井金属矿业株式会社 微粒燃烧催化剂、微粒过滤器和排气净化装置
US20110195007A1 (en) 2008-05-16 2011-08-11 Postech Academy-Industry Foundation CATALYST FOR REMOVING NOx FROM EXHAUST GAS OF LEAN-BURNING AUTOMOBILES OR INCINERATORS
JP5526502B2 (ja) * 2008-07-16 2014-06-18 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
US8209955B2 (en) 2010-04-07 2012-07-03 Ford Global Technologies, Llc Reduction of particulate, NOx, and ammonia emissions
EP2640513A1 (de) * 2010-11-16 2013-09-25 Umicore AG & Co. KG Katalysator zur entfernung von stickoxiden aus dem abgas von dieselmotoren
JP5576420B2 (ja) * 2012-03-21 2014-08-20 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化触媒
CN103157470B (zh) * 2013-03-15 2015-11-04 无锡威孚环保催化剂有限公司 汽车尾气三元催化剂
JP6514112B2 (ja) * 2013-12-09 2019-05-15 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
US9616386B2 (en) * 2015-03-23 2017-04-11 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst for purification of exhaust gas, NOx storage-reduction catalyst, and method for purifying exhaust gas
US10953366B2 (en) * 2018-04-20 2021-03-23 GM Global Technology Operations LLC Nitrogen oxides and hydrocarbon storage catalyst and methods of using the same
US10920645B2 (en) 2018-08-02 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for on-board monitoring of a passive NOx adsorption catalyst
JP7205866B2 (ja) * 2018-08-28 2023-01-17 株式会社西部技研 ハニカム吸着体及びそれを用いた除湿空調装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1334962C (en) * 1988-04-14 1995-03-28 Tomohisa Ohata Catalyst for purifying exhaust gas and method for production thereof
EP0613714B1 (en) * 1993-01-11 2001-07-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for purifying exhaust gases
FR2701471B1 (fr) 1993-02-10 1995-05-24 Rhone Poulenc Chimie Procédé de synthèse de compositions à base d'oxydes mixtes de zirconium et de cérium, compositions ainsi obtenues et utilisations de ces dernières.
FR2736343B1 (fr) 1995-07-03 1997-09-19 Rhone Poulenc Chimie Composition a base d'oxyde de zirconium et d'oxyde de cerium, procede de preparation et utilisation
US5958827A (en) * 1995-12-07 1999-09-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Solid solution particle of oxides, a process for producing the same and a catalyst for purifying exhaust gases
US5837642A (en) * 1995-12-26 1998-11-17 Daihatsu Motor Co., Ltd. Heat-resistant oxide
US6326329B1 (en) * 1996-02-21 2001-12-04 Asec Manufacturing Highly dispersed substantially uniform mixed-metal-oxide composite supports for exhaust conversion catalysts
US5898014A (en) 1996-09-27 1999-04-27 Engelhard Corporation Catalyst composition containing oxygen storage components
DE69728341T2 (de) * 1996-10-07 2004-12-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Verbundoxid, Verbundoxidträger und Katalysator
JP4053623B2 (ja) * 1996-12-27 2008-02-27 阿南化成株式会社 ジルコニウム−セリウム系複合酸化物及びその製造方法
US6107240A (en) * 1997-03-26 2000-08-22 Engelhard Corporation Catalyst composition containing an intimately mixed oxide of cerium and praseodymium
US6180075B1 (en) 1997-04-09 2001-01-30 Degussa-H{umlaut over (u)}ls Aktiengesellschaft Exhaust gas catalyst
DE19714536A1 (de) 1997-04-09 1998-10-15 Degussa Autoabgaskatalysator
GB9713428D0 (en) * 1997-06-26 1997-08-27 Johnson Matthey Plc Improvements in emissions control
FR2770790B1 (fr) * 1997-11-10 1999-12-10 Rhodia Chimie Sa Composition a support a base d'un oxyde de cerium, d'un oxyde de zirconium et d'un oxyde de scandium ou de terre rare et utilisation pour le traitement des gaz d'echappement
JP4090547B2 (ja) 1997-12-17 2008-05-28 ジョンソン・マッセイ・ジャパン・インコーポレイテッド 排ガス浄化用触媒
US6350421B1 (en) * 1998-08-24 2002-02-26 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Nitrogen oxide storage material and nitrogen oxide storing catalyst prepared therefrom
JP2000167402A (ja) * 1998-12-09 2000-06-20 Daihatsu Motor Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JP3370957B2 (ja) * 1998-09-18 2003-01-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19847008A1 (de) 1998-10-13 2000-04-20 Degussa Stickoxid-Speicherkatalysator
US6182443B1 (en) 1999-02-09 2001-02-06 Ford Global Technologies, Inc. Method for converting exhaust gases from a diesel engine using nitrogen oxide absorbent
US6497848B1 (en) * 1999-04-02 2002-12-24 Engelhard Corporation Catalytic trap with potassium component and method of using the same
FR2793164B1 (fr) 1999-05-07 2001-08-10 Ecia Equip Composants Ind Auto Composition d'epuration des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
US6261989B1 (en) * 1999-05-19 2001-07-17 Daihatsu Motor Co., Ltd. Catalytic converter for cleaning exhaust gas
EP1064985B1 (en) * 1999-07-02 2008-02-20 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system
JP2001079355A (ja) 1999-09-14 2001-03-27 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP4590733B2 (ja) 2000-02-22 2010-12-01 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒及び該触媒による排気ガス浄化方法
JP3494114B2 (ja) 2000-03-28 2004-02-03 トヨタ自動車株式会社 排気ガス浄化方法および排気ガス浄化装置
EP1166855B1 (en) 2000-06-27 2009-06-17 ICT Co., Ltd. Exhaust gas purifying catalyst
JP3704279B2 (ja) * 2000-07-18 2005-10-12 ダイハツ工業株式会社 排ガス浄化用触媒
US6492297B1 (en) * 2000-09-15 2002-12-10 Engelhard Corporation Catalyst composition for purifying exhaust gas
US6585944B1 (en) * 2000-10-17 2003-07-01 Delphi Technologies, Inc. Enhancement of the OSC properties of Ce-Zr based solid solutions
US6468941B1 (en) * 2000-10-17 2002-10-22 Delphi Technologies, Inc. Niobium containing zirconium-cerium based soild solutions
US6585945B2 (en) * 2001-01-26 2003-07-01 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US6777370B2 (en) * 2001-04-13 2004-08-17 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US6764665B2 (en) * 2001-10-26 2004-07-20 Engelhard Corporation Layered catalyst composite

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005046865A1 (ja) * 2003-11-14 2005-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 排ガス浄化用触媒およびその製法
US7867943B2 (en) 2003-11-14 2011-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying catalyst, and method for producing the same
JP2006043541A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JP4513453B2 (ja) * 2004-08-02 2010-07-28 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
CN101811043A (zh) * 2010-04-14 2010-08-25 清华大学 氮氧化物储存还原催化剂的制备方法
JP2012217875A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Toyota Motor Corp 卑金属排ガス浄化触媒、担体の製造方法、触媒の製造方法、排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1364699B1 (en) 2007-09-05
DE60316069T2 (de) 2008-05-29
CN1218779C (zh) 2005-09-14
JP3758601B2 (ja) 2006-03-22
EP1364699A1 (en) 2003-11-26
CN1460545A (zh) 2003-12-10
US6956008B2 (en) 2005-10-18
DE60316069T3 (de) 2015-11-26
DE60316069D1 (de) 2007-10-18
US20030216254A1 (en) 2003-11-20
EP1364699B2 (en) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3758601B2 (ja) 吸蔵還元型NOx浄化用触媒
US8475752B2 (en) NOx adsorber catalyst with superior low temperature performance
JP3528839B2 (ja) パティキュレート酸化材及び酸化触媒
JP5826285B2 (ja) NOx吸収触媒
JP3741303B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
EP0931590A1 (en) Catalyst for purifying exhaust gas and manufacturing method thereof
JP3494147B2 (ja) 排ガス浄化用触媒とその製造方法及び排ガス浄化方法
EP0850102A1 (en) NO x? CATALYST AND METHOD OF USING THE SAME
JP5217072B2 (ja) 排ガス浄化用触媒およびその製法
JP2013176774A (ja) 触媒作用トラップ
JP3965676B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化システム
JP2004074138A (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JP2001079402A (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP3800200B2 (ja) 排ガス浄化方法及び排ガス浄化用触媒
JP3622893B2 (ja) NOx吸収材及びこれを用いた排ガス浄化用触媒
JP2004230241A (ja) 排気ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2002168117A (ja) 排気ガス浄化システム
JP4019351B2 (ja) NOx浄化触媒及びNOx浄化システム
JP2000126554A (ja) 排気ガス浄化装置及びその使用方法
JP2003144923A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2003200061A (ja) 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化装置
JP2000051705A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3855252B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2003013728A (ja) 排ガス浄化装置
JP2000042370A (ja) 排気ガス浄化用触媒装置およびその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3758601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees