JP2003261081A - 自動二輪車用エアバッグ装置 - Google Patents

自動二輪車用エアバッグ装置

Info

Publication number
JP2003261081A
JP2003261081A JP2002060865A JP2002060865A JP2003261081A JP 2003261081 A JP2003261081 A JP 2003261081A JP 2002060865 A JP2002060865 A JP 2002060865A JP 2002060865 A JP2002060865 A JP 2002060865A JP 2003261081 A JP2003261081 A JP 2003261081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
airbag
air bag
fuel tank
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002060865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4129138B2 (ja
Inventor
Toshiya Nagatsuyu
敏弥 永露
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002060865A priority Critical patent/JP4129138B2/ja
Priority to IT000125A priority patent/ITTO20030125A1/it
Priority to DE10307262A priority patent/DE10307262B4/de
Priority to US10/369,751 priority patent/US6848709B2/en
Publication of JP2003261081A publication Critical patent/JP2003261081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4129138B2 publication Critical patent/JP4129138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J27/00Safety equipment
    • B62J27/20Airbags specially adapted for motorcycles or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0065Type of vehicles
    • B60R2021/0088Cycles, e.g. motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】燃料タンクの後方に配置されるシート上のライ
ダーを前方から拘束するように膨張展開可能なエアバッ
グを備えるエアバッグモジュールが、車体フレームに取
付けられる自動二輪車用エアバッグ装置において、外観
形成部品の形状変更を必要とせずに水や泥等がエアバッ
グモジュールに侵入するのを防止する。 【解決手段】燃料タンク10の後方で車体フレーム5上
に取付けられるエアバッグモジュール16を上方から覆
って燃料タンク10の後部上まで延びるシート12の前
部が、エアバッグ18の膨張展開に応じて後ろ上がりに
開き得る構造に構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料タンクの後方
に配置されるシート上のライダーを前方から拘束するよ
うに膨張展開可能なエアバッグを備えるエアバッグモジ
ュールが、車体フレームに取付けられる自動二輪車用エ
アバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかるエアバッグ装置は、たとえ
ば特開平9−328053号公報等で既に知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
ものでは、燃料タンクと、その燃料タンクの後方側に間
隔をあけて配置されるシートとの間にエアバッグモジュ
ールがむき出しで配置されている。このため水や泥等が
エアバッグモジュール内に侵入する可能性があり、その
ような侵入を防止するには、車体カバー等の外観形成部
品の形状を変更しなければならなくなる。
【0004】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、外観形成部品の形状変更を必要とせずに水や
泥等がエアバッグモジュールに侵入するのを防止し得る
ようにした自動二輪車用エアバッグ装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、燃料タンクの後方に配置さ
れるシート上のライダーを前方から拘束するように膨張
展開可能なエアバッグを備えるエアバッグモジュール
が、車体フレームに取付けられる自動二輪車用エアバッ
グ装置において、前記燃料タンクの後方で車体フレーム
上に取付けられる前記エアバッグモジュールを上方から
覆って前記燃料タンクの後部上まで延びる前記シートの
前部が、前記エアバッグの膨張展開に応じて後ろ上がり
に開き得る構造に構成されることを特徴とする。
【0006】このような構成によれば、自動二輪車に衝
撃が作用しない通常の状態ではエアバッグモジュールが
シートの前部で上方から覆われており、車体カバー等の
外観形成部品の形状を変更しなくても水や泥等がエアバ
ッグモジュールに侵入するのを防止することができる。
またシートの前部は後ろ上がりに開き得るので、自動二
輪車に衝撃が作用したときにはエアバッグがシートの前
部を上方に押し上げながら膨張展開することが可能であ
り、シート上のライダーを前方から拘束して衝撃を緩和
することができる。
【0007】また請求項2記載の発明は、上記請求項1
記載の発明の構成に加えて、シートの底部を構成するシ
ート底板は、シートの大部分を支承する底板主部の前部
に、前記エアバッグの膨張展開に応じて後ろ上がりに回
動することを可能としてシートの前部を支持する前部底
板が、蝶番部を介して連結されて成ることを特徴とし、
かかる構成によれば、簡単な構成でシートの前部を後ろ
上がりに開かせることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付の図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明す
る。
【0009】図1〜図4は本発明の一実施例を示すもの
であり、図1は自動二輪車の側面図、図2は図1の2矢
示部拡大縦断面図、図3はエアバッグが膨張展開した状
態での図1に対応した側面図、図4はエアバッグが膨張
展開した状態での図2に対応した縦断面図である。
【0010】先ず図1において、この自動二輪車の車体
フレーム5が前端に備えるヘッドパイプ6にはフロント
フォーク7が操向可能に支承され、フロントフォーク7
の下端に前輪WFが軸支され、フロントフォーク7の上
部に操向ハンドル8が連結される。また車体フレーム5
の後部にはスイングアーム9が上下揺動可能に軸支され
ており、このスイングアーム9の後端に後輪WRが軸支
される。
【0011】車体フレーム5の前半部には燃料タンク1
0が搭載され、車体フレーム5がその後部に備えるシー
トレール11上には、前記燃料タンク10の後方に配置
されるタンデム型のシート12が起伏可能に配設され
る。
【0012】また車体フレーム5の大部分は、フロント
カウル13およびリヤカウル14から成る合成樹脂製の
車体カバー15で覆われる。
【0013】図2を併せて参照して、燃料タンク10の
後方の車体フレーム5上には、エアバッグ装置のエアバ
ッグモジュール16が取付けられ、該エアバッグモジュ
ール16は、エアバッグハウジング17と、該エアバッ
グハウジング17内に収納されるエアバッグ18と、該
エアバッグ18を膨張展開させるためのガスを発生する
インフレータ19とを備える。
【0014】エアバッグハウジング17は、エアバッグ
18を折り畳んだ状態で収納し得る収納筒部17aと、
該収納筒部17aの上端開口部を閉じる蓋部17bとを
有して合成樹脂等の軽量材料により帽状に形成され、こ
のエアバッグハウジング17の開口下部が車体フレーム
5に締結される取付け片20によって車体フレーム5に
取付けられる。蓋部17bは、該蓋部17bの周囲の1
箇所たとえば燃料タンク10とは反対側の1箇所に配置
される蝶番部17cと、蓋部17bの周囲のうち前記蝶
番部17cを除く部分に配置される脆弱部17dとを介
して収納筒部17aに連結されており、脆弱部17dは
容易に破裂し得るように形成される。
【0015】エアバッグ18は、その下面に開口部18
aを有して袋状に形成されており、エアバッグハウジン
グ17内に折り畳んだ状態で収納される。またインフレ
ータ19は、前記エアバッグ18の下面の開口部18a
に固着される口金21に気密に接続され、前記取付け片
20に固定的に支持される。
【0016】車体フレーム5には加速度センサー等の衝
撃検知センサ(図示せず)が取付けられており、前記イ
ンフレータ19は、衝撃検知センサが所定値以上の衝撃
を検知するのに応じて作動して、高圧ガスをエアバッグ
18内に供給する。
【0017】シート12の前部は、前記エアバッグモジ
ュール16を上方から覆って前記燃料タンク10の後部
上まで延びるように形成されており、エアバッグモジュ
ール16内のエアバッグ18が膨張展開したときには後
ろ上がりに開き得るようにシート12の前部が構成され
る。
【0018】すなわちシート12の底部を構成するシー
ト底板22は、シート12の大部分を支承する底板主部
22aの前部に、シート12の前部を支持する前部底板
22bが蝶番部22cを介して連結されて成るものであ
り、蝶番部22cは、底板主部22aに対して前部底板
22bが後ろ上がりに開くことを可能とするように形成
される。このようなシート底板22の簡単な構造によ
り、エアバッグ18の膨張展開に応じてシート12の前
部を後ろ上がりに開くことができる。
【0019】次にこの実施例の作用について説明する
と、燃料タンク10の後方で車体フレーム5上にエアバ
ッグモジュール16が取付けられており、そのエアバッ
グモジュール16を上方から覆って燃料タンク10の後
部上まで延びるシート12の前部が、エアバッグモジュ
ール16が備えるエアバッグ18の膨張展開に応じて後
ろ上がりに開き得る構造に構成されている。
【0020】したがって衝撃検知センサが所定値以上の
衝撃を検知しない通常の状態では、エアバッグモジュー
ル16が図2で示すようにシート12の前部で上方から
覆われており、車体カバー15等の外観形成部品の形状
を変更しなくても水や泥等がエアバッグモジュール16
に侵入するのを防止することができる。
【0021】また衝突等により衝撃検知センサが所定値
以上の衝撃を検知したときには、インフレータ19が作
動して、高圧ガスをエアバッグ18内に供給し、エアバ
ッグ18は、図3および図4で示すように、エアバッグ
ハウジング17の脆弱部17dを破裂させて蓋部17b
を開きつつ瞬間的に上方に膨張する。
【0022】この際、エアバッグモジュール16を上方
から覆っているシート12の前部は後ろ上がりに開き得
るので、エアバッグ18は、シート12の前部を後ろ上
がりに押し上げながら膨張展開することになり、シート
12に座乗しているライダーを前方から拘束して衝撃を
緩和することができる。
【0023】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計
変更を行うことが可能である。
【0024】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、自動二輪車に衝撃が作用しない通常の状態ではエア
バッグモジュールがシートの前部で上方から覆われるこ
tになり、外観形成部品の形状変更を必要とせずに水や
泥等がエアバッグモジュールに侵入するのを防止するこ
とができ、また自動二輪車に衝撃が作用したときにはエ
アバッグがシートの前部を上方に押し上げながら膨張展
開することが可能であり、シート上のライダーを前方か
ら拘束して衝撃を緩和することができる。
【0025】また請求項2記載の発明によれば、簡単な
構成でシートの前部を後ろ上がりに開かせることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動二輪車の側面図である。
【図2】図1の2矢示部拡大縦断面図である。
【図3】エアバッグが膨張展開した状態での図1に対応
した側面図である。
【図4】エアバッグが膨張展開した状態での図2に対応
した縦断面図である。
【符号の説明】
5・・・車体フレーム 10・・・燃料タンク 12・・・シート 16・・・エアバッグモジュール 18・・・エアバッグ 22・・・シート底板 22a・・・底板主部 22b・・・前部底板 22c・・・蝶番部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンク(10)の後方に配置される
    シート(12)上のライダーを前方から拘束するように
    膨張展開可能なエアバッグ(18)を備えるエアバッグ
    モジュール(16)が、車体フレーム(5)に取付けら
    れる自動二輪車用エアバッグ装置において、前記燃料タ
    ンク(10)の後方で車体フレーム(5)上に取付けら
    れる前記エアバッグモジュール(16)を上方から覆っ
    て前記燃料タンク(10)の後部上まで延びる前記シー
    ト(12)の前部が、前記エアバッグ(18)の膨張展
    開に応じて後ろ上がりに開き得る構造に構成されること
    を特徴とする自動二輪車用エアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 シート(12)の底部を構成するシート
    底板(22)は、シート(12)の大部分を支承する底
    板主部(22a)の前部に、前記エアバッグ(18)の
    膨張展開に応じて後ろ上がりに回動することを可能とし
    てシート(12)の前部を支持する前部底板(22b)
    が、蝶番部(22c)を介して連結されて成ることを特
    徴とする請求項1記載の自動二輪車用エアバッグ装置。
JP2002060865A 2002-03-06 2002-03-06 自動二輪車用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP4129138B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002060865A JP4129138B2 (ja) 2002-03-06 2002-03-06 自動二輪車用エアバッグ装置
IT000125A ITTO20030125A1 (it) 2002-03-06 2003-02-20 Dispositivo airbag per motocicli
DE10307262A DE10307262B4 (de) 2002-03-06 2003-02-20 Airbagvorrichtung für Krafträder
US10/369,751 US6848709B2 (en) 2002-03-06 2003-02-21 Airbag apparatus for motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002060865A JP4129138B2 (ja) 2002-03-06 2002-03-06 自動二輪車用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003261081A true JP2003261081A (ja) 2003-09-16
JP4129138B2 JP4129138B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=27784825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002060865A Expired - Fee Related JP4129138B2 (ja) 2002-03-06 2002-03-06 自動二輪車用エアバッグ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6848709B2 (ja)
JP (1) JP4129138B2 (ja)
DE (1) DE10307262B4 (ja)
IT (1) ITTO20030125A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1634803A1 (en) 2004-09-10 2006-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Rider restraining device for two wheel vehicle
WO2010147186A1 (ja) * 2009-06-18 2010-12-23 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のエアバッグ装置
JP2016507425A (ja) * 2013-02-21 2016-03-10 フェニュベシュ アンドラス 衝突保護システム
JP2018161968A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社Subaru 乗員保護装置
CN112124460A (zh) * 2020-09-16 2020-12-25 赵玉梅 一种共享单车座椅防护装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003327183A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Takata Corp オートバイ用エアバッグ装置、オートバイ用エアバッグ装置の製造方法およびエアバッグ装置付オートバイ
JP4290501B2 (ja) * 2003-08-07 2009-07-08 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
EP1874590B1 (en) * 2005-04-07 2011-12-14 VODAVOZ, Mordechai Protection means for road vehicles
JP4636935B2 (ja) * 2005-05-09 2011-02-23 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付鞍乗り型車両
JP5032354B2 (ja) * 2008-01-31 2012-09-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車のエアバッグ装置
JP5222219B2 (ja) * 2009-04-28 2013-06-26 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
WO2020191063A1 (en) 2019-03-18 2020-09-24 Fenyves Andras Airbag system and related methods of inflating an airbag

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930667A (en) * 1975-02-14 1976-01-06 Osuchowski Andrew J Inflatable garment for crash protection
JP3685872B2 (ja) * 1996-06-11 2005-08-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるエアバッグの圧力調整装置
JP3592447B2 (ja) * 1996-07-25 2004-11-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エアバッグ装置
JP4052531B2 (ja) * 1998-03-30 2008-02-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エアバッグ装置
JP2003327183A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Takata Corp オートバイ用エアバッグ装置、オートバイ用エアバッグ装置の製造方法およびエアバッグ装置付オートバイ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1634803A1 (en) 2004-09-10 2006-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Rider restraining device for two wheel vehicle
US7434830B2 (en) 2004-09-10 2008-10-14 Honda Motor Co., Ltd. Rider restraining device for two wheel vehicle
WO2010147186A1 (ja) * 2009-06-18 2010-12-23 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のエアバッグ装置
JP2011000962A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のエアバッグ装置
US8550491B2 (en) 2009-06-18 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Airbag device for straddle type vehicles
JP2016507425A (ja) * 2013-02-21 2016-03-10 フェニュベシュ アンドラス 衝突保護システム
JP2018161968A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社Subaru 乗員保護装置
CN112124460A (zh) * 2020-09-16 2020-12-25 赵玉梅 一种共享单车座椅防护装置
CN112124460B (zh) * 2020-09-16 2022-01-28 唐山金亨通车料有限公司 一种共享单车座椅防护装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030222438A1 (en) 2003-12-04
DE10307262A1 (de) 2003-09-25
JP4129138B2 (ja) 2008-08-06
US6848709B2 (en) 2005-02-01
DE10307262B4 (de) 2005-10-06
ITTO20030125A1 (it) 2003-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226259B2 (ja) 小型車両用エアバッグ装置
JP4310115B2 (ja) エアバッグ装置付きスクータ型自動二輪車
JP3592447B2 (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
JP4084592B2 (ja) スクータ型車両におけるエアバッグ装置
JP4129136B2 (ja) 自動二輪車
JP2003276668A (ja) 小型車両
US6846009B2 (en) Airbag apparatus for a compact vehicle
JP2003261081A (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
JP6948392B2 (ja) 鞍乗り型車両のエアバッグ装置
US20110074138A1 (en) Airbag system of saddle-ride type vehicle
JP2011000962A (ja) 鞍乗型車両のエアバッグ装置
JP2008230520A (ja) 車外用エアバッグ装置
JP6736769B2 (ja) 鞍乗り型車両のエアバッグ装置
JP4711422B2 (ja) エアバッグ装置
JP6077885B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2004314835A (ja) エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP2003276553A (ja) 車両用エアバッグ装置
JPWO2018221179A1 (ja) 鞍乗り型車両のエアバッグ装置
JP4513724B2 (ja) 運転席用エアバッグ装置
JP2011000969A (ja) 鞍乗型車両のエアバッグ装置
JP4052850B2 (ja) 小型車両におけるエアバッグ装置
JP4052849B2 (ja) 小型車両におけるエアバッグ装置
JP3951945B2 (ja) 車両の後突用エアバッグ装置
JP2010228677A (ja) 二輪車用エアバック装置
JP6236659B2 (ja) 鞍乗型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080516

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees